[PR] スポンサードリンク

プラウドシティ志木本町

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (他の1人の利用者による、間の3版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:[[埼玉県]][[和光市]]白子2-9-30(住居表示)
    +
    *所在地:[[埼玉県]][[志木市]]本町5丁目2119番21、36(地番)
    *交通:
    +
    *交通:東武[[東上線]] 「志木」駅 徒歩4分
    #東上線[[成増駅]]より徒歩14分
    +
    *総戸数:402戸(他に管理事務室1戸)
    #有楽町線地下鉄[[成増駅]]より徒歩11分
    +
    *構造、建物階数:402戸(他に管理事務室1戸)
    *総戸数:376戸
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *構造、建物階数:17階
    +
    *完成時期:未定
    *敷地の権利形態:
    +
    *入居時期:2016年08月下旬予定
    *完成時期:2005年06月
    +
    *売主:野村不動産株式会社
    *売主:大京
    +
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション
    *施工:大末建設
    +
    *公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shiki402/
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *分譲時坪単価:153万円
    +
    【価格】
     +
    *坪単価で見ると西向き中住戸低層階なら190ぐらいからあるから、日当たり気にしなけりゃまだマシかな。
     +
    *利便性も良いでしょうし、共用施設もちょうどいい感じで普通に売れそうですね。価格に関しては今はどこも割高ですよね。
     +
    *本日モデルルームへ行って来ました。 西向き2階71平米で3810万円でした。 3階~5階でも4040万~4260万でしたので、方角を重視しなければ検討できると思いました。
     +
    **西側の安いところってCのCですか?となると3階が割高に感じますね。西の道路挟んだ向かいに背の高いマンションがありますが、その向かい側ぐらいの位置でしょうか?
     +
    ***ハイCCです。 営業担当と現地行きましたが、14階マンションには 被っていなかったはずです。 メリットは値段と1階が共用部の為下層への音配慮が不要。 デメリットは2階はコンクリート手すりとバルコニーが狭くなり日照が望めないという点でしょうか。
     +
    *第二期、87平米で5800万円台までってチラシに書いてあったけど、この87平米のって東向き?南西向きですか? 安いですね。第一期の90平米、7000万円台後半でしたもんね。 売れていなくて値下げしたんでしょうか?
     +
    **その部屋は最上階ですよね?広告のはその広さで低層なんじゃないですか?
     +
    *グリーンコートの価格帯が発表されましたね。やはりマスターとパークフロント両棟と同様な価格帯で、決してお買い得感は感じられません。でも、売れてしまうんでしょうね。
     +
    **4818万〜日当たりと眺望があるから妥当な価格と思います。
     +
    【価格表】
     +
    *センターコート(西向き・全152戸)
     +
    *フロア 号室 タイプ 敷地面積  間取り  価格(10万台)
     +
    **2F 209 C-C 71.4㎡ 3LDK 3,810万円
     +
    **3F 307 C-A 74.42㎡ 3LDK 4,200万円
     +
    **4F 411 C-D 73.81㎡ 3LDK 4,290万円
     +
    **5F 508 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,280万円
     +
    **6F 608 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,320万円
     +
    **7F 708 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,360万円
     +
    **8F 808 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,400万円
     +
    **9F 911 C-D 73.81㎡ 3LDK 4,710万円
     +
    **10F 1009 C-C 71.4㎡ 3LDK 4,580万円
     +
    **11F 1111 C-D 73.81㎡ 3LDK 4,790万円
     +
    **12F 1209 C-C 71.4㎡ 3LDK 4,660万円
     +
    **13F 1309 C-C 71.4㎡ 3LDK 4,700万円
     +
    **14F 1411  C-D 73.81㎡ 3LDK 4,910万円
     +
    **15F 1507 C-A 74.42㎡ 3LDK 5,150万円
     +
    *マスターコート(南向き・全78戸)
     +
    **3F 306 M-A 90.11㎡ 4LDK 6,640万円
     +
    **4F 403 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,030万円
     +
    **5F 505 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,330万円
     +
    **6F 605 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,380万円
     +
    **7F 703 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,180万円
     +
    **8F 803 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,230万円
     +
    **9F 905 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,600万円
     +
    **10F 1009 M-E 90.11㎡ 4LDK 7,240万円
     +
    **11F 1103 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,330万円
     +
    **12F 1206 M-E 90.11㎡ 4LDK 7,360万円
     +
    **13F 1303 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,480万円
     +
    **14F 1405 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,850万円
     +
    **15F 1506 M-E 90.11㎡ 4LDK 7,700万円
     +
    【その他費用】
     +
    *物件本体にプラスして維持費が毎月6万程かかります。(管理費、修繕費、駐車場、固定資産税月割り、地震保険、その他)
     +
    【住宅ローン・火災保険】
     +
    *イオン銀行の提携ローンも始めたみたいですね。プロパーと一緒で変動0.57%  sbiネット銀行も0.57%
     +
    **イオン銀行とか住信SBIネット銀行等いわゆるネット銀行って、よく「保証料掛からないからお得ですよ」と言われていますが、事務手数料が融資金額の2%(税別)なので例えば4,000万のローンを組んだら86.4万も事務手数料がかかってしまう。都市銀行は事務手数料が11万位で保証料が70万位だから結局同じ位諸費用を払う事になる。しかし諸費用は同じでもローン期間中のサービスがネット銀行の方が上回る。金利・繰上げ返済手数料・3大疾病団信付き等…
     +
    ***sbiは8大疾病が無料で付いてかなりお得です。(疾病後、勤務復帰までローン支払い免除。12ヶ月疾病で勤務不可の状態が続いてローン残高0円)イオン銀行なら、定期預金金利を0.1%上乗せして0.12%にしてくれたり、イオンでの買物が毎日5%OFF(上限あり)色々付加サービスがあるから魅力的です。でもイオンは新座側だから多分余り行かないな。カスミもイオン系だけど5%OFFは対象外だったと思います。イオン銀行ATMは設置されるはず。イオンの8大疾病はガンと診断されたら即ローン残高0円です。0.3%上乗せをどう考えるかですね。私は繰上げ返済した時に保証料が少しでも返って来ると認識しているので埼玉りそなにしました。ネット上なら繰上げ返済手数料無料。埼玉りそなの提携ローンは変動で0.6%で都市銀行の中でも金利が低いのでバランスが良い。マンションの近くに志木支店があるので安心感もあります。 
     +
    *火災保険何に入られましたか?朝日火災のスタンダードが良い気がしているのですが…。
     +
    **コスパ・補償内容等で考えたら朝日火災のスタンダードで十分ですよ。私もそれにしました。
     +
    【販売時状況】
     +
    *プロジェクト発表行った方、何時間くらいかかりましたか?どんな内容でしたか?
     +
    **二時間程度です。 価格は高かったです。まさにブランド料金でした。 74平米南向き7階以下でも5000万半ば 西向きはす少し割安で4000後半ってとこでしょうか。西向きは場所により高いマンションがありますから、陰る部分が出そうです。南最上階角部屋90平米近いものは8000万に近い。
     +
    **1時間半程度。 東上線にしては強気の設定かと。 様々なサービスが充実しているオハナの上位互換の印象。 スーバーのカートでの移動は視覚的にも機能的にも非常に興味深い。
     +
    *HPの予約状況が連日各回とも満席御礼の嵐。グリーンコートの人気の高さが伺えますね
     +
    *2016年4月下旬 完売
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    【電車】
     
    【電車】
    *成増駅利用は魅力的です。確かに、駅までのアクセスは少し遠いですが、歩けない距離では無いし、その分都心には近いかと。
    +
    *志木-池袋(東武東上線で所要時間約20分)、志木-新宿(山の手線・東武東上線で所要時間23分)、志木-大手町(東京メトロ丸の内線路・東武東上線で所要時間32分)
    *東上線成増14分/地下鉄成増11分、って宣伝してたのに、さっき物件HP見たら、いつの間にか表示がこっそり東上線成増16分/地下鉄成増13分に変わってた。。。
    +
    *朝の通勤電車はどうでしょうか?7時頃の始発電車なら普通に座れますでしょうか。
    **私は、地下鉄成増駅まで、月極駐車場を突き抜け、斜面林を下って川越街道に出るルートで、12−13分くらいですかね。地下鉄11分表示は、斜面林の階段通るルートの距離換算時間だそうですが、私は、あまり使っていません。
    +
    **志木駅始発の各駅停車池袋行きであれば、1本見送ればほぼ確実に座れると思いますよ。
    *池袋や新宿への便は良さそうです。
    +
    **志木駅発なら座っていけるのはよさそうですが、始発が志木駅発は限られていますからタイミングよく乗れたらいいですね。
    *みなさんは地下鉄・東上線のどちらの成増駅を使っていますか?朝の通勤時間は15・16分でどちらも変わらない気がします。東上線は準急を乗り過ごすと相当池袋まで時間が掛かる気がします。終電を考えなければ地下鉄の方が近いし、和光市駅から始発の為、空いているイメージがあります
    +
    *通勤ラッシュ時の東上線の混み具合ってどれくらいでしょうか。朝霞台から混みそうな感じはしますが、6:30上り電車では座れたりしますか?
    **私は駅が近いので地下鉄成増駅を使用しています。乗る時間は、8時くらいです。大体3分おきに、新木場行きと新線池袋行きが来るみたいです。新線池袋行きに乗っても、必ず小竹向原で、向かいのホームに新木場行きが待っていてくれるので、私はどちらが来ても乗ってます。混み具合は、なぜか電車によりまちまちですが、ギュウギュウ押されることは今のところないです。
    +
    **志木からその時間の上りは座れないですね。近くの和光市から始発がたくさん出てるんで、座るなら和光市で乗り換えをオススメします。
     +
    **6時から1時間3本始発があるけど、池袋行きの各駅停車のみでした。
     +
    **6時~7時台の志木始発池袋行各停は、発車5分くらい前から並べば、まず間違いなく座れます。但し、上板橋と中板橋で急行、準急の通過待ちをしますので、池袋までの所要時間は40分くらいと、結構かかります。この時間帯、急行、準急は絶対に座れませんが、隣の朝霞台駅の上り階段付近の車両に乗ると、目の前の人が運良く武蔵野線に乗り換えてくれるかもしれません。
     +
    *志木駅始発 副都心線内通勤急行、元町中華街行:志木8:45 発⇒和光市8:52着⇒小竹向原9:06着⇒副都心線池袋9:11着⇒新宿三丁目9:18着⇒渋谷9:24着⇒志木駅では並ばず余裕で座れました。副都心線はあまり混雑はしないので通勤は快適です。 
     +
    *3月のダイヤ改正Fライナー導入で副都心線東横線直通列車がより便利になりましたね。ラッシュ時の導入は無いけど土日の快速急行も止まるからやはり志木は便利でいい街だと思います。⇒http://s.news.mynavi.jp/news/2016/02/10/188/
     
    【バス】
     
    【バス】
    *朝の成増駅方面へのバスは頻繁に来るので非常にうれしいです。
    +
    *志木駅周辺には、羽田・成田空港行きのリムジンバスなどがあります。
    *最寄のバス停は2社が停まるので通勤通学はとても楽。勿論ピーク時は結構遅れるし混んでます。
     
    *「牛蒡」とか「旭町3」のバス停だと、国際興行バスと西武バスが運行していて通勤時間帯は結構本数もありましたが、恐らく成増行きの最寄のバス停は川越街道を渡った「新道坂上」でしょう。ここのバス利便性はどうなんでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。
     
    **恐らく、「新道坂上」から成増行きで本数があるのは東武バスと西武バスですね。今日現在の時刻表をネットで検索しましたが、成増南口行き平日午前は、7時台計11本、8時台計9本でした。
     
    【徒歩】
     
    *坂の上なので、成増駅から歩いて最後に一気に上るカンジですね。
     
    **こないだ自転車で駅から走ってみました。かなりきつく、息切れしました。歩くにも自転車も不便です。充電式の自転車を購入した方がよさそうです。
     
    *駅までの道は、(1)林の中の階段コース(2)林の中の坂道コース(3)川越街道沿いとありますが、どれも何度も歩いて確かめてみました。さすがに(2)をベビーカーを押して上ったときには息切れがしましたが、この子が大きくなったときに、新緑の中や落ち葉の中を一緒に歩くことを想像したら、それもいいかなと納得できました。
     
    **3ルートを(1回づつですが)歩いてみて、朝の出勤時は(1)林の中の階段コースを使用すれば問題ないかなと考えているのですが、夜遅くの帰宅時に(1)のコースで帰るのは、階段が細くて暗いので、男の私でも通るのを躊躇してしまいそうです。なので、帰りは川越街道沿いに帰るのがベストかと思ったのですが、一度歩いただけで車の排気ガスで喉が痛くなってしまいました。ただ、慣れれば克服できるレベルの問題でもある気がしますし、その欠点を補って余りある魅力のある物件だとも思います。
     
    *あの斜面林の中を通る道は、夜の雰囲気とか人通りとかは如何でしょうか?ちょっと寂しい感じで夜は使いたくないかな、と思ってるのですが、あの道が徒歩最短ルートなんですよね。
     
    **小道といってもジグザグの細い道(階段かも)と、戸建住宅の脇を一気に上っていく石の階段があったと思います。あの階段は毎日上っていると相当鍛えられそうです。でも乳児を前抱っこしてはとても登る気にはならず(無論ベビーカーも無理)、排気ガスを承知で川越街道沿いの歩道を歩いておりました。斜面下にはここ数年で新築マンションが結構建ちましたが、階段は昔ながらの数軒の戸建住宅の脇にあるので、多分そんなに変わっていないと思います。
     
    **あの道は、お天気の良いに日にお散歩がてら使う程度で、普段は、多少遠回りでも、ゴルフ練習場脇から川越街道へ出るルートがメインになる感じですね。
     
    【車】
     
    *車でも都心へのアクセスが良い。
     
    *平日午前の川越街道渋滞状況、バスレーンの有無などご存知のかたいらっしゃいますでしょうか。
     
    **平日の午前中は通勤期間帯を過ぎればなんとかなります。バスレーンはありません。(あっても守りませんよ)成増駅前ロータリーは、通勤時間帯はバス・タクシー以外は進入禁止、付近一帯は停車も禁止ですが、誰も守ってません。なので朝は1車線つぶれます。あと駅前の交差点(みずほと、三井住友のある)は問題ありです。駅に向かう人と駅から来る人が信号を渡り終わるまで、駅から来るバスはなかなか右折できないので大変です。信号機には右折信号付いてるけどなぜか作動してません。なので人の波をかきわけて無理矢理右折する車もいて危険です。
     
    *坂道多いですよね。雪が降ると大変です。渋滞ではなく停滞になります。ゴルフ練習場のある所などは、登れない車やトラックでぎっしりです。(近くの自衛隊が出動してくれればと思ってしまう)なので、自分の車がチェーンやスタッドレスでも、他の車が動かないので、意味がないです。
     
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    【構造】
     
    【構造】
    *思っていたよりゆったりした錬配置で、広い敷地を実感できました。植栽が完成すれば緑豊かな敷地になりそうで楽しみです。
    +
    *パークコート(南西向き)・グリーンコート(眺望良しの東向き)・マスターコート(南向き)、センターコート(西向き)の4棟構成となっています。
    *躯体の設計は平均以上で問題無いのですが、梁が目立つ点だけは惜しいですね。
    +
    *外観やレイアウトといったデザインがとても綺麗でいいマンションだと思います。
     +
    *公式HPの現地案内図上の建物スケッチでは、西向き4割・南西向き4割・東向き2割くらいになるように見えます。
     +
    **あの敷地に4棟もドミノみたいに建てるんですねー。南棟以外は何かしらのデメリットがありますねぇ。。。一番戸数多そうなのが北西向きだし。
     +
    **西向きは無いな、と思う。普通に南西向き2棟が人気でしょうね。
     +
    **現地見てきました。南向きに集中しそうかな。東向きは悪くはないのですが、駅から6分くらいかかりそう。
     +
    *建物配置は、 マスターコートはスーパーの北隣、その先にセンターコート、さらに先にパークフロントコートとグリーンコートとなります。
     +
    *二重床・二重天井です。担当者に確認しました。スラブ厚は200~230くらいだと言われましたよ。
     +
    **15階建て、二重床二重天井は本当ですか? だとしたら何を削ってるんだろう。 建てられる高さは決まりがありますよね? だとするとやはり天井高が低めになるのかな。
     +
    ***15階建てに相当する高さから防災設備がいろいろと設置する必要が出るんでしたっけ?だから15階建てからそのコストが増える。 でも制限以下の高さで建物を設計すれば、15階建てでもそれ以下の高さと同じように防災設備のコストが掛からないってことだったようね。 そういう意味でコストを抑えた15階なのか、それとも高さを維持した15階なのかってとこですね。
     +
    *MR行きましたが、天井低くないですか? まわりは14階建てなのにここは15階だから仕方ないのかな。
     +
    **渡された資料も見ましたが、2.45m程度の高さあるので、隣のパークホームズと一緒でしたよ。物は良いですが、値段も良い値段しますよね、悩ましいです…
     +
    *15階建になるとのことで、他よりワンフロア分抜けてるかと思いきや、少し土地を掘って下げるのですね。あと厚みも削っているので天井高などは同じにしつつ階数を稼いでるようです。三井と比べるとそこが違いましたので、同じかほんの少し頭が出る感じになるのかなー。直床ではなくて幸いでしたが、何かカラクリあると思ってましたんで、なるほど…て感じです。公園の棟と東向きはしばらく出そうにありませんね。まず高値で売れそうな南西と難所の西北を捌いてからとおもいます
     +
    **15階なのに低めなのは、他の建物より少し掘って建てるということと、床間の厚みを薄くしているそうです。 天井高は維持しつつ、床の厚みを削ることで高さが他の建物とさほど差異なくなると理解してますが。 それが悪いという話ではなく、最低限はあるけれども、さらに余裕をもってということではないという話です。 床の厚みはパークホームズと比べると分かりますよ。
     +
    *志木本町のプラウドがニュースで表沙汰になった旭化成建材が関わっていないか、杭がしっかり地盤に届いているか心配です。
     +
    **村不動産からメールでのご回答を頂きました。杭打ち施工会社は旭化成建材ではなく、別の施工会社でした。杭打ち方法も問題になっている横浜マンションとは異なる為調査の予定はないとの事です。ひとまず安心しました。お隣パークホームズ志木ザレジデンスも旭化成ではないとマンションコミュニティに投稿がありました。志木本町の2物件は旭化成建材が関わっていない事をご報告致します。因みに基礎会社は日興基礎さんでした。
     +
    *付属棟施工会社のジャパンパイルも不正をしておりましたが、皆さんどう思われますか?
     +
    **付属棟は未着工のため、ジャパンパイルから日興基礎の場所打ちコンクリート杭工法に変更するそうです。
     
    【日当たり・眺望】
     
    【日当たり・眺望】
    *高層階の眺望は良いです。
    +
    *南東表記で一階から最上階まで本当に日当たりいいですよ。
    *東南東向きの部屋にちょっと不安を感じています。
    +
    **グリーンコートは13時過ぎると、冬は全体に日が陰ります。マスターとパークは間取りにより建物の日影が永久するから一番日照良いかも 高くなるかもしれませんね。
    **東南東向き気になりますよね。私は、東向きの部屋に住んでいたことがあります。12時を過ぎると、直射日光は入ってきません。夕方はちょっと薄暗い気もしました。でも、朝日がサンサンと入ってきて、午前中は気持ちが良かったです。
    +
    **南東は前が開けている分すごく朝から13時まで日が当たり日照の条件良かったです。
    *このマンションの屋上で一度に4箇所の花火大会が観賞できました。
    +
    *晴天の日に現地確認しましたが、日当たりが悪くて愕然としました。南向きも期待できなそう。三井も道路側の部屋はかろうじて日があたるかどうかという感じがします。冬だから太陽が低いのは仕方ないんですけどね。
    **上記の花火の日は、大京管理の方で、見学会を主催したものだと思います。ちなみに、戸田(板橋区)花火大会と、朝霞市の花火大会の2箇所は、屋上から良く見えましたよ。
    +
    **ふとんも洗えるランドリーがマンション内にあるようですが、イコール日当たりが悪いということでしょうかね。売り主としてはマイナス面を打ち消す材料として設けているのでしょうが、残念です。
    【騒音】
    +
    **近隣に住んでますが、日当たりはまず期待できないと思いますよ。隣の築古マンションがガッツリ壁になってます。 南向きは三井のマンションが同じく壁ですし。
    *ここは国道254号、笹目通りの車の騒音も全く気にならない程の密封性、気密性がある。
    +
    **日影図を見せてもらいましたが、思ったより日が入らないことがわかりました。西というよりは北西です。
    *騒音は、幹線道路から少し奥まり、物件周辺を歩いている限り静かな感じですが、上層階では、意外と道路の騒音を感じるのではないかと予測しています。
    +
    *ダイエーによく買い物に行ってましたが、前の道路はとても暗い印象しかないので、北西や西は個人的には絶対無理だなと思ってます。
    *思ったよりも「バタバタ」と上の階の音がします。3歳くらいの男の子がいらっしゃるとご挨拶のときに言われたのですが・・・やっぱり時間によっては困ってしまいます。引越疲れでダウンして昼間、寝ているときも「バタバタ」と。多少の音ならマンションなので分かっているのですが、結構、音がすごいのです。引越後、新居を見に来た近所の友人(子持ちの人)も「なんかバタバタ結構、するねぇ」と言ってたので、私と主人だけ感覚だけでもないのです。
    +
    *北西向きぐらいしか沢山建てるべく方法がないですよね。 駅寄りの南向きはスーパーがあるので多少視界はありそう。
    **我が家もちびっ子がいるので、30cm四方で裏にゴムの付いたマットを敷き詰めています。おかげで、かなり防音効果があるみたいです。防音カーペットは、値段に比例して防音効果が高いと思っていた方がいいかと思います。
    +
    *この中では東向きが眺望は悪くないのですが、5分ほどかかってしまいます。
     +
    *慶応は建て替えることはあっても丸ごと売ってマンションになるなんてことは少なそうなので、視界的には確保されるかも。安ければアリかな。西向きは共用施設を集中させることで日照面をカバーしているつもりかもしれませんが、西向きに住んだことがあるのでデメリットが多いのを知っています、西日なめちゃいけません。中身はリフォームききますが、日照だけは変えられません。西はリセールの際には下落率が大きくなりますし、ここなら南向きに絞って検討しますが、値段も高いですしここである必要が薄らいでしまいました…
     +
    *12月になり、北風が強くなって来ました。グリーンコート棟の上の方の階なのですが、風がハンパないです。パークフロント棟とグリーンコート棟の三角形がちょうど北風を増幅しているようにも。。。慶應義塾側は、逆に、完全に無風で、別世界です。週末のポカポカ太陽と青空が気持ち良いです。
     +
    *グリーンコート側は、春はさくら、夏は花火、秋は紅葉・冬は星がきれいです。夜仕事から帰って夜景を見ると癒されます。
     +
    *2~3階は電線が邪魔ですね。
     +
    **志木市でも、市役所手前の市場通りが地中化されています さらに、道路拡張・地中化工事が、駅に向かって伸びています。
     +
    【騒音・糞害】
     +
    *パークはセントラルの音、グリーンは36号線の音、マスターはカスミの搬入の音が気になりそう。
     +
    **グリーンコートは、36号線の音、窓を閉めていれば別に何も聞こえないし。とりあえず、前を遮るものが無く、開けて緑も広がっているから気持ち良いよ。スカイツリーやシャンシャイン60なども見えて、夜景も綺麗だし。
     +
    *南の棟を検討してるものの、一階が店舗バックヤードで見送るか悩み中。早朝深夜に搬入されるとつらいな。トラックが深夜敷地内を走るのも相当微妙。
     +
    **冬場はいいのですが、春夏の窓を開けるような時期は騒音が聞こえそうですね。 ファイブハイツとプラウドで挟まると音が反響しそうな気がします。音は、真上にもかなり聞こえてきます。うちはトラックの搬入口が敷地内とのことで、スッパリ諦めがつきました。
     +
    *ベランダに鳥が入ってくるということはありませんか?
     +
    **そのような事は全くありません。夕方になると埼玉りそなとパチンコ店の交差点付近の電線にムクドリが多く飛び交っていますが、このマンションやカスミ周辺には来ないです。交差点からも距離があるんで、思った以上に静かですよ。
     +
    *上階の足音とかきになるかたはいますか?
     +
    **上階の音、大変気になります。足音だけならまだいい方で走ったりソファーの上から飛び降りているかの様な響く音が朝早くから聞こえてきて、正直参ってます。
     +
    **足音どころか騒音も感じないですね。通路側の窓は開けると外にいらっしゃる声が反響するのか、結構響きますが別に問題ないです。上階の方のマナーに依存するとは思いますが・・・
     +
    *マスターコートの方、カスミの屋上の空調の回る音は気になりますか?窓を開ける時期どうでしたか?
     +
    **低階層住民です。空調の音や臭いは全く気になりませんでした。
     +
    <gallery>
     +
    Image:プラウドシティ志木本町現地写真グリーンコート(2016-05-04  ).jpg|グリーンコート(2016年5月4日)
     +
    Image:プラウドシティ志木本町現地写真センターコート(2016-05-04  ).jpg|センターコート(2016年5月4日)
     +
    Image:プラウドシティ志木本町現地写真パークフロントコート(2016-05-04  ).jpg|フロントコート(2016年5月4日)
     +
    Image:プラウドシティ志木本町現地写真マスターコート(2016-05-04  ).jpg|マスターコート(2016年5月4日)
     +
    </gallery>
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *駐輪場:1戸につき2台
    +
    *駐車場 : 立体式の駐車場が148台、平置き式の駐車場が12台(うちカーシェア2台)
    *来客用駐車場が無いようですが、皆さんどのようにお考えですか?
    +
    *駐輪場 : 603台(レンタサイクル平置き式10台)
    **周りの道は、けっこう広くて交通量が少ないですが、路駐が横行するようになると、問題になるでしょうね。(いまも路駐は少なくなさそうだし)
    +
    *車寄せ&駐車場待合いスペース:出入庫操作の間に車をお待ちいただける空間をご用意しています。荷物の積み降ろしもこの場所で行えます。
    *自走式ではなく機械式というのが少しひっかかります。
    +
    *コンシェルジュサービス:荷物の受取やクリーニングなど各種代行サービスをおこなう、スタッフが24時間常駐します。
    *24時間ゴミ出し可
    +
    *キッズ&パパママルーム:お子様を持つご家族のためのコミュニティスペース。語らいながら同時にお子様を見守れるようキッズルームも併設しています。
     
    +
    *カフェスペース:ご友人との語らいの場として、地域コミュニティの場としても利用できるカフェスペースをご用意しています。
     
    +
    *スタディカフェ:静かで落ちついた空間のスタディカフェ。自習室として、読書のスペースとして使えるほか、「みんなの本棚」もここに設置されます。
    ==設備・仕様==
    +
    *パーティールーム:マンション内のコミュニティや友人との絆を育むスペース。キッチン、テーブルなどを完備し、使いやすさに配慮しました。
    *ディスポーザーあり。
    +
    *ゲストルーム(2F):バスルームやトイレを完備した、大切なゲストが宿泊できるお部屋を2室ご用意しています。
    **ディスポーザーすごい音ですよね。私もびっくりしました。夏の生ごみは臭うので、ディスポーザーあると便利ですよね。今の所お隣さんや上下からディスポーザーの音は聞こえません。ただ、気になったのは、ディスポーザーの中に結構くずが残るみたいなので、これをそのままにして長期旅行などしたらどうなるのか・・・。ちっと怖いです。
    +
    *防災公園:非常時の際も安心な、マンホール型トイレやかまどベンチなど、防災機能を備えた公園です。
    ***ディスポーザー内のお手入れには、氷を入れてスイッチオンするとキレイになるそうです。
    +
    *コインランドリー:大型のお洗濯もらくらくなコインランドリーを設置。布団乾燥機も完備し、雨の多い季節にうれしい配慮がここに。
    *東上線沿線の物件比較では、設備や仕様、価格設定も良いと思いました。
    +
    *太陽光発電&蓄電池システム:共用部の電灯は太陽光発電による電力でまかないます。蓄電池も搭載し、停電時にも活用できます。
    *デザイナーズオプションはなかなかおしゃれで良いと思いますが、洗面所の1枚鏡だけは収納性の面でどうかなと思いました。
    +
    *24時間ゴミ出し可
    *共用廊下側窓の窓格子は安物過ぎます。強度的にも不安だし、コの字フレームの開口を上向きに使ってて、埃やゴミが溜まること必至。目隠しルーバー付きとまでは言わないけど、もうちょっと良いものじゃないと、他の部分と比べてもバランス悪すぎ。
    +
    *エントランスがもうちょっと豪華な方が良かったなぁ。プラウドはエントランスが豪華な物件多いイメージだし。
    *ベランダの部分、本当に小さなお子さんは無理ですが小学生くらいの子だと、きっっと上に上がりたがりますよね。椅子を使えばすぐに登れるし。そのくらいのお子さんをお持ちの方はベランダに椅子になるようなものを置かないほうがいいかも、、です。40、50センチの幅があるので、あそこで立って遊んだりしたら、、、怖いなあ、、と思いました。
    +
    *400戸オーバーだと共用施設も価格に響いてこないという訳ですね。 それにしても共用施設・サービスは大充実していますよね。 敷地内にスーパーがあったり、大物も洗えるコインランドリーがあるマンションだなんて今まで見たことなかったです。
    **ベランダの危険性、これは逆梁工法の欠点ですね。ヴィスタヒルから少し南に下った西武沿線物件で、段の部分がもっと低いものを見たことがあり、非常に危険を感じましたが、ヴィスタヒルは逆梁物件としては普通のレベルだと思います。対応策として、子供が立てないように上面を斜めにするとかでしょうか。
    +
    **スーパーや保育園がマンション施設内にあるのは、働くお母さんはとてもうれしいサービスだと思います。なかなかないサービスだと思いますね。
     
    +
    *カーシェアやレンタタイクルなど、 住む人のニーズに合うことを考えている感じがあります。
     
    +
    **2台といえどもマンション所有の車があるって凄いですね、さすが大規模物件。使いたい時に使えれば一番いいんですけど、結構利用度高そうですし難しいこともありそう。
    ==間取り==
    +
    *駐車場が14F建てのタワー型で驚愕しました。維持費すごいのかな…出庫時間もかかりそう。
    *南向きの部屋って極端に少なくないですか?東向きの部屋は結構お手頃価格かも知れませんが、南向きの4LDKはそれなりの値段しますよね。
    +
    **間違いなく維持費がかかりますよね。車を持たない我が家は損した気分。車は3分位で出せるみたいですよ。
    **部屋の向きですが、いま販売しているのは南側の棟ですが、東南東と南南西の2つの向きがあって、おっしゃる通り、4Lで南に面するのは東南東向きの南端角部屋だけで、広さ100㎡以上で価格も高いですね。また、ヴィスタヒルは東南東向きをメイン棟的に販売をしてるみたいです。眺望的に都心方面を向いてるからでしょうかね?部屋のバリエーションもこの向きの方がいろいろありますし、この向きが気に入れば、お買い得な物件だと思います。
    +
    ***駐車場の維持費なんて駐車料金をとってるんだから、車を持たない人、借りてない人には直接関係ないでしょう。無料だったら別ですよ。
    *A-Eタイプはヴィスタヒルの中で一番広く、一番良い位置(東南角)にあり、ベランダに囲われた構成も魅力です。室内はオーソドックスなレイアウトですが、水周りがまとまっていて、L字カウンターキッチンから続く家事導線も良く、将来の家族構成の変化によるリフォーム(和室を含めた南西側4室)もフレキシブルに出来そうです。唯一モデルルームで気になったのは、独立した手洗いがトイレに付いているのは非常に良いのですが、ボウル(カウンター)の下に囲い等が無く、パイプがむき出しになっているのがちょっと惜しかった位です。
    +
    *ここの共用のカフェみたいなの、地域の方も出入り可能とのことですが、入居者の管理費でその部分まかなうのってどうかと思うのは私だけですか? いくら志木市の要望とは言い、志木市お金出してくれないのに。入居したら反対して解放出来なくしたりはダメなんでしょうか。公園は外にあるものなので仕方ないとは思うのですがね。
     
    +
    **地域での物件の価値が高まるならいいかな。自分の住むマンションがコミュニティーの一部をになえるのはいいことかと。これも人それぞれですね。
     
    +
    *ロビーやエレベーターは天高が低いかなと思いましたけれど、専有部分に関しては大きな問題はなく満足です。
    ==買い物・食事==
    +
    *キッズスペースが気になっていたのですが、広さはそれほどではないもののおもちゃの充実度はなかなかで通りがかった娘が「あそびたい!」と大騒ぎでした。小さな子どもたちにとっては雨の日が楽しくなりそうです。
    *日常の買い物は、隣接した場所にあるSKスーパーは、まあまあなんでも揃ってる感じですよ。
    +
    *ゲストルームの2部屋は和室と洋室で、部屋の基本料金2000円、リネン料1人2000円、2人で泊まると6000円はかかるそうです。
    **隣にスーパーはありますが、品揃えはイマイチかも。(必要なものは揃いますが)
    +
    *レンタサイクルは宅配ボックスのタッチパネルにより簡単操作で鍵が借りれます。使用料は毎月の管理費と一緒の引き落としだそうです。確か5時間で100円から借りれるんで、たまにぐらいの人は駐輪場借りるより経済的かもしれません。
    *成増にダイエーがありますが、重いものを持って歩くにはちょっと遠いです。
    +
    *スーパーを行き来出来る側の入口、セキュリティがしっかり出来ていない様に感じたのですが・・・私だけ?マスターコートの1階は自由に入れてしまい(レンタサイクルのある所)、センターコートに入る自動ドアは閉まるの遅いし、ポストと宅配BOXに行く人が大回りをすると反応して開いちゃうし。
    *ヴィスタヒル併設のコンビニもあります。
    +
    *併設カフェは、日曜日が定休日。
    *埼玉病院の近所で、おしゃれな雑貨やさん&カフェがあります。
    +
    **カフェですが、もっとお洒落に、こだわりの美味しい珈琲を入れてくれるならリピーターになれますが、今の状態じゃ・・・。カフェは、閑散とし、スタッフは、パートタイムの人がとりあえずでやっているだけの感じですね。
    **近所の雑貨やさんカフェ「月の工房」でランチしてきました。けっこう美味しかったですよ、お店も、クリスマスっぽいものがいっぱいで楽しかったです。
    +
    **あのカフェ利用したことないですが、なんか暗くて中が見づらいので入りにくい雰囲気ありますよね。その方が落ち着くのかもしれないけど、もう少しオープンにすればいいのにと思います。
     
    +
    *土曜日午前〜昼過ぎにパーク・グリーンのエレベーター何度か使いましたが全然混んでるとかなかったですよ
     
    +
    *先日、パーティルームを使いました。とても良かったです。4家族の友達が来てくれたのですが、子どもの面倒の手間が少なかったと皆言っていました。ちょうど子どもの向けスペースが隣なので、子どものちゃん達は遊びに夢中。その間、ゆっくり料理をして、食事ができました。
    ==育児・教育==
    +
    *立体駐車場、結構圧迫感ありますね。。。**実際、何階まで玄関前は立体駐車場になるのでしょうか?
    【幼稚園・保育園】
    +
    **特にタワーパーキングと向かいのマンションとの近接感がすごいです。。この合間を車が走ったり納品作業となると音が響いたりしそうですね。
    *託児所「スパローキッズ」(マンション併設)
     
    **スパローキッズが月額6万円で、お弁当は持参という話を聞きました。
     
    *今のところ和光市には4つしか幼稚園がありません。大和すみれ幼稚園、やまと幼稚園、新倉幼稚園、子羊幼稚園です。板橋区の幼稚園は、ヴィスタヒルからなら旭幼稚園、成増すみれ幼稚園も近いですよ。
     
    **徒歩圏内で考えると、大和すみれになると思います。新倉幼稚園はちょっと遠いかと・・・。
     
    *最寄の幼稚園は、話題の石段を下りて成増駅に向かう途中の旭幼稚園ともう一つ、旭のすぐ近くに成増すみれ幼稚園があります。どちらも和光市在住でも通園可能です。旭は通園バスがなく、基本的に家の近い人同士が通園グループを作って徒歩で通い、お母さん方は交代で付き添います。園にはお母さん用の自転車があるらしい。この物件なら通園はかなり楽ですね。制服は和光市近辺の幼稚園の中ではダントツ可愛いです。やはり都内の幼稚園ということで、受験させるご家庭も多いようですが、これは入園説明会等でのお母様方の服装の違いで大体判るらしい。成増すみれのほうは、たしかスモックでのびのびした幼稚園という話。
     
    **成増すみれ幼稚園は、昨年は先着順受付だったので徹夜覚悟で並ばないとダメな雰囲気でした。と言うのは、説明会で園長先生?が「願書提出日2日前から並ぶのはお止めください」と言ってたのですが、この言葉の意味は1日前の午前0時からは並んでもOKと言う意味で、実際は2日前の閉園後(18時とか19時くらい)から並んでいる人もいるとかいないとか。すみれ幼稚園は3年保育の定員が60名なんだけど、在園児の兄弟の優先枠が15名くらいあるとかで、実際は一般の3年保育の枠は40名ちょっとしか無いと言う理由から結構狭き門です。
     
    *受験する子が多い幼稚園としては、東上線成増駅の北口側にある成増幼稚園もありますね。所在は赤塚だったかな?それから高島平方面のみその幼稚園。こちらの2つは通園バスがありますから、ルート次第で利用可能だと思います。
     
    **成増幼稚園と三園幼稚園は、入園希望を事前に出しておけば、形式だけの願書提出&面接があって入園できる感じでしたが、入ってみて感じたのはうちの近所、と言っても今年7月に引っ越す先(成増2丁目)の近所から通っている子供がクラスに1人もいない事。クラスの大半が赤塚か成増3〜5丁目か、和光から通っていても下新倉あたりの園児が多いです。なので、バスもひょっとして白子までは行ってくれないかもしれません。
     
    *和光市は若いご家庭が多いわりに、保育園や幼稚園が少ないと思います。幼稚園は、先の成増から朝霞まで広く検討されますね。
     
    *みやこ幼稚園は、募集人数も少なめで、その上兄弟が通っている子供優先があるので、一般募集はそんなに力入れていない雰囲気で、入園説明会もちゃんとしたのは終わったのか無かったのか良く分からない状態だったので、うちの奥さんが話し聞きに行ったけど、願書も貰わずに帰ってきたので良く分かりません。
     
    *物件からは少し遠くなると思いますが、思いっきり外遊びをさせてくれる(=屋外の体操の時間ではなく、純粋に外遊び)小規模の幼稚園は、朝霞(と和光市の境目近く)の白百合園があります。但し通園バスのルートから外れているので、最寄の丸山台のバス停まで出るか親御さんで送迎になってしまいますが。和光市本町にある小羊幼稚園ものびのび(制服無し)で、こちらは園バスそのものがありません。この2つはどちらも教会付属で、親が園の行事や活動に参加する機会が比較的多いと思われます。
     
    *練馬区の中里幼稚園という、和光市と練馬区のほぼ境にある幼稚園があります。園バスが、ヴィスタヒルのあたりも通っていると思います。敷地も広く、園庭や園舎の日当たりも良くのびのびとしていますよ。
     
    **中里幼稚園は、はだし教育でのびのびとしていてとても良い幼稚園です。それに、最近は徹夜で並ぶ幼稚園が多いですが、中里は並ばなくても入れました。送迎バスはあります(有料)が、多少アクセスが悪いのと、父兄や祖父母を対象とした行事が多いのが原因だと思います。私も、2〜3ヶ月に一度は幼稚園に行っていたような気がします。でも、運動会に5〜6年生の卒業生が何人も遊びに来ていましたから、子供達には良い幼稚園なのだと思いますよ。
     
    *幼稚園をお探しの方、すでにご存知かもしれませんが…10月4日5日の二日間、和光市本町の和光郵便局で、わこう子育てねっとわーく主催の「和光から通える幼稚園」情報ミニ展示がありますよ。和光の子育て情報、資料等もおかれるとか。あくまで通わせているお母さん方による情報提供で、幼稚園や行政の主催ではありません。近隣の幼稚園全てについてではありませんが、結構参考になるかもしれません。
     
    【小学校・中学校】
     
    *和光第四小学校を外から見たのですが、良くも悪くも、のんびりした田舎の学校のような雰囲気を感じました。
     
    *教育に対する熱心さは、同じ和光市内比較でも、それほど高くない区域とか。
     
     
     
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *用途地域:準工業地域
     
    **準工業地域ですが、特に周りに問題発生の根源となるような施設もなかったと思います。現地は、戦前から、逸見製作所と言う、主に計算尺を作っていた会社があったようです。(現在その会社は、斜面林の下のHondaの前あたりに移っています。)
     
    *川越街道と笹目通りの交差する地点ですから、空気は結構?かも。
     
     
     
     
     
    ==周辺施設==
     
    *光が丘公園、和光樹林公園等、自転車で行ける範囲に、良く整備された大きな公園があるのは魅力です。
     
    **大泉中央公園で水遊びできます。光が丘公園でも水遊びできます。
     
    *小さいお子さんがいる家庭では、光が丘にある日大練馬光が丘病院(?正式名称は忘れました)は非常に心強いところです。ここは24時間体制で小児科医がいるということで、和光の救急車でも子供さんはここに運ばれることがあります。
     
    *和光市には、「駅前クリニック」という病院があり、土曜、日曜も9〜5時で見てもらえるすばらしい病院があります。
     
     
     
     
     
    ==掲示板==
     
    *[]
     
     
     
     
     
    ==物件概要==
     
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
    <gallery>
     
    <gallery>
    Image:.jpg|
    +
    Image:プラウドシティ志木本町エントランス.jpg|エントランス
    Image:.jpg|
    +
    Image:プラウドシティ志木本町マンション内公園.jpg|マンション内公園
     
    </gallery>  
     
    </gallery>  
    *所在地:[[埼玉県]][[和光市]]白子2-9-30(住居表示)
     
    *交通:
     
    #東上線[[成増]]駅より徒歩14分
     
    #有楽町線地下鉄[[成増]]駅より徒歩11分
     
    *総戸数:376戸
     
    *構造、建物階数:17階
     
    *敷地の権利形態:
     
    *完成時期:2005年06月
     
    *売主:大京
     
    *施工:大末建設
     
     
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    *分譲時坪単価:153万円
     
     
     
    ==交通==
     
    【電車】
     
    *成増駅利用は魅力的です。確かに、駅までのアクセスは少し遠いですが、歩けない距離では無いし、その分都心には近いかと。
     
    *東上線成増14分/地下鉄成増11分、って宣伝してたのに、さっき物件HP見たら、いつの間にか表示がこっそり東上線成増16分/地下鉄成増13分に変わってた。。。
     
    **私は、地下鉄成増駅まで、月極駐車場を突き抜け、斜面林を下って川越街道に出るルートで、12−13分くらいですかね。地下鉄11分表示は、斜面林の階段通るルートの距離換算時間だそうですが、私は、あまり使っていません。
     
    *池袋や新宿への便は良さそうです。
     
    *みなさんは地下鉄・東上線のどちらの成増駅を使っていますか?朝の通勤時間は15・16分でどちらも変わらない気がします。東上線は準急を乗り過ごすと相当池袋まで時間が掛かる気がします。終電を考えなければ地下鉄の方が近いし、和光市駅から始発の為、空いているイメージがあります
     
    **私は駅が近いので地下鉄成増駅を使用しています。乗る時間は、8時くらいです。大体3分おきに、新木場行きと新線池袋行きが来るみたいです。新線池袋行きに乗っても、必ず小竹向原で、向かいのホームに新木場行きが待っていてくれるので、私はどちらが来ても乗ってます。混み具合は、なぜか電車によりまちまちですが、ギュウギュウ押されることは今のところないです。
     
    【バス】
     
    *朝の成増駅方面へのバスは頻繁に来るので非常にうれしいです。
     
    *最寄のバス停は2社が停まるので通勤通学はとても楽。勿論ピーク時は結構遅れるし混んでます。
     
    *「牛蒡」とか「旭町3」のバス停だと、国際興行バスと西武バスが運行していて通勤時間帯は結構本数もありましたが、恐らく成増行きの最寄のバス停は川越街道を渡った「新道坂上」でしょう。ここのバス利便性はどうなんでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。
     
    **恐らく、「新道坂上」から成増行きで本数があるのは東武バスと西武バスですね。今日現在の時刻表をネットで検索しましたが、成増南口行き平日午前は、7時台計11本、8時台計9本でした。
     
    【徒歩】
     
    *坂の上なので、成増駅から歩いて最後に一気に上るカンジですね。
     
    **こないだ自転車で駅から走ってみました。かなりきつく、息切れしました。歩くにも自転車も不便です。充電式の自転車を購入した方がよさそうです。
     
    *駅までの道は、(1)林の中の階段コース(2)林の中の坂道コース(3)川越街道沿いとありますが、どれも何度も歩いて確かめてみました。さすがに(2)をベビーカーを押して上ったときには息切れがしましたが、この子が大きくなったときに、新緑の中や落ち葉の中を一緒に歩くことを想像したら、それもいいかなと納得できました。
     
    **3ルートを(1回づつですが)歩いてみて、朝の出勤時は(1)林の中の階段コースを使用すれば問題ないかなと考えているのですが、夜遅くの帰宅時に(1)のコースで帰るのは、階段が細くて暗いので、男の私でも通るのを躊躇してしまいそうです。なので、帰りは川越街道沿いに帰るのがベストかと思ったのですが、一度歩いただけで車の排気ガスで喉が痛くなってしまいました。ただ、慣れれば克服できるレベルの問題でもある気がしますし、その欠点を補って余りある魅力のある物件だとも思います。
     
    *あの斜面林の中を通る道は、夜の雰囲気とか人通りとかは如何でしょうか?ちょっと寂しい感じで夜は使いたくないかな、と思ってるのですが、あの道が徒歩最短ルートなんですよね。
     
    **小道といってもジグザグの細い道(階段かも)と、戸建住宅の脇を一気に上っていく石の階段があったと思います。あの階段は毎日上っていると相当鍛えられそうです。でも乳児を前抱っこしてはとても登る気にはならず(無論ベビーカーも無理)、排気ガスを承知で川越街道沿いの歩道を歩いておりました。斜面下にはここ数年で新築マンションが結構建ちましたが、階段は昔ながらの数軒の戸建住宅の脇にあるので、多分そんなに変わっていないと思います。
     
    **あの道は、お天気の良いに日にお散歩がてら使う程度で、普段は、多少遠回りでも、ゴルフ練習場脇から川越街道へ出るルートがメインになる感じですね。
     
    【車】
     
    *車でも都心へのアクセスが良い。
     
    *平日午前の川越街道渋滞状況、バスレーンの有無などご存知のかたいらっしゃいますでしょうか。
     
    **平日の午前中は通勤期間帯を過ぎればなんとかなります。バスレーンはありません。(あっても守りませんよ)成増駅前ロータリーは、通勤時間帯はバス・タクシー以外は進入禁止、付近一帯は停車も禁止ですが、誰も守ってません。なので朝は1車線つぶれます。あと駅前の交差点(みずほと、三井住友のある)は問題ありです。駅に向かう人と駅から来る人が信号を渡り終わるまで、駅から来るバスはなかなか右折できないので大変です。信号機には右折信号付いてるけどなぜか作動してません。なので人の波をかきわけて無理矢理右折する車もいて危険です。
     
    *坂道多いですよね。雪が降ると大変です。渋滞ではなく停滞になります。ゴルフ練習場のある所などは、登れない車やトラックでぎっしりです。(近くの自衛隊が出動してくれればと思ってしまう)なので、自分の車がチェーンやスタッドレスでも、他の車が動かないので、意味がないです。
     
     
     
    ==構造・建物==
     
    【構造】
     
    *思っていたよりゆったりした錬配置で、広い敷地を実感できました。植栽が完成すれば緑豊かな敷地になりそうで楽しみです。
     
    *躯体の設計は平均以上で問題無いのですが、梁が目立つ点だけは惜しいですね。
     
    【日当たり・眺望】
     
    *高層階の眺望は良いです。
     
    *東南東向きの部屋にちょっと不安を感じています。
     
    **東南東向き気になりますよね。私は、東向きの部屋に住んでいたことがあります。12時を過ぎると、直射日光は入ってきません。夕方はちょっと薄暗い気もしました。でも、朝日がサンサンと入ってきて、午前中は気持ちが良かったです。
     
    *このマンションの屋上で一度に4箇所の花火大会が観賞できました。
     
    **上記の花火の日は、大京管理の方で、見学会を主催したものだと思います。ちなみに、戸田(板橋区)花火大会と、朝霞市の花火大会の2箇所は、屋上から良く見えましたよ。
     
    【騒音】
     
    *ここは国道254号、笹目通りの車の騒音も全く気にならない程の密封性、気密性がある。
     
    *騒音は、幹線道路から少し奥まり、物件周辺を歩いている限り静かな感じですが、上層階では、意外と道路の騒音を感じるのではないかと予測しています。
     
    *思ったよりも「バタバタ」と上の階の音がします。3歳くらいの男の子がいらっしゃるとご挨拶のときに言われたのですが・・・やっぱり時間によっては困ってしまいます。引越疲れでダウンして昼間、寝ているときも「バタバタ」と。多少の音ならマンションなので分かっているのですが、結構、音がすごいのです。引越後、新居を見に来た近所の友人(子持ちの人)も「なんかバタバタ結構、するねぇ」と言ってたので、私と主人だけ感覚だけでもないのです。
     
    **我が家もちびっ子がいるので、30cm四方で裏にゴムの付いたマットを敷き詰めています。おかげで、かなり防音効果があるみたいです。防音カーペットは、値段に比例して防音効果が高いと思っていた方がいいかと思います。
     
     
     
    ==共用施設==
     
    *駐輪場:1戸につき2台
     
    *来客用駐車場が無いようですが、皆さんどのようにお考えですか?
     
    **周りの道は、けっこう広くて交通量が少ないですが、路駐が横行するようになると、問題になるでしょうね。(いまも路駐は少なくなさそうだし)
     
    *自走式ではなく機械式というのが少しひっかかります。
     
    *24時間ゴミ出し可
     
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *ディスポーザーあり。
    +
    *キッチンが天然御影石天板、ディスポーザー 魔法びん浴槽 二重床、二重天井 好みは分かれるかもしれないけど、思ったより設備は充実した感じ。
    **ディスポーザーすごい音ですよね。私もびっくりしました。夏の生ごみは臭うので、ディスポーザーあると便利ですよね。今の所お隣さんや上下からディスポーザーの音は聞こえません。ただ、気になったのは、ディスポーザーの中に結構くずが残るみたいなので、これをそのままにして長期旅行などしたらどうなるのか・・・。ちっと怖いです。
    +
    **ミストサウナもついていたし、御影石が標準はびっくりでした。
    ***ディスポーザー内のお手入れには、氷を入れてスイッチオンするとキレイになるそうです。
    +
    **サモア、という名前の御影石だそうです。鉄分が多いとのことで、従って錆びる性質があるのだとか。石自体が茶色がかっていますので気にはならないと思いますが、天板はこまめに拭かないとです。
    *東上線沿線の物件比較では、設備や仕様、価格設定も良いと思いました。
    +
    ***この価格だとそれらはどこも標準かも? ディスポーザーのみ、規模によるかもしれません。 御影石、あれは食器を雑に置くとすぐに欠けたりします、水場なので手を滑らせたりすると。。。以前の家がそうでした。洗面台も御影石だったので、妻は化粧瓶も割りました。見た目はよく傷が付きづらい反面毎日のデメリットもありますから、女性陣の意見が大事です。
    *デザイナーズオプションはなかなかおしゃれで良いと思いますが、洗面所の1枚鏡だけは収納性の面でどうかなと思いました。
    +
    *キッチンや収納、ベランダも広く快適です。設備としてはディスポーザーが特に気に入っており、生ゴミが激減しました。
    *共用廊下側窓の窓格子は安物過ぎます。強度的にも不安だし、コの字フレームの開口を上向きに使ってて、埃やゴミが溜まること必至。目隠しルーバー付きとまでは言わないけど、もうちょっと良いものじゃないと、他の部分と比べてもバランス悪すぎ。
    +
    *ここは、lowe復そうガラスですか?そうであれば、西向きでもそんなに気にしなくてもよいと思います。ただの復層ガラスなら、射熱フィルムを貼れば軽減されます。西向きや東向きは太陽高度が低い時間帯中心に日が当たりますので、きちんと日が当たる高層階を選んだほうが快適なことが多いです。
    *ベランダの部分、本当に小さなお子さんは無理ですが小学生くらいの子だと、きっっと上に上がりたがりますよね。椅子を使えばすぐに登れるし。そのくらいのお子さんをお持ちの方はベランダに椅子になるようなものを置かないほうがいいかも、、です。40、50センチの幅があるので、あそこで立って遊んだりしたら、、、怖いなあ、、と思いました。
    +
    *みなさん、キッチンの天板は何色にしましたか?
    **ベランダの危険性、これは逆梁工法の欠点ですね。ヴィスタヒルから少し南に下った西武沿線物件で、段の部分がもっと低いものを見たことがあり、非常に危険を感じましたが、ヴィスタヒルは逆梁物件としては普通のレベルだと思います。対応策として、子供が立てないように上面を斜めにするとかでしょうか。
    +
    **天板の色は部屋のカラータイプで決まってしまいますよね。私は真ん中のカラータイプを選択しましたので、天板は白っぽい色です。 オプションでカウンターと脇(?)も石にするつもりです。 天然石は高級感があっていいですね。
     +
    **うちは一番薄い色のカラータイプにしたので、天板は黒です。すごく悩みましたが建具の色を優先しました。
     +
    *気になったのがバルコニーの排水口の位置です。一軒ごとに排水口がある訳ではなく、数軒に一つ排水口のようで…(今まで住んだマンションでは必ず排水口があったので、それが当たり前なのだと思っておりました)施工会社の方の説明では「お隣にあります」とのことだったのですが、お隣に人がいらして覗き込むのは申し訳なくきちんと確認できなかったものの、ぱっと見ではお隣にも排水口がないように見受けられました。バルコニーの掃除をすれば汚れた水が流れることになるわけですし、これは排水口までのおうちの方のご迷惑にならないよう、コマメに掃除をする必要があるな、と思いました。
     +
    *フロアコーティング、そもそも標準のフローリングがワックス不要のものを使っているとのことで、施工会社の方からはおすすめされませんでした。ただ、ペットの爪で傷つくことはあるようですし、推奨ワックスもあるようです。
     +
    *非常階段の手摺りはともかく、外廊下の手摺りまですべて鉄柵とは。立地や共用施設、規模感など素晴らしい反面、サッシ周りの吹き付けタイルや手摺りなどの仕様が残念でなりません。
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *南向きの部屋って極端に少なくないですか?東向きの部屋は結構お手頃価格かも知れませんが、南向きの4LDKはそれなりの値段しますよね。
    +
    *間取り:3LDK~4LDK
    **部屋の向きですが、いま販売しているのは南側の棟ですが、東南東と南南西の2つの向きがあって、おっしゃる通り、4Lで南に面するのは東南東向きの南端角部屋だけで、広さ100㎡以上で価格も高いですね。また、ヴィスタヒルは東南東向きをメイン棟的に販売をしてるみたいです。眺望的に都心方面を向いてるからでしょうかね?部屋のバリエーションもこの向きの方がいろいろありますし、この向きが気に入れば、お買い得な物件だと思います。
    +
    *専有面積:71.05m2~90.11m2
    *A-Eタイプはヴィスタヒルの中で一番広く、一番良い位置(東南角)にあり、ベランダに囲われた構成も魅力です。室内はオーソドックスなレイアウトですが、水周りがまとまっていて、L字カウンターキッチンから続く家事導線も良く、将来の家族構成の変化によるリフォーム(和室を含めた南西側4室)もフレキシブルに出来そうです。唯一モデルルームで気になったのは、独立した手洗いがトイレに付いているのは非常に良いのですが、ボウル(カウンター)の下に囲い等が無く、パイプがむき出しになっているのがちょっと惜しかった位です。
    +
    *バルコニー面積:9.74m2~12.30m2
     +
    *間取りも特別狭い感じはしませんし、収納もしっかりあるように見えます。北西等、向きが気になるところはありますね。 
     +
    *ホームページに出てる間取りはイマイチだね。共用廊下側と部屋がダイレクトに繋がってるし、廊下側はアウトフレームじゃないし。このレベルだと価格が相当安くないと見合わないと思う。
     +
    *Aタイプはおそらく坪単価も高くしてくるだろうから別格。Qタイプは5.6畳の洋室(2)が柱で凹んでて使いにくい形になってる。Zタイプも同じく洋室(3)の形が使いづらい。6畳以下の部屋の形が悪いと、家具が入らなかったりして、ヘタしたら納戸扱いになっちゃうんだよね・・・そういう意味ではWebに出てる中ではVタイプが一番マシかな。また、どの部屋も廊下が直接北側の洋室2室と面してるから、エレベータへの動線などで人通りの多い部屋を選んじゃうとうるさくて落ち着かない部屋になると思う。
     +
    *Zタイプを見ましたが間取りは一般的ですが柱が惜しいです…。設備仕様は凝ったものが付くんでしょうか、気になりますね。
     +
    *第二期で販売されるマスターコートの東側の角部屋は、角部屋といえども中住戸と似たような明るさだと思いますか? 収納も多くて間取りは気に入ったのですが、東側に窓があっても、ファイブハイツと三井に挟まれてる感があり…。
     +
    【モデルルーム】
     +
    *タイプは、M-Eタイプで、専有面積が90.11㎡の4LDK+WIC+SICを2LDK+WIC+SICに変更されたプランです。今回、G-Dタイプの3LDKの間取りもありましたが、3L・4Lのプランがメインとする中で、このような間取りのプランには、一部屋あたりも広めにとれるということを考慮して、それなら、子育てがほぼ終了したと思われる夫婦や独身世代、若しくは実際にセカンドハウスとしてなら、2LDKの広さで十分かなと思い、こちらのお部屋を案内して貰いました。共用廊下は、シートフローリングの仕様で出来ています。そして、玄関からお邪魔します。正面から左側にある玄関のシューズインクローゼットを開くと、そこにはゴルフバッグやベビーカーが入るくらいの広さとなっていました。正面から右手にあるのが、4.9畳の洋室です。奥には、クローゼットがあり、システム収納となっていました。あと、外にはサービススペースといって室外機が置いてあります。(外には出られません。)その隣には、9.4畳の洋室があり、このお部屋の中には縦長のウォークスルークローゼットがありました。(棚が前に一つと後ろに2つの棚や押入れを広くとってありました。)9.4畳の洋室の対面には、パウダールームやバスルームがあります。浴室は結構広めにとってあり、ミストサウナも標準で着いています。続いて、キッチンに入ります。ガスコンロ、みかげ石、浄水器、ディスポーザー、食洗器が標準仕様となっています。22.1畳のリビングダイニングには、半分のスペースに床暖房が標準となります。22.1畳のリビングとなると、結構広いので、上にカーテンレールとか、上から吊るタイプの引き戸をオプションにすれば、部屋が3つになるのかな~、と思いました。尤もキッチンやパウダールーム、システム収納などのカラーセレクトを、無償で変更出来るのは、第一期販売のメリットだと思うのですが。バルコニーは、奥行が1.8mに対して幅が7mの広さです。天井の高さは、2Fから4Fまでが2.5m、5Fから14Fまでが2.45m、15Fには2.6mと営業さんが言ってました。その他、メンテナンスにも十分に配慮の効いた二重床・二重天井の設計プランが特徴的です。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *日常の買い物は、隣接した場所にあるSKスーパーは、まあまあなんでも揃ってる感じですよ。
    +
    【買い物】
    **隣にスーパーはありますが、品揃えはイマイチかも。(必要なものは揃いますが)
    +
    *ブランシュ・ネージュ(約150m・徒歩2分)
    *成増にダイエーがありますが、重いものを持って歩くにはちょっと遠いです。
    +
    *st.TOSCA(約280m・徒歩4分)
    *ヴィスタヒル併設のコンビニもあります。
    +
    *マルイファミリー志木(約280m・徒歩4分)
    *埼玉病院の近所で、おしゃれな雑貨やさん&カフェがあります。
    +
    *イオン新座店(約590m・徒歩8分)
    **近所の雑貨やさんカフェ「月の工房」でランチしてきました。けっこう美味しかったですよ、お店も、クリスマスっぽいものがいっぱいで楽しかったです。
    +
    *スーパーカスミ(マンション直結)
     +
    **欲を言えばもう少し広いと嬉しいですが、質、値段ともに満足でした。
     +
    **カスミ、野菜が1個から買えるのが有り難いですね。
     +
    **玄関前まで専用カートで運べるみたいです。便利さは非常に魅力ですね。
     +
    ***カスミのカートをそのまま持ち込めるというのは私は微妙。マンション内をガラガラ音立てて移動するんでしょ。なんだか品がない…。
     +
    ***搬入音はパーク住人なのでわからないですがカート音は気にならないですよー。それにカート押してくる通路には住居ないですしね。
     +
    ****うちは低層階なので結構音がします。日中は気になりませんが、朝6時台に作業されているので目が覚めることもあります。7時台以降に作業していただけると助かるんですけど…
     +
    *近くのスーパーって、ビッグエー、(割高だけど)マルイ、反対側のイオンがありますね。南口徒歩2分にエコスTAIRAYA志木もあります。
     +
    **ビッグエーが目の前徒歩10秒24時間営業、ヤオコーが徒歩8分
     +
    *コンビニが近い。
     +
    【食事】
     +
    *丸井のレストラン街、カプリチョーザ、トンカツ和幸、ベタに美味しい!
     +
    *マンション前のメロンパン屋、なかなか美味い。アイス入りは最高。ただチョット高い。
     +
    *志木駅の付近に、チェーン以外の飲食店がもっと増えるといいのになと常々思います。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    【幼稚園・保育園】
     
    【幼稚園・保育園】
    *託児所「スパローキッズ」(マンション併設)
    +
    *保育園元気キッズ志木園(徒歩5分)
    **スパローキッズが月額6万円で、お弁当は持参という話を聞きました。
    +
    *のみわ幼稚園(徒歩9分)
    *今のところ和光市には4つしか幼稚園がありません。大和すみれ幼稚園、やまと幼稚園、新倉幼稚園、子羊幼稚園です。板橋区の幼稚園は、ヴィスタヒルからなら旭幼稚園、成増すみれ幼稚園も近いですよ。
    +
    *マンション内保育園(メリーポピンズ 朝7時~夜20時 月~土まで保育)
    **徒歩圏内で考えると、大和すみれになると思います。新倉幼稚園はちょっと遠いかと・・・。
    +
    **ダメ元で他の園の9月入所申し込んだのですが、57人くらい待機児童がいるようで、メリーポピンズさんの枠はすでに待機の方で埋まる可能性が高いと説明を受けました。
    *最寄の幼稚園は、話題の石段を下りて成増駅に向かう途中の旭幼稚園ともう一つ、旭のすぐ近くに成増すみれ幼稚園があります。どちらも和光市在住でも通園可能です。旭は通園バスがなく、基本的に家の近い人同士が通園グループを作って徒歩で通い、お母さん方は交代で付き添います。園にはお母さん用の自転車があるらしい。この物件なら通園はかなり楽ですね。制服は和光市近辺の幼稚園の中ではダントツ可愛いです。やはり都内の幼稚園ということで、受験させるご家庭も多いようですが、これは入園説明会等でのお母様方の服装の違いで大体判るらしい。成増すみれのほうは、たしかスモックでのびのびした幼稚園という話。
    +
    *メリーポピンズ以外にも今年度志木市にいくつか保育園がオープンしていますね。
    **成増すみれ幼稚園は、昨年は先着順受付だったので徹夜覚悟で並ばないとダメな雰囲気でした。と言うのは、説明会で園長先生?が「願書提出日2日前から並ぶのはお止めください」と言ってたのですが、この言葉の意味は1日前の午前0時からは並んでもOKと言う意味で、実際は2日前の閉園後(18時とか19時くらい)から並んでいる人もいるとかいないとか。すみれ幼稚園は3年保育の定員が60名なんだけど、在園児の兄弟の優先枠が15名くらいあるとかで、実際は一般の3年保育の枠は40名ちょっとしか無いと言う理由から結構狭き門です。
    +
    *志木駅前に「保育ステーション」2017年7月に開設予定
    *受験する子が多い幼稚園としては、東上線成増駅の北口側にある成増幼稚園もありますね。所在は赤塚だったかな?それから高島平方面のみその幼稚園。こちらの2つは通園バスがありますから、ルート次第で利用可能だと思います。
    +
    *幼稚園は志木小前の泉幼稚園が良さそうな気がしします。小学校上がっても友達と一緒になれそうですし。
    **成増幼稚園と三園幼稚園は、入園希望を事前に出しておけば、形式だけの願書提出&面接があって入園できる感じでしたが、入ってみて感じたのはうちの近所、と言っても今年7月に引っ越す先(成増2丁目)の近所から通っている子供がクラスに1人もいない事。クラスの大半が赤塚か成増3〜5丁目か、和光から通っていても下新倉あたりの園児が多いです。なので、バスもひょっとして白子までは行ってくれないかもしれません。
    +
    **幼稚園は朝霞たちばな幼稚園、かきの木幼稚園が評判がいいようです。
    *和光市は若いご家庭が多いわりに、保育園や幼稚園が少ないと思います。幼稚園は、先の成増から朝霞まで広く検討されますね。
    +
    *かきの木幼稚園について情報頂けると嬉しいです。クチコミなどを見ると親の出番がかなり多いようですが。。。
    *みやこ幼稚園は、募集人数も少なめで、その上兄弟が通っている子供優先があるので、一般募集はそんなに力入れていない雰囲気で、入園説明会もちゃんとしたのは終わったのか無かったのか良く分からない状態だったので、うちの奥さんが話し聞きに行ったけど、願書も貰わずに帰ってきたので良く分かりません。
     
    *物件からは少し遠くなると思いますが、思いっきり外遊びをさせてくれる(=屋外の体操の時間ではなく、純粋に外遊び)小規模の幼稚園は、朝霞(と和光市の境目近く)の白百合園があります。但し通園バスのルートから外れているので、最寄の丸山台のバス停まで出るか親御さんで送迎になってしまいますが。和光市本町にある小羊幼稚園ものびのび(制服無し)で、こちらは園バスそのものがありません。この2つはどちらも教会付属で、親が園の行事や活動に参加する機会が比較的多いと思われます。
     
    *練馬区の中里幼稚園という、和光市と練馬区のほぼ境にある幼稚園があります。園バスが、ヴィスタヒルのあたりも通っていると思います。敷地も広く、園庭や園舎の日当たりも良くのびのびとしていますよ。
     
    **中里幼稚園は、はだし教育でのびのびとしていてとても良い幼稚園です。それに、最近は徹夜で並ぶ幼稚園が多いですが、中里は並ばなくても入れました。送迎バスはあります(有料)が、多少アクセスが悪いのと、父兄や祖父母を対象とした行事が多いのが原因だと思います。私も、2〜3ヶ月に一度は幼稚園に行っていたような気がします。でも、運動会に5〜6年生の卒業生が何人も遊びに来ていましたから、子供達には良い幼稚園なのだと思いますよ。
     
    *幼稚園をお探しの方、すでにご存知かもしれませんが…10月4日5日の二日間、和光市本町の和光郵便局で、わこう子育てねっとわーく主催の「和光から通える幼稚園」情報ミニ展示がありますよ。和光の子育て情報、資料等もおかれるとか。あくまで通わせているお母さん方による情報提供で、幼稚園や行政の主催ではありません。近隣の幼稚園全てについてではありませんが、結構参考になるかもしれません。
     
     
    【小学校・中学校】
     
    【小学校・中学校】
    *和光第四小学校を外から見たのですが、良くも悪くも、のんびりした田舎の学校のような雰囲気を感じました。
    +
    *志木小学校(通学区)
    *教育に対する熱心さは、同じ和光市内比較でも、それほど高くない区域とか。
    +
    **ここは校舎も新しいしモデル校で楽しそう」とのこと。PTAの結束が固く、また継続して役員をやってくださる方や自主的に立候補してくださる方も多いそうです。
     +
    *志木中学校(通学区)
     +
    【その他】
     +
    *慶應義塾志木高等学校(約450m・徒歩6分)
     +
    *立教大学新座キャンパス(約1,560m・徒歩20分)
     +
    *出来の良いお子さんなら、慶応志木と立教新座はすぐそこですし、県下の公立高校では、男子は浦和、川越、女子は浦和一女、川越女子のトップ2が何れも受験可能。加えて都内の私立進学校へも、主だったところはだいたい通学可能です。
     +
     
      
     
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *用途地域:準工業地域
    +
    *用途地域 : 商業地域
    **準工業地域ですが、特に周りに問題発生の根源となるような施設もなかったと思います。現地は、戦前から、逸見製作所と言う、主に計算尺を作っていた会社があったようです。(現在その会社は、斜面林の下のHondaの前あたりに移っています。)
    +
    *駅前なのに、エントランス前の通りはかなり静かです。
    *川越街道と笹目通りの交差する地点ですから、空気は結構?かも。
    +
    *車の出入り口が1か所しかないため、カスミ関係のトラックも入居者と同じ出入り口を使い、駐車タワーの前を通り、奥の搬入口につけるようです。 頻度は分からないけれど、敷地内を色んな業者の車が走ってるのっていい気がしないな。
     +
    **カスミの搬入トラックですが、駐車場内を減速せずにかなりのスピードで走っているので、小さなお子さんがいらっしゃる方などは気を付けた方が良さそうです。特定の業者だと思いますが、立体駐車場で操作しているときに何度も見かけました。
     +
    **私はKASUMIのゴミ収集車に驚きました。私の駐車場は2号機なので、ゲートが開く黄色いランプが回っているのが見えて気を付けていたのですが、それでも猛スピードだったので前を通過された時怖かったです。1号機だったら、全く見えない所にあのスピードで通過されたら・・・小さなお子さんが飛び出したら・・と思うと心配ですね。
     +
    *慶應通りはセントラルスポーツの渋滞と重なるとすごく長蛇の列になります。
     +
    *駅に近く人通りはあるけど落ち着いてるなと思いましたよ。夜も比較的治安がいいので道は歩きやすい。
     +
    **その通りで商業地域に建つマンションなのに、ガチガチャしてないし、静か、電車の音も聞こえません。
     +
    *ここにこんなに詰め込んだら折角のデザインが良く見えず、規模はデカイが窮屈で貧相な感じになるんじゃないか、周辺の家並みといい電柱といい、ギャップが激し過ぎて、いつまでたっても違和感が拭えないんじゃないかという予想が的中した感じです。しかし、立体駐車場って、高さがあるので、平面図では感じなかったですが、隣りのハイツもビックリの超接近で相当の圧迫感がありますね。外も内もキツキツですね。なんか勿体ない感じがします。
     +
    【地盤・水害】
     +
    *台風9号の影響で志木駅周辺は冠水したとの事ですが、マンションの方は大丈夫だったんですかね?
     +
    **浦和は大宮台地の真上ですが、この物件は野火止用水の流れてた谷底です。地盤は微妙ですよ。
     +
    **野火止用水は人工的に掘ったものです。確かに新河岸川から荒川よりはあまり地盤は良くないようですが、このマンションの周りは良いようです。浦和はサンズイがついてるし、別所沼とか太田窪とか地名に水を連想させる地名があり地盤はあまり良くないようです。
     +
    **地盤ネットで調べたら地盤悪くなく良い方でした。
     +
    **谷底はセントラルフィットネスから下りジョナサンとか慶応北辺りかな。 朝志ヶ丘からも下っているから歩いてたらよく分かる。このマンションは高い位置にあるから安心してます。
     +
    *先日の大雨で志木駅前水没してたことが気になります。柳瀬川からそれなりに離れているのにダメでしたね。マンションは大丈夫だったのでしょうか
     +
    **志木駅の冠水は、おそらく駅前の水はけの問題で柳瀬川の水が流れ込んだわけじゃないから、川からの距離は関係ない。敷地内はわからないけど、マンションあたりは浸水している感じはなかった。マンションから北がすぐに坂になっているので溜まりにくい地形ではあると思う。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *光が丘公園、和光樹林公園等、自転車で行ける範囲に、良く整備された大きな公園があるのは魅力です。
    +
    *志木郵便局は、徒歩3分、志木駅東口交番は、徒歩4分、志木市役所は徒歩18分、ローソン志木本町5丁目徒歩1分、ツタヤ志木東口店徒歩3分、ヴェルモ志木徒歩6分、ビッグ・エー志木本町店は、徒歩1分のところにあります。あと、志木市役所までは徒歩18分と書いてありました。
    **大泉中央公園で水遊びできます。光が丘公園でも水遊びできます。
    +
    *このあたりの緊急避難場所は、目の前の慶応高校ですし選挙の投票所はとなりの志木ファイブの集会所、市役所の出張所は丸井にありますのでほとんど近くで事は済みます。クリニック・歯医者もたくさんあります。とにかく便利ですよ
    *小さいお子さんがいる家庭では、光が丘にある日大練馬光が丘病院(?正式名称は忘れました)は非常に心強いところです。ここは24時間体制で小児科医がいるということで、和光の救急車でも子供さんはここに運ばれることがあります。
    +
    *皆さん公園はどこに行ってます?
    *和光市には、「駅前クリニック」という病院があり、土曜、日曜も9〜5時で見てもらえるすばらしい病院があります。
    +
    **うちは道路交通公園に行ってます。プラウドの方もたまにお会いしますよ
     +
    *先週周辺駐車場のご案内が野村不動産からきましたけど、紹介リストの近辺の駐車場はほとんど空きなし。説明のときは敷地内駐車場の抽選に外れても近辺の駐車場を紹介しますからということだったので野村不動産から連絡が来るまで待っていたのですが、連絡先の不動産会社に電話しても特に野村不動産の紹介ということで対応されている感じではないですし、これでは紹介とは言えないと思いました。
     +
    *ここら辺で有名な産婦人科は敬愛か埼玉病院ですかね。
     +
    **志木周辺で有名な産婦人科は恵愛でしょうね。出産数全国2位だそうですね。6月上旬に、朝霞市にあさか産婦人科が開業します。
     +
    *耳鼻科も近くにあります。
      
     +
    ==ブログ==
     +
    *[https://www.sumu-lab.com/?s=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E5%BF%97%E6%9C%A8%E6%9C%AC%E7%94%BA プラウドシティ志木本町(スムラボ記事)]
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    272行目: 292行目:
      
      
    saitama/40992/455
    +
    resident_kanto/569059/510
     +
     
     +
    saitama/588546/473

    2022年12月28日 (水) 23:57時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:埼玉県志木市本町5丁目2119番21、36(地番)
    • 交通:東武東上線 「志木」駅 徒歩4分
    • 総戸数:402戸(他に管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:402戸(他に管理事務室1戸)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:未定
    • 入居時期:2016年08月下旬予定
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/shiki402/


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    【価格】

    • 坪単価で見ると西向き中住戸低層階なら190ぐらいからあるから、日当たり気にしなけりゃまだマシかな。
    • 利便性も良いでしょうし、共用施設もちょうどいい感じで普通に売れそうですね。価格に関しては今はどこも割高ですよね。
    • 本日モデルルームへ行って来ました。 西向き2階71平米で3810万円でした。 3階~5階でも4040万~4260万でしたので、方角を重視しなければ検討できると思いました。
      • 西側の安いところってCのCですか?となると3階が割高に感じますね。西の道路挟んだ向かいに背の高いマンションがありますが、その向かい側ぐらいの位置でしょうか?
        • ハイCCです。 営業担当と現地行きましたが、14階マンションには 被っていなかったはずです。 メリットは値段と1階が共用部の為下層への音配慮が不要。 デメリットは2階はコンクリート手すりとバルコニーが狭くなり日照が望めないという点でしょうか。
    • 第二期、87平米で5800万円台までってチラシに書いてあったけど、この87平米のって東向き?南西向きですか? 安いですね。第一期の90平米、7000万円台後半でしたもんね。 売れていなくて値下げしたんでしょうか?
      • その部屋は最上階ですよね?広告のはその広さで低層なんじゃないですか?
    • グリーンコートの価格帯が発表されましたね。やはりマスターとパークフロント両棟と同様な価格帯で、決してお買い得感は感じられません。でも、売れてしまうんでしょうね。
      • 4818万〜日当たりと眺望があるから妥当な価格と思います。

    【価格表】

    • センターコート(西向き・全152戸)
    • フロア 号室 タイプ 敷地面積  間取り  価格(10万台)
      • 2F 209 C-C 71.4㎡ 3LDK 3,810万円
      • 3F 307 C-A 74.42㎡ 3LDK 4,200万円
      • 4F 411 C-D 73.81㎡ 3LDK 4,290万円
      • 5F 508 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,280万円
      • 6F 608 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,320万円
      • 7F 708 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,360万円
      • 8F 808 C-B 72.1㎡ 3LDK 4,400万円
      • 9F 911 C-D 73.81㎡ 3LDK 4,710万円
      • 10F 1009 C-C 71.4㎡ 3LDK 4,580万円
      • 11F 1111 C-D 73.81㎡ 3LDK 4,790万円
      • 12F 1209 C-C 71.4㎡ 3LDK 4,660万円
      • 13F 1309 C-C 71.4㎡ 3LDK 4,700万円
      • 14F 1411  C-D 73.81㎡ 3LDK 4,910万円
      • 15F 1507 C-A 74.42㎡ 3LDK 5,150万円
    • マスターコート(南向き・全78戸)
      • 3F 306 M-A 90.11㎡ 4LDK 6,640万円
      • 4F 403 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,030万円
      • 5F 505 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,330万円
      • 6F 605 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,380万円
      • 7F 703 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,180万円
      • 8F 803 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,230万円
      • 9F 905 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,600万円
      • 10F 1009 M-E 90.11㎡ 4LDK 7,240万円
      • 11F 1103 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,330万円
      • 12F 1206 M-E 90.11㎡ 4LDK 7,360万円
      • 13F 1303 M-C 74.1㎡ 3LDK 5,480万円
      • 14F 1405 M-D 77.38㎡ 3LDK 5,850万円
      • 15F 1506 M-E 90.11㎡ 4LDK 7,700万円

    【その他費用】

    • 物件本体にプラスして維持費が毎月6万程かかります。(管理費、修繕費、駐車場、固定資産税月割り、地震保険、その他)

    【住宅ローン・火災保険】

    • イオン銀行の提携ローンも始めたみたいですね。プロパーと一緒で変動0.57%  sbiネット銀行も0.57%
      • イオン銀行とか住信SBIネット銀行等いわゆるネット銀行って、よく「保証料掛からないからお得ですよ」と言われていますが、事務手数料が融資金額の2%(税別)なので例えば4,000万のローンを組んだら86.4万も事務手数料がかかってしまう。都市銀行は事務手数料が11万位で保証料が70万位だから結局同じ位諸費用を払う事になる。しかし諸費用は同じでもローン期間中のサービスがネット銀行の方が上回る。金利・繰上げ返済手数料・3大疾病団信付き等…
        • sbiは8大疾病が無料で付いてかなりお得です。(疾病後、勤務復帰までローン支払い免除。12ヶ月疾病で勤務不可の状態が続いてローン残高0円)イオン銀行なら、定期預金金利を0.1%上乗せして0.12%にしてくれたり、イオンでの買物が毎日5%OFF(上限あり)色々付加サービスがあるから魅力的です。でもイオンは新座側だから多分余り行かないな。カスミもイオン系だけど5%OFFは対象外だったと思います。イオン銀行ATMは設置されるはず。イオンの8大疾病はガンと診断されたら即ローン残高0円です。0.3%上乗せをどう考えるかですね。私は繰上げ返済した時に保証料が少しでも返って来ると認識しているので埼玉りそなにしました。ネット上なら繰上げ返済手数料無料。埼玉りそなの提携ローンは変動で0.6%で都市銀行の中でも金利が低いのでバランスが良い。マンションの近くに志木支店があるので安心感もあります。
    • 火災保険何に入られましたか?朝日火災のスタンダードが良い気がしているのですが…。
      • コスパ・補償内容等で考えたら朝日火災のスタンダードで十分ですよ。私もそれにしました。

    【販売時状況】

    • プロジェクト発表行った方、何時間くらいかかりましたか?どんな内容でしたか?
      • 二時間程度です。 価格は高かったです。まさにブランド料金でした。 74平米南向き7階以下でも5000万半ば 西向きはす少し割安で4000後半ってとこでしょうか。西向きは場所により高いマンションがありますから、陰る部分が出そうです。南最上階角部屋90平米近いものは8000万に近い。
      • 1時間半程度。 東上線にしては強気の設定かと。 様々なサービスが充実しているオハナの上位互換の印象。 スーバーのカートでの移動は視覚的にも機能的にも非常に興味深い。
    • HPの予約状況が連日各回とも満席御礼の嵐。グリーンコートの人気の高さが伺えますね
    • 2016年4月下旬 完売


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    【電車】

    • 志木-池袋(東武東上線で所要時間約20分)、志木-新宿(山の手線・東武東上線で所要時間23分)、志木-大手町(東京メトロ丸の内線路・東武東上線で所要時間32分)
    • 朝の通勤電車はどうでしょうか?7時頃の始発電車なら普通に座れますでしょうか。
      • 志木駅始発の各駅停車池袋行きであれば、1本見送ればほぼ確実に座れると思いますよ。
      • 志木駅発なら座っていけるのはよさそうですが、始発が志木駅発は限られていますからタイミングよく乗れたらいいですね。
    • 通勤ラッシュ時の東上線の混み具合ってどれくらいでしょうか。朝霞台から混みそうな感じはしますが、6:30上り電車では座れたりしますか?
      • 志木からその時間の上りは座れないですね。近くの和光市から始発がたくさん出てるんで、座るなら和光市で乗り換えをオススメします。
      • 6時から1時間3本始発があるけど、池袋行きの各駅停車のみでした。
      • 6時~7時台の志木始発池袋行各停は、発車5分くらい前から並べば、まず間違いなく座れます。但し、上板橋と中板橋で急行、準急の通過待ちをしますので、池袋までの所要時間は40分くらいと、結構かかります。この時間帯、急行、準急は絶対に座れませんが、隣の朝霞台駅の上り階段付近の車両に乗ると、目の前の人が運良く武蔵野線に乗り換えてくれるかもしれません。
    • 志木駅始発 副都心線内通勤急行、元町中華街行:志木8:45 発⇒和光市8:52着⇒小竹向原9:06着⇒副都心線池袋9:11着⇒新宿三丁目9:18着⇒渋谷9:24着⇒志木駅では並ばず余裕で座れました。副都心線はあまり混雑はしないので通勤は快適です。
    • 3月のダイヤ改正Fライナー導入で副都心線東横線直通列車がより便利になりましたね。ラッシュ時の導入は無いけど土日の快速急行も止まるからやはり志木は便利でいい街だと思います。⇒http://s.news.mynavi.jp/news/2016/02/10/188/

    【バス】

    • 志木駅周辺には、羽田・成田空港行きのリムジンバスなどがあります。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    【構造】

    • パークコート(南西向き)・グリーンコート(眺望良しの東向き)・マスターコート(南向き)、センターコート(西向き)の4棟構成となっています。
    • 外観やレイアウトといったデザインがとても綺麗でいいマンションだと思います。
    • 公式HPの現地案内図上の建物スケッチでは、西向き4割・南西向き4割・東向き2割くらいになるように見えます。
      • あの敷地に4棟もドミノみたいに建てるんですねー。南棟以外は何かしらのデメリットがありますねぇ。。。一番戸数多そうなのが北西向きだし。
      • 西向きは無いな、と思う。普通に南西向き2棟が人気でしょうね。
      • 現地見てきました。南向きに集中しそうかな。東向きは悪くはないのですが、駅から6分くらいかかりそう。
    • 建物配置は、 マスターコートはスーパーの北隣、その先にセンターコート、さらに先にパークフロントコートとグリーンコートとなります。
    • 二重床・二重天井です。担当者に確認しました。スラブ厚は200~230くらいだと言われましたよ。
      • 15階建て、二重床二重天井は本当ですか? だとしたら何を削ってるんだろう。 建てられる高さは決まりがありますよね? だとするとやはり天井高が低めになるのかな。
        • 15階建てに相当する高さから防災設備がいろいろと設置する必要が出るんでしたっけ?だから15階建てからそのコストが増える。 でも制限以下の高さで建物を設計すれば、15階建てでもそれ以下の高さと同じように防災設備のコストが掛からないってことだったようね。 そういう意味でコストを抑えた15階なのか、それとも高さを維持した15階なのかってとこですね。
    • MR行きましたが、天井低くないですか? まわりは14階建てなのにここは15階だから仕方ないのかな。
      • 渡された資料も見ましたが、2.45m程度の高さあるので、隣のパークホームズと一緒でしたよ。物は良いですが、値段も良い値段しますよね、悩ましいです…
    • 15階建になるとのことで、他よりワンフロア分抜けてるかと思いきや、少し土地を掘って下げるのですね。あと厚みも削っているので天井高などは同じにしつつ階数を稼いでるようです。三井と比べるとそこが違いましたので、同じかほんの少し頭が出る感じになるのかなー。直床ではなくて幸いでしたが、何かカラクリあると思ってましたんで、なるほど…て感じです。公園の棟と東向きはしばらく出そうにありませんね。まず高値で売れそうな南西と難所の西北を捌いてからとおもいます
      • 15階なのに低めなのは、他の建物より少し掘って建てるということと、床間の厚みを薄くしているそうです。 天井高は維持しつつ、床の厚みを削ることで高さが他の建物とさほど差異なくなると理解してますが。 それが悪いという話ではなく、最低限はあるけれども、さらに余裕をもってということではないという話です。 床の厚みはパークホームズと比べると分かりますよ。
    • 志木本町のプラウドがニュースで表沙汰になった旭化成建材が関わっていないか、杭がしっかり地盤に届いているか心配です。
      • 村不動産からメールでのご回答を頂きました。杭打ち施工会社は旭化成建材ではなく、別の施工会社でした。杭打ち方法も問題になっている横浜マンションとは異なる為調査の予定はないとの事です。ひとまず安心しました。お隣パークホームズ志木ザレジデンスも旭化成ではないとマンションコミュニティに投稿がありました。志木本町の2物件は旭化成建材が関わっていない事をご報告致します。因みに基礎会社は日興基礎さんでした。
    • 付属棟施工会社のジャパンパイルも不正をしておりましたが、皆さんどう思われますか?
      • 付属棟は未着工のため、ジャパンパイルから日興基礎の場所打ちコンクリート杭工法に変更するそうです。

    【日当たり・眺望】

    • 南東表記で一階から最上階まで本当に日当たりいいですよ。
      • グリーンコートは13時過ぎると、冬は全体に日が陰ります。マスターとパークは間取りにより建物の日影が永久するから一番日照良いかも 高くなるかもしれませんね。
      • 南東は前が開けている分すごく朝から13時まで日が当たり日照の条件良かったです。
    • 晴天の日に現地確認しましたが、日当たりが悪くて愕然としました。南向きも期待できなそう。三井も道路側の部屋はかろうじて日があたるかどうかという感じがします。冬だから太陽が低いのは仕方ないんですけどね。
      • ふとんも洗えるランドリーがマンション内にあるようですが、イコール日当たりが悪いということでしょうかね。売り主としてはマイナス面を打ち消す材料として設けているのでしょうが、残念です。
      • 近隣に住んでますが、日当たりはまず期待できないと思いますよ。隣の築古マンションがガッツリ壁になってます。 南向きは三井のマンションが同じく壁ですし。
      • 日影図を見せてもらいましたが、思ったより日が入らないことがわかりました。西というよりは北西です。
    • ダイエーによく買い物に行ってましたが、前の道路はとても暗い印象しかないので、北西や西は個人的には絶対無理だなと思ってます。
    • 北西向きぐらいしか沢山建てるべく方法がないですよね。 駅寄りの南向きはスーパーがあるので多少視界はありそう。
    • この中では東向きが眺望は悪くないのですが、5分ほどかかってしまいます。
    • 慶応は建て替えることはあっても丸ごと売ってマンションになるなんてことは少なそうなので、視界的には確保されるかも。安ければアリかな。西向きは共用施設を集中させることで日照面をカバーしているつもりかもしれませんが、西向きに住んだことがあるのでデメリットが多いのを知っています、西日なめちゃいけません。中身はリフォームききますが、日照だけは変えられません。西はリセールの際には下落率が大きくなりますし、ここなら南向きに絞って検討しますが、値段も高いですしここである必要が薄らいでしまいました…
    • 12月になり、北風が強くなって来ました。グリーンコート棟の上の方の階なのですが、風がハンパないです。パークフロント棟とグリーンコート棟の三角形がちょうど北風を増幅しているようにも。。。慶應義塾側は、逆に、完全に無風で、別世界です。週末のポカポカ太陽と青空が気持ち良いです。
    • グリーンコート側は、春はさくら、夏は花火、秋は紅葉・冬は星がきれいです。夜仕事から帰って夜景を見ると癒されます。
    • 2~3階は電線が邪魔ですね。
      • 志木市でも、市役所手前の市場通りが地中化されています さらに、道路拡張・地中化工事が、駅に向かって伸びています。

    【騒音・糞害】

    • パークはセントラルの音、グリーンは36号線の音、マスターはカスミの搬入の音が気になりそう。
      • グリーンコートは、36号線の音、窓を閉めていれば別に何も聞こえないし。とりあえず、前を遮るものが無く、開けて緑も広がっているから気持ち良いよ。スカイツリーやシャンシャイン60なども見えて、夜景も綺麗だし。
    • 南の棟を検討してるものの、一階が店舗バックヤードで見送るか悩み中。早朝深夜に搬入されるとつらいな。トラックが深夜敷地内を走るのも相当微妙。
      • 冬場はいいのですが、春夏の窓を開けるような時期は騒音が聞こえそうですね。 ファイブハイツとプラウドで挟まると音が反響しそうな気がします。音は、真上にもかなり聞こえてきます。うちはトラックの搬入口が敷地内とのことで、スッパリ諦めがつきました。
    • ベランダに鳥が入ってくるということはありませんか?
      • そのような事は全くありません。夕方になると埼玉りそなとパチンコ店の交差点付近の電線にムクドリが多く飛び交っていますが、このマンションやカスミ周辺には来ないです。交差点からも距離があるんで、思った以上に静かですよ。
    • 上階の足音とかきになるかたはいますか?
      • 上階の音、大変気になります。足音だけならまだいい方で走ったりソファーの上から飛び降りているかの様な響く音が朝早くから聞こえてきて、正直参ってます。
      • 足音どころか騒音も感じないですね。通路側の窓は開けると外にいらっしゃる声が反響するのか、結構響きますが別に問題ないです。上階の方のマナーに依存するとは思いますが・・・
    • マスターコートの方、カスミの屋上の空調の回る音は気になりますか?窓を開ける時期どうでしたか?
      • 低階層住民です。空調の音や臭いは全く気になりませんでした。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場 : 立体式の駐車場が148台、平置き式の駐車場が12台(うちカーシェア2台)
    • 駐輪場 : 603台(レンタサイクル平置き式10台)
    • 車寄せ&駐車場待合いスペース:出入庫操作の間に車をお待ちいただける空間をご用意しています。荷物の積み降ろしもこの場所で行えます。
    • コンシェルジュサービス:荷物の受取やクリーニングなど各種代行サービスをおこなう、スタッフが24時間常駐します。
    • キッズ&パパママルーム:お子様を持つご家族のためのコミュニティスペース。語らいながら同時にお子様を見守れるようキッズルームも併設しています。
    • カフェスペース:ご友人との語らいの場として、地域コミュニティの場としても利用できるカフェスペースをご用意しています。
    • スタディカフェ:静かで落ちついた空間のスタディカフェ。自習室として、読書のスペースとして使えるほか、「みんなの本棚」もここに設置されます。
    • パーティールーム:マンション内のコミュニティや友人との絆を育むスペース。キッチン、テーブルなどを完備し、使いやすさに配慮しました。
    • ゲストルーム(2F):バスルームやトイレを完備した、大切なゲストが宿泊できるお部屋を2室ご用意しています。
    • 防災公園:非常時の際も安心な、マンホール型トイレやかまどベンチなど、防災機能を備えた公園です。
    • コインランドリー:大型のお洗濯もらくらくなコインランドリーを設置。布団乾燥機も完備し、雨の多い季節にうれしい配慮がここに。
    • 太陽光発電&蓄電池システム:共用部の電灯は太陽光発電による電力でまかないます。蓄電池も搭載し、停電時にも活用できます。
    • 24時間ゴミ出し可
    • エントランスがもうちょっと豪華な方が良かったなぁ。プラウドはエントランスが豪華な物件多いイメージだし。
    • 400戸オーバーだと共用施設も価格に響いてこないという訳ですね。 それにしても共用施設・サービスは大充実していますよね。 敷地内にスーパーがあったり、大物も洗えるコインランドリーがあるマンションだなんて今まで見たことなかったです。
      • スーパーや保育園がマンション施設内にあるのは、働くお母さんはとてもうれしいサービスだと思います。なかなかないサービスだと思いますね。
    • カーシェアやレンタタイクルなど、 住む人のニーズに合うことを考えている感じがあります。
      • 2台といえどもマンション所有の車があるって凄いですね、さすが大規模物件。使いたい時に使えれば一番いいんですけど、結構利用度高そうですし難しいこともありそう。
    • 駐車場が14F建てのタワー型で驚愕しました。維持費すごいのかな…出庫時間もかかりそう。
      • 間違いなく維持費がかかりますよね。車を持たない我が家は損した気分。車は3分位で出せるみたいですよ。
        • 駐車場の維持費なんて駐車料金をとってるんだから、車を持たない人、借りてない人には直接関係ないでしょう。無料だったら別ですよ。
    • ここの共用のカフェみたいなの、地域の方も出入り可能とのことですが、入居者の管理費でその部分まかなうのってどうかと思うのは私だけですか? いくら志木市の要望とは言い、志木市お金出してくれないのに。入居したら反対して解放出来なくしたりはダメなんでしょうか。公園は外にあるものなので仕方ないとは思うのですがね。
      • 地域での物件の価値が高まるならいいかな。自分の住むマンションがコミュニティーの一部をになえるのはいいことかと。これも人それぞれですね。
    • ロビーやエレベーターは天高が低いかなと思いましたけれど、専有部分に関しては大きな問題はなく満足です。
    • キッズスペースが気になっていたのですが、広さはそれほどではないもののおもちゃの充実度はなかなかで通りがかった娘が「あそびたい!」と大騒ぎでした。小さな子どもたちにとっては雨の日が楽しくなりそうです。
    • ゲストルームの2部屋は和室と洋室で、部屋の基本料金2000円、リネン料1人2000円、2人で泊まると6000円はかかるそうです。
    • レンタサイクルは宅配ボックスのタッチパネルにより簡単操作で鍵が借りれます。使用料は毎月の管理費と一緒の引き落としだそうです。確か5時間で100円から借りれるんで、たまにぐらいの人は駐輪場借りるより経済的かもしれません。
    • スーパーを行き来出来る側の入口、セキュリティがしっかり出来ていない様に感じたのですが・・・私だけ?マスターコートの1階は自由に入れてしまい(レンタサイクルのある所)、センターコートに入る自動ドアは閉まるの遅いし、ポストと宅配BOXに行く人が大回りをすると反応して開いちゃうし。
    • 併設カフェは、日曜日が定休日。
      • カフェですが、もっとお洒落に、こだわりの美味しい珈琲を入れてくれるならリピーターになれますが、今の状態じゃ・・・。カフェは、閑散とし、スタッフは、パートタイムの人がとりあえずでやっているだけの感じですね。
      • あのカフェ利用したことないですが、なんか暗くて中が見づらいので入りにくい雰囲気ありますよね。その方が落ち着くのかもしれないけど、もう少しオープンにすればいいのにと思います。
    • 土曜日午前〜昼過ぎにパーク・グリーンのエレベーター何度か使いましたが全然混んでるとかなかったですよ
    • 先日、パーティルームを使いました。とても良かったです。4家族の友達が来てくれたのですが、子どもの面倒の手間が少なかったと皆言っていました。ちょうど子どもの向けスペースが隣なので、子どものちゃん達は遊びに夢中。その間、ゆっくり料理をして、食事ができました。
    • 立体駐車場、結構圧迫感ありますね。。。**実際、何階まで玄関前は立体駐車場になるのでしょうか?
      • 特にタワーパーキングと向かいのマンションとの近接感がすごいです。。この合間を車が走ったり納品作業となると音が響いたりしそうですね。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • キッチンが天然御影石天板、ディスポーザー 魔法びん浴槽 二重床、二重天井 好みは分かれるかもしれないけど、思ったより設備は充実した感じ。
      • ミストサウナもついていたし、御影石が標準はびっくりでした。
      • サモア、という名前の御影石だそうです。鉄分が多いとのことで、従って錆びる性質があるのだとか。石自体が茶色がかっていますので気にはならないと思いますが、天板はこまめに拭かないとです。
        • この価格だとそれらはどこも標準かも? ディスポーザーのみ、規模によるかもしれません。 御影石、あれは食器を雑に置くとすぐに欠けたりします、水場なので手を滑らせたりすると。。。以前の家がそうでした。洗面台も御影石だったので、妻は化粧瓶も割りました。見た目はよく傷が付きづらい反面毎日のデメリットもありますから、女性陣の意見が大事です。
    • キッチンや収納、ベランダも広く快適です。設備としてはディスポーザーが特に気に入っており、生ゴミが激減しました。
    • ここは、lowe復そうガラスですか?そうであれば、西向きでもそんなに気にしなくてもよいと思います。ただの復層ガラスなら、射熱フィルムを貼れば軽減されます。西向きや東向きは太陽高度が低い時間帯中心に日が当たりますので、きちんと日が当たる高層階を選んだほうが快適なことが多いです。
    • みなさん、キッチンの天板は何色にしましたか?
      • 天板の色は部屋のカラータイプで決まってしまいますよね。私は真ん中のカラータイプを選択しましたので、天板は白っぽい色です。 オプションでカウンターと脇(?)も石にするつもりです。 天然石は高級感があっていいですね。
      • うちは一番薄い色のカラータイプにしたので、天板は黒です。すごく悩みましたが建具の色を優先しました。
    • 気になったのがバルコニーの排水口の位置です。一軒ごとに排水口がある訳ではなく、数軒に一つ排水口のようで…(今まで住んだマンションでは必ず排水口があったので、それが当たり前なのだと思っておりました)施工会社の方の説明では「お隣にあります」とのことだったのですが、お隣に人がいらして覗き込むのは申し訳なくきちんと確認できなかったものの、ぱっと見ではお隣にも排水口がないように見受けられました。バルコニーの掃除をすれば汚れた水が流れることになるわけですし、これは排水口までのおうちの方のご迷惑にならないよう、コマメに掃除をする必要があるな、と思いました。
    • フロアコーティング、そもそも標準のフローリングがワックス不要のものを使っているとのことで、施工会社の方からはおすすめされませんでした。ただ、ペットの爪で傷つくことはあるようですし、推奨ワックスもあるようです。
    • 非常階段の手摺りはともかく、外廊下の手摺りまですべて鉄柵とは。立地や共用施設、規模感など素晴らしい反面、サッシ周りの吹き付けタイルや手摺りなどの仕様が残念でなりません。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:3LDK~4LDK
    • 専有面積:71.05m2~90.11m2
    • バルコニー面積:9.74m2~12.30m2
    • 間取りも特別狭い感じはしませんし、収納もしっかりあるように見えます。北西等、向きが気になるところはありますね。
    • ホームページに出てる間取りはイマイチだね。共用廊下側と部屋がダイレクトに繋がってるし、廊下側はアウトフレームじゃないし。このレベルだと価格が相当安くないと見合わないと思う。
    • Aタイプはおそらく坪単価も高くしてくるだろうから別格。Qタイプは5.6畳の洋室(2)が柱で凹んでて使いにくい形になってる。Zタイプも同じく洋室(3)の形が使いづらい。6畳以下の部屋の形が悪いと、家具が入らなかったりして、ヘタしたら納戸扱いになっちゃうんだよね・・・そういう意味ではWebに出てる中ではVタイプが一番マシかな。また、どの部屋も廊下が直接北側の洋室2室と面してるから、エレベータへの動線などで人通りの多い部屋を選んじゃうとうるさくて落ち着かない部屋になると思う。
    • Zタイプを見ましたが間取りは一般的ですが柱が惜しいです…。設備仕様は凝ったものが付くんでしょうか、気になりますね。
    • 第二期で販売されるマスターコートの東側の角部屋は、角部屋といえども中住戸と似たような明るさだと思いますか? 収納も多くて間取りは気に入ったのですが、東側に窓があっても、ファイブハイツと三井に挟まれてる感があり…。

    【モデルルーム】

    • タイプは、M-Eタイプで、専有面積が90.11㎡の4LDK+WIC+SICを2LDK+WIC+SICに変更されたプランです。今回、G-Dタイプの3LDKの間取りもありましたが、3L・4Lのプランがメインとする中で、このような間取りのプランには、一部屋あたりも広めにとれるということを考慮して、それなら、子育てがほぼ終了したと思われる夫婦や独身世代、若しくは実際にセカンドハウスとしてなら、2LDKの広さで十分かなと思い、こちらのお部屋を案内して貰いました。共用廊下は、シートフローリングの仕様で出来ています。そして、玄関からお邪魔します。正面から左側にある玄関のシューズインクローゼットを開くと、そこにはゴルフバッグやベビーカーが入るくらいの広さとなっていました。正面から右手にあるのが、4.9畳の洋室です。奥には、クローゼットがあり、システム収納となっていました。あと、外にはサービススペースといって室外機が置いてあります。(外には出られません。)その隣には、9.4畳の洋室があり、このお部屋の中には縦長のウォークスルークローゼットがありました。(棚が前に一つと後ろに2つの棚や押入れを広くとってありました。)9.4畳の洋室の対面には、パウダールームやバスルームがあります。浴室は結構広めにとってあり、ミストサウナも標準で着いています。続いて、キッチンに入ります。ガスコンロ、みかげ石、浄水器、ディスポーザー、食洗器が標準仕様となっています。22.1畳のリビングダイニングには、半分のスペースに床暖房が標準となります。22.1畳のリビングとなると、結構広いので、上にカーテンレールとか、上から吊るタイプの引き戸をオプションにすれば、部屋が3つになるのかな~、と思いました。尤もキッチンやパウダールーム、システム収納などのカラーセレクトを、無償で変更出来るのは、第一期販売のメリットだと思うのですが。バルコニーは、奥行が1.8mに対して幅が7mの広さです。天井の高さは、2Fから4Fまでが2.5m、5Fから14Fまでが2.45m、15Fには2.6mと営業さんが言ってました。その他、メンテナンスにも十分に配慮の効いた二重床・二重天井の設計プランが特徴的です。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    【買い物】

    • ブランシュ・ネージュ(約150m・徒歩2分)
    • st.TOSCA(約280m・徒歩4分)
    • マルイファミリー志木(約280m・徒歩4分)
    • イオン新座店(約590m・徒歩8分)
    • スーパーカスミ(マンション直結)
      • 欲を言えばもう少し広いと嬉しいですが、質、値段ともに満足でした。
      • カスミ、野菜が1個から買えるのが有り難いですね。
      • 玄関前まで専用カートで運べるみたいです。便利さは非常に魅力ですね。
        • カスミのカートをそのまま持ち込めるというのは私は微妙。マンション内をガラガラ音立てて移動するんでしょ。なんだか品がない…。
        • 搬入音はパーク住人なのでわからないですがカート音は気にならないですよー。それにカート押してくる通路には住居ないですしね。
          • うちは低層階なので結構音がします。日中は気になりませんが、朝6時台に作業されているので目が覚めることもあります。7時台以降に作業していただけると助かるんですけど…
    • 近くのスーパーって、ビッグエー、(割高だけど)マルイ、反対側のイオンがありますね。南口徒歩2分にエコスTAIRAYA志木もあります。
      • ビッグエーが目の前徒歩10秒24時間営業、ヤオコーが徒歩8分
    • コンビニが近い。

    【食事】

    • 丸井のレストラン街、カプリチョーザ、トンカツ和幸、ベタに美味しい!
    • マンション前のメロンパン屋、なかなか美味い。アイス入りは最高。ただチョット高い。
    • 志木駅の付近に、チェーン以外の飲食店がもっと増えるといいのになと常々思います。


    育児・教育[ ]

    【幼稚園・保育園】

    • 保育園元気キッズ志木園(徒歩5分)
    • のみわ幼稚園(徒歩9分)
    • マンション内保育園(メリーポピンズ 朝7時~夜20時 月~土まで保育)
      • ダメ元で他の園の9月入所申し込んだのですが、57人くらい待機児童がいるようで、メリーポピンズさんの枠はすでに待機の方で埋まる可能性が高いと説明を受けました。
    • メリーポピンズ以外にも今年度志木市にいくつか保育園がオープンしていますね。
    • 志木駅前に「保育ステーション」2017年7月に開設予定
    • 幼稚園は志木小前の泉幼稚園が良さそうな気がしします。小学校上がっても友達と一緒になれそうですし。
      • 幼稚園は朝霞たちばな幼稚園、かきの木幼稚園が評判がいいようです。
    • かきの木幼稚園について情報頂けると嬉しいです。クチコミなどを見ると親の出番がかなり多いようですが。。。

    【小学校・中学校】

    • 志木小学校(通学区)
      • ここは校舎も新しいしモデル校で楽しそう」とのこと。PTAの結束が固く、また継続して役員をやってくださる方や自主的に立候補してくださる方も多いそうです。
    • 志木中学校(通学区)

    【その他】

    • 慶應義塾志木高等学校(約450m・徒歩6分)
    • 立教大学新座キャンパス(約1,560m・徒歩20分)
    • 出来の良いお子さんなら、慶応志木と立教新座はすぐそこですし、県下の公立高校では、男子は浦和、川越、女子は浦和一女、川越女子のトップ2が何れも受験可能。加えて都内の私立進学校へも、主だったところはだいたい通学可能です。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域 : 商業地域
    • 駅前なのに、エントランス前の通りはかなり静かです。
    • 車の出入り口が1か所しかないため、カスミ関係のトラックも入居者と同じ出入り口を使い、駐車タワーの前を通り、奥の搬入口につけるようです。 頻度は分からないけれど、敷地内を色んな業者の車が走ってるのっていい気がしないな。
      • カスミの搬入トラックですが、駐車場内を減速せずにかなりのスピードで走っているので、小さなお子さんがいらっしゃる方などは気を付けた方が良さそうです。特定の業者だと思いますが、立体駐車場で操作しているときに何度も見かけました。
      • 私はKASUMIのゴミ収集車に驚きました。私の駐車場は2号機なので、ゲートが開く黄色いランプが回っているのが見えて気を付けていたのですが、それでも猛スピードだったので前を通過された時怖かったです。1号機だったら、全く見えない所にあのスピードで通過されたら・・・小さなお子さんが飛び出したら・・と思うと心配ですね。
    • 慶應通りはセントラルスポーツの渋滞と重なるとすごく長蛇の列になります。
    • 駅に近く人通りはあるけど落ち着いてるなと思いましたよ。夜も比較的治安がいいので道は歩きやすい。
      • その通りで商業地域に建つマンションなのに、ガチガチャしてないし、静か、電車の音も聞こえません。
    • ここにこんなに詰め込んだら折角のデザインが良く見えず、規模はデカイが窮屈で貧相な感じになるんじゃないか、周辺の家並みといい電柱といい、ギャップが激し過ぎて、いつまでたっても違和感が拭えないんじゃないかという予想が的中した感じです。しかし、立体駐車場って、高さがあるので、平面図では感じなかったですが、隣りのハイツもビックリの超接近で相当の圧迫感がありますね。外も内もキツキツですね。なんか勿体ない感じがします。

    【地盤・水害】

    • 台風9号の影響で志木駅周辺は冠水したとの事ですが、マンションの方は大丈夫だったんですかね?
      • 浦和は大宮台地の真上ですが、この物件は野火止用水の流れてた谷底です。地盤は微妙ですよ。
      • 野火止用水は人工的に掘ったものです。確かに新河岸川から荒川よりはあまり地盤は良くないようですが、このマンションの周りは良いようです。浦和はサンズイがついてるし、別所沼とか太田窪とか地名に水を連想させる地名があり地盤はあまり良くないようです。
      • 地盤ネットで調べたら地盤悪くなく良い方でした。
      • 谷底はセントラルフィットネスから下りジョナサンとか慶応北辺りかな。 朝志ヶ丘からも下っているから歩いてたらよく分かる。このマンションは高い位置にあるから安心してます。
    • 先日の大雨で志木駅前水没してたことが気になります。柳瀬川からそれなりに離れているのにダメでしたね。マンションは大丈夫だったのでしょうか
      • 志木駅の冠水は、おそらく駅前の水はけの問題で柳瀬川の水が流れ込んだわけじゃないから、川からの距離は関係ない。敷地内はわからないけど、マンションあたりは浸水している感じはなかった。マンションから北がすぐに坂になっているので溜まりにくい地形ではあると思う。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 志木郵便局は、徒歩3分、志木駅東口交番は、徒歩4分、志木市役所は徒歩18分、ローソン志木本町5丁目徒歩1分、ツタヤ志木東口店徒歩3分、ヴェルモ志木徒歩6分、ビッグ・エー志木本町店は、徒歩1分のところにあります。あと、志木市役所までは徒歩18分と書いてありました。
    • このあたりの緊急避難場所は、目の前の慶応高校ですし選挙の投票所はとなりの志木ファイブの集会所、市役所の出張所は丸井にありますのでほとんど近くで事は済みます。クリニック・歯医者もたくさんあります。とにかく便利ですよ
    • 皆さん公園はどこに行ってます?
      • うちは道路交通公園に行ってます。プラウドの方もたまにお会いしますよ
    • 先週周辺駐車場のご案内が野村不動産からきましたけど、紹介リストの近辺の駐車場はほとんど空きなし。説明のときは敷地内駐車場の抽選に外れても近辺の駐車場を紹介しますからということだったので野村不動産から連絡が来るまで待っていたのですが、連絡先の不動産会社に電話しても特に野村不動産の紹介ということで対応されている感じではないですし、これでは紹介とは言えないと思いました。
    • ここら辺で有名な産婦人科は敬愛か埼玉病院ですかね。
      • 志木周辺で有名な産婦人科は恵愛でしょうね。出産数全国2位だそうですね。6月上旬に、朝霞市にあさか産婦人科が開業します。
    • 耳鼻科も近くにあります。

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板


    resident_kanto/569059/510

    saitama/588546/473

    プラウドシティ志木本町

    物件概要
    所在地 埼玉県志木市本町五丁目2119番21(地番)
    交通 東武東上線 「志木」駅 徒歩4分
    総戸数 402戸
    [PR] スポンサードリンク