[PR] スポンサードリンク

淀屋橋アップルタワーレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (交通)
    (周辺環境・治安)
     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    89行目: 89行目:
     
    **ここでのカイエン所有率はかなり高いと思います。
     
    **ここでのカイエン所有率はかなり高いと思います。
     
    **ベントレーとかランボルギーニに乗っている人って、こういうところに住んでいたんですね。
     
    **ベントレーとかランボルギーニに乗っている人って、こういうところに住んでいたんですね。
     +
    **そんな人たちは高級ホテルの駐車場を借りていることが多いからね。
     
    *シャッター付ガレージ型駐車場は本当に便利ですよ。車以外にも物置代わりにどんどん入りますから。
     
    *シャッター付ガレージ型駐車場は本当に便利ですよ。車以外にも物置代わりにどんどん入りますから。
     
    *スキューバやサーフィン、スノボ、ゴルフ用具の置き場に困っていたけど、気にせずガレージに収納しています。
     
    *スキューバやサーフィン、スノボ、ゴルフ用具の置き場に困っていたけど、気にせずガレージに収納しています。
    *わたしは、コストコで買いだめしたトイレットペーパーやキッチンペーパー、子供のおもちゃなど大量に詰め込んでいます。
    +
    *わたしは、コストコで買いすぎたトイレットペーパーやキッチンペーパー、子供のおもちゃなどを詰め込んでいます。
     
    *会議室が比較的気軽に使用できるからとても重宝していますよ。
     
    *会議室が比較的気軽に使用できるからとても重宝していますよ。
     +
    *温泉大浴場とサウナに毎日入れるのが最高です。
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    188行目: 190行目:
      
     
    *堺筋のフレスコ、御堂筋のコーヨーへいずれも徒歩3分です。車ならすぐ近くに大型地下駐車場併設のライフがあります。
     
    *堺筋のフレスコ、御堂筋のコーヨーへいずれも徒歩3分です。車ならすぐ近くに大型地下駐車場併設のライフがあります。
    *教育環境に関して、大阪の公立校のレベル低下が著しい今、阪神間や谷町筋の私立の中高に通うなら、豊中、吹田、茨木、箕面にすむよりも通学時間は短いし、選択肢も広がるはずです。
    +
    *教育環境に関して、大阪の公立校のレベル低下が著しいなか、阪神間や谷町筋の私立の中高に通うなら、豊中、吹田、茨木、箕面に住むよりも通学時間は短いし、選択肢も広がるはずです。
      
     
    *付近は24時間有人管理のビルや、銀行の密集地帯。大阪の中でも治安は最高レベルでしょう。清潔感もありますよ。
     
    *付近は24時間有人管理のビルや、銀行の密集地帯。大阪の中でも治安は最高レベルでしょう。清潔感もありますよ。
    *時々朝、三休橋近辺の会社ぐるみでゴミ拾いをして下さっているのを見かけますよ。
    +
    *治安は本当に良いですね。タクシーがたくさんいますし、コンビニやホテルがあるから、深夜でも人の目があって安心感がありますね。
     +
    *時々朝、三休橋近辺の会社の人たちが当番でゴミ拾いをして下さっているのを見かけます。
      
     
    *街全体が清潔、安全な印象ですね。タクシーもよく通るので待つ必要もないのが嬉しいですね。
     
    *街全体が清潔、安全な印象ですね。タクシーもよく通るので待つ必要もないのが嬉しいですね。
    260行目: 263行目:
     
    **ニュータウンと違って、ビジネス需要があるから少子化進行しても地価下落には耐性があると思うよ。
     
    **ニュータウンと違って、ビジネス需要があるから少子化進行しても地価下落には耐性があると思うよ。
     
    *税金で環境整備してくれるのだからありがたいですね。地価が高いのにはそれなりの理由がありますね。
     
    *税金で環境整備してくれるのだからありがたいですね。地価が高いのにはそれなりの理由がありますね。
     +
    *歩道が拡張・電地化されてものすごく歩きやすくなりましたよ。ベビーカー連れでも快適、安心して歩けると思います。
      
     
    *んー、私現地近くで仕事していますが、ここを閑静だとおっしゃってる方は現在どれだけうるさい所に住んでるんだろうと思います。常時人通りが多い。私自身時々会社から車を出したりするのですが三休橋筋をはじめあのあたりの道路は通りにくいったらありゃしないです。最寄り駅距離と都心アクセスが評価の対象になるんでしたら優良物件でしょうが。
     
    *んー、私現地近くで仕事していますが、ここを閑静だとおっしゃってる方は現在どれだけうるさい所に住んでるんだろうと思います。常時人通りが多い。私自身時々会社から車を出したりするのですが三休橋筋をはじめあのあたりの道路は通りにくいったらありゃしないです。最寄り駅距離と都心アクセスが評価の対象になるんでしたら優良物件でしょうが。
     
    **都心に住んだことがない人の意見かな。住環境ですが、すごく使い勝手が良いですよ。都心暮らしをしたらやめられませんね。
     
    **都心に住んだことがない人の意見かな。住環境ですが、すごく使い勝手が良いですよ。都心暮らしをしたらやめられませんね。
     +
    **「閑散」も全く似合わないし。「閑静」というよりも、「洗練された街」てなところでしょうか。
     
    *このマンションにも60歳以上で千里中央、箕面あたりから転居されて、悠々生活されている方がたくさんいますよ。
     
    *このマンションにも60歳以上で千里中央、箕面あたりから転居されて、悠々生活されている方がたくさんいますよ。
     
    *千里中央、箕面は逆に車生活だから、歳をとったら生活がしにくくなったって言っていましたよ。都心は生活面ではむしろ高齢者にやさしいかもです。
     
    *千里中央、箕面は逆に車生活だから、歳をとったら生活がしにくくなったって言っていましたよ。都心は生活面ではむしろ高齢者にやさしいかもです。
    340行目: 345行目:
      
     
    *田辺三菱製薬本社、日本生命本店新東館、東京海上日動ビル、UFJ銀行の建て替えが続々と進行中ですね。梅キタⅡ期も楽しみですが、淀屋橋もまだまだ進化しそうですね。
     
    *田辺三菱製薬本社、日本生命本店新東館、東京海上日動ビル、UFJ銀行の建て替えが続々と進行中ですね。梅キタⅡ期も楽しみですが、淀屋橋もまだまだ進化しそうですね。
     +
    **次々にタワーマンションがこの一帯に建つ可能性がある。それほど魅力的な街。住むなら梅田よりもこの街ですよ。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==

    2015年12月6日 (日) 22:28時点における最新版

    淀屋橋アップルタワーレジデンス外観


    物件概要[ ]

    1. 御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩3分
    2. 京阪本線「淀屋橋」駅徒歩3分
    3. 京阪本線「北浜」駅徒歩4分
    4. 京阪中之島線「なにわ橋」駅徒歩4分
    5. 堺筋線「北浜」駅徒歩4分
    • 総戸数:304戸
    • 構造、建物階数:RC46階地下3階建一部鉄骨(塔屋2階建)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2007年3月
    • 売主:アパ株式会社
    • 施工:元請負人/アパ建設(株)/一括下請負人/(株)鴻池組 
    • 管理:日本ハウズイング

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格設定がちょっと高すぎませんか?
    • 低層階南向き中部屋57平米で3000万円台後半からですね。他の物件と比べたら高いでしょ。でも妥当なのかな。
      • ガレージなしでも立地が最高ですので、逆に安いと思います。
      • この立地でこの価格は安いと思います。東京価格と比べるとお得感がかなりあると思います。
      • もうこの値段では出てこないと思います。お金があれば、大人買いしたいくらいです。
      • 立地は北ヤードにも負けていないと思う。法曹や会計関係、医師、会社役員の住人が多い。
    • 事業主は32年間赤字無しの超優良企業ですので他の大手不動産より安心だと思います。
    • 隣のホテルが寂れてしまったらマンションの価値も下がってしまいますか?
    • 隣のホテルは観光客やビジネスマン中心にかなり人気があるよ。淀屋橋・北浜の企業がなくならない限り大丈夫だろ。それにマンション価値とは全く関係ない。万が一、淀屋橋・北浜が寂れる時には、関西の他地域はすでに全滅しているよ。
    • なかなかポイントが高い物件と思う。購入者にとってホテルは24時間コンシェルジュが使え温泉を利用できるという利点がある。北浜・淀屋橋、本町・肥後橋まで徒歩圏。生活するのに便利な場所なのに生活臭があまりないところが◎。
    • 立地完璧。価格も安い。でもアップルタワーというネーミングがイマイチかな。
      • 通りから見ても結構いい感じのロゴだと思うけどなぁ。
    • 販売時はまだまだデフレが続くかなぁという状況だったので(ココは銀行跡地でもある)、超一等地の割に土地取得費用もそんなに高くなかったはず。相当お買い得だったと思いますよ。
    • 資産価値は最終的には立地です。私の知人なんか倒産したデベ物件に住んでいますが、資産価値は落ちていませんしね。
    • 将来、ここの資産価値が落ちるなら、隣の三菱UFJ銀行の資産価値も落ちるということ。簿価が下がると、最終的には株価にも影響するから、下げさせないよ。つまり安値では絶対に売らないんだよ。結局、銀行、証券会社がある限り、資産価値は落ちないんじゃないかな。このタワーは割安な分、資産価値の下落幅も小さいね。
    • もう一度バブルが崩壊して銀行や証券会社がバタバタ倒産しない限り、こんな立地は出てこないよ。
    • 普通、この規模の超都心立地のタワマンなら賃貸募集が既にかなりされてるはずだが、この物件はあまり見ないね。全員自己居住でもあるまいし・・・
    • 賃貸の人は少ないと思います。家族連れも多いですし。比較的落ち着いた上品な方が多いと思います。セカンド的な使われ方はここでもあり、箕面や芦屋、京都に家がある人が多いです。また、夫が東京、海外赴任のご家族の方も多いです。
    • この前、見学にいきました。78平米の13Fと16Fが空いてました5700万、5800万でしたが、当初からあがっているのでしょうか?
      • 需給の一時的な乱れからの価格変動はあるでしょう。まだ安いと思います。残っているならラッキーだと思います。
      • 今なら、この場所なら80平米で25~30万円の賃貸料がとれるでしょう(駐車場代は別で)。ビジネス需要がある立地の強みですね。
      • 地下の分譲ガレージ価格は約600~700万円です。(毎月の駐車場代は必要なくなりますが)
      • 分譲ガレージは資産ですから売却時も上乗せできます。だから駐車場を借りるより、分譲ガレージの方がお得だと思いますよ。
      • 分譲ガレージの利点は、居住部分と違い、売却時も資産価値が全く落ちないところです。(マンションのタワー型賃貸駐車場代が将来も安くならないのと同じ。)
      • だったら断然お得でしょう。売却時に購入額が戻ってくるなら、駐車場代が無料ということになりますからね。
      • 長く住めば住むだけ、毎月駐車場代分お得になるということですね。
        • 厳密には、ガレージ部分の固定資産税とかがわずかですがかかります。でも、賃貸よりも圧倒的に便利で割安です。
        • 初期投資額に余裕があれば、ガレージ分上乗せでも購入したいです。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 御堂筋線「淀屋橋」徒歩3分、京阪本線「淀屋橋」徒歩3分、堺筋線「北浜」徒歩4分。京阪中之島線「なにわ橋」徒歩5分
    • 中央線「本町」徒歩10分弱。
    • 御堂筋と堺筋のあいだの立地なんて奇跡。りそな銀行の跡地。
    • 立地最高・最強。日本生命村のど真ん中。三菱東京UFJ銀行大阪ビルの隣。ココより良い立地は今後もう出ないでしょう。
    • 淀屋橋と北浜の両駅が徒歩3-4分で使える場所はいまのところ他にはないですね。
    • 駅出口から近いし、ホテルの明るいロビー前を歩くと、すぐ隣にある。
    • 大阪駅からならタクシーでワンメーター。
    • 銀行跡地って、ものすごく立地が良いってこと。
    • 御堂筋線 淀屋橋駅3分 よくこんないい場所がありましたね。
      • 御堂筋線から徒歩3分はいいね、不動産表示にしても。
    • 高速の出入り口に近いし、南方向は御堂筋、北方向は堺筋・四ツ橋筋があるからストレスなし。ビジネス街の中心だから当然か。
    • 三休橋筋が好きな人も多いしね。真っ直ぐ北に行けば中央公会堂。
    • 京都銀行側にも北浜駅へのエレベーターが設置されましたし、近々UFJビルにも淀屋橋駅への出口でバリアフリー化が進むので、ますます使い勝手がよくなりそうです。

    構造・建物[ ]

    • 制震っていうのはどうなんだろう?イメージ的には免震の方が強い印象があるんだけど・・・
    • 制震でも免震でもあまり関係ないでしょう、ちなみに六本木ヒルズは制震ですし心配はないと思いますよ!
    • APAの場合、自分の物件を危険を承知で耐震偽装するかな?このマンションも、APA関連会社が管理予定。ヒューザーの「売ったら終わり」とは状況が違う。
    • 売ったら終わりの真逆だよ。ここはフラッグシップの位置づけだから、ここで問題があればAPAの存続に直接関わるからね。
    • 契約者にはアパから連絡があり、文書も届きました。この物件は鴻池組構造設計部の設計であり、一切外部・下請けには出していないこと、また、この騒動後すぐに行った再検査の結果が出て問題がなかったこと、住宅性能評価に基づく何回もの途中検査の日付とそれにも問題がなかったこと等、いずれも鴻池組の常務取締役大阪本店長名での文書です。
    • 普通に考えて大臣認可が必要な60m以上の高層建築物が偽装されてるわけないじゃん。ここは構造設計だって水落じゃないんだから。鴻池が社運を賭けて造ってるんだぜ。
    • 事前にヒューザー問題で日本中が大騒ぎになったことで、日本中のヒト、マスコミが監視していたわけだ。あの時期に計画、建設中の全ての物件は、逆に全く心配いらないほど。あの事件のおかげで施工完了まで厳密に管理されていたから。
      • そうですね。あの時期の日本中の建築中の物件は、今後も語り草になるであろう程、厳重に管理、監視されていましたね。厳密すぎて建築許可件数も一時期、異様に少なくなりましたしね。それまでは大手ゼネコン物件でさえセメントの中抜きを下請け業者が行っていたことなんてざらにあったようですから。
    • あの時期は、監督官庁の威信をかけて、再発防止に全精力を傾けて現場に監視圧力をかけていたと聞いています。
    • 本当にあの時期の竣工で良かったと思いますよ。行政の目、住人の目が異様に厳しい時期でしたからね。あの時期の建造物は手抜きなんて全く出来なかったはずですよ。
    • エレベーターは日立製。4基あります。(高層階専用2基+低層階専用1基+全階共用1基)さらに室内自転車置き場用に1基。
    • 管理は日本ハウズイング。日本ハウズイングはビル管理の最大手。管理が最も丁寧で厳格なことでも有名。
      • 「マンションは立地と管理で買え」って言葉があるほどだから、ここは安心ということですか。
      • 住人にややこしそうな人がいないし、管理組合がしっかりしているからね。
    • コンシェルジュや警備、清掃の方々もみんなかなりいい感じ。これは、やっぱりホテル仕込みの強みが出ていますね。
    • 会社帰りに通りから見えるロビーの雰囲気が素敵です。こんなところで暮らしてみたいです。
      • 淀屋橋駅へ行くときに見えますね。ガラス張りで品があってとてもいい感じに見えます。
        • たしか毎年、冬に大きなクリスマスツリーが飾られていたような記憶がある。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • なんといっても淀屋橋で自走式の駐車場が値打ちあり。
    • カイエン、フェラーリ、ランボルギーニ、ベントレーが続々と出庫している。こんな巨大な車が停められるガレージ付きタワマンって貴重ですよ。
    • 私も探しましたが、カイエンが停められるタワーマンションってほとんどないんですよね。
      • ここでのカイエン所有率はかなり高いと思います。
      • ベントレーとかランボルギーニに乗っている人って、こういうところに住んでいたんですね。
      • そんな人たちは高級ホテルの駐車場を借りていることが多いからね。
    • シャッター付ガレージ型駐車場は本当に便利ですよ。車以外にも物置代わりにどんどん入りますから。
    • スキューバやサーフィン、スノボ、ゴルフ用具の置き場に困っていたけど、気にせずガレージに収納しています。
    • わたしは、コストコで買いすぎたトイレットペーパーやキッチンペーパー、子供のおもちゃなどを詰め込んでいます。
    • 会議室が比較的気軽に使用できるからとても重宝していますよ。
    • 温泉大浴場とサウナに毎日入れるのが最高です。

    設備・仕様[ ]

    • 各住戸の浴室で天然温泉が楽しめます。
    • 各部屋温泉付ってすごいですね。
    • 天然温泉も魅力ですが、やっぱり場所ですね。不動産ですから。
    • 隣のアパヴィラホテルのサウナ付き温泉大浴場とマンションは、地下で直結しているので、入居者は毎日入浴し放題です。
    • 隣のホテルの温泉、サウナ入り放題で一家で月1000円。この値段で不満のある人っているの?
    • 水道水か温泉水かは栓が違うのでそのつど自由に選択できますよ。
    • 温泉にこだわっていることは良く理解できましたが配管が温泉で詰まらないか心配です
    • 各フロアに24時間のゴミステーションがあるのはかなりありがたいことです
    • 地下駐車場はシャッター付分譲ガレージとなっているから、駐車場兼大型物置としても重宝しています。
    • 分譲ガレージは、車庫+納戸2つ分くらいのイメージ。入居してはじめて分かった立体駐車場にはない魅力。待ち時間ゼロ。
    • 立体駐車場より絶対分譲ガレージ。戸建て感覚で使えるし、資産として残る。
    • 我が家では分譲ガレージを駐車場兼物置きとして利用しています。スノボ、スキューバ、ゴルフ、釣り竿のセットなんかをまとめて収納していますよ。
      • 分譲ガレージはお得ですね。なんせこの辺りは高層階坪単価250-270万ですから。どんどんガレージに詰め込みましょう。
    • わたしもガレージを活用しています。部屋がすっきりしますし便利ですよ。都心でこのスペースは貴重ですね。
    • ここに来た友人たちは皆、地下駐車場の規模の大きさにびっくりします。なんせ地下3階までありますから。
    • ロビーは開放感があって明るいです。三休橋筋からも映えていい感じです。
    • 毎日温泉に入れるのはプラスでしょう、健康一番
    • とくに妻と子供が喜んでいますね。
    • ペット可ですが、ペットを見たことがありません。ペット用エレベーターが全階共用の1基のみに限定されているからかなぁ。
    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • このマンションは、高層階の北向きがお薦めでしょう。25階以上なら十分でしょう。
    • このマンションでは高層階は28階以上という設定ですね。高層階用エレベーターは28階以上ですから。
    • ここは事務所需要が絶えることはないから、将来の賃貸需要は低層階でも全く問題ないよ。
    • さらに、同じ広さなら、4LDKより、2LDKや1LDKの方が事務所や子育てを終えた年配夫婦の需要も見込めて人気らしい。
    • 新築オプションで、3LDK→1LDKがありました。私は1LDKを選択し、さらにリビングと居室の壁をオプション変更しました。狭い部屋なんて必要ないですから。85平米前後では、この選択がベストだったと思っています。
    • 広い1LDKは個人事務所需要が引く手あまたです。(営業目的の入居は禁止で、分かった時点で即刻退去となるようです。)
    • 不特定多数の方の出入りも禁止。目安は合鍵の数までみたい。
    • この場所だったら、部屋の数よりも部屋の広さでしょうね。ものすごく広い1LDK仕様なんて贅沢ですよ。
    • 管理組合がしっかりしているから、不特定多数の人がマンション内に入ってこないように店舗目的の使用は禁止されているし、事務所も管理組合規約違反があれば退去勧告することができるし。
    • 弁護士事務所もいくつか入っていますね。皆さん礼儀正しいです。
    • 事務所扱いであっても、実際は企業のオーナーがセカンド的に使っていますよ。
    • 穏やかで落ち着いた感じの方が多いですね。
    • ロビーも含め、マンション内で出会う人はみんな全体的にとても静か。余裕度のあらわれ?
    • 北向きは、中之島の景色越しに梅田一帯のビル群を見渡せるのが気持ちいい。景色は飽きませんね。
    • 南向きは、本町・難波の景色か。
    • 眺望は飽きない。
    • 北向きの高層階は北東角・北西角と、角部屋しかない。それも魅力的ですね。
    • 北向き限定で待っている人がいるほど。中之島の景色を眺めたいからかな?
    • The Kitahama、NYも北向きが人気らしいです。ヴィークは南向きが人気。みんなやっぱり中之島が好きなのか。
    • 高層階は北向きは北東角と北西角の2つの角部屋しかありません。どちらも人気みたいですが、やっぱり北東角ですかね。
    • 中途半端な中住戸なんて高層階に要りませんからね。北向きの角住戸2つというのはいいですね。
    • 東南角神話はタワーには当てはまらないってことだな。でも西側は暑い! 東側なら、北東でも東南でもどちらでも良し。
    • タワーに住むくらいなら部屋は眺望の好みで選ぶほうがイイよ。でも私は北側かな。中之島の眺望は飽きない。
    • 北向きは、中之島越しに見える梅田摩天楼の眺望を堪能できるところが最高なんです。
    • タワーなら南向きでなくても日照は十分すぎるほどあるからね。でも最後は立地。
      • まぁ、立地でしょうね。淀屋橋・北浜はその点、全く問題ないですね。
    • 淀屋橋、北浜のニーズが減ることはないよ。その点では、いつの時点でも買いだと思う。変貌するにしても、お洒落に、洗練されながらコンバートしていくよ。
    • そのうち、「進化した淀屋橋・北浜」として特集が組まれるんだろうな。
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 徒歩3分以内にスーパーが何件もできて非常に便利になりました。
    • 三休橋筋に面しており食事処はたくさんあります。
    • 周辺は大阪を代表する名店ばかり。
    • フレンチ・イタリアン・中華・日本料理・・・徒歩圏でどこへでも行けます。
    • 五感本店!本店でしか手に入らないのもありますよ。
    • 鰻の名店が何件も集まっていますよ。
    • コーヨー、フレスコ、ライフ、すぐ近くにある。 こんなに近くに複数スーパーがあるのって、実は豊中、吹田、茨木にもあまりない。
    • 桃山台、緑地公園、千里中央に住んでいる人に「淀屋橋って生活に不便じゃない?」って聞かれるけど、圧勝で便利だと思う。
    • 「淀屋橋は何もない」っていう人っていますよね。私の親もその一人でしたが、住んでみて初めてこの便利さに感動し、今ではセカンドハウスではなく本宅にしているほどです。
    • 生活に必要なものが全て徒歩圏内に凝縮されていますね。
    • 淀屋橋、北浜、本町が近いので、オフィスワーカーの胃袋を満たすためのお店はいくらでもあります。ファーストフード・定食屋から高級料理店まで。あらゆるジャンル・価格帯で選び放題です。

    育児・教育[ ]

    • 愛珠幼稚園はすぐそこ。
    • 開平小学校は徒歩5-6分。少人数学級で学校崩壊とは無縁。
      • 場所柄でしょうが、ややこしそうな人はいないと聞きます。
      • 中学・高校は大教大付属か、私立に通う人がほとんどのようです。
      • 豊中・箕面・茨木・高槻などは質の高い中学・高校への通学には意外と不便ですが、ここなら大阪、阪神間の私立校へのアクセスも良いですよ。
    • 子供が関関同立レベルで良ければ、北摂で良いんじゃない?それ以上を望む層には、北摂は不便。
    • 教育意識の高い親御さんが多いので児童も総じて礼儀正しいです。
    • ママ友との情報交換だけでもためになりますよ。情報があるところにはあるんですね。
    • ここ最近のタワーマンションの増加で、開平小学校の児童数は増加傾向とのことです。
    • 中央区の保健所でも、ここ5年のこの界隈の乳児の増加は話題らしいですよ。
    • 「小6算数と中3数学の正答率が親の年収200万円未満から1500万円以上までの分布と正の相関関係が見られる」と、文部科学省が発表しています。開平小学校の児童の教育意識の高さはこの結果を裏付けているのかもしれません。
    • あとはこの辺りに有名進学塾があったら文句なしですね。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 土佐堀川、中之島公園が近く、毎朝の散歩にも最適。堺筋と御堂筋の間なので週末は想像以上に静かです。
      • 中之島公園で、平日は芝生の上でのびのび遊んでいます。休日はいつも何かしらのイベントが行われていて賑やかです。
      • 中之島公園の管理はすごくいいですね。(大阪市庁舎のお膝元だからかもしれませんが)いつ行っても清潔な感じがします。住宅街にある児童公園とは比較にならないと思います。
        • 大阪市庁舎だけでなく、中之島公会堂、中央図書館、美術館、バラ園があるからですよ。また、お洒落カフェのお店の人も周りを掃除して清潔を心がけているからだと思いますよ。
    • 堺筋のフレスコ、御堂筋のコーヨーへいずれも徒歩3分です。車ならすぐ近くに大型地下駐車場併設のライフがあります。
    • 教育環境に関して、大阪の公立校のレベル低下が著しいなか、阪神間や谷町筋の私立の中高に通うなら、豊中、吹田、茨木、箕面に住むよりも通学時間は短いし、選択肢も広がるはずです。
    • 付近は24時間有人管理のビルや、銀行の密集地帯。大阪の中でも治安は最高レベルでしょう。清潔感もありますよ。
    • 治安は本当に良いですね。タクシーがたくさんいますし、コンビニやホテルがあるから、深夜でも人の目があって安心感がありますね。
    • 時々朝、三休橋近辺の会社の人たちが当番でゴミ拾いをして下さっているのを見かけます。
    • 街全体が清潔、安全な印象ですね。タクシーもよく通るので待つ必要もないのが嬉しいですね。
    • 週末は、絵を描きに、北浜、淀屋橋、中之島周辺を散策する方々も多いです。最近はカメラ女子も多いですよ。
    • 映画・テレビ・雑誌のスタッフや芸能人もよく見かけます。
    • 御堂筋、堺筋のどちらにも非常に近いのが便利。
    • 北新地で飲んだあとも徒歩で帰れる。
    • 一般的には東南角側が良いとされているけど、眺望では、The Kitahama、NY、アップルの3物件に関しては、個人的には生駒山、堂島川、中之島公会堂、梅田、天神祭の花火が堪能できる北東角側が良いかもしれない。
    • 南側も開けているから悪くはないですよ。
    • 西側も大阪湾が見れて結構いい感じですよ。
    • 北東角なら冬でも朝から十分に日光が入って明るく暖かいですよ。
    • 場所柄かも知れませんが、落ち着いた「大人」な住人が多いです。でも、子供連れもよく見かけます。
    • 小学校も北浜駅のすぐ近く。徒歩5-6分くらい。少人数学級ですし、近隣のタワマンの住人がほとんどですので学級崩壊とは無縁なようです。
    • 都銀、地銀や証券会社、生命保険会社の大阪本社があり、この一帯を「資産」として保有しているので、将来的な値下がりもなさそう。(ここの資産価値が下がると、この一帯に資産がある大手企業自身の資産が自動的に目減りするため)
    • 北ヤードが完成しても淀屋橋、北浜は残るでしょうね。近くに大阪市庁、日銀、大阪証券取引所があるし、京阪本線の始発駅。
    • 中之島、北浜、淀屋橋は大阪の財産だよ。橋下さんは分かっていますから。
    • 中之島公園は気持ちいいです。毎日散歩に行っています。近くにはおしゃれなカフェもあるし、小さいお子さんを連れたママさんもたくさんいますね。
    • 休日には家族でお弁当を持って中之島公園の広い芝生でゆっくり過ごすことが出来ますしね。パリやロンドンみたい。
    • 中之島公園はジーニスやヴィークからの家族連れも結構多いですよ。
      • 歴史的建造物と川と緑に囲まれた公園って他にはないですね。ドラマや映画、雑誌の撮影現場にもよく遭遇します。
    • 御堂筋・中之島のイルミネーションとか中之島公園・三休橋筋の整備とか。週末にはイベントがたくさんあるし。橋下さんはこの一帯を大阪のキラーコンテンツと考えていることがわかる。
    • 本町が衰退しても、淀屋橋、北浜は残りますね。
    • 地価が安くなったらすかさず買いが入りますから心配無用ですよ。もし安くなっていたら買いですよ。
    • 本町も安かったら買いですけどね。とくに御堂筋周辺は。
    • マクラーレンやランボルギーニ、フェラーリの販売店が続々出店していますね。結局富裕層が選ぶ地域なんですね。
    • 北ヤードって結局、中津と梅田の中間ですから。意外と駅近ではないような。
    • ここはキタにもミナミにもどちらにも行けて便利です。
    • 繁華街とは違って、落ち着いたお店が多いような気がします。街にゴミが落ちていない。
    • 淀屋橋、北浜周辺は、歩きタバコ禁止になっているみたいですよ。
    • MR行きました。とってもよかったですよ!現地は都心とは思えない閑静な場所でした、生活しやすそう。温泉も非常に気に入りました。
      • 閑静なのは土日だからですね。平日は結構うるさいのと違いますか
        • 御堂筋と堺筋の中間だからそこまでうるさくはありません。車もスピードは出していませんし。
        • 通りから見たことのある人にはわかるかもしれませんが、マンションロビー内はオアシスそのものですよ。
        • 通りから見えるマンションロビーがホテルみたいで素敵です。コンシェルジュさんがいつもいますね。
    • 場所は今までの大阪市内のタワーでは1番でしょう。今後も1番でしょう。(住宅に適すか否かは個別の問題として「土地」の 価値だけを考えれば)。この場所をしのぐとすれば、大阪駅北ヤード再開発くらいかな?しかし、よく買えたねこんな土地。他の大手不動産会社は何をしてたんでしょうか?
    • レトロできれいな街の雰囲気はかなり気に入りました。盛り場にも出やすいし。
    • 中之島公園は最高です。徒歩4分ぐらいです。こんな近くに広い芝生の公園があるなんて贅沢ですよ。五感でお菓子を買って、公園でのんびり子供と遊ぶのは最高に楽しいです。日・祝日は公園一帯、車は進入禁止です。
    • 住宅情報スタイルで注目の物件に選ばれてましたね。確かにこの立地はインパクトあるけど、若い人には向かないかもね。お値段の面とか、場所的に繁華街ではないし。
    • 「若い」って20代で買える人はそうはいないでしょう。だからいいんじゃないですか。
      • マンション管理の面からいえば、若い層よりも落ち着いた年齢層の住人の方がいいかもしれません。
    • 大阪・三休橋筋がガス灯通りに、電線も地中化 大阪・船場を南北に貫く三休橋筋がガス灯通りに生まれ変わる。大阪ガスがガス灯を寄贈し、大阪市は電線を地中化して歩道を現在の1.7倍の4.35メートルに拡幅する。船場の商業団体は「歩いて楽しい通りにし、船場活性化の契機にしたい」と期待している。 と日経新聞にありました。
    • 新聞見ました、個人的に三休橋筋気にいってます、ガス灯通りになれば雰囲気最高ですね、通りに面する東側を検討してます。
    • 周囲がガス灯に変わっても夜の人通りが増えるとは思えないのですが。逆に地震の時に火の海になるのではと阪神大震災の恐怖がよぎります
    • 心配されているような地震で火の海になるのは木造建築物の多い地区であって、淀屋橋のような耐火建築物のある地区ではまず無いでしょう。安全対策もしっかりとするはずだから。
    • 淀屋橋が火の海?この金融地区で起こり得ないですよ。大阪で最も安全な地区ですよ。他不動産業者のネガキャンは無視です。
    • ついにガス灯通りになりましたね。電線も地中化されて景観もすっきりしました。
    • インフラ整備された地区・通りは出店希望が絶えないから地価も下がらないよ。
      • ニュータウンと違って、ビジネス需要があるから少子化進行しても地価下落には耐性があると思うよ。
    • 税金で環境整備してくれるのだからありがたいですね。地価が高いのにはそれなりの理由がありますね。
    • 歩道が拡張・電地化されてものすごく歩きやすくなりましたよ。ベビーカー連れでも快適、安心して歩けると思います。
    • んー、私現地近くで仕事していますが、ここを閑静だとおっしゃってる方は現在どれだけうるさい所に住んでるんだろうと思います。常時人通りが多い。私自身時々会社から車を出したりするのですが三休橋筋をはじめあのあたりの道路は通りにくいったらありゃしないです。最寄り駅距離と都心アクセスが評価の対象になるんでしたら優良物件でしょうが。
      • 都心に住んだことがない人の意見かな。住環境ですが、すごく使い勝手が良いですよ。都心暮らしをしたらやめられませんね。
      • 「閑散」も全く似合わないし。「閑静」というよりも、「洗練された街」てなところでしょうか。
    • このマンションにも60歳以上で千里中央、箕面あたりから転居されて、悠々生活されている方がたくさんいますよ。
    • 千里中央、箕面は逆に車生活だから、歳をとったら生活がしにくくなったって言っていましたよ。都心は生活面ではむしろ高齢者にやさしいかもです。
    • 私も箕面からの移住組です。実際箕面よりも便利で気に入っています。
    • わたしは北千里からです。わたしの周りも大阪市中心部のマンションに引越しした人が多いです。
      • 私は京都にも家がありますが、現在はほとんどここで過ごしています。ここは京阪沿線の物件の中でもポイントがかなり高いですよ。
    • 年老いてからの御堂筋線の混雑はツラい。
      • 淀屋橋から出かけるときは、隣駅の本町や梅田で座れることが多いですよ。
      • タクシー移動でしょう。タクシーで1-2メーター。待ち時間なしで楽ラク。夫婦や家族で買い物に行くならタクシー。
    • 住人は穏やかで上品な方が多いですね。エレベーターで会った人は皆、生活に余裕感を醸し出しています。
    • 年配の方もとても若々しく見えます。隠居なんて早すぎるし、都心の方が何かと刺激的で若返りますよ。
    • どんな人が住んでいるんだろうかと、時々ロビーから出てくる人を見ていますが、確かに背伸びしたような人を見かけません。みなさん本当に余裕があるんだなと。
      • ローンでは買っていないんでしょうね。現金一括みたいな(笑)あるいは、会社持ち。
      • 社員に還元せずに搾取して貯めた内部留保ですよ。
    • ここと別荘があれば最高だな。
    • 車も御堂筋、堺筋にすぐにアクセスできるからものすごく便利ですよ。三休橋筋はぶらぶら散歩するのに最適。
    • 平日昼間は仕事しているし、一軒家じゃないんだから、都心にいても都会の喧騒とは無縁だよ。便利じゃなかったらタワマンを買う意味はないでしょう。
    • 私も付近で勤務していますが、夜間休日以外はうるさい場所だと思いますよ。買い物も不便だしどんな人が住むんだろ。
      • 買い物が不便?住人でないのがバレバレですよ。なんでも徒歩3-4分でそろいます。
      • 不便さを感じたことは一度もありませんね。逆に便利さに感動しています。
      • その人は郊外の家と会社の往復だけの生活なので、逆にこの近辺の便利さを知らないのですよ。
      • 通勤路のことだけしか知らないなんて、かなり哀れだな。
      • どれだけ防音設備のない家で暮らしているのでしょうか?
      • マンションの中から外の音は全く聞こえないよ。
        • 「うるさい」の定義にもよりますね。ここは都心の中の都心なのに安全、清潔で、公園も小学校も近いというところが◎。
    • 苦楽園に住んでいましたが、息子夫婦に譲りました。こちらの方が梅田に出るのも便利ですし、毎日中之島で散歩できるので、とても満足しています。
    • 買い物、便利ですよ。徒歩5分圏内に、スーパー2件、幼稚園、小学校、美術館、市役所、区役所、警察、郵便局、図書館、中之島公園、日本中のほぼすべての銀行の支店、淀屋橋駅、北浜駅、コンビニ各社、ドラッグストア、クリニックモール、フィットネス、全てのメガバンク、odonaの大型書店、定食屋から高級料亭・フレンチ、和・洋菓子の銘店多数。

    全て揃ってて何が不自由?コレで不満なら、どこにも住めないでしょう?

    • だんだん淀屋橋・北浜が羨ましくなってきました。
    • 結構、子供連れの家族を見かけますよ。
    • 共働きのDINKSにとってはいい環境ではないでしょうか。週末と夜間は静かで、通勤便利ですし。盆正月の静かさは、本当いいですよね。
      • 買い物は阪急や生協の宅配も利用しています。
      • ざっくり例えて言うと、昼間の下界の賑わいを楽しみにマンションから出てきて街歩きする感覚かなぁ。
    • 地盤沈下&液状化著しい大阪市内のど真ん中で温泉くみ上げるって言う神経が理解に苦しむのですよ。苦笑
    • 地盤沈下激しい大阪で地下から温泉引くとか、常識では考えられんな。大阪を潰すつもりか?
      • 地盤沈下?埋め立て地の住之江や港区、大正区、此花区、福島区ならまだしも・・・。言っていることが理解不能です。
    • タクシーは待たずに乗れる。梅田からワンメーター。
      • ヨドバシカメラからは、ぎりぎり2メーターでした。
      • 大阪駅からは1メーターです。
      • 北新地からも1メーター。
        • 北新地からは歩いて帰ります。10-15分。1km程度。
    • 長堀通より南にはパチンコ屋とかあるのに、北側には全くないですよね。やっぱり、この地区は規制が厳しいのかな。あってもやるような人はいなさそうだけど。
    • 中央区は北に行けばいくほど街が綺麗になっていきます。治安も抜群だし、当然坪単価も高くなります。
      • 本町通りより北側はオフィス街としても格が上がります。会社の所在地にしても格が上がります。
      • 伏見町には画廊・ギャラリーが集まっています。
      • 道修町・平野町は、製薬・医療関連。伏見町・高麗橋・今橋・北浜は、美術・証券・金融。住所だけで想像できるくらい由緒ある地区です。
      • 中央区の中でも旧東区は別格の扱いです。
    • 風格は関西トップクラス。街は時代に合わせて変化するものですが、風格を備えるにはそれなりの時間がかかるので貴重な土地です。
    • 街全体がきちんと管理されていますね。おそらく大阪で一番安全なのではないでしょうか?
    • 流行に左右されないどっしりとしたところがこの地区の良いところだと思うよ。
    • 淀屋橋、北浜に店を出すのがステイタスになっていますね。
      • 最近、感度の高い店が次々に出店していますよ。
    • 住んでいる場所を聞かれたとき、「北浜・淀屋橋」と答えると、「芦屋」「苦楽園」と答えたときと同じような反応が返ってくる。紳士淑女にとって北浜・淀屋橋はこれからもずっと特別な場所だと思います。
      • 私の場合も、購入検討で親に相談した時、「梅田」は反対されましたが、「北浜・淀屋橋」はあっさりオッケーでした。
    • 市長も知事も淀屋橋、北浜、御堂筋界隈、中之島の環境整備を推進しています。この地域の資産価値は下がらないよ。
      • すぐそばに日銀大阪支店、市庁舎、中央公会堂、府立中央図書館、東洋陶磁美術館、中之島公園。当然ですよ。
    • いまだココを超える立地のタワーは出ていない。もう一度バブルがはじけて銀行の大合併がない限り一生出てこないかも。
      • ここの立地最強説はまだまだ健在。
      • 三休橋筋で土佐堀通りに近いところはもう当分出てこないよ。
      • 三休橋筋沿いというのがポイント高いな。北浜・淀屋橋の中間って、本当に奇跡だよ。
      • 日本の人口が半分になってもこの場所の資産価値は変わらない気がする。
    • たしかに、人口半分になるなら、千里は大安売り状態になっているか、東京の多摩みたいな寂れ方しているかも。
      • 富裕層も高齢化する。だったら「都心一等地」への回帰じゃないですか?
    • 田辺三菱製薬本社、日本生命本店新東館、東京海上日動ビル、UFJ銀行の建て替えが続々と進行中ですね。梅キタⅡ期も楽しみですが、淀屋橋もまだまだ進化しそうですね。
      • 次々にタワーマンションがこの一帯に建つ可能性がある。それほど魅力的な街。住むなら梅田よりもこの街ですよ。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 大阪市庁舎
    • 日銀大阪支店
    • 中央公会堂
    • 大阪府立中央図書館
    • 東洋陶磁美術館
    • 中之島公会堂
    • 愛珠幼稚園
    • 開平小学校
    • 淀屋橋odona
    • 適塾・緒方洪庵旧宅
    • 日本基督教団浪花教会
    • 大手都銀、地銀
    • 郵便局
    • スーパー(KOYO、FRESCO、LIFE)
    • コンビニ(ローソン、ファミマ、セブンイレブン、ミニストップ、サンクス)

    その他[ ]


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    淀屋橋アップルタワーレジデンス

    物件概要
    所在地 大阪府大阪市中央区高麗橋3丁目14番3、伏見町3丁目10番3(地番)
    交通 大阪市営御堂筋線「淀屋橋」駅から徒歩3分
    総戸数 304戸
    [PR] スポンサードリンク