[PR] スポンサードリンク

横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (間取り)
     
    (4人の利用者による、間の4版が非表示)
    3行目: 3行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
    +
    *所在地:[[神奈川県]][[横浜市]][[神奈川区]]大野町1-25
    *交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
    +
    *交通:[[東海道本線]]「横浜」駅から徒歩8分
     
    *総戸数:179戸(特別資格者住戸7戸含む)
     
    *総戸数:179戸(特別資格者住戸7戸含む)
     
    *構造、建物階数:地上29階地下1階
     
    *構造、建物階数:地上29階地下1階
     
    *敷地の権利形態:所有権
     
    *敷地の権利形態:所有権
     
    *完成時期:2009年11月
     
    *完成時期:2009年11月
    *売主:横浜市住宅供給公社
    +
    *売主:[[横浜市]]住宅供給公社
     
    *施工:鹿島建設  
     
    *施工:鹿島建設  
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *横浜市の供給公社だから特別安いという事はないけど勤労者に向けての住宅販売という建前があるから抽選にあたりさえすれば普通のサラリーマンでも買えるはず。
    +
    *[[横浜市]]の供給公社だから特別安いという事はないけど勤労者に向けての住宅販売という建前があるから抽選にあたりさえすれば普通のサラリーマンでも買えるはず。
     
    *約70㎡の3LDKで、5000万円前半から
     
    *約70㎡の3LDKで、5000万円前半から
    **約70㎡の3LDKで、5000万円前半? というのは低層でしょうが、向きはいいと思うよ。北向きならもっと安い。(4千万円台かな?)20階以上だと、お値段はあがると思うけど、部屋を狭くすれば5000万円台でも買えるかもね。
    +
    **約70㎡の3LDKで、5000万円前半? というのは低層でしょうが、向きはいいと思うよ。20階以上だと、お値段はあがると思うけど、部屋を狭くすれば5000万円台でも買えるかもね。
     
    **想像よりも安い価格に驚いた。
     
    **想像よりも安い価格に驚いた。
    *東向きは高いよオーシャンビューだもん。安いのは西向きだよ。隣の変な事務所と結婚式場の契約が切れた時点でどでかいのが建つ可能性があるじゃん。そしたら目の前壁だもん坪180でも高いかしんないぞ
    +
     
     
    *3LDKは5500万円くらいからありましたよ。全戸数のうち、90戸くらいが3LDKのようです。  
     
    *3LDKは5500万円くらいからありましたよ。全戸数のうち、90戸くらいが3LDKのようです。  
     
    *やはり管理費が高いです。1番安い50A(西or東)で21,000円。中間価格80B(南)で33,000円。プレミアム120A(南)で49,000円。駐車場24,000~35,000円。バイク2,000円、自転車300円です。パノラマラウンジは夜有料になる予定。  
     
    *やはり管理費が高いです。1番安い50A(西or東)で21,000円。中間価格80B(南)で33,000円。プレミアム120A(南)で49,000円。駐車場24,000~35,000円。バイク2,000円、自転車300円です。パノラマラウンジは夜有料になる予定。  
     
    *不況といいつつもこの立地で坪200弱?250は明らかに安いよね。  
     
    *不況といいつつもこの立地で坪200弱?250は明らかに安いよね。  
     
    *この管理費で24時間管理人常駐じゃないなんて・・・他タワーと比べて特別な施設があるわけでもないのにこの管理費はちょっと辛いですよね?どこにそんな経費がかかるのか、もう少し削減出来ないものかぜひ検討してもらいたい限りです。。。  
     
    *この管理費で24時間管理人常駐じゃないなんて・・・他タワーと比べて特別な施設があるわけでもないのにこの管理費はちょっと辛いですよね?どこにそんな経費がかかるのか、もう少し削減出来ないものかぜひ検討してもらいたい限りです。。。  
    *新築マンション坪単価の推移ご参考に。神奈川区は2、3年前に比べるとすごい上昇。
    +
    *新築マンション坪単価の推移ご参考に。[[神奈川区]]は2、3年前に比べるとすごい上昇。
     
    **順位 先月 市区町村名  
     
    **順位 先月 市区町村名  
     
    **(平成19年08月現在) 19年 18年17年16年15年14年  
     
    **(平成19年08月現在) 19年 18年17年16年15年14年  
    #1 東京都 渋谷区   611 503 358 322 317 328  
    +
    #1 [[東京都]] [[渋谷区]]   611 503 358 322 317 328  
    #2 東京都 千代田区  491 386 304 346 348 311  
    +
    #2 [[東京都]] [[千代田区]]  491 386 304 346 348 311  
    #3 東京都 港区    452 406 345 298 315 336  
    +
    #3 [[東京都]] [[港区]]    452 406 345 298 315 336  
    #4 東京都 目黒区   436 333 310 285 284 300  
    +
    #4 [[東京都]] [[目黒区]]   436 333 310 285 284 300  
    #5 東京都 品川区   362 285 269 257 237 250  
    +
    #5 [[東京都]] [[品川区]]   362 285 269 257 237 250  
    #6 東京都 豊島区   355 314 252 238 230 254  
    +
    #6 [[東京都]] [[豊島区]]   355 314 252 238 230 254  
    #7 東京都 文京区   353 314 278 271 269 279  
    +
    #7 [[東京都]] [[文京区]]   353 314 278 271 269 279  
    #8 東京都 新宿区   345 320 320 285 281 284  
    +
    #8 [[東京都]] [[新宿区]]   345 320 320 285 281 284  
    #10 東京都 世田谷区 345 299 260 245 250 254  
    +
    #10 [[東京都]] [[世田谷区]] 345 299 260 245 250 254  
    #9 東京都 中野区   341 277 264 239 240 241  
    +
    #9 [[東京都]] [[中野区]]   341 277 264 239 240 241  
    #12 神奈川県 葉山町 307 214 164 - 183 -  
    +
    #12 [[神奈川県]] 葉山町 307 214 164 - 183 -  
    #11 東京都 杉並区  303 278 283 246 247 254  
    +
    #11 [[東京都]] [[杉並区]]  303 278 283 246 247 254  
    #14 東京都 台東区  300 256 224 184 210 194  
    +
    #14 [[東京都]] [[台東区]]  300 256 224 184 210 194  
    #13 東京都 江東区  293 219 206 178 192 178  
    +
    #13 [[東京都]] [[江東区]]  293 219 206 178 192 178  
    #15 東京都 中央区  293 298 258 235 260 261  
    +
    #15 [[東京都]] [[中央区]]  293 298 258 235 260 261  
    #16 東京都 荒川区  292 174 181 158 167 154  
    +
    #16 [[東京都]] [[荒川区]]  292 174 181 158 167 154  
    #21 横浜市神奈川区 270 207 180 170 170 175  
    +
    #21 [[横浜市]][[神奈川区]] 270 207 180 170 170 175  
    #18 東京都 大田区 263 259 236 207 219 209  
    +
    #18 [[東京都]] [[大田区]] 263 259 236 207 219 209  
    #17 神奈川県 逗子市 261 179 160 171 140 152  
    +
    #17 [[神奈川県]] 逗子市 261 179 160 171 140 152  
    #19 東京都 北区 260 226 195 190 186 197  
    +
    #19 [[東京都]] [[北区]] 260 226 195 190 186 197  
     
    *ここは管理費が高いですよね。理由を聞くとやはり公社が民間に委託するので中間マージン分だけ高くなるとの事。だったら公社が管理することないと思うのですが。。
     
    *ここは管理費が高いですよね。理由を聞くとやはり公社が民間に委託するので中間マージン分だけ高くなるとの事。だったら公社が管理することないと思うのですが。。
     
    *70m2で管理費修繕費3.5万、駐車場で3万、ローンに加えてランニングコスト6.5万かー。物件自体も、ランニングコストも公社だからと言って決して安いわけではないんですね。
     
    *70m2で管理費修繕費3.5万、駐車場で3万、ローンに加えてランニングコスト6.5万かー。物件自体も、ランニングコストも公社だからと言って決して安いわけではないんですね。
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    *ちゃんと徒歩8分でいけるよ。駅前の国道を越えるときの信号の状況にもよるが。(タイミングが良ければ、7分くらいで行ける。)来年ベイクォーターの中を通るデッキが完成したら、信号に関係なく行けるし距離も大幅に縮まるのでさらに1分くらいは短縮できそうだ。  
     
    *ちゃんと徒歩8分でいけるよ。駅前の国道を越えるときの信号の状況にもよるが。(タイミングが良ければ、7分くらいで行ける。)来年ベイクォーターの中を通るデッキが完成したら、信号に関係なく行けるし距離も大幅に縮まるのでさらに1分くらいは短縮できそうだ。  
     
    **ベイクォーターのデッキが完成したときの利点は、距離の短縮もさることながら雨に殆ど濡れなくなる、ってことでしょ。駅の入口で10mあまり屋根ナシだけどそごう経由なら、それすらも完全になくなる。  
     
    **ベイクォーターのデッキが完成したときの利点は、距離の短縮もさることながら雨に殆ど濡れなくなる、ってことでしょ。駅の入口で10mあまり屋根ナシだけどそごう経由なら、それすらも完全になくなる。  
    *真下に馬車道駅がある・・感じなので、東横線を使う方なら非常に便利だと思いますが、JR線他をお使いの方は横浜駅での乗換えが必須ですね。私は飛行機に乗ることが多いので、乗り換えなしで行ける横浜駅周辺の地域に魅力を感じて今回検討しています。成田へは遠いですが、それでもNEXで直通なのがありがたいです。
    +
    *真下に馬車道駅がある・・感じなので、[[東横線]]を使う方なら非常に便利だと思いますが、JR線他をお使いの方は横浜駅での乗換えが必須ですね。私は飛行機に乗ることが多いので、乗り換えなしで行ける横浜駅周辺の地域に魅力を感じて今回検討しています。成田へは遠いですが、それでもNEXで直通なのがありがたいです。
    *東横線で渋谷まで40分はかかるでしょ。遠い。横浜のお金持ちターゲットかな。都心の金持ちは敬遠するなあ。
    +
    *[[東横線]]で渋谷まで40分はかかるでしょ。遠い。横浜のお金持ちターゲットかな。都心の金持ちは敬遠するなあ。
    *北中は馬車道だけでなく桜木町(根岸線)も使えるはずですよ。都内へのアクセスはここと大差ないはずです。東海道線等は混雑がひどいので使わないとおもいますし。  
    +
    *北中は馬車道だけでなく桜木町([[根岸線]])も使えるはずですよ。都内へのアクセスはここと大差ないはずです。東海道線等は混雑がひどいので使わないとおもいますし。  
     
    *京浜東北も品川まで40分は遠い、やっぱり不便。  
     
    *京浜東北も品川まで40分は遠い、やっぱり不便。  
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
    *横浜市が液状化マップというもをHPに公表しています。そちらを参考になさればよろしいかと思います。そのマップでは、この辺りの土地は液状化の可能性が高いとありました。
    +
    *[[横浜市]]が液状化マップというもをHPに公表しています。そちらを参考になさればよろしいかと思います。そのマップでは、この辺りの土地は液状化の可能性が高いとありました。
     
    *この物件に「北向き」の部屋はありません。西向き・東向きの部屋に、北側の窓はありますが。北側はEVホールです。もっとも、真っ正面・目の前にロア壱番館がドーンと立っていますので、「北側の眺望」は期待できません。建物は意外にも、東西に長く南北に短い断面になっており南向きの部屋を最大限に増やすようになっています。逆にナビューレや三菱重工ビルと向かい合う面積は最小限になります。ロア壱番館にとっては、眺望への影響が大きくなりますね。なお、ベイクォーターを経由して横浜駅きた東口から続く屋根付きペデストリアンデッキは、この建物にも接続されるでしょう。(すでに、そのための構造が既存のデッキに設けられていますので。)  
     
    *この物件に「北向き」の部屋はありません。西向き・東向きの部屋に、北側の窓はありますが。北側はEVホールです。もっとも、真っ正面・目の前にロア壱番館がドーンと立っていますので、「北側の眺望」は期待できません。建物は意外にも、東西に長く南北に短い断面になっており南向きの部屋を最大限に増やすようになっています。逆にナビューレや三菱重工ビルと向かい合う面積は最小限になります。ロア壱番館にとっては、眺望への影響が大きくなりますね。なお、ベイクォーターを経由して横浜駅きた東口から続く屋根付きペデストリアンデッキは、この建物にも接続されるでしょう。(すでに、そのための構造が既存のデッキに設けられていますので。)  
     
    *21Fのビューラウンジ良いですね。1Fは店舗、3Fは保育所、4Fがゲストルーム等の共有施設住戸は5F?ですね。  
     
    *21Fのビューラウンジ良いですね。1Fは店舗、3Fは保育所、4Fがゲストルーム等の共有施設住戸は5F?ですね。  
    71行目: 70行目:
     
    Image:横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス工事中(2008年11月撮影).jpg|工事中(2008年11月撮影)
     
    Image:横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス工事中(2008年11月撮影).jpg|工事中(2008年11月撮影)
     
    Image:横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス工事中(2009年1月撮影).jpg|工事中(2009年1月撮影)
     
    Image:横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス工事中(2009年1月撮影).jpg|工事中(2009年1月撮影)
    Image:横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス立地図.jpg|立地図
     
     
    </gallery>
     
    </gallery>
      
    104行目: 102行目:
     
    *東向きなら中層以上でないと眺望がわるいかな。南向きなら低層でもいいかな。
     
    *東向きなら中層以上でないと眺望がわるいかな。南向きなら低層でもいいかな。
     
    *バルコニーの幅は180cm程度。
     
    *バルコニーの幅は180cm程度。
    *西側が安いので、興味を持ったのですが、図面を見ると、3階の託児所の園庭が西側にずーっと設けられているので、子供達はそこで遊ぶという事ですよね?景色はNGだし、子供達の微笑ましいギャーギャー声が上がってくるし、西側の低層が安いのには理由があったんですね…。
    +
    *80B(78m2)と80C,80D(83m2)と比べてみたら、部屋と収納の広さは80Bの方が広いです。80Dは廊下の長さと柱で総面積が80Bを超えているようです。角部屋の方が割安などという意見がありましたが、廊下や柱の分まで坪単価がかかり、管理費+修繕積立金も3000円以上プラスされるので決して角部屋が割安ではないかと思います。バルコニーを加えた面積も、80B(97.73m2)、80D(89.62m2)と80Bの方がかなり広いです。
    *80B(78m2)と80C,80D(83m2)と比べてみたら、部屋と収納の広さは80Bの方が広いです。80Dは廊下の長さと柱で総面積が80Bを超えているようです。角部屋の方が割安などという意見がありましたが、廊下や柱の分まで坪単価がかかり、管理費+修繕積立金も3000円以上プラスされるので決して角部屋が割安ではないかと思います。バルコニーを加えた面積も、80B(97.73m2)、80D(89.62m2)と80Bの方がかなり広いです。  
     
     
     
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    133行目: 129行目:
     
    **確かに二郎のソバはすごいおいしかったです。この地域じゃ一番の行列店じゃないですかね。  
     
    **確かに二郎のソバはすごいおいしかったです。この地域じゃ一番の行列店じゃないですかね。  
     
    **食べログのランキングでは二郎は横浜にあるラーメン 全132件中5位だから一番おいしいというわけではないと思う。横浜エリア1位は吉村屋のようです。  
     
    **食べログのランキングでは二郎は横浜にあるラーメン 全132件中5位だから一番おいしいというわけではないと思う。横浜エリア1位は吉村屋のようです。  
    **二郎の中でも、三田本店は別格として、神保町二郎、目黒二郎が支店の人気店ですが、関内二郎は神保町二郎よりは落ちますが、支店の中ではがんばっているほうじゃないかな。 武蔵小杉や鶴見の二郎はいまいちなのでいかないほうがいい。あれを二郎だと勘違いされてもこまりますね。横浜家系ラーメンは、もはや時代遅れなので、全体的にお勧めできないけど吉村家以外だと横浜市内だと環二家ぐらいでしょう。横浜家というニセ物チェーンがありますが、間違ってもいってはだめです。
    +
    **二郎の中でも、三田本店は別格として、神保町二郎、目黒二郎が支店の人気店ですが、関内二郎は神保町二郎よりは落ちますが、支店の中ではがんばっているほうじゃないかな。 武蔵小杉や鶴見の二郎はいまいちなのでいかないほうがいい。あれを二郎だと勘違いされてもこまりますね。横浜家系ラーメンは、もはや時代遅れなので、全体的にお勧めできないけど吉村家以外だと[[横浜市]]内だと環二家ぐらいでしょう。横浜家というニセ物チェーンがありますが、間違ってもいってはだめです。
     
    *らーめんだと・・・  
     
    *らーめんだと・・・  
     
    #麺屋 空海 ルミネ横浜店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14012562/dtlphotolst/  
     
    #麺屋 空海 ルミネ横浜店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14012562/dtlphotolst/  
    170行目: 166行目:
     
    *小学校は幸ヶ谷小学校まで、道路を渡ることなく行けますよ。学校前に歩道橋ありますから・・・。レベルは公立ですから期待持てませんが、塾通いしている子は、所謂超有名私立中にちゃんと進学してますよ。公立の中学は少し遠いですね。
     
    *小学校は幸ヶ谷小学校まで、道路を渡ることなく行けますよ。学校前に歩道橋ありますから・・・。レベルは公立ですから期待持てませんが、塾通いしている子は、所謂超有名私立中にちゃんと進学してますよ。公立の中学は少し遠いですね。
     
    *確かに子供を育てる環境ではないよね。安心して遊ばせる様な場所も無いし、駅の近くは教育上良くない物のオンパレード。小中高の多感な時期の子にとっては、悪い事を覚えるのに絶好の環境かも
     
    *確かに子供を育てる環境ではないよね。安心して遊ばせる様な場所も無いし、駅の近くは教育上良くない物のオンパレード。小中高の多感な時期の子にとっては、悪い事を覚えるのに絶好の環境かも
    *神奈川区内で貴重なバス送迎のある幸ヶ谷幼稚園は競争率が6倍くらいだそうで、今週末の抽選も半分あきらめモード。
    +
    *[[神奈川区]]内で貴重なバス送迎のある幸ヶ谷幼稚園は競争率が6倍くらいだそうで、今週末の抽選も半分あきらめモード。
    *階下の保育園は横浜市認可保育園ですので、幼稚園より圧倒的に人気があり、間違いなく共働き枠優先で埋まりますよ。
    +
    *階下の保育園は[[横浜市]]認可保育園ですので、幼稚園より圧倒的に人気があり、間違いなく共働き枠優先で埋まりますよ。
      
      
    196行目: 192行目:
     
    *自分はガソリンスタンドを、みなとみらいのENEOSで入れています。この周辺だと比較的安くて、車の入出も楽だと思います
     
    *自分はガソリンスタンドを、みなとみらいのENEOSで入れています。この周辺だと比較的安くて、車の入出も楽だと思います
     
    **ガソリン価格は差があってもリッター当たり数円、50L入れたとしても多くて200円前後。大きな金額ではないが、何かしゃくにさわる。MM内ENEOSは1番高い方で特にサービスも良くない。まあ地価が高い所なんでしょうがないかも。15号線東神奈川の先方面に数軒候補があるが、或る日或る時それぞれ高かったり安かったりでよく分らないのが実態。プリカや指定カード利用で購入するのが一番安価だが。  
     
    **ガソリン価格は差があってもリッター当たり数円、50L入れたとしても多くて200円前後。大きな金額ではないが、何かしゃくにさわる。MM内ENEOSは1番高い方で特にサービスも良くない。まあ地価が高い所なんでしょうがないかも。15号線東神奈川の先方面に数軒候補があるが、或る日或る時それぞれ高かったり安かったりでよく分らないのが実態。プリカや指定カード利用で購入するのが一番安価だが。  
    **私はポートサイドに引っ越す前は反町の近くに1年、その前は西寺尾に住んでましたが(どちらも神奈川区)、西寺尾のすぐ隣はもう鶴見区で、このあたりのガソリン代は横浜駅近辺よりかなりお安い感じでした。横浜駅周辺とみなとみらい近辺は特に高いように思います。郊外にご用があるときは、帰宅する前に周辺で入れてくるのも一つだと思います。ポートサイド近辺だと、みんな似たり寄ったりの高さですが、横浜駅の反対側、国道1号線「ガーデン下」交差点角の出光のスタンドは、プリペイドカードで入れるとかなりオトクです。近隣のENEOSとは比較になりません。
    +
    **私はポートサイドに引っ越す前は反町の近くに1年、その前は西寺尾に住んでましたが(どちらも[[神奈川区]])、西寺尾のすぐ隣はもう[[鶴見区]]で、このあたりのガソリン代は横浜駅近辺よりかなりお安い感じでした。横浜駅周辺とみなとみらい近辺は特に高いように思います。郊外にご用があるときは、帰宅する前に周辺で入れてくるのも一つだと思います。ポートサイド近辺だと、みんな似たり寄ったりの高さですが、横浜駅の反対側、国道1号線「ガーデン下」交差点角の出光のスタンドは、プリペイドカードで入れるとかなりオトクです。近隣のENEOSとは比較になりません。
      
      

    2011年5月28日 (土) 10:07時点における最新版

    横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス外観


    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県横浜市神奈川区大野町1-25
    • 交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
    • 総戸数:179戸(特別資格者住戸7戸含む)
    • 構造、建物階数:地上29階地下1階
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2009年11月
    • 売主:横浜市住宅供給公社
    • 施工:鹿島建設


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 横浜市の供給公社だから特別安いという事はないけど勤労者に向けての住宅販売という建前があるから抽選にあたりさえすれば普通のサラリーマンでも買えるはず。
    • 約70㎡の3LDKで、5000万円前半から
      • 約70㎡の3LDKで、5000万円前半? というのは低層でしょうが、向きはいいと思うよ。20階以上だと、お値段はあがると思うけど、部屋を狭くすれば5000万円台でも買えるかもね。
      • 想像よりも安い価格に驚いた。
    • 3LDKは5500万円くらいからありましたよ。全戸数のうち、90戸くらいが3LDKのようです。
    • やはり管理費が高いです。1番安い50A(西or東)で21,000円。中間価格80B(南)で33,000円。プレミアム120A(南)で49,000円。駐車場24,000~35,000円。バイク2,000円、自転車300円です。パノラマラウンジは夜有料になる予定。
    • 不況といいつつもこの立地で坪200弱?250は明らかに安いよね。
    • この管理費で24時間管理人常駐じゃないなんて・・・他タワーと比べて特別な施設があるわけでもないのにこの管理費はちょっと辛いですよね?どこにそんな経費がかかるのか、もう少し削減出来ないものかぜひ検討してもらいたい限りです。。。
    • 新築マンション坪単価の推移ご参考に。神奈川区は2、3年前に比べるとすごい上昇。
      • 順位 先月 市区町村名
      • (平成19年08月現在) 19年 18年17年16年15年14年
    1. 1 東京都 渋谷区   611 503 358 322 317 328
    2. 2 東京都 千代田区  491 386 304 346 348 311
    3. 3 東京都 港区    452 406 345 298 315 336
    4. 4 東京都 目黒区   436 333 310 285 284 300
    5. 5 東京都 品川区   362 285 269 257 237 250
    6. 6 東京都 豊島区   355 314 252 238 230 254
    7. 7 東京都 文京区   353 314 278 271 269 279
    8. 8 東京都 新宿区   345 320 320 285 281 284
    9. 10 東京都 世田谷区 345 299 260 245 250 254
    10. 9 東京都 中野区   341 277 264 239 240 241
    11. 12 神奈川県 葉山町 307 214 164 - 183 -
    12. 11 東京都 杉並区  303 278 283 246 247 254
    13. 14 東京都 台東区  300 256 224 184 210 194
    14. 13 東京都 江東区  293 219 206 178 192 178
    15. 15 東京都 中央区  293 298 258 235 260 261
    16. 16 東京都 荒川区  292 174 181 158 167 154
    17. 21 横浜市神奈川区 270 207 180 170 170 175
    18. 18 東京都 大田区 263 259 236 207 219 209
    19. 17 神奈川県 逗子市 261 179 160 171 140 152
    20. 19 東京都 北区 260 226 195 190 186 197
    • ここは管理費が高いですよね。理由を聞くとやはり公社が民間に委託するので中間マージン分だけ高くなるとの事。だったら公社が管理することないと思うのですが。。
    • 70m2で管理費修繕費3.5万、駐車場で3万、ローンに加えてランニングコスト6.5万かー。物件自体も、ランニングコストも公社だからと言って決して安いわけではないんですね。
    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • ちゃんと徒歩8分でいけるよ。駅前の国道を越えるときの信号の状況にもよるが。(タイミングが良ければ、7分くらいで行ける。)来年ベイクォーターの中を通るデッキが完成したら、信号に関係なく行けるし距離も大幅に縮まるのでさらに1分くらいは短縮できそうだ。
      • ベイクォーターのデッキが完成したときの利点は、距離の短縮もさることながら雨に殆ど濡れなくなる、ってことでしょ。駅の入口で10mあまり屋根ナシだけどそごう経由なら、それすらも完全になくなる。
    • 真下に馬車道駅がある・・感じなので、東横線を使う方なら非常に便利だと思いますが、JR線他をお使いの方は横浜駅での乗換えが必須ですね。私は飛行機に乗ることが多いので、乗り換えなしで行ける横浜駅周辺の地域に魅力を感じて今回検討しています。成田へは遠いですが、それでもNEXで直通なのがありがたいです。
    • 東横線で渋谷まで40分はかかるでしょ。遠い。横浜のお金持ちターゲットかな。都心の金持ちは敬遠するなあ。
    • 北中は馬車道だけでなく桜木町(根岸線)も使えるはずですよ。都内へのアクセスはここと大差ないはずです。東海道線等は混雑がひどいので使わないとおもいますし。
    • 京浜東北も品川まで40分は遠い、やっぱり不便。


    構造・建物[ ]

    • 横浜市が液状化マップというもをHPに公表しています。そちらを参考になさればよろしいかと思います。そのマップでは、この辺りの土地は液状化の可能性が高いとありました。
    • この物件に「北向き」の部屋はありません。西向き・東向きの部屋に、北側の窓はありますが。北側はEVホールです。もっとも、真っ正面・目の前にロア壱番館がドーンと立っていますので、「北側の眺望」は期待できません。建物は意外にも、東西に長く南北に短い断面になっており南向きの部屋を最大限に増やすようになっています。逆にナビューレや三菱重工ビルと向かい合う面積は最小限になります。ロア壱番館にとっては、眺望への影響が大きくなりますね。なお、ベイクォーターを経由して横浜駅きた東口から続く屋根付きペデストリアンデッキは、この建物にも接続されるでしょう。(すでに、そのための構造が既存のデッキに設けられていますので。)
    • 21Fのビューラウンジ良いですね。1Fは店舗、3Fは保育所、4Fがゲストルーム等の共有施設住戸は5F?ですね。
    • 天井は確か240cm。リビングの最高部が255cm。



    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 屋内駐車場が161台分あるらしい。もしかして二台置き可能か?
    • エレベーターは3機だけど1機は非常用です。常時使うのは2機(少な?)
      • エレベータ3機のうち、2機は11人乗りです。小型のマンションでは11人乗りしかついておらず、引っ越しやペット同伴などは11人乗りでこなしますが、車椅子はきついし、ストレッチャーは奥の扉を開く必要がある。
      • 1機は17人乗り非常用エレベータです。非常用エレベータは消防用機材が載るくらいでかい。もちろん普段も使えますので車椅子用はこちらになるかも。
    • エレベータの件、確認しましたよ。2機は低層?中層、中層~高層に分かれていません。全部止まる各駅停車ですよ。朝の通勤時間帯ではエレベータ待ちでイライラしそうです。非常用と合わせれば3機。179戸を3機でまわすというのはどうなのかしら?待ちのストレスはないのかな。
    • 駐車場は住戸数の8割ならちょうどよいですね。近隣マンションでは住戸数と同じ数を確保したので稼働率が8割程度で過剰と言われています。
    • ゴミ置場はすでに地下と決まっている
      • ゴミ捨て場が各階にないのはしょうがないとしても、B1Fにあるのはどうなんでしょう?B1Fには出入り口がないので、通勤前にゴミ出しをしようとすると、一回エレベーターでB1Fまで下がって、それから1Fまで再び上がってマンションを出ることになります。毎日の事と考えるとかなりめんどくさいです。
    • 106台収納のタワーパーキングが出入り口が1箇所しかない。現在、48台収納、出入り口1箇所のタワーパーキングを使ってますが、それでも朝や夕方など、入庫や出庫待ちで10分近く待つことがあります。106台で出入り口1箇所ではかなり待ちませんか?と聞きましたが、明確な回答は得られませんでした。その上、駐車場料金も近隣よりやや高めだと思います。
    • ここの駐車場はベンツのSクラスは入らないそうです。(平置きは除く)


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 内廊下、タンクレストイレでまあまあのレベルのようだ。
    • 物干し金物が最上階にもある。 ということは庶民志向かな?
    • カセットエアコン、ディスポーザー、ペアガラス、床暖などは装備しているようなので、豪華ではないが、標準的な仕様と考えられます。
    • まあまあ値段相応といったところでしょうか。天井が低かったのが残念。内装の質感も高級とは言えず
    • キッチンにはディスポーザーは標準でしたが浄水器はオプションのようでした。
    • トランクルームはないようです。
    • ここのマンションのユニットバスは、「魔法瓶浴槽」が標準仕様でしたっけ?マンションのカタログには大々的にありませんが、TOTOのカタログでは、最近から標準仕様になったように書いてあります。
    • オプションのバスの半円やめました!!実際にMRで1418サイズで半円にした時のサイズを測ってみたら、洗い場がすごく狭く、肘があたってイライラしそうです。ドアを開けるのもギリギリじゃないですかね。1418サイズ向けのあの注意書きの意味が良くわかりますよ。
    • トイレはタンクレスのトルネード洗浄タイプでしたよ。


    間取り[ ]

    • 田の字じゃないのが気に入った。間取りがどれも良いね
    • 東向きなら中層以上でないと眺望がわるいかな。南向きなら低層でもいいかな。
    • バルコニーの幅は180cm程度。
    • 80B(78m2)と80C,80D(83m2)と比べてみたら、部屋と収納の広さは80Bの方が広いです。80Dは廊下の長さと柱で総面積が80Bを超えているようです。角部屋の方が割安などという意見がありましたが、廊下や柱の分まで坪単価がかかり、管理費+修繕積立金も3000円以上プラスされるので決して角部屋が割安ではないかと思います。バルコニーを加えた面積も、80B(97.73m2)、80D(89.62m2)と80Bの方がかなり広いです。

    買い物・食事[ ]

    • スーパーはタワーズのところに栄光があります。
    • ポートサイドのスーパーは、例えば、マーガリンは何種類も置いてあるのにバターは切れてるバター(一人暮らしのときとかに使うやつ)しかないとか、粉スープは置いてあるけど缶スープ(キャンベルのとか)が置いてないとか、プロセスチーズは置いてあるけどモッツァレラは置いてないとか、物によってはコンビニ以下の品揃えなのが不満です。
    • ポートサイドにはないと思いますが、関内のはま田さんがちょうどこれに該当すると思いますよ。銀座の有名店で修行した30代前半の大将が奥様と二人で切り盛りしているこじんまりとしたおすし屋さんです。(ちなみにこのお店の場所は、水谷の大将が以前次郎よこはま店として営業していたところです。)タクシーでもそんなにかからないですよ。私たち夫婦はあまり飲まない方ですが、二人で行って、お刺身をいくつかつまんでからお任せで握ってもらって、ビールか日本酒1-2本で、いつも3万円ちょっとです。個人的には、銀座で一人3万円のおすしを食べるよりも、Value for moneyという感じがして満足感が高いです。
    • 本当にグルメでタクシーが嫌なら、桜木町や関内まで足を運んだらどうですか?野毛なんて最高ですよ。野毛はみなとみらいと道路を挟んだだけ。ポートサイドも西口と道路を挟んだだけ。ちなみにそんなお金出さなくても、美味しいお酒を沢山いただいて7,000円前後でいくらでも上手い魚喰わしてくれるとこありますよ。
    • 食料品の買い物は基本的には近所の栄光ですが、散歩がてらMMの中のテスコやまとめ買いには東神奈川のビックヨーサンにも出かけます。Cialにも時々行きますが人の多さにうんざりですね。 外食のお勧めはMM内・カレーうどんの古奈屋のファンですが週末は避けてください。
    • うちは共働きなので,帰りが遅いことが多いです。20時までに帰れるときは栄光にいきます。遅いときは,ちょっと遠回りになりますが東口の南側から文化堂に行きます。疲れて面倒な時は,少し高めではありますが成城石井に行きます。どっちも22時くらいまで開いてます。ダイエーは23時まで開いていたと思いますが,遠いので行かなくなってしまいました
    • 食料品の購入。シャルの地下が一番多いです。車で買出しの場合には、下記2店舗が多いです。
    1. 【新山下にあるHome's+Ok】http://komae.lomo.jp/ok/?%E6%96%B0%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E5%BA%97
    2. 【本牧のイトーヨーカドー】http://www.itoyokado.co.jp/blog/241/index.html
    • 近隣のレストラン
    1. ask a giraff
    2. bee Balcony by CANOVIANO (近所住人の人は10%割引メンバーズカードを発行してくれます。)
    3. ヴィア・パルテノペ 横浜店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14001092/
    4. BARBARA a table! http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14003037/dtlrvwlst/546533/
    5. 焼鶏 AKIRA http://r.gnavi.co.jp/g938004/
    6. ヤミツキ ※狸小路にある姉妹店立飲みワインバーもお奨めです。 http://r.gnavi.co.jp/g946111/
    7. 権之介 http://r.gnavi.co.jp/g048956/
    8. RIGOLETTO OCEAN CLUB http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14030924/dtlrvwlst/1169607/
    9. 舞朋夢 http://www.asku.com/rv/r6143358/
    • 関内にある二郎というラーメン屋さんがおいしかったですよ。
      • 関内二郎は、人気あると思います。二郎の支店の中でも美味い店です。汁なしというまぜ麺風のオリジナルメニューがあります。横浜家系のラーメンなんかより数倍うまいですよ。
      • 家系も二郎も、所詮、脂とニンニクと大盛好きしか集まらない場所でしかない。あれを見ただけで具合悪くなる。
      • 確かに二郎のソバはすごいおいしかったです。この地域じゃ一番の行列店じゃないですかね。
      • 食べログのランキングでは二郎は横浜にあるラーメン 全132件中5位だから一番おいしいというわけではないと思う。横浜エリア1位は吉村屋のようです。
      • 二郎の中でも、三田本店は別格として、神保町二郎、目黒二郎が支店の人気店ですが、関内二郎は神保町二郎よりは落ちますが、支店の中ではがんばっているほうじゃないかな。 武蔵小杉や鶴見の二郎はいまいちなのでいかないほうがいい。あれを二郎だと勘違いされてもこまりますね。横浜家系ラーメンは、もはや時代遅れなので、全体的にお勧めできないけど吉村家以外だと横浜市内だと環二家ぐらいでしょう。横浜家というニセ物チェーンがありますが、間違ってもいってはだめです。
    • らーめんだと・・・
    1. 麺屋 空海 ルミネ横浜店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14012562/dtlphotolst/
    2. ちばき屋 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14010873/
    3. 山頭火 横浜そごう店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14003102/
    4. 徳記@中華街 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14006821/
    5. 奇珍樓(元町から本牧に抜ける途中にあります。) http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000107/
    6. 萬来亭@中華街 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000669/
    7. 楽園@中華街 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000487/
    8. 慶福楼@中華街 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000148/
    • 吉村屋は私には塩辛いです。山頭火とか一風堂の方が好きです。自分が10代であれば吉村やが好きだったと思います。味の好みは年齢で変わりますよね。
    • 横浜大勝軒の量は半端ない、すごい量です。二郎も量では負けるね。関内二郎は汁なしがいいね。吉村家はトッピングが安くて種類が豊富だけど、スープが塩辛いしチャーシューが薄くて固い。一風堂はチェーン店の割りにはレベルが高い。ポルタやクイーンイーストにもあって便利だけど、土日は行列だね。ポルタのちばき屋はいつも空いてる。人気ないのでしょうか?まあまあだけどね。
    • 確かに仁鍛 はうまい、仁鍛 は毎日食べれるラーメン、二郎は週一回食べたくなるラーメンかな。二郎は焼肉みたいなもんかな、むしょうに食べたくなり、低価格で焼肉のような満腹感が味わえる不思議な食べ物。
    • ハレクラニは有名ですよね。店主は何と言うかは分かりませんが、オーセンティックバーの部類に入るのではないでしょうか?界隈ではアーペレーヌも有名ですね。昔はあのハイソな感じの空間がすごく好きでよく食事しに行ったり飲みに行ったりしましたが、今は色々な事情があるみたいで、お店には行かないようにしています。
    • 今回はとりあえずイタリアンで。
    1. 平沼橋 Inoue griglia
    2. 関内 シシリヤ
    3. 東口 プレチェネッラ
    4. 中華街 SALONE2007
    • イタリアンで愛用しているのは、下記のリストになります。
    1. ヴィア・パルテノペ 横浜店 http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14001092/
    2. ビスコンティ http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14002467/
    3. オリヂナル・ジョーズ http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14002123/
    • この前テレビでみて、初めて西口のローソンストア100に言ってみたのですが、コンビニエンスストアとは思えないほど安くて感動しました。スーパーより安いんじゃないですかね。他の似たり寄ったりのコンビニとは違い差別化されてますし個性を感じました。ローソンすべてローソンストア100になればいいのになと思いました。
    • 西口にある「鳥良」という手羽先専門店があるのですが、ここの手羽先は日本一ですね。今までは世界の山ちゃんによく行っていたのですが、鳥良を知ってしまってからはここばかり通っています。
      • 鳥良、チェーン店ですね。飲み会で渋谷や銀座などにも行ったことがありますが、確かに美味しいと思いました。ただ、他にも焼鳥屋で美味しい手羽先はありますので、日本一かは分かりませんが・・・
      • 鳥忠がお勧めです、神奈川では有名ですよね。ここの手羽のから揚げ外はサクサク中はジューシーで身が半端なくつまって最高です、子供がものすごく大喜びしますよ。たった一本でおなか一杯になります。少し距離ありますがお昼からテイクアウトもやってます。
    • ワールドポーターズ5Fにおススメのインド料理のお店があります。日本人の向けにアレンジされたインド料理なので食べやすくて美味しかったですよ


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 大気汚染ももっとネックでしょう。公立小学校レベル、幼稚園や保育園の待機児童数多し、子供は中学生以上が推奨です。
    • 子供は中学生以上というのは私立中学進学を前提としています。私立に通うのには便利ですからね。公立は勇気があれば行きなさいとしかいえません。子供にサバイバル経験させるならいいかもしれませんが、気が小さい子なら潰れます。
    • このマンションの2階には大規模な保育園が入る
    • 小学校に行くには、第一京浜を渡って行かないといけない。私立の学校で、横浜駅に向かうなら問題なし。
    • 小学校は幸ヶ谷小学校まで、道路を渡ることなく行けますよ。学校前に歩道橋ありますから・・・。レベルは公立ですから期待持てませんが、塾通いしている子は、所謂超有名私立中にちゃんと進学してますよ。公立の中学は少し遠いですね。
    • 確かに子供を育てる環境ではないよね。安心して遊ばせる様な場所も無いし、駅の近くは教育上良くない物のオンパレード。小中高の多感な時期の子にとっては、悪い事を覚えるのに絶好の環境かも
    • 神奈川区内で貴重なバス送迎のある幸ヶ谷幼稚園は競争率が6倍くらいだそうで、今週末の抽選も半分あきらめモード。
    • 階下の保育園は横浜市認可保育園ですので、幼稚園より圧倒的に人気があり、間違いなく共働き枠優先で埋まりますよ。


    周辺環境・治安[ ]

    • 確かに目の前はポートサイド公園、海と遮るものはないのですが、建設地至近の公園やデッキからみなとみらい方面をみると、ポートサイドコスモワールドの肝心の観覧車がみえずみなとみらいの建物がごちゃごちゃしているな、と思っただけでした。花火も小さく大抵インターコンチに隠れてしまうような感じでした。ポートサイド公園の端の方にいけば観覧車も花火も見えるようになりましたが。。。個人的な感想、悪くはないと思いますが凄くいいとも思わなかった。
    • 交通量が多く、騒々しい。首都高・第一京浜から出る煤塵が多い。洗濯物は、干さない、窓は開けない暮らしなら問題ない。
    • 実際、駅から歩いてみたら、結構あった。暑いのと重なってうんざりした。近くにスーパーがあって、町並みも広々として綺麗なのですが、閑散としてますね。
    • このまえ公園散歩しましたが,本当に結構大きなカニが沢山いるんですね.体だけで4?5cmありそうです.昼間だからゴキブリは見なかったけどウッドデッキの下にはごみが沢山ありました.川べりで掃除するのは危険そうだし(ボランティアによる清掃はまず無理です)あのまま放置されちゃうのでしょう.これ以上ごみが増えないことを祈るばかりです.そういう人がいたら注意しないとだめですね
    • 治安の件ですが、私もポートサイドに引っ越してきたときは、タワーマンションが多い割にこの人通りのなさは・・・とびっくりしました。ポートサイド地区は計画的に整備された町なので、当初お店の出店基準が厳しく、ギャラリーロード沿いに飲食店の出店が少ないのと、街灯がなぜか薄ぼんやりした灯りだからではないか・・・と解釈してます。ただ、近くの飲食店のマスターの話では、人通りは少ないけれども、治安は悪くないのではないか、少なくとも被害の話は聞いたことがない、とのことでした。会社帰り、終電で横浜駅から帰るときなど、女性一人で歩いていても、交差点のところに交番もあるし、人通りが少ないとは言えまったくないわけでもないし、タクシーや市場関係の車も頻繁に通るので、怖い感じはしません。(新高島駅から橋を渡って帰ってくるときは少し怖いかな。)
      • 残念ながら治安は悪い方です。マンションでの空き巣被害や路上駐車していた車両への放火など度々発生しています。殺人や障害などの事件こそありませんが、外国人窃盗団による連続空き巣事件やアベック強盗など記憶に新しい事件もあります。夜間の警察の巡回も増えたため最近はだいぶ治安は回復していると思われます。
    • 年越しを一人で過ごしました。騒音ですがマンション内、或いは外のイベント等も特に無く静かなものでしたよ。カウントダウン辺りでは近くのお寺?の鐘の音のようなものがかすかに聞こえたような気もしますが。元日の午前中と夜に公園を散策しましたが至って静か。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • けいゆうは、例えて言うなら風邪を引くたびに特定医療費(初診料)を数千円も払うわけですし、何が問題かって、あの待ち時間ですよ。余計に具合が悪くなります。気軽にって言うのも変な話ですが、もっと利用しやすい(近くて早い)方が便利に感じます。
      • 一度しか行ったことないけど、そんなに待たされる印象はないですよ。皆さん同様、総合病院に初診・予約なしで行く=待たされるというイメージだったので、朝一番に行ったところ、30分後には診察が終わっていたと思います。帰りがけにランドマークのバナリパでお買い物しようと思っていたのに、開店の30分以上前に診察が終わってしまったので、買い物に行かずに帰ってきた程です。ただ、ちょっとした風邪くらいでけいゆう病院に行こうとは思いませんから、信頼の置けるクリニックがポートサイド地域にあればいいなぁとも思います。
    • けいゆう病院、ポートサイドからなら近くまでバスで行かれますね。週末は100円のやつです。(本数は少ないけど。)タクシーでもすぐです。
    • 3fのクリニックで診てもらいました。 ちょっとした内科的疾患でしたが的確な診断で翌日には治りました。身近な掛かりつけ医院として存続して欲しいものです。
    • 自分はガソリンスタンドを、みなとみらいのENEOSで入れています。この周辺だと比較的安くて、車の入出も楽だと思います
      • ガソリン価格は差があってもリッター当たり数円、50L入れたとしても多くて200円前後。大きな金額ではないが、何かしゃくにさわる。MM内ENEOSは1番高い方で特にサービスも良くない。まあ地価が高い所なんでしょうがないかも。15号線東神奈川の先方面に数軒候補があるが、或る日或る時それぞれ高かったり安かったりでよく分らないのが実態。プリカや指定カード利用で購入するのが一番安価だが。
      • 私はポートサイドに引っ越す前は反町の近くに1年、その前は西寺尾に住んでましたが(どちらも神奈川区)、西寺尾のすぐ隣はもう鶴見区で、このあたりのガソリン代は横浜駅近辺よりかなりお安い感じでした。横浜駅周辺とみなとみらい近辺は特に高いように思います。郊外にご用があるときは、帰宅する前に周辺で入れてくるのも一つだと思います。ポートサイド近辺だと、みんな似たり寄ったりの高さですが、横浜駅の反対側、国道1号線「ガーデン下」交差点角の出光のスタンドは、プリペイドカードで入れるとかなりオトクです。近隣のENEOSとは比較になりません。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • ペット可だそうです。抱いて移動できる小さな犬、猫などはOKだそうです
    • iPhone使ってます。高層階にいくほど音声の電波は悪いです。WebはWi-Fiを使ってるので問題ないです。5月からFemtoと言う室内アンテナを無料提供すると発表があったので、同時に申し込めば室内もバリ3になります。
      • やはり電波は悪いですか。確かにWEBは電波が悪くてもパソコンあるいは無線ルーター使用してのwifi接続でクリアできますね。電話の方はせっかくiphoneやsoftbank携帯へは通話無料(夜9時~夜中1時以外)なので電波が悪いと使えずにもったいないなと思っていました。


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市神奈川区22
    交通 東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
    総戸数 179戸
    [PR] スポンサードリンク