[PR] スポンサードリンク
オハナ玉川上水ガーデニア
提供: すてき空間
目次 >
(→育児・教育) |
|||
(他の1人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
89行目: | 89行目: | ||
*こんな値段で、自走式駐車場や、暖炉があるラウンジ、ディスポーザーなどが付いているマンションが買えるのは嬉しいです。 しかも大手ものなんていうことありません。 | *こんな値段で、自走式駐車場や、暖炉があるラウンジ、ディスポーザーなどが付いているマンションが買えるのは嬉しいです。 しかも大手ものなんていうことありません。 | ||
*私は車絶対なので、駐車場が自走式か平置きで、台数が多いことや、大きな車寄せが気に入ってます。 | *私は車絶対なので、駐車場が自走式か平置きで、台数が多いことや、大きな車寄せが気に入ってます。 | ||
+ | *共用施設内でwifiが使える。何気に自販機とアイス自販機が設置される。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
*ディスポーザありです。 | *ディスポーザありです。 | ||
+ | *床暖房ありです。 | ||
+ | *共用玄関はノンタッチ式ICキーで開錠。なんか先進的。 | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
119行目: | 122行目: | ||
*東大和第十小学校は、良い学校ですよ。 ちなみに国立音大は才能が無ければ入れない学校で学費も高いですよ。近くの附属高校と同じにしたらかわいそうです。 | *東大和第十小学校は、良い学校ですよ。 ちなみに国立音大は才能が無ければ入れない学校で学費も高いですよ。近くの附属高校と同じにしたらかわいそうです。 | ||
*玉川上水と東大和の駅近くの学校は評判も悪くないしね。 | *玉川上水と東大和の駅近くの学校は評判も悪くないしね。 | ||
+ | *国立音楽大学(くにたちおんがくだいがく、英語: Kunitachi College of Music)は、東京都立川市柏町5-5-1に本部を置く日本の私立大学である。1950年に設置された。大学の略称は国立音大(くにたちおんだい)、国音(くにおん)。 | ||
+ | |||
+ | 12月に開かれるNHK交響楽団の第九コンサートで、合唱に声楽専攻の学生が出演することで有名。この演奏会の模様は、毎年12月に2回、NHK教育テレビで放映されている。 | ||
+ | |||
+ | 私立では日本初の音楽の高等教育機関である。 | ||
+ | |||
+ | 大学名は、1970年代まで国立市にキャンパスがあったことに由来する。従って大学名の国立の読みは「くにたち」が正しいが、しばしば誤って「こくりつ」と読まれたり、私立大学ではなく国立大学であると誤解されることがある。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== |
2013年12月1日 (日) 03:39時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:322戸 (他に管理事務室1戸、集会室等3戸)
- 構造、建物階数:地上8階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2013年10月上旬予定-
- 売主:野村不動産株式会社
- 施工:長谷工コーポレーション
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 2,398万円~3,898万円
- とっても安いですね。 長谷工ですけど・・・
- 近くに霊園があるのをくんでこの値段なのか、オハナだからなのかは良く 分かりませんが、今玉川上水で賃貸に住んでいる人から すると、駅近くて、この価格は衝撃だと思いますよ。
- これまでより価格が低いのは、お墓があるからだけなく、平米数が小さいからではないですかね。
- 野村のオハナはコンセプトが気に入った。 売主OK、管理会社OK、長期アフターサービスを前提にしている長谷工OK。 駅距離、自走式駐車場、車寄せOK、共用部の雰囲気申し分なし。 価格が安いのは大いに歓迎。
- お墓の写真見ました。この写真を見せられて、それでもいいと納得するのは難しいように思います。正直なところ、中古では買い手がつかないと思います。 他人が使ったあとである、オハナのネームバリューが安い物件であること、お墓。 冷静に考えてみて、これで大金は投じられないですね。 もちろん、気に入って一生住むならいいと思います。
- お墓などのネックもありながら、驚異的に安い価格と、魅力的な計画、売主や商品性と、付け入る隙がそこしかないですね。周辺で分譲している、もしくは予定のデベロッパーも気になってしょうがなさそうです。 ここは、久々に玉川上水の成功事例になり、また不動産業界に激震が走るでしょう。
- ここが価格が中古より安い理由は二つあるね。一つは墓(若干高圧線)。一つは大規模すぎて普通の不動産会社では扱えないことだね。
- チラシが入ってました。 南向き西側二階の角部屋で3800万前半でした。 最高価格が3800万台だから、このあたりが最高価格なんですかね? それともかなり小刻みに価格が上階にいくとあがるのですかね?
- え?二階が3800万円!?高くない!? マンションて普通は二階が一番安いものだと思いますよ。やはりここはお墓が見える階のほうが安くなるんでしょうかね? いくら角部屋でも二階に3800万円は出せないわ…
- いや、計算すると南西の角部屋で、このマンションで一番広く、条件の良い部屋が坪145万円計算になります。 ここもかなり破格な値段をつけてきましたね。
- ありえなさすぎる。 3800万円もあれば、他にいくらでも条件や環境のいい物件あるでしょう。 ここのメリットは価格じゃなかったの?
- え?二階が3800万円!?高くない!? マンションて普通は二階が一番安いものだと思いますよ。やはりここはお墓が見える階のほうが安くなるんでしょうかね? いくら角部屋でも二階に3800万円は出せないわ…
- 価格帯は2300万は無いと思ってよし。 そして安いとこは65m2台。
- レジデンスA 2588~
- レジデンスB 3118~
- レジデンスC 2398~
- 近所に住んでる不動産屋です。昔の事ですがマンションの南東側のサンライズマンションはお墓隣接で販売苦戦してましたし中古物件もかなり安く出てます。 皆様の書き込みを見ると『安い安い』と言っておりますが中古マンション2000万円~2500万円・新築戸建3000万円~3500万円の エリアです。現在出ている近くの新築マンションが高すぎます。 価格は70平米台2300万円は安いと思いますが、多分西向きでお墓に隣接した棟だと思います。80平米台で高層、中庭に面してお墓が見えない棟 は3000万円~3800万円くらいですかね。途中で売却する予定の有る方は安くなる事を前提に検討したほうが良いと思います。(近くのクレアガーデンの 中古マンションのほうがリセールバリューが良いですね。)
- モノレールは電車と違って利用客が限られているのでモノレール沿いでも高値はつかないそうです。今の買いマンションは中央線西側だそうです。
- 価格、デベ、駐車場、管理会社、長期間アフターサービス、24時間駆けつけサービスと文句なしですよ、ここは。墓も戸建てをはさんだらプラスでしかない し、高圧線は騒ぐほどの数値もない。コンビニも前だし、駅からも近い。あとは玉川上水が、大きく不便を感じない人は素直に買いだと思う。他に比べるべき物 件があるなら聞いてみたい。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 芋窪街道に出る道路は狭いですね。駅から近いんですが道路や歩道を 整備していただけるんでしょうか?
- 八坂のオハナでは、目の前の歩道が分断されていたのを、行政と交渉して作ったようです。 そのあたりは、期待して良さそうですね。
- モノレールが使えるのは大きい。しかも駅近だしね。
- マンションなのに馬場まで35分は遠すぎる。 この辺だったら3500出せば戸建が買えるのでは?
- 私は西武線の小平よりちょっと先に30年以上住んでます。新宿に通勤してますが不便を感じたこと無いですよ。 玉川上水なら都心に通勤するのも不便では無いと思います。
- 玉川上水は通勤・通学モノレール派にも便利だしね。
- 玉川上水は何と言っても、休日は立川、平日の出勤は拝島線で新宿行けるのが便利ですね。
- 駅前の古い団地と上空のモノレールのせいで何となく暗い駅ですね。うちはやめました。
- ただ、ひとことに郊外物件といってもさまざまで、ここは特に都心に出るための交通の便が悪いと思いました。西武線全体の地味さも好きではありません。
- 新宿とかくらいだったらいけるのではないかと思うのですが。 昔にくらべてずいぶん西武拝島線便利になりましたよ~ 立川勤務や、八王子勤務とかだったらモノレール&JRで近くていいですよね!
- 西武拝島線は、使った事が無いので分かりません。(運賃高いですがモノレールで立川にでたほうが良いと思います。)
- モノレールは運賃が高いなぁ。。。と思っていましたが、 鉄道運賃は建設費も反映して設定されるもので、最近作られたものはどこもコストが高く 割高になる傾向があるとか。運営会社によれば、その中でも多摩モノレールは安い方だと主張していますね。 まあ、たまに乗るなら見晴らしが良くて気持ちいいです。
- 確かにモノレールの運賃は高いですね。 いくら立川や多摩センターに行きやすいとはいえ往復の運賃を考えると考えてしまいます…。 あと東大和市は税金も高いらしいですね。
- 活断層の真上なのになんでモノレールなんて作ったんでしょうね。 もしも断層が動いた時、あんな細い橋脚で耐えられるのかな? 車両が地面に落下しなかったとしても、上空で長時間車内にとじ込められるのは確定ですよね。 はしご車がすぐに現場に来れないような状況だったらどうするんだろ。。。 モノレールに乗る時はいつも(今だけは地震来ないでくれ〜)って願ってます。
- 多摩モノレールは雪にとても弱いので冬場の通勤利用には要注意ですよ。すぐに運休になります。 かといってバスで立川まで行くのも、もうすぐ着くのにっていう所で大渋滞。かなり時間がかかります。 モノレールは休日に利用したいですね。
- モノレール出来た時から毎日通勤で利用してますが運転見合わせの頻度は中央線のほうが遥かに多いです。 あっても一年に数回くらいですよね。 通勤場所にもよりますが玉川上水からであれば西武線である程度カバーできるかと思われます。
- 同じく通勤で毎日使ってますけど、玉川上水=立川間の多摩モノレールはしぶといかと。 今年初めの大雪でも減速運転で動いてました。 台風の時でも。止まるのは中央線が止まるような時に、ワンテンポ遅れて、もうだめ~って 感じで止まってます。 ただ、高幡不動駅から多摩センター側は雪で運休している時はありましたね。 自分は桜街道駅から立川までなので、今の所、運休で困ったことは台風の時だけでしょうか。
- 私も毎日モノレールを使っているのですが、 聞いたところによると、高幡不動→多摩センターは上りなので、 雪の時は滑って上れなくなるそうです。 なので、玉川上水~高幡不動間は止まりにくいですし、 高幡不動~多摩センター間も止まるのは年数回なので、 他の路線ほど心配しなくて大丈夫だと思います。
- モノレールって雪で滑るんですね、、初耳だあ。 その際はバスはどうなのでしょう。 たしか高幡から多摩センター(堀の内かな)まで山越えでバスがあった記憶がありますが、雪だとそれも運行できなくなる可能性も。ちょっとそこは詳しく調べておきます、多摩センター経由で通勤なものですからそこまで行く前に停まると大変だ(汗)
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- オハナにはトリプルセーブという仕組みがあるようですよ。 二次災害に備えたり、復旧に備える保険の準備だそうです。
- 耐震等級1でもかなり強い地震で倒壊・崩壊しないレベルで、耐震等級2はその1.25倍だから、そもそも二次災害の恐れが少ないのかもしれませんね。建物 の倒壊の恐れがある場合は地震後の二次災害には十分備える必要がありそうですね。保険も重要ですが、まずは建物自身が地震に耐えてもらいたいですね。
- 今日、現地を見てきました。 すごい広大な敷地ですね。四季を作りだすというコンセプトが楽しみです。
- ホームページに外観が出ましたね。 車寄せの奥行きが凄いですね。
- 外観が格好よいですね。
- google mapで見ると、車寄せが出来るあたりに高圧線の鉄塔がありますよね。 すごい興味あるんですけど、鉄塔が敷地内にあるのがちょっと気になるなぁ。
- 現地に実際行くと、あまりの広さにそんなのあったっけ?て感じですよ。
- 現地みてきました。すばらしく広大な敷地ですね。 西側と、南側には広大な墓地。バルコニーからの景観には入ってきそうです。むしろ低層階のほうが入ってきにくいかもしれませんね。南側にはプラス 高圧電線が通っています。8階建てだと上層階は電線付近にバルコニーということになるのでしょうか。車寄せ付近の鉄塔なんかより、個人的には気になりま す。玉川上水7分の利便性でこの価格。期待を込めて見に行きましたが、墓地の景観と鉄塔、なるほどという感じです。
- ここは8階と意外と建物も低くて、お墓が見えるのは上層階。そして、見えても遠方ですね。ましてや、マンションが建つところの前には、10階建てくらいのマンションが建ってるのでブロックされますよね。
- 南に10階のマンションがあったら、オハカは見えないかもだけど、超圧迫感。そして景観0。 せっかく高層階なのに。
- 墓地とマンションの間は 緑地(ある程度高木)→一戸建て街→オハナ、になるのかな。 墓地を気にする人は3階まででしょうね。 1階でも専用庭があるので陽当たりは問題ないと思いますけど。
- リビングなどにいるときには、お墓が見えるわけではないので、そういうのをきにしない方なら買えるんだと 思います。 バルコニーでお洗濯ものを干したり、そういうときはお墓が目に入ってくるので、お墓ビューなんだなと 思うのかもしれないくらいじゃないですか?
- 中庭向きのバルコニーが乳白色のガラスが見えますね。今回、それがバルコニー側で決定なら、生活としては、上層階でも良さそうですね。
- やはりガーデンビューは高くなると思いますが、ハカビューもかなり安ければ検討します。
- 中庭棟と、戸建の前で三階までは完全にビューが塞がるから、住戸の50%程度は見えません。
- 50%はハカビュー、50%は目の前に建物有りですか。なかなか苦しいですが私はハカビュー考えてます。時々お墓見えるくらいはまあ我慢します。くつろぎ のリビングのソファーに座っててもお墓が見えるのはどうでしょう、レイアウトチェンジでなんとか。自分はよいのですがお客様いらした時どうするかは悩ましいです。
- 聞いたら、バルコニー面は乳白色のガラスになるみたいですよ。
- 乳白色は透けないんですよ。光は感じられるし、良いことですね。
- 50%はハカビュー、50%は目の前に建物有りですか。なかなか苦しいですが私はハカビュー考えてます。時々お墓見えるくらいはまあ我慢します。くつろぎ のリビングのソファーに座っててもお墓が見えるのはどうでしょう、レイアウトチェンジでなんとか。自分はよいのですがお客様いらした時どうするかは悩ましいです。
- 戸建の屋根が切れる4階がベストな気がしますね。
- モノレールから見える、富士山がとてもきれいですよね。富士山が、よくみえるなら、下がお墓でも、いいかな? あと、昭和記念公園の花火も見えるのではないかな?
- 日当たり確保がほぼ永年確定されるとかでは?
- たしかに静けさと陽当たりはほぼ永久保証だね ハカが気になる人は3階以下か最上階を買うこと 最上階は遠くまで視界が開けるから「墓地も見えるけど昭和記念公園も見える」という感じ
- ここのロビーすごくかっこいいですね。
- 現地をみてきました。確かに鉄塔はありますが、鉄塔がある東向きには棟が建たないので全く気にならなかったです。 あと、もう戸建ての区画とマンションの区画が仕切られていてわかるのですが、思いの外距離も離れてて、このことを何でそこまで言われるのかな?と感じましたよ。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場も平置きですね。
- 自走式・平置き駐車場100確保
- 敷地も広いし、共用もたくさんありそうだし楽しみです。
- こんな値段で、自走式駐車場や、暖炉があるラウンジ、ディスポーザーなどが付いているマンションが買えるのは嬉しいです。 しかも大手ものなんていうことありません。
- 私は車絶対なので、駐車場が自走式か平置きで、台数が多いことや、大きな車寄せが気に入ってます。
- 共用施設内でwifiが使える。何気に自販機とアイス自販機が設置される。
設備・仕様[ ]
- ディスポーザありです。
- 床暖房ありです。
- 共用玄関はノンタッチ式ICキーで開錠。なんか先進的。
間取り[ ]
- 3LDK~4LDK 65.76m2~86.81m2
- 間取りを見ても広びろとしていて良いと思いました。
買い物・食事[ ]
- イトーヨーカドーの前にヤオコーが来るようですね。
- 立川駅も充実していてお買いものとかも楽しいし、とってもいい街だとは思います。
- マンション側の駅前には、いなげやとモス、本屋さん、フレンチのお店と、ラーメン屋、ケーキや、薬局、小さな服や、お米屋さん。 駅には、小さなファミリーマートと、いつもこんでるマックがあります。
- ガストから東方向にある、公園近くのBIG-Aも安いですよ!
- イオンも村山まで車でいけばすぐですよ! 車があれば、ジョイフルホンダもいけますし、モリタウンなどもありますよ~ そこらへんは車がないとちょっといくのが大変ですが、 車がない人は立川でお買いもの、楽しいですよ!
- 大型スーパーや公園等に行く条件に、『車を使って』というのがありなら、別にオハナじゃなくてもほとんどのマンションが当てはまりませんか?
- 違いますよ~ 車でいけばそういう大型スーパーにもいけるし、平日は駅から近いのでお父さんが会社にいくのは便利だし、 それなのに、お値段が少し安いという点でいっているのですよ!歩いてもすぐ近くにわりと大きな公園も、イトーヨーカドーもあるし、便利なところではあるのです!
- 大型スーパーや公園等に行く条件に、『車を使って』というのがありなら、別にオハナじゃなくてもほとんどのマンションが当てはまりませんか?
- IKEAとか、ららぽーと、コストコなんかができる予定があるみたいですね! できたら、すごく楽しいでしょうね!
- 立川方面にできる予定のikeaってたしかこっちからでも近めの場所にできますよね? ikeaだけポツンとっていうのも不自然だしその後はそこを中心にして少なからず他のお店も増えていくのかな。 普段立川まで行くのは車にしようと思ってるから荷物が多くても全然気にならず、たくさん寄って帰って来れる環境のほうが車の維持費なりガソリンなりお得な気持ちになれます。
- 立川駅前まで車で買い物に行くと道路が渋滞してるし駐車場もどこも満車で困ることが多いですよ。
- でも芋窪街道で立川行くならそんな混んでないですよ。立川通りは混んでますけど。 オハナは芋窪街道沿いですよね。
- 立川駅前まで車で買い物に行くと道路が渋滞してるし駐車場もどこも満車で困ることが多いですよ。
- コンビニが目の前はポイント高いね。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 上水の駅にも、塾とかできてきたし、私が子供の頃よりは、お勉強にも熱心な感じになったと思います。
- 国立音楽大学のコンサートは最高です。その環境が身近にあるなんて、なんて素晴らしいんでしょう。
- 文教地区としての良さありますね。
- 立川から一歩入ったこの地区は文教地区として定評があります。言うまでもありませんが国立音楽大学は音楽では日本一位の大学です。芸術の国立大学は珍しく、その大学があるこの地は教育に熱心な人が集まる文化の土地だと思います。
- そうですね。国立音楽大学、拓殖大第一高、上水高校の三校が並んで建ってます。大きな桜の木は見ごたえありますよ。
- 東大和第十小学校は、良い学校ですよ。 ちなみに国立音大は才能が無ければ入れない学校で学費も高いですよ。近くの附属高校と同じにしたらかわいそうです。
- 玉川上水と東大和の駅近くの学校は評判も悪くないしね。
- 国立音楽大学(くにたちおんがくだいがく、英語: Kunitachi College of Music)は、東京都立川市柏町5-5-1に本部を置く日本の私立大学である。1950年に設置された。大学の略称は国立音大(くにたちおんだい)、国音(くにおん)。
12月に開かれるNHK交響楽団の第九コンサートで、合唱に声楽専攻の学生が出演することで有名。この演奏会の模様は、毎年12月に2回、NHK教育テレビで放映されている。
私立では日本初の音楽の高等教育機関である。
大学名は、1970年代まで国立市にキャンパスがあったことに由来する。従って大学名の国立の読みは「くにたち」が正しいが、しばしば誤って「こくりつ」と読まれたり、私立大学ではなく国立大学であると誤解されることがある。
周辺環境・治安[ ]
- 北側には鉄塔があります。少々立地に宿題もありますが、安いので売れるんでしょうね。
- 確かにオハカがありますね。
- 地元からすると風景です。 部活の女子高生の通り道になっているような霊園ですね。
- オハカとかヤキバがあっても問題ないと判断したから建てるんだろうし、別に問題ないと思います。買う人が納得して買うんだから。
- 確かにオハカがありますね。
- 玉川上水は田舎だが住みやすいよ。しかしマンションや団地が建ちすぎて、それに伴う問題も多いよ。
- 今の玉川上水の駅前のマンションの数は凄いですね。でも東大和南公園は活気も有り緑もたくさんあるのでお散歩にはとても良い場所ですよ。
- 墓地は、これだけ離れたら全く問題なし。日照不安なし。
- 墓地がこれだけ離れて、とありますが、はなれてないですよ? 地元に住んでますが、墓地の中にあるというくらい近いです。 エントランス真横は大きな鉄塔とパチンコ屋です…
- マンションと墓地の間は、戸建街区がくるんですよ。オハナは戸建がないようですので、プラウドシーズンでしょう。
- 墓地がこれだけ離れて、とありますが、はなれてないですよ? 地元に住んでますが、墓地の中にあるというくらい近いです。 エントランス真横は大きな鉄塔とパチンコ屋です…
- 現在、目の前が墓地の賃貸に住んでいる者です。 この近所ではなく全く違う所ですが… 春、秋のお彼岸とお盆の時期はお線香の良い香りがします。(私はお線香好きなので) そして皆さんお花をさして行かれるので、一面お花畑になったかのように綺麗です。本当に(笑) そこの墓地がどのような雰囲気が分かりませんが、綺麗に管理されているような墓地ならば、そんなにイメージ悪くないと思うんですけど。
- 毎日通ってると、本当に風景になってて、壁も高いせいか、お墓であることも、極端にいうと忘れている感じなんです。前は、ここも工場みたいな建物がありましたが、戸建やこんなマンションが建ってくれたら、素敵な風景になってくれると思います。
- お墓、お墓ってどんなものかと思っていましたが、写真を見て正直ドキッとしました。 上からの景色なので余計なんだとおもいますが、壁が高いのなら生活するにはそれ程気にならないのかもしれませんね。
- 上水の一戸建てに住んでいたのですが、 お墓があることは気にならなかったのですが、モノレールに乗るときにお墓だったんだな~と 思うので、上のほうから見るとやはり気になるかもしれないですね。
- 霊園の件:この宗教団体についての好き嫌いは別として 一般的な公営墓地やお寺の墓地に比べて管理はしっかりしてます 荒れた区画はないし夜間は入れないし それに(これは意見が分かれるでしょうが) 単一宗教団体の墓地だと別宗教の私としては「別世界」と感じちゃうんですよね その宗教の内輪で守られてる人たちで私たちには関係ない、と だから怖くもないです 江戸時代からあるようなお寺の墓地で、 無縁さんやらなんやらあるほうが近寄り難い感じ
- 別に立正佼成会は無関係なのでは?お墓のことも含めて偏見に聞こえます。
- 実質お墓の中にあるマンションみたいですが、気にされない方には良い物件ではないでしょうか。 毎日通勤、外出の時に通っても気にならない。 知人が訪ねてくる時の道順を教える時に気にならない。 お盆、お彼岸にお墓参りの方が多くいらっしゃるのは気にならない。 気になさらない方にはほんとに良い物件ではないでしょうか。
- お墓がマイナスポイントというのは理解に苦しむのは私だけでしょうか。静寂な環境が保証され、永代にわたり工場やパチンコなどの施設はできません。緑の住環境があり周りが静寂、かつ駅近、恵まれた物件と思います。
- 少なくとも墓地の中に緑地はなく、一面灰色の世界ですよ。
- 緑ですか、東大和南公園や大南公園にもありますし。静寂で厳粛な灰色の光景はかえって引き締まるのではないでしょうか。永代にわたり工場やパチンコなどの施設はできない環境、他にはない強みだと思うのは私のひいき目でしょうか。
- 何で気になるのかって、ちょっとした墓だったら気にならないけど、ここのは大きすぎだろ。
- 少なくとも墓地の中に緑地はなく、一面灰色の世界ですよ。
- ここは何かひとつじゃなくて、3つも4つも問題があるからねー。高圧線の下に住むことによる人体への悪影響も気になるところです。発ガン性とか言われてますよね。
- エントランス前のパチンコ屋は毎朝営業前に、ガラの悪そうな人たちがならんでいます。 店先にはパチンコ休憩中の人がタバコをふかしてウロウロ。 そんな場所がいいなんて、不思議…
- 墓苑、高圧線、パチンコの三重苦
- 強みを並べれば、駅近&低価格&大規模街作り&大手売主&共用施設充実&自走式駐車場。と、魅力も大きい。
- 立川断層帯は盲点でしたね。今時のマンションは大地震でも崩れることはないと言いますが、断層による地割れが起きたら、どんな建物であってもThe ENDですね。ここはリスクが高すぎるか。
- 戸建とマンションが一緒に作られるなんて珍しいですよね?どこか、ありますか?
- 戸建とマンションと墓地が一体化したとこなんて極めて珍しいです。他にはないんじゃないですか。
- ずっとこのへんに住んでますが、駅渡ったとこ、玉川上水遊歩道は避暑地を思わせる最高の癒やしの散歩道ですよ。ウグイスの鳴き声も聞けますよ。
- 近くに住んでいる不動産屋です。 確かにコンセプトや外観、規模は良いですね。 佼成霊園のお線香の臭いはします。 墓・電磁波を気にする人はやめたほうが良いです。 パチンコ屋はチェリーヒルの事でしょうか?小さいパチンコ屋で気にしないでも良いかと・・ それを気にするなら北側の道路が抜け道になっているので危ないですよ。芋窪街道は名前がダサイのと朝と夕方渋滞しますし夜は暴走族が多いですね。
- 先ほど現地を見てきました。 入り口付近の写真です。 鉄塔もですがすごい電線が多くてびっくりしました。
- 画像にギリギリ映ってないですが、この道に入るとき、ラブホの看板を入っていきますよね? エントランスの前は、日サロに漫喫の出入り口です。そして電線のしたをくぐっての帰宅です。なんかなあ…
- 立川断層と地震 :いずれにしても、まずまず安心して良いと思われます。 http://www.bekkoame.ne.jp/~satortri/tachi-index/tachi-danso/danso-index.html
- 立川断層による地震の規模:立川断層は、多くの論文で活断層として考えられており、 立川断層による崖状の地形は、 南武線の矢川の近くの青柳から、自衛隊の立川空港 、箱根ヶ崎へとつながって見られ、 全長は32kmにもなります。 _断層による地震の大きさ(マグニチュード) は、 M=(1/0.6)logL+4.85という式があり、立川断層のうち、 名栗川のあたりは立川断層と 同時に活動はしていないと考えると、Lは21km となるので、M(マグニチュード)は7.0 と推定されています。 _阪神大震災のマグニチュード は7.2と言われていますので、立川断層 が動けば、阪神大震災に 匹敵する規模の地震がおこると推定できます。
- 立川断層による地震の周期:立川断層の活動周期は、 活動1回あたりの移動量が 1.8mで、1000年 あたりの移動量が 36cmですので、活動周期 は、1.8m/0.36m/1000年=5000年 となります。
- 次の地震の起きる時期の予想:次回の地震の発生は、前回 の地震の発生時期 が分かれば推定できますが、昔、断層ができたために湖が形成されたと思われる地下にあった 木片から、断層湖ができたのは 1400年+-75年昔のことと推定できたため、 次回の地震は3500年 (西暦5500年?)位遠い将来 のことになるようです。
- 地震に関しては、正しく理解している人が少ないですね。 立川断層に起因する地震は、確率はかなり低いもののいつかは起こります。 その際、マグニュチュード7.4、震度にして6程度の揺れがあったとして、都下は全域で同様の揺れを観測することになるはずです。その際に、ポイ ントになるのが、まさしく建物が断層にかかってしまっている施設です。地中の断層がずれる撓曲という現象により、建物自体を破壊する力が働くといわれてい ます。 つまり、断層上に建物が乗っているかどうかがポイントです。逆に1メートルでも断層から建物がずれていれば、土地の隆起や陥没は起こっても、建物 に被害を及ぼすほど地盤は動かないと言われます。良く立川断層を口にする方がいますが、今後は正しい認識を持ってほしいと思います。都下に住んでいれば、 揺れは変わらない。建物が断層にまたがっているかどうか。つまり立川市でも、武蔵村山市でも、羽村市でも、リスクはもう見えているということです。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 昭和記念公園も近いです
- 宗教施設はかなり大きく、何万人と信者さんがいますが、何を隠そう立川がバブリーなのは、この宗教の出資あってこそのようです。迷惑もかけられたことないし、たぶん問題のない施設のようです。
- 立川に出資してるのは、この宗教ではありませんよ。
- 玉川上水の南口から、バスがでてる宗教団体のことでしょうか? イベントがあるときとかは、宗教関係と、競輪のときは(ちょっと柄の悪い感じのおじさまが多くいます) 人が少し多いなと思うけど普段はほんとに静かな町ですよ。そもそもマンションは反対側ですけど。
- 立飛の宗教ですよね?いや、高松? 立川のイベント時には協賛し、宗教施設専用のバス停まで持ってるなかなかお金持ちの団体の話かと。
- 駅前の桜ヶ丘団地のところに、歯医者と眼科、耳鼻科があります。
その他[ ]
- ポジティブはこんな感じかな。 ネガティブの方が勝ってると思いますが、判断は人それぞれですね。
- 野村ブランド
- 価格帯(個人的には安いと思いませんが)
- 管理・共益費が長期で見れば安い。
- 駐車場代が安い。
- 場所によっては都心に近い
- オハナ初?ディスポーザー付き
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
オハナ玉川上水ガーデニア
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都東大和市桜が丘4丁目29番1他(地番) |
交通 |
多摩モノレール 「桜街道」駅 徒歩3分 西武拝島線 「玉川上水」駅 徒歩7分 多摩モノレール 「玉川上水」駅 徒歩7分 |
総戸数 | 322戸 |