[PR] スポンサードリンク
グランドメゾン山芦屋
提供: すてき空間
目次 >
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
− | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
*所在地:[[兵庫県]][[芦屋市]]山芦屋町65番14(地番) | *所在地:[[兵庫県]][[芦屋市]]山芦屋町65番14(地番) | ||
7行目: | 5行目: | ||
*構造、建物階数:地上3階 地下2階建 | *構造、建物階数:地上3階 地下2階建 | ||
*敷地の権利形態:所有権の共有 | *敷地の権利形態:所有権の共有 | ||
− | * | + | *完成時期:2017年04月竣工済み |
*売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 | *売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 | ||
*施工:株式会社鴻池組大阪本店 | *施工:株式会社鴻池組大阪本店 | ||
14行目: | 12行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *これだけの価格帯の物件をそうそう簡単に購入するという人は少ない気がします。せめて、もう少し買いやすい価格帯だったら良かったのにと思いました。 | |
+ | *土地柄と考えれば仕方ないのかもしれませんが 一般庶民では購入したくてもできる価格帯ではないです。即購入できるという方は、まぁいらっしゃるのでしょうけれど、そういう方は値引きとかいうよりは、物件や周辺環境を優先に選ばれるでしょう。23邸中あと2邸のみ販売中とは、なかなか人気なのだなぁと驚きです。 | ||
+ | *アップのコンセプトモデルルーム、見ました。出窓でしょうか。そこから見える景色が素敵すぎですね。玄関の段差もそんなになく、花瓶が置ける意匠設計。かっこよかったです。ベタ褒めですが、値段がやっぱり高いんですよね。あと、住んでみて格差を感じるんじゃないかと思っています。普通のサラリーマン家庭で、企業は他の人が知っているくらいの知名度はありますが、住んでいる人は重役級だったり、自営業の方が多いでしょうか? | ||
+ | **眺望も素晴らしいのでしょうが、モデルルームの部屋も確かに素敵な感じが伝わってきます。インテリア抜きで想像してみても、他のマンションとはちょっと違うかもという感じがします。手が出ない価格なのもわかるような気がしました。駐車場も100%以上なのも、特別な感じがします。 | ||
+ | *総戸数が少なく、ここは戸建て感覚で住む感じのマンションでしょう。価格を見て、ただただびっくりです。とても手に届く物件ではありませんが、少し町から外れて静かに住むには良い立地のマンションだと思います。 | ||
+ | *価格帯から全く買えそうにありませんが、室内写真の豪華さに心を踊らせております。玄関の飾棚やリビング窓際の収納はオプションなのだろうなーとか、お風呂の扉がガラス製だと家族が多い家は逆に大変かもなーとか、想像して楽しんでます。 | ||
+ | *ブランドマンションに拘る必要はないと考えてきたのですが やはり安心を購入するという感覚でいくと、少し価格が高めであったとしても ブラントマンションで検討することは悪くないなと素直に感じられた物件です。こちらの概要を見て、設備内容と施工会社、管理会社など含めて信頼できるほうが良いと思いました。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | *芦屋の自動車所有台数は、阪神間でも最も少なく(0.6台/世帯)、公共交通(バス・電車)の利用率は阪神間でもトップクラスの高さ。 | |
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
*敷地面積:2,720.52㎡ | *敷地面積:2,720.52㎡ | ||
− | + | *敷地内に高低差があるので(このあたりだから当然なのでしょうけれども)そこをどう考えるか。無理に1棟にしないで2つに分けているので 建物としては難しいものにはなっていないのかなという印象を受けます。棟ごとに分かれていますが 修繕積立金などはそれぞれの棟の分を払うという形になってくるのでしょうか? | |
+ | **ここに限らず一定以上の建坪がるマンションは建て物が分割されてるのが多いですよ、一見繋がってるように見えてもL字型は2棟コ字型は3棟に分割されてるしl字型でも長いのは数棟に分割されてるのも多く廊下は其々にジョイントされています。古い建物は一定規模でも繋がってたりするが不等沈下や地震の影響を受けやすく破損も倒壊率も高くなりそうなれば修繕建替費は莫大になります。また修繕費は同時期に建てたマンションなら一体で考えるのが普通ですが、大規模で建物が数年間に渡り建てられたマンションは修繕も建替も権利が複雑でよく揉めてますね。 | ||
+ | *敷地内に傾斜があるのですがそれを上手く使っているのかなという印象はあります。低層階の日当たりが気になっているのですがどうなんでしょう。棟の間にある程度のスペースがあるから そこまでではない、ということになってくるのかどうか。実際に確認してみないとなんとも言えないですね。 | ||
+ | **上手くと言うかこの立地でこのレイアウトは当たり前、2棟建てでも傾斜のおかげで北棟1階でも陽当たりは問題ないし、眺望も北棟1階以外は全て海までの眺望が確保出来てるのじゃないかな。そしてこの辺りは規制によりこれ以上高く建てれないから将来的にも眺望はほとんど変わらないと思うね。 | ||
+ | *敷地内に高低差があるので、2棟に分けているようにしているのですね。ランドプランを見る限りでは、緑も多くあり、かなり穏やかな環境になるであろうな、という印象を受けます。外観感性予想図を見ていると、北棟の低層階って日当たりってどうなんだろうなと思いまして。南棟との間は空いていますけれど、日が当たるに十分な距離はあるのだろうかと思いまして。時間帯によってかなり日が当たる部屋が移っていくのだろうなと感じました。 | ||
30行目: | 38行目: | ||
*バイク置場:4台 | *バイク置場:4台 | ||
*自転車置場:42台 | *自転車置場:42台 | ||
− | + | *駐車場が全戸分以上確保されているのは良いですが 駐輪場は各家庭2台分もない感じです。 | |
+ | **芦屋の高めのマンションは、世帯人員の少ないリタイアした老夫婦二人世帯など年配の小家族の方が多くなる傾向があるので、通常のファミリー向けマンションの基準で駐輪場の台数用意すると余る事が多いため台数は戸数に対して少なくなっているでしょう。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *コンセプトルームの設備・仕様はシステムキッチンからお手洗いまで 高級感が漂いデザインに統一感がありますが、こちらが標準仕様となりますでしょうか。 | |
40行目: | 49行目: | ||
*間取り:3LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。 | *間取り:3LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。 | ||
*専有面積:80.04m2~120.63m2 | *専有面積:80.04m2~120.63m2 | ||
− | + | <gallery> | |
+ | Image:F2タイプ(2016-04-08撮影)170730.jpg|F2タイプ(2016-04-08撮影) | ||
+ | Image:A1タイプ(2016-04-08撮影)170730.jpg|A1タイプ(2016-04-08撮影) | ||
+ | </gallery> | ||
55行目: | 67行目: | ||
*現地を良く知る者ですが、静かに暮らすには良い所だと思います。 | *現地を良く知る者ですが、静かに暮らすには良い所だと思います。 | ||
*人によっては坂道がきついかも知れませんから、 車でお出かけする世帯向きですね。 | *人によっては坂道がきついかも知れませんから、 車でお出かけする世帯向きですね。 | ||
+ | *緑に囲まれて、周辺の雰囲気は悪くないと思います。でも、夜などはちょっと心配かなと思うのですが気にしすぎでしょうか。 | ||
70行目: | 83行目: | ||
*[ ] | *[ ] | ||
− | hyogo/586484/9 | + | hyogo/586484/9-129 |
2017年7月30日 (日) 17:15時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:兵庫県芦屋市山芦屋町65番14(地番)
- 交通:阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩8分
- 総戸数:23戸(友の会優先分譲住戸含む)
- 構造、建物階数:地上3階 地下2階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2017年04月竣工済み
- 売主:積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
- 施工:株式会社鴻池組大阪本店
価格・コスト・販売時状況[ ]
- これだけの価格帯の物件をそうそう簡単に購入するという人は少ない気がします。せめて、もう少し買いやすい価格帯だったら良かったのにと思いました。
- 土地柄と考えれば仕方ないのかもしれませんが 一般庶民では購入したくてもできる価格帯ではないです。即購入できるという方は、まぁいらっしゃるのでしょうけれど、そういう方は値引きとかいうよりは、物件や周辺環境を優先に選ばれるでしょう。23邸中あと2邸のみ販売中とは、なかなか人気なのだなぁと驚きです。
- アップのコンセプトモデルルーム、見ました。出窓でしょうか。そこから見える景色が素敵すぎですね。玄関の段差もそんなになく、花瓶が置ける意匠設計。かっこよかったです。ベタ褒めですが、値段がやっぱり高いんですよね。あと、住んでみて格差を感じるんじゃないかと思っています。普通のサラリーマン家庭で、企業は他の人が知っているくらいの知名度はありますが、住んでいる人は重役級だったり、自営業の方が多いでしょうか?
- 眺望も素晴らしいのでしょうが、モデルルームの部屋も確かに素敵な感じが伝わってきます。インテリア抜きで想像してみても、他のマンションとはちょっと違うかもという感じがします。手が出ない価格なのもわかるような気がしました。駐車場も100%以上なのも、特別な感じがします。
- 総戸数が少なく、ここは戸建て感覚で住む感じのマンションでしょう。価格を見て、ただただびっくりです。とても手に届く物件ではありませんが、少し町から外れて静かに住むには良い立地のマンションだと思います。
- 価格帯から全く買えそうにありませんが、室内写真の豪華さに心を踊らせております。玄関の飾棚やリビング窓際の収納はオプションなのだろうなーとか、お風呂の扉がガラス製だと家族が多い家は逆に大変かもなーとか、想像して楽しんでます。
- ブランドマンションに拘る必要はないと考えてきたのですが やはり安心を購入するという感覚でいくと、少し価格が高めであったとしても ブラントマンションで検討することは悪くないなと素直に感じられた物件です。こちらの概要を見て、設備内容と施工会社、管理会社など含めて信頼できるほうが良いと思いました。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 芦屋の自動車所有台数は、阪神間でも最も少なく(0.6台/世帯)、公共交通(バス・電車)の利用率は阪神間でもトップクラスの高さ。
構造・建物[ ]
- 敷地面積:2,720.52㎡
- 敷地内に高低差があるので(このあたりだから当然なのでしょうけれども)そこをどう考えるか。無理に1棟にしないで2つに分けているので 建物としては難しいものにはなっていないのかなという印象を受けます。棟ごとに分かれていますが 修繕積立金などはそれぞれの棟の分を払うという形になってくるのでしょうか?
- ここに限らず一定以上の建坪がるマンションは建て物が分割されてるのが多いですよ、一見繋がってるように見えてもL字型は2棟コ字型は3棟に分割されてるしl字型でも長いのは数棟に分割されてるのも多く廊下は其々にジョイントされています。古い建物は一定規模でも繋がってたりするが不等沈下や地震の影響を受けやすく破損も倒壊率も高くなりそうなれば修繕建替費は莫大になります。また修繕費は同時期に建てたマンションなら一体で考えるのが普通ですが、大規模で建物が数年間に渡り建てられたマンションは修繕も建替も権利が複雑でよく揉めてますね。
- 敷地内に傾斜があるのですがそれを上手く使っているのかなという印象はあります。低層階の日当たりが気になっているのですがどうなんでしょう。棟の間にある程度のスペースがあるから そこまでではない、ということになってくるのかどうか。実際に確認してみないとなんとも言えないですね。
- 上手くと言うかこの立地でこのレイアウトは当たり前、2棟建てでも傾斜のおかげで北棟1階でも陽当たりは問題ないし、眺望も北棟1階以外は全て海までの眺望が確保出来てるのじゃないかな。そしてこの辺りは規制によりこれ以上高く建てれないから将来的にも眺望はほとんど変わらないと思うね。
- 敷地内に高低差があるので、2棟に分けているようにしているのですね。ランドプランを見る限りでは、緑も多くあり、かなり穏やかな環境になるであろうな、という印象を受けます。外観感性予想図を見ていると、北棟の低層階って日当たりってどうなんだろうなと思いまして。南棟との間は空いていますけれど、日が当たるに十分な距離はあるのだろうかと思いまして。時間帯によってかなり日が当たる部屋が移っていくのだろうなと感じました。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場:31台(平面式2台・機械式28台・来客用1台)
- バイク置場:4台
- 自転車置場:42台
- 駐車場が全戸分以上確保されているのは良いですが 駐輪場は各家庭2台分もない感じです。
- 芦屋の高めのマンションは、世帯人員の少ないリタイアした老夫婦二人世帯など年配の小家族の方が多くなる傾向があるので、通常のファミリー向けマンションの基準で駐輪場の台数用意すると余る事が多いため台数は戸数に対して少なくなっているでしょう。
設備・仕様[ ]
- コンセプトルームの設備・仕様はシステムキッチンからお手洗いまで 高級感が漂いデザインに統一感がありますが、こちらが標準仕様となりますでしょうか。
間取り[ ]
- 間取り:3LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
- 専有面積:80.04m2~120.63m2
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域 : 第一種低層住居専用地域
- 現地を良く知る者ですが、静かに暮らすには良い所だと思います。
- 人によっては坂道がきついかも知れませんから、 車でお出かけする世帯向きですね。
- 緑に囲まれて、周辺の雰囲気は悪くないと思います。でも、夜などはちょっと心配かなと思うのですが気にしすぎでしょうか。
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- アトラス御影山手(検討スレ) | (まとめ)
- ジオ夙川公園(検討スレ) | (まとめ)
- イニシア芦屋レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- Brillia(ブリリア) 夙川高塚町(検討スレ) | (まとめ)
- ソルティア岡本一丁目(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ芦屋クラウンズ(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズ東灘青木(東灘パークフロントプロジェクト)(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ魚崎ガーデンズ(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ神戸本山南町(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ芦屋宮塚町 薫風の邸(検討スレ) | (まとめ)
hyogo/586484/9-129
グランドメゾン山芦屋
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県芦屋市山芦屋町65番14(地番) |
交通 |
阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩8分 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩18分 |
総戸数 | 23戸 |