[PR] スポンサードリンク

アデニウムつくば万博記念公園

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: アデニウムつくば万博記念公園 外観1 ==物件概要== *所在地:茨城…)
     
     
    (2人の利用者による、間の2版が非表示)
    3行目: 3行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:茨城県つくば市島名2483番地 (諏訪C12街区18)≪住居表示≫
    +
    *所在地:[[茨城県]][[つくば市]]島名2483番地 (諏訪C12街区18)≪住居表示≫
    *交通:つくばエクスプレス「万博記念公園」駅から徒歩3分
    +
    *交通:[[つくばエクスプレス]]「万博記念公園」駅から徒歩3分
     
    *総戸数:106戸
     
    *総戸数:106戸
     
    *構造、建物階数:地上14階
     
    *構造、建物階数:地上14階
    15行目: 15行目:
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    * 2,538~4,698万円(最多価格帯2,800)
     
    * 2,538~4,698万円(最多価格帯2,800)
    *
     
      
      
    49行目: 48行目:
     
    *住人の増加に伴い、駐車場の出入りで数台待たされる例が出てきました。お住まいの皆様は気持ちよく挨拶して下さいます。ゴミ出しのルールも概ね守られているようです。
     
    *住人の増加に伴い、駐車場の出入りで数台待たされる例が出てきました。お住まいの皆様は気持ちよく挨拶して下さいます。ゴミ出しのルールも概ね守られているようです。
     
    *先日の理事会議事録にのっていたゴミ置きについても、当日の朝8時までに出すこと、という決まりを、「1週間前に出しても、当日の朝8時までであることに は違いはない」のように各人が独自に解釈して、モラルもマナーも全く確認できないような状態だったので、前日の夜8時以降に出すこと、という厳しい決まり が作られたのだと理解しています。
     
    *先日の理事会議事録にのっていたゴミ置きについても、当日の朝8時までに出すこと、という決まりを、「1週間前に出しても、当日の朝8時までであることに は違いはない」のように各人が独自に解釈して、モラルもマナーも全く確認できないような状態だったので、前日の夜8時以降に出すこと、という厳しい決まり が作られたのだと理解しています。
     
    <gallery>
     
    Image:○○○.jpg|テキストテキストImage:○○○.jpg|テキストテキスト
     
    </gallery>
     
      
      
    87行目: 82行目:
     
    *私は「生活クラブ」です。 ここの、マヨネーズ・ケチャップ・カレー粉を食べてみてください! もう、添加物ばかりの調味料は口に出来ませんよ!
     
    *私は「生活クラブ」です。 ここの、マヨネーズ・ケチャップ・カレー粉を食べてみてください! もう、添加物ばかりの調味料は口に出来ませんよ!
     
    *生協ではありませんが、ネット通販の「オイシックス」がオススメです。安全安心で何より美味い!
     
    *生協ではありませんが、ネット通販の「オイシックス」がオススメです。安全安心で何より美味い!
     
    +
    *2011/10/21にカスミがオープンしました。ドラッグてらしま、ダイソー、幸楽苑なども。
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==

    2012年9月6日 (木) 13:32時点における最新版

    アデニウムつくば万博記念公園 外観1


    物件概要[ ]

    • 所在地:茨城県つくば市島名2483番地 (諏訪C12街区18)≪住居表示≫
    • 交通:つくばエクスプレス「万博記念公園」駅から徒歩3分
    • 総戸数:106戸
    • 構造、建物階数:地上14階
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2008年12月頃
    • 売主:ジョイント・コーポレーション
    • 施工:松井建設


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2,538~4,698万円(最多価格帯2,800)


    交通[ ]

    • ここの駅近のメリットとして、駅近なのに静かだということがあります
    • つくば周辺では広域的に考えて車がないと何かと不便です。
    • 新都市中央通り線で国道354号へでて、谷田部ICまでおよそ10分でした。首都圏方面へは、谷田部~谷和原間の走行時間も考慮すると真瀬・水海道経由で谷和原ICから利用したほうが時間もお金もお得なようです。
    • 水海道から構内タクシーにてアデニウムに帰還。タクシー料金は¥3,950_でした(参考まで報告)。


    構造・建物[ ]

    • ハイサッシがいい。天井高いし、二重床です。
    • 工事中のカバーがはずされているところでした。西側の半分がはずされベージュ系の大きめのタイルに白線模様が洒落て見えました。
    • 持っていたイメージよりはシックな色合いでした。とても良い印象です。
    • ほとんどのへやは南西向きです
    • 遮音性は極めて優秀です。隣や上下階からの音はまるで聞こえません。引越しのときさえも分かりませんでした。TXの音も静かにしていれば僅かに聞こえる程度です。
    • 音に対する感じ方は個人差があるのでしょうが、「ドスン、ドスン」、小走りの「タッ、タッ、タッ、タッ」って毎日聞こえてきて、最近少し困っています。
    • 遮音性についてですが、今は冬で窓を閉め切っていることもあり、話声などは聞こえてきません。足音は、時々聞こえてきますが、気になるほどではありませ ん。音については、個人の感じ方もありますが、周辺の方の気遣いにも依存するので、なかなか難しい問題ですよね。
    • 上下階の玄関周りの音が筒抜けでショック。共有通路側の部屋にいたら自分の部屋の玄関に誰かが入って来たかと思ってビビった。共有通路側を寝室にしているお宅が多いだろうから、深夜の帰宅は静かにどころか、泥棒並の侵入をしなければと思った瞬間でした。
    • うちは上階の住民さんの足音、日曜大工の音?に悩んでいます。休日は上階の住民さんの小さいお子さんが駆け回る足音?に朝早くから起こされ、日中夜間は静かにテレビ鑑賞することもできず。今、夜10時45分でもドタドタ・・・。
    • 私のところは上の階のトイレの音が聞こえます。ドアの音、水がチョロチョロ流れる音、またドアの音。気にならない程度の大きさですが自分のトイレの音が下の階に聞こえていると思うと恥ずかしい。それに今時のマンションで排水の音がするとは、配管に欠陥がないか心配になります。
    • 私の家では排水音は気にならないです。ここまでの書き込みによるとこのマンション、防音性は部屋によって相当な差があるようですね。私の家の場合、浴室乾燥を使うと室外の装置の音が非常にうるさいことがあります。入浴後に浴室乾燥をかけてすぐに寝るということができません。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 共用部分ほとんど無い所が逆に気に入ってます。あんまりゴチャゴチャあっても結局使わなそうだしね。共用部分にお金かけてる所って「修繕積立金」高そう。
    • 残念ながら駐車場が機械式なんですよね。2台目は外に借りないといけないし。あまり車使わないならいい物件だと思いますよ。
    • 駐車場の場所は、部屋によってもう決まっているようです。機械式というのは確かにちょっと不安な点ではありましたが、無料というのもありますし、我が家は問題なしです。
    • 住人の増加に伴い、駐車場の出入りで数台待たされる例が出てきました。お住まいの皆様は気持ちよく挨拶して下さいます。ゴミ出しのルールも概ね守られているようです。
    • 先日の理事会議事録にのっていたゴミ置きについても、当日の朝8時までに出すこと、という決まりを、「1週間前に出しても、当日の朝8時までであることに は違いはない」のように各人が独自に解釈して、モラルもマナーも全く確認できないような状態だったので、前日の夜8時以降に出すこと、という厳しい決まり が作られたのだと理解しています。


    設備・仕様[ ]

    • マンションのデザインもかっこよかったし、共用部分の多いマンションより、部屋の設備を充実してたので決めました。
    • つくばのマンションはいろいろ見ましたが、確かにあの価格帯で、部屋の設備があそこまで充実しているのは他では無いですよね!
    • 我が家は、お部屋の設備重視で決定しました!いろいろ他のマンションギャラリーを見ましたが、ポーチとディスポーザーとスロップシンクの3点はどうしても欲しかったので。
    • この物件は、オール電化ではなく床暖房はTES式だそうです。
    • 入居してからしばらく立ちますが、床暖房の快適さ、お風呂の気持ちよさ、ディスポーザによる生ゴミ軽減、などは良いです。その反面、ガス代金の高騰(あったか床暖プランに入りました)は要注意です。光熱費全般は、どうしても上がりがちですね。生活レベルが上がったとも解釈できますが、節約できるところはきっちりいきたい感じです。
    • 台所の水栓は大いに不満です。シャワーかストレートかが出してみなければ分かりません。浄水か原水かの表示も極めて見づらく、部屋が薄暗いと判別付きません。また、浄水シャワーもできません。食器洗い機の接続もできません。
    • ミストサウナが付いています。
    • 我が家はガス1ヶ月¥15,000ほどでした。 嬉しくて、ミストサウナや床暖房をほぼ毎日使っていたので、そんな金額になったのかも。。。電気は1ヶ月¥15,000弱。 これも結構な金額で驚きです!が、やはりよく考えるとペットの為にほぼ24時間エアコン運転と、トイレの暖房、食洗機、ミストサウナの乾燥などなど。。。今まで無かった機能が増えた為か、と思ってます
    • さすがに光りだと23Mもでるのですね。アパート住まいの時は光だったのですが、16世帯のアパートで38Mほどでてました。 (つくば市内) 毎月の支払いはどのくらいですか?教えていただければ幸いです。 CATVは6Mのコースで4Mしかでてません。ブロードバンドスピードテストのCATVの平均は7.1Mとの事なので、ちょっとものたりないですね。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 3LDK,4LDK 72.4~90.1㎡
    • 部屋が狭いかな。
    • 現地モデルルーム見てきました。Aタイプの部屋が公開されてました。内装などは従来のモデルルームと同様(当たり前か?笑)、質感は非常に良いと感じました。ただ、いろいろと家具を置いていくとそれなりの広さになるのかな?との印象です。ま、仕方ありませんがね。
    • ちなみに午前中の陽当たりは、両面バルコニーを持つタイプの部屋は朝陽が差し込むでしょう。
    • 個人的には、適度な広さや間取り、フルスペックなオプションなどが一番の決め手でしたが。


    買い物・食事[ ]

    • 周りに何もお店が無いのは不便だと言う方もいますが。今も結局買い物は車なので、スーパーが無いという点は私としてはマイナスポイントではないかなぁと思いつつ。
    • 万博公園駅の南エリヤにスーパーが出来るとの情報が飛び交っています。火の無いところに煙は立たないわけで事実でしょうか?これがホントなら万博公園駅周辺の住人も買い物がとても便利になります。アデニウムファンにとっては朗報ですね。
    • 近くに出来るスーパーは (とりせん) みたいですよ。
    • 昨日駅前見てきましたマンション結構建ってますねただ・・・店が一軒もないのに驚きました。駅前に活気が出ればいいですね
    • 車無しの人が日々の買い物をするのならば、確かに万博記念公園はちょっと大変かも、ですね。ただ、週末の買い物で済ませるならば、お隣の研究学園駅にあるiiasのカスミ(食料品スーパー)が便利です。冷凍食品や潰れてしまう果実など以外ならば、16時までに買い物をすれば即日配達をしてくれます。配達料金は、買い物金額3000円未満で315円、3000円以上で210円、カスミクレジットカードを持っていればさらに105円引き、みたいな感じだったと思います。(ちょっと記憶が怪しい・・・)これだと、手で持ちきれない買い物でもお手軽に玄関まで届けてくれるので、車無しの人や、小さい子供がいる人などは便利ですね。
    • つくば周辺では広域的に考えて車がないと何かと不便です。とりわけ現状の万博記念公園駅周辺では日々が相当不便でしょう。車以外ですと、買い物・病院・役所その他諸々の全てがTX頼になります。買い物を日々TXでとなるとたいへんでしょう。日々のものは、例えば職場の近隣でなど通勤途上での調達が必要です。週末にまとめてイーアスで買い物……としても、その物量から車が無いと困難です。なるべく近い将来に車を所有されて生活されるのであれば、静かな周辺環境や隣接駅周辺の利便を享受でき、バランスよく逆転的に快適な生活ができると思われます。私は現地住民で車は日々利用していますので不便は感じませんし、逆に都心へ向かう際に車ではない手段のTXの便利さをありがたく享受しています。ご参考になれば幸いです。
    • 354号へのアクセスが早くなり、ASSE(カスミなど)やケーヨーD2、みどり野のカスミなどが近くなりました。研究学園方面だけでなく、買い物先の選択肢が増えた感じでGoodです。
    • モツ焼き屋さんのお隣のお店はやはり居酒屋さんだそうです。
    • 生協についてなのですが、皆さんどこか入られていますか? (生協に限らず食材宅配システムでも。) 私は最近まで茨城コープを利用していたのですが、 品質や鮮度に疑問を持つことが何度かあり、他社に変えようかと検討しています。 今日よつ葉生協の即売会があったんですね。 よつ葉生協は、金額と品質のバランスが良さそうなので第一候補で考えていたのですが、 即売会のチラシに気がついた時には既に終了してまして・・・。
    • 私は「生活クラブ」です。 ここの、マヨネーズ・ケチャップ・カレー粉を食べてみてください! もう、添加物ばかりの調味料は口に出来ませんよ!
    • 生協ではありませんが、ネット通販の「オイシックス」がオススメです。安全安心で何より美味い!
    • 2011/10/21にカスミがオープンしました。ドラッグてらしま、ダイソー、幸楽苑なども。
    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 駅近に私立の保育園も出来るようです。
    • 私も最後まで迷ったのが子供の学校の事でした。まだ小さいので、将来的にスクールバスができてくれる事を期待しているのですが、一応車での送り迎えを想定しています。ただ、地元出身の知り合いの話では、2km程度の通学なら特に珍しい事でもないらしく、都会の感覚さえ捨ててしまえば、心配するほどではないのかも知れません。近所の方の様子を見て、足並みを揃えていくつもりでいます。
    • バスはこないようです。
    • 私も学校のことは悩みましたよ(苦笑)正直遠いと思いました。最近物騒な事件も多いし。でも、私も時間をかけて学校通ってたし。それを考えると学校の遠さはあまり気にならなくなりました。心配は心配なので、車での送り迎えもすると思いますが・・・。
    • 確かに学校遠いですよね。
    • 学校が遠いとのことだが、新たに開発したエリアはどこもこんなもの。というか、昔から住んでる地元民の方は、選択肢なくそんな距離をなんとかしてきた。ジモティに歩いていけるところを送り迎えし前提で考えていますというのはどうよ。ちなみに研究学園から通う中学のことは考えているのかな。小学校よりずっと遠いのだが。チャリだから気にしないのかな。
    • 私の軽自動車のメーターだと、アデニウムから島名小学校までは約1.7kmでした。
    • 万博記念公園駅エリアの最寄りは、島名小学校。通学距離は2km以上、しかも人通りも少なく、街灯もない・・・(中学校も遠いし)マンション販売価格はやっぱり魅力であり、将来性も十分なエリアだとは思いますが、やっぱり学校が遠すぎます・・・。
    • つくば市学校等適正配置計画(案)が公表されました。島名・福田坪地区の小学校新設については、平成26年度〜30年度 教室不足に陥る前に増設を検討平成31年度〜35年度 新設校に学区を分割とあるようです。194の資料によると、島名小が受け入れ可能な児童数はおよそ300名。駅前の3物件が全て完売すれば、650世帯の増加となりますので、345名の児童数増加が期待できます。児童のいる世帯は全世帯の30.0%、平均児童数は1.77人(厚労省)650世帯×30.0%×1.77人=345人検討時期が早まるといいですね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 何よりも、静かな街で暮らせるのを楽しみにしています。
    • つくば市の開発計画を見ると、万博駅を中心に縦長に居住エリアとして整備される予定です。北西方向には大型商業エリアの開発。併せて、駅近くまで幹線道路が整備済みで、車での常磐道方面、筑西方面へのアクセス等も申しぶんありません。近隣の研究学園駅を中心とした大型商業エリア、市役所(新庁舎で移転予定)などに直接つながる道路も開発計画に伴い建設中です。一言で言えば、将来流入車両の多さでゴチャゴチャしそうな研究学園駅周辺よりもう〜んと静かに暮らせて、それでも便利な機能は隣接エリアに豊富でまぁまぁ便利。案外良いのかも!と思います。週末は記念公園までの往復4kのお散歩で、健康維持にも癒しにもなりそうですね〜♪
    • 南西側に高い建物が建つ可能性もなく、前面道路もガレリアほどの交通量もないでしょうから、静かで落ち着いた佇まいになりそうです。
    • アデニウムとは駅を挟んで反対側の大きな通り沿い、長瀬ランダウアの本社社屋が建設されます。


    周辺施設[ ]

    • 駅から徒歩10分くらいのところに競輪の場外車券売り場の計画があるそうな。周辺住民に対し勉強会が行われている。サテライト水戸の関係者が計画して今年の12月オープンですすめているそうだ。競輪好きの方には、よいところかも。
    • こんな田舎にサテライトですか。ちょっと嫌ですねぇ。つくば市が認めるとしたら、そのセンスを疑ってしまいますね。
    • 競輪場のある神奈川県平塚市に住んでいました。祝祭日など競輪開催日の駅周辺は悲惨でした。汚い労務者風の男女がそこここに車座になり昼間からお酒を飲んでいました。中にはトイレに行くのを面倒がる人たちもいて公衆の面前で平気で排泄する行為には目を覆う状況でした。我が家の近所には市営住宅がありましたが夫婦で競輪が大好きな 家族が住んでいて生活保護を受けながら競輪をしていました。学校の先生の話ですが、その夫婦の子供達に支給される給食費や修学旅行費なども夫婦の競輪に使 われるため、夫婦が取りに行く前に学校の先生が市役所に出向きそれらのお金を受け取っていたと聞きました場外車券売り場が建設されれば、様々な人たちが来るだけでなく住むようにもなります。確実に環境は悪くなります。松戸の常磐線沿線にも競輪場がありますから休日の開催日に行ってみればいいです。どのような雰囲気かわかりますからとにかく絶対に場外車券売り場建設には反対してください。
    • 地元住民及びPTAからは既に、県議会に建設反対の陳情書が出せれ、無くなる方向です。まあ高さ規制が新たに制定される様なつくば市で建設はありえません。
    • 1日に2000人が来るとなれば、交通量が増えることにより、通学路は危険にさらされるでしょう。また、ごみが散乱するのは間違いありません。治安だって悪くなることが懸念されます。どう考えても、周辺住民にとっては、歓迎できる施設には到底思えません。
    • サテライトつくばの話は頓挫しました。予定地を見ると売りに出ています。


    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • アデニウムの修繕費って計画案では、たしか25年後に36,000円と雪だるま式に増えて行きますよね。もともと高めの管理費と合わせると、せっかくローンが終わっても5万円も支払い続けなければならない。維持や建替えの費用がかさむ機械式駐車場を持つ物件なら他でも同額かも知れませんが、みなさん納得して購入されているのでしょうか?購入してから管理組合の総会でなんとかするつもり?
    • 修繕積立金計画書(案)によれば、21〜25年目の修繕積立金が最安値のBタイプで20,260円、最高値のHタイプで25,230円です。
    • アデニウムつくば万博記念公園
    1. 専有面積:72.35m2〜90.09m2
    2. 管理費:14,070円〜17,520円
    3. 修繕積立金:3,980円〜4,950円
    • アデニウムから見える富士山もなかなかよいですね。私の階だと、高圧電線と重なってしまうのが少し悲しいですが。それでも夕日を背景に存在感を示す富士山を見ていると、ちょっと幸せになれます。
    • 少なくとも上半分(8階以上?)なら富士山が見えるような気がします。たぶん、もうちょっと下の階でも見えるのではと思うのですが、いかがでしょうか。富士山の位置は、南西方向になります。空気が澄んでいると昼間も見えることがありますが、夕日が落ちた直後などが最も見えやすいような印象があります。もちろん、天候に左右されますが。一度、そのころの時間帯にご確認いただくのが確実かもしれません。
    • 長期修繕計画書(案)を見ると、機械式駐車場、ターンテーブルは5年単位の定期補修と20年目に大がかりな補修(立て替え?)を予定しているようですね。機械式駐車場(補修・更新・塗装)とターンテーブル(塗装・制御部品更新)で、25年目まで予定している総費用が約1.5億円。マンション全体で、25年目までに予定している総費用が5億円ですから、ざっと3割が機械式駐車場に割かれている計算になります。20年目の機械式駐車場の大がかりな補修予算額だけを見ると、8400万円。100台分機械式に対する立て替え(?)費用として、妥当な金額なのかどうかは、私にはわかりません。まぁ、それほど大嘘な金額でもないような気がしますが。詳しい方、どうぞ。アデニウムは、自走式駐車場のマンションに比べれば、機械式駐車場である分、どうしても修繕費の駐車場維持に対する割合が高めになりますが、金額だけの話で言えば、駐車場料金無料や物件価格の魅力もあるので、そのバランス次第かと。
    • ジョイントが経営破たん、同業他社の資金繰り不安再燃の声も2009年 5月29日(金) 18時57分
    • 1階の店舗には不動産屋が入るようです。


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    アデニウムつくば万博記念公園

    物件概要
    所在地 茨城県つくば市島名2483番地(諏訪C12街区18)≪住居表示≫
    交通 つくばエクスプレス「万博記念公園」駅から徒歩3分
    総戸数 106戸
    [PR] スポンサードリンク