[PR] スポンサードリンク

シティハウス東府中ステーションコート

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (掲示板)
     
    (2人の利用者による、間の3版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:テキスト.jpg|thumb|400px|テキスト]]
    +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    5行目: 5行目:
     
    *交通:[[京王線]] 「東府中」駅 徒歩2分
     
    *交通:[[京王線]] 「東府中」駅 徒歩2分
     
    *総戸数:99戸
     
    *総戸数:99戸
    *構造、建物階数:地上9階建
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上9階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2018年05月下旬予定
     
    *完成時期:2018年05月下旬予定
     +
    *入居予定:2018年08月中旬予定
     
    *売主:住友不動産株式会社
     
    *売主:住友不動産株式会社
     
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション
     
    *施工:株式会社長谷工コーポレーション
     
    *管理:住友不動産建物サービス株式会社  
     
    *管理:住友不動産建物サービス株式会社  
     
    *公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/higashifuchu/  
     
    *公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/higashifuchu/  
     
     
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *マンション自体はディンクス~ファミリーさん向けになりそうです。
     
    +
    *南口商店街も平和通りも昔からの個人商店がほとんど残ってる感じで、活気や買いものには期待しない方がいいですね。そうそう、5千万は大きく出過ぎですね。でも府中の森公園も近く駅前もガヤガヤしていなくて、東府中住んでて好きです。
     +
    *5千万は大きく出過ぎですね。でも府中の森公園も近く駅前もガヤガヤしていなくて、東府中住んでて好きです。
     +
    *府中に限らず、最近はどこも3LDKは70平米前後ですよ。昔よりマンションの価値(坪単価)が上がってしまったのでグロスを下げるためにも仕方ないことです。一等地でない限りは、4〜5千万台を中心に設定しないと、サラリーマンにはなかなか手が届かないですからね。
     +
    *府中市の地価(平成28年) 順位 エリア 地価平均の順
     +
    #1位 府中本町 54万1714円/m2
     +
    #2位 府中駅 53万3214円/m2
     +
    #3位 国分寺駅 46万2944円/m2
     +
    #4位 府中競馬正門前 39万1333円/m2
     +
    #5位 分倍河原 33万0750円/m2
     +
    #6位 東府中 32万8000円/m2
     +
    #7位 飛田給 31万5250円/m2
     +
    #8位 西国分寺 30万2200円/m2
     +
    #9位 多磨霊園 30万2000円/m2
     +
    #10位 白糸台 28万4200円/m2
     +
    #11位 北府中 28万3875円/m2
     +
    #12位 武蔵野台 27万9600円/m2
     +
    #13位 多磨 26万4000円/m2
     +
    #14位 中河原 25万8444円/m2
     +
    #15位 是政 25万4800円/m2
     +
    #16位 競艇場前 25万4750円/m2
     +
    #17位 谷保 25万0800円/m2
     +
    #18位 西府 24万0250円/m2
     +
    **それは取引相場ですか? 取引があり且つ申告されたものの中での土地の平均値なので、あまり参考にしない方がいいかもしれません。土地の形状や大きさや駅距離などでも変わってきますからね。 年によりかなりバラツキがでてしまいます。
     +
    **最寄駅で相場だなんてざっくり過ぎます。坂下の取引が多い年と坂上の取引が多い年でえらい違いがでそうですね。取引相場と公示価格は町名で絞って、それを大体の平均値として駅距離や周辺環境や道路幅や土地の形状などでプラスマイナスして考えたほうがいいですよ。
     +
    *東府中エリアは住宅地として人気なのは、残念ながら北側ですよ。特におっしゃる幹線道路(甲州街道)をこえたエリアが、府中市では良好な居住地とされています。 町名ですと清水ヶ丘よりも若松町や緑町のほうが人気で地価も高いはずです。(緑町の場合は府中駅も徒歩圏なので府中エリアになるのかもしれませんが) 清水ヶ丘は崖の上下に広がる町のため、崖下の町ほどではないですが人気が今ひとつ、良くいえばお得だと思います。また、お子様がいらっしゃるのでしたら環境や学区なども考慮なさると良いですよ。
     +
    *2016年の地価が公示されましたね。 このマンションの直近と思われる地下は 「清水が丘1丁目9番50外 東府中駅より90m 52万0000 円/m2 171万9008 円/坪 +1.96 %」 2パーセントほど昨年に比べて地価があがっていますね。 そして思っていたより地価が高いです。 マンションの価格も5000は超えてくるのでしょうか。 府中で5000出せばそれなりのところで一戸建てが買えそうなのが悩ましい。
     +
    **東府中徒歩で5000で一戸建てだとハケ下でもない限りは、ペンシルハウスじゃないですか?一戸建てで80平米強でも階段部分も含まれていますし、三階建てだとマンションの70平米強より狭く感じるの思います。 それなりのゆとりやグレードを求めると6000は超えてしまうし、マンションなら一戸建てより駅から近くで販売も大手でグレードもなかなかと考えると、マンションを選ぶ人も多いと思いますよ。
     +
    *南と東で価格差があります。 東の1番上で75平米5500万くらい、南だと真ん中あたりで70平米5500万くらい。 条件で見れば南に軍配が上がりますが、価格重視なら東の低層階もありかもですね。シティテラスよりは、環境は良いでしょうし。
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *駅が徒歩2分ということは、もうすぐそこって感じで良いと思います。
     
    +
    *踏み切りについては、東府中と多磨霊園の間に 線路の下を道路アンダーで抜ける街道があるので、 そこを使えば、踏切渋滞も回避できますよ。
     +
    *西武線と京王線の両方を利用したかったので、 市内の京王線各駅停車駅に住んでいますが、 東府中駅は、急行が止まることがいいですね。
     +
    *平日の新宿方面なら朝7~8時の何本かしか急行は止まりませんよ。ほとんど各停の駅と思っておいた方がいいです。
     +
    *北側道路から駐車場に入るようになっていますが 北側道路、狭いですよね・・・ 2台すれ違えないと思うんですが。 あと、朝夕は保育園送迎の親子が 歩きや自転車で結構通りますしね。 なぜこの設計なのでしょう?疑問です。 車を利用する方には不便そうです。
     +
    **たしかに、保育園は日中の騒音は我慢が出来ますが 送迎の自転車や車は気になるかもしれませんね。お迎えに行った親が道端で話していたりしますから危ないこともあります。 来るまでの送迎が禁止されていても、親は構わず車で送迎しますからね。 保育園側が厳しく、注意してくれるといいのですが。
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    *敷地面積 3230.08m2
     
    *敷地面積 3230.08m2
     
    +
    *住宅展示場跡もそうですが、南向きにマンション建てようとすると甲州街道など大通りに面してしまう地形ですよね。。長谷工って評判悪いけど購入は博打なのかな~。
     
    +
    **ハセコーの品質は大量生産のユニクロ的建築と言われている。 コストカット工法だから中古になると経年での劣化は避けられない。 各住戸仕様レベルも不便な郊外ハセコーマンションと殆ど同一のものと考えられる。 そこでスミフは建物外観、エントランスを立派にしてどこでも高値付けして販売する。 入口の立派な共用施設に目を奪わせて冷静な判断力を奪おうとする戦略と言える。 これも新築時の見栄えを気にする人には向いているが、中古リセールになると意味が無くなる。 やはり東府中での利便性を考えると5千万超えは高過ぎる。
     +
    *地元民です。先日現場前通りましたが、長谷工施工の表示が貼られていて杭工事が始まってるようでした。東向きに作る予定なんでしょうか?周りはぐるりと戸建てに囲まれており玄関、ベランダは真東に取るしかないような印象ですが。
     +
    *折込広告を見ての印象だが、建物デザインと色合いが気になった。 何か成金趣味の様でキンキンキラキラのイメージ。 まわりの街並みから浮いていないだろうか。 自分は落ち着いた外観が好みであるので、完成してから確認 しょうと思う。 スミフなら完成後も販売しているだろうし。 あくまでもCDグラフィックの予想図からの個人的印象だから、 実物は違うのかも知れない。
     +
    **私にはキンキンキラキラには見えず、府中市の住宅街に相応しい落ちついた趣の印象でしたが… ここは駅近いのは嬉しいのですが、東府中駅周辺は古く狭いビルがひしめき合っているので、今後住友不動産が色々と変えていってくださると嬉しいです。住宅街に入ると閑静ですし府中駅も生活圏なのは素晴らしいのですが、駅前はもう少しですよね。
     +
    *特急利用はわざわざ調布まで行って乗り替え。隣の分倍で乗換え出来る中河原の方が新宿には早いよ。
     +
    **日中の時間帯は、東府中から新宿は29~31分。中河原から新宿は29分~32分。 (同じ特急あるいは準特急に乗車するのに中河原の方が遅発することはない) 朝の通勤時間帯は、東府中から新宿は40分。中河原から新宿は50分。 (急行が停車する東府中の方が10分早着する) 帰りの時間帯は、新宿から東府中は25分~30分。新宿から中河原は28分~31分。 (同じ特急あるいは準特急に乗って中河原が東府中より先着することはない)
     +
    *道路整備状況の視点だけから見ると 府中市では府中駅周辺が再開発、区画整理でまあまあ整備されている。 府中から東府中駅にかけても何とか整備されている。 ただ分倍河原、中河原近辺は酷過ぎる。 特に中河原駅は駅近でも乱開発で道路は滅茶苦茶。 狭い道路が曲がりくねり、マンションもどっちに向いているか気になる。 まるで未開発の後進国のようで道がどこに出るのかも判らない。 住宅地として最低点に近い。一度歩いて見てごらん、実感するよ。 府中市は中心地以外の整備落差が大きい。行政の怠慢か住民意識の低さか。 府中駅徒歩圏だけがコンパクトシティ化で利便性が高いが、その他はマンシ ョン立地としての資産価値が無いというととか。
     +
    *まず、徒歩2分という駅からの距離に関してはどの世帯に対しても、住みやすくなっていると思います 駅から近いという時点で交通手段としては車がいらないということで、自分が高齢になった時や車がなくても生活に不便がないのはメリットとしては大きい。 デメリットとしては周辺の騒音でしょう。 駅から近いというだけでそれなりの音はすると思います。静けさを取るか利便を取るかどちらかになってしまいそうですね
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    32行目: 69行目:
     
    *自転車置場総台数 198台 
     
    *自転車置場総台数 198台 
     
    *バイク置場総台数 4台 
     
    *バイク置場総台数 4台 
     
     
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *物件総戸数は99戸地上9階建てとなっていますが、エレベーターの数は1基のみになっているのでしょうか? 公式ページを見てもエレベーターの台数が表記されていませんでしたので気になりました。 この総戸数で1基のみだとしたら、少ない気がします。 ゴミ置き場もエントランスの近く一か所しかないので、ゴミ置き場から離れている場所の方は頻繁に出しに行くことが手間になってきそうなのは難点です。
     
    +
    **要確認ですが、さすがに99戸で1基はないんじゃないでしょうか。それにこの総戸数でゴミ置場が一つというのも、ディスポーザーもありますし全く問題ないでしょう。そんなことより、こんな郊外に来て東向きがむしろ中心というのが、どうなんでしょうね。それに欲を言えば、駅前で目立つ位置にありながら、チェーンゲートの駐車場って、あまりイケてないですね
     +
    *特に自分的に目を惹いたのは、提携サービスです。 お洗濯物についてです。 せんたく便、布団丸洗い保管サービス、布団レンタルサービス。 こんなこと??と男性なら思うかもしれませんが、 主婦にとってはとても便利なサービスなので、 利用者100%じゃないかなと思います。
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    *間取り 1LDK~4LDK
     
    *間取り 1LDK~4LDK
    *専有面積 63.02m2~86.96m2
    +
    *専有面積63.02m2~86.96m2
     
    *バルコニー面積 8.30m2~21.78m2
     
    *バルコニー面積 8.30m2~21.78m2
     
    +
    *まだ間取り図は出てきていないのですね  1LDKで63㎡という物件があるのですがなんかそれすごいです リビングダイニングがものすごく広いとか 収納がものすごくたくさんあるとか、そういうことになってくるのでしょうか あとは基本的にはファミリー向けのところになってくるのかもしれないのですよね?
     
    +
    **間取り図できてますよ。 同じ3LDKでも間取りによって収納力が違うなという印象を受けました。
     +
    *南向き住居と東向き住居がありますが、 やっぱり住むのであれば南向き住居が良いかなとは思います。
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *サミットストア東府中店(約100m・徒歩2分)
     
    +
    **サミットは品揃えはあまりよくない。少し足運んで若松町店利用した方がいいかも。サンドラッグも向かいにある。
     +
    *京王リトナード東府中(約170m・徒歩3分)
     +
    *ニトリ府中店(約790m・徒歩10分)
     +
    *並木通り商店会(約1,550m・徒歩20分)
     +
    *くるる(約1,400m)
     +
    *伊勢丹 府中店 (約1,480m)
     +
    *フォーリス(約1,500m)
     +
    *商店会の活気ってどうでしょうか。スーパーが乏しいということなら そこで食材がそこそこ揃うと便利なのですけどね。
     +
    **地元民です。 東府中には、駅周辺にサミットという スーパーが2店舗、また少し距離は ありますが是政のスーパーさえき、 また、府中の伊勢丹、京王アートマン なども十分行動範囲になります。
     +
    ***わざわざ下って是政に買い物に行く人など聞いたことありませんが… それからスーパーの話をされていますが、アートマンではなく京王ストアではないですか?
     +
    ***南口に住んでいる住民の多くは北口の若松町のサミットに買い物に行っていますよ。品揃えが違いますから。
     +
    ***若松町サミット近くに住んでます。便利です。駅前店と店舗規模、品揃え全然違います。 当該マンションがある商店街は残念ながら活気はありません。サミット、コンビニ、オリジン、ピザ店、地元のタバコ屋と雑貨洋品店、喫茶店、コインランドリー、郵便局くらいです。静かでいいけど普段の買いものには不便しそう。駅前の踏切は長い上にすぐ閉まるので徒歩なら駅構内を通って渡った方が早いかも。
     +
    *南口商店街も平和通りも昔からの個人商店がほとんど残ってる感じで、活気や買いものには期待しない方がいいですね。
     +
    *駅の両側に大きなスーパー(サミット) があるのがいいですね。
     +
    *スーパーも品ぞろえが悪く買い物は府中まで出ないと揃いません、利便性を求めてはいけませんよ。
     +
    *この地区に住まわれるのであればマンションでも車は持たれるでしょうから あまり買い物の不便さは感じないと思いますよ。 車単位で考えれば新小金井街道の西松屋や甲州街道のニトリやその他の店 少し足を延ばせば東八沿いにたくさんの専門店があります。 駅前のサミットも日常ちょっと足りなくなったものを買う分には十分すぎるほどです。
     +
    **車がなくても十分生活できますよ
     +
    **車いりませんよ。東府中で日常生活するのに不便しないし、ちょっとしたもの買う(百貨店、商業ビルあるので)映画を見るなど隣の府中に自転車でも電車でも100円のコミュニティバスで行けるので。駅前サミットはファミリー層には十分ではありませんね〜。
     +
    **実家もこの辺で、現在も賃貸で長らくこの近くすんでいます。 親はバブル時代の人なのと戸建なのもあり、車は2台もっていますが、日常生活は東府中や府中でこと足りてしまうので、正直あまり必要ないです。 私自身は車は所有していません。若い世代はもっていない人が多いです。食材はパルシステムやネットスーパーでの購入がメインですが、足りないものがあればサッとコンビニやサミットに買いにいけます。週末は府中へ行くことが多いので伊勢丹地下のクイーンズもよく利用しますが、荷物が多ければ帰りはタクシーです。府中からは初乗り料金以内なのでつい利用してしまいますが、車を所有するよりはるかにコスパが良いです。 職場は新宿ですし妻の実家も都内なので、通勤や帰省に車を使うことなどもなく、ペーパードライバーにならない為に、たまに親に借りるくらいです。
     +
    *東府中には、ドンキホーテ、ニトリ、 スシロー、大きなサンドラッグもありますよ。
     +
    *市外の利用者も多いようなメジャーなお店ばかり上がっていて、あまり有益とも思えないので(失敬)ここらで地元の人に人気の店などを。
     +
    #北側:駅前ジェノワーズのケーキは府中市民の定番ですね。ケーキはもちろん、ランチもなかなかです。 マロウドの中華もコストパフォーマンスよしですが、言わずと知れた有名中華店が駅近にあるので(予約必須)ぜひさがしてみては?地元の人は鮨は勇鮨という人も多いでしょう。ファミリーもよく見かけます。ブルーの看板のパン屋さんも美味しくいつも人がいますね。
     +
    #南側: こちら側にはおいしい焼肉屋がありますね、ワインと頂けるのも人気のポイントです。予約で入れないことが多々あります。サミットの地下街などもなかなか面白いです。また、坂上なので、こなあたりの路地に入ると大変見晴らし良いスポットがあります。
     +
    **駅近中華は四川系の店ですよね。
     +
    *駅舎建て直しももうずいぶん前のことですが、正直期待はずれでした。以前より不便になったわりにお店も少ないですよね…カフェやちょっとしたスーパーくらい入ってほしかったです。 芸術劇場に来るかたも行き場がなく困っていて、いつもガストとジェノワーズとモスバーガーに集中してしまいますよね。
     +
    **ご指摘のように駅舎改良工事、駅舎改良に 伴い、テナントとして入った店舗。 いつできたのかまではわかりませんが、 甲州街道沿いのニトリ、くら寿司、 それに車を使わない人には、関係が薄いかも しれませんが、駅東側の南北道路の新小金井街道の 供用開始です。
     +
    *東府中は、これでも以前に比べれば、 だいぶ発展してお店も増えたので、 これ以上の発展は難しいかなと思います。 何か今後の将来に向けて、上積み要素が あるといいですね。
     +
    *東府中住宅展示場の跡地にはスーパーのライフがはいるようです。 建築のお知らせの看板がたっていました。
     +
    *府中は農家が多いよ。野菜の無人販売所もあるし。でも、スーパーの物価は高いよね、競争が少ないから。
     +
    **どこと比べた話ですか? 府中駅前なんてクイーンズ、さくら、京王ストア、シェトス、丸正はなくなりましたが少し歩けばコープもできてむしろスーパーの競争では? 東府中も駅前にサミット、駅徒歩5分強にサミット、平和通りに個人スーパー、来春はライフもできますし、特段スーパーが少ないとは思いませんが。(府中駅と東府中駅周辺以外についてはよく知らないのでなんとも言えませんが) 下町のような商店街との兼ね合いや安さを売りにした地域では、価格競争という感覚は強いかもしれませんが府中はそのような街とは違いますしね。 私が以前板橋区に住んでいた頃は、スーパーの数はこの辺りとかわりませんでしたが、たしかに物価は安かったです。 農家さんは府中市内だろうが世田谷区内だろうがいらっしゃいますが、1人の方が多く土地を持っている地主さんなので数としては多くないです。(土地を売ったり貸したりして生活してらっしゃるので裕福ですよね。) 最近は無農薬野菜や自給栽培が流行っているので、趣味で市民農園を借りて育てている方はわりといらっしゃいますけれどね。
     +
    *前にスーパーがないという情報ありましたが、サミットがマンションと駅の間にあるような。ものすごい近い場所にあるのですよね? 夜は12時まで営業しているし、仕事で多少遅くなっても買い物はできる環境にあると認識しております。 東府中は府中に比べると地味な駅ですが、 それでも最低限揃っていて暮らしやすさは悪くないのでは。
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *そよかぜ ハーモニー保育園
     +
    *府中白百合第二幼稚園
     +
    *清水ヶ丘だと、公立に通う場合、小中の学区は坂下になってしまうのでは?だとするとそれもネックと感じる人もいるかもしれません。
     +
    *東府中、住むんだったら駅のこっち側のほうがいいのかなと思いました。 住宅地で静かですし、買い物もサミットでできる。 子供がいる人の場合は小さくても公園があったほうがいいと思いますがこっちはそれがある。 幹線道路はあちら側なので また雰囲気が違ってきている。 府中に比べれば地味な駅かもしれないけど実際暮らしていくには悪く無い。
     +
    *小学校学区は八小ですよね? 場所はよさそうなのですが、 学区でやめようと思います。 あまり良い噂を聞きません・・
     +
    **具体的にはどのような? グラウンドも芝生化されており、悪くはない小学校ですよ。 市立の小学校はどこもにたりよったりですけどね。
     +
    ***グランドが芝生化されている小学校は子供の怪我も防止できますし、いいグランドですね
     +
    *東府中は保育園も多いですし、住環境は良いと思います。 府中と比較される方が多いようですが、府中は確かに駅力はありますが、保育園は少ないですし。東府中は、そこまで悪くないと思うのは私だけでしょうか?ここは駅からもかなり高いですしね。
     +
    *要確認ですが、さすがに99戸で1基はないんじゃないでしょうか。それにこの総戸数でゴミ置場が一つというのも、ディスポーザーもありますし全く問題ないでしょう。そんなことより、こんな郊外に来て東向きがむしろ中心というのが、どうなんでしょうね。それに欲を言えば、駅前で目立つ位置にありながら、チェーンゲートの駐車場って、あまりイケてないですね
     +
    *私は中学からずっと私立の学校だったので、府中の知り合いはわりといますけど〜? 府中の知り合いの家って親が大手サラリーマンとか弁護士とか医者とか、中の上ってゆうか地味?!なイメージ? 世田谷の知り合いは親が経営者とか有名な芸能人や芸術家とかかなり金持ちらしく、お小遣いも何万ももらってる子が多かったですよ〜
     +
    *駅から徒歩2分というのは純粋に良いと思いますが… 駅に近いのでもっとコンパクトなタイプにしてくるのかなと、その方が需要があるのかなあと何となく思っていたのですがガッツリファミリー向けって言う感じです。 子供さんがいらっしゃる方でこのあたりの立地はどうなのでしょうか。 小学校は徒歩10分程度の場所にあるようです。
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *用途地域:近隣商業地域/第一種中高層住居専用地域
     
    *用途地域:近隣商業地域/第一種中高層住居専用地域
     +
    *商店街は静かで周りは戸建て。高い建物もないので駅チカだけど静かに暮らせてよいと思います。
     +
    *隣は小規模保育園なので気になる人はいるかも。
     +
    *東府中ステーションコート、シティテラス府中緑町、 さらに甲州街道沿いの東府中住宅展示場跡地がマンションだとすると 100戸規模のマンションが比較検討できる時期に三つできることになり面白いですね。 立地的には甲州街道から少し入ったこちらのマンションが一番良さそうに思いますが、 土日に東府中駅から東京競馬場に行く人たちが多いことが少し気になります。 また東府中駅前が踏切なのも気になります。 車で動こうと思うと意外と不便かもしれません。
     +
    **立地が一番いいとは?清水が丘は地形的に崖上ですし、このあたりは駅南側より北側が人気ですよ。 アドレスとしても不動産価格も緑町>若松町>清水が丘となります。
     +
    *地盤自体は、地名に水が付くのが気になりますが、 武蔵野台地にあるので、過去にそこに沼や川が あったということでなければ、軟弱ではないと思います。
     +
    *南向きで府中駅も徒歩距離なのはたしかに魅力ですね。 北口と南口ではやはり北口のほうが断然人気が高いですし、イメージも良い。 アドレスも、市民なら緑町のほうがより良く感じている方が多いはずです。駅近位のに静かに暮らせるという点では、断然こちらの清水ヶ丘ですが、悩むところ。 建物自体の好みで最終的に選んでしまいそうです。
     +
    *比較に関してあえて言えば、 清水が丘は昔、被差別
     +
    **だったことでしょうかね。 今は
     +
    **という言葉自体死後になりつつある時代ですが 購入検討者の父母世代ならまだ気になさる方がいてもおかしくないですかね?
     +
    **そんな事を言ったら北口も赤線地帯でや組関係者 が多かった所だよ。気にしていたら東府中には住めないよ。
     +
    ***今も大人の浴場ありますしね。
     +
    ***ソープは駅の北側。 プラウドの真ん前だよ。
     +
    ***地元民ですが、被差別~とか赤線とか組関係とか、 そういうことを意識したり、感じたり話題になるような ことは今まで皆無ですね。 高齢の方、府中の歴史に詳しい方などは、 そういう知識があったり、気にされるのかも しれませんけどね。
     +
    ***上記の話題が、価格に影響を及ぼすことはまずないでしょうね。直近が化学薬品工場だったとか、土壌汚染が見つかった とかいうなら話は別ですけど。 影響があるのは、駅近、商店街の一角、東府中の目抜通りにあるのいうプラスの要素くらいでしょう。 東府中は、府中駅周辺よりは、利便性で劣りますが、それ以外の市内の東西南北の地域よりは、ほぼ勝っているポジションではないかと思います。
     +
    ***市内の他の地区よりも勝っているというのは言い過ぎだね。急行停車駅なのに各駅停車の駅より利用客が極端に少ないは理由があると思う。反面ザワザワした煩わしさが無いのは良いと思う。
     +
    *そもそも府中市って良い土地ではないですよ。競馬場、競艇場、そして極めつけは刑務所ですからね。 私が小さい頃は「府中?あぁ、刑務所がある所ね」「3億円事件のとこ?」「競馬場あるよね」と、全く良い言葉をかけてもらえなかったものです。(立川も競輪だの基地だの言われてましたね。) 市内の企業の資金力を活かし、市が施設や公園を整備し、特に子育てにかかる施策を重視してイメージアップを図り、住民が増え、人気が出てきたのはごく最近なんですよ。 東府中の北口には文化施設へ続く整備された道路沿いには似つかわしくないお店がいくつかありますが、寧ろそれこそが府中なんです。 ホント、府中はよく化けたな〜と感心しています。
     +
    *東府中のよいところ
     +
    #サミットが二つあり普段使いの買い物には困らない。
     +
    #甲州街道や、新小金井街道が近く、シャトレーゼや西松屋といった店が多々ある。
     +
    #府中駅まで自転車で10分もかからないところ。
     +
    #競馬場が子供連れでも遊べる施設たくさんなところ。
     +
    #競馬場及び競輪場の花火大会にアクセスが良いもしくは家で見れる。
     +
    #新宿までのアクセスがそれなりによい。
     +
    #自治会がそれなりに機能しており餅つき等してくれる。
     +
    #自転車で通える範囲内に多数の保育所および公園がある。
     +
    *不動産関係の仕事をしていたことがあります。 少なくとも「東府中が人気はない」や「不便」は嘘ですね。 基本的に府中市は物件の足が早いですが、中でも東府中駅最寄りは府中駅最寄りの次に人気がありましたよ。 徒歩距離に多くの公共施設やスーパー、ドラッグストアがあり府中駅もすぐ隣で、国道にも出やすいのでファミリーから特に人気です。
     +
    *八小の周りは、以前はごみごみした住宅地と畑でしたが、新小金井街道が整備されて、街並みも整然としているように見えますね。
     +
    *府中>府中本町>分倍河原>>中河原>>>>西府>是政>北府中>>>>>>>東府中>多磨霊園>白糸台 人気の相場。
     +
    **中河原よりは良いと思いますし、是政や北府中なんてもってのほかじゃないですか?
     +
    **中河原の前でしょう、順番的に。個人的には、府中本町も魅力感じませんがね。
     +
    ***んな訳ないでしょ!競馬場と風俗と火葬場のための駅なんだから。
     +
    ***競馬場の駅は隣ですし、どちらかというと東府中より府中本町の方が地理的に競馬場の駅ですよね。風俗もたくさんあるわけではないですし、、、風俗もスーパーもない駅より、風俗があってもスーパーがある駅のが良いのでは?風俗も駅の反対側ですし、そこまで問題点になることもないかと。 もちろん東府中より、府中のが住みやすいとは思いますが。
     +
    ***風俗関連についても、これで近くて問題だと思うのなら、東京市部なら 吉祥寺、立川、八王子といった比較的栄えている駅の徒歩10分圏内には 住めませんね。
     +
    ***あそこは火葬場じゃなくて、市運営の葬儀場では?
     +
    *府中市のガイドラインによれば基本的に東府中は公共施設へのアクセスポイントとして位置づけられ、府中、分倍河原、中河原などの乗降客の多い住宅地の付帯エリアとしています。役所はまず住民第一に動きますから自ずから開発が遅れるのでしょうね。
      
    <gallery>
    +
    ==周辺施設
    Image:現地案内図_東府中161216.gif|現地案内図
    +
    *子どもがいると競馬場の客はちょっと気になるかも…。
    </gallery>
    +
    **競馬場の人の流れは、どうしようもありませんが、 競馬は毎週開催されるわけではないですし、 交通整理の警官や警備員も、たくさん見かけます。
     
    +
    **最近の競馬場は以前のようにガラの悪い感じではありませんよ。むしろ競馬場と公園があるおかげで急行が止まるんだから。ここは府中ほど煩くなく、府中の森なども近くて、のんびり穏やかに暮らせるのが魅力な街です。反面商業施設は期待してはいけません。商店街も死んでますから。人がいなさすぎる。
     
    +
    *私が気になるのは競馬場に近いこと。この道から歩いていくと競馬場に行きつきます。馬のにおい、土日の混雑具合、集まる人の民度など気になります。
    ==周辺施設==
    +
    **「近い」と言いますが、ちょっと距離感がおかしいのでは(「馬のにおい」と いうのは、警察犬よりも優秀な鼻を持つ超人ギャグとして捉えておきます)残念ながら、東府中駅は競馬関連の客が下車する場所ではなく 単なる乗換駅です。よって、そういう客で駅周辺が賑わうことは ほとんどありませんね。
     
    +
    ***確かに南口は終わってますね。郵便局があることは救い。
     
    +
    *駅の北側にりそな銀行があります。
     
    +
    *昨日車で建設地周辺を見てきましたが、率直な感想としては少し古びた街の印象を受けました。それに競馬場と競艇場が、予想以上に近かったのにはびっくり。普段あまり電車に乗ることない自分としては、東府中になぜ急行が止まるのか疑問を感じていましたが、なるほどと思いました。それにしても東府中駅から京王競馬場線なんていう電車出ていたとは知らなかったなぁ。
    ==その他==
     
     
     
      
     +
    ==【公園】
     +
    *府中の森公園(約790m・徒歩10分)【文化施設】
     +
    *府中の森芸術劇場 (約690m・徒歩9分)【神社・仏閣】
     +
    *大國魂神社 (約1,580m)
     +
    <gallery>Image:現地案内図_東府中161216.gif|現地案内図</gallery>
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *[ ]
     
    *[ ]
    *[ ]
     
      
    tokyo/611969/0
    +
     
     +
    tokyo/611969/4-254

    2018年2月20日 (火) 16:37時点における最新版


    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都府中市清水が丘1丁目5番9外(地番)
    • 交通:京王線 「東府中」駅 徒歩2分
    • 総戸数:99戸
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造地上9階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年05月下旬予定
    • 入居予定:2018年08月中旬予定
    • 売主:住友不動産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション
    • 管理:住友不動産建物サービス株式会社
    • 公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/higashifuchu/

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • マンション自体はディンクス~ファミリーさん向けになりそうです。
    • 南口商店街も平和通りも昔からの個人商店がほとんど残ってる感じで、活気や買いものには期待しない方がいいですね。そうそう、5千万は大きく出過ぎですね。でも府中の森公園も近く駅前もガヤガヤしていなくて、東府中住んでて好きです。
    • 5千万は大きく出過ぎですね。でも府中の森公園も近く駅前もガヤガヤしていなくて、東府中住んでて好きです。
    • 府中に限らず、最近はどこも3LDKは70平米前後ですよ。昔よりマンションの価値(坪単価)が上がってしまったのでグロスを下げるためにも仕方ないことです。一等地でない限りは、4〜5千万台を中心に設定しないと、サラリーマンにはなかなか手が届かないですからね。
    • 府中市の地価(平成28年) 順位 エリア 地価平均の順
    1. 1位 府中本町 54万1714円/m2
    2. 2位 府中駅 53万3214円/m2
    3. 3位 国分寺駅 46万2944円/m2
    4. 4位 府中競馬正門前 39万1333円/m2
    5. 5位 分倍河原 33万0750円/m2
    6. 6位 東府中 32万8000円/m2
    7. 7位 飛田給 31万5250円/m2
    8. 8位 西国分寺 30万2200円/m2
    9. 9位 多磨霊園 30万2000円/m2
    10. 10位 白糸台 28万4200円/m2
    11. 11位 北府中 28万3875円/m2
    12. 12位 武蔵野台 27万9600円/m2
    13. 13位 多磨 26万4000円/m2
    14. 14位 中河原 25万8444円/m2
    15. 15位 是政 25万4800円/m2
    16. 16位 競艇場前 25万4750円/m2
    17. 17位 谷保 25万0800円/m2
    18. 18位 西府 24万0250円/m2
      • それは取引相場ですか? 取引があり且つ申告されたものの中での土地の平均値なので、あまり参考にしない方がいいかもしれません。土地の形状や大きさや駅距離などでも変わってきますからね。 年によりかなりバラツキがでてしまいます。
      • 最寄駅で相場だなんてざっくり過ぎます。坂下の取引が多い年と坂上の取引が多い年でえらい違いがでそうですね。取引相場と公示価格は町名で絞って、それを大体の平均値として駅距離や周辺環境や道路幅や土地の形状などでプラスマイナスして考えたほうがいいですよ。
    • 東府中エリアは住宅地として人気なのは、残念ながら北側ですよ。特におっしゃる幹線道路(甲州街道)をこえたエリアが、府中市では良好な居住地とされています。 町名ですと清水ヶ丘よりも若松町や緑町のほうが人気で地価も高いはずです。(緑町の場合は府中駅も徒歩圏なので府中エリアになるのかもしれませんが) 清水ヶ丘は崖の上下に広がる町のため、崖下の町ほどではないですが人気が今ひとつ、良くいえばお得だと思います。また、お子様がいらっしゃるのでしたら環境や学区なども考慮なさると良いですよ。
    • 2016年の地価が公示されましたね。 このマンションの直近と思われる地下は 「清水が丘1丁目9番50外 東府中駅より90m 52万0000 円/m2 171万9008 円/坪 +1.96 %」 2パーセントほど昨年に比べて地価があがっていますね。 そして思っていたより地価が高いです。 マンションの価格も5000は超えてくるのでしょうか。 府中で5000出せばそれなりのところで一戸建てが買えそうなのが悩ましい。
      • 東府中徒歩で5000で一戸建てだとハケ下でもない限りは、ペンシルハウスじゃないですか?一戸建てで80平米強でも階段部分も含まれていますし、三階建てだとマンションの70平米強より狭く感じるの思います。 それなりのゆとりやグレードを求めると6000は超えてしまうし、マンションなら一戸建てより駅から近くで販売も大手でグレードもなかなかと考えると、マンションを選ぶ人も多いと思いますよ。
    • 南と東で価格差があります。 東の1番上で75平米5500万くらい、南だと真ん中あたりで70平米5500万くらい。 条件で見れば南に軍配が上がりますが、価格重視なら東の低層階もありかもですね。シティテラスよりは、環境は良いでしょうし。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅が徒歩2分ということは、もうすぐそこって感じで良いと思います。
    • 踏み切りについては、東府中と多磨霊園の間に 線路の下を道路アンダーで抜ける街道があるので、 そこを使えば、踏切渋滞も回避できますよ。
    • 西武線と京王線の両方を利用したかったので、 市内の京王線各駅停車駅に住んでいますが、 東府中駅は、急行が止まることがいいですね。
    • 平日の新宿方面なら朝7~8時の何本かしか急行は止まりませんよ。ほとんど各停の駅と思っておいた方がいいです。
    • 北側道路から駐車場に入るようになっていますが 北側道路、狭いですよね・・・ 2台すれ違えないと思うんですが。 あと、朝夕は保育園送迎の親子が 歩きや自転車で結構通りますしね。 なぜこの設計なのでしょう?疑問です。 車を利用する方には不便そうです。
      • たしかに、保育園は日中の騒音は我慢が出来ますが 送迎の自転車や車は気になるかもしれませんね。お迎えに行った親が道端で話していたりしますから危ないこともあります。 来るまでの送迎が禁止されていても、親は構わず車で送迎しますからね。 保育園側が厳しく、注意してくれるといいのですが。

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積 3230.08m2
    • 住宅展示場跡もそうですが、南向きにマンション建てようとすると甲州街道など大通りに面してしまう地形ですよね。。長谷工って評判悪いけど購入は博打なのかな~。
      • ハセコーの品質は大量生産のユニクロ的建築と言われている。 コストカット工法だから中古になると経年での劣化は避けられない。 各住戸仕様レベルも不便な郊外ハセコーマンションと殆ど同一のものと考えられる。 そこでスミフは建物外観、エントランスを立派にしてどこでも高値付けして販売する。 入口の立派な共用施設に目を奪わせて冷静な判断力を奪おうとする戦略と言える。 これも新築時の見栄えを気にする人には向いているが、中古リセールになると意味が無くなる。 やはり東府中での利便性を考えると5千万超えは高過ぎる。
    • 地元民です。先日現場前通りましたが、長谷工施工の表示が貼られていて杭工事が始まってるようでした。東向きに作る予定なんでしょうか?周りはぐるりと戸建てに囲まれており玄関、ベランダは真東に取るしかないような印象ですが。
    • 折込広告を見ての印象だが、建物デザインと色合いが気になった。 何か成金趣味の様でキンキンキラキラのイメージ。 まわりの街並みから浮いていないだろうか。 自分は落ち着いた外観が好みであるので、完成してから確認 しょうと思う。 スミフなら完成後も販売しているだろうし。 あくまでもCDグラフィックの予想図からの個人的印象だから、 実物は違うのかも知れない。
      • 私にはキンキンキラキラには見えず、府中市の住宅街に相応しい落ちついた趣の印象でしたが… ここは駅近いのは嬉しいのですが、東府中駅周辺は古く狭いビルがひしめき合っているので、今後住友不動産が色々と変えていってくださると嬉しいです。住宅街に入ると閑静ですし府中駅も生活圏なのは素晴らしいのですが、駅前はもう少しですよね。
    • 特急利用はわざわざ調布まで行って乗り替え。隣の分倍で乗換え出来る中河原の方が新宿には早いよ。
      • 日中の時間帯は、東府中から新宿は29~31分。中河原から新宿は29分~32分。 (同じ特急あるいは準特急に乗車するのに中河原の方が遅発することはない) 朝の通勤時間帯は、東府中から新宿は40分。中河原から新宿は50分。 (急行が停車する東府中の方が10分早着する) 帰りの時間帯は、新宿から東府中は25分~30分。新宿から中河原は28分~31分。 (同じ特急あるいは準特急に乗って中河原が東府中より先着することはない)
    • 道路整備状況の視点だけから見ると 府中市では府中駅周辺が再開発、区画整理でまあまあ整備されている。 府中から東府中駅にかけても何とか整備されている。 ただ分倍河原、中河原近辺は酷過ぎる。 特に中河原駅は駅近でも乱開発で道路は滅茶苦茶。 狭い道路が曲がりくねり、マンションもどっちに向いているか気になる。 まるで未開発の後進国のようで道がどこに出るのかも判らない。 住宅地として最低点に近い。一度歩いて見てごらん、実感するよ。 府中市は中心地以外の整備落差が大きい。行政の怠慢か住民意識の低さか。 府中駅徒歩圏だけがコンパクトシティ化で利便性が高いが、その他はマンシ ョン立地としての資産価値が無いというととか。
    • まず、徒歩2分という駅からの距離に関してはどの世帯に対しても、住みやすくなっていると思います 駅から近いという時点で交通手段としては車がいらないということで、自分が高齢になった時や車がなくても生活に不便がないのはメリットとしては大きい。 デメリットとしては周辺の騒音でしょう。 駅から近いというだけでそれなりの音はすると思います。静けさを取るか利便を取るかどちらかになってしまいそうですね
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場総台数 40台 
    • 自転車置場総台数 198台 
    • バイク置場総台数 4台 

    設備・仕様[ ]

    • 物件総戸数は99戸地上9階建てとなっていますが、エレベーターの数は1基のみになっているのでしょうか? 公式ページを見てもエレベーターの台数が表記されていませんでしたので気になりました。 この総戸数で1基のみだとしたら、少ない気がします。 ゴミ置き場もエントランスの近く一か所しかないので、ゴミ置き場から離れている場所の方は頻繁に出しに行くことが手間になってきそうなのは難点です。
      • 要確認ですが、さすがに99戸で1基はないんじゃないでしょうか。それにこの総戸数でゴミ置場が一つというのも、ディスポーザーもありますし全く問題ないでしょう。そんなことより、こんな郊外に来て東向きがむしろ中心というのが、どうなんでしょうね。それに欲を言えば、駅前で目立つ位置にありながら、チェーンゲートの駐車場って、あまりイケてないですね
    • 特に自分的に目を惹いたのは、提携サービスです。 お洗濯物についてです。 せんたく便、布団丸洗い保管サービス、布団レンタルサービス。 こんなこと??と男性なら思うかもしれませんが、 主婦にとってはとても便利なサービスなので、 利用者100%じゃないかなと思います。

    間取り[ ]

    • 間取り 1LDK~4LDK
    • 専有面積63.02m2~86.96m2
    • バルコニー面積 8.30m2~21.78m2
    • まだ間取り図は出てきていないのですね  1LDKで63㎡という物件があるのですがなんかそれすごいです リビングダイニングがものすごく広いとか 収納がものすごくたくさんあるとか、そういうことになってくるのでしょうか あとは基本的にはファミリー向けのところになってくるのかもしれないのですよね?
      • 間取り図できてますよ。 同じ3LDKでも間取りによって収納力が違うなという印象を受けました。
    • 南向き住居と東向き住居がありますが、 やっぱり住むのであれば南向き住居が良いかなとは思います。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • サミットストア東府中店(約100m・徒歩2分)
      • サミットは品揃えはあまりよくない。少し足運んで若松町店利用した方がいいかも。サンドラッグも向かいにある。
    • 京王リトナード東府中(約170m・徒歩3分)
    • ニトリ府中店(約790m・徒歩10分)
    • 並木通り商店会(約1,550m・徒歩20分)
    • くるる(約1,400m)
    • 伊勢丹 府中店 (約1,480m)
    • フォーリス(約1,500m)
    • 商店会の活気ってどうでしょうか。スーパーが乏しいということなら そこで食材がそこそこ揃うと便利なのですけどね。
      • 地元民です。 東府中には、駅周辺にサミットという スーパーが2店舗、また少し距離は ありますが是政のスーパーさえき、 また、府中の伊勢丹、京王アートマン なども十分行動範囲になります。
        • わざわざ下って是政に買い物に行く人など聞いたことありませんが… それからスーパーの話をされていますが、アートマンではなく京王ストアではないですか?
        • 南口に住んでいる住民の多くは北口の若松町のサミットに買い物に行っていますよ。品揃えが違いますから。
        • 若松町サミット近くに住んでます。便利です。駅前店と店舗規模、品揃え全然違います。 当該マンションがある商店街は残念ながら活気はありません。サミット、コンビニ、オリジン、ピザ店、地元のタバコ屋と雑貨洋品店、喫茶店、コインランドリー、郵便局くらいです。静かでいいけど普段の買いものには不便しそう。駅前の踏切は長い上にすぐ閉まるので徒歩なら駅構内を通って渡った方が早いかも。
    • 南口商店街も平和通りも昔からの個人商店がほとんど残ってる感じで、活気や買いものには期待しない方がいいですね。
    • 駅の両側に大きなスーパー(サミット) があるのがいいですね。
    • スーパーも品ぞろえが悪く買い物は府中まで出ないと揃いません、利便性を求めてはいけませんよ。
    • この地区に住まわれるのであればマンションでも車は持たれるでしょうから あまり買い物の不便さは感じないと思いますよ。 車単位で考えれば新小金井街道の西松屋や甲州街道のニトリやその他の店 少し足を延ばせば東八沿いにたくさんの専門店があります。 駅前のサミットも日常ちょっと足りなくなったものを買う分には十分すぎるほどです。
      • 車がなくても十分生活できますよ
      • 車いりませんよ。東府中で日常生活するのに不便しないし、ちょっとしたもの買う(百貨店、商業ビルあるので)映画を見るなど隣の府中に自転車でも電車でも100円のコミュニティバスで行けるので。駅前サミットはファミリー層には十分ではありませんね〜。
      • 実家もこの辺で、現在も賃貸で長らくこの近くすんでいます。 親はバブル時代の人なのと戸建なのもあり、車は2台もっていますが、日常生活は東府中や府中でこと足りてしまうので、正直あまり必要ないです。 私自身は車は所有していません。若い世代はもっていない人が多いです。食材はパルシステムやネットスーパーでの購入がメインですが、足りないものがあればサッとコンビニやサミットに買いにいけます。週末は府中へ行くことが多いので伊勢丹地下のクイーンズもよく利用しますが、荷物が多ければ帰りはタクシーです。府中からは初乗り料金以内なのでつい利用してしまいますが、車を所有するよりはるかにコスパが良いです。 職場は新宿ですし妻の実家も都内なので、通勤や帰省に車を使うことなどもなく、ペーパードライバーにならない為に、たまに親に借りるくらいです。
    • 東府中には、ドンキホーテ、ニトリ、 スシロー、大きなサンドラッグもありますよ。
    • 市外の利用者も多いようなメジャーなお店ばかり上がっていて、あまり有益とも思えないので(失敬)ここらで地元の人に人気の店などを。
    1. 北側:駅前ジェノワーズのケーキは府中市民の定番ですね。ケーキはもちろん、ランチもなかなかです。 マロウドの中華もコストパフォーマンスよしですが、言わずと知れた有名中華店が駅近にあるので(予約必須)ぜひさがしてみては?地元の人は鮨は勇鮨という人も多いでしょう。ファミリーもよく見かけます。ブルーの看板のパン屋さんも美味しくいつも人がいますね。
    2. 南側: こちら側にはおいしい焼肉屋がありますね、ワインと頂けるのも人気のポイントです。予約で入れないことが多々あります。サミットの地下街などもなかなか面白いです。また、坂上なので、こなあたりの路地に入ると大変見晴らし良いスポットがあります。
      • 駅近中華は四川系の店ですよね。
    • 駅舎建て直しももうずいぶん前のことですが、正直期待はずれでした。以前より不便になったわりにお店も少ないですよね…カフェやちょっとしたスーパーくらい入ってほしかったです。 芸術劇場に来るかたも行き場がなく困っていて、いつもガストとジェノワーズとモスバーガーに集中してしまいますよね。
      • ご指摘のように駅舎改良工事、駅舎改良に 伴い、テナントとして入った店舗。 いつできたのかまではわかりませんが、 甲州街道沿いのニトリ、くら寿司、 それに車を使わない人には、関係が薄いかも しれませんが、駅東側の南北道路の新小金井街道の 供用開始です。
    • 東府中は、これでも以前に比べれば、 だいぶ発展してお店も増えたので、 これ以上の発展は難しいかなと思います。 何か今後の将来に向けて、上積み要素が あるといいですね。
    • 東府中住宅展示場の跡地にはスーパーのライフがはいるようです。 建築のお知らせの看板がたっていました。
    • 府中は農家が多いよ。野菜の無人販売所もあるし。でも、スーパーの物価は高いよね、競争が少ないから。
      • どこと比べた話ですか? 府中駅前なんてクイーンズ、さくら、京王ストア、シェトス、丸正はなくなりましたが少し歩けばコープもできてむしろスーパーの競争では? 東府中も駅前にサミット、駅徒歩5分強にサミット、平和通りに個人スーパー、来春はライフもできますし、特段スーパーが少ないとは思いませんが。(府中駅と東府中駅周辺以外についてはよく知らないのでなんとも言えませんが) 下町のような商店街との兼ね合いや安さを売りにした地域では、価格競争という感覚は強いかもしれませんが府中はそのような街とは違いますしね。 私が以前板橋区に住んでいた頃は、スーパーの数はこの辺りとかわりませんでしたが、たしかに物価は安かったです。 農家さんは府中市内だろうが世田谷区内だろうがいらっしゃいますが、1人の方が多く土地を持っている地主さんなので数としては多くないです。(土地を売ったり貸したりして生活してらっしゃるので裕福ですよね。) 最近は無農薬野菜や自給栽培が流行っているので、趣味で市民農園を借りて育てている方はわりといらっしゃいますけれどね。
    • 前にスーパーがないという情報ありましたが、サミットがマンションと駅の間にあるような。ものすごい近い場所にあるのですよね? 夜は12時まで営業しているし、仕事で多少遅くなっても買い物はできる環境にあると認識しております。 東府中は府中に比べると地味な駅ですが、 それでも最低限揃っていて暮らしやすさは悪くないのでは。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • そよかぜ ハーモニー保育園
    • 府中白百合第二幼稚園
    • 清水ヶ丘だと、公立に通う場合、小中の学区は坂下になってしまうのでは?だとするとそれもネックと感じる人もいるかもしれません。
    • 東府中、住むんだったら駅のこっち側のほうがいいのかなと思いました。 住宅地で静かですし、買い物もサミットでできる。 子供がいる人の場合は小さくても公園があったほうがいいと思いますがこっちはそれがある。 幹線道路はあちら側なので また雰囲気が違ってきている。 府中に比べれば地味な駅かもしれないけど実際暮らしていくには悪く無い。
    • 小学校学区は八小ですよね? 場所はよさそうなのですが、 学区でやめようと思います。 あまり良い噂を聞きません・・
      • 具体的にはどのような? グラウンドも芝生化されており、悪くはない小学校ですよ。 市立の小学校はどこもにたりよったりですけどね。
        • グランドが芝生化されている小学校は子供の怪我も防止できますし、いいグランドですね
    • 東府中は保育園も多いですし、住環境は良いと思います。 府中と比較される方が多いようですが、府中は確かに駅力はありますが、保育園は少ないですし。東府中は、そこまで悪くないと思うのは私だけでしょうか?ここは駅からもかなり高いですしね。
    • 要確認ですが、さすがに99戸で1基はないんじゃないでしょうか。それにこの総戸数でゴミ置場が一つというのも、ディスポーザーもありますし全く問題ないでしょう。そんなことより、こんな郊外に来て東向きがむしろ中心というのが、どうなんでしょうね。それに欲を言えば、駅前で目立つ位置にありながら、チェーンゲートの駐車場って、あまりイケてないですね
    • 私は中学からずっと私立の学校だったので、府中の知り合いはわりといますけど〜? 府中の知り合いの家って親が大手サラリーマンとか弁護士とか医者とか、中の上ってゆうか地味?!なイメージ? 世田谷の知り合いは親が経営者とか有名な芸能人や芸術家とかかなり金持ちらしく、お小遣いも何万ももらってる子が多かったですよ〜
    • 駅から徒歩2分というのは純粋に良いと思いますが… 駅に近いのでもっとコンパクトなタイプにしてくるのかなと、その方が需要があるのかなあと何となく思っていたのですがガッツリファミリー向けって言う感じです。 子供さんがいらっしゃる方でこのあたりの立地はどうなのでしょうか。 小学校は徒歩10分程度の場所にあるようです。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:近隣商業地域/第一種中高層住居専用地域
    • 商店街は静かで周りは戸建て。高い建物もないので駅チカだけど静かに暮らせてよいと思います。
    • 隣は小規模保育園なので気になる人はいるかも。
    • 東府中ステーションコート、シティテラス府中緑町、 さらに甲州街道沿いの東府中住宅展示場跡地がマンションだとすると 100戸規模のマンションが比較検討できる時期に三つできることになり面白いですね。 立地的には甲州街道から少し入ったこちらのマンションが一番良さそうに思いますが、 土日に東府中駅から東京競馬場に行く人たちが多いことが少し気になります。 また東府中駅前が踏切なのも気になります。 車で動こうと思うと意外と不便かもしれません。
      • 立地が一番いいとは?清水が丘は地形的に崖上ですし、このあたりは駅南側より北側が人気ですよ。 アドレスとしても不動産価格も緑町>若松町>清水が丘となります。
    • 地盤自体は、地名に水が付くのが気になりますが、 武蔵野台地にあるので、過去にそこに沼や川が あったということでなければ、軟弱ではないと思います。
    • 南向きで府中駅も徒歩距離なのはたしかに魅力ですね。 北口と南口ではやはり北口のほうが断然人気が高いですし、イメージも良い。 アドレスも、市民なら緑町のほうがより良く感じている方が多いはずです。駅近位のに静かに暮らせるという点では、断然こちらの清水ヶ丘ですが、悩むところ。 建物自体の好みで最終的に選んでしまいそうです。
    • 比較に関してあえて言えば、 清水が丘は昔、被差別
      • だったことでしょうかね。 今は
      • という言葉自体死後になりつつある時代ですが 購入検討者の父母世代ならまだ気になさる方がいてもおかしくないですかね?
      • そんな事を言ったら北口も赤線地帯でや組関係者 が多かった所だよ。気にしていたら東府中には住めないよ。
        • 今も大人の浴場ありますしね。
        • ソープは駅の北側。 プラウドの真ん前だよ。
        • 地元民ですが、被差別~とか赤線とか組関係とか、 そういうことを意識したり、感じたり話題になるような ことは今まで皆無ですね。 高齢の方、府中の歴史に詳しい方などは、 そういう知識があったり、気にされるのかも しれませんけどね。
        • 上記の話題が、価格に影響を及ぼすことはまずないでしょうね。直近が化学薬品工場だったとか、土壌汚染が見つかった とかいうなら話は別ですけど。 影響があるのは、駅近、商店街の一角、東府中の目抜通りにあるのいうプラスの要素くらいでしょう。 東府中は、府中駅周辺よりは、利便性で劣りますが、それ以外の市内の東西南北の地域よりは、ほぼ勝っているポジションではないかと思います。
        • 市内の他の地区よりも勝っているというのは言い過ぎだね。急行停車駅なのに各駅停車の駅より利用客が極端に少ないは理由があると思う。反面ザワザワした煩わしさが無いのは良いと思う。
    • そもそも府中市って良い土地ではないですよ。競馬場、競艇場、そして極めつけは刑務所ですからね。 私が小さい頃は「府中?あぁ、刑務所がある所ね」「3億円事件のとこ?」「競馬場あるよね」と、全く良い言葉をかけてもらえなかったものです。(立川も競輪だの基地だの言われてましたね。) 市内の企業の資金力を活かし、市が施設や公園を整備し、特に子育てにかかる施策を重視してイメージアップを図り、住民が増え、人気が出てきたのはごく最近なんですよ。 東府中の北口には文化施設へ続く整備された道路沿いには似つかわしくないお店がいくつかありますが、寧ろそれこそが府中なんです。 ホント、府中はよく化けたな〜と感心しています。
    • 東府中のよいところ
    1. サミットが二つあり普段使いの買い物には困らない。
    2. 甲州街道や、新小金井街道が近く、シャトレーゼや西松屋といった店が多々ある。
    3. 府中駅まで自転車で10分もかからないところ。
    4. 競馬場が子供連れでも遊べる施設たくさんなところ。
    5. 競馬場及び競輪場の花火大会にアクセスが良いもしくは家で見れる。
    6. 新宿までのアクセスがそれなりによい。
    7. 自治会がそれなりに機能しており餅つき等してくれる。
    8. 自転車で通える範囲内に多数の保育所および公園がある。
    • 不動産関係の仕事をしていたことがあります。 少なくとも「東府中が人気はない」や「不便」は嘘ですね。 基本的に府中市は物件の足が早いですが、中でも東府中駅最寄りは府中駅最寄りの次に人気がありましたよ。 徒歩距離に多くの公共施設やスーパー、ドラッグストアがあり府中駅もすぐ隣で、国道にも出やすいのでファミリーから特に人気です。
    • 八小の周りは、以前はごみごみした住宅地と畑でしたが、新小金井街道が整備されて、街並みも整然としているように見えますね。
    • 府中>府中本町>分倍河原>>中河原>>>>西府>是政>北府中>>>>>>>東府中>多磨霊園>白糸台 人気の相場。
      • 中河原よりは良いと思いますし、是政や北府中なんてもってのほかじゃないですか?
      • 中河原の前でしょう、順番的に。個人的には、府中本町も魅力感じませんがね。
        • んな訳ないでしょ!競馬場と風俗と火葬場のための駅なんだから。
        • 競馬場の駅は隣ですし、どちらかというと東府中より府中本町の方が地理的に競馬場の駅ですよね。風俗もたくさんあるわけではないですし、、、風俗もスーパーもない駅より、風俗があってもスーパーがある駅のが良いのでは?風俗も駅の反対側ですし、そこまで問題点になることもないかと。 もちろん東府中より、府中のが住みやすいとは思いますが。
        • 風俗関連についても、これで近くて問題だと思うのなら、東京市部なら 吉祥寺、立川、八王子といった比較的栄えている駅の徒歩10分圏内には 住めませんね。
        • あそこは火葬場じゃなくて、市運営の葬儀場では?
    • 府中市のガイドラインによれば基本的に東府中は公共施設へのアクセスポイントとして位置づけられ、府中、分倍河原、中河原などの乗降客の多い住宅地の付帯エリアとしています。役所はまず住民第一に動きますから自ずから開発が遅れるのでしょうね。

    ==周辺施設

    • 子どもがいると競馬場の客はちょっと気になるかも…。
      • 競馬場の人の流れは、どうしようもありませんが、 競馬は毎週開催されるわけではないですし、 交通整理の警官や警備員も、たくさん見かけます。
      • 最近の競馬場は以前のようにガラの悪い感じではありませんよ。むしろ競馬場と公園があるおかげで急行が止まるんだから。ここは府中ほど煩くなく、府中の森なども近くて、のんびり穏やかに暮らせるのが魅力な街です。反面商業施設は期待してはいけません。商店街も死んでますから。人がいなさすぎる。
    • 私が気になるのは競馬場に近いこと。この道から歩いていくと競馬場に行きつきます。馬のにおい、土日の混雑具合、集まる人の民度など気になります。
      • 「近い」と言いますが、ちょっと距離感がおかしいのでは(「馬のにおい」と いうのは、警察犬よりも優秀な鼻を持つ超人ギャグとして捉えておきます)残念ながら、東府中駅は競馬関連の客が下車する場所ではなく 単なる乗換駅です。よって、そういう客で駅周辺が賑わうことは ほとんどありませんね。
        • 確かに南口は終わってますね。郵便局があることは救い。
    • 駅の北側にりそな銀行があります。
    • 昨日車で建設地周辺を見てきましたが、率直な感想としては少し古びた街の印象を受けました。それに競馬場と競艇場が、予想以上に近かったのにはびっくり。普段あまり電車に乗ることない自分としては、東府中になぜ急行が止まるのか疑問を感じていましたが、なるほどと思いました。それにしても東府中駅から京王競馬場線なんていう電車出ていたとは知らなかったなぁ。

    ==【公園】

    • 府中の森公園(約790m・徒歩10分)【文化施設】
    • 府中の森芸術劇場 (約690m・徒歩9分)【神社・仏閣】
    • 大國魂神社 (約1,580m)
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板


    tokyo/611969/4-254

    シティハウス東府中ステーションコート

    物件概要
    所在地 東京都府中市清水が丘一丁目5番地の9(地番)
    交通 京王線 「東府中」駅 徒歩2分
    総戸数 99戸
    [PR] スポンサードリンク