[PR] スポンサードリンク

ユトリシア

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ユトリシア外観 ユトリシア外観CG図 ==物件概…)
     
     
    (3人の利用者による、間の3版が非表示)
    4行目: 4行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
    +
    *所在地:[[千葉県]][[習志野市]]東習志野2丁目1番2他(地番)
    *交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
    +
    *交通:[[京成本線]] 「実籾」駅 徒歩11分
     
    *総戸数:1453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸)  
     
    *総戸数:1453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸)  
     
    *構造、建物階数:地上14階
     
    *構造、建物階数:地上14階
    67行目: 67行目:
      
     
    <gallery>
     
    <gallery>
    Image:敷地配置図.jpg|敷地配置図
    +
    Image:ユトリシア敷地配置図.jpg|敷地配置図
     
    </gallery>
     
    </gallery>
      
    223行目: 223行目:
     
    #駐車場のエレベーターが一箇所で、入り口も限定されているので場所によっては行きにくい  
     
    #駐車場のエレベーターが一箇所で、入り口も限定されているので場所によっては行きにくい  
      
     +
    ==ブログ==
     +
    *[https://www.sumu-log.com/?s=%E3%83%A6%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%A2 ユトリシア(スムログ記事)]
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    230行目: 232行目:
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/ 感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46359/ 感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/ ユトリシア(東習志野)その3]
     
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65097/ ユトリシア(東習志野)その3]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/ 感動大陸 ユトリシア[住民専用]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47036/ 感動大陸 ユトリシア[住民専用]]

    2022年8月24日 (水) 14:07時点における最新版

    ユトリシア外観
    ユトリシア外観CG図


    物件概要[ ]

    • 所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
    • 交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
    • 総戸数:1453戸(壱番街303戸、弐番街301戸、参番街270戸、四番街307戸、五番街272戸)
    • 構造、建物階数:地上14階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2009年02月
    • 売主:
    1. 有楽土地株式会社
    2. 名鉄不動産株式会社 東京支社
    3. 三交不動産株式会社 東京支店
    4. 東レ建設株式会社
    5. 新日本建設株式会社
    6. 株式会社長谷工コーポレーション
    • 施工:長谷工・大成建設共同企業体


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 3LDK_2800万円台?4LDK_3800万円台?ん??。このご時勢、安いほうでしょうかね。
    • このマンションは「都内勤務ではなく地元勤務を中心に拾っていく」とおっしゃってますが、そうであれば確かにいい所だと思います。知り合いで都内(少し西のほう)から千葉ニュータウンまで通勤しているコンピューター関係の人がいますけど毎日大変だそうです。このマンションと同じ工業団地の中にある工場や倉庫にお勤めの方も通勤に苦労されている方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
    • 父母はこれからの時代、買うなら、有名なところが良いと言ってます。
    • この規模になると外界と隔離したゲーテッドシティの付加価値がつきます。ユトリシア在住=ユトリシアンが誕生します。財政難である習志野市の行政サービスに期待しなくても管理組合で外界と違ったコミュニティを作ることが可能になるのでユトリシアの最大の価値は住民自治の権限規模、可能性、予算にあると思います。
    • 京成線実籾あたりは土地や戸建がもともと安い所ですよね。高いお金をだしてわざわざ団地に住む人の気が知れません。ミニ戸ですけど徒歩7分で一戸建が3000万くらいなのに徒歩11分の所にある団地の一部屋90平米を3500万で買う意味なんてあるんでしょうか。
    • 2番街。
      • 71㎡ :2200万円台
      • 76㎡ :2500万円台
      • 85㎡ :2700万円台
      • 111㎡ :2800万円台
    • 東南角111平米(4LDK)3800万円台〜


    交通[ ]

    • 駅から徒歩11分。恐らく一番近い敷地入り口までですよ。15分以上はかかりますね?。通勤快速、特急止まらない実籾駅(結構不便です)津田沼まで一時間に一本のバス。(あるだけましか。)寂れた商店街、渋滞の道、いい病院無し。。困らないのは歯医者ぐらいかな??
    • 自転車があれば意外と使える。車は10分とかからず幕張に行ける。ただ、京成実籾辺りは混むかな。
    • この物件の説明に 「最寄りとなる京成本線 実籾駅からは、東京駅まで37分(快速利用 京成船橋/船橋駅で総武線快速乗換え)とスピーディにアクセス。」 ってありますが、よく言うよね。まあ不動産表示は、どこもこんなもんだけど。
    1. 本物件敷地から実籾駅まで、11分。でも玄関からカウント開始すれば、電車待ち込みで京成各停に乗るまでに15分。結局、玄関を出てJR東京駅の地下ホームに着くまでに、合計55分ってとこかな。
    2. 京成船橋まで、乗って10分。
    3. JR船橋への乗り換えと、快速待ち込みで5分弱。
    4. 快速に乗って、通勤時間帯でJR東京駅地下ホームまで25分。
    • 問題は駅からの距離ですか。大規模は玄関まで+3〜4分はかかりますよね。高層階で奥の住居だと+5〜6分
    • このマンションと関係あるかは分かりませんがあのへんって土日になると道が混んで車が動かないんじゃない? 自衛隊の近くを通る道だけど。
      • 混んでいますね、でも自衛隊前は国道296なんですが、あまり通りませんよ。津田沼へはマラソン道路。船橋へは東金街道。幕張は57号、実籾街道。まあどれも混んではいますけど。296よりはましです。余裕は必要な地域ですね。
    • 津田沼までのバスって平日朝(特に雨の日)の状況をご自身で確認されたほうがいいですよ。津田沼から1キロ程度の場所でさえ、下手すれば、30分かかるのだから、東習志野からなんて・・・。出社時間を気にされる方は津田沼までのバスはあきらめたほうがいいと思います。(実際、朝に遅れが許されない日は、私は船橋で京成からJRに乗り換えてます)
    • 問題は、時々、藤崎付近の道が大渋滞することがあるのです。雨が降っているときが多いですが、自然渋滞が酷いときには、通常の倍以上時間がかかることがあります。1時間半ぐらいかかるってのは、決して誇張ではありません。大渋滞の時には、実籾か大久保から京成線乗って、船橋でJR総武線に乗り換えるって手もありますが、いずれにしろ、遅刻厳禁で、遅刻にうるさいシビアな会社に勤めている人は、要注意です。
    • 例えばいざという時の終電で比べるなら、実籾の方がいいに決まってる。北総線のが終電が若干早いし、選択肢もない。実籾なら、八千代台の方が終電遅いからそこからも帰れるし、さらに終電が遅い津田沼から深夜バスで1時と2時前にあって500円くらいで帰れる。そもそも電車賃北総線は高い、京成安いし!比べたら千葉ニュータウンには住めないな〜
    • ユトリシアは・・バスで津田沼駅をあてにしないほうがいい。基本、マジで実籾使った方が朝の時間は確実かと思われ・・。津田沼まで行けないまま、ネイシア津田沼の先にあるミニストップのちょい先で、何度か降りて津田沼駅まで歩いたことある。バスが津田沼駅に着いてもバス渋滞で、え・・ここで降ろされるの?ここから駅まで歩くの?みたいなところで降ろされると雨の日は悲惨・・。
    • 京成バスの八千代台~津田沼間のバスはすでに運行している路線なんですよね。八千代台方面から来たバスは、イトーヨーカドー~ロイヤルホームセンターの前を通り、ヤマダ電機を左折してマルエツの交差点を右折、三山車庫~津田沼方面へ向かいます。つまり一定の利用客のある路線がユトリシアの正面道路(マラソン道路)の一本北を走っていますので、新しい路線を新設する必要は本来ありません。京成バスは、既設路線の一部を経由変更することでユトリシアの前を通す予定と聞いています。肝心の始発・終着ですが、既設路線は路線全体で安定した需要があるうえ、通し客も結構いるため、中途区間で折り返すとユトリシア近辺の利用客しかメリットがありません。そのため全体としては明らかに非効率であり、ほとんど設けないという話です。1本もないとかいう噂も耳にしますよ。期待する方には気の毒な話かもしれませんが、朝晩問わず渋滞の慢性化する地域だけにバスに頼らない生活パターンを考えるほうが賢明ではないでしょうか。
    • 実籾駅の近く、千葉銀行の裏手に地下駐輪場がある。駅まではdoor to doorでおおむね「10分+マンションの自転車置き場までの時間」。歩いた場合、door to doorで「15分+マンションの入り口までの時間」。マンションが大きいので、どちらの場合にも20分はみたいところ。津田沼駅までのバスも出ているが、都心に向かう場合、実籾⇒船橋乗り換えでも時間は変わらない。朝、夕は渋滞するので、時間通りに動きたければ、京成の方が無難。京成で都心まで行く場合は、津田沼で特急に乗り換え。接続がよいので、ロスタイムは2分。感覚的にはまったく気にならない。(⇒「八千代で特急に」を考えて実籾をはずす必要はないと思う)日暮里乗換でJR、そのまま都営浅草線、押上乗換で半蔵門線。京成線は終電が早いので、遅くなるときは津田沼からバス。深夜バスができた関係で、タクシーを使うことはなくなった。
    • 武石インターまでは朝夕20分。昼10分。津田沼まで昼20分。海浜幕張まで昼25分(武石方面に、ほぼ直線、右左折なし)。
    • 私はメインは車通勤なんで、時々東京へ通勤することがある位なんですが、京成沿線か、船橋で京成→JRの乗換は割にスムーズに出来るので総武線の快速沿線に通勤するなら便利だと思いますが。。。他に通勤されている方は、不便ではないが便利でもないというのが本音ではないかなと思います。余談ですが、先日出張で羽田空港から帰ってきましたが、羽田から高速バスで京成津田沼⇒京成で実籾のルートで帰ってきましたが、バスが早かったせいもあって1時間以内(55分位かな)で帰って来れました(寄り道したのでユトリシアまでは+12~15分位ですかね) 渋滞は、マンションから見えるあたご橋の交差点が、マックスバリュー(北方向)から来る時には、2回位信号待ちする位に渋滞することがありますね。マンションからマラソン道路に出るときは上記交差点は割に空いてます。実籾の駅付近も時間帯によっては渋滞が激しいですね。ただ裏道が必ずあるので、入居した際は仲良くなった人に聞くとよいのではないでしょうか(^^) マラソン道路は津田沼や湾岸習志野IC方面に行く時は使えると思います。
    • ググれば出てきますが一応、この辺りの交通はものすごく不便です、引っ越したいぐらいに千葉県外の都内近郊へ通勤される方にはあまりお勧めできません、だれます最寄り駅の実籾までは成人男性でおよそ徒歩10分、信号が1本なので渋滞はありませんが実籾駅までのバスは45分に1本のコミュニティバスしかないので考えないほうがいいです。もちろん駅前に駐車場もないので徒歩1択です。JR津田沼行きのユトリシア前からのバスも、数が殆どなく通勤には使われないのが無難です。
    • 駅までは、だれるほど遠いとは思いませんが、個人差もあるので。帰り道は,習高生や日立・東電の方などで人通りも多いのですが遅い時間帯だと、交番・消防署を過ぎるとちょっと寂しい感じです。遠回りでもファミマまで出れば、灯火もあり安心かと思います。
    • 八千代台行きのバスは・・・使えない・・・。この前はじめて乗ったけど、花見川団地方面に等回りして、計25分かかりました。料金も230円くらい? 八千代台西口に着くのかと思ったらかんちがい。昼間の混んでいない時間に津田沼へ行く以外の用途ではバスは使えないですね(残念)八千代台西口からマンションの近くの(前の道路)にこれるので(実籾行き)まだましだけど、実籾駅から歩いた方が無難。
    • 千葉から関越道のアクセスってあんまり良くないですよね。とりあえず、習志野ICから葛西経由で、渋滞ガマンして中央環状回って5号線から美女木経由で外環から関越道か、習志野ICから湾岸線通ってレインボーブリッジ渡って、Y線経由で5号線入って美女木経由で外環から関越道に入るてかですかね。!(前者か後者かを葛西JCT前の渋滞表示する看板みて判断する)


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 駅が遠いし、規模が尋常じゃない気がする。
    • 土壌汚染と聞いて飛んできました。院での専攻テーマでしたから。全くの私感ですが、この成分と量であれば、百年生きるネズミさんが百匹いたとして、それらがここの地下水を飲み続けたとして、百年後に数匹に何らかの影響が出る可能性があるかも…レベルだと思います。
    • 建ってるのみたら普通すぎるね。もっと外観のデザインが面白いと良いんだけど。
    • クルマ通勤やクルマ中心な生活の方は絶対に一番街か二番街。駐車場の利便性が全然違いますよ。自転車の方は自分の部屋のサイクルポートがどこか確認したほうが良いです。



    共用施設[ ]

    • カフェ、体育館、パーティルーム・・・共有施設の異常な充実ぶりがかえって不安です。
      • 5、600の物件でもある程度の共用施設が付いてる物件はいくらでもあるし、1500でこれくらいなら有りじゃないですか?維持費のかかるプールとか温泉とかないだけいいかと…
      • ここはカネのかかる共用施設はないよ。カフェはテナント料が入ってくるのでは?テナントスペースがあるならユトリシア内に出店したい企業も多いと思う。(クリーニング、コンビニ、クリニック、etc)この規模になるとなんでもありだよ
      • コンビニは近くに2件あるね。クリーニングはマンション内にあると便利かも。体育館があるから有料で貸し出しして、何かお稽古事が出来るといいですね!ヨガとかいいなぁー。
    • マンション内にゲスト駐車場はあるのだけれど、調べたら一時間100円
    • ちなみに3人に1人は、通路の手摺がスカスカに外が見えるので怖がります。気になる点があるとすると、それだけですねー。
    • 実籾の県営住宅もキレイで新しくて良いと思いますが、廊下の照明が蛍光灯でカバー無しとユトリシアは省エネ電球(電球色)にカバー有りでどうして同じ様で安っぽいになるのでしょう。。。(県営の照明は機能的で良いとは思いますが。念のため)
    • アリーナに関しては、ほぼ予想していた水準。ただ、大きめのダイニングテーブルが余裕ですっぽり収まる広さは魅力かな。ためしに押えてみようかな。。。パーティーするのによさそう
    • 駐車場大きすぎ?屋上に停めている場合、外の敷地に出るまで2分くらいかかります。今後入居者とともに車が増えてくると、もう少し時間がかかるかも。機械式駐車場ほどではないかな。
    • 私もユトリシアカフェのパンは、ホント期待以上に美味しいし、コーヒーkeyなんでblackだと苦目だけど割に美味しいので、私は気にいってます。カラオケやオーナーズルームもバーティーとかであってよかったなと私は気にいってます。



    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • キッチン、床、サッシ、壁紙などなど安価品が目立つ。でもまあ総合的に見ての判断ですかね。
    • フル装備で来れられてもいらない設備もありますし、オプションで必要なものに変えるのが一番ですね。オプションも売主関連施工業者ではなく、近隣の普通の施工業者だと値段は比較的安い。洗浄器付き便座然り、ガスコンロ然り、エコカラット然りでした。
    • ウォシュレットの件ですが、付いてないのでオプションかヤマダとかで手に入れないとです。。ちなみに我が家にはオプションのTOTOが付きましたが快適です。(^^)値段重視ならオプションより全然安くで買えますよ!ただし取り付けは面倒みたいですけど。。。
    • ユトリシアは外観、内装とも悪くないと思います。装備についてはシンプルではないのでしょうか。(床暖房、スロップシンクなし等) 価格は実籾なので少し高いような。でも結構値引きもありそうです。
    • ディスポーザーがあることと、生ごみ以外は24時間いつでもごみを出すことが可能。ふつうの設備ではありますが、ほんとに助かってます。


    間取り[ ]

    • 私も高層のほうなので、富士山はよく見えますよ!夜は幕張の夜景も良い具合に見えます。東京湾対岸の工場地帯も霞んでいなければ見えますよ! 余談ですが。でも低層階だと中庭が良く見えていいなあ~と思います。私は眺望をとりましたが。高層階を検討している方は参考にしてくださいな。
    • 我が家は南向きですが、陽当たり良好で、昼間は暑い位ですね。カーテン閉めたりすることが多いかな。たぶん西向きはないから、東向きだったんじゃないかしら。陽当たり重視なら南向きじゃなきゃね。でも住むことだけ考えれば、東や西向きは寝室にも陽が当たるから悪くはないと思うんですけどね。
      • 5号棟まで完成した場合の、何時にどこまで影ができるか(日が当らない場所がどこか)を季節ごとに設計時にシュミレーションしています。営業に言えば、そのシュミレーション結果を図で説明してくれます。ここを買う前に別の物件を検討してましたが、日当たりがよくないことがシュミレーションでわかったため、見送りました。日当たりを重視するのであれば、きちんと営業から説明してもらうといいですよ。私の場合は低層階の南側ですが、5号棟ができても影にならないことを確認してあります。
      • 弍番街見ると、この時期は確かに一階はギリギリ影がかかりそうな気もしますね。でもほとんどの階は大丈夫そうですよ。ただ弍番街は囲まれてるから陽が傾くと影がかかる可能性はあるかもね。壱番街も夕方は、五番街の西側の棟の影に入るとこが有りそうですね。我が家は位置的に、影響はあんまりないと思いますがどーなんだろ。
    • 今日は寒いけど空気が割と澄んでいて夜景が綺麗です。羽田に降りる飛行機が7機位見えてる。眺望や日当たりは割と良いですよ南向きは。4・5番が建つと眺望は制限されると思うけどね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 八千代のマルエイもあるし、薬円台のマルエイもいける。サミット、マルエツ、つるかめ、イトーヨカドー、マックスバリューもある。スーパーは他色々ある
    • 私はイオンやロイヤルホームがあるし、車で行けば幕張アウトレットもそんなにかからない。地味ですけど、いい町だと思いますよ。
    • 買い物は絶対商店街のが流れると思うな。だって駅からの帰り道だし、明らか商店街のスーパーのが安い!大型スーパーは食料品は安くないもん。
    • ちなみに買い物は、実籾でも東習志野でも使い分けが出来ます。ワイズマートも安いし、鶴亀もやすい。でも鍋など贅沢したいときはヨーカドーやイオンのほうが種類が豊富。広告次第では、サミットにもマルエツにも行けます。
    • トップバリューはどうかわからないけど、イトーヨーカドーには無料の水がありますね。徒歩でなくて自転車や車で水を運ぶなら、気にならない距離だと思うけど。
      • 無料の水なら、サミット ストアというスーパーにも設置されてます。たぶん、ユトリシアからの距離はマックスバリュよりも近く、地元密着型のスーパーです。
    • マルエイは歩いて行ける距離にはありませんよ。一番近いのは薬円台かな。裏道を知っていれば、自転車で10分くらい。あとは八千代緑ヶ丘の成田街道沿いにあります。どちらにしても、車で行くような感じになるとは思いますが・・・
    • BIG-Aは千葉にもあちこちあるけど使い勝手いいですね。ピザハットも八千代台からデリバリー圏内だろうし(?)、モスがないのがちょっと気になりますな・・・
      • マルエツの中にドムドムがありました!あとヨーカ堂の中にマックがあるそうです。珈琲屋さんがあるといいなぁ〜と思いましたが、考えてみればユトリシアカフェがあるんですよね。美味しいパンが置いてあるといいなぁ。
      • ヨーカドーの中にはケンタッキーもありますよ!あと、マックスバリューの中にファーストキッチンがあります♪
    • マックスバリューの先のロイヤルホームセンターを見に行ってきました。かなり広いホームセンターですね。エコカラットなんかも展示してありました。大きいホームセンターが近所にあって、何かと便利そう。
    • マックスバリュは24時間スーパー。いわゆる「イオン」とは違う。近隣にはマックスバリュ(マンション前)、ツルカメランド(マックスバリュのちょっと奥)、サミット(習志野高校前)、マルエツ(三山)、Ysマート(実籾駅前)、ヨーカドーがある。ものはマルエツが一番よい。会社帰りならYsマートに。ちょっとしたものならマックスバリュに。おおものはヨーカドーで。服飾関係は津田沼のパルコ、イオンが無難。デザイナーズは海浜幕張のアウトレットへ。
    • たまに行くならこんな店。
      • 洋食…コモ(津田沼駅西口、車で20分)
      • 中華…習志野飯店(296八千代方面、八千代手前、車で15分)
      • フレンチ…貝殻邸(296八千代方面、勝田台、車で25分)
      • イタリアン…ア・ピアチェーレ(新検見川駅、徒歩5分)
    • 買い物は車か自転車かどちらかがないと厳しいと思います。MAXVALUが近くにありますが、少し離れたマルエツとイトーヨーカ堂のほうが値段、質ともにお勧めです。マラソン道路を10分ほど花見川方面に直進すると、右手に「カネカ水産」と言う見た目は少し古い大きめの魚屋があるので行けるのならそこが、そうでなければ魚はマルエツがお勧めです。MAXの方には悪いですがあそこで生鮮品はちょっと、他のものは買っていますが。また、他の近場はサミット・Y'sマート・BIG-A・つるかめランド等がありますが車はあったほうがいいです。
      • 確かにMVの生鮮品(特に肉)は、ちょっと質が落ちますね。ただし酒類、ビールなどは地域最安値の物もあります。Y'Sマートで100円引きクーポンを使っての値段と、MVの通常の売り値が同等だったりします。もちろん河内屋やマインマートの方が種類は多いです。鮮魚はカネカより八千代台のユアエルムが質・量ともにお勧めです。駅近くで駐車場も広く,遊具のあるキッズスペースや飲食店があるので子連れの方も、ゆっくり買い物ができるのではないでしょうか。(MAXのゲームコーナーも活気はありますが、食事は…です)カネカはお米が安いですね。裏道から行かないと1車線で駐・出車が少し面倒です。



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 幼稚園も近くのみもみ・ホーリネス・千葉しらゆり・まこと第二のバスは見たことあるし。他もありそうだね。
    • 西松屋(花見川店)あるよ。↑自転車あれば楽に行ける。徒歩でもなんとか可能。以下車でどうぞ。船橋ららぽに赤ちゃん本舗。勝田台にも赤ちゃん本舗。西松屋は八千代にもある。後は、幕張トイザラス。イトーヨーカドーもあるけど、品揃えは良くないよ。
      • 忘れてた、あとは普通にイオン(津田沼&八千代)。あと、八千代台のユアエルムの上にもベビー用品あったな・・。実籾周辺に住んでるけど、ユアエルム、2回しか行った事ないや・・。この辺の生活の基点はやはり、津田沼なんだよね。
    • 千葉県は公立王国と言われていて、これまで私立の高校よりも公立高校の方が進学実績が高く、入試の時も人気がありました。県立御三家の千葉高・船高・東葛高を筆頭に、千葉東・薬円台・佐倉・市立千葉などといった公立進学校が、国公立・難関私大への進学実績で公立高校の人気を引っ張っていました。 公立高校の入試は塾に通って特別なトレーニングを受けなくても、中学校で習う基本的な事項を抑えれば点数が取れますので、特に家庭が裕福でなくても、上記のような進学高に入学することができるのです。 同様に、地元の国立大である千葉大の入試も、センター試験の比重が高く、特に予備校でテクニックを習わなくても合格できます。 また、公立王国の千葉県では、上記のような公立高校が奨学金制度や授業料減免制度が充実した難関私大に指定校推薦枠を多く持っていますから、お金の無い家庭の子でも、自身の才覚と努力次第で学閥社会の道を切り開く事ができるのです。 最近では、渋谷幕張高校が千葉高を超えたということで私立高校も台頭してきていますから、公立王国と言われた千葉県にも少し変化が見られますが、それでも東京都や神奈川県のように、私学に学力の高い子が偏重するようなバランスには至っていません。 事実、私の家庭も貧乏で私は塾には行きませんでしたが、自学だけでしっかりと進んでいくことができました。 確かに教育費にどれだけお金を使えるかといった点は、世帯年収に左右されますが、千葉県では裕福ではない家庭の子が有名大学に進む割合が他県より高いのも特徴です。
      • 県立船橋は船橋競馬場駅だし、佐倉高は京成佐倉だし、八千代高校は勝田台だし、大部分の公立進学校は実籾から乗り換えなしの一本で通えますな。渋谷幕張や昭和秀英は幕張だから京成津田沼で千葉行きの京成線にのりかえですが、改札を出るわけではないので、大して不便じゃないでしょう。千葉校や千葉東に通わせるときも同様です。県内私立ナンバー2の東邦は徒歩かチャリですぐです。古豪の市川学園も京成八幡で一本。進学校に通わせることだけ考えたら決して不便じゃないですよ。ちなみに近くにある習志野高校は、サッカーや野球といったスポーツだけでなく、ブラスバンドも全国区です。
      • 千葉県内の高校受験における塾選びでは、市進が実績断トツでお勧めです。私は通いませんでしたし、バイトも別のところでしていましたが、公立高校の予想入試問題はなぜだかわかりませんが結構な確度で的中していました。ユトリシアからだと八千代台校が一番近いのかな。同様に中学受験は津田沼の四谷大塚へ。大学受験はあまり大差ないのでご自由に。
      • 千葉県の県立高校受験で無視できないのは、入試の点数だけではなく、内申点。どの公立中学校へ通わせるかがこの内申点に大きく影響しますので、住まい選びのご参考に。内申点は中学校の通知表の成績と連動し、学習科目の1教科あたり1〜5という5点満点で評価されます。内申点は入試科目でもある英語・数学・国語・理科・社会という5教科だけでなく、技術家庭科・保健体育・美術・音楽を足した9教科の計45点で年間の点数が算出されます。一年生から三年生までの3年間分を足して合計135点満点が千葉県の公立高校入試に利用される内申点となります。通常入試では、試験5教科の500点満点中の点数と、135点満点中の内申点のそれぞれ両方が合格定員の8割以内に入ることで、Aグループでの合格となります。残りの合格枠はBグループでの合格となり、各高校毎に1倍以上で比重を定めた内申点と、入試点数の合計点の順位で決定されます。難関高校ほどこの比重は低く設定されており、全県偏差値65以上の進学校では、ほぼこの比重が1に設定されています。しかし、それでも内申点はBグループでの合否を決める635点満点中の135点と、全体の20%以上であり、大きなウェートを占めています。Aグループで安全に合格しようとすれば、尚更内申点は受験者の中で高い点数である必要があります。よって早慶国公立大進学実績の高い全県偏差値65以上の進学校を受けるのであれば、最低でも110点以上の内申点が必要と言われています。ちなみに、多数の東大合格者を出す県立トップの千葉高校では、内申点が130点でもAグループに入らない年があります。このように、内申点は一般入試でも大切ですが、特に推薦入試では、小論文や面接等の試験があるものの、ほぼこの内申点で合否が決まると言っても過言ではありません。過去、推薦入試はでの合格枠設置は各高校毎に自由に決定することができましたので、全県偏差値65以上の進学校では、推薦入試を行っていませんでした。しかし、現在では必ず入学定員の10%〜50%の範囲内で推薦入試の枠を設けなければならず、県立千葉高校を含む全ての高校で実施されています。前置きが長くなりましたが、この入試において重要な位置付けを占める内申点は、同じ学力であったとしても、どの中学に通うかで変わってきてしまうのです。過去、内申点は中学校内の相対評価で定めなければならず、各中学では通知表に5をつけて良い人数が決まっていました。しかし、それではあまりにも中学毎に有利不利がでてしまい、頭の良い子が集まった中学では、内申点が県内全域を基準とした学力値よりも低くなってしまうという問題がありました。よって内申点は絶対評価となり、各中学はどれだけの生徒に5をつけてもよくなったのです。しかし、それだと甘い評価をする中学では、生徒全員に5をつけることも可能となり、今度は評価の格差が問題となってしまったのです。そこで千葉県では全国に先立って内申点の調整を行う事を決定し、各中学校の公立高校受験者の内申点の平均値が95点になるように各生徒の内申点を増減させる制度となったのです。現在のこの制度は、過去の相対評価の時代ほどでは無いものの、通う中学高に、どの位の平均学力値の生徒が集まっているかで、内申点が高くなったり低くなったりします。ですので、お隣の八千代市では、東葉高速沿線学区の新木戸中や萱田中といったハイレベルな中学と、京成線沿線学区の大和田中や高津中といった普通の中学に通わせるのとでは、内申点が変わってきてしまい、公立高校への進学に有利不利が出てきてしまっているのです。ただし、東葉高速沿線の中学では、京成線沿線の中学より開成や早稲田実業といった都内を含めた私立高校への進学割合も高く、これによって公立高校受験組の内申点の中学校間格差が緩和されている側面もあります。習志野市も同様で、こちらは○○線沿線といった感じで格差があるのではなく、JR津田沼駅に近い中学校ほど、平均学力値が高い傾向にあります。ユトリシアの学区は、そういう意味で習志野市内に限って言えば、高い内申点を取りやすい中学校であり、公立進学校へ通わせるのであれば、便利な交通の面だけでなく、お勧めできる中学校です。但し、周りに流されずにしっかりと自分を律して学習していかないと、いくら良い内申点をとっても、入試の点数が伸びなければ合格できませんから、注意が必要です。
    • 習志野市は大学が多く「文教地区」と言われています。一方船橋市は、中山競馬場、船橋競馬場、船橋オートなどがあり「公営ギャンブルで潤っている市」というイメージです。JR津田沼で言うと、大雑把に言って北側が船橋市、南側が習志野市です。
      • 習志野の大学は千葉工大と日大生産工学部のみです。順天堂大学ははるか昔に撤退しました。一方、船橋は日大理工学部、薬学部、短期大学、東邦大学です。日大は幼稚園から大学まで揃っています。公立進学校は県立船橋>>津田沼高校。スポーツ校は市立船橋>>市立習志野。習志野は文教地区と名乗っているだけで中身がありません



    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • マラソン道路は本当にマラソンしてる人多いし。ただ、痛いのは東習志野付近って、登下校中の子供が変質者に遭遇してるよね。夜になると物騒な感じはするな・・。
    • 習志野は大きな道には、ちゃんと歩道がありますよ。どちらかというと近隣の市よりも広い歩道が。その点は安心です!
    • 指定ゴミ袋も近隣市より100円高かったり。


    周辺施設[ ]

    • ユトリシア・・ここは車があれば、かなり便利なところですよ?ららぽは勿論、津田沼イオン、緑ヶ丘イオン(映画館)も行けます。稲毛?の方のダイエー(トイザラス有り)にも行けます、幕張のトイザラスもね。スーパー銭湯は大久保の近くにあるが、船橋田喜野井のゴルフ場跡に銭湯ができるとかできないとか?。電気屋も山田、小島、ラオックスもある。ツタヤは私が知るだけで2件は近くにあるし。ブックオフもある。
    • みもみ駅近くに病院はそろってる。泉町のよこやまとか鈴木とか整形とかもいけるよね。三ドラック、待つ寄与、ふく太朗もあるよね。あと、黄色い車のパン屋さん。
    • 実籾は京成本線で八千代台の一つ手前、津田沼よりです。駅前に本屋もビデオレンタルも無い、地味な地域ではあります。若い人には物足りないかも。ただしTUTAYAがユトリシアの近くにあります。その近くには本屋もイオン内に。東習志野はその点は恵まれてますね。ラオックス撤退するそうですね、TUTAYAの本屋になったりしないかな!
    • その他:
      • 電気製品…ヤマダ(三山、マルエツ併設)でほぼそろう。値引き交渉可。
      • 100均…マックスバリュ内にあり。ほぼそろう。
      • クリーニング…ローヤル21(三山、ジョモの前)。全品即日(11→5)安い。
      • 本…マックスバリュの中の本屋が充実。ほぼそろう。
      • 図書館…東習志野図書館(実籾郵便局近く)。貧弱。
      • ツタヤ…ツルカメランド横と、マラソン道路八千代方面の2件使える。八千代の方が充実。
      • 美容室。全滅。津田沼まで出た方が無難。
    • 病院:
      • 内科、小児科:サミットとjomoの間、及川医院。おじいさんだが、優しい。院内薬局のため、薬代が安い。駅前の医療ビルにある赤松医院よりよいと思う。
      • 耳鼻科:医療ビルの渡瀬医院。耳鼻科にはあまりいかないので評価しにくいが、いつも子どもがたくさんいる。混む。
      • 歯科:乱立。ひとつ挙げるなら、医療ビルのひこさか医院。女医、優しい。指導力があるので、子どもにもよい。
      • 眼科:医療ビルの井坂眼科。ただし、やぶ。余計な検査をする。花粉症や結膜炎で薬がほしいとき以外は行ってはいけない。
      • 病院:大きな病気、けがのときは済生会病院。新築できれい。ちょっと遠いが、信頼できるのは、海浜病院(稲毛海岸)。救急も。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • そういえば一昨年、習志野駐屯地で行われる夏祭りに行きました(たまたま通りかかって)花火もあがったりしますよね。近くなるので毎年行きたいと思ってます
    • ペット可
    • 住んで良かった所:
    1. 周りは住宅街なので静か!
    2. 24時間開いてるスーパーが近い。
    3. 駐車場の料金が割に安い。
    4. すれ違う住民のほとんどが挨拶する。
    5. 受付(管理人方)の方々の感じが良くて親切。
    6. 割に眺望が良い(幕張の夜景や富士山とかも見える、旧工場の塀いっぱいまで住宅がありますが南側の県営住宅と駅方向のマンション位しか遮るものが無い⇒ただし五番街が出来ると庭を見る楽しみということになりますね。)
    7. これから出来る共用施設や公園が楽しみ(^^)
    8. 駅から十分歩いて帰れる。(ただし女性は深夜はちょっと注意が必要かも)
    9. 訪問販売が来ない!ゲートと棟毎のセキュリティーがあるので、メインエントランスの画像付きインターホンで確認しないと入居者以外が1回で入れる所が無い(またメインエントランスまでいくつかの防犯カメラがある所を通過しないとたどりつけない)
    10. 敷地内にバス停がある。津田沼に行く際は便利かな。本数は少ないけど行きは部屋で待ってれば良いので。
    • 改善して欲しいこと:
    1. 周りの環境も良いですが、東側に例の旗を立ててる方が多くて(って大袈裟かしらそんなに大勢では無いけどその通りは通りたくない)、ハッキリ言って怖いです。ただ駅に行く際は通らないし、スーパーに行く時も通らないので、またユトリシアの敷地に直接入る所も無いので、特に気にならないんですけど。。。(ただ数は少なくなったんじゃないでしょうか?)公園が出来た時がちょっと心配なんですよね。
    2. まだ入居者が少ないのでバスが少ない。津田沼から帰る際があまりあてにならない。電車で帰ってくれば良い話なんですけどね。
    3. 夏以外に熱い。密閉されてるからでしょうか? 冬は暖かいのかな?
    4. エントランスが吹き抜けとかがあったらおもしろいのに。(十分カフェとかあって満足しているのですが。)
    5. 共用施設がまだ出来ていない。(今後の楽しみですが)
    • 千葉ニュータウン中央北口のお祭りはユニークです。イオンモール前の公園で8月に開かれます。盆踊りの前にフラダンス、印西夢太鼓、よさこいソーラン、サックス、ストリートダンス、ラップ、手品ブラスバンド、千葉ニュータウンフィルハーモニーの演奏ととてつもなくミスマッチなものがあり、最後に打ち上げ花火です。新しい街の新しいお祭りで毎年楽しみです。近隣のかたもこられます。
    • 年収が同じぐらいで話が合うんですか。それって魅力を感じます。私も普通のサラリーマンで、無理して背伸びしても、住みづらいだけだと思っています。
      • ここはまだまだ低い方が多いと思います。若い人が多いせいか裕福そうな人は少ないです。(私見です)落ち着いた生活を求めないのであればここはgooですよ。
    • メリット:
    1. ディスポーザーや、お風呂内の設備(基本装備)は便利
    2. 共用施設は充実している
    3. カフェのQualityはまずまず
    4. 敷地が広いのでゆったり感がある
    5. 上階・隣の部屋の騒音は気にならない(隣のマナーがたまたま良いからかな?)
    6. 施工会社・管理会社はケアがしっかりしていると思う
    7. マンション内にバス停があるのは良い
    8. ネット環境は各部屋につなげるので非常に良い(光常時接続)
    9. コミュニティーもこれからの展開しだいでは魅力になる(趣味のクラブなど)
    • デメリット:
    1. 建物の基本装備は(壁紙など・フローリング)少し安っぽい気も
    2. 駐車場と入り口からの騒音はうるさい
    3. 実籾のアクセスの悪さと、駅から若干遠い(自転車なら気にならないが)
    4. 駐車場のエレベーターが一箇所で、入り口も限定されているので場所によっては行きにくい
    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    ユトリシア

    物件概要
    所在地 千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
    交通 京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
    総武線 「津田沼」駅 バス20分 「ユトリシア」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
    総戸数 1,453戸
    [PR] スポンサードリンク