[PR] スポンサードリンク

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
     
    1行目: 1行目:
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
    +
     +
    [[ファイル: ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】.jpeg|thumb|200px|ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】]]
     +
     
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
     
    *所在地:
     
    *所在地:
    *交通:
    +
    [[埼玉県]] [[三郷市]]三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
    *総戸数:
    +
    *交通:[[つくばエクスプレス]] 「三郷中央」駅 徒歩1分
    *構造、建物階数:
    +
    *総戸数:106戸(住戸)、他に店舗9戸
    *敷地の権利形態:
    +
    *構造、建物階数:地上12階建て、陸屋根、店舗、共同住宅
    *完成時期:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *売主:
    +
    *完成時期:2013年02月04日予定
    *施工:
    +
    *売主:株式会社大京、オリックス不動産株式会社
     +
    *施工:佐藤工業東京支店
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *3,850万円~4,990万円
     
    +
    *「ザ・ライオンズ」を冠していると何か違うんでしょうか。
     +
    **ザが付くと高くなるイメージがあります。仕様も高いですが、値段が‥
     +
    *Ⅰ街区の販売価格は、2,900万円台~5,200万円台(予定) と物件概要に出てますね。(予定)が大変気になるところですね(笑)
     +
    *ライオンズの方が価格は高いけど、レーベンのマンションより魅力的だと思います。 場所(区画整理地、駅前)、内容(自走式駐車場、オール電化)共に資産価値があると思うし。
     +
    *駅近で3LDK3400万なら安くていいですね 何とかの森とか異常な値段ですから、こちらがいいです
     +
    * レーべンいってきたけど、4LDKで3600万でした。 ライオンズだと同じ部屋レベルで1000万変わりますね。 自走か機械式の、差で1000万。。 オール電化は好みかな。
     +
    **まあレーベンが機械式といっても全部機械式じゃなくて一部だけですからね。 ランニングコストはそう大したものじゃないでしょう。 ライオンズは下限価格は安いですが、タワー棟の部分の値段が気になります。タワー部分は値段高そう。
     +
    *管理費が異常に高い気がします。 営業に聞いたら、まだ規約できてないから 詳しくは何故と答えられないとのことでした
     +
    **管理費高いのは当たり前でしょ。 無駄な施設たくさんあるからね。 キッズルーム ゲストルーム ジム カーシェア スカイラウンジ 管理費上がる要素だらけ。 しかしこれくらいの設備がないの客がつかないのも 事実。まぁこのマンションは無駄が多いかな。 更にタワーなら仕方ないですが免震もかなり金食い虫 ですから。 家賃プラス管理費、修繕積立で4〜5万は堅いね。
     +
    *広いところの値段は上がって、それ以外は下げたとのことでした。
     +
    **私もモデルルーム行って来ました。広い部屋と南、東方向は値段が上がってますね。しかも百万単位で・・・。三郷中央で4000万円出すなら多少、平米が少なくなっても都内と思ってしまいました。あと、やっぱり管理費高すぎですよね。ちょっと残念です。
     +
    **南と東以外の部屋を少しでも安く見せようと必死ですね。 方角良ければ多少高くても売れると思ってるんでしょうね。
     +
    *今回の価格発表また値上げしてました。だいたい100万弱ぐらい値上げ。当初の4LDK予定最低価格が4200万よりが、4650万からになってたからざっと450万値上がった。。最初安くしすぎたからと営業の人言ってましたが。。
     +
    *価格表を見せてもらったのですが、思った以上に安かったです。 最上階の25Fでも60ヘーベで、2600万円だったことにびっくりしました。 角部屋で5700万円でした。
     +
    *価格はかなり安いと思います。オオタカや柏の葉に比べると。
     +
    *ワイドスパンの三角リビング3LDKで、4000万近く。 普通の?3LDKが3000万円台前半。←確かに天井に圧迫感を感じました。 差がありすぎて、どちらも選べません。。
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *駅から1分は魅力。
     
    +
    *三郷中央駅付近は、まだまだ開発途中でなにもないところだけど、 近所に三郷チェンジがあり、首都高速、常磐道、外環がつながっていて、交通の便もいい。
     +
    *外環いつ出来上がるんですかねー随分長く行き止まりという印象だ どのみち完成しても両端はかなり混みそう 三郷インターも渋滞の定番地だし
     +
    **インターは少し出口変えるだけで全然違うから、 混んでる所を避けるのは容易 外環はまだまだですよね。
     +
    **ETC専用出口出来てから降りるストレスは減ったよね。 でもビバ周辺は毎朝大変だよー。
     +
    **ICも三郷出口の次のICを利用すればかなり早く三郷中央駅に出れるし、 ショッピングモールへも裏道を使えば渋滞を避けて行くことができます。
     +
    *TXの東京延伸計画。今年は何か大きな動きがあるでしょうか? 目標輸送人員27万人突破で一気に詰められるか。 決めた方はもちろん、この物件をチェックしてる方も要注目ですね!
     +
    **東京駅とは名ばかりで実際大手町付近のかなり深くでしょ? アキバから行くのとそんなに変わらない気もする。。最速で2016年だっけ? 全く話進んでなかったからどんなに急いでも18年ってとこかな。
     +
    *東京まで延びてくれるなら、それにこしたことはないですが、 計画中止になったとしても、それほどのがっかり感はないと思っています。 車両数を増やすほうをはやくやってほしいです。 最近の混み方ハンパないです・・・
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    +
    *駅前だから5階以上でないと、景観、騒音、日照からいって 問題がありますよね。 東向きの部屋が多そうだし・・・・ 
     
    +
    *確実に三郷中央駅のランドマークマンションになるんだろうな。 三郷中央駅っていうのが微妙かもしれないけど、そこにある数少ないマンションの中ではダントツ豪華だろうからステータス感はもてるかも?うーんでも、三郷だしなぁ。そんなすぐには街の雰囲気なんて変わらない気がする。
     +
    *バルコニーは広いので日当たりは良さそうですが、全室南向きじゃないのも考慮すると 結構早めに動いて、中階層以上のいい部屋取らないと、本当に無意味なタワー物件になりそう。
     +
    *ここは駅挟んで南側に結構大きめのマンションありますよね 南向き希望は高階層じゃないと窓からの景観はあまり期待できない予感
     +
    *南向きだと、駅方向だよね。嫌だなあ。バルコニーからも相当近いよね。
     +
    *ライオンズのいいところは「地域ナンバー1の物件」ということでしょう。 駅前のタワーマンションで免震、オール電化、自走式駐車場・・・・・
     +
    *駅1分だけど、5階以下は駅の建物の影。 復層ガラスと言っても、窓開けたら電車うるさいし。でも高層階は高いし。 1番街以外は南向きじゃないし。
     +
    *免震構造=メンテ費用が高いといわれているけど、いかんせん歴史が浅すぎて、どの時期にいくらくらいかかるのかまだわからないよね。 いざ地震があった場合、耐震構造の場合、倒壊はしなくともダメージに対する修繕が高くつくかもしれないし、その点免震構造の場合ノーダメージですんで結局は安くすむとか。 はたまた建物はノーダメージでも地震の影響で免震システムの入れ替えが必要となったら、高くつきそうだし。 とにかく現時点ではわからないよね。何十年後になってみないことには。 ちなみに私は、費用面はともかく安全面では免震のほうが優れているのは間違いなさそうなので、いまのところ この物件で決まり。
     +
    **免振について、マンション選びのノウハウ本では30-50年で、ゴムが劣化するので、 交換が望ましいと書いてありました。 建物を上げて(どうやって?)交換するので大掛かりなものになるそうです。 実施した場合、億単位のお金がかかるとか。 劣化したままだと非免振より危なそうだし。
     +
    *B棟は駅改札口から近いけど、駅建物からはA棟よりけっこう離れています。 ベランダからの圧迫感もA棟よりかなり軽減されています。 その分、単価としてA棟より高いのではないでしょうか。
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *物件概要に子育て支援施設とありますが、これは保育園を期待してもいいのだろうか?
     
    +
    **子育て支援施設は、保育園ではなさそうです。 乳幼児とその親が集う「子育て広場」のようなものです。 日経新聞の千葉版で先日、TXの特集をしていたのですが、そこにそのような 記載がありました。
     +
    ***情報ありがとうございます。保育園ではなさそうなんですね、残念です。 でもキッズルームとは違いそうですね。一般に開放する児童館みたいなものなのでしょうか。
     +
    ***そうです、一般に開放する児童館です(三郷市運営)。
     +
    *自走式なので魅力がありますよね。
     +
    *六階建ての駐車場の維持費&修繕費ってどのくらいになるんだろうか 機械式よりかかるんですかね?
     +
    **私も気になって調べました。 自走式の駐車場のメンテ費用は 年間1万円/1台当たりだそうです。 それに比べて、機械式は悲惨ですよ メンテ費用が 年間10万円/1台当たりだそうです。 普通は駐車場代は修繕積立金に回しますが、機械式は回すどころか修繕積立金を食い潰します。 さらに15年で建替える必要があり、億単位のお金がかかります。 売主には都合が良いけど、住民の事は考えてないシステムですね。 機械式駐車場はあっちこっちで問題になっているようです。安易に機械式にせず、自走式を設計したデベの姿勢には安心しますね。
     +
    ***平面平置きと六階建てがいっしょだとでも?
     +
    ***自走式の立体駐車場のメンテナンス費用ですよ。 安心して下さい。
     +
    *ここ、自走式はいいんですが、全住居分駐車場はあるんでしょうか。 6階建ての駐車場ともなると防犯面でも心配ですね。
     +
    *資料届きました。 カーシェアリングがあるみたいですね。スカイスイート(パティールーム?)から、花火をみたら素敵でしょうね☆
     +
    **カーシェアリングなんていらない。 自分が使いたい時は他の人も使いたい時。よっぽど台数無ければ結局は使えないと思う。 かといって台数あればその購入・維持費用は?
     +
    *いらない共有設備ばかり。こういう共有設備は、将来、大京アステージから購入者へ、維持費の徴収されること間違いなし。
     +
    *駐車場で6階ですか。 一応100%対応なのでしょうか。 この辺りは車必須の地域だから駐車場代が高くても困るし、 かといって管理や修繕の面を考えると安く取られるのもなんとも。
     +
    **6階建て自走式駐車場? ということは、よくある駅前スーパーの駐車場と同じ? ということは、エレベータがあるということですよね。 治安はどうなのでしょう? とくに、夜の出入りでの治安がきになります。 全体が壁に覆われているだけに。
     +
    **色んなところの自走式駐車場でも話題に上るけど、 たとえエレベーターがついてもそのメンテ代と全部機械式だった場合のメンテ代を比べたら やっぱり自走式の方が手堅いというか将来的には安心じゃないかな。
     +
    **駅前、自走は言うまでもなく付加価値で、特に 駅1分100%自走式となると大きいです。 立体駐車場6階なんて実際利用すると不便かもしれませんが、 広告的な価値と考えると大きな意味を持ちます。
     +
    *カーシェアとか今流行りの様な共用施設を謳っていますが、 住民の負担になるのは目に見えている。 台数が少ないので使いたい日、時間がかぶる。 いつまでたっても使えない。 占有しようとする人間が出てくる。 また台数を増やすと共益費、管理費があがる。
     +
    **カーシェアリングに関しては普通に考えれば分かることです。 自分が使いたい時は他のみんなも使いたい時です。 たった2、3台で需要に応えるわけがないでしょう。 駐車場代(本来なら住人から徴収する分が無くなる)、車購入費・車検その他維持費・・・ 使いたい時は大抵満室のゲストルーム(維持費かかるし、もし住戸ならその分全体が安く売れるし管理費も入る) と一緒でデベの売らんかなの姿勢のみ感じます。 カーシェアリング??レンタカーで充分ですし、むしろより安く便利ではないですか???
     +
    **カーシェアリングは微妙ですね。 ただ、効率が悪いと思ったら、車は売ればいいから簡単ですよね。 プールなんか造っちゃうマンションからすると身軽ですよ。
     +
    *駐車場は100%ではないと言っていました。駅前なので必要ないと考えているそうです。
     +
    **100%じゃないの?! いくら駅近とはいえ三郷は車必要ですよね。 だからカーシェアリングで補うのか。 コストコとかIKEAとかVIVAホームとか。 車あったら便利な環境なのにね。
     +
    **車あったら便利というか 無いとまだまだ不自由な土地柄だと思うけどなあ。高齢者を取り込むならそんなにいらないってところだろうか。
     +
    **カーシェアリングだけでは、必要なときに使えない可能性があるのは事実。 駅前でレンタカー借りられる環境なら、駅前に住んでるメリットを生かして、年車なしも十分あり得るのだけれど。 駅前レンタカーのない駅で、駐車場100%でないのはリスク高い。
     +
    *最近は早めに免許手放す人もいるから、年齢高い層に人気のライオンズなら 駐車場100%でなくてもいいと思う。 ただこの辺りはライフスタイルによって一世帯に車3台とかいう家もあるからねえ。 そこが融通効くといいけどそれは入居者の実情を見ないと分からないね。
     +
    **自分も100%無くていいと思う派。 一世帯に車が複数台あるような家は戸建てに流れるでしょ。
     +
    *未定とはいいつつも、管理人がここ、通勤方式で1人。 夜間は無人とききました。 400戸近くあって、大丈夫かよー
     +
    **管理人一人… 三棟あるのに? 少なすぎ。。。
     +
    *駐車場は1600円~5500円/月
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *オール電化
     
    +
    *ライオンズの中でもグレードは高いと書いてありますね。 駅近だから複層ガラス等の防音処置はしてあるとは思いますが、せっかくのタワー物件なのに、値段が安いからといって下階層買うのはなんかイヤだし。。
     +
    *タワー棟に今どき、各階にごみ置き場ないの悲しくないですか? 25階に住んで、ごみ下まで持ってくの?
     +
    *オール電化なのに、自家発電がマンション内になくて、心配。
     +
    *ゴミステーションを各階に置く場合には 短い周期で収集にくる人が必要になりますからね。 その分管理費が上がるのでしょう。 臭い等についてはディスポーザがあるので、生ゴミが激減。 異臭がするような事はないと思います。 ちなみに24時間ゴミ出しOKなのでしょうか?? フラッグシップ「ザ・ライオンズ」といってる割には 本当に微妙な仕様ですね。
     +
    **最近は24hゴミ捨てOKが普通ですよね。 1階にしかない、ゴミステーションのマンションは、収集に来るか、 ダスターシュート方式で各階から捨て場所があり、そこから1階の ゴミステーションに落ちていくなどですよね。
     +
    *ライオンズはディスポーザ付いているの?? 確か付いていませんよね。 だから、生ごみは毎回、1階まで持っていかなければ。
     +
    **ライオンズはディスポーザ付いているの?? 確か付いていませんよね。 だから、生ごみは毎回、1階まで持っていかなければ。
     +
    ***昔、農地だったところはほとんどでるよ。ヒ素。 伊勢崎線のマンションなんてどこもそうじゃん。 こういう開発が入ると、デべが土をいれかえてくれるはずだから安心。
     +
    *モデルルーム行って確認したところ、ディスポーザー、食洗機は標準で付いていましたよ。
     +
    *室内設備はかなり品質高い。水回りの設備をレーベンと比較すれば、極端に違うね。
     +
    *エコガラス採用ってかなり紫外線はカット出来るみたいですね 家にいる事が多いので99%カット加工をしようかと思ってたのですが そこそこ軽減できるならしなくてもいいかとちょっと安心です
      
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
     
    +
    *3LDK~4LDK 71.08m2~92.67m2
     
    +
    *間取りは、部屋の形が・・・ 収納は、WICがないか、あっても小さいですね。
     +
    *正直微妙っておもいました。 間取りがどれも使いにくそう。収納もそんなに無い??? 期待値が高かった分残念です。
     +
    *間取り見てると梁がとんでもないことになってるね。 2m切るとこ多いし、全体的に天井がぐちゃぐちゃ。 タワーだから覚悟してたけど、閉そく感あるな。まともそうに見えるC棟は入居がまだまだ・・・
     +
    **本当に天井ボコボコの下り天井だらけだね。 図面良くみないと本当に実物みてガッカリするよこれ。 モデルルームはそれでもマシな間取り設置してるけど。
     +
    *100平米の部屋ならキッチンがアイランドなの、いいなあと思いましたがきっと高いですよね…
     +
    *見学された方、図面の天井高さ見てますか? 個室の半分が下がり天井で天井高さ1900mm。 背伸びしたら頭打つよ。
     +
    **その部屋はクローゼットとして利用するしかないでしょう…
     +
    **下がり天井だらけで、上ボコボコだよね。 全然きれいな作りじゃない なんであんな変な構造なんだろ
     +
    ***価格を下げる為に、2フロアぐらい無理矢理入れ込んだのでは。 だから天井がガタガタ、そしてあり得ない高さ。
     +
    **1900だと相当低く感じるね 収納が豊富な物件ならなんとかなるかもしれないけど、この仕様じゃ収納家具はそこそこ買わなきゃならないし、となると下がり天井はかなりネック
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *1、2階に商業施設が入るし、推測ですが スーパーも入ると思うから、なお便利。
     
    +
    *三郷には商業施設が充実してますよ。 三郷中央駅から車で15分の新三郷駅周辺 ららぽーと、コストコ、IKEA 三郷中央駅から10分、三郷JCT周辺、ピアラシティー ヨーカドー、ビバホーム(日本一の売り上げ店) MOVIX、ゲームセンター、YAMADA、
     +
    *三郷市内に コストコ、イケア、ららぽーとがあるし、 日本一の売り上げを誇るスーパービバホームもある。 市内ではありませんが、越谷レイクタウンも近い。
     +
    **確かにそのとおり。 ただ、徒歩圏内というのが一番大切。 イケア等に毎日行くわけではないし、市内ということであればどこでもそれなりの商業施設はあるでしょ。
     +
    *徒歩圏内では、マルエツ、西松屋、サイゼリアと少々の不動産屋くらいしかございませんね。 飲み屋さんは、いつできるんでしょうか?
     +
    **飲み屋さんはいつできるか?? 馬鹿言っちゃいけないよ。 飲み屋は、もつ屋ほか数件できているよ。
     +
    *三郷中央は、この2月以降、急速?に店ができています。 小規模マンションも建ちましたし、タカラレーベン約200戸、駅前ライオンズ約400戸、 ができるわけですから、個人店舗等も増えていますよ。駅前に3階建ての商業施設も工事中、洗濯屋、飲み屋、そば屋、すし屋、事務用品店、 食事処、接骨院など新しくできました。 一度、現地にいけばわかりますよ。 駅前のライオンズが1階、2階が商業施設が入るとのことです。
     +
    *三郷中央駅付近の飲食店は多くは無いけど特別少ない感じもしません。 でもなんというか、どれも飲み屋みたいになっている・・・。 以前洋食屋?さんに休日ランチでも・・・と思って新しくできたそのお店に行ってみたんですが、 既に入っていたお客さん達で飲み屋状態に・・・。平日に行くと違うのかな?。  飲み屋さんはあっても良いのですが、そうでない店もあると嬉しいです。  あと、ファミリーマートだけではなく、もう一軒くらい駅前にコンビニがあると良いですね。 スーパーにしても大きなスーパーではなくて、マルエツくらいの規模のスーパーがもうひとつできるくらいが嬉しいです。あまり大きなお店があると人が増えて、のどかな雰囲気が無くなりそうです。
     +
    *ABS卸売センター三郷店 もあるけどどう? あそこなら駅から自転車で行けるよ~
     +
    *南側空き地にはスーパー建設予定。 マルエツをメインで利用している人は少ないです。 (高価格の割りに質が悪いので・・・) 中年~お年寄りは例外のように見えますが。 車所有率が高いので、みなさん市南部や中部のスーパーを使い分けています。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *中学受験の塾もオープンしました。
     
    +
    *今時、子供は私立中学、高校でしょう。 三郷中央だと、都内の私立へ 通わせるのに便利です。 そういえば、三郷中央に中学への進学塾ができていました。 他にも、違った進学塾ができればいいと思います。選択の幅がひろがるので。
     +
    *地元の公立の評判はどうでしょう??
     +
    **中の下位
     +
    **確かに三郷だと出来るお子さんは都内私立に率先して行くイメージですね。 後は草加の公立高校に行ってる子とかいますよ。
     +
    *保育所等の子育て支援って三郷市ってどうですか? 共働きなので、送迎とかあると助かるのですが。
     +
    **保育所で送迎はないけど、ファミリーサポートがあるからそのシステム使う人も多いよ。 契約した方の家まで送り迎えすれば、あとはサポートの方が保育所まで送り迎えしてくれる。 自宅から近いところに住むサポートの方がいたら利用しやすいかもしれない。
     +
    *ファミリーサポートはどのくらいの費用がかかるのでしょうか? 保育所が近くになさそうなので、近場にできてくれるとうれしいのですが・・・
     +
    **私は越谷在住ですが、越谷にもファミリーサポートがあります。 こちらは1時間の利用料が平日700円/1時間、土日祝が900円/同です。 保育所が遠いのってちょっとネックですね。駅近でも意味がない… 今調べたら空いている時間帯もちょっと短いですね。 グーグル調べですが、一番近いところがつくし保育所(約800メートル)、 次が茂田井保育所(2キロ)です。http://www.saito-hoiku.gr.jp/search/misato_list.html
     +
    *学区内の新和小ってどんな感じですか? 近隣の方いらっしゃいましたら、情報下さい。 子供がいるので、気になります…
     +
    **自分の狭い範囲での話ですが、新和小について悪い話は聞かないのでごく普通かと思います。 小学校レベルだとよっぽど悪くない限りはあまり噂にも上らないものです。 ただ、公立ですから教員とか児童生徒の状況によって変動はありますから、 自分の子が通う年がたまたま荒れないように祈るのみといった状況はどこも変わらないかと思います。
     +
    *進学塾が一つしかないほうが問題。 今年の夏に塾がオープンしたけど、 メジャーな塾がもう一つ必要だね。 中学受験を考えると、塾間の自然競争 が大切。 
     +
    **塾は、TXあるし秋葉原の塾まで通ってもよさそうですけど。 オタクくんたちって結構天才・秀才タイプが多いから、 そこにわざわざ通うオタクくんたちが通う秋葉原の塾のレベルはそこそこ高いと聞いた事があります。
     +
    *埼玉県の待機児童数がのってました。 http://www.pref.saitama.lg.jp/page/kosodate-hoiku-taiki.html
     +
    *新和小学校はだいたい1学年4クラスです。 現在は1クラス30人弱ですが最大で35名までらしいので マンションが増えることによって学区編成が行われるかもしれません・・・   ちなみに三郷市は小中学校共に学校選択制です。
     +
    *保育所情報ですが、3年位前に市立保育所が1つ閉鎖されました。 待機児童がいるのにです。 中央駅近くのつくし保育所は私立ですが、申し込み等は市役所で手続きとなります。 また、駅から徒歩約10分ほどのところに民間の保育所が出来ました。 こちらは色々なサービスをしています。 例えば、認可保育所に入れず幼稚園に通ってもお迎えにきてくれたりしています。
     +
    **保育所と書きましたが正確には保育室でした。 すみません。 【いけだ保育室】 場所は新和橋の近くです。 グーグルなどで【三郷市新和1-137】を入力して調べてみてください。 なお、当方は上記施設を利用したことはないので詳しいサービス内容はわかりません。
     +
    *幼稚園の距離にもよる。 幼稚園も駅周辺では色々な園バスが走っているので、選択肢は多いかと思います。 人気なのは南部にあるみさと幼稚園(ヨコミネ式)、ちくみ幼稚園(つみき教育)、 わせだ幼稚園(剣道・マラソンなど)といったところでしょうか。 近いのは新和幼稚園ですね。
     +
    *このあたりの教育環境はどうなんでしょうか? 埼玉ですと浦和とか大宮あたりがいいと聞いていますが… 確かに高校の偏差値をみるとだいぶ違いがあるみたいですね。
     +
    **高校に関しては三郷市内にこだわる必要なんてないのでは? 出来る子は他学区や都内の私立へ通う感じではないでしょうか。 小中学校はどうでしょう。 学年ごとに雰囲気もだいぶ変わるでしょうが、マンション建設や周辺開発による住民層の変化は少なからずあるのかな。 子供たちを安心して公立学校へ通わせられるといいですね。
     +
    ***高校とかは、三郷にこだわる必要はないと思っています。 小学校は公立と考えているのですが、全体的なレベルはどうなのかな?と考えています。 知り合いに聞く話では、「浦和等は教育熱心の家庭が多いので学校全体のレベルが高い」と言っていました。 自主的に勉強に取り組んでくれればいいのですが、子供は周り(友達)の環境に影響される事が大きいので... 現状はこちらの周りにあまりいいお話を聞けていなかったので悩んでいます。 親としてできる範囲でいい環境を子供与えあげたいので
     +
    *TX周辺の環境を考えると学習塾とかそのうち出来そうですけどね。 三郷にもSAPIX来ないかなあ。
     +
    **今の所三郷中央は明光義塾があります。 ただここは個人の塾なので、SAPIXや日能研などが できたらいいですね。 近くの小学校で中学受験する人が多いという情報があればおそらく大手の塾が 手をあげるでしょうね。
     +
    *保育園ではないですが子育て支援センターが入る様です。 子育て支援センターは主に育児などの不安な事を相談できたり 様々な保育サービスに関する適切な情報を提供してくれます。 子育て世代にとってはうれしい施設ですね。
     +
    **子育て支援センターは良いですよ。 働いている方も育児休暇中に利用できますし、土曜日に空いている施設なら土日休みの方も行けますし。 家とは違うおもちゃに子どもは楽しそうですし、 育児相談も出来る場合もあるので親子共にありがたい施設です。
     +
    **我が家の子供が小さい時によく子育て支援センターへ通っていました。 ママ友達もたくさんできて子育て中の悩みを先生だけではなく友達に 話すことによって解消できました。 子供も色々なお友達と交流をもついい機会になったしとても楽しそうに 遊んでいました。 働く方にとっても育児に関する情報を色々得られる所なので便利だと思いますよ。
     +
    *こちらの通学区小学校の「新和小学校」はどのような雰囲気の学校なんでしょうか? やはり子どもがいるので気になりまして…。 HPを見る限り、いろいろと施設が充実しているなと思いました。 あとは通っている方はどう過ごしていらっしゃるのでしょうか?
     +
    **新和小学校、人気ですよね。児童が多すぎて 越境?の規制をかけてるみたいな。 綺麗ですからね。その周りの小学校は人数が減りすぎているみたいですが さすがにライオンズに住めば 新和小学校に通えるでしょうね。 ただ プールが屋上にあるので 大きな地震がきたら危ないって 年寄りが言ってました。
     +
    **娘が新和小学校へ通っています。 とてもキレイな学校で先生方も皆いい先生です。 今年の1年生は4クラスあります。 現在三郷市は小学校選択性ですが、近辺では新和小学校に かたよってしまったせいか、来年度からは選択性は中止になる様です。 近くの小学校の今年の新入生は1クラスみたいですから それを思うと仕方がないですよね。
     +
    ***今時1学年3クラスでも多いという印象だから、4クラスあるのはそれだけ人気なんでしょうね。 やはり人気の学区を抱える物件は自然と人も集まりますから、教育熱心なご家庭も集まりやすいかもしれませんね。 屋上にプールがあるのは破損したらという危険性はありますが、大丈夫ならそのまま貯水槽になるからいいんじゃないかなと安易に考えてしまいましたが…いつ頃建設された校舎なんでしょう?
     +
    *新和小学校は昭和49年に創立されました。 それ以降児童数が増えたため増設などを行い、最近では平成15年に 新校舎になった様です。
     +
    *新和小学校は全学年毎日音読という宿題がでます。 週に1度課題が与えられ、親が毎日その音読を聞いて よくできたなど採点して子供達は毎日提出します。 1年生でも毎日宿題もでますし、色々な事に力をいれている 学校かと思います。 今、私が知っている限りでは塾は明光義塾しかないので 文教地区に指定されれば色々塾もできるのでしょうね。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    +
    *駅近でいいんですけど、周辺環境がもっと充実の見込みがあれば考えたいのですが… 今はちょっと寂しすぎますね。
     
    +
    *TXって本当に静かで、横を通っているにおどり公園で遊んでいてもちっとも煩くない。 気になるなら駅のアナウンスとか、駅前特有の人の騒がしさかな?
     +
    *個人的には水郷地帯だから渇水がないのは嬉しい。 水が綺麗な地域でも頻繁に渇水、断水がある方が厳しいよ。
     +
    **逆に三郷は水が美味しいって話を聞いてますよ。 なんでも、高浄水施設?があるとか。 まぁ、山とかある地域と比較したら比べ物にはならないでしょうけど、東京都内とかと比べたらいいんじゃないでしょうか。 まぁ、今はあまり水道水を直接飲むってのは考えづらいですよね。 浄水ポット利用したり飲料水は購入してる家庭が多いんじゃないですか?
     +
    ***三郷浄水場は以前から高機能でしたが東京都内向けの施設でした。 新三郷浄水場の機能が以前より増して東京都並みになって、この4月から給水開始との事で環境は良くなったみたいですね。 二番煎じなので埼玉水なんて出さないでしょうが、水道水の質も良くなってきてありがたい事です。
     +
    *いいところあると思うのですが、気になるのが 両親が猛反対しており、その理由が いとこが三郷であのあたりすんでおり、江戸川がしょっちゅう氾濫したらしく 浸水エリアだとのこと。 マンションなんで上のほうに行けば関係ないかと思うのですが・・・ 一応、ネットでしらべてみたら堂々と1~2mも浸水想定が記されてました。 →http://www.city.misato.lg.jp/kouzui/e.html
     +
    **そのあたりは営業さんは大丈夫ですの一点張りでしたが、 たしかのマンションは沈みはしないけど、要はそうゆうエリアなんだということだそうです。 当然役所も対策はしてるんだろうけど、集中豪雨も増えてますからね。 あとは、駅1分ですが逆に駅前なのに商業施設ではなく、マンションを作ることぐらい 発展性がない点ですかね。今のところ今あるマルエツ以外の施設はまったくないみたいですね。
     +
    *ここが建ってる土地、ヒ素で土壌汚染されてると知り合いに聞きました。 浄化作業で何ヶ月か作業はしてたそうですが、そんな怖い物質が出てるとなるとちょっと不安です・・・
     +
    **土壌洗浄(っていうのかな?)やってましたよ。4月くらいだったかなー。 デベに聞いたらわかるんじゃないですか? その作業やってたとき、看板に物質は砒素って出てましたし。 でも今の技術は進んでるから大丈夫なのかもしれませんが。
     +
    **ヒ素のために土壌入れ替えはやっていましたよ。 今年の春頃に標識を掲げて工事しておりました。 そんなに心配することではないと思いますし、多かれ少なかれどこも汚染されているわけですし。
     +
    *駅南側にパチンコ屋できます。 本決まりはしていないが、ほぼ間違いないでしょう。 別地でスーパーの話もありますが、地権者の意見がまとまらさそう。 駅前公園の北側では図書館の話もあったりします。 参考程度に・・・。
     +
    **駅南側ってまだ道路作ってませんでした?。でもパチンコ出店の話が本当なら 三郷中央のイメージは最悪になりますよね・・・。まぁ、できないと思うけど。
     +
    *私の好み。 線路に平行せず駅から3、4分。 メインエントランスは表通りから1本脇道。 電車の騒音が気にならない。小雨なら走れば傘がなくても我慢できる。 マンションの住人しかメインエントランスに近づかない。
     +
    *以前、三郷に住んでいました。 他の自治体が、待機児童を一生懸命に減らそうと駅前保育ステーションや保育所の増設など 対策をとったりしているのに対して、三郷市は全くやる気ありません。 市役所に行くとわかります。たくさんの職員さんがのんびり雰囲気で、対応してくれますが 全く当事者意識がありません。 わたしたちは、あきらめて都内に引っ越しました。今の自治体は、待機児童はゼロで 今年9年ぶりに待機児童が発生するやすぐに保育か所を増設し、数ヶ月で待機児童 ゼロになりました。自治体の問題意識の違いを感じました。
     +
    *三郷って治安悪くありませんか? 足立区の隣だし、ガラの悪い印象です。 事件も多いですし。。。
     +
    *三郷市のホームページから「三郷中央地区センターゾーン都市デザインプラン検討報告書」が見れるようになりましたね。 プランのコンセプトはいいと思いましたが、デザインプラン通りに進むか疑問です。
     +
    **確かに。プラン通りにいくと仮定すれば、駅前は良くなりますね。
     +
    *三郷中央地区の街作りとして大規模ショッピングセンターを誘致したり近隣がそのせいで大渋滞するような計画に はしてませんよ。土地計画図見てもららぽーとクラスの商業施設の建設は難しいです。三郷市としては新しい行政区域、都心地域にしようとしてるようですから これから今のようなガラガラの状態は期待できませんが、都市計画がしっかりしてるので住みやすい地区にはなると思います。交通量も東西に外環道と新和線が 通ってますので南北の大通りに千葉から草加八潮に行く橋が架からない限りは通過車両もさほど多くならないと思います。もっとも旧市街地と違い、歩道がしっ かりと整備されてますので、歩行者に与える車のプレッシャーも
     +
    *治安については個人的には悪いと思います。 中学生は制服で堂々とタバコを吸っているし、駅前ロータリーに改造バイク集団がたむろしてても 目の前の交番から注意に来ることもありません。 また、週末夜は外環下の国道を何時間も暴走族が騒音立てながら走りまくっています。 かなりうるさいです。 2年位前に、新和小の目の前で女児連れ去り未遂事件もありましたが、その犯人はまだ捕まっていませんし、 不審者情報も結構まわってきます。 におどり公園にいても、警官が不審者を見たか尋ねてきたことも数回ありました。 中学生の素行の悪さは目に付きますが、高校生には割りと好印象を持ちます。 あくまで個人的意見ですが・・・。 街を歩いてみて自分の目で確かめるのが一番ですね。
     +
    **なるほど… 外環道下の道を暴走族が通るのはやむなしと考えていましたが、制服で歩きタバコはまずいですね〜 あんな広々とした土地で。周りのおとなや警察や学校も見過ごしているんでしょうね。この辺に住もうとしてきてる人達はコスト優先で、もともと治安は良くな いことは承知の上でしょうから、私達の努力で安心で住みやすく良い街を目指していきましょう
      
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    +
    *三郷中央総合病院、市役所、三郷郵便局 自転車で5分 銀行は三郷駅まで行かないとありません。みずほ銀行、埼玉りそな、常陽銀行くらいです。 千葉銀行三郷中央支店が来年春にマンションの前に出店予定です。
     
    +
    *歯医者も新しくできました。
     +
    *駅周辺、銀行、コンビニなくて不便
     +
    *駅周辺のコインパーク、前は一日最大400円だったのに、 いつのまにか一様に700円になっちゃってるね。7のとこだけシールになってた。 これってやっぱりマンションが建つとかの兼ね合いかな? 400円は流石に安いなとは思ってたけど、単純にどんな理由で、タイミングで一斉値上げしたか気になる。
     +
    **コインパークの値段って結構関係ありませんか? その駅周辺の地価を見るのに一番分かりやすいと思うので。 自分も急に値上がりしてびっくりしたクチです。 多分安すぎてマンション駐車場の料金とかの兼ね合いがあるのかなと踏んだのですが。
      
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
    +
    *【メリット】
     +
    #価格
     +
    #立地 -三郷中央駅1分 -三郷JCT(首都高、外環道、常磐道) -三郷第二インター(三郷南〜湾岸線が開通すると現在の谷口交差点付近に湾岸線方面専用の出入口ができる)
     +
    #駐車場
     +
    #自走式 -安い(500〜6000円?)
     +
    #将来性?
     +
    #大手デベロッパーの物件である  -株式会社 大京(東証1部上場)  -オリックス不動産株式会社(オリックス株式会社100%子会社)
     +
    *【デメリット】
     +
    #天井
     +
    #春日部ナンバー
     +
    **大凶なんて、かなり胡散臭いデベロッパーの部類だよ。
      
      

    2011年10月7日 (金) 02:09時点における版

    ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】


    物件概要

    • 所在地:

    埼玉県 三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)

    • 交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
    • 総戸数:106戸(住戸)、他に店舗9戸
    • 構造、建物階数:地上12階建て、陸屋根、店舗、共同住宅
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2013年02月04日予定
    • 売主:株式会社大京、オリックス不動産株式会社
    • 施工:佐藤工業東京支店


    価格・コスト・販売時状況

    • 3,850万円~4,990万円
    • 「ザ・ライオンズ」を冠していると何か違うんでしょうか。
      • ザが付くと高くなるイメージがあります。仕様も高いですが、値段が‥
    • Ⅰ街区の販売価格は、2,900万円台~5,200万円台(予定) と物件概要に出てますね。(予定)が大変気になるところですね(笑)
    • ライオンズの方が価格は高いけど、レーベンのマンションより魅力的だと思います。 場所(区画整理地、駅前)、内容(自走式駐車場、オール電化)共に資産価値があると思うし。
    • 駅近で3LDK3400万なら安くていいですね 何とかの森とか異常な値段ですから、こちらがいいです
    • レーべンいってきたけど、4LDKで3600万でした。 ライオンズだと同じ部屋レベルで1000万変わりますね。 自走か機械式の、差で1000万。。 オール電化は好みかな。
      • まあレーベンが機械式といっても全部機械式じゃなくて一部だけですからね。 ランニングコストはそう大したものじゃないでしょう。 ライオンズは下限価格は安いですが、タワー棟の部分の値段が気になります。タワー部分は値段高そう。
    • 管理費が異常に高い気がします。 営業に聞いたら、まだ規約できてないから 詳しくは何故と答えられないとのことでした
      • 管理費高いのは当たり前でしょ。 無駄な施設たくさんあるからね。 キッズルーム ゲストルーム ジム カーシェア スカイラウンジ 管理費上がる要素だらけ。 しかしこれくらいの設備がないの客がつかないのも 事実。まぁこのマンションは無駄が多いかな。 更にタワーなら仕方ないですが免震もかなり金食い虫 ですから。 家賃プラス管理費、修繕積立で4〜5万は堅いね。
    • 広いところの値段は上がって、それ以外は下げたとのことでした。
      • 私もモデルルーム行って来ました。広い部屋と南、東方向は値段が上がってますね。しかも百万単位で・・・。三郷中央で4000万円出すなら多少、平米が少なくなっても都内と思ってしまいました。あと、やっぱり管理費高すぎですよね。ちょっと残念です。
      • 南と東以外の部屋を少しでも安く見せようと必死ですね。 方角良ければ多少高くても売れると思ってるんでしょうね。
    • 今回の価格発表また値上げしてました。だいたい100万弱ぐらい値上げ。当初の4LDK予定最低価格が4200万よりが、4650万からになってたからざっと450万値上がった。。最初安くしすぎたからと営業の人言ってましたが。。
    • 価格表を見せてもらったのですが、思った以上に安かったです。 最上階の25Fでも60ヘーベで、2600万円だったことにびっくりしました。 角部屋で5700万円でした。
    • 価格はかなり安いと思います。オオタカや柏の葉に比べると。
    • ワイドスパンの三角リビング3LDKで、4000万近く。 普通の?3LDKが3000万円台前半。←確かに天井に圧迫感を感じました。 差がありすぎて、どちらも選べません。。


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 駅から1分は魅力。
    • 三郷中央駅付近は、まだまだ開発途中でなにもないところだけど、 近所に三郷チェンジがあり、首都高速、常磐道、外環がつながっていて、交通の便もいい。
    • 外環いつ出来上がるんですかねー随分長く行き止まりという印象だ どのみち完成しても両端はかなり混みそう 三郷インターも渋滞の定番地だし
      • インターは少し出口変えるだけで全然違うから、 混んでる所を避けるのは容易 外環はまだまだですよね。
      • ETC専用出口出来てから降りるストレスは減ったよね。 でもビバ周辺は毎朝大変だよー。
      • ICも三郷出口の次のICを利用すればかなり早く三郷中央駅に出れるし、 ショッピングモールへも裏道を使えば渋滞を避けて行くことができます。
    • TXの東京延伸計画。今年は何か大きな動きがあるでしょうか? 目標輸送人員27万人突破で一気に詰められるか。 決めた方はもちろん、この物件をチェックしてる方も要注目ですね!
      • 東京駅とは名ばかりで実際大手町付近のかなり深くでしょ? アキバから行くのとそんなに変わらない気もする。。最速で2016年だっけ? 全く話進んでなかったからどんなに急いでも18年ってとこかな。
    • 東京まで延びてくれるなら、それにこしたことはないですが、 計画中止になったとしても、それほどのがっかり感はないと思っています。 車両数を増やすほうをはやくやってほしいです。 最近の混み方ハンパないです・・・


    構造・建物

    • 駅前だから5階以上でないと、景観、騒音、日照からいって 問題がありますよね。 東向きの部屋が多そうだし・・・・ 
    • 確実に三郷中央駅のランドマークマンションになるんだろうな。 三郷中央駅っていうのが微妙かもしれないけど、そこにある数少ないマンションの中ではダントツ豪華だろうからステータス感はもてるかも?うーんでも、三郷だしなぁ。そんなすぐには街の雰囲気なんて変わらない気がする。
    • バルコニーは広いので日当たりは良さそうですが、全室南向きじゃないのも考慮すると 結構早めに動いて、中階層以上のいい部屋取らないと、本当に無意味なタワー物件になりそう。
    • ここは駅挟んで南側に結構大きめのマンションありますよね 南向き希望は高階層じゃないと窓からの景観はあまり期待できない予感
    • 南向きだと、駅方向だよね。嫌だなあ。バルコニーからも相当近いよね。
    • ライオンズのいいところは「地域ナンバー1の物件」ということでしょう。 駅前のタワーマンションで免震、オール電化、自走式駐車場・・・・・
    • 駅1分だけど、5階以下は駅の建物の影。 復層ガラスと言っても、窓開けたら電車うるさいし。でも高層階は高いし。 1番街以外は南向きじゃないし。
    • 免震構造=メンテ費用が高いといわれているけど、いかんせん歴史が浅すぎて、どの時期にいくらくらいかかるのかまだわからないよね。 いざ地震があった場合、耐震構造の場合、倒壊はしなくともダメージに対する修繕が高くつくかもしれないし、その点免震構造の場合ノーダメージですんで結局は安くすむとか。 はたまた建物はノーダメージでも地震の影響で免震システムの入れ替えが必要となったら、高くつきそうだし。 とにかく現時点ではわからないよね。何十年後になってみないことには。 ちなみに私は、費用面はともかく安全面では免震のほうが優れているのは間違いなさそうなので、いまのところ この物件で決まり。
      • 免振について、マンション選びのノウハウ本では30-50年で、ゴムが劣化するので、 交換が望ましいと書いてありました。 建物を上げて(どうやって?)交換するので大掛かりなものになるそうです。 実施した場合、億単位のお金がかかるとか。 劣化したままだと非免振より危なそうだし。
    • B棟は駅改札口から近いけど、駅建物からはA棟よりけっこう離れています。 ベランダからの圧迫感もA棟よりかなり軽減されています。 その分、単価としてA棟より高いのではないでしょうか。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 物件概要に子育て支援施設とありますが、これは保育園を期待してもいいのだろうか?
      • 子育て支援施設は、保育園ではなさそうです。 乳幼児とその親が集う「子育て広場」のようなものです。 日経新聞の千葉版で先日、TXの特集をしていたのですが、そこにそのような 記載がありました。
        • 情報ありがとうございます。保育園ではなさそうなんですね、残念です。 でもキッズルームとは違いそうですね。一般に開放する児童館みたいなものなのでしょうか。
        • そうです、一般に開放する児童館です(三郷市運営)。
    • 自走式なので魅力がありますよね。
    • 六階建ての駐車場の維持費&修繕費ってどのくらいになるんだろうか 機械式よりかかるんですかね?
      • 私も気になって調べました。 自走式の駐車場のメンテ費用は 年間1万円/1台当たりだそうです。 それに比べて、機械式は悲惨ですよ メンテ費用が 年間10万円/1台当たりだそうです。 普通は駐車場代は修繕積立金に回しますが、機械式は回すどころか修繕積立金を食い潰します。 さらに15年で建替える必要があり、億単位のお金がかかります。 売主には都合が良いけど、住民の事は考えてないシステムですね。 機械式駐車場はあっちこっちで問題になっているようです。安易に機械式にせず、自走式を設計したデベの姿勢には安心しますね。
        • 平面平置きと六階建てがいっしょだとでも?
        • 自走式の立体駐車場のメンテナンス費用ですよ。 安心して下さい。
    • ここ、自走式はいいんですが、全住居分駐車場はあるんでしょうか。 6階建ての駐車場ともなると防犯面でも心配ですね。
    • 資料届きました。 カーシェアリングがあるみたいですね。スカイスイート(パティールーム?)から、花火をみたら素敵でしょうね☆
      • カーシェアリングなんていらない。 自分が使いたい時は他の人も使いたい時。よっぽど台数無ければ結局は使えないと思う。 かといって台数あればその購入・維持費用は?
    • いらない共有設備ばかり。こういう共有設備は、将来、大京アステージから購入者へ、維持費の徴収されること間違いなし。
    • 駐車場で6階ですか。 一応100%対応なのでしょうか。 この辺りは車必須の地域だから駐車場代が高くても困るし、 かといって管理や修繕の面を考えると安く取られるのもなんとも。
      • 6階建て自走式駐車場? ということは、よくある駅前スーパーの駐車場と同じ? ということは、エレベータがあるということですよね。 治安はどうなのでしょう? とくに、夜の出入りでの治安がきになります。 全体が壁に覆われているだけに。
      • 色んなところの自走式駐車場でも話題に上るけど、 たとえエレベーターがついてもそのメンテ代と全部機械式だった場合のメンテ代を比べたら やっぱり自走式の方が手堅いというか将来的には安心じゃないかな。
      • 駅前、自走は言うまでもなく付加価値で、特に 駅1分100%自走式となると大きいです。 立体駐車場6階なんて実際利用すると不便かもしれませんが、 広告的な価値と考えると大きな意味を持ちます。
    • カーシェアとか今流行りの様な共用施設を謳っていますが、 住民の負担になるのは目に見えている。 台数が少ないので使いたい日、時間がかぶる。 いつまでたっても使えない。 占有しようとする人間が出てくる。 また台数を増やすと共益費、管理費があがる。
      • カーシェアリングに関しては普通に考えれば分かることです。 自分が使いたい時は他のみんなも使いたい時です。 たった2、3台で需要に応えるわけがないでしょう。 駐車場代(本来なら住人から徴収する分が無くなる)、車購入費・車検その他維持費・・・ 使いたい時は大抵満室のゲストルーム(維持費かかるし、もし住戸ならその分全体が安く売れるし管理費も入る) と一緒でデベの売らんかなの姿勢のみ感じます。 カーシェアリング??レンタカーで充分ですし、むしろより安く便利ではないですか???
      • カーシェアリングは微妙ですね。 ただ、効率が悪いと思ったら、車は売ればいいから簡単ですよね。 プールなんか造っちゃうマンションからすると身軽ですよ。
    • 駐車場は100%ではないと言っていました。駅前なので必要ないと考えているそうです。
      • 100%じゃないの?! いくら駅近とはいえ三郷は車必要ですよね。 だからカーシェアリングで補うのか。 コストコとかIKEAとかVIVAホームとか。 車あったら便利な環境なのにね。
      • 車あったら便利というか 無いとまだまだ不自由な土地柄だと思うけどなあ。高齢者を取り込むならそんなにいらないってところだろうか。
      • カーシェアリングだけでは、必要なときに使えない可能性があるのは事実。 駅前でレンタカー借りられる環境なら、駅前に住んでるメリットを生かして、年車なしも十分あり得るのだけれど。 駅前レンタカーのない駅で、駐車場100%でないのはリスク高い。
    • 最近は早めに免許手放す人もいるから、年齢高い層に人気のライオンズなら 駐車場100%でなくてもいいと思う。 ただこの辺りはライフスタイルによって一世帯に車3台とかいう家もあるからねえ。 そこが融通効くといいけどそれは入居者の実情を見ないと分からないね。
      • 自分も100%無くていいと思う派。 一世帯に車が複数台あるような家は戸建てに流れるでしょ。
    • 未定とはいいつつも、管理人がここ、通勤方式で1人。 夜間は無人とききました。 400戸近くあって、大丈夫かよー
      • 管理人一人… 三棟あるのに? 少なすぎ。。。
    • 駐車場は1600円~5500円/月


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • オール電化
    • ライオンズの中でもグレードは高いと書いてありますね。 駅近だから複層ガラス等の防音処置はしてあるとは思いますが、せっかくのタワー物件なのに、値段が安いからといって下階層買うのはなんかイヤだし。。
    • タワー棟に今どき、各階にごみ置き場ないの悲しくないですか? 25階に住んで、ごみ下まで持ってくの?
    • オール電化なのに、自家発電がマンション内になくて、心配。
    • ゴミステーションを各階に置く場合には 短い周期で収集にくる人が必要になりますからね。 その分管理費が上がるのでしょう。 臭い等についてはディスポーザがあるので、生ゴミが激減。 異臭がするような事はないと思います。 ちなみに24時間ゴミ出しOKなのでしょうか?? フラッグシップ「ザ・ライオンズ」といってる割には 本当に微妙な仕様ですね。
      • 最近は24hゴミ捨てOKが普通ですよね。 1階にしかない、ゴミステーションのマンションは、収集に来るか、 ダスターシュート方式で各階から捨て場所があり、そこから1階の ゴミステーションに落ちていくなどですよね。
    • ライオンズはディスポーザ付いているの?? 確か付いていませんよね。 だから、生ごみは毎回、1階まで持っていかなければ。
      • ライオンズはディスポーザ付いているの?? 確か付いていませんよね。 だから、生ごみは毎回、1階まで持っていかなければ。
        • 昔、農地だったところはほとんどでるよ。ヒ素。 伊勢崎線のマンションなんてどこもそうじゃん。 こういう開発が入ると、デべが土をいれかえてくれるはずだから安心。
    • モデルルーム行って確認したところ、ディスポーザー、食洗機は標準で付いていましたよ。
    • 室内設備はかなり品質高い。水回りの設備をレーベンと比較すれば、極端に違うね。
    • エコガラス採用ってかなり紫外線はカット出来るみたいですね 家にいる事が多いので99%カット加工をしようかと思ってたのですが そこそこ軽減できるならしなくてもいいかとちょっと安心です


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 3LDK~4LDK 71.08m2~92.67m2
    • 間取りは、部屋の形が・・・ 収納は、WICがないか、あっても小さいですね。
    • 正直微妙っておもいました。 間取りがどれも使いにくそう。収納もそんなに無い??? 期待値が高かった分残念です。
    • 間取り見てると梁がとんでもないことになってるね。 2m切るとこ多いし、全体的に天井がぐちゃぐちゃ。 タワーだから覚悟してたけど、閉そく感あるな。まともそうに見えるC棟は入居がまだまだ・・・
      • 本当に天井ボコボコの下り天井だらけだね。 図面良くみないと本当に実物みてガッカリするよこれ。 モデルルームはそれでもマシな間取り設置してるけど。
    • 100平米の部屋ならキッチンがアイランドなの、いいなあと思いましたがきっと高いですよね…
    • 見学された方、図面の天井高さ見てますか? 個室の半分が下がり天井で天井高さ1900mm。 背伸びしたら頭打つよ。
      • その部屋はクローゼットとして利用するしかないでしょう…
      • 下がり天井だらけで、上ボコボコだよね。 全然きれいな作りじゃない なんであんな変な構造なんだろ
        • 価格を下げる為に、2フロアぐらい無理矢理入れ込んだのでは。 だから天井がガタガタ、そしてあり得ない高さ。
      • 1900だと相当低く感じるね 収納が豊富な物件ならなんとかなるかもしれないけど、この仕様じゃ収納家具はそこそこ買わなきゃならないし、となると下がり天井はかなりネック


    買い物・食事

    • 1、2階に商業施設が入るし、推測ですが スーパーも入ると思うから、なお便利。
    • 三郷には商業施設が充実してますよ。 三郷中央駅から車で15分の新三郷駅周辺 ららぽーと、コストコ、IKEA 三郷中央駅から10分、三郷JCT周辺、ピアラシティー ヨーカドー、ビバホーム(日本一の売り上げ店) MOVIX、ゲームセンター、YAMADA、
    • 三郷市内に コストコ、イケア、ららぽーとがあるし、 日本一の売り上げを誇るスーパービバホームもある。 市内ではありませんが、越谷レイクタウンも近い。
      • 確かにそのとおり。 ただ、徒歩圏内というのが一番大切。 イケア等に毎日行くわけではないし、市内ということであればどこでもそれなりの商業施設はあるでしょ。
    • 徒歩圏内では、マルエツ、西松屋、サイゼリアと少々の不動産屋くらいしかございませんね。 飲み屋さんは、いつできるんでしょうか?
      • 飲み屋さんはいつできるか?? 馬鹿言っちゃいけないよ。 飲み屋は、もつ屋ほか数件できているよ。
    • 三郷中央は、この2月以降、急速?に店ができています。 小規模マンションも建ちましたし、タカラレーベン約200戸、駅前ライオンズ約400戸、 ができるわけですから、個人店舗等も増えていますよ。駅前に3階建ての商業施設も工事中、洗濯屋、飲み屋、そば屋、すし屋、事務用品店、 食事処、接骨院など新しくできました。 一度、現地にいけばわかりますよ。 駅前のライオンズが1階、2階が商業施設が入るとのことです。
    • 三郷中央駅付近の飲食店は多くは無いけど特別少ない感じもしません。 でもなんというか、どれも飲み屋みたいになっている・・・。 以前洋食屋?さんに休日ランチでも・・・と思って新しくできたそのお店に行ってみたんですが、 既に入っていたお客さん達で飲み屋状態に・・・。平日に行くと違うのかな?。  飲み屋さんはあっても良いのですが、そうでない店もあると嬉しいです。  あと、ファミリーマートだけではなく、もう一軒くらい駅前にコンビニがあると良いですね。 スーパーにしても大きなスーパーではなくて、マルエツくらいの規模のスーパーがもうひとつできるくらいが嬉しいです。あまり大きなお店があると人が増えて、のどかな雰囲気が無くなりそうです。
    • ABS卸売センター三郷店 もあるけどどう? あそこなら駅から自転車で行けるよ~
    • 南側空き地にはスーパー建設予定。 マルエツをメインで利用している人は少ないです。 (高価格の割りに質が悪いので・・・) 中年~お年寄りは例外のように見えますが。 車所有率が高いので、みなさん市南部や中部のスーパーを使い分けています。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 中学受験の塾もオープンしました。
    • 今時、子供は私立中学、高校でしょう。 三郷中央だと、都内の私立へ 通わせるのに便利です。 そういえば、三郷中央に中学への進学塾ができていました。 他にも、違った進学塾ができればいいと思います。選択の幅がひろがるので。
    • 地元の公立の評判はどうでしょう??
      • 中の下位
      • 確かに三郷だと出来るお子さんは都内私立に率先して行くイメージですね。 後は草加の公立高校に行ってる子とかいますよ。
    • 保育所等の子育て支援って三郷市ってどうですか? 共働きなので、送迎とかあると助かるのですが。
      • 保育所で送迎はないけど、ファミリーサポートがあるからそのシステム使う人も多いよ。 契約した方の家まで送り迎えすれば、あとはサポートの方が保育所まで送り迎えしてくれる。 自宅から近いところに住むサポートの方がいたら利用しやすいかもしれない。
    • ファミリーサポートはどのくらいの費用がかかるのでしょうか? 保育所が近くになさそうなので、近場にできてくれるとうれしいのですが・・・
      • 私は越谷在住ですが、越谷にもファミリーサポートがあります。 こちらは1時間の利用料が平日700円/1時間、土日祝が900円/同です。 保育所が遠いのってちょっとネックですね。駅近でも意味がない… 今調べたら空いている時間帯もちょっと短いですね。 グーグル調べですが、一番近いところがつくし保育所(約800メートル)、 次が茂田井保育所(2キロ)です。http://www.saito-hoiku.gr.jp/search/misato_list.html
    • 学区内の新和小ってどんな感じですか? 近隣の方いらっしゃいましたら、情報下さい。 子供がいるので、気になります…
      • 自分の狭い範囲での話ですが、新和小について悪い話は聞かないのでごく普通かと思います。 小学校レベルだとよっぽど悪くない限りはあまり噂にも上らないものです。 ただ、公立ですから教員とか児童生徒の状況によって変動はありますから、 自分の子が通う年がたまたま荒れないように祈るのみといった状況はどこも変わらないかと思います。
    • 進学塾が一つしかないほうが問題。 今年の夏に塾がオープンしたけど、 メジャーな塾がもう一つ必要だね。 中学受験を考えると、塾間の自然競争 が大切。 
      • 塾は、TXあるし秋葉原の塾まで通ってもよさそうですけど。 オタクくんたちって結構天才・秀才タイプが多いから、 そこにわざわざ通うオタクくんたちが通う秋葉原の塾のレベルはそこそこ高いと聞いた事があります。
    • 埼玉県の待機児童数がのってました。 http://www.pref.saitama.lg.jp/page/kosodate-hoiku-taiki.html
    • 新和小学校はだいたい1学年4クラスです。 現在は1クラス30人弱ですが最大で35名までらしいので マンションが増えることによって学区編成が行われるかもしれません・・・   ちなみに三郷市は小中学校共に学校選択制です。
    • 保育所情報ですが、3年位前に市立保育所が1つ閉鎖されました。 待機児童がいるのにです。 中央駅近くのつくし保育所は私立ですが、申し込み等は市役所で手続きとなります。 また、駅から徒歩約10分ほどのところに民間の保育所が出来ました。 こちらは色々なサービスをしています。 例えば、認可保育所に入れず幼稚園に通ってもお迎えにきてくれたりしています。
      • 保育所と書きましたが正確には保育室でした。 すみません。 【いけだ保育室】 場所は新和橋の近くです。 グーグルなどで【三郷市新和1-137】を入力して調べてみてください。 なお、当方は上記施設を利用したことはないので詳しいサービス内容はわかりません。
    • 幼稚園の距離にもよる。 幼稚園も駅周辺では色々な園バスが走っているので、選択肢は多いかと思います。 人気なのは南部にあるみさと幼稚園(ヨコミネ式)、ちくみ幼稚園(つみき教育)、 わせだ幼稚園(剣道・マラソンなど)といったところでしょうか。 近いのは新和幼稚園ですね。
    • このあたりの教育環境はどうなんでしょうか? 埼玉ですと浦和とか大宮あたりがいいと聞いていますが… 確かに高校の偏差値をみるとだいぶ違いがあるみたいですね。
      • 高校に関しては三郷市内にこだわる必要なんてないのでは? 出来る子は他学区や都内の私立へ通う感じではないでしょうか。 小中学校はどうでしょう。 学年ごとに雰囲気もだいぶ変わるでしょうが、マンション建設や周辺開発による住民層の変化は少なからずあるのかな。 子供たちを安心して公立学校へ通わせられるといいですね。
        • 高校とかは、三郷にこだわる必要はないと思っています。 小学校は公立と考えているのですが、全体的なレベルはどうなのかな?と考えています。 知り合いに聞く話では、「浦和等は教育熱心の家庭が多いので学校全体のレベルが高い」と言っていました。 自主的に勉強に取り組んでくれればいいのですが、子供は周り(友達)の環境に影響される事が大きいので... 現状はこちらの周りにあまりいいお話を聞けていなかったので悩んでいます。 親としてできる範囲でいい環境を子供与えあげたいので
    • TX周辺の環境を考えると学習塾とかそのうち出来そうですけどね。 三郷にもSAPIX来ないかなあ。
      • 今の所三郷中央は明光義塾があります。 ただここは個人の塾なので、SAPIXや日能研などが できたらいいですね。 近くの小学校で中学受験する人が多いという情報があればおそらく大手の塾が 手をあげるでしょうね。
    • 保育園ではないですが子育て支援センターが入る様です。 子育て支援センターは主に育児などの不安な事を相談できたり 様々な保育サービスに関する適切な情報を提供してくれます。 子育て世代にとってはうれしい施設ですね。
      • 子育て支援センターは良いですよ。 働いている方も育児休暇中に利用できますし、土曜日に空いている施設なら土日休みの方も行けますし。 家とは違うおもちゃに子どもは楽しそうですし、 育児相談も出来る場合もあるので親子共にありがたい施設です。
      • 我が家の子供が小さい時によく子育て支援センターへ通っていました。 ママ友達もたくさんできて子育て中の悩みを先生だけではなく友達に 話すことによって解消できました。 子供も色々なお友達と交流をもついい機会になったしとても楽しそうに 遊んでいました。 働く方にとっても育児に関する情報を色々得られる所なので便利だと思いますよ。
    • こちらの通学区小学校の「新和小学校」はどのような雰囲気の学校なんでしょうか? やはり子どもがいるので気になりまして…。 HPを見る限り、いろいろと施設が充実しているなと思いました。 あとは通っている方はどう過ごしていらっしゃるのでしょうか?
      • 新和小学校、人気ですよね。児童が多すぎて 越境?の規制をかけてるみたいな。 綺麗ですからね。その周りの小学校は人数が減りすぎているみたいですが さすがにライオンズに住めば 新和小学校に通えるでしょうね。 ただ プールが屋上にあるので 大きな地震がきたら危ないって 年寄りが言ってました。
      • 娘が新和小学校へ通っています。 とてもキレイな学校で先生方も皆いい先生です。 今年の1年生は4クラスあります。 現在三郷市は小学校選択性ですが、近辺では新和小学校に かたよってしまったせいか、来年度からは選択性は中止になる様です。 近くの小学校の今年の新入生は1クラスみたいですから それを思うと仕方がないですよね。
        • 今時1学年3クラスでも多いという印象だから、4クラスあるのはそれだけ人気なんでしょうね。 やはり人気の学区を抱える物件は自然と人も集まりますから、教育熱心なご家庭も集まりやすいかもしれませんね。 屋上にプールがあるのは破損したらという危険性はありますが、大丈夫ならそのまま貯水槽になるからいいんじゃないかなと安易に考えてしまいましたが…いつ頃建設された校舎なんでしょう?
    • 新和小学校は昭和49年に創立されました。 それ以降児童数が増えたため増設などを行い、最近では平成15年に 新校舎になった様です。
    • 新和小学校は全学年毎日音読という宿題がでます。 週に1度課題が与えられ、親が毎日その音読を聞いて よくできたなど採点して子供達は毎日提出します。 1年生でも毎日宿題もでますし、色々な事に力をいれている 学校かと思います。 今、私が知っている限りでは塾は明光義塾しかないので 文教地区に指定されれば色々塾もできるのでしょうね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 駅近でいいんですけど、周辺環境がもっと充実の見込みがあれば考えたいのですが… 今はちょっと寂しすぎますね。
    • TXって本当に静かで、横を通っているにおどり公園で遊んでいてもちっとも煩くない。 気になるなら駅のアナウンスとか、駅前特有の人の騒がしさかな?
    • 個人的には水郷地帯だから渇水がないのは嬉しい。 水が綺麗な地域でも頻繁に渇水、断水がある方が厳しいよ。
      • 逆に三郷は水が美味しいって話を聞いてますよ。 なんでも、高浄水施設?があるとか。 まぁ、山とかある地域と比較したら比べ物にはならないでしょうけど、東京都内とかと比べたらいいんじゃないでしょうか。 まぁ、今はあまり水道水を直接飲むってのは考えづらいですよね。 浄水ポット利用したり飲料水は購入してる家庭が多いんじゃないですか?
        • 三郷浄水場は以前から高機能でしたが東京都内向けの施設でした。 新三郷浄水場の機能が以前より増して東京都並みになって、この4月から給水開始との事で環境は良くなったみたいですね。 二番煎じなので埼玉水なんて出さないでしょうが、水道水の質も良くなってきてありがたい事です。
    • いいところあると思うのですが、気になるのが 両親が猛反対しており、その理由が いとこが三郷であのあたりすんでおり、江戸川がしょっちゅう氾濫したらしく 浸水エリアだとのこと。 マンションなんで上のほうに行けば関係ないかと思うのですが・・・ 一応、ネットでしらべてみたら堂々と1~2mも浸水想定が記されてました。 →http://www.city.misato.lg.jp/kouzui/e.html
      • そのあたりは営業さんは大丈夫ですの一点張りでしたが、 たしかのマンションは沈みはしないけど、要はそうゆうエリアなんだということだそうです。 当然役所も対策はしてるんだろうけど、集中豪雨も増えてますからね。 あとは、駅1分ですが逆に駅前なのに商業施設ではなく、マンションを作ることぐらい 発展性がない点ですかね。今のところ今あるマルエツ以外の施設はまったくないみたいですね。
    • ここが建ってる土地、ヒ素で土壌汚染されてると知り合いに聞きました。 浄化作業で何ヶ月か作業はしてたそうですが、そんな怖い物質が出てるとなるとちょっと不安です・・・
      • 土壌洗浄(っていうのかな?)やってましたよ。4月くらいだったかなー。 デベに聞いたらわかるんじゃないですか? その作業やってたとき、看板に物質は砒素って出てましたし。 でも今の技術は進んでるから大丈夫なのかもしれませんが。
      • ヒ素のために土壌入れ替えはやっていましたよ。 今年の春頃に標識を掲げて工事しておりました。 そんなに心配することではないと思いますし、多かれ少なかれどこも汚染されているわけですし。
    • 駅南側にパチンコ屋できます。 本決まりはしていないが、ほぼ間違いないでしょう。 別地でスーパーの話もありますが、地権者の意見がまとまらさそう。 駅前公園の北側では図書館の話もあったりします。 参考程度に・・・。
      • 駅南側ってまだ道路作ってませんでした?。でもパチンコ出店の話が本当なら 三郷中央のイメージは最悪になりますよね・・・。まぁ、できないと思うけど。
    • 私の好み。 線路に平行せず駅から3、4分。 メインエントランスは表通りから1本脇道。 電車の騒音が気にならない。小雨なら走れば傘がなくても我慢できる。 マンションの住人しかメインエントランスに近づかない。
    • 以前、三郷に住んでいました。 他の自治体が、待機児童を一生懸命に減らそうと駅前保育ステーションや保育所の増設など 対策をとったりしているのに対して、三郷市は全くやる気ありません。 市役所に行くとわかります。たくさんの職員さんがのんびり雰囲気で、対応してくれますが 全く当事者意識がありません。 わたしたちは、あきらめて都内に引っ越しました。今の自治体は、待機児童はゼロで 今年9年ぶりに待機児童が発生するやすぐに保育か所を増設し、数ヶ月で待機児童 ゼロになりました。自治体の問題意識の違いを感じました。
    • 三郷って治安悪くありませんか? 足立区の隣だし、ガラの悪い印象です。 事件も多いですし。。。
    • 三郷市のホームページから「三郷中央地区センターゾーン都市デザインプラン検討報告書」が見れるようになりましたね。 プランのコンセプトはいいと思いましたが、デザインプラン通りに進むか疑問です。
      • 確かに。プラン通りにいくと仮定すれば、駅前は良くなりますね。
    • 三郷中央地区の街作りとして大規模ショッピングセンターを誘致したり近隣がそのせいで大渋滞するような計画に はしてませんよ。土地計画図見てもららぽーとクラスの商業施設の建設は難しいです。三郷市としては新しい行政区域、都心地域にしようとしてるようですから これから今のようなガラガラの状態は期待できませんが、都市計画がしっかりしてるので住みやすい地区にはなると思います。交通量も東西に外環道と新和線が 通ってますので南北の大通りに千葉から草加八潮に行く橋が架からない限りは通過車両もさほど多くならないと思います。もっとも旧市街地と違い、歩道がしっ かりと整備されてますので、歩行者に与える車のプレッシャーも
    • 治安については個人的には悪いと思います。 中学生は制服で堂々とタバコを吸っているし、駅前ロータリーに改造バイク集団がたむろしてても 目の前の交番から注意に来ることもありません。 また、週末夜は外環下の国道を何時間も暴走族が騒音立てながら走りまくっています。 かなりうるさいです。 2年位前に、新和小の目の前で女児連れ去り未遂事件もありましたが、その犯人はまだ捕まっていませんし、 不審者情報も結構まわってきます。 におどり公園にいても、警官が不審者を見たか尋ねてきたことも数回ありました。 中学生の素行の悪さは目に付きますが、高校生には割りと好印象を持ちます。 あくまで個人的意見ですが・・・。 街を歩いてみて自分の目で確かめるのが一番ですね。
      • なるほど… 外環道下の道を暴走族が通るのはやむなしと考えていましたが、制服で歩きタバコはまずいですね〜 あんな広々とした土地で。周りのおとなや警察や学校も見過ごしているんでしょうね。この辺に住もうとしてきてる人達はコスト優先で、もともと治安は良くな いことは承知の上でしょうから、私達の努力で安心で住みやすく良い街を目指していきましょう


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 三郷中央総合病院、市役所、三郷郵便局 自転車で5分 銀行は三郷駅まで行かないとありません。みずほ銀行、埼玉りそな、常陽銀行くらいです。 千葉銀行三郷中央支店が来年春にマンションの前に出店予定です。
    • 歯医者も新しくできました。
    • 駅周辺、銀行、コンビニなくて不便
    • 駅周辺のコインパーク、前は一日最大400円だったのに、 いつのまにか一様に700円になっちゃってるね。7のとこだけシールになってた。 これってやっぱりマンションが建つとかの兼ね合いかな? 400円は流石に安いなとは思ってたけど、単純にどんな理由で、タイミングで一斉値上げしたか気になる。
      • コインパークの値段って結構関係ありませんか? その駅周辺の地価を見るのに一番分かりやすいと思うので。 自分も急に値上がりしてびっくりしたクチです。 多分安すぎてマンション駐車場の料金とかの兼ね合いがあるのかなと踏んだのですが。


    その他

    • 【メリット】
    1. 価格
    2. 立地 -三郷中央駅1分 -三郷JCT(首都高、外環道、常磐道) -三郷第二インター(三郷南〜湾岸線が開通すると現在の谷口交差点付近に湾岸線方面専用の出入口ができる)
    3. 駐車場
    4. 自走式 -安い(500〜6000円?)
    5. 将来性?
    6. 大手デベロッパーの物件である  -株式会社 大京(東証1部上場)  -オリックス不動産株式会社(オリックス株式会社100%子会社)
    • 【デメリット】
    1. 天井
    2. 春日部ナンバー
      • 大凶なんて、かなり胡散臭いデベロッパーの部類だよ。


    掲示板

    ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】

    物件概要
    所在地 埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
    交通 つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩1分
    総戸数 106戸
    [PR] スポンサードリンク