[PR] スポンサードリンク
ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成: 第Ⅰ期外観[[ファイル:ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘第…) |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
*所在地: | *所在地: | ||
− | # | + | #第Ⅰ期:[[奈良県]][[奈良市]]登美ヶ丘6-5他 |
− | # | + | #第Ⅱ期:[[奈良県]][[奈良市]]登美ヶ丘6-9他 |
*交通: | *交通: | ||
− | # | + | #第Ⅰ期:近鉄[[けいはんな線]]「学研奈良登美ヶ丘」駅徒歩4分 |
− | # | + | #第Ⅱ期:近鉄[[けいはんな線]]「学研奈良登美ヶ丘」駅徒歩5分 |
*総戸数: | *総戸数: | ||
#第Ⅰ期:150戸 | #第Ⅰ期:150戸 | ||
139行目: | 139行目: | ||
****世間には、犬好きの人もあれば猫好きのひともあり、全く犬・猫の大嫌いな人もいます。これからも長い間、気持ちよく仲良く、素晴らしいコミュニティを保っていこうとするなら、ペットを飼う人は謙虚な気持ちを持たないと、トラブルの元になる可能性があるのではないないでしょうか。 | ****世間には、犬好きの人もあれば猫好きのひともあり、全く犬・猫の大嫌いな人もいます。これからも長い間、気持ちよく仲良く、素晴らしいコミュニティを保っていこうとするなら、ペットを飼う人は謙虚な気持ちを持たないと、トラブルの元になる可能性があるのではないないでしょうか。 | ||
*入居者はファミリーとシルバー所帯が殆どでしょう。不思議にエレベーターに乗合わすことが少ないのですが、朝、小学校へお子さんを送り出したお母さん達がロビーで喋っておられるのを見かけます。中高生も見かけますしファミリー層も多いと思います。案外、シルバー層も多いみたいですよ。 | *入居者はファミリーとシルバー所帯が殆どでしょう。不思議にエレベーターに乗合わすことが少ないのですが、朝、小学校へお子さんを送り出したお母さん達がロビーで喋っておられるのを見かけます。中高生も見かけますしファミリー層も多いと思います。案外、シルバー層も多いみたいですよ。 | ||
+ | *[http://sutekicookan.com/ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘III ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘III] | ||
+ | *[http://sutekicookan.com/ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘IV ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘IV] | ||
+ | *[http://www.sutekicookan.com/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2%E5%AD%A6%E7%A0%94%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%99%BB%E7%BE%8E%E3%83%B6%E4%B8%98V ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘V] | ||
2016年3月21日 (月) 12:28時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 所在地:
- 交通:
- 総戸数:
- 第Ⅰ期:150戸
- 第Ⅱ期:246戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上8階・地下1階建
- 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
- 完成時期:
- 第Ⅰ期:平成19年(2007年)3月
- 第Ⅱ期:平成20年(2008年)3月
- 売主:
- 近畿日本鉄道株式会社
- 近鉄不動産株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 2,475~5,148万円(第Ⅰ期)、2,383~5,240万円(第Ⅱ期)。
- ここは奈良の中でもかなり価格が高いですね。
- 戸数が多いからかもしれませんが、管理費は、Ⅰ期とⅡ期であまり差がないみたいですよ。
交通[ ]
- 生駒線は本数が少ないですが、近鉄奈良線と中央線(けいはんな線がつながる線)は本数多いです。登美ヶ丘から、難波・本町・梅田などに通勤される方は多いので、本数が少ないという事はないのではないでしょうか。生駒線はのどかな地区へ向かって行く線なので...
- 東大阪線もそうだけど、どうしてこんなに運賃が高いんでしょう?
- 近鉄東大阪線の運賃が高いのは、長田から大阪市営地下鉄になるからです。
- それは微妙に違うよ。正味の東大阪線内(生駒?長田間)も他の近鉄線より割高になってるよ。
- そうですね。生駒?長田間も割高ですね。そして、さらに長田から高くなりますね。
- それは微妙に違うよ。正味の東大阪線内(生駒?長田間)も他の近鉄線より割高になってるよ。
- 近鉄東大阪線の運賃が高いのは、長田から大阪市営地下鉄になるからです。
- 登美ヶ丘は始発駅ってことで注目しています。本町勤務なので便利良さそうです。
- 駅の改札が南北にあるのはいかがなものか。通り抜けできないですし、改札の外には屋根がほとんどないので雨の日なんかびしょ濡れです。
- ならやま大通りと並行して北登美ヶ丘の住宅街からライフ、コーナンの前を抜ける東西の道は夕方になるといつも渋滞してます。
- 老夫婦との同居でこちらを検討中なのですが、駅までの道のりは坂がきつそうなのですが、実際老人の方にはきついでしょうか?
- 駅までは下りなので楽ですが、駅からは上りなので中年でもきついです。イオンのエスカレーターおよびエレベーターを利用しましょう!(^^;
構造・建物[ ]
- ここの土地はズド~~~ンと落ちている土地です。何十メートルもの埋め立てです。レクサスの隣の林(?)を見てもわかりますがかなり落ち込んでます。構造説明はされてましたが、数年内に起こると言われている東南海地震を想像すると怖くて。。。地下駐車場も深いですし。ただでさえマンションは今いろいろ問題が出てきていますからね・・・。
- 今、イオン、およびローレルコートの建築されている地面はいつできたものなのか?聞いてみたほうが良いのでは?確か2年前は谷だった筈・・・埋立地・・・
- 谷でした。造成のとき、土をいっぱい入れてました。埋め立て工事、3年位前からかなぁ何が出来るかなぁって、ずっと思ってたのですが、マンションだったんですね。
- 盛土です。営業さんがしっかりと説明してくれましたよ。
- 盛り土の上に建ってるんじゃないでしょう?支持層に杭を打ってその上に建ってるんだから、盛り土だからどうこうという問題ではないと思いますが。昨今の大雨で裏山がくずれたりするニュースもありますから、盛り土じゃなくったってくずれないとは限らないんですよ。盛り土が流れたり沈下したりするような事態になったら、そのへん一帯は大災害になってるってことです。このマンションだけがどうにかなる確率は低いんじゃないですかね。そこまでの災害になったらどうしようもないでしょう。逃げるしかない。
- 盛土は杭基礎は支持層まで入っていれば安心できますよ。今どきそれ位やってるでしょう。
- 営業さんからは「杭基礎が支持層まで到達しており盛土であっても安心」との説明を受けてます。横方向の力に対する構造計算も想定されていると建築説明会で聞いています。
- 盛り土の上に建ってるんじゃないでしょう?支持層に杭を打ってその上に建ってるんだから、盛り土だからどうこうという問題ではないと思いますが。昨今の大雨で裏山がくずれたりするニュースもありますから、盛り土じゃなくったってくずれないとは限らないんですよ。盛り土が流れたり沈下したりするような事態になったら、そのへん一帯は大災害になってるってことです。このマンションだけがどうにかなる確率は低いんじゃないですかね。そこまでの災害になったらどうしようもないでしょう。逃げるしかない。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場部分・・・Ⅱ期はリングシャッターで割と高いセキュリティーが確保できるようですが、Ⅰ期はどうなんでしょうか?チェーン潜れば誰でも人が入れるのでしょうか??Ⅱ期は24時間有人管理みたいですが、Ⅰ期の方がセキュリティーやばくないですか?
- 駐車場の入り口、確かにセキュリティ不安ですね。ただでさえAEONに接する道路で人通りが多いのでチェーンだけでは心配ですね。
- Ⅰ期だったらリングシャッターじゃないから、簡単に駐車場入れちゃいますね。マンションの中まで入れちゃうのかな。。。車上荒らし注意!!!
- Ⅰ期の発売当初のデザインではエントランスに車寄せがあったような気がしたのですが、実際にはエントランスが信号のすぐ横ですから無理だったようですね。休みの日はイオン利用者の車で混雑しているので前の道に停車することもできませんし、Ⅰ期の場合は駐車場が立体でせまいので、ちょっとした荷物の積み下ろしに車を寄せる場所がなくて不便です。Ⅱ期の場合はエントランスの前に余裕があるし、駐車場も自走式だからまだましじゃないですか?
設備・仕様[ ]
- ダブルアイセキュリティーシステム等設備も充実。
- 値段の割には普通の仕様。
- スギ花粉が多いから、苦情がでないように、熱交換形の最新の24時間換気システムにしたんですって。割高~~~~
- 目の前に大型の浄化槽があると聞いたのですが、下水はないのでしょうか?
- 私が契約予定の部屋は浄化槽前で当初は気になり営業の方に臭いませんかと質問したところ「特に臭いはしませんよ」と言われたのですが、いまいち信用できず実際に確認に行きましたが私は臭いませんでしたし緑が植えられていて見た目も気になりませんでした。この辺り一帯は集中浄化だと説明されましたが。日常生活的には公共下水と変わらないみたいなので私は、その点は納得しています。
- 浄化槽は下水も流れてますよ。最初の頃のローレルスクエアやライフ等近隣から流れてきているものです。毎週2時間くらいかけて何台かの汲み取り車が汲み取りにくるようです。臭いはあまり心配ないようですが。
- 浄化槽は気になってたので契約前に実際に行ってみました。全然くさくなかったよ。ちなみに鼻は悪くありません。ま、所詮、個人の基準なんで参考にならないですけど。
- 浄化槽があるってことは建物建たないでしょ。余計なものが建つ心配はないですね!
- でも、月に何回か汲み取りトラックが来て、そのときは臭いって営業のオバサンが言ってましたよ。
- 公共下水道のないところのほうが多いでしょう?集合排水にはいろんな形態があります。下水道はむしろマイノリティだと思いますよ。
- 住む人から見たら、下水か浄化槽かの違いはわからないですよ。金の徴収の仕方が違うけど。下水じゃなくても全然困らないですよ。私は下水でないことはデメリットではないと思いますけど。ちょっと郊外に住みたいと思ったらそこは妥協点になるんじゃないですかね。まぁ、どうしても下水じゃないと嫌だと思うならやめといたほうがいいですけど。それは人それぞれの感じ方ですからね。
- 下水道は、洗濯や糞便・し尿(水洗式便所)などの生活排水・産業排水・雨水などを地下水路で集めて浄化などの処理をして公共用水域へ排水するための施設の集合体である。地下水路で集めるところに多少の違いがあるだけです。
- 維持費は下水でもかかりますよ。ただじゃありません。金の払い方が違うだけ。下水道のある地域では、水道代として上水道+下水道代をまとめて払っているのです。浄化槽の場合は、上水道代と浄化槽利用料を別々に払います。ですからこのマンションの住人は下水のあるところの人より水道代が安いのです。トータルではほぼ同じです。同じようにお金払ってうまく処理してくれるシステムができあがっていれば、下水道があるに越したことがないのは当然のことではないと思います。はっきり言ってどっちでもいいでしょう。
- Ⅱ期の共用廊下側の面格子は通常の縦面格子のようですが、Ⅰ期も同様のものなのでしょうか?また、これはオプション等でルーバー面格子に変更できるのでしょうか?出来るとするならその値段は?
- Ⅰ期も、Ⅱ期と同じでルーバー面格子ではありません。また、面格子は共用部に当たるのでオプションでの変更は認められないようです。入居者で構成する管理組合で承認が得られれば共用部の変更ができる余地があるそうですが。
- 廊下とリビング・ダイニングを仕切る引き戸が気になりました。エイジングフリーのタイプなので、扉が引き戸になっているのですが、戸を閉めると壁(反対側は和室です)がドーンと振動しました。壁が薄い板なので引き戸の衝撃で壁全体が震えているようです。この振動では上階・下階の方にも響くでしょうし、逆もあると思われます。後々騒音トラブルになりかねません。
- 騒音についてはもっとも関心のあることだと思います。窓を閉めている限り今のところ上下・両隣からはコトリとも音は聞こえてきません(決して近鉄関係者ではありません)。西隣は未だ表札がかかってないので未入居かもしれませんが・・。外部の音も全然です。北側の窓は通路に面しているので開けませんが、南の窓を開けて網戸にするとさすがに自動車の騒音が聞こえます。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 2LDK~4LDK
- 南向きバルコニーは日は当たるけど景色は期待できませんね。西側のマンション(第Ⅱ期)2棟のうち北棟だと南棟が見えるだけです。南棟だとコーナンとライフが見えるだけです。(南側のほうが土地が高いから)第Ⅰ期の南側も同様ですね。東側は土地がさらに高くなっていてその上に中学校の建物があるので東向きの眺望は0に等しいです。第Ⅰ期の場合は西側に第Ⅱ期ができるし、北側以外に眺望は望めませんが、北側にはイオンができるので八方塞がりです。
- 生駒の花火ですか?ベランダなんかから見えるのでしょうか?見えたらかなりステキなんですけど。
- 生駒の花火ですが、部屋によってはよく見えるところと見えないところがあるようです。部屋からは見えなくてもマンション南の公園に行けばよく見えるようです。
- うちのベランダから見えました。が、遠すぎます。富雄川沿いか学研北生駒あたりから見るのが一番じゃないでしょうか。同時に生駒山上遊園地でも花火が上がっていましたが、これも遠すぎてよく見えませんでした。いずれにしてもⅡ期が完成したら邪魔で見えません…。(T_T)
- ロの字型ということは、西向きベランダのお部屋もあるわけですよね?日当たりはいかがでしょう?山を切り崩して建てているようですが、横が林であれば余計に暗くなるような気がします。
- Ⅱ期で完全な西向きベランダの部屋はG-A,G-B,G-Cだけです。西側の林はそんなに盛り上がっていない(南のほうへいくと盛り下がっている)ので、暗くなるというほどではないと思われます。
買い物・食事[ ]
- 登美が丘には、いいかんじのレストランやパン屋が多いです。
- リコラスのスポーツジムに見学に行ってきました。当然ではありますが、すごく綺麗で設備的にも良いように感じました。実際に通われておられる方、いかがでしょうか?
- ルネッサンスは人が多すぎです。またメンバー制なのに金曜が休みというのなんだかなーって感じです。個人的にはアクアビクスをやりたかったのですが、プールのプログラムはあまり充実してないので残念です。
- スポーツジムのルネッサンスは、オープン当初は快適に利用していましたが、鹿の台のジムが閉鎖してから制限無くメンバーを受け入れて、混みすぎです。特にジムはスペースも狭いですし…(ジムオープン時に会員になりましたが、混みすぎててウンザリして退会しました)金曜日が休館日っていうのもネックでしたね。(例えば平日会員だと7000円位もとるのに行けるのは週4日です。)
- 奈良の家電、家具でお勧めのお店があればお教え頂けませんでしょうか?
- 家電はまとめて買うならイオン内のジョーシンでも安くしてくれますよ。
- 私が行ってみたところは次の2店です。
- 「良家」:奈良市四条大路1‐5‐43(阪奈道路から右折して24号線南方向に合流する直前にあります)
- 「赤や」:奈良市押熊町1449-1(ならやま大通り沿いにあります)B家具アウトレットのお店、掘り出し物が見つかるかも…。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- この物件で気になるのは、中学校は近いけれど小学校が遠そうな所です。昨今の状況を考えると、学校が遠いのはかなりマイナスポイントかと・・・。
- 小学校の件は気になっていたので問い合わせをしたところ登美ケ丘小と東登美ケ丘小のどちらかを選択可能ということでした。珍しいですが、そのようになっているようです。
- 東登美ヶ丘小なら徒歩10分ぐらいですよね。
- 保育所は中登○美保育所(待機児童有)・鶴○保育所<待機児童有)・幼稚園は、私立カ○リック幼稚園(募集終了)・佐○短生○幼稚園(募集終了)・公立はOKでした。子供の病院は、カ○リック幼稚園の北側か有名だそうです。
- 調べたところ、認可どころか無認可の保育園も少ないようです。普通、駅近くに数箇所はあるものだとおもっていたのですが、登美ヶ丘駅、学園前駅ともまったくありません。生駒駅まわりに5,6カ所無認可保育園があるので、その中で選ぶしかなさそうです。子供が小さい家庭は、その辺の事情で購入をあきらめているのかも?
- 不安に思っていることは、これから赤ちゃんがほしいと思っているので、産婦人科が近くに無いということです。保育園も、少なく空きも無いということなので、その点が不安です。最低でも、3年後位にその年くらいになると思うので、それまでにできていたらいいなとおもいます。
- 産婦人科は、駅の向こう側にできるみたいです。以前、前を通った時、産婦人科建設中と看板があがっていました。保育園は確かに少なく競争率も高いようです
- 坂の下の163号沿いの病院は「林産婦人科」でした。もうオープンしたみたいです。
- 市立の幼稚園でしたら東登美ケ丘幼稚園が近いと思います。私立の幼稚園でしたら帝塚山学園の無料送迎バスは近くまで来ています。この辺りで一番近い保育園でしたら中登美保育園です。※イベントが多い保育園です。←甥っ子が通ってました少し遠いですが桜華保育園でしたら延長保育で22時迄見てくれます。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 学園前も近いしイオンもできるしライフもあるしHSもあるし回転寿司もあるしファミレスもあるしレクサスもできたし駅のテナントに某パン屋、ドラッグストアや都市銀行も入りますし利便性かなり高し。何より空気がいいですね。ただ何故かみんな車の運転めちゃ荒い。
- 南側には汚水処理施設があるし、イオンが目の前だと逆に渋滞とか騒音とかデメリットも大きい。
- 南側の公園もいずれ奈良市に譲られるそうで、そうなるといつの日か何かが建つ可能性も・・・。東側は渋滞による騒音・排ガス、西側は次のマンション建設(今回より更に大規模)の騒音、北側はイオンの騒音(周りのお店と同じように遅くまで営業されるでしょう)。
- 隣近所の音もまったく気にならず、快適な毎日をおくっています。一つ気になることといえば、ときどき夜にライフの駐車場でうるさい車の集会が行われている様で、エンジンをふかす音が響くことがあります。
周辺施設[ ]
- 学研奈良登美ヶ丘の近くにスーパーLIFEがあって、となりが大きい公園なのですがそこがなかなか良いです。公園からの景色がとても良くて癒されます。
- このマンション周辺は、大抵のものは揃っていますが、ただ郵便局がないのはなぜなのでしょうか?スーパー・病院・銀行・学校・娯楽施設と充実しているのに高齢の私にとっては、郵便局がないのがとても不便に感じてしまいます。
その他[ ]
- Ⅱ期もⅠ期と同様の管理規約が出来るということでⅠ期の規約を参照したのですが、ペットに関して曖昧な表現で少し悩んでおります。「ペットは居室内で飼うこと」の様な表現があったのですが、バルコニーで飼ってもよいのでしょうか?出してもよいのでしょうか?都合よくどちらにも捉えられる様な表現だったので、バルコニーでペットが咆えることがあれば入居後に問題になるように思えました。ペットが飼えるマンションの規約は普通このような表現なのでしょうか?
- Ⅰ期の「管理委託契約書」では、「ペットの飼育場所は専有部分のみとし、バルコニーでは飼育できない」と明確に記載しています。ペットの鳴き声・臭気についても近隣の迷惑にならないよう・・とも書いてあり、Ⅱ期も同じではないでしょうか。
- バルコニーでのペット飼育ですが、常識的に考えてNGでしょうね。仮に規約上は許されていたとしても、周囲は迷惑すると思いますよ。
- Ⅰ期はホームページでも当初からペット可と謳っていましたが、Ⅱ期のホームページにはそんなことは一言も書かれていませんよね?Ⅰ期にはグルーミングルームなどのペット用施設がありますが、Ⅱ期にはないように思います。そもそもⅡ期はペット可なのでしょうか?
- Ⅱ期にはペット足洗い場がありⅠ期と同様?に小型の犬または猫が飼えるそうです。飼わない立場なら吠えるペットをバルコニーに出して欲しくない、飼う立場ならバルコニーに出して遊びたいと思うかなと思いまして。
- 世間には、犬好きの人もあれば猫好きのひともあり、全く犬・猫の大嫌いな人もいます。これからも長い間、気持ちよく仲良く、素晴らしいコミュニティを保っていこうとするなら、ペットを飼う人は謙虚な気持ちを持たないと、トラブルの元になる可能性があるのではないないでしょうか。
- Ⅱ期にはペット足洗い場がありⅠ期と同様?に小型の犬または猫が飼えるそうです。飼わない立場なら吠えるペットをバルコニーに出して欲しくない、飼う立場ならバルコニーに出して遊びたいと思うかなと思いまして。
- 入居者はファミリーとシルバー所帯が殆どでしょう。不思議にエレベーターに乗合わすことが少ないのですが、朝、小学校へお子さんを送り出したお母さん達がロビーで喋っておられるのを見かけます。中高生も見かけますしファミリー層も多いと思います。案外、シルバー層も多いみたいですよ。
- ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘III
- ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘IV
- ローレルスクエア学研奈良登美ヶ丘V
[PR] スポンサードリンク
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア! | |
---|---|
By マンションマニア
2024年07月09日
子育てファミリーの需要が多い中で3LDKの供給が少なく枯渇してしまっている文京区で総戸数500戸オーバー、文京区最大級ということでだいぶ潤してくれる期待のプロジェクトです。 立地に関しては文京区内では坂下であり工業系地域ですから『文京区の高級住宅街』感はないですが春日・後楽園駅までは高低差少なく歩きやすいですね。 住民専用のシャトルバスも運行されます。(その代わり管理費は高いですが…) 文京区では奇跡的な規模感の板状マンションで充実した共用施設、かっこいい外観デザインなど欲しいと思わせてくれるのは立地だけではありません。 価格に関しても平均坪単価約600万円というのは定借らしいのですが…その単価帯に見合っていない室内スペック(設備というよりかは質感、天井高とサッシ高など)なのですよね… 『元々は坪単価400万円台で販売しようとしていたのかな?』とすら思ってしまうレベルでした。 でも、文京区で検討中であればそんなことを気にしている場合ではないですから枝葉の部分と割り切るしかないでしょう。 |