[PR] スポンサードリンク
ヴィークコート赤塚新町 ステーションマーク
提供: すてき空間
目次 >
(→構造・建物) |
|||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | *所在地:[[ | + | *所在地:[[東京都]][[板橋区]]赤塚新町1丁目770-7他(地番) |
− | + | *交通: | |
− | * | + | #東京メトロ[[有楽町線]] 「地下鉄赤塚」駅 徒歩1分 |
− | * | + | #東京メトロ[[副都心線]] 「地下鉄赤塚」駅 徒歩1分 |
− | * | + | #東武[[東上線]] 「下赤塚」駅 徒歩1分 |
− | * | + | *総戸数:60戸 |
− | * | + | *構造、建物階数:地上13階建 |
− | * | + | *敷地の権利形態:所有権の共有 |
+ | *完成時期:2017年02月下旬予定 | ||
+ | *売主:清水総合開発株式会社 | ||
+ | *施工:アイサワ工業株式会社 | ||
+ | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *施工の会社って名前を聞いたことがなかったと思いましたが、岡山県の業者なんですか。 さすがに清水のマンションなので、きっちり見て、造ってくるとは思いますけれども…。 |
+ | *モデルルーム行って来ました。商業地域のタワー棟と一般居住地域の低層棟(5階)に別れていて低層棟は全面南向き(道路挟んでUFJ銀行)タワー棟は西向(角部屋は南西)で大通り向き。タワー棟の向かいはさほど大きい建物ないので高層階は眺望良さげです。一番気になった東上線の音ですが、モデルルーム内で二重サッシの遮音の実験をしており、窓を閉めていれば問題なさげです。仕様はプラウド並の高仕様。低層棟1階は天井高270とかなり解放感がありそうです。参考価格は低層棟角部屋三階70平米6300万位。タワー棟角部屋6階68平米で5800万位※すいませんうろ覚えです……。二駅1分を売りにしていますが、赤塚から都心に出るのは地下鉄だけで事足りるので東上線は必要ないですね……。しかし、地下鉄も有楽町線と副都心線の2路線使えるのは便利です | ||
+ | *今は1期の販売中ということで20戸の販売となっています。状況としてはどうなのでしょう。意外とそういう時ってすすっと売れてしまっている可能性もありますが。 一応2路線使えるということですし、交通の便はいい方カナ。ただ赤塚って本当に目立ちにくいエリア。 | ||
+ | **一期は全戸登録とサイトに出てました。人気あったってことでしょうか。二期はいつからなんでしょう? | ||
+ | *駅徒歩1分以内が魅力なのは間違いないでしょうがそれ以外で何かお勧めな点があれば教えてください。 | ||
+ | **永住目的でも万が一売却する事になっても駅近なのでリセールがそこそこ期待できる事かな。 | ||
+ | **成増駅1分はなかなか出てこない。ここと同じ値段帯だったら成増駅10分になるかな。 | ||
+ | **副都心線駅1分かつ第1種住宅地域であり川越街道から離れてること。逆に言うとそれ以外は別に決め手となるものはない。 | ||
+ | **間取りは綺麗だけど普通。強いて言うならディスポーザー無しや機械式駐車場なし、エレベーター1台は将来的にも修繕費負担が少ないこと。 | ||
+ | *ランニングコストも他の方のおっしゃる通り低く抑えられそうで大規模修繕後の積立金急騰もなく済みそうです。 | ||
+ | *完売ですね!グランスイート下赤塚と比べてる人が多かったのか、実際の部屋を見てから決めたい人が多かったのか。入居後もモデルルーム公開するマンションにならなくて無事完売で良かった。 正直なところ高掴みだと思ってますがタイミングが良かったので、ある程度下がっても良いかな、と思ってます。今の時代だと節税目的で買える方か、不動産の本職の方しか資産性の高いマンションなんて手に入らないでしょう。素人としては最悪手放すことになっても失敗するリスクが低い駅近マンション買うしかないかなーと。 | ||
+ | |||
==交通== | ==交通== | ||
− | * | + | *便利そうな立地ですね。東武は隣駅のシネコンに行く以外は使わなさそうですが。有楽町線&副都心線は強力なコンビだと思います。 |
+ | *東武で池袋に出るには通勤時で2回、昼間でも1回は通過待ちがあって、所要時間は急行利用の朝霞台と同じ。メトロでもけっこうかかりますしね。 | ||
+ | *有楽町線 副都心線 東武東上線が徒歩1分は魅力的。 | ||
+ | *立地は徒歩一分としか表記できないですが実際には駅はほんとに目の前なんですね! 有楽町線、副都心線は通勤急行では停車駅ですし実際は両駅とも徒歩30秒だし想像以上に便利だと思いました。 | ||
+ | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | * | + | *建ぺい率:80%/60% |
+ | *容積率:400%/200% | ||
+ | *敷地面積:1,391.88m2 | ||
+ | *建築面積:725.92m2 | ||
+ | *外観のデザインに少し物足りなさを感じますが、皆さんはどう思いますか? | ||
+ | **普通の外観ではありますがマンションは立地が全てなのでそこはあまり気になりません。 | ||
+ | *高い建物を立てられるのはマーク棟までで周りは第一種住居地域だから 日を遮るものはあまりないですね。 | ||
+ | <gallery> | ||
+ | Image:施工時 外観(2016-12-19撮影)170216.jpg|施工時 外観(2016-12-19撮影) | ||
+ | Image:施工時 外観2(2016-12-19撮影)170216.jpg|施工時 外観2(2016-12-19撮影) | ||
+ | </gallery> | ||
+ | ==共用施設== | ||
+ | *敷地内駐車場:総戸数60戸に対し平置き5台・身障者用1台 ※売主は敷地外駐車場を紹介するのみで、利用者は駐車場所有者と直接契約を締結して頂きます。※敷地外駐車場は将来にわたり確保されることを保証するものではありません。 | ||
+ | *バイク置場:総戸数60戸に対し6台 | ||
+ | *駐輪場:総戸数60戸に対し60台 | ||
+ | *都市型というのかどうか、駐車場と駐輪場が極端に少ないなと思いました。 | ||
+ | *難点は駐車場が6台だったか?しかないことぐらいでしょうか・・・ | ||
+ | *機械式駐車場じゃなくて平置きなのも修繕積立金を低く抑えてくれて良いポイント。 | ||
+ | *敷地内駐車場は埋まったようですね。 | ||
+ | *自転車は一世帯に一台の計算で、希望者多数の場合は抽選になるとか。はずれたらどうしたらいいのでしょう。 | ||
+ | **自転車、ファミリーだと一家に2~3台はあります。 一戸一台の駐輪場だとやっぱり厳しいのでは? 車は他に借りるという線もありますが自転車はそういうこともできないですし。 その辺りは要チェックかと。 | ||
− | |||
− | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | * | + | *ホームページの間取り図を見るとトイレに手洗いカウンターがあるのでお部屋の内容も良さそうですね。 |
+ | *2重サッシは電車の音が全く聞こえなかったのはビックリです。音が気になっていたのでこれなら安心です。 | ||
+ | **モデルルームの実験でも全て二重窓なので閉めていれば一切聞こえないですね。実際に観察しましたが電車は駅に侵入する直前なので急行で通過だとしても安全上減速していたので思ったよりは静かでした。 | ||
+ | *設備も食器洗い乾燥機、キッチン天然石天板、トイレ手洗いカウンターなど高級使用でした。 | ||
+ | *ディスポーザーが無いのは残念 | ||
+ | |||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | * | + | *間取り:2LDK~3LDK |
+ | *専有面積:55.52m2~70.42m2 | ||
+ | *70m2以上のワイドスパンが中心とホームページに出ていますから、ファミリー世帯が多くなるのかなと思います。 | ||
+ | *公式ホームページのCプラン見ました。 3LDKで、洋室3はスライドドアなので開放させることもできそうです。 そうなると、LDKで18.7畳。 この広さならゆったりな感じです。 洋室1が主寝室ですね。 収納が少ない分、洋室3をクローゼット代わりにするなどするといいのかな。 子供1人の家族ならOKと思い、検討しています。 | ||
+ | *冬は広いと寒い感じがするのでスライドドアは閉めておいたりできますね。夏は開放的に広々したいけれど冷房効率を考えた方がいいのかしら。ポーチがあるのも戸建感があっていいです。洋室のドアがクローゼットのドアと重なったりしてきを付けないとです | ||
+ | *ここだと一番大きい部屋で70.42平米あるようですがこの間取りは出ないんでしょうか。 Cタイプは洋室(3)は扉を開放するとしても他の居室が狭いかなあ。 収納も少ないですね。 | ||
+ | *Aタイプはキッチン側にもバルコニーがあって素敵な間取りですね! | ||
+ | *テラス棟なかなか良いなーと思いました。 全て南向き、駅近なのに第1種住宅地域で将来的にも日当たり問題なし。3LDKで田の間取りで使いやすい。若干狭いかな、と思いますが廊下も最小限で妥協の範囲内。 標準で食器洗い機、床暖房、玄関ドアにもカメラ装備と、なかなか設備も良いですねー。バルコニーの非常階段もDタイプにしか無いので、E~Hタイプはバルコニーを大きく使えるのもポイント高いです。 | ||
+ | *Bタイプ以外は柱の食い込みもなく申し分ありません。 | ||
+ | *残る間取りはBタイプ2部屋だけのようですね。 この間取りは廊下をできるだけ短くして居室を広くした結果、全てがリビングインの居室だけで独立した部屋がない。全ての居室がリビングインの利点は例えば中学生までの子育て期間には親の目も行き届きやすく便利な間取りであるが立地が子育て世代向きではないので駅前立地を欲しい世代には向いている間取りではないかも。なので需要とのミスマッチで苦戦してるのでしょう。 ファミリー向けの立地ならすぐ売れたかも。 駅前立地に適した間取りはA、Cか予算があるなら万能なHでしょうか。 | ||
+ | **Hだと坪単価300前後になる&角部屋で線路の音を受け止めるので、坪単価が270前後でHが線路の音の壁的存在になってくれるG&Fが狙い目だったかな、多少狭くなるけどね | ||
+ | ***どれも的確な分析で皆様よく研究なされてご購入されているのですね。 『音を遮断』という観点からはCの5階まではテラス棟の全てとマーク棟のAとBが 線路側の音の壁になってくれるので高層階の景色に拘らなければ最適かもしれませんね。 子育ては広さ的に難しそうですがDもマーク棟で音を遮断、E~Hでも遮断しますので、 単身、DINKSにはお勧めかもしれませんね。 Cにもう少し収納があれば良かったのですが総合的には一番魅力的に感じました。 当方にはグロスが嵩むのでCは買えませんでしたが。 何はともあれ全ての条件を満たせる物件は億を出しても見つかりませんので 皆様それぞれに優先順位をお決めになり良い物件をご購入されたと思います。 | ||
+ | *駅近という立地からAタイプは投資目的や単身者、DINKSに人気で売れ行きが良かったみたいですよ。 | ||
+ | *ここの購入者はAに限らず立地的に日の当たる時間は仕事してる方が 多いのかと思いますが。 最優先の条件が駅距離で日当たりは二の次のような気がします。 | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | * | + | *駅の周りも生活に必要なお店は駅徒歩2分以内に密集していて全て事が足りそうです。 池袋に行けば百貨店も大型電気店もありますし困ることはないですね。 |
+ | *川越街道渡ったところのファドってお店はピザが美味しいですよ! | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | * | + | *いわゆる児童館的なものは駅の反対側の方にあるようです。赤ちゃんいる人は行ったりしているみたい。 小学生はどうなんだろう。 ツイッター見たらイベントもしているとかなので、 子供の居場所として機能していると思いました。 |
+ | https://twitter.com/ita_akaj | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | * | + | *用途地域:商業地域/第一種住居地域 |
+ | *線路沿い&踏切横で環境はけっして良好ではないです。 | ||
+ | *お子さんがいらっしゃる方も検討するんですね。立地を見たらまず、騒音が気になると思いますよ。 周辺は人通りも多く、すぐ駅ですが踏切の隣です。 安全面は心配はありそうです。以前はパチンコ屋だった場所ですからマンションが建つとはびっくりですが、利便性はいいですね | ||
+ | *ある程度子どもが大きいなら利便性優先で考えたいかな。駅前なら本人も通学や通塾が楽でしょうしね。 | ||
+ | **同感です。 小学生くらいの子供なら、周辺の環境が大事かな?って思いますけど、 中学、高校になってくるのなら、利便性が優先したくなります。 どっちに重点を置くかでしょうけど。 駐輪場においては、駅も近くで、買い物も近くで済ませられるのなら、そこまでの必要性はないのかな? | ||
+ | *立地がファミリーにはどうだろうという印象。小学校、中学校も踏切を越えて通学になりますから、通学路が心配かな。駅前で騒音がしますし、人通りも多いので静かな環境では住めないなという感じです。どちらかというとDINKSや利便性重視の単身者向きかなと思いました。 | ||
+ | *この辺りに詳しくないのですが開かずの踏切ってどちら側ですが?それを回避する手段ってないんですかね…。 | ||
+ | *過去に成増に住んでおりましたが商店街の規模以外は下赤塚と成増に利便性の差はないと今は思っておりますので成増には執着しません。 当時成増の物件を購入した時、急行で池袋まで10分1駅は下赤塚とは比べ物にならない。かなりの優位性と判断し購入しました。(当時の勤務地は池袋)しかしそれは東上線で池袋まで移動した時だけの視点でした。 当時通勤定期をどちらで買うか考えたとき、移動手段に地下鉄を使うのか、東上線を使うのかの選択に 私は結局 地下鉄成増を使っておりました。 オフの日に有楽町、池袋、新宿、渋谷に行くのに便利なのは地下鉄だからです。 東上線池袋までの急行の混雑もしんどいですしね・・ 地下鉄成増・地下鉄赤塚で比較した場合は1駅でも都心に近いほうが優位性があります。 | ||
+ | *マンションの後ろ側(木造アパート側)は低地となっているので、ハザードマップでも黄色でしたが、このマンションは多角的高いので大丈夫そう。周りが低地なのでテラス棟4~5階は風通しも良さそうですね。 | ||
+ | *線路近すぎ。 | ||
+ | **小さいお子様がいるご家庭だといきなり道路や線路に飛び出す事もあるので注意は必要かと。下赤塚は最初は地味かと思いましたがDINKSにはかなり便利な場所かとは思いました。 | ||
+ | **駅に近すぎますから1日中窓を開けてるなら静かなわけないですね。 ここは居住者を選ぶと思います。 老夫婦など1日中家にいる人には向かない。 勤め人で部屋にいる時間が多くない人には駅近で良いと思いますが。 | ||
+ | **踏み切りの音は北、西側の窓を開けていたら聞こえるでしょうね。 春や秋に窓全開では静けさは得られないのは覚悟ですね。 駅徒歩30秒をとり静けさを捨てるか、その他に重きを置くか 自分のライフスタイルに合わせて選択をしないとですね。 | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | * | + | *マンションの横、正確には銀号の横にはタイムズのカーシェアがありますし、赤塚新町2丁目にはカレコのカーシェアもある |
+ | *調べたらニッポンレンタカー24時間営業が徒歩2分のとこにありました。 カーシェアもありレンタカーもあるなら車を維持する分で他に贅沢を見つけたほうが賢明かも。 | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | + | ||
+ | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ヴィークコート赤塚新町%20ステーションマーク 「ヴィークコート赤塚新町 ステーションマーク」についての口コミ掲示板一覧] |
− | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/ | + | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575459/ ヴィークコート赤塚新町 ステーションマークってどうですか?【検討板】] |
+ | |||
+ | 23ku/575459/31-143 |
2017年2月16日 (木) 21:09時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:60戸
- 構造、建物階数:地上13階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2017年02月下旬予定
- 売主:清水総合開発株式会社
- 施工:アイサワ工業株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 施工の会社って名前を聞いたことがなかったと思いましたが、岡山県の業者なんですか。 さすがに清水のマンションなので、きっちり見て、造ってくるとは思いますけれども…。
- モデルルーム行って来ました。商業地域のタワー棟と一般居住地域の低層棟(5階)に別れていて低層棟は全面南向き(道路挟んでUFJ銀行)タワー棟は西向(角部屋は南西)で大通り向き。タワー棟の向かいはさほど大きい建物ないので高層階は眺望良さげです。一番気になった東上線の音ですが、モデルルーム内で二重サッシの遮音の実験をしており、窓を閉めていれば問題なさげです。仕様はプラウド並の高仕様。低層棟1階は天井高270とかなり解放感がありそうです。参考価格は低層棟角部屋三階70平米6300万位。タワー棟角部屋6階68平米で5800万位※すいませんうろ覚えです……。二駅1分を売りにしていますが、赤塚から都心に出るのは地下鉄だけで事足りるので東上線は必要ないですね……。しかし、地下鉄も有楽町線と副都心線の2路線使えるのは便利です
- 今は1期の販売中ということで20戸の販売となっています。状況としてはどうなのでしょう。意外とそういう時ってすすっと売れてしまっている可能性もありますが。 一応2路線使えるということですし、交通の便はいい方カナ。ただ赤塚って本当に目立ちにくいエリア。
- 一期は全戸登録とサイトに出てました。人気あったってことでしょうか。二期はいつからなんでしょう?
- 駅徒歩1分以内が魅力なのは間違いないでしょうがそれ以外で何かお勧めな点があれば教えてください。
- 永住目的でも万が一売却する事になっても駅近なのでリセールがそこそこ期待できる事かな。
- 成増駅1分はなかなか出てこない。ここと同じ値段帯だったら成増駅10分になるかな。
- 副都心線駅1分かつ第1種住宅地域であり川越街道から離れてること。逆に言うとそれ以外は別に決め手となるものはない。
- 間取りは綺麗だけど普通。強いて言うならディスポーザー無しや機械式駐車場なし、エレベーター1台は将来的にも修繕費負担が少ないこと。
- ランニングコストも他の方のおっしゃる通り低く抑えられそうで大規模修繕後の積立金急騰もなく済みそうです。
- 完売ですね!グランスイート下赤塚と比べてる人が多かったのか、実際の部屋を見てから決めたい人が多かったのか。入居後もモデルルーム公開するマンションにならなくて無事完売で良かった。 正直なところ高掴みだと思ってますがタイミングが良かったので、ある程度下がっても良いかな、と思ってます。今の時代だと節税目的で買える方か、不動産の本職の方しか資産性の高いマンションなんて手に入らないでしょう。素人としては最悪手放すことになっても失敗するリスクが低い駅近マンション買うしかないかなーと。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 便利そうな立地ですね。東武は隣駅のシネコンに行く以外は使わなさそうですが。有楽町線&副都心線は強力なコンビだと思います。
- 東武で池袋に出るには通勤時で2回、昼間でも1回は通過待ちがあって、所要時間は急行利用の朝霞台と同じ。メトロでもけっこうかかりますしね。
- 有楽町線 副都心線 東武東上線が徒歩1分は魅力的。
- 立地は徒歩一分としか表記できないですが実際には駅はほんとに目の前なんですね! 有楽町線、副都心線は通勤急行では停車駅ですし実際は両駅とも徒歩30秒だし想像以上に便利だと思いました。
構造・建物[ ]
- 建ぺい率:80%/60%
- 容積率:400%/200%
- 敷地面積:1,391.88m2
- 建築面積:725.92m2
- 外観のデザインに少し物足りなさを感じますが、皆さんはどう思いますか?
- 普通の外観ではありますがマンションは立地が全てなのでそこはあまり気になりません。
- 高い建物を立てられるのはマーク棟までで周りは第一種住居地域だから 日を遮るものはあまりないですね。
共用施設[ ]
- 敷地内駐車場:総戸数60戸に対し平置き5台・身障者用1台 ※売主は敷地外駐車場を紹介するのみで、利用者は駐車場所有者と直接契約を締結して頂きます。※敷地外駐車場は将来にわたり確保されることを保証するものではありません。
- バイク置場:総戸数60戸に対し6台
- 駐輪場:総戸数60戸に対し60台
- 都市型というのかどうか、駐車場と駐輪場が極端に少ないなと思いました。
- 難点は駐車場が6台だったか?しかないことぐらいでしょうか・・・
- 機械式駐車場じゃなくて平置きなのも修繕積立金を低く抑えてくれて良いポイント。
- 敷地内駐車場は埋まったようですね。
- 自転車は一世帯に一台の計算で、希望者多数の場合は抽選になるとか。はずれたらどうしたらいいのでしょう。
- 自転車、ファミリーだと一家に2~3台はあります。 一戸一台の駐輪場だとやっぱり厳しいのでは? 車は他に借りるという線もありますが自転車はそういうこともできないですし。 その辺りは要チェックかと。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- ホームページの間取り図を見るとトイレに手洗いカウンターがあるのでお部屋の内容も良さそうですね。
- 2重サッシは電車の音が全く聞こえなかったのはビックリです。音が気になっていたのでこれなら安心です。
- モデルルームの実験でも全て二重窓なので閉めていれば一切聞こえないですね。実際に観察しましたが電車は駅に侵入する直前なので急行で通過だとしても安全上減速していたので思ったよりは静かでした。
- 設備も食器洗い乾燥機、キッチン天然石天板、トイレ手洗いカウンターなど高級使用でした。
- ディスポーザーが無いのは残念
間取り[ ]
- 間取り:2LDK~3LDK
- 専有面積:55.52m2~70.42m2
- 70m2以上のワイドスパンが中心とホームページに出ていますから、ファミリー世帯が多くなるのかなと思います。
- 公式ホームページのCプラン見ました。 3LDKで、洋室3はスライドドアなので開放させることもできそうです。 そうなると、LDKで18.7畳。 この広さならゆったりな感じです。 洋室1が主寝室ですね。 収納が少ない分、洋室3をクローゼット代わりにするなどするといいのかな。 子供1人の家族ならOKと思い、検討しています。
- 冬は広いと寒い感じがするのでスライドドアは閉めておいたりできますね。夏は開放的に広々したいけれど冷房効率を考えた方がいいのかしら。ポーチがあるのも戸建感があっていいです。洋室のドアがクローゼットのドアと重なったりしてきを付けないとです
- ここだと一番大きい部屋で70.42平米あるようですがこの間取りは出ないんでしょうか。 Cタイプは洋室(3)は扉を開放するとしても他の居室が狭いかなあ。 収納も少ないですね。
- Aタイプはキッチン側にもバルコニーがあって素敵な間取りですね!
- テラス棟なかなか良いなーと思いました。 全て南向き、駅近なのに第1種住宅地域で将来的にも日当たり問題なし。3LDKで田の間取りで使いやすい。若干狭いかな、と思いますが廊下も最小限で妥協の範囲内。 標準で食器洗い機、床暖房、玄関ドアにもカメラ装備と、なかなか設備も良いですねー。バルコニーの非常階段もDタイプにしか無いので、E~Hタイプはバルコニーを大きく使えるのもポイント高いです。
- Bタイプ以外は柱の食い込みもなく申し分ありません。
- 残る間取りはBタイプ2部屋だけのようですね。 この間取りは廊下をできるだけ短くして居室を広くした結果、全てがリビングインの居室だけで独立した部屋がない。全ての居室がリビングインの利点は例えば中学生までの子育て期間には親の目も行き届きやすく便利な間取りであるが立地が子育て世代向きではないので駅前立地を欲しい世代には向いている間取りではないかも。なので需要とのミスマッチで苦戦してるのでしょう。 ファミリー向けの立地ならすぐ売れたかも。 駅前立地に適した間取りはA、Cか予算があるなら万能なHでしょうか。
- Hだと坪単価300前後になる&角部屋で線路の音を受け止めるので、坪単価が270前後でHが線路の音の壁的存在になってくれるG&Fが狙い目だったかな、多少狭くなるけどね
- どれも的確な分析で皆様よく研究なされてご購入されているのですね。 『音を遮断』という観点からはCの5階まではテラス棟の全てとマーク棟のAとBが 線路側の音の壁になってくれるので高層階の景色に拘らなければ最適かもしれませんね。 子育ては広さ的に難しそうですがDもマーク棟で音を遮断、E~Hでも遮断しますので、 単身、DINKSにはお勧めかもしれませんね。 Cにもう少し収納があれば良かったのですが総合的には一番魅力的に感じました。 当方にはグロスが嵩むのでCは買えませんでしたが。 何はともあれ全ての条件を満たせる物件は億を出しても見つかりませんので 皆様それぞれに優先順位をお決めになり良い物件をご購入されたと思います。
- Hだと坪単価300前後になる&角部屋で線路の音を受け止めるので、坪単価が270前後でHが線路の音の壁的存在になってくれるG&Fが狙い目だったかな、多少狭くなるけどね
- 駅近という立地からAタイプは投資目的や単身者、DINKSに人気で売れ行きが良かったみたいですよ。
- ここの購入者はAに限らず立地的に日の当たる時間は仕事してる方が 多いのかと思いますが。 最優先の条件が駅距離で日当たりは二の次のような気がします。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- 駅の周りも生活に必要なお店は駅徒歩2分以内に密集していて全て事が足りそうです。 池袋に行けば百貨店も大型電気店もありますし困ることはないですね。
- 川越街道渡ったところのファドってお店はピザが美味しいですよ!
育児・教育[ ]
- いわゆる児童館的なものは駅の反対側の方にあるようです。赤ちゃんいる人は行ったりしているみたい。 小学生はどうなんだろう。 ツイッター見たらイベントもしているとかなので、 子供の居場所として機能していると思いました。
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:商業地域/第一種住居地域
- 線路沿い&踏切横で環境はけっして良好ではないです。
- お子さんがいらっしゃる方も検討するんですね。立地を見たらまず、騒音が気になると思いますよ。 周辺は人通りも多く、すぐ駅ですが踏切の隣です。 安全面は心配はありそうです。以前はパチンコ屋だった場所ですからマンションが建つとはびっくりですが、利便性はいいですね
- ある程度子どもが大きいなら利便性優先で考えたいかな。駅前なら本人も通学や通塾が楽でしょうしね。
- 同感です。 小学生くらいの子供なら、周辺の環境が大事かな?って思いますけど、 中学、高校になってくるのなら、利便性が優先したくなります。 どっちに重点を置くかでしょうけど。 駐輪場においては、駅も近くで、買い物も近くで済ませられるのなら、そこまでの必要性はないのかな?
- 立地がファミリーにはどうだろうという印象。小学校、中学校も踏切を越えて通学になりますから、通学路が心配かな。駅前で騒音がしますし、人通りも多いので静かな環境では住めないなという感じです。どちらかというとDINKSや利便性重視の単身者向きかなと思いました。
- この辺りに詳しくないのですが開かずの踏切ってどちら側ですが?それを回避する手段ってないんですかね…。
- 過去に成増に住んでおりましたが商店街の規模以外は下赤塚と成増に利便性の差はないと今は思っておりますので成増には執着しません。 当時成増の物件を購入した時、急行で池袋まで10分1駅は下赤塚とは比べ物にならない。かなりの優位性と判断し購入しました。(当時の勤務地は池袋)しかしそれは東上線で池袋まで移動した時だけの視点でした。 当時通勤定期をどちらで買うか考えたとき、移動手段に地下鉄を使うのか、東上線を使うのかの選択に 私は結局 地下鉄成増を使っておりました。 オフの日に有楽町、池袋、新宿、渋谷に行くのに便利なのは地下鉄だからです。 東上線池袋までの急行の混雑もしんどいですしね・・ 地下鉄成増・地下鉄赤塚で比較した場合は1駅でも都心に近いほうが優位性があります。
- マンションの後ろ側(木造アパート側)は低地となっているので、ハザードマップでも黄色でしたが、このマンションは多角的高いので大丈夫そう。周りが低地なのでテラス棟4~5階は風通しも良さそうですね。
- 線路近すぎ。
- 小さいお子様がいるご家庭だといきなり道路や線路に飛び出す事もあるので注意は必要かと。下赤塚は最初は地味かと思いましたがDINKSにはかなり便利な場所かとは思いました。
- 駅に近すぎますから1日中窓を開けてるなら静かなわけないですね。 ここは居住者を選ぶと思います。 老夫婦など1日中家にいる人には向かない。 勤め人で部屋にいる時間が多くない人には駅近で良いと思いますが。
- 踏み切りの音は北、西側の窓を開けていたら聞こえるでしょうね。 春や秋に窓全開では静けさは得られないのは覚悟ですね。 駅徒歩30秒をとり静けさを捨てるか、その他に重きを置くか 自分のライフスタイルに合わせて選択をしないとですね。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- マンションの横、正確には銀号の横にはタイムズのカーシェアがありますし、赤塚新町2丁目にはカレコのカーシェアもある
- 調べたらニッポンレンタカー24時間営業が徒歩2分のとこにありました。 カーシェアもありレンタカーもあるなら車を維持する分で他に贅沢を見つけたほうが賢明かも。
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティハウス志村坂上(検討スレ) | (まとめ)
- ラコント練馬春日町(検討スレ) | (まとめ)
- オーベル練馬春日町ヒルズ(検討スレ) | (まとめ)
- ガーデンハウス成増(検討スレ) | (まとめ)
- パークホームズ上板橋(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- サンクレイドル成増(検討スレ) | (まとめ)
- バウス氷川台(検討スレ) | (まとめ)
- パークホームズ城北中央公園(検討スレ) | (まとめ)
- レーベン和光 THE GRANDE(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- オープンレジデンシア小竹向原ガーデン(検討スレ) | (まとめ)
23ku/575459/31-143
ヴィークコート赤塚新町 ステーションマーク
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都板橋区赤塚新町1丁目770-7他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「地下鉄赤塚」駅 徒歩1分 東京メトロ副都心線 「地下鉄赤塚」駅 徒歩1分 東武東上線 「下赤塚」駅 徒歩1分 |
総戸数 | 60戸 |