[PR] スポンサードリンク

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
     
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:
    +
    *所在地:[[東京都]] [[多摩市]]諏訪2丁目2番・4番(地番)
     
    *交通:
     
    *交通:
    *総戸数:
    +
    #京王[[相模原線]] 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
    *構造、建物階数:
    +
    #小田急[[多摩線]] 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
    *敷地の権利形態:
    +
    *総戸数:1,249戸(地権者住戸565戸含む)
    *完成時期:
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地下1階地上14階建他
    *売主:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *施工:
    +
    *完成時期:2013年08月下旬予定
     
    +
    *売主:東京建物株式会社
     
    +
    *施工:三井住友建設株式会社
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *2,600万円台予定~4,700万円台予定 57.15m2~95.33m2
     
    +
    *多摩ニュータウンの老朽化した全23棟を取り壊し、高層マンション7棟に一括建て替えする計画です。 また、増加分の戸数の売却益で現入居者の負担を軽減する手法も実験的に行われます。 ここまで大規模な建て替えは全国初だと思いますし、 モデルケースとして今後様々な注目を集める物件になると思います。
     +
    *チラシが今日はいってました。価格は70平米で2900万、80平米で3300万、90平米で3900万でした。
     +
    *大規模のメリットはランニングコストの低さですからね、駐車場も安そうですし本当生活は楽になります。
     +
    **スケールメリットは大事ですが、新住民は旧住民とうまくやっていけるでしょうか?
     +
    ***地権者の方々のことはよく知ってますが、皆さん新しいマンションができて、新しい家族、子供たちがくることを待ち望 んでます。旧住民とか新住民とかの概念は全くないみたいです。そもそも新しい人がくるのが嫌なら建て替えなんかせずに、リフォームとか大規模修繕で対応す るとおっしゃってました。
     +
    ***私も同じような話を聞きました。新しい人が来るからこそ、この事業がなりたっていることを地権者はすごく理解しており、三顧の礼をもって新しい人を迎えたいとおっしゃってました。
     +
    *地権者住戸の大半は駅から遠い棟の40〜50平米ですよ。
     +
    **それは本当ですか?500戸以上の住居が40〜50平米なんですか?それでは団地とあまりかわらないような。ファミリーマンションにしては今どき狭すぎませんか?
     +
    ***地権者で自己負担ゼロの人はその広さ(以前と同じ広さ)しか住めないんです。 差額をさらに出せる人は広い部屋に住めます。
     +
    *改めて看板見ると「70平米、3LDKが2900万円~」というのはすごくうれしいですね。
     +
    *3LDKの75平米でしたら、価格はおおよそどれぐらいでしょうか?よかったらおしえていただきたいです。
     +
    **広告によると 71㎡2900万円台~。 80㎡3300万円台~(100万円単位) だそうです。
     +
    ***~っていうことは1階の値段ですよね? いくらなんでも1階は嫌だなあ。 最低5階以上、できれば10階以上、あわよくば最上階希望ですが、1フロア上がるごとにいくらくらい上がりますかね?
     +
    *75平米南向き角部屋だと四千いくかな?
     +
    **75平米では角部屋はないと思いますが、チラシなどの価格から判断すると、75平米、南向き、3000万前半ですね。新宿から30分程度、徒歩10分以内のブリリアでこの値段はお買得の気がします。
     +
    *この物件は、現在の住民は新たな費用を負担することなく、 今の部屋と同じ面積の新築に移り住めるようにする計画であるから、 土地代は現地権者が手放して、新地権者で按分する。 ということは、デベは土地代は全くかかってないのである。 つまり、上物(建物)だけのコストで販売ができる。
     +
    *チラシなどから推測すると、70平米で3000万、80平米で3400万が中心価格なので、多摩センターのオーベルから800~1000万、永山のライオンズから700~800万安いので、相場からしても安いと思うけど。。。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *急行も止まる駅でこの価格はけっこう魅力的ですね。
     
    +
    *価格が魅力的でしたので、現地を一足先に見て来ましてが、 駅から階段を登り林を通って現地にたどり着きました。 通勤でもあの道しかないのかと思ったらがっかりです。 安いのには理由があると実感しました。ベビーカーは無理ですね。 敷地のなかでしか過ごせないんですかね。
     +
    **階段横にはスロープがきちんとあり、自転車、ベビーカー問題ないです。地元の私が言うので間違いないです。
     +
    **他のルートもあるしね
     +
    **多摩センターには劣るものの、こちらも歩車道分離のペデストリアンデッキで安全に歩けます。子供がいる家庭は安心ですね。駅までも西友の中を通るからか近く感じますね。皆さん一度歩いて見てください
     +
    *特に多摩センターと永山が急行停車駅なのが、気にいってます。新宿勤務なので、会社まで30分以内なのがうれしいです。
     +
    **朝は30分じゃ着かないよ……
     +
    *京王本線の府中に住んでますが、府中と比べて新宿まで時間がかわらなくて、75平米で1000~1500万安いからブリリアは有力候補にあがってます。
     +
    **府中は高速道路も近いですし、平日の通勤時間帯の新宿までの時間は同じくらいですが、 それ以外の時間帯、例えば日中の時間はそれぞれ最速列車(乗り換えなし)で、永山から新宿まで45分、府中から新宿まで23分です。 永山も調布で乗り換えすれば少し早くなりますが、乗換えだと調布から座れないことがほとんどなので日中に座ったまま新宿まで行きたいのであれば45分です。この差が大きいのでしょうね。
     +
    **京王線の時刻表見ると 府中と永山は時間かなり差があるぞ。 平日7時台に永山720発通勤快速にのって新宿着は814で54分かかる。 同じく府中は 平日7時台に府中715発急行にのって新宿着は800で45分かかる。府中のほうが9分はやい。それも複々線化が終わればさらに早くなるそうだね。 この上、日中の時間帯が新宿まで2倍も差があるんだからマンションの価格差も妥当じゃないか。 デベのいう新宿まで28分は乗り換え時間を除いた時間。それも平日の日中ではなく、休日の日中の時間帯。
     +
    ***平日日中の新宿までの時間は府中23分、永山34分です。二倍は言いすぎですね。
     +
    ***乗り返した場合の時間でしょ。 乗り換えしないと45分なのは時刻表から明らかでしょ。
     +
    ***ホームが同じで準特急が待ってる状態なので、新宿行く人はほとんど乗りかえてますよ(^-^) 109の人は地元のことを知らない人だね。
     +
    ***私も調布で必ず乗り換えます。目の前に準特急が待っているので全くめんどうじゃないです。
     +
    *知らない人がいるかもしれないので書いておきますが、 霞ヶ関方面や新宿方面から夜の小田急ロマンスカー(ホームウェイ)唐木田行きが出ています。 新百合ヶ丘の次が小田急永山です。差額400円で快適ですよ。
     +
    **確か夜の下りだけですよね。朝の上りもあると便利なんですけど。 永山在住ですが、みなさん新宿までは京王と小田急どちらを普段 使ってますか?私は東京方面に行く機会も多いので定期の関係で 小田急を使っています。電車が止まった時なんかは2路線使えると 助かります。
     +
    ***小田急は多摩急行が便利ですよね。1時間に2本くらいしかありませんが、時間によっては座って乗り換え無しで大手町まで行けます。
     +
    *私は丸の内勤務なので、多摩急行がすごい便利です。会社から多摩は遠いので検討してなかったんですが、値段を考えると、ありかなとも思ってます。
     +
    *永山と聖蹟って自転車ぐらいあればそんなに遠い距離じゃないですよね。 私は仕事柄京王本線の西のほうの駅によく行かなければいけないのですが、しかも特定の駅ではなく日々いろんな駅に。都合を考えると聖蹟桜ヶ丘や中 河原駅に朝行くことができてそこから電車に乗るという生活が成り立つなら、とても大規模マンションなので憧れていますし、価格にも魅かれていて考えたいと ころです。
     +
    **私も職場がコロコロ変わる仕事なのでこの値段で急行停車の二路線は魅力的です。現地から聖蹟まで自転車で10〜15分弱ですかね。駅前からバスも出てますよ。
     +
    ***自転車ですか…………現地見ました? 帰りの坂道が嫌でなければちょっと遠いですが自転車も可能ではあるかな? 私は毎日なら嫌です。 多摩の人はあまり自転車を使わないので自転車置き場が多くない、バスが充実してます。
     +
    ***毎日あくせく自転車乗って駅まで行ってる自分からの意見です。 多摩市は坂は多いけど、自転車乗って駅まで坂を上り下りする人すごく多いですよ。 永山図書館隣の公園の自転車置き場の凄さ見て下さいw あと自転車で聖蹟桜ヶ丘駅に停めようと考えてらっしゃる方、 OPAから西に少し行くと今どき珍しい無料駐輪場があるので便利ですよ。 あと東口のミスド裏の有料駐輪場には無料の空気入れもあります。 中河原駅は平坦な鎌倉街道直進するだけなので行きやすいけど、 駐輪場が少ないので気をつけて下さい。 無料駐輪場はなかったかもしれません。(中河原駅のある府中市は自転車にやさしくない)
     +
    *永山の立地のマンションですけど聖蹟桜ヶ丘の話題が多いので一括りのエリアとして考えて検討している人が多そうじゃないですか。 私も思うのですけど聖蹟を意識するかしないかで価値の見出し方が変わってくるんじゃないかと思う物件ですよね。坂がちょっとネックかなと思いますが、聖蹟も生活圏内に入れることで充実ぶりがアップすると思います。バスが頻繁に行き来してくれているとありがたいです。
     +
    *丘の上ということもあり,気にかけながらも現地へ足を運んでみると… やはり,階段と坂が気になりました。 平地に住み慣れている方には,苦に感じるかもしれません。 わたしは,街の雰囲気や環境を重視するので,いざ歩いてみてがっかりしました。 駅前の雰囲気は素敵だったのですが,コンビニ(ローソン?)を抜けた辺りから周辺に何もなく街灯もないため 夜遅くに歩くのは危険そうだな,と思いました。 それに加えて『ひったくりに注意』の看板。 皆様は 既に現地に足を運ばれているのでしょうか。 個人的な意見ですが,立地も含めあまり良い印象は受けませんでした。
     +
    *多摩ニュータウンでは京王バスや神奈川中央バスが運行しているが、 身近な移動を支える交通網として、多摩市では「ミニバス」の運行が市民の足になっている。 しかしそれは多摩市の「ミニバス」であるために八王子には入ってこないのだ。 車という移動手段を持たず、公共交通機関に依存する高齢者が多いということを考慮すれば、 行政の区分けを越えた対応は可能なはずである。
     +
    *千代田線なので,小田急の多摩急行で乗換え無しで楽チンです。 飲んだ帰りは,飲んだ勢いで特急ホームウェイで帰ります。
     +
    *特急ホームウェイっていうのは永山まで駅はどこ止まって、何分ぐらいですか?
     +
    **本数は少ないです。でも楽チンです。利用しているのは,ホームウェイ79号ですが,新宿発21:15発で,新百合しか止まりません。21:48分に永山着です。
     +
    *自転車,バスを利用するほどの距離ではないので,南端に住む方で自転車に乗る方はいるでしょうが,それでも全員が全員というわけではないでしょう。ほとんどの方は徒歩ではないでしょうか? 夜中の帰路で少しでもバスに乗りたい気分(酔ってて?)の時は,平日は23:30過ぎても深夜バスがあります。バス停一つだけの利用ですが,ふらふらの時は助かります。料金は倍の340円ですが。私は聖蹟桜ヶ丘方面ですが,たまに利用しています。
     +
    *本当に徒歩10分で自宅に行けるとおもってる?6万平米の敷地まで徒歩7分+玄関だと10分じゃ到底着かない。 新宿から30分というのも通勤時間以外のみ通用する。ラッシュ時は新宿まで調布から30分以上。 永山駅からだと50分はかかる。
     +
    *最寄り駅は京王永山との表記ですが、意外と本線の聖蹟を利用する予定の方多いですか?? 上りに乗車する場合、便によっては永山からだと調布で一度降りることもあるかと、それだと所要時間的には聖蹟乗車で一本で都心まで行くのも変わりないでしょうか。また帰りの場合、何かと聖蹟で降りたほうが便利な方も多いかと。皆さんの鉄道利用のプランを聞いてみたいです。
     +
    **私の場合,通勤は永山駅を利用しています。 プライベートでも新宿へ出るのであれば永山駅利用です。 京王本線,中 央線以北のJR沿線等に遊びに出かける時,京王百貨店やOPAでショッピングをする等の場合,聖蹟桜ヶ丘を利用することが結構あります。飲食のときもで す。 諏訪二丁目バス停(ちなみに次は永山駅バス停。距離は近いです。)から聖蹟桜ヶ丘駅へのバスは,ほぼ10分以下の間隔で利用できます。
     +
    *通勤について 朝の通勤時は、調布で乗り換えすることはないですよ。急行は本八幡行き、快速は新宿行きかな。 聖蹟使用なら、素直に聖蹟に住んだ方がいいですよ。永山からでは不便だと思います。 駅から一番近い棟は、駅まで楽ちんですよ。倍率高そうですねー。
     +
    *こないだ改札から計りましたが大人の足でトンネル?抜けるところまで5分でしたから1番近い棟はそんなもんでは?これ以上の近道は無いと思います。西友がやってる時間は中を突っ切って行けるので私は遠く感じませんでした。
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *チラシをみると棟と棟の間隔が70m程度離れているので(普通の公団団地は20m間隔)、とってもゆとりがあると思いますが。たぶん敷地が広いので、団地っぽく見えちゃうのかもしれませんね。
     
    +
    **多摩ニュー地区な時点で高級感とかにこだわる場所じゃない気がしますし。 敷地が広いからブリリア多摩センターみたいに中庭でしつけのなってない子供とその親がたむろして目障りというのもなさそう。(目の前が公園の棟はうるさいかもしれませんが) 願わくば無駄な共用施設は作らず管理費を安くしてほしいです。
     +
    *洋室の共用廊下側に柱が少し入るのが長谷工施工の特徴です(オーベル多摩参照)。ブリリア多摩ニュータウンの間取り は完全アウトポール(洋室に柱がでない)なので、長谷工ではないですね。販売価格が安いのは1250戸施工のスケールメリットによって、工事費が安くなったのでしょう。
     +
    **計画段階ではゼネコンは三井住友建設じゃなかった?
     +
    *団地の延長だね。 この世帯数なら5000人が暮らすんでしょ。 面倒くさいし組合も纏められないね。 年齢差が有りすぎ。
     +
    *眺望の良い丘上と駅から坂が少ない丘下どちらが良いんでしょ?値段は、変わるんですかね?
     +
    **一番南の棟は眺望がいいので高いでしょう。 目の前に他の棟がある棟は安いでしょう。 目の前に他の棟がある棟でも両端(角部屋)に近づくほど眺望が期待できますが、中央付近は眺望が期待できないので安いでしょう。
     +
    *団地は贅沢に土地を使って建てられていたから、通風や採光は土地一杯に建物詰め込んだマンションより上だよ。 今度の立て替えでもその良さを生かしているから、眺望はさほどでもないけど部屋自体の快適性は悪くないと思う。 ここみたいな棟配置を団地みたいと嫌がる人もいるけど、通風・採光を考えればベストだよ。 板状の建物も味気ないけど、大きな地震のときはゴテゴテとした建物より被害を受けにくいし、修繕もやりやすい。長く住むならいい選択になると思う。
     +
    *もともと容積率50%のところをどさくさにまぎれて150%にしたんなら、その分土地の持ち分も減るんだし安くしてくれないとね。 大体で建物価格2:土地価格1くらいで値段が構成されるとして、ここの場合土地の値段をさらに3分の1として考える必要があるからね。 だから、ここらの普通のマンションの相場より3割以上安ければ前向き検討します。
     +
    *住宅性能評価書も無いみたいです。
     +
    **性能評価書について地権者は自己負担での任意取得ですが、東京建物分は全てついてるみたいです。買う人は 気にしなくて、よいみたいです。
     +
    *横に長すぎで角部屋が少なすぎないかな? 高い建物を少し建てて同じ戸数にするなどの方法で角部屋増やしてほしかったんだけどな。その方がコストは上がるだろうけど高く売れるから採算面でも悪くないと思うんだけど。 数少ない角部屋に住めたとしても、ここまで横に長いと見た目も貧相だから情けなさを感じそうで。真ん中の部屋も角の部屋ももっと高く売れそうなプランになぜしなかったのかな? これじゃまさに団地という感じで。 こんな景気状況だとこういうマンションのほうが売れるんかな? いまのところ角部屋以外は考えてないんだけど、そういう人はここ向かない? 真ん中の部屋って風通しも悪いし抵抗を感じてるんですが、なんとかなるもんなんでしょうか?
     +
    **角部屋は少ないですね 高い建物を少し建てて同じ戸数にするなどの方法で角部屋増やしてほしかったんだけどな。その方がコストは上がるだろうけど高く売れるから採算面でも悪くないと思うんだけど。
     +
    #高さ制限があるから無理じゃないかな。コストの問題ではないと思いますよ  広い部屋を多く作ると周辺でも堀の内とか若葉台が苦戦しているみたいに逆に売りづらいと思います。 数少ない角部屋に住めたとしても、ここまで横に長いと見た目も貧相だから情けなさを感じそうで。真ん中の部屋も角の部屋ももっと高く売れそうなプランになぜしなかったのかな?
     +
    #貧相かどうかは個人の感じ方でしょうね。プランの面ではこれだけの戸数を効率的に作る必要がありましたので多少制約はあったのだと思います。私ももう少しワイドスパンとか両面にバルコニーがある間取りが好きなのですが。共感できる部分もあります。 これじゃまさに団地という感じで。 こんな景気状況だとこういうマンションのほうが売れるんかな?
     +
    #景気というとりは地域の売れ筋価格帯としてやはり3500万円前後にボリュームをもってきたことは妥当でしょうね。 いまのところ角部屋以外は考えてないんだけど、そういう人はここ向かない?
     +
    #角を検討されて良いとおもいますよ。数が多くないので希少価値があると思いますし、広い部屋ばかりのマンションよりはよいのではないですか? 真ん中の部屋って風通しも悪いし抵抗を感じてるんですが、なんとかなるもんなんでしょうか?
     +
    #ある程度の階数であれば中住戸でも十分風は抜けますよ。高層階を検討されてはいかがですか?
     +
    *富士山は見れますか?
     +
    **南西角の高層階からは見えそうですね!
     +
    **絶対とは言ってはいけないので自分の周辺環境の記憶からになりますけど、ここより標高の低い多摩川のサイクリングロードからでも富士山は見えますから住戸の位置によっては見えるだけでなく素晴らしい見え方が期待できるかもしれないですね。 ちなみにここより東部の地域、例えば稲城とか府中とか国分寺からでも富士山は見えるところは見えます。これらより西部なのでより近いですよね。眺望はいいに越したことはありません。
     +
    **高台なのでここなら富士山は、敷地の庭からでも見えると思います。 わざわざ高層階を買わなくてもいいでしょう。
     +
    **近所の比較的に低いところに住んでおりますが、見えます。特に冬はよく見えます。霞まないので。
     +
    *部屋から富士が見られる棟、階数はどの辺でしょうか? チラシの諏訪の森、諏訪の丘街区の内どの棟なら可能性ありますか。 諏訪の丘街区の4棟の中間の2棟の上階がいいかな。
     +
    **全ての棟の南西角、高層階なら見えるでしょう。 どのくらい下がっても見えるかどうかは聞いてみないとわかりませんね。
     +
    *前に、すぐ裏のUR高層賃貸に住んでました。参考情報を。 眺望について 7~8階で「富士山」と「何とか山脈」がばっちり見えますよ。 今思うと、見事な眺望だったかも。期待していいですよ。 もっと下でも見えるかも。
     +
    *マンション敷地内に広い芝生の広場(マンション1棟の半分くらいの広さに見えます)、遊具も備えた小さめの広場が3ヶ所、家庭菜園3ヶ所、森の散策路、ドッグランなどが点在しています。 リビングが広場に面している部屋だと、昼間は賑やかかもしれません。 中庭と広場の違いですが、中庭は要塞っぽいマンションの内側にあって、子供が元気に遊ぶ場所というより、ちょっとしたベンチと植栽があって、季節のうつろいを感じられるスペースというイメージでした。 広場は、子供がのびのび遊ぶイメージです。 団地配棟ですが各棟50メートルから80メートル間隔が空いているので圧迫感はなさそうです。
     +
    *エントランス&フィットネスを身近に感じるのならC棟が良いですね。コンビニ,保育園直近ならばB棟が良いし、悩むところですね。駅に近いのならばA棟E棟か・・・
     +
    **ミュニティカフェやコンビニのある、B棟が希望です。バルコニー側にパーキングありませんし。
     +
    ***雨に濡れずにローソンに行けるのは確かに魅力だな。
     +
    *バルコニー側にあるパターンはほんとに多い中、こちらのマンションのB棟ならその問題が無いので気になっていまし た。マンション内でも選びようで環境は違うことはどこでも同じですが、ここは違いが大きいですよね。もちろん違うというだけで他が難点があるわけではあり ません。
     +
    *せっかくアウトフレームにするのなら、柱の分を出窓にして、その下に収めた方がスッキリしますよね。 部屋も広く感じるし。ここはケチったのでしょうか。
     +
    **むしろ逆ですよ。 出窓も部屋の畳数(=容積率)に含まれるので出窓が無い方が部屋が広いんですね。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *駐車場:自走式870台(有料カーシェアリング用平置3台、来客用平置10台、店舗等用平置10台を含む)(月額使用料/5,000円~9,000円)
     
    +
    *駐輪場:2,553台(レンタサイクル28台、店舗等用20台を含む)(月額使用料/100円~200円) ・サイクルポート91区画(月額使用料/400円)
     +
    *バイク置場:合計91台(店舗等用6台を含む。)(月額使用料/1,200円)
     +
    *シアタールーム気になったので、電話で聞いてみたところ、シアタールームはあるそうです(笑)ホームページやチラシにないのは、この規模なら当たり前なので、書いてないそうです。
     +
    *駐車場が全て自走式なのがいい。 今の機械式は妻が車庫入れ出来なくて困っていたから。 自走式なら数千円の利用料だろうしランニングコストも下がるね。
     +
    *チラシ、ホームページ情報ですが、共用部はゲストルーム2部屋、パーティールーム、フィットネススタジオ、音楽ルー ム、キッズルーム、多目的室、コミュニティカフェ、ドッグラン、芝生広場、カーシェアリングに加え、コンビニ、保育園、クリニック、高齢者支援施設など盛 りだくさんで楽しみです。温泉とかランニングコストが高そうな施設がないのが、更によいです(^-^)v
     +
    *インガルテンという施設もありますよ。ミニ農園みたいなものだそうです。敷地が広い大規模マンションは本当に施設がいろいろあって、楽しそうですね。早く資料届かないかなぁ。。。
     +
    *カーシェアリングがあるとのことですが,どんなシステムなんでしょうか? 平日は主婦が利用して,土日祭日は殺到して,抽選ですか?
     +
    *あのエントランスのある共用部にはフィットネスも出来るらしいですね。
     +
    *駐輪場って3人乗り自転車もおけるような感じなのでしょうか? うちは子どもが2人いるので、この距離でも連れて駅まで行くのが面倒で・・ できれば自転車使いたいと思っています。 ただ、駐輪場の台数がこれだけ確保されているということは、2段式なのかなぁ。。とちょっと不安に思っています。
     +
    **サイクルポートがあるので、大丈夫じゃないですか?
     +
    **駐輪場は2553台(レンタルや店舗用含む)ですね、ホームページ見ただけですと2段かどうかまでは書いていないようですがさすがにこの台数キャパで全部平置きは難しそうですよね、これで平置きだったらかなり嬉しいです。 平置きと段式の両方が用意されている仕様になるんのでしょうか、たしかに住人人口を考えると出し入れに手間がかかることもありそうですよね(^^;)
     +
    ***二段式と平置き両方って感じですね、 詰まった感じの設計になってなくて快適に出入りできそうじゃないですか、 良かった良かった。
     +
    *駐車場代5000~8000円は安いなぁ。普通のマンションと比較して、月々1万円ほど安いので、35年のローン支払いに換算するとマンション価格で300万円ほど安くなる計算になりますね。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *敷地内には部外者は入れないようになっていますか?これだけ広いのに部外者が入れると、セキュリティ上問題が(特に夜間)あり、敷地内公園のメリットがありません。
     
    +
    **セキュリティ、ちゃんとあるそうですよ。
     +
    **オーベルと違って敷地内や駐車場に部外者入り放題というのが気になる。 東京最大の敷地なのに部外者入り放題って・・・・・
     +
    ***トリプルセキュリティがあるそうです。駐車場等一部入れるところあるみたいですが、防犯カメラでカバーするので問題なさそうです。 管理は委託するので、清掃は住民でしなくていいみたいです。
     +
    *ネットをマンション全体で加入する設備があるといいですね。
     +
    **チラシには書いてなかったですが、ブリリアはネットいつも1000円台たから、大丈夫じゃないかな?
     +
    *地権者の方は自己負担ゼロってことは基本スペックは落としてそうですね。 高くついても良いので、床暖房等最低限のところはオプションで選べるようになってるか気になります。
     +
    *ゴミ出し24時間NGですね。
     +
    *敷地の防犯カメラも無いみたいですね。 あれだけ広い敷地をカバーする防犯カメラは無理なのでしょう。
     +
    **敷地内の外構や駐車場には防犯カメラがあるみたいですよ。
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *2LDK~4LDK  57.15m2~95.33m2
     
    +
    *専用庭付もあるようですネ。 専用庭付の経験がないのですが,一般的にはいろいろ制約があるのでしょうか? BBQやっちゃダメ,くらいは判りますが,通りがかりの専用庭付き見ても,きれいに手を加えているところ,あまり見かけません。
     +
    **契約したのは上の階ですが、1階は専用庭付きです。物件により規約は異なるでしょうが、参考までに契約した物件の一例を挙げます。 物置等の建造物は禁止。動物の小屋や檻の設置は禁止。照明器具の増設は禁止。芝生を剥がしての耕作は禁止。騒音、臭気を発する行為は禁止。ペットの放し飼いは禁止。物品の販売等の営業行為は禁止。車庫、駐輪場の代用は禁止。etc
     +
    ***輪場の代わりとしての使用もNGなのですか。 自転車は置いても良いものだと勝手に思い込んでました。 三輪車や乗り物タイプの玩具もダメなのかな? 当然といえば当然ですが、専用庭といえども結構厳しいのですね。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *派手な商業施設はないですが、必要なスーパーはかなりあります。週末は多摩センターや南大沢のアウトレットで買い物します。
     
    +
    *子供のころ多摩センターに住んでいて、今は永山に住んでいますがなかなか住みやすいなぁと 思っています。 スーパー、本屋、ドラッグストア、100均が駅直結でコンパクトにまとまっているので、 日常生活に不便することはないですし、平日働いている身にはこのコンパクト感が便利です。 多摩センターは、お店も多くて華やかで多摩センターなりの良さがあるのですが、商業施設も ゆったり配置されているので、買い周りするのにいちいち歩かなきゃいけないケースが時々あって、 急いでいると、ちょっとかったるかったりも・・・ 聖跡桜ヶ丘も十分生活圏に入ります。 ファミレスではないちょっとおしゃれな飲食店は、多摩センターよりも聖蹟桜ヶ丘に 足を延ばした方がありますね。
     +
    *ショッピングは多摩センターや南大沢、調布、新宿? に行かないと厳しいですかね。
     +
    *永山の駅は南大沢みたいなアウトレットや多摩センターのような百貨店はないです。でも、西友などのスーパーがたくさ んあり、ドラッグストア、100均ショップ、スポーツジム、郵便局、図書館など日々の生活をする上で必要なものは全てあります。商業施設には月に一、ニ度 しか行かないので、静かな環境が気にいってる私としては他の街から人がたくさん来るような商業施設は自分が住む駅にはいらないと思ってます。月に一、ニ度 行く多摩センターや南大沢には車で10~20分で行けますので全然苦になりませんし、駅が違う方がかえって、気分転換ができてよいです。
     +
    *たしかにファミレスは, 駅の直近には無いですね。 駅に隣接しているグリナード永山の4階にレストランがあります。 中華の赤鯉と, イタリアンのブランディーノが, 結構いけると思います。http://www.greenade.com/
     +
    *ラーメンならグリナード1階の札幌やが安いけれど、マシ。世田谷上馬のハップンラーメンと姉妹店らしい。
     +
    *チェーン店ばっかで本格的な店がないんですよねー 深夜でもやってるラーメン屋できないかな。
     +
    **そうなんです。仕事で夜遅く駅にたどり着いても,深夜開いているのは焼鳥の山長,笑笑,松屋くらい。
     +
    *車も中央道まで15分くらいでまあまあ便利ですし、わが家は南大沢のアウトレットや多摩境のコストコ(現在休店中)橋本のアリオによく車で行くのでいろいろあって楽しいですよー
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *近所には公園やスーパーも多く、保育園やコンピニなんかもはいるみたいで、子供もいる世代にはありがたいですね
     
    +
    *週末は比較的近くの遊び場所(多摩動物公園,昭和記念公園,こどもの国, 府中の森,etc...)で,子供と楽しんでいますが, それだけでなく,多摩ニュータウンには公園が沢山あるので, よくお弁当を持って出かけてます。それと永山の駅スグの図書館もよく利用しています。 子供を育てるには格好の場所だと考えています。
     +
    *多摩市は子育て支援がすごく充実しています。子育て支援センターを利用していた時のお友達、今、子供が建設地の近所 の幼稚園に通っていますが、そのお友達、よく知っていますが、みんないい子たちですよ。私は全然心配していませんヨ。ママ友の方々も、いい人達です。私は 子供をここで育てるつもりです。キッズルームも出来ますし、元々ある隣接の諏訪児童館も多摩市がこの開発に合わせて、内外装を全面改装するとのことなの で、楽しみにしています。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *辺は不審者や痴漢、ひったくりが多いと聞く。 それを注意喚起する看板も多いみたい。 この辺りの治安はどうなんでしょう。
     
    +
    **そういう看板はありましたが、今は治安がよくなったのか、なくなりました。というよりも、穏やかな街ですよ(^-^)
     +
    **子供もいますが、公園も多くて安心して、遊ばせれます。
     +
    *小田急マルシェが今年きれいになって、京王も今、リニューアル中できれいになってますね。永山駅が大幅に変わるとは思いませんが、少しでもきれいになっていくのは嬉しいですね。
     +
    *去年から今年にかけて多摩市が決めたことですが、ブリリア多摩ニュータウンの建替事業を中心に、多摩市が周辺の公 園、児童館、自転車・歩道通路をリニューアルすることになってます。正式名称は多摩ニュータウン諏訪・永山地区住宅市街地総合整備事業という名称で、多摩 市のホームページにものってます。ブリリアがきっかけに街全体が明るくきれいになっていくので、うれしいです。
     +
    *本件は,単なるマンション開発だけでなく, 街づくりのレベルで進んでいますので,非常に興味があります。 諏訪のとなりまちに越してきて,5年程ですが, このあたりは結構気に入っています。 緑も多く,子育てするには絶好の場所だと感じています。
     +
    **たしかに・・・・・・・ 現在はうっそうとした木々に挟まれた夜は暗い歩道なのですが, 聞くところによると,木々の間伐等の手入れ,歩道の改修, 更に,照明の設置が計画されているとのことです。
     +
    **本件は多摩市が全面的にバックアップしています。今後更に老朽化が進む団地群をスムーズに建て替えへと導く事は、この物件の成功にかかっていますので多摩市も頑張っています。上記の通り街のバリアフリー化や治安の向上等、行政として出来る限りの事はやっていくそうです。
     +
    *環境良さそうで、多摩ニュータウン検討したいのですが、ここもオーベルも10階以上で、地盤良くても“長周期地震動”による損壊、倒壊がとても心配です。
     +
    *ブリリア多摩ニュータウンのことを知り 現地を歩いてきました  やはり 坂と階段 通りの暗さが気になりました。これもこれから整備されるらしい(?)   あとは 間取り、価格など聞いて モデルルーム見て検討したいと思っつてます。  駅近、緑多く静か、図書館、スーパー、病院、銀行など 環境は、いいですね~  あと急行止まるし、京王、小田急、両方使えるのもいいですね~。
     +
    **私も駅から現地まで歩きました。 率直な感想は暗い、恐い感じがしました。 駅前の商業施設も微妙ですね。もう少し駅前も開発 されているのかと思いました。 この機会に駅前も再開発しないのでしょうか?
     +
    ***元の住民が建物解体のため皆さん退去したため、現地までの道は少しさみしくなってますが、道が整備され、1250戸のマンションができ、コンビニ、保育園ができるとかなりにぎやかな感じになります。現状の状況がそのまま新築時の状況にはならないでしょうね。
     +
    *遠方の者ですが、学区と思われる範囲に都営住宅が多数あることが多少気になります。 http://www.machisen.net/nt_resurrection/index1.php
     +
    *団地からそのまま住まわれる方には高齢の方も沢山おられるようです。 日本の高度成長期を支えた方たちですね。 子供だけでなく,医院,高齢者支援施設(具体的には何なんでしょうね),コンビニも出来るようなので, 高齢の方も住みやすく考えられているようです。
     +
    *諏訪・永山地区整備計画 http://www.city.tama.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/08toshikankyo/10toshikeikaku/tamaNTsuwanagayama_pabukome/tamaNTseibikeikakuann.pdf
     +
    *パブリックコメント結果 http://www.city.tama.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/08toshikankyo/10toshikeikaku/tamaNTsuwanagayama_pabukome/pabukomejissikekka.pdf
     +
    *緑の公園が多い多摩市ですが, この辺りは,公園以外でも緑が大変多く,とても気に入ってます。
     +
    **本当に緑が多いのですね。 団地や住宅も本当に多いのですが、昔からある自然な地形を生かして建てているので 緑も相当残っていると言うか、建物が緑に埋もれている感じ? 多摩ニュータウン周辺は桜の名所も多いので、売りの1つとして敷地内に 桜が植栽される可能性は高いかもしれません。
     +
    *お気に入り散歩コースを紹介します。 この建設予定地の南に尾根幹線という幹線道路があるのですが,その南沿いに 「よこやまの道」という歴史的散策路があります。 陸上競技場から唐木田,さらに京王堀之内までのコースです。 途中で北側(小田急,京王の駅方面)に抜 ける箇所がいくらでもありますので,体調に合わせて短縮できます。 お弁当持っての散歩もいいですよ。
     +
    *昨日は,午前中天気が良くて暖かかったので、多摩センターのハロウィーンのお祭りに行ってきましたが、午後、だんだ んと日が陰ってきて例年同様寒くなりました。でも、美味しい出店もいっぱい出ていてとても楽しかったですよ。多摩センター、若葉台のあたりを一駅で楽しめ るのも結構いい距離感だと思います。若葉台の近くの川の公園では、夏、ホタルも見ることができます。
     +
    *「諏訪の丘」街区を初めて見学してきました。 駅から7分ということだったのですが、 商業施設を抜けると急に 山道みたいな階段になっていました。 夜道は少し危ない気がしました。 雨の日など、ぬかるまないのでしょうか? それとも違う道があったのでしょうか? 疲れてしまい、1周まわって戻ってきましたが、 「諏訪の森」街区の方が道がいいのかもしれません。 建物はだいぶ取り壊していましたが、 アスベストが使われていたようで、 処置がされていました。 お年寄りの方がいろいろ見学されていました。 感慨深いのでしょうね。
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *ブリリア多摩ニュータウンの道路を挟んだ西側にある東永山複合施設に日本医科大学がくることを今年一月に多摩市が公式発表してます。地元の人達はよろこんでます。
     
    +
    *駅のすぐ近くにはカラオケや漫画コーナーつきの温泉施設もあるので、 休日ぼんやりするには良いですよ。
     +
    *みどころという訳では有りませんが,便利さを感じてもらえるのが,ベルブ永山という,永山駅すぐ北にある西友の北側 に隣接する公共複合施設です。多摩市役所出張所,公民館,小ホール,図書館,消費者センター,飲食店,郵便局,銀行,コンビニ,駅前駐輪場等があります。 非常に便利で助かっています。特に図書館と,その図書館に隣接の喫茶は頻繁に利用しています。便利ですよ。
     +
    *ベルブ永山はガラス張りのキレイな商業施設ですよね。 図書館とカフェスペースは子供連れでも利用しやすく、 喫茶店は良心的な値段なので助かります。 公民館では保育つきで子育て講座やワークショップが 頻繁に行われているのでよく利用しています。
     +
    **確かに多摩市は子育てには良いと友人から聞いたこともあります。 自分は聖蹟桜ヶ丘のほうに時々行くのですが、何となくなんですが子ども達の為の施設や環境が充実しているようにいつも思います。 子どもといっても乳幼児から中高生まで幅広いですが、見ていると過ごしやすそうに見えますね。 こちらの物件ですと多摩市といってもそれは聖蹟だけの話には留まらないでしょうが、立地がどこかに寄った感じではなくて多摩市全体を生活圏とできる点は子ども達にとっても有益なんじゃないかなと思っています。
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *
     
     
      
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[「」についての口コミ掲示板]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/Brillia%E5%A4%9A%E6%91%A9%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3 「Brillia多摩ニュータウン」についての口コミ掲示板]
    *[ってどうですか?]
    +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72028/ ブリリア多摩ニュータウン(前スレ名:(仮称)諏訪2丁目計画)]
     +
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203909/ Brillia多摩ニュータウンを語ろう。その2]

    2012年2月28日 (火) 23:11時点における最新版

    物件概要[ ]

    1. 京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
    2. 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
    • 総戸数:1,249戸(地権者住戸565戸含む)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地下1階地上14階建他
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年08月下旬予定
    • 売主:東京建物株式会社
    • 施工:三井住友建設株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 2,600万円台予定~4,700万円台予定 57.15m2~95.33m2
    • 多摩ニュータウンの老朽化した全23棟を取り壊し、高層マンション7棟に一括建て替えする計画です。 また、増加分の戸数の売却益で現入居者の負担を軽減する手法も実験的に行われます。 ここまで大規模な建て替えは全国初だと思いますし、 モデルケースとして今後様々な注目を集める物件になると思います。
    • チラシが今日はいってました。価格は70平米で2900万、80平米で3300万、90平米で3900万でした。
    • 大規模のメリットはランニングコストの低さですからね、駐車場も安そうですし本当生活は楽になります。
      • スケールメリットは大事ですが、新住民は旧住民とうまくやっていけるでしょうか?
        • 地権者の方々のことはよく知ってますが、皆さん新しいマンションができて、新しい家族、子供たちがくることを待ち望 んでます。旧住民とか新住民とかの概念は全くないみたいです。そもそも新しい人がくるのが嫌なら建て替えなんかせずに、リフォームとか大規模修繕で対応す るとおっしゃってました。
        • 私も同じような話を聞きました。新しい人が来るからこそ、この事業がなりたっていることを地権者はすごく理解しており、三顧の礼をもって新しい人を迎えたいとおっしゃってました。
    • 地権者住戸の大半は駅から遠い棟の40〜50平米ですよ。
      • それは本当ですか?500戸以上の住居が40〜50平米なんですか?それでは団地とあまりかわらないような。ファミリーマンションにしては今どき狭すぎませんか?
        • 地権者で自己負担ゼロの人はその広さ(以前と同じ広さ)しか住めないんです。 差額をさらに出せる人は広い部屋に住めます。
    • 改めて看板見ると「70平米、3LDKが2900万円~」というのはすごくうれしいですね。
    • 3LDKの75平米でしたら、価格はおおよそどれぐらいでしょうか?よかったらおしえていただきたいです。
      • 広告によると 71㎡2900万円台~。 80㎡3300万円台~(100万円単位) だそうです。
        • ~っていうことは1階の値段ですよね? いくらなんでも1階は嫌だなあ。 最低5階以上、できれば10階以上、あわよくば最上階希望ですが、1フロア上がるごとにいくらくらい上がりますかね?
    • 75平米南向き角部屋だと四千いくかな?
      • 75平米では角部屋はないと思いますが、チラシなどの価格から判断すると、75平米、南向き、3000万前半ですね。新宿から30分程度、徒歩10分以内のブリリアでこの値段はお買得の気がします。
    • この物件は、現在の住民は新たな費用を負担することなく、 今の部屋と同じ面積の新築に移り住めるようにする計画であるから、 土地代は現地権者が手放して、新地権者で按分する。 ということは、デベは土地代は全くかかってないのである。 つまり、上物(建物)だけのコストで販売ができる。
    • チラシなどから推測すると、70平米で3000万、80平米で3400万が中心価格なので、多摩センターのオーベルから800~1000万、永山のライオンズから700~800万安いので、相場からしても安いと思うけど。。。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 急行も止まる駅でこの価格はけっこう魅力的ですね。
    • 価格が魅力的でしたので、現地を一足先に見て来ましてが、 駅から階段を登り林を通って現地にたどり着きました。 通勤でもあの道しかないのかと思ったらがっかりです。 安いのには理由があると実感しました。ベビーカーは無理ですね。 敷地のなかでしか過ごせないんですかね。
      • 階段横にはスロープがきちんとあり、自転車、ベビーカー問題ないです。地元の私が言うので間違いないです。
      • 他のルートもあるしね
      • 多摩センターには劣るものの、こちらも歩車道分離のペデストリアンデッキで安全に歩けます。子供がいる家庭は安心ですね。駅までも西友の中を通るからか近く感じますね。皆さん一度歩いて見てください
    • 特に多摩センターと永山が急行停車駅なのが、気にいってます。新宿勤務なので、会社まで30分以内なのがうれしいです。
      • 朝は30分じゃ着かないよ……
    • 京王本線の府中に住んでますが、府中と比べて新宿まで時間がかわらなくて、75平米で1000~1500万安いからブリリアは有力候補にあがってます。
      • 府中は高速道路も近いですし、平日の通勤時間帯の新宿までの時間は同じくらいですが、 それ以外の時間帯、例えば日中の時間はそれぞれ最速列車(乗り換えなし)で、永山から新宿まで45分、府中から新宿まで23分です。 永山も調布で乗り換えすれば少し早くなりますが、乗換えだと調布から座れないことがほとんどなので日中に座ったまま新宿まで行きたいのであれば45分です。この差が大きいのでしょうね。
      • 京王線の時刻表見ると 府中と永山は時間かなり差があるぞ。 平日7時台に永山720発通勤快速にのって新宿着は814で54分かかる。 同じく府中は 平日7時台に府中715発急行にのって新宿着は800で45分かかる。府中のほうが9分はやい。それも複々線化が終わればさらに早くなるそうだね。 この上、日中の時間帯が新宿まで2倍も差があるんだからマンションの価格差も妥当じゃないか。 デベのいう新宿まで28分は乗り換え時間を除いた時間。それも平日の日中ではなく、休日の日中の時間帯。
        • 平日日中の新宿までの時間は府中23分、永山34分です。二倍は言いすぎですね。
        • 乗り返した場合の時間でしょ。 乗り換えしないと45分なのは時刻表から明らかでしょ。
        • ホームが同じで準特急が待ってる状態なので、新宿行く人はほとんど乗りかえてますよ(^-^) 109の人は地元のことを知らない人だね。
        • 私も調布で必ず乗り換えます。目の前に準特急が待っているので全くめんどうじゃないです。
    • 知らない人がいるかもしれないので書いておきますが、 霞ヶ関方面や新宿方面から夜の小田急ロマンスカー(ホームウェイ)唐木田行きが出ています。 新百合ヶ丘の次が小田急永山です。差額400円で快適ですよ。
      • 確か夜の下りだけですよね。朝の上りもあると便利なんですけど。 永山在住ですが、みなさん新宿までは京王と小田急どちらを普段 使ってますか?私は東京方面に行く機会も多いので定期の関係で 小田急を使っています。電車が止まった時なんかは2路線使えると 助かります。
        • 小田急は多摩急行が便利ですよね。1時間に2本くらいしかありませんが、時間によっては座って乗り換え無しで大手町まで行けます。
    • 私は丸の内勤務なので、多摩急行がすごい便利です。会社から多摩は遠いので検討してなかったんですが、値段を考えると、ありかなとも思ってます。
    • 永山と聖蹟って自転車ぐらいあればそんなに遠い距離じゃないですよね。 私は仕事柄京王本線の西のほうの駅によく行かなければいけないのですが、しかも特定の駅ではなく日々いろんな駅に。都合を考えると聖蹟桜ヶ丘や中 河原駅に朝行くことができてそこから電車に乗るという生活が成り立つなら、とても大規模マンションなので憧れていますし、価格にも魅かれていて考えたいと ころです。
      • 私も職場がコロコロ変わる仕事なのでこの値段で急行停車の二路線は魅力的です。現地から聖蹟まで自転車で10〜15分弱ですかね。駅前からバスも出てますよ。
        • 自転車ですか…………現地見ました? 帰りの坂道が嫌でなければちょっと遠いですが自転車も可能ではあるかな? 私は毎日なら嫌です。 多摩の人はあまり自転車を使わないので自転車置き場が多くない、バスが充実してます。
        • 毎日あくせく自転車乗って駅まで行ってる自分からの意見です。 多摩市は坂は多いけど、自転車乗って駅まで坂を上り下りする人すごく多いですよ。 永山図書館隣の公園の自転車置き場の凄さ見て下さいw あと自転車で聖蹟桜ヶ丘駅に停めようと考えてらっしゃる方、 OPAから西に少し行くと今どき珍しい無料駐輪場があるので便利ですよ。 あと東口のミスド裏の有料駐輪場には無料の空気入れもあります。 中河原駅は平坦な鎌倉街道直進するだけなので行きやすいけど、 駐輪場が少ないので気をつけて下さい。 無料駐輪場はなかったかもしれません。(中河原駅のある府中市は自転車にやさしくない)
    • 永山の立地のマンションですけど聖蹟桜ヶ丘の話題が多いので一括りのエリアとして考えて検討している人が多そうじゃないですか。 私も思うのですけど聖蹟を意識するかしないかで価値の見出し方が変わってくるんじゃないかと思う物件ですよね。坂がちょっとネックかなと思いますが、聖蹟も生活圏内に入れることで充実ぶりがアップすると思います。バスが頻繁に行き来してくれているとありがたいです。
    • 丘の上ということもあり,気にかけながらも現地へ足を運んでみると… やはり,階段と坂が気になりました。 平地に住み慣れている方には,苦に感じるかもしれません。 わたしは,街の雰囲気や環境を重視するので,いざ歩いてみてがっかりしました。 駅前の雰囲気は素敵だったのですが,コンビニ(ローソン?)を抜けた辺りから周辺に何もなく街灯もないため 夜遅くに歩くのは危険そうだな,と思いました。 それに加えて『ひったくりに注意』の看板。 皆様は 既に現地に足を運ばれているのでしょうか。 個人的な意見ですが,立地も含めあまり良い印象は受けませんでした。
    • 多摩ニュータウンでは京王バスや神奈川中央バスが運行しているが、 身近な移動を支える交通網として、多摩市では「ミニバス」の運行が市民の足になっている。 しかしそれは多摩市の「ミニバス」であるために八王子には入ってこないのだ。 車という移動手段を持たず、公共交通機関に依存する高齢者が多いということを考慮すれば、 行政の区分けを越えた対応は可能なはずである。
    • 千代田線なので,小田急の多摩急行で乗換え無しで楽チンです。 飲んだ帰りは,飲んだ勢いで特急ホームウェイで帰ります。
    • 特急ホームウェイっていうのは永山まで駅はどこ止まって、何分ぐらいですか?
      • 本数は少ないです。でも楽チンです。利用しているのは,ホームウェイ79号ですが,新宿発21:15発で,新百合しか止まりません。21:48分に永山着です。
    • 自転車,バスを利用するほどの距離ではないので,南端に住む方で自転車に乗る方はいるでしょうが,それでも全員が全員というわけではないでしょう。ほとんどの方は徒歩ではないでしょうか? 夜中の帰路で少しでもバスに乗りたい気分(酔ってて?)の時は,平日は23:30過ぎても深夜バスがあります。バス停一つだけの利用ですが,ふらふらの時は助かります。料金は倍の340円ですが。私は聖蹟桜ヶ丘方面ですが,たまに利用しています。
    • 本当に徒歩10分で自宅に行けるとおもってる?6万平米の敷地まで徒歩7分+玄関だと10分じゃ到底着かない。 新宿から30分というのも通勤時間以外のみ通用する。ラッシュ時は新宿まで調布から30分以上。 永山駅からだと50分はかかる。
    • 最寄り駅は京王永山との表記ですが、意外と本線の聖蹟を利用する予定の方多いですか?? 上りに乗車する場合、便によっては永山からだと調布で一度降りることもあるかと、それだと所要時間的には聖蹟乗車で一本で都心まで行くのも変わりないでしょうか。また帰りの場合、何かと聖蹟で降りたほうが便利な方も多いかと。皆さんの鉄道利用のプランを聞いてみたいです。
      • 私の場合,通勤は永山駅を利用しています。 プライベートでも新宿へ出るのであれば永山駅利用です。 京王本線,中 央線以北のJR沿線等に遊びに出かける時,京王百貨店やOPAでショッピングをする等の場合,聖蹟桜ヶ丘を利用することが結構あります。飲食のときもで す。 諏訪二丁目バス停(ちなみに次は永山駅バス停。距離は近いです。)から聖蹟桜ヶ丘駅へのバスは,ほぼ10分以下の間隔で利用できます。
    • 通勤について 朝の通勤時は、調布で乗り換えすることはないですよ。急行は本八幡行き、快速は新宿行きかな。 聖蹟使用なら、素直に聖蹟に住んだ方がいいですよ。永山からでは不便だと思います。 駅から一番近い棟は、駅まで楽ちんですよ。倍率高そうですねー。
    • こないだ改札から計りましたが大人の足でトンネル?抜けるところまで5分でしたから1番近い棟はそんなもんでは?これ以上の近道は無いと思います。西友がやってる時間は中を突っ切って行けるので私は遠く感じませんでした。


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • チラシをみると棟と棟の間隔が70m程度離れているので(普通の公団団地は20m間隔)、とってもゆとりがあると思いますが。たぶん敷地が広いので、団地っぽく見えちゃうのかもしれませんね。
      • 多摩ニュー地区な時点で高級感とかにこだわる場所じゃない気がしますし。 敷地が広いからブリリア多摩センターみたいに中庭でしつけのなってない子供とその親がたむろして目障りというのもなさそう。(目の前が公園の棟はうるさいかもしれませんが) 願わくば無駄な共用施設は作らず管理費を安くしてほしいです。
    • 洋室の共用廊下側に柱が少し入るのが長谷工施工の特徴です(オーベル多摩参照)。ブリリア多摩ニュータウンの間取り は完全アウトポール(洋室に柱がでない)なので、長谷工ではないですね。販売価格が安いのは1250戸施工のスケールメリットによって、工事費が安くなったのでしょう。
      • 計画段階ではゼネコンは三井住友建設じゃなかった?
    • 団地の延長だね。 この世帯数なら5000人が暮らすんでしょ。 面倒くさいし組合も纏められないね。 年齢差が有りすぎ。
    • 眺望の良い丘上と駅から坂が少ない丘下どちらが良いんでしょ?値段は、変わるんですかね?
      • 一番南の棟は眺望がいいので高いでしょう。 目の前に他の棟がある棟は安いでしょう。 目の前に他の棟がある棟でも両端(角部屋)に近づくほど眺望が期待できますが、中央付近は眺望が期待できないので安いでしょう。
    • 団地は贅沢に土地を使って建てられていたから、通風や採光は土地一杯に建物詰め込んだマンションより上だよ。 今度の立て替えでもその良さを生かしているから、眺望はさほどでもないけど部屋自体の快適性は悪くないと思う。 ここみたいな棟配置を団地みたいと嫌がる人もいるけど、通風・採光を考えればベストだよ。 板状の建物も味気ないけど、大きな地震のときはゴテゴテとした建物より被害を受けにくいし、修繕もやりやすい。長く住むならいい選択になると思う。
    • もともと容積率50%のところをどさくさにまぎれて150%にしたんなら、その分土地の持ち分も減るんだし安くしてくれないとね。 大体で建物価格2:土地価格1くらいで値段が構成されるとして、ここの場合土地の値段をさらに3分の1として考える必要があるからね。 だから、ここらの普通のマンションの相場より3割以上安ければ前向き検討します。
    • 住宅性能評価書も無いみたいです。
      • 性能評価書について地権者は自己負担での任意取得ですが、東京建物分は全てついてるみたいです。買う人は 気にしなくて、よいみたいです。
    • 横に長すぎで角部屋が少なすぎないかな? 高い建物を少し建てて同じ戸数にするなどの方法で角部屋増やしてほしかったんだけどな。その方がコストは上がるだろうけど高く売れるから採算面でも悪くないと思うんだけど。 数少ない角部屋に住めたとしても、ここまで横に長いと見た目も貧相だから情けなさを感じそうで。真ん中の部屋も角の部屋ももっと高く売れそうなプランになぜしなかったのかな? これじゃまさに団地という感じで。 こんな景気状況だとこういうマンションのほうが売れるんかな? いまのところ角部屋以外は考えてないんだけど、そういう人はここ向かない? 真ん中の部屋って風通しも悪いし抵抗を感じてるんですが、なんとかなるもんなんでしょうか?
      • 角部屋は少ないですね 高い建物を少し建てて同じ戸数にするなどの方法で角部屋増やしてほしかったんだけどな。その方がコストは上がるだろうけど高く売れるから採算面でも悪くないと思うんだけど。
    1. 高さ制限があるから無理じゃないかな。コストの問題ではないと思いますよ  広い部屋を多く作ると周辺でも堀の内とか若葉台が苦戦しているみたいに逆に売りづらいと思います。 数少ない角部屋に住めたとしても、ここまで横に長いと見た目も貧相だから情けなさを感じそうで。真ん中の部屋も角の部屋ももっと高く売れそうなプランになぜしなかったのかな?
    2. 貧相かどうかは個人の感じ方でしょうね。プランの面ではこれだけの戸数を効率的に作る必要がありましたので多少制約はあったのだと思います。私ももう少しワイドスパンとか両面にバルコニーがある間取りが好きなのですが。共感できる部分もあります。 これじゃまさに団地という感じで。 こんな景気状況だとこういうマンションのほうが売れるんかな?
    3. 景気というとりは地域の売れ筋価格帯としてやはり3500万円前後にボリュームをもってきたことは妥当でしょうね。 いまのところ角部屋以外は考えてないんだけど、そういう人はここ向かない?
    4. 角を検討されて良いとおもいますよ。数が多くないので希少価値があると思いますし、広い部屋ばかりのマンションよりはよいのではないですか? 真ん中の部屋って風通しも悪いし抵抗を感じてるんですが、なんとかなるもんなんでしょうか?
    5. ある程度の階数であれば中住戸でも十分風は抜けますよ。高層階を検討されてはいかがですか?
    • 富士山は見れますか?
      • 南西角の高層階からは見えそうですね!
      • 絶対とは言ってはいけないので自分の周辺環境の記憶からになりますけど、ここより標高の低い多摩川のサイクリングロードからでも富士山は見えますから住戸の位置によっては見えるだけでなく素晴らしい見え方が期待できるかもしれないですね。 ちなみにここより東部の地域、例えば稲城とか府中とか国分寺からでも富士山は見えるところは見えます。これらより西部なのでより近いですよね。眺望はいいに越したことはありません。
      • 高台なのでここなら富士山は、敷地の庭からでも見えると思います。 わざわざ高層階を買わなくてもいいでしょう。
      • 近所の比較的に低いところに住んでおりますが、見えます。特に冬はよく見えます。霞まないので。
    • 部屋から富士が見られる棟、階数はどの辺でしょうか? チラシの諏訪の森、諏訪の丘街区の内どの棟なら可能性ありますか。 諏訪の丘街区の4棟の中間の2棟の上階がいいかな。
      • 全ての棟の南西角、高層階なら見えるでしょう。 どのくらい下がっても見えるかどうかは聞いてみないとわかりませんね。
    • 前に、すぐ裏のUR高層賃貸に住んでました。参考情報を。 眺望について 7~8階で「富士山」と「何とか山脈」がばっちり見えますよ。 今思うと、見事な眺望だったかも。期待していいですよ。 もっと下でも見えるかも。
    • マンション敷地内に広い芝生の広場(マンション1棟の半分くらいの広さに見えます)、遊具も備えた小さめの広場が3ヶ所、家庭菜園3ヶ所、森の散策路、ドッグランなどが点在しています。 リビングが広場に面している部屋だと、昼間は賑やかかもしれません。 中庭と広場の違いですが、中庭は要塞っぽいマンションの内側にあって、子供が元気に遊ぶ場所というより、ちょっとしたベンチと植栽があって、季節のうつろいを感じられるスペースというイメージでした。 広場は、子供がのびのび遊ぶイメージです。 団地配棟ですが各棟50メートルから80メートル間隔が空いているので圧迫感はなさそうです。
    • エントランス&フィットネスを身近に感じるのならC棟が良いですね。コンビニ,保育園直近ならばB棟が良いし、悩むところですね。駅に近いのならばA棟E棟か・・・
      • ミュニティカフェやコンビニのある、B棟が希望です。バルコニー側にパーキングありませんし。
        • 雨に濡れずにローソンに行けるのは確かに魅力だな。
    • バルコニー側にあるパターンはほんとに多い中、こちらのマンションのB棟ならその問題が無いので気になっていまし た。マンション内でも選びようで環境は違うことはどこでも同じですが、ここは違いが大きいですよね。もちろん違うというだけで他が難点があるわけではあり ません。
    • せっかくアウトフレームにするのなら、柱の分を出窓にして、その下に収めた方がスッキリしますよね。 部屋も広く感じるし。ここはケチったのでしょうか。
      • むしろ逆ですよ。 出窓も部屋の畳数(=容積率)に含まれるので出窓が無い方が部屋が広いんですね。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:自走式870台(有料カーシェアリング用平置3台、来客用平置10台、店舗等用平置10台を含む)(月額使用料/5,000円~9,000円)
    • 駐輪場:2,553台(レンタサイクル28台、店舗等用20台を含む)(月額使用料/100円~200円) ・サイクルポート91区画(月額使用料/400円)
    • バイク置場:合計91台(店舗等用6台を含む。)(月額使用料/1,200円)
    • シアタールーム気になったので、電話で聞いてみたところ、シアタールームはあるそうです(笑)ホームページやチラシにないのは、この規模なら当たり前なので、書いてないそうです。
    • 駐車場が全て自走式なのがいい。 今の機械式は妻が車庫入れ出来なくて困っていたから。 自走式なら数千円の利用料だろうしランニングコストも下がるね。
    • チラシ、ホームページ情報ですが、共用部はゲストルーム2部屋、パーティールーム、フィットネススタジオ、音楽ルー ム、キッズルーム、多目的室、コミュニティカフェ、ドッグラン、芝生広場、カーシェアリングに加え、コンビニ、保育園、クリニック、高齢者支援施設など盛 りだくさんで楽しみです。温泉とかランニングコストが高そうな施設がないのが、更によいです(^-^)v
    • インガルテンという施設もありますよ。ミニ農園みたいなものだそうです。敷地が広い大規模マンションは本当に施設がいろいろあって、楽しそうですね。早く資料届かないかなぁ。。。
    • カーシェアリングがあるとのことですが,どんなシステムなんでしょうか? 平日は主婦が利用して,土日祭日は殺到して,抽選ですか?
    • あのエントランスのある共用部にはフィットネスも出来るらしいですね。
    • 駐輪場って3人乗り自転車もおけるような感じなのでしょうか? うちは子どもが2人いるので、この距離でも連れて駅まで行くのが面倒で・・ できれば自転車使いたいと思っています。 ただ、駐輪場の台数がこれだけ確保されているということは、2段式なのかなぁ。。とちょっと不安に思っています。
      • サイクルポートがあるので、大丈夫じゃないですか?
      • 駐輪場は2553台(レンタルや店舗用含む)ですね、ホームページ見ただけですと2段かどうかまでは書いていないようですがさすがにこの台数キャパで全部平置きは難しそうですよね、これで平置きだったらかなり嬉しいです。 平置きと段式の両方が用意されている仕様になるんのでしょうか、たしかに住人人口を考えると出し入れに手間がかかることもありそうですよね(^^;)
        • 二段式と平置き両方って感じですね、 詰まった感じの設計になってなくて快適に出入りできそうじゃないですか、 良かった良かった。
    • 駐車場代5000~8000円は安いなぁ。普通のマンションと比較して、月々1万円ほど安いので、35年のローン支払いに換算するとマンション価格で300万円ほど安くなる計算になりますね。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 敷地内には部外者は入れないようになっていますか?これだけ広いのに部外者が入れると、セキュリティ上問題が(特に夜間)あり、敷地内公園のメリットがありません。
      • セキュリティ、ちゃんとあるそうですよ。
      • オーベルと違って敷地内や駐車場に部外者入り放題というのが気になる。 東京最大の敷地なのに部外者入り放題って・・・・・
        • トリプルセキュリティがあるそうです。駐車場等一部入れるところあるみたいですが、防犯カメラでカバーするので問題なさそうです。 管理は委託するので、清掃は住民でしなくていいみたいです。
    • ネットをマンション全体で加入する設備があるといいですね。
      • チラシには書いてなかったですが、ブリリアはネットいつも1000円台たから、大丈夫じゃないかな?
    • 地権者の方は自己負担ゼロってことは基本スペックは落としてそうですね。 高くついても良いので、床暖房等最低限のところはオプションで選べるようになってるか気になります。
    • ゴミ出し24時間NGですね。
    • 敷地の防犯カメラも無いみたいですね。 あれだけ広い敷地をカバーする防犯カメラは無理なのでしょう。
      • 敷地内の外構や駐車場には防犯カメラがあるみたいですよ。


    間取り[ ]

    • 2LDK~4LDK 57.15m2~95.33m2
    • 専用庭付もあるようですネ。 専用庭付の経験がないのですが,一般的にはいろいろ制約があるのでしょうか? BBQやっちゃダメ,くらいは判りますが,通りがかりの専用庭付き見ても,きれいに手を加えているところ,あまり見かけません。
      • 契約したのは上の階ですが、1階は専用庭付きです。物件により規約は異なるでしょうが、参考までに契約した物件の一例を挙げます。 物置等の建造物は禁止。動物の小屋や檻の設置は禁止。照明器具の増設は禁止。芝生を剥がしての耕作は禁止。騒音、臭気を発する行為は禁止。ペットの放し飼いは禁止。物品の販売等の営業行為は禁止。車庫、駐輪場の代用は禁止。etc
        • 輪場の代わりとしての使用もNGなのですか。 自転車は置いても良いものだと勝手に思い込んでました。 三輪車や乗り物タイプの玩具もダメなのかな? 当然といえば当然ですが、専用庭といえども結構厳しいのですね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 派手な商業施設はないですが、必要なスーパーはかなりあります。週末は多摩センターや南大沢のアウトレットで買い物します。
    • 子供のころ多摩センターに住んでいて、今は永山に住んでいますがなかなか住みやすいなぁと 思っています。 スーパー、本屋、ドラッグストア、100均が駅直結でコンパクトにまとまっているので、 日常生活に不便することはないですし、平日働いている身にはこのコンパクト感が便利です。 多摩センターは、お店も多くて華やかで多摩センターなりの良さがあるのですが、商業施設も ゆったり配置されているので、買い周りするのにいちいち歩かなきゃいけないケースが時々あって、 急いでいると、ちょっとかったるかったりも・・・ 聖跡桜ヶ丘も十分生活圏に入ります。 ファミレスではないちょっとおしゃれな飲食店は、多摩センターよりも聖蹟桜ヶ丘に 足を延ばした方がありますね。
    • ショッピングは多摩センターや南大沢、調布、新宿? に行かないと厳しいですかね。
    • 永山の駅は南大沢みたいなアウトレットや多摩センターのような百貨店はないです。でも、西友などのスーパーがたくさ んあり、ドラッグストア、100均ショップ、スポーツジム、郵便局、図書館など日々の生活をする上で必要なものは全てあります。商業施設には月に一、ニ度 しか行かないので、静かな環境が気にいってる私としては他の街から人がたくさん来るような商業施設は自分が住む駅にはいらないと思ってます。月に一、ニ度 行く多摩センターや南大沢には車で10~20分で行けますので全然苦になりませんし、駅が違う方がかえって、気分転換ができてよいです。
    • たしかにファミレスは, 駅の直近には無いですね。 駅に隣接しているグリナード永山の4階にレストランがあります。 中華の赤鯉と, イタリアンのブランディーノが, 結構いけると思います。http://www.greenade.com/
    • ラーメンならグリナード1階の札幌やが安いけれど、マシ。世田谷上馬のハップンラーメンと姉妹店らしい。
    • チェーン店ばっかで本格的な店がないんですよねー 深夜でもやってるラーメン屋できないかな。
      • そうなんです。仕事で夜遅く駅にたどり着いても,深夜開いているのは焼鳥の山長,笑笑,松屋くらい。
    • 車も中央道まで15分くらいでまあまあ便利ですし、わが家は南大沢のアウトレットや多摩境のコストコ(現在休店中)橋本のアリオによく車で行くのでいろいろあって楽しいですよー


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 近所には公園やスーパーも多く、保育園やコンピニなんかもはいるみたいで、子供もいる世代にはありがたいですね
    • 週末は比較的近くの遊び場所(多摩動物公園,昭和記念公園,こどもの国, 府中の森,etc...)で,子供と楽しんでいますが, それだけでなく,多摩ニュータウンには公園が沢山あるので, よくお弁当を持って出かけてます。それと永山の駅スグの図書館もよく利用しています。 子供を育てるには格好の場所だと考えています。
    • 多摩市は子育て支援がすごく充実しています。子育て支援センターを利用していた時のお友達、今、子供が建設地の近所 の幼稚園に通っていますが、そのお友達、よく知っていますが、みんないい子たちですよ。私は全然心配していませんヨ。ママ友の方々も、いい人達です。私は 子供をここで育てるつもりです。キッズルームも出来ますし、元々ある隣接の諏訪児童館も多摩市がこの開発に合わせて、内外装を全面改装するとのことなの で、楽しみにしています。


    周辺環境・治安[ ]

    • 辺は不審者や痴漢、ひったくりが多いと聞く。 それを注意喚起する看板も多いみたい。 この辺りの治安はどうなんでしょう。
      • そういう看板はありましたが、今は治安がよくなったのか、なくなりました。というよりも、穏やかな街ですよ(^-^)
      • 子供もいますが、公園も多くて安心して、遊ばせれます。
    • 小田急マルシェが今年きれいになって、京王も今、リニューアル中できれいになってますね。永山駅が大幅に変わるとは思いませんが、少しでもきれいになっていくのは嬉しいですね。
    • 去年から今年にかけて多摩市が決めたことですが、ブリリア多摩ニュータウンの建替事業を中心に、多摩市が周辺の公 園、児童館、自転車・歩道通路をリニューアルすることになってます。正式名称は多摩ニュータウン諏訪・永山地区住宅市街地総合整備事業という名称で、多摩 市のホームページにものってます。ブリリアがきっかけに街全体が明るくきれいになっていくので、うれしいです。
    • 本件は,単なるマンション開発だけでなく, 街づくりのレベルで進んでいますので,非常に興味があります。 諏訪のとなりまちに越してきて,5年程ですが, このあたりは結構気に入っています。 緑も多く,子育てするには絶好の場所だと感じています。
      • たしかに・・・・・・・ 現在はうっそうとした木々に挟まれた夜は暗い歩道なのですが, 聞くところによると,木々の間伐等の手入れ,歩道の改修, 更に,照明の設置が計画されているとのことです。
      • 本件は多摩市が全面的にバックアップしています。今後更に老朽化が進む団地群をスムーズに建て替えへと導く事は、この物件の成功にかかっていますので多摩市も頑張っています。上記の通り街のバリアフリー化や治安の向上等、行政として出来る限りの事はやっていくそうです。
    • 環境良さそうで、多摩ニュータウン検討したいのですが、ここもオーベルも10階以上で、地盤良くても“長周期地震動”による損壊、倒壊がとても心配です。
    • ブリリア多摩ニュータウンのことを知り 現地を歩いてきました  やはり 坂と階段 通りの暗さが気になりました。これもこれから整備されるらしい(?)   あとは 間取り、価格など聞いて モデルルーム見て検討したいと思っつてます。  駅近、緑多く静か、図書館、スーパー、病院、銀行など 環境は、いいですね~  あと急行止まるし、京王、小田急、両方使えるのもいいですね~。
      • 私も駅から現地まで歩きました。 率直な感想は暗い、恐い感じがしました。 駅前の商業施設も微妙ですね。もう少し駅前も開発 されているのかと思いました。 この機会に駅前も再開発しないのでしょうか?
        • 元の住民が建物解体のため皆さん退去したため、現地までの道は少しさみしくなってますが、道が整備され、1250戸のマンションができ、コンビニ、保育園ができるとかなりにぎやかな感じになります。現状の状況がそのまま新築時の状況にはならないでしょうね。
    • 遠方の者ですが、学区と思われる範囲に都営住宅が多数あることが多少気になります。 http://www.machisen.net/nt_resurrection/index1.php
    • 団地からそのまま住まわれる方には高齢の方も沢山おられるようです。 日本の高度成長期を支えた方たちですね。 子供だけでなく,医院,高齢者支援施設(具体的には何なんでしょうね),コンビニも出来るようなので, 高齢の方も住みやすく考えられているようです。
    • 諏訪・永山地区整備計画 http://www.city.tama.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/08toshikankyo/10toshikeikaku/tamaNTsuwanagayama_pabukome/tamaNTseibikeikakuann.pdf
    • パブリックコメント結果 http://www.city.tama.lg.jp/dbps_data/_material_/localhost/08toshikankyo/10toshikeikaku/tamaNTsuwanagayama_pabukome/pabukomejissikekka.pdf
    • 緑の公園が多い多摩市ですが, この辺りは,公園以外でも緑が大変多く,とても気に入ってます。
      • 本当に緑が多いのですね。 団地や住宅も本当に多いのですが、昔からある自然な地形を生かして建てているので 緑も相当残っていると言うか、建物が緑に埋もれている感じ? 多摩ニュータウン周辺は桜の名所も多いので、売りの1つとして敷地内に 桜が植栽される可能性は高いかもしれません。
    • お気に入り散歩コースを紹介します。 この建設予定地の南に尾根幹線という幹線道路があるのですが,その南沿いに 「よこやまの道」という歴史的散策路があります。 陸上競技場から唐木田,さらに京王堀之内までのコースです。 途中で北側(小田急,京王の駅方面)に抜 ける箇所がいくらでもありますので,体調に合わせて短縮できます。 お弁当持っての散歩もいいですよ。
    • 昨日は,午前中天気が良くて暖かかったので、多摩センターのハロウィーンのお祭りに行ってきましたが、午後、だんだ んと日が陰ってきて例年同様寒くなりました。でも、美味しい出店もいっぱい出ていてとても楽しかったですよ。多摩センター、若葉台のあたりを一駅で楽しめ るのも結構いい距離感だと思います。若葉台の近くの川の公園では、夏、ホタルも見ることができます。
    • 「諏訪の丘」街区を初めて見学してきました。 駅から7分ということだったのですが、 商業施設を抜けると急に 山道みたいな階段になっていました。 夜道は少し危ない気がしました。 雨の日など、ぬかるまないのでしょうか? それとも違う道があったのでしょうか? 疲れてしまい、1周まわって戻ってきましたが、 「諏訪の森」街区の方が道がいいのかもしれません。 建物はだいぶ取り壊していましたが、 アスベストが使われていたようで、 処置がされていました。 お年寄りの方がいろいろ見学されていました。 感慨深いのでしょうね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • ブリリア多摩ニュータウンの道路を挟んだ西側にある東永山複合施設に日本医科大学がくることを今年一月に多摩市が公式発表してます。地元の人達はよろこんでます。
    • 駅のすぐ近くにはカラオケや漫画コーナーつきの温泉施設もあるので、 休日ぼんやりするには良いですよ。
    • みどころという訳では有りませんが,便利さを感じてもらえるのが,ベルブ永山という,永山駅すぐ北にある西友の北側 に隣接する公共複合施設です。多摩市役所出張所,公民館,小ホール,図書館,消費者センター,飲食店,郵便局,銀行,コンビニ,駅前駐輪場等があります。 非常に便利で助かっています。特に図書館と,その図書館に隣接の喫茶は頻繁に利用しています。便利ですよ。
    • ベルブ永山はガラス張りのキレイな商業施設ですよね。 図書館とカフェスペースは子供連れでも利用しやすく、 喫茶店は良心的な値段なので助かります。 公民館では保育つきで子育て講座やワークショップが 頻繁に行われているのでよく利用しています。
      • 確かに多摩市は子育てには良いと友人から聞いたこともあります。 自分は聖蹟桜ヶ丘のほうに時々行くのですが、何となくなんですが子ども達の為の施設や環境が充実しているようにいつも思います。 子どもといっても乳幼児から中高生まで幅広いですが、見ていると過ごしやすそうに見えますね。 こちらの物件ですと多摩市といってもそれは聖蹟だけの話には留まらないでしょうが、立地がどこかに寄った感じではなくて多摩市全体を生活圏とできる点は子ども達にとっても有益なんじゃないかなと思っています。


    その他[ ]


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン

    物件概要
    所在地 東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
    交通 京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
    小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
    総戸数 1,249戸
    [PR] スポンサードリンク