[PR] スポンサードリンク

コロナ住宅

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:コロナ住宅外観.jpg ==会社概要== *社名:コロナ住宅 *本社:長野県上田市本郷766-1 *URL:http://www.corona-giken.co.jp/…)
     
     
    32行目: 32行目:
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     +
     +
     +
    ==情報提供元==
     +
    *[https://www.e-kodate.com/bbs/board/ikkodate/ 注文住宅の口コミ掲示板一覧]
     +
    *[https://www.e-kodate.com/bbs/thread/58848/ 長野県上田市にある コロナ住宅ご存知ですか?]
      
      

    2019年4月26日 (金) 15:36時点における最新版

    コロナ住宅外観.jpg

    会社概要[ ]

    • 社名:コロナ住宅
    • 本社:長野県上田市本郷766-1
    • URL:http://www.corona-giken.co.jp/corona/
    • 家を建てるとき、見た目、設備、間取りなどを想像します。 だけど、これと同じくらい大切なことがあります。それは地域で家を建て、そこで暮らすことについて想いを馳せることです。 その住宅は、信州ならではの暮らしのあり方をサポートできるのか?厳しい自然環境に耐えうるのか?安らぎの場所として、ずっとそこにあり続けられるか? 「地域で暮らす」ために住宅に求められるニーズは何であるのか? 私たちは日々、この問いに向き合い、独自で研究開発を行いながら家づくりを行っています。


    価格・コスト[ ]

    • 私も興味ありますが、意外と価格が高いです。大手HMのキャンペーンのほうが値引後の価格が安い可能性もあります。どなたか最近建てた方いらしゃいますか?


    アフターサービス・保証[ ]

    建物・構造[ ]

    • 実家がコロナ住宅です。夏は暑いし、冬は寒いです…
      • うちの実家も、昭和の時代に建てたコロナ住宅です。確かに、夏は暑く、冬は寒いです・・・。でも、昔って、どの家も同じようなもんじゃないでしょうか??今の時代と比べるのは、難しいと思うけど・・・。
    • 2・3年前に、いとこがコロナ住宅で建てた。住みここちは、かなりいいようなことを言ってたが、ただ、他と住み比べたこともないから…とかも言ってた。ちなみに、冬はかなり暖かいらしい。(俺も見せてもらいに行ったが、その時も暖かかった。)
    • コロナ住宅の展示場に行ってきました。ミサワ、積水、コロナの順番で見てきましたが、コロナが1番暖かでした。建物が古臭いと思ったら、展示場で対応してくれた営業の人が、築15年目とか言ってました。家を作る材料とか見せてもらってけど、良く理解できなかったけど、暖かい家ができそうな感じがしました。長く住む無難な家を建てるならば、これもありか?と思いました。当然、その前に見た、ミサワとか積水も良し悪しがありました。
    • うろ覚えですが基礎断熱をする会社です。地元工務店で建てる家としてはかなり暖かいと感じました。冷暖房は各部屋にエアコンと蓄熱式暖房機、換気方法は第何種なのかわかりません。ただし予算をケチって床下の断熱材を入れなかったりすると寒い家になります。実際に立てた御宅を拝見しましたが、床下断熱をケチったそうで床が冷たかったです。そこも考慮するとSBC上田展示場の断熱方法を真似て作ればかなり暖かいと思いますよ。その他にも使用できる外壁に縛りがあったと思いますので、確認してみたら外観イメージもわかりやすいんじゃないでしょうか。たしかヘーベルハウスっぽい外観も可能なはずです。ぶっちゃけた話をさせてもらうと、大手鉄骨系HMでタタキの設計図を作ってもらい、コロナで安く合理的にが一番だと思います。大手HMにはやっぱりごめんなさいで菓子折りのひとつも持っていけばたぶん大丈夫です、、、が、設計図も2回ぐらいの変更で止めとかないと金額請求される場合もありますので気を付けてください(笑)


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    評判[ ]

    • ここ数年の間に建てた知り合いの話では、悪くないみたいだよ。
    • 私はコロナさんで建てました。良いとところは、冬暖かいこと!が1番です。ちなみに、友達が同時期に大手HMで建てましたが、寒いとのことで、カートリッジ式の石油ストーブを買ったそうです。悪いところは、何となく田舎くさいというか、建物が重たいというか、好みと言うか、センス的な問題はあるかもしれないですね。それと、ん百万円とか言う、大きな値引きはしてもらえなかったです。(仕方ないのかもしれないけど…。)私の個人的な意見ですが、普通にお勧めしますよ
    • 入居して初めての冬です。私は長野県中信地方でも特に寒い地域に住んでいます。(9月でも明け方に霜が降りる日もあり、10月末には雪の心配をするような地域)なので、とにかく暖かい家にこだわりました。建てた感想は実際暖かく、遊びにきた友人は『床暖房入ってる?』と聞いたくらいです。床暖房は予算の関係で入れられず、FF式の暖房のみ稼働です。営業さんも現場監督さんも大工さんも建築士さんも正直な仕事というのが感想です。今の工法は昔のコロナと違って、暖かい家が建てられるが安くは出来ない部分がある、部分的にはこうすれば予算を削れる、これをすればいくら追加になる等細かく提示してくれました。それが当たり前かどうかはわかりませんが、自分は助かりました


    その他[ ]

    情報提供元[ ]


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板


    ikkodate/58848/33

    ジオ板橋大山

    [PR] スポンサードリンク