[PR] スポンサードリンク

パークハウス練馬高野台ヒルサイドプレイス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    6行目: 6行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:東京都練馬区高野台2丁目2511番1(地番)、16-4(住居表示)
    +
    *所在地:[[東京都]][[練馬区]]高野台2丁目2511番1(地番)、16-4(住居表示)
     
    *交通:
     
    *交通:
    #西武池袋線 「練馬高野台」駅 徒歩9分  
    +
    #西武[[池袋線]] 「練馬高野台」駅 徒歩9分  
    #西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分  
    +
    #西武[[池袋線]] 「石神井公園」駅 徒歩15分  
     
    *総戸数:31戸
     
    *総戸数:31戸
     
    *構造、建物階数:地上6階地下1階
     
    *構造、建物階数:地上6階地下1階

    2013年4月28日 (日) 22:43時点における最新版

    パークハウス練馬高野台ヒルサイドプレイス外観



    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都練馬区高野台2丁目2511番1(地番)、16-4(住居表示)
    • 交通:
    1. 西武池袋線 「練馬高野台」駅 徒歩9分
    2. 西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分
    • 総戸数:31戸
    • 構造、建物階数:地上6階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年2月
    • 施工:鉄建建設株式会社
    • 売主:三菱地所株式会社




    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • HPに価格表載せちゃうなんて3流デベでもやらないですよね…。しかも販売開始前に。 いろんな意味で気持ち悪い…。
    • 価格的に即売しちゃうのかな?
      • 確かに安いですね。先週モデルルームに行ってみましたが、満席でかなりにぎわっていました。
    • 窓を閉めたら道路の音はほとんど気にならなかったな。南のマンションともかなり距離が離れてるし、日当たりも問題なさそう。営業の人に聞いたら来週あたりに正式価格を発表するらしいんだけど、かなり客が来ているみたいだから値段はあんまり下がらないのかな。まあ、今のままでもかなり安いけど。
    • 今週の土曜日に正式価格が発表されるらしいのでモデルルームに行ってきます。ホームページをみると4LDKで5000万円を切る部屋もあるみたいだし、私の予算ではプラウドやルフォンは買えないので結構真剣に検討したいと考えてます。
    • 今日のチラシびっくりしたわ。新築で全住戸の価格がでてるなんてね。こういう売り方、久々見たかな。いろいろあるけどやっぱ安いね。
    • 第一期で全戸供給するらしいが、もう販売の目処をつけたのかな。まあこの価格で販売が苦戦するはずないか。
    • ここって月々の管理費が高いと思いませんか。平米数によって管理費が異なりますが、3LDKだと最低でも17,000円強です。31戸という小規模であるせいでしょうけど。物件そのものの価格は安いと思いますが、管理費の高さで二の足を踏んでいるところです。
      • むしろ地所物件にしては管理費は安いよ。トランクルームが無料な上に、管理費は平米当たり228円だから、少なくとも最近の地所物件の中ではかなり安いのは間違いない!
    • 残り9戸だった気がするけど、増えてる・・・キャンセル出たみたいですね。
    • ほんと安いですよね。特に一階なんて80平米で4000万円ちょいですもんね。23区内のパークハウスの中では一番割安感があるんじゃないでしょうか。
    • 今日うちに資料届きました。価格表二種類入ってました…。公表されている残り6部屋の価格表とは別に残り10部屋の価格表が内封されてました。丁寧に坪単価も記載されていて、、しっかしここは「安い」ですよね。1階の3LDKは坪175万円!ですよ。でもキャンセル出ちゃったんですね。おまけに制約したら50万円の商品券もらえるそうです!
      • 逆じゃね。10部屋だったのが6部屋になったのではないですか。
      • なんか日々ドンドン減っていくね。三菱地所も早く完売したいんだろうけど、こういう広告をされると買いたい人は本当に焦るんだろうね。
    • この物件は販売を開始したのが先月だったと思うので、現時点で残2戸というのはかなり早い販売スピード。地所の物件では恵比寿と玉川岡本と練馬高野台は業者から見てもかなりお買い得だと思う(恵比寿と玉川岡本は完売したらしいが)。
    • 残二戸ですか。駅前のシャリエも調子が良いようですが、ここももう完売ですかね。
      • 残り3戸でしょ?




    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • あと練馬高野台駅は地下鉄直行便の始発が出ています。
    • 西武池袋駅は地下改札が有楽町線、地上改札が丸の内線。練馬高野台は有楽町線と副都心線の始発駅。西武線も各駅なら座れることが多い、地下鉄直行便は練馬駅乗換があるのがちと面倒
      • 練馬駅乗換で大江戸線と言う手もある。JR池袋駅も含めアクセスは便利だよ。自転車との併せ技を使えば西武新宿線井荻駅も大江戸線春日町も10分。
    • 石神井公園駅まではほぼフラット、光が丘へはガスタンク横に坂があり。小田急や田園都市線みたいな急な坂じゃないので電動でなくても大丈夫。ここからなら石神井公園は5分+信号待ち、光が丘へは夏の雲公園ルートで10分くらい。




    構造・建物[ ]

    • ここの立地と間取りが気に入った方は、買ってもいいと思いますよ。うちは無理かなぁ。駅からちょっと遠いし、間取りもイマイチ。窓無し部屋とかあるのって設計のセンス無い気がします。あと、やけに部屋が長細いのも気になる。
    • 戸境壁は2重壁じゃなくてちゃんとした壁だし。
    • 内覧会の時には気がつかなかったのに、いざ住んでみると気になるところがたくさんありますね。壁紙のデコボコなんか結構気になります。光の当たり方によって見え方がちがってくるのでたまに『なんだこりゃ〜』って思う時があります。
      • 壁紙の凸凹、うちもあったんですよ。内覧会の時には玄関を指摘してなおしてもらったんですけど、後になってリビングに発見しました。そういえば、バイク置き場のところに自転車が3台くらいあるけど、あれってモデルルームの方のなんですかね?
    • 上下階の音の話題が出ていますが、床スラブ厚は何ミリなのか教えてもらえませんか。参考にしたいので(入居者ではありません)。よろしくお願いします。
      • スラブ厚は24センチのPCスラブです。PCスラブは超高層タワーで良く使われますが、ここのように中層で使われるのは珍しいと思います。ちなみに天井に小ハリは殆ど無いつくりを気に入って購入しました。生活音については二重床、二重天井を過信してやや生活音を立てることに配慮が足りない面があったのかもしれません。また等級の高い防音サッシがついているので外の音が殆ど聞こえないので、逆にマンション内の音に過敏になっているのかもしれません。




    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • ロビーに置かれた応接セットは、モデルルームにあったものを三菱地所販売が管理組合に寄付したってことなんでしょうかねえ。朝、新聞を上まで上がらずにちょっと読むには便利なんですが・・。
      • 最初はクッションもありましたよね。
    • エントランスのインターロッキングはトラックの乗り上げでガタがきはじめていますね。照明がグラグラになっています。管理組合でも、近くの高野台ハイツのように「敷地内乗上禁止」の看板も考えないといけないかもしれませんね。
    • 向かいのお店のトラックの駐車は
    1. 歩く上で危険(子供づれ・ベビーカー) 
    2. 敷石や照明の故障の問題があります。お店側にトラックを停めると荷卸がやりにくいのでマンション側に停める続けると思います。とんがりコーンを置く方法もありますし、大きな植木鉢を置く方法もあるんじゃないのかな。
    • 問題となっているあの場所は本来、万が一の火災などの時には緊急車両を停めることも出来る意味合いもある、スペースなのではないかと思うのですが、ああ常習的に大きい車両が停まっていては、いざという時に大問題になりかねません。動かすことの出来ない程の大きいプランター等を置いた場合はひょっとしたら可動可能な物にと、消防から指示があるかもしれないし。かといって可愛らしい植木で、バキバキっと破損されてしまっても困るし。専用駐車場に設置されているようなステンレスの支柱で、地中にも下げることができ、通常はクサリを張れるような物を導入するにはコストがかかりすぎるでしょうか?
      • 管理組合から向かいの2店舗に申し入れをまずは行うことが第一じゃないかな。その上で「車両乗り入れ禁止」と記入したコーンを設置を置く。それでも駄目なら警察・消防・区役所などの行政に相談するという順番かな。さいわい23区の行政は細やかに対応してくれます。
    • 来客用の駐車場に夜間「駐車許可証」無い車が良く泊まっていますが来客なのか部外者なのか区別がつきませんね。部外者なら問題ですね。あとべランダは専有ではなく管理組合の管理下にあるんです。五月蝿いようですがベランダの外ににアンテナをつけるのは規則違反。アンテナ禁止も布団干しと同様な理由です。
      • 来客用の駐車場って予約していても停めれないとは問題ですね。解決しなければいけないことが多いですね。管理組合の本格稼動を望みます。
      • 来客用駐車場は、本当に「また、この車?」と思う時があります。夜間で管理人さんが不在の場合で、先約が無い時間は来訪先の部屋番号を記載した紙をフロントガラス内に置くのが規則と書かれているのに、まったくそれを無視しているようです。




    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 仕様もプラウドやルフォンに比べれば全然申し分ないですし、無料で利用できるトランクルームもあって収納が充実しているのが魅力だと思います。営業の人の話を聞いても、当然耐震性など建物自体は三菱地所のレベルを十分クリアしているそうなのでお買い得だと思いますよ。
    • このマンションのお風呂は排水口の、ゴミ受けの網部分のみならず、流れ込む入り口や、その奥までかなり分解が出来る造りなので普段はゴム手袋片手に、ゴシゴシやってます。が、確かに、一ヶ月もほって置くと、風呂桶からの排水が目に見えて遅くなりますね。ワイドマジックリン等の発泡タイプの洗剤も効き目あります。風呂桶の手前部分(エプロン)も着脱可能なので、奥が洗えて主婦には嬉しい限り。こういった細かい部分が掃除しやすいのは助かります。風呂場と洗面所の戸境の床部分が、着脱式なのも感激です。あそこが、ドアレールの溝だけだと、ゴミが溜まりまくってカビの温床になりがちでしたので、丸洗いできるのは嬉しい。一つ穴タイプの風呂釜は、目に見えないだけに本当に掃除が面倒ですよね。
      • お風呂場と洗面所の戸境の床部分着脱式、初めて知ってかなりびっくりでした。早速見てみたけど、これはいいですね。早速掃除してみます。入浴剤の替わりに重曹、も参考になります。
    • うちは共用アンテナでCSも見ています。ここは、「スカパー」は残念ながら対応していません(と、入居前に聞きました)「スカパー2(CS110度)」が、ばっちり映ります。以前の、個人でお皿のようなアンテナを立てていた時に比べてここのアンテナは強風や豪雨でも、画像が安定して供給されていて助かっています。
      • スカパーは写らないのですね。ごめんなさい。
    • うちは、毎日お風呂を沸かす、で入る時間もバラバラその間中保温状態で、床暖も活用中ということですでに1万円突破です。あまり寒くないこの時期ですらそうですから、2万超える日も遠くないかも。
      • うちは全然かかってないんですねー。共働きで昼間は家にいないからかな。394さん、何人家族ですか?お子さんが多いのかな?もしや電気代もかなり安い!?2500円くらいなんです。水道は2ヶ月で3800円。




    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 窓無し部屋&リビング直結の部屋が多い。何だか賃貸っぽい雰囲気の設計。最近、三菱ってネットに価格を出してる物件が多数ありますね。在庫処分のために、三菱=高いっていうのを払拭させたいのかな?
    • 週末見学しましたが、収納がたくさんあって、素晴らしい。
      • 収納たくさんあるけど、洋室の中のクローゼットという部分は小さいですね。
    • 間取りが長いのはマイナスですか?横長リビングをお探しならば残念ですが縦長でも結果リビングダイニングが広いということでそんなに悪くないと感じています。
    • 廊下が長いので、平米数ほど広く感じなかったです。縦長リビングはキッチンの匂いがこもりそうで。。。窓があるプランならいいですけど。あとベランダが狭いプランも多いですね。騒音、南西角部屋だとかなりうるさいですよ。南側の通りも西友への抜け道になっていて排気ガス・音ともに気になります。
    • 値段が安くて三菱っぽくない感じですが、エントランスがリッチで収納も多くて良いマンションだと思うので、抽選に外れないといいと思ってます。
    • ここは間取りが微妙なんですよね。廊下が長いために4LDKと言っても各部屋の面積は狭いと思います。
    • 最初は安いから仕様も悪いのかと思っていましたが、キッチンも広く、地収納も多い上に無料で使えるトランクルームもあり、誰かもおっしゃっていましたが、かなりお買い得の物件だと思いました。また、施工会社立会いの内覧会もあるので今できている多少の傷は直して引渡しをするとのことですのでその辺も好印象でした。




    買い物・食事[ ]

    • 電動自転車って便利なものがありますよ。石神井公園だって自転車で5分位とは言え買い物袋下げて歩くほど元気は無いです。ピーコックに行くなら石神井のクイーンズ伊勢丹か光が丘IMAの方が好きだな。西友は24時間営業で便利ですが、石神井の方が安かったりします。市場のヤスノはガスタンク前に移転しますが掘り出し物があって重宝しますよ。
    • 練馬高野台の駅前を何とかして欲しいですよね。薬局と歯科と美容院だらけ。食事場所も天狗とバーミヤンくらい。南口の団地が開発でもされなければ無理なのかな?
    • 土地勘の無い人は、高野台駅から歩くのは勿論、石神井公園駅まで歩くことをお勧めする。am/paの脇の並木道を通れば石神井の西友前に出る、途中のyato-cafeでお茶をしても良いし、マルシェロロのガレットを肴にビールを飲んでも良い。練馬高野台駅方面で食事なら自家製野菜のボラーレのパスタも旨い。時間があれば石神井公園南口にはタウンサイクル(貸自転車)があるので周囲を散策しても良いだろう。光が丘に行くのであればガスタンク前のマック先のホンダを右折して丘を登ればすぐである、夏の雲公園の石畳を通り素晴らしい銀杏並木を抜ければ光が丘駅である。
    • 西友の練馬高野台店は客も多く商品の回転が良い。無いものは駅前のピーコックか石神井のクイーンズに行けば良い。鮮魚はピーコックか光が丘IMAかフレッツ、スーパーバリューがお勧め。
    • 石神井公園の商店街は地方の郡部みたいで良い雰囲気ですよ。大手のカルディ、茂蔵、おかしのまちおかも路面店なのが良い味出してます。マックや西友の2階に上がるとホントに片田舎みたいです。
    • このマンションの近くにある西友に行ってみましたが、かなり品揃えも豊富で価格もかなり安かったです。実際に暮らしはじめたらこの西友でかなり事足りると思います。
    • ミートピアとはどんな肉屋さんなんですか?興味しんしんです!
      • 駅を出て千川通り沿いにあります。(銀の隣?)追加情報で肉やの前の八百屋も恐ろしい程安いです。新鮮!とは言い難いですが…十分です。両店とも日曜日はやってない&夕方行くと品物が無いのでご注意ください。
    • 練馬の和菓子、買ったことないけど随分前の区報にいっぱい載ってました。練馬の名産品も色々あるみたいですよ。
    • スーパーより安いものがあるのはヤスノくらいですよね。あとココストアの横のマスシンは殆どが箱売りですが、ばら売りもやっていてとても安いですよ。さすがツルカメストアの元本店。
    • 最寄のタネキンだと、やっぱり光が丘になってしまうと思います。IMAの南館2階になります。1階に駐車場がありますので、お車のある方は練馬店より使いやすいかもしれませんね。ただ、マルさんのおっしゃるように、練馬のほうがお買い得品が豊富な感じですね。タネキンは、買物カートすら入れないような、ぎっしり並んだ狭い中からお値打ちの品を探し出して行く「宝捜し的楽しみ」が面白いですよね。
    • IMAの南館は、他にも八百屋、魚屋、お豆腐屋、お米とおにぎりの店、お花屋さんなどがあるのでダイソーに寄ったついでに一巡りしてます。ただ、お野菜はIMAの本館の地下の2件並んだ八百屋が安いし、お肉も本館の地下が肉屋2件競合してて品もいいと思います。IMAの南館、本館のどちらにもあるお豆腐屋さんの「生湯葉」が美味しいですよ。この時期、買ってそのままをワサビ醤油にちょっとつけて食べると最高です。丸いパックで豆乳の中に漬かってるのが、より生の食感でお奨め。
    • 週末はOKストアに遠征しています。レジ袋は6円で有料だけれど普通のスーパーより2割位安い。ナショナルメーカーは最安値保証と言っているので、西友で特売品出ているものは、それより競合店対抗価格と表示して、更に安くしています。精肉、野菜の鮮度も回転が良いのでかなり良いです。



    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 井荻聖母をネットで調べると有名幼稚園で出てきますね。杉並区なので見落としてました。ところでバスはどこまで来ているのでしょうか。あと練馬区の補助は受けれるのでしょうか。よろしければお教えください。
      • 私が子供を通園させていた頃の情報で、古かったらごめんなさいね。環八沿いに氷川神社がありますが、あの脇の駐車場の近くがバス停でした。ただ、年月が経っていますからバス停の位置は変更があるかもしれません。現在だと、練馬高野台の駅前(西武バスのバス停付近)でも昇降している姿を見かけます。あそこは所在地は杉並ですが、在園児は練馬区のお子さんも多いです。練馬区の補助金もちゃんと受け取れます。この近所からでしたら、練馬、さかえ、愛和、南光、聖母、大泉文華あたりがバス又は徒歩で通園可能範囲かな?と思います。




    周辺環境・治安[ ]

    • 近所に実家があり、ずっと注目してました。でもここ何かがおかしいんですよね‥。まず工事が途中で中断したし、いきなり現地モデルルーム始まったり、価格表ネットで見れるし‥。何か他と違う感じが‥。駅からも遠くないし、スーパー近いし、直接大通りに面してないから凄くうるさいって訳でもないし。なかなかいい所だとは思うんですけどね。実家に近いから検討したいけど‥。
      • 確かに笹目通りには面していないけど、結構うるさいかもあの辺りっていつも渋滞しているイメージがあるけど、どうなんだろう。
    • 笹目通りの騒音だけではなく、南側道路からのも気になると思いますよ。抜け道になってますから。
    • 23区内の道路に面したマンションでは騒音がするのは当たり前だわな。とはいえ地所クラスなら遮音性能の高い窓を使ってるはずだから、窓さえ閉めてしまえば外部の騒音はあまり気にならないはず。むしろ遮音等級の高い窓を使うと住戸間の音が懸念される。完成前のマンションのときはそこも確認した方が良い(まあ、確認しようがないのが現実だが)
    • 高野台周辺はそもそもは水田、それが戦後に倉庫街になり、区画整理されているので駅に近い方から近年マンションが出来ているという背景がある。戸建が多い練馬区の中で高野台1,2丁目はコンスタントにマンションが増えている、住人が流入しているので子供も増えている地域である。ただし目白通り周辺は倉庫街の雰囲気が残っている。幼稚園はミスチルの桜井の出身の「南光幼稚園」が一番近いが、井荻周辺の聖母・愛和や光が丘周辺の栄・練馬もバスが来ている。
    • 学校横が歩行者のメインストリートだよ。夜間も歩行者が結構いるし、戸建が多いので安心。
      • 確かにあの辺りは夜でも人通りが多いので、女性も安心して歩けると思いますよ。
    • 練馬高野台の魅力は石神井公園、光が丘にも近いこと。特に光が丘のSCはかなり使える存在。バスを使えば荻窪、吉祥寺にも出れるし電車なら有楽町、池袋、新宿、渋谷も乗換なし、しかも始発あり。
    • すみません。土地勘が無いのでお聞きしたいのですが石神井公園とか光が丘までは坂はありますか?電動自転車じゃないので辛い坂とかあるとちょっとなぁと思ってるのですが。
      • 川が近いから、坂は多いですよ!急な坂道は限られているけど、小さい坂道は多いです。西友に行くにも坂道です。
      • あれで坂なんて言ったら田園都市線や小田急線の方に鼻水飛ばして笑われますよ。
      • 田園都市線の人って渋谷から中央林間までのすべての駅を利用している人で、小田急線って新宿から小田原までのすべての駅の利用者のことですか?
      • 坂はありがちでしょ。住宅街、特にファミリー向けってなると。一応23区内で都心までの交通利便性は最悪じゃないし、西武池袋線沿いで探しているものとしては対象物件として必ずあがる。私もそうです。とはいうものの、迷っていろいろ他のMR行っている間に残り3物件となってしまった。
    • 石神井川沿いのジョギング、なんとか続いています。というのも、コースがすばらしく気持ちが良いからです。特に駅の反対側までくると、桜の青葉で緑のトンネルがずっと続きます。昨日は、都営住宅の前あたりでカモの親子を見ました。
      • 石神井川、鯉もたくさん泳いでますよね!我が家は結局主人もルネサンスに通う事になりました。私の期限が切れる9月までは二人で通います。というのも、昨日あの総合体育館で講習を受けたんですけど、器具も古いし、有酸素系の器具があんまりないんですよ。トレーニングしている人たちもマッチョな方ばかりでした。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • じつは近くに図書館の受け渡し場所があってネットで頼んで受け取ったり、返却が出来るんです。石神井公園駅も徒歩圏内、光が丘は自転車で約10分、荻窪も5キロなので自転車で行けますよ。
      • 石神井公園から買い物袋を下げていくのは、かなり大変ではないでしょうか?同様に光が丘も休日に時間をかけて買い物に行くのならいいですが、毎日はかなりしんどいと思います。荻窪はサイクリングで行く距離でしょう。普通の人は。
    • 個人的に総合教育センター(図書の受け渡し場所)や西友が近いのも良いと思います。現在、石神井公園駅ちかくの住まいで、休日などは子どもと一緒に練馬高野台まで歩くこともあるので分かります。
    • ガスタンク、少なくとも私の幼少期(30年以上前)から有りますが慣れてしまえば空気みたいな存在になると思いますよ。正しくは「整圧所」と言うらしく、いわゆるガスボンベの様に液化されたガスが詰まっているという物ではなさそう。
      • ガスタンクって1キロ近く離れているぜ。光が丘団地の端の方が近いだろうよ。
      • ありがとうございます、慣れですよね。住居内から見える方角ではないし。私の知り合いにもガスタンク好きが二名ほどいます。
    • 練馬高野台駅が弱いなぁ駅前に銀行ATMありますか?
      • 三菱東京とみずほのATMがありますし、郵便局も駅前にありますよ。
    • 石神井公園のはらドーナッツの斜め前に地所がマンションの看板が出来ていました。駅にもボート池にも近くて、商店街を外れた静かな場所です。南斜面で日当たりも良さそう。お値段は仕様にもよるけどかなり高くなりそうな場所ですね。
    • この近所で評判の良い小児科はどこでしょうか?ご存知の方はお教えください。
      • 駅前花屋さんの二階の高野台クリニックはお子さんの患者が多いですよ。ここは以前は、開院時間前から待合室がごったがえす状態だったのですが今は、再診患者は電話によるおおよその時間予約できるシステムを導入したおかげで、混雑が緩和されました。お子さんの病気の場合、待合室で、ぐったりなのを他の感染の疑いのある患者と何時間も待たされるのは、正直望ましくないので大変にありがたいと思います。ここ、以前はご夫妻で内科と耳鼻科をされていて耳鼻科の評判も良かったのですが、耳鼻科の奥様先生が亡くなられて・・・耳鼻科が閉院なのが残念です。
      • 石神井公園にある、あさむら子供クリニックはなかなかです。混雑していますが、携帯などで待ち人数の検索等も出来ますよ。
      • 小児科の件で、浅村こどもクリニックのお話が出ていますが、浅村先生はあれこれと質問するときちんと答えてくれますし、良い先生だと思いますよ。あと、あれこれと書き込みサイトを見てみると、中村橋ではありますが、「わたなべこどもクリニック」の評判が結構いいみたいですよ。
    • 私も婦人科を探しています。練馬高野台の看板とかで大きく宣伝している石神井公園の土屋産婦人科さんはどうなのでしょうか?
      • 土屋産婦人科は「お産」がここで出来ないのではなかったでしょうか?先代の先生の時代は やっていたようですが、綺麗な病院に建て替えをしてから現在は検診や婦人科系の診察・治療・マタニティビクスや羊水検査などは出来るのですが、お産そのものは、正常分娩であれ、帝王切開であれこの医院では扱ってなかったような気がします。
      • 板橋の荘病院も評判の良い産婦人科ですよ。でも物凄く混むのが玉に瑕。
      • 私も聖母病院で出産致しました。混んでいますが、入院中などはとても看護婦さんやシスターがとてもよくしてくれますよ。椎名町から徒歩8分くらいなので、ここから近いとは言い難いですが お勧めです。
    • 市場と川の間の空き地、草がきれいに刈り取られてましたが、いづれ何かできるんですかね?
      • 空き地の草刈りは、例の市場祭りで駐車場に使うためだと思われます。ちょっとがっかりさせて、すみません。 でも、あそこに公園ができたらいいですね。あと、泉屋の人が、市場の駐車場に木を何本か植えたいようなことをおっしゃってましたが、ぜひ、早く植えてほしい。




    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 安いのが悪いのではなくて、それほど良くないから安いのです。
      • 場所が練馬高野台
      • 間取りが悪い
      • 笹目通りがすぐ近く(騒音・空気汚染の問題)
      • 南側道路が笹目通りへの抜け道
      • 外観デザインがいまいち
    • 私の場合、決めたポイントは
    1. 構造がしっかりしてそう(あちこち物件見ましたが、素人目にももっと悪い物件が多かったです)
    2. 収納が多目
    3. 大きい病院・24Hスーパーが近い
    4. マンションの規模が大きすぎない、ファミリー向けがメインだが小さめの部屋もある  (独身なので完全ファミリー向けだと辛い、けど投資用メインの1LDK中心とかも不安)
    5. 水害ハザードマップで色なし
    6. 南側や西側のマンションと距離があり、圧迫感がない
    7. 笹目通りが思ったほどうるさくない
    8. 駅からやや遠いが徒歩圏、疲れた時はタクシー乗車も許されそうな距離
    9. 通勤のルートが二種類選べる
    10. 全戸分の無料トランクルーム




    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    パークハウス練馬高野台ヒルサイドプレイス

    物件概要
    所在地 東京都練馬区高野台2丁目2511番1(地番)、16-4(住居表示)
    交通 西武池袋線 「練馬高野台」駅 徒歩9分
    西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩15分
    総戸数 31戸
    [PR] スポンサードリンク