[PR] スポンサードリンク

モントーレ九大学研都市駅前

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (買い物・食事)
    (育児・教育)
    77行目: 77行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *ここは小学校が遠いので、近くの小学校に通えるアルファステイツの方がベター。
    +
    *周船寺小校区から玄洋小学校区に変更
    **現在の校区割りでは、小学校がとてつもなく遠いのは事実。新設校を期待しましょう。
     
    *他の悩みの種は小学校が遠いことですね。
     
    **私共も 小学校が遠いというのが最後まで気になっておりましたが、よく考えたら 小学校生活もほんの数年ですし、私 も昔は1時間かけて小学校へ通っておりました。確かに昔と今では事情が違いますが、便利になり過ぎた世の中、少しくらい大変な思いをしてもきっと良い経験 になるのでは・・・と私は思います。  とは言っても小学校低学年の子にとっては道路も狭く踏切もありますので、しばらくの間は妻が 送り迎えをし、しっかりと交通ルールを教える必要があると夫婦で考えております。
     
    *モントーレから周船寺小まで歩いて40分はかかりますよね。 通学については同じマンションの子と一緒に行けばいいと思います。 駅前なので電車通学が可能なら良いのですが、学校は認めてないようです。 「学校が遠いから学校に行きたくない」って話はあまり聞かないし、 前向きに考えましょう。図書館(来夏開館)が近い、学習塾が近くに多い、などなど。
     
    *私も、購入したいと検討中なのですが 小学生のお子さん達がたくさんいらっしゃったら安心して通学させられるのですが・・・。
     
    **モントーレの小学生が少なければ、ジオはわかりませんが、MJRには何人か小学生がいるようなので 通学は合流させてもらおうかな、とも考えてます。
     
    **MJRの小学生は、JR通学と徒歩の割合が2:1くらいらしいです。 来年度の新入学する小学生もJR通学の方が多くなりそうだとか。
     
    ***JRは無いよな。 うちは別の小学校に通わせているが、 MJRにJRで通ってる小学生が多いという話は結構広まっていて みんなからひんしゅくを買っている。 いくら我が子がかわいいからって、学校の規則を破らせて子供に楽をさせるとか どんだけモンスターペアレントなんだって話だよ。 最近の小学校は、生徒の登校グループや通学ルートを調査し把握してる場合が多いから 小学校に問い合わせて、一緒に通えそうなグループを探すのも良いんじゃないかな。
     
    ***MJRでも小学校通学のことでは住民も一緒になって喧々諤々と議論がされました。 お母さんたちは何度も学校 行政へと足を運ばれたと聞いております。 その結果JR通学が許されたことではないでしょうが(勝手な解釈ですみません) 保護者の責任のもと苦渋の選択をされたと思っております。 遠いばかりでなく 今時の状況として危険回避もあったと思っています。 近くに新設校の予定地も決まっています。 一日も早く具体化するように住民一体で協力したいと思います。 JR通学の子供たち 7時30分には元気に家を出る徒歩通学の子どもたち いつもしっかり応援してますよ。
     
    *** 新設校の計画はあるようですが実現するんですかねー???
     
    ***学校、行政に足を運んで交渉したことは、まあ良しとして その結果、電車通学が認められなかったのに "保護者の責任のもと苦渋の選択" で、子供に校則を破らせるていうのが どんだけ非常識なのか、まるでわかってないのが痛すぎます 電車通学なんかしてるのはМJRの小学生だけですよ もっと遠くに住んでる子だって、ちゃんと徒歩で通学しています "今時の状況として危険回避"て、どの子もみんな条件は同じなんですけどね そんなに電車で通わせたいなら、子供にお受験させて国立や私立に行かせればいいじゃないですか そういう理由で国立、私立に通う小学生は結構多いです 結局、親が楽したい、自分の子だけ楽させたい、てのが本音でしょう そういう親を世間では"モンスターペアレント"と言うんですよ あなた方の常識は世間では通用しない、てことを知っておいたほうが良いと思います この件で、地域の代表がМJRに呼ばれたとき どれほど高飛車で失礼な態度だったか、周辺住民の間では知れ渡っていますよ 人のうわさに戸は立てられませんからね よそのマンションのスレにまで出張してきて、訳のわからない言い訳をするヒマがあったら 自分の子供が将来 "今時の状況から" "苦渋の選択"で法律違反などしないよう しっかりと規範意識を教育したほうが良いですよ
     
    ***未就学児を持つ親です。 私は書き込みを見て、ご近所に子供たちを見守ってくださる方がいらっしゃるなんて・・・ と心強く思いました。 小学校の新設予定地があるというのは距離もそうですが、人数など諸々の問題が出てきているからであり、 まだ現実に具体化されていないのは、これもまた諸々の解決を要する問題があるからだと思います。 私はモンスターペアレントの意見とは感じませんでした。 文章であると、読み手によって受け取り方もさまざまでしょうからいろんな意見が出るかもしれませんが、 私はそうは思わなかった内の一人で、 これから暮らしていく町なので周辺マンション含め住民の方と協力し合えるような生活ができれば良いな、というのが子を持つ親の思いです。 こんな穏やかなところで?という場所で子供が巻き込まれる事件が起きているのも事実、 遠くから一生懸命に歩いて通っている子供がいるのも事実。 私も子供の頃田舎で育ったので片道3キロの距離を歩いて通っており、 このくらいの距離であれば大丈夫!とこのマンションの購入を決意したのですが やはり昨今の事件の多さには恐怖を感じてしまいます。他の方がおっしゃるように、国立や私立を受験させ通学させる、といった方法もその回避の一つかもしれませんが 我が家は経済状況的にも近くの小学校に行ってもらいたいので、考えるところです。 歩かせて通わせようとは思っていましたが、 何かあってからでは遅いという思いはどこのご家庭でも思われていることだと思います。 両親ともに共働きであれば尚のこと心配されている親御さんもいらっしゃるのではと感じます。 徒歩通学の場合は周辺の子供たちと集団登校、 難しいようであればしばらくは私が一緒に歩いて登校するのも一つの解決策かな、とは考えています。 もし解決が難しいようであれば電車通学も検討するかもしれません。
     
    *校区の小学校が電車通学の検討に入ったとか。 期待させといて、やっぱりダメなんてことはないと思うけどネ。
     
    *小学生の子供さんがいらっしゃるおうちで もう入居された方いらっしゃいますか? 周船寺小学校の雰囲気はいかがですか?
     
    **うちの子はたのしそうに通ってますよ☆でも近所には、小学生以下くらいのお子さんが多いような気がしてます。
     
     
     
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==

    2012年3月10日 (土) 22:20時点における版

    モントーレ九大学研都市駅前


    物件概要

    • 所在地:福岡県 福岡市 西区大字徳永字東新貝79-2他(クレール)、73-1他(スプラ)(地番)
    • 交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩2分
    • 総戸数:90戸(60戸(クレール)、30戸(スプラ))
    • 構造、建物階数:11階建(クレール)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年05月下旬予定
    • 売主:西武ハウス株式会社
    • 施工:株式会社さとうベネック・大淀開発株式会社共同企業体


    価格・コスト・販売時状況

    • モントーレに決めた理由はなんですか?
      • 区画整理事業地なうえに駅にも近く、将来売りやすいと思いました。  第2の姪浜になってくれるとなお嬉しい。
      • うちは車だから関係ないけど、区画整理があった土地は今後 発展するのは間違いないですよ! 土地の価格も値上がりするので 今が買いだとおもいます。
    • 投資的には良い条件でしょうね。九大学研都市駅近辺の土地をこれから手に入れてマンション建てたとしてもとても現在販売中の3物件の様な価格には設定できないほど値上がりしています。
    • 駅前は一坪あたり45万円もするみたいですよ。それでもどんどんマンションなどの予定看板がたってます。すごい。
      • 駅前は坪45万どころか80万くらいですよ。
      • 確かに駅前は80万以上で、ベスト電機付近で坪70万、伊都の丘病院の方が60万、アルファステイツ付近で坪50万、ほぼ今宿駅寄りの西警察署付近で45万くらいです。駅の南より北の方がちょっと高いです。
    • クレール棟完売御礼!
      • この時代に完売すごいですねー。
        • 九大学研都市で駅まで徒歩2分圏内にこの価格で分譲マンションなんて今後出ない確率の方が高いですからね!
    • ここの固定資産税ってどのくらいですか?
      • 固定資産税ってたいした額じゃないんじゃない。駅前の商業地域っていったてココはねェ。まぁ先々は分からんけどね。
      • ここの固定資産税は15万~20万くらいですね。
        • 固定資産税は毎年いつ頃支払うのですか? 月に一万円くらいでもけっこうな出費ですな〜
        • 15~20万ですか?営業の方に聞いた時は10万くらいと言われていたような・・・
        • 最初5年間は8〜10万ってとこ。固定資産税は年に4回に分かれてて、4、8、12、2月に払うようです。

    交通

    • 地下鉄沿線と異なって、 筑肥線が悪天候に弱い。 運賃が高い。
        • 通勤を考えれば、定期代は会社持ちでしょ。 それより天神まで直通で約25分は魅力。 博多や空港までも乗り換えなし。
    • 電車も22時くらいまでは15分に1本あるので特に不便なことはないですね。
    • バスで行くしかない地域よりははるかに便利ですね。西新も天神も博多駅も空港も渋滞なし、乗り換えなしで行けますから。 ただし、電車賃が高いのが難点。その分マンション価格が安いということで割り切っています。 通勤定期は会社持ちですし、そんなにしょっちゅう天神まで行くわけではありませんから。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

      • 工事が止まってる間も施工会社のさとうベネックさんが価値を下げないようにと自主的に錆び対策をされてました。
      • 鉄筋のさびは酸化コンクリートはアルカリなので中までさびるってのは考えにくいと思います。
      • 私は報告書という書類をじっくり見せて頂き契約しましたが、確かに事前のさび止め対応はしてありましたよ。なので購入しました。
    • バルコニー側は今は内科や小児科がある
      • バルコニー側の小児科、内科はその土地のオーナーと20年の契約があるらしい。
    • このマンションが建つ以前からすぐ近所に住んでいます。地盤工事から杭工事、躯体工事・・建築物の賠償に関わる仕事をしていますので、興味深く観察させて頂いておりました。当初は買う予定では無かったので工事中断したときは『ご愁傷様..』程度でした。 皆様が心配されている『放置』についてですが、そこまで気にする必要は無いと思いますよ。確かに、工事中断の期間が長引くのは良い事ではない (コケやら錆やらで再開時の処理が大変)ですが、皆さん心配されているのは鉄筋の防錆処理とコンクリート打ち継ぎ面の処理の件だと思います。  コンクリートに限っていえば、表面のレイタンス処理さえ適切に行われていれば問題ないと思います。(それだけでいいという訳じゃないですが)鉄筋の錆については、販売の際に突っ込みどころになるのは必至なので工事再開の際に特に念入りに行われたはずです。  まぁ工事中断によりいろんな意味で注目されてしまったマンションですから、少なくとも工事再開後は適当に施工する訳にもいかなかったでしょうね。シャブコン等の手抜き工事の方がよっぽど怖いと思いますよ。
    • 賃貸とは違って防音に優れていますねぇ★ 窓を閉めていれば電車の音も気になりません。 上の階の人が歩く音などは、思っていたよりも響く感じがします。 バルコニーに奥行きがあるので日光が直接部屋に入ることもなく、 床や壁が焼ける心配もなさそうです。
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • やっぱり駐車場が1000円が魅力ですよね。 初めは出し入れが面倒だと思いましたが、屋根が付いて、車上荒らしにも合わないで、しかも格安!考え方をかえれば良いことですよね。
    • 機械式駐車場に屋根は期待しない方がいいですよ。隙間から雨が入ってきて結局濡れるし、雨が上がっても日にも風にも当たらないのでいつまでも乾かないので傷みます。機械式の地下より地上で雨ざらしの方がいくらかマシだと思います。
    • 立体駐車場のプレートの幅が1メートル85センチしかないので軽自動車でないと何回も切り返さないと無理だと思います。安さで選んでしまうといろんな意味で他にお金がかかりますので気を付けて下さい。
    • 立体駐車場のボタン押しっぱなし仕様は安全のためです。危険な時、離せば止まりますから。
    • 機械式はどこもこんなもんですよ。値段も1000円~3000円とタダみたいなもんだからまぁいいかなと思ってます。

    設備・仕様

    • ワックス不要のフローリング
    • システムキッチン
    • 無料インターネット
    • 24時間換気

    間取り

    • 外見より、もうちょっと収納スペースがあれば最高なのにと思いました。アルファかジオはかなり広いウォークインクローゼットがあり、そこだけうらやましいです\^o^
    • 内覧会に行ってきました。細かいキズなどは生活すればすぐ付くものなので無視しましたが、 リビングに隣接している間仕切り襖のすべり具合が悪かったり、 壁下の木枠と設備品との間に少し隙間があったり、 (木枠が設備品までキレイに届いていない) 物入の扉を閉めた時に扉の左右で段差があったり・・・など。 それにキッチン吊戸棚のガラス扉の枠内に木屑みたいなものが挟まっていました… 自分ではどうやっても取り除けませんから(笑) 自分では補修できない。でも生活しているときっと気になるだろうな。 という箇所を手直ししてもらいました。
    • クローゼットの可動式棚の高さを変えるのに少し苦労しました。 きれいな四角の収納ならまだ簡単ですが、 梁のある収納は棚の角が壁に当たりそうになったりしてヒヤっとしました。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 駅前のイオンは、平日の何も無い日でも夕方は並ばないと買えないくらい買い物客。
    • 202号線沿いに「まるしょく」、生産者直売店「新選一番」
    • 今宿のルミエールは自転車でいける距離
    • バイパスを唐津方面に走ったところにある農協の直売所「伊都菜彩」へ車で10分程度。
    • コンビニ、ほっともっとは5分程度
    • 近くにケーキ屋さんあり
    • 駅前に「わらわら」「わたみんち」
    • 202号線沿いに寿司の「スシロー」、長浜ラーメン「力」、ファミレス「ビッグボーイ」、居酒屋「漁師小屋」、「しゃぶしゃぶダイニングMK」、「吉野家」、らーめん「安全食堂」、「こまどりうどん」、らーめん「博多金龍」、焼肉「ウエスト」など

    育児・教育

    • 周船寺小校区から玄洋小学校区に変更

    周辺環境・治安

    • 駅周辺の開発が今後どのように進むかイマイチわからないのが不安ですね。
    • 近くに公園はありますかね?
      • できるそうですよo(^-^)o
        • 公園の件ですが、 「さいとぴあ」の南側(バイパス側)に作られる計画があります。 単独でも結構大きめの公園(近隣公園)になるようですが、隣接して古墳と池もあり、 それらを含めて整備計画が行われると、さらに大きなものになるようですね。 伊都土地区画整理事業のパンフレットは見ておいたほうが良いですよ。
    • もともとモデルルームだったところ、今何か建設中のよう…?何ができるんでしょうか
      • モデルルーム跡は駐車場だそうです。その隣は確か6階建?の賃貸マンションができるそうです。
        • あの辺の駐車場は何年かしたらマンションになりそうだから微妙です。駅前に5階建てとかの立体駐車場でもできればいいんですけどね。
    • エントランスや駐車場などでいろいろな方にお会いしますが、 みなさん本当にとっても感じの良い方ばかりです! 気持ちよく笑顔で挨拶を交わしてくれるので、こちらもとっても嬉しくなります。
    • 今日は周船寺の花火大会ですね。今まさに、バルコニーから花火がきれいに見えますね☆いいですね-(^^)スプラからも見えましたよ


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 他のエリアには無い「九大」がここに存在するおかげで、九大生という人材があるのが強みですね。 優秀な講師陣を揃えられるため、九大学研都市駅前に拠点を移す大手の塾や予備校も既に出てきているし 地元の小学生宅で希望者を募り、毎年九大留学生のホームステイなども実施されている。 7月に地域交流センターがオープンすれば、 九大教授陣による市民向けの公開講座や、九大文化系サークルのイベントも開かれる。 図書館で勉強もできるし、セミナー室や体育館で習い事もできる。 文化的な街に発展する材料が揃っているよ。
    • 周辺に新しいお店がいろいろできてきて楽しいですね(^O^)スポーツクラブができるともっとうれしいのですが♪〜
      • 周辺に新しいお店がいろいろできてきて楽しいですね(^O^)スポーツクラブができるともっとうれしいのですが♪〜
    • 近々オープンするサイトピア!ジムも1回260円程で利用できるとか(^・^) 運動不足気味なので嬉しいです! 近くにスイミングクラブとかはないですかね~!まだ、このあたりの事をよく知らないので 晴れの日は自転車で探索していきたいと思います。


    その他


    掲示板

    モントーレ九大学研都市駅前

    物件概要
    所在地 福岡県福岡市西区大字徳永字東新貝79-2他(クレール)、73-1他(スプラ)(地番)
    交通 筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩2分
    総戸数 90戸
    [PR] スポンサードリンク