[PR] スポンサードリンク

ゼルクハウス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
 
 
1行目: 1行目:
[[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
+
[[ファイル:ゼルクハウス.jpg|thumb|400px|ゼルクハウス]]
 +
 
  
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:
+
*所在地:[[神奈川県]][[横浜市]][[鶴見区]]矢向5丁目719番(地番)
 
*交通:
 
*交通:
*総戸数:
+
#[[南武線]] 「矢向」駅 徒歩7分
*構造、建物階数:
+
#[[東海道本線]] 「川崎」駅 徒歩19分
*敷地の権利形態:
+
#[[東海道本線]] 「川崎」駅 バス5分 「静翁寺前」バス停から 徒歩3分
*完成時期:
+
*総戸数:64戸
*売主:
+
*構造、建物階数:地上7階
*施工:
+
*敷地の権利形態:所有権
 
+
*完成時期:2010年01月
 
+
*売主:野村不動産株式会社
  
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
+
*野村不動産+トヨタホームで、どんな価格でくるのでしょうか。小杉駅10分のプラウドは、一階西向でも66m2、4850万もしていて驚きました(完売したのも驚きです)。ここはず〜っと安いと思いたいところ。坪210万あたり?
 
+
*2~3階のみ予定金額出てましたが、4400万~といったところでしたよ
 +
*予想を遥かに越える金額に驚きました。2階が最低価格と思われるが、それでも4000万中って建築費も下がっているし、マンション不況と言われる中、そんな値段設定で買う人あまりいないのでは。
 +
*かなり強気の価格でしたね。4500万円台、4700万円台、4900万円台、5500万円台、が主でした。3000万円台なんてなかったので、驚きです。駐車場も16000円くらいかな?とのことでした。駅からはまあまあ近いですが、マンション不況の中の価格設定でしたので、購入するか迷います。
 +
*矢向駅徒歩7分なら戸建ての方が安くていいですよ。このエリアなら敷地面積70㎡、床面積120㎡、車庫付三階建てが4500万円くらいです。戸建てなら管理費+修繕積立金+駐車場代=ゼロなので、それだけでも20年間では1000万円以上もお得です。さらにマンションと違い細かい規則もありませんしね。
 +
*ゼルクは一階は格安ではありませんよ。全戸の値段はまだでていませんが、<一部でましたが>二階より100万円高いです。三階と同額でした。
 +
*月々の修繕積立金は30年間で何回か上がるみたいです。一時金は最初だけで途中で何十万も取られることはないみたいですよ。
  
  
 
==交通==
 
==交通==
 
 
  
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 
+
*場所いいですね!生活圏は便利な川崎で、住所だけは横浜をとれますから。
 
+
*なんだか囲まれ感がある場所ですね。東側が道路ですが、ナイスの巨大マンションの圧迫感を感じます。
 +
*蛇足ながら、ゼルクはデザイン含めてなかなか良さそうですね。
  
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
 
+
*医療相談サービス?よくわからないものが管理費に含まれていましたね。あれは何なのでしょうか?横に病院あるんだし、そんなサービス必要ないんじゃないのでしょうか?電話で相談?、具体的に相談したいのなら虎ノ門に行って相談なんて。。。ちょっとナンセンスな気がしました。
 
+
**医療サービスは私も要らないなと思いました。近くに病院がありますしね。とりあえず一年更新みたいなので、一年やってみて使わないなら理事会で話して更新解除してみませんかと議題にかけたいと考えています。ここの物件は設備仕様はなかなか良いし、環境も静かです。修繕計画もしっかりしてるようです。
  
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
 
+
*全部の窓がペアガラスです。
 
 
  
  
 
==間取り==
 
==間取り==
 
+
*間取りも、わたしのあこがれの対面式キッチン!今の時代は、主流かもしれませんが・・・・
 
 
  
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
 
+
*商店街や病院、温泉、スーパーが近くにあるのでホントに便利だとおもいます。駅から丁度よい場所にあり静かで住みいやすいと思います。
 
 
  
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
 
+
*尻手~向河原はヤメた方がいいですよ。教育を真剣に考える方などは、一考した方がいいです。私自身、近くに住んでいますが、いま長女が幼稚園なので、小学校のこととか気になり調べたらこの周辺はダメだと思いました
 
+
*だからお金がある人とかは、私立に行かせる人が多く日吉の中学受験の塾はレベルが高いので有名。この地域は基本的に下町なので、教育レベルは期待してはダメです。
  
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
 
 
  
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
 
+
*縄文の湯というとても素晴らしい温泉施設もある
 
 
  
  
 
==その他==
 
==その他==
 
 
  
  
 
==掲示板==
 
==掲示板==
*[「」についての口コミ掲示板]
+
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%BC%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9 「ゼルクハウス」についての口コミ掲示板]
*[ってどうですか?]
+
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8354/ ゼルクハウス(矢向、トヨタホーム&野村不動産)]
 +
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68463/ ゼルクハウス[住民専用]

2011年6月20日 (月) 15:50時点における最新版

ゼルクハウス


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 南武線 「矢向」駅 徒歩7分
  2. 東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分
  3. 東海道本線 「川崎」駅 バス5分 「静翁寺前」バス停から 徒歩3分
  • 総戸数:64戸
  • 構造、建物階数:地上7階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2010年01月
  • 売主:野村不動産株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 野村不動産+トヨタホームで、どんな価格でくるのでしょうか。小杉駅10分のプラウドは、一階西向でも66m2、4850万もしていて驚きました(完売したのも驚きです)。ここはず〜っと安いと思いたいところ。坪210万あたり?
  • 2~3階のみ予定金額出てましたが、4400万~といったところでしたよ
  • 予想を遥かに越える金額に驚きました。2階が最低価格と思われるが、それでも4000万中って建築費も下がっているし、マンション不況と言われる中、そんな値段設定で買う人あまりいないのでは。
  • かなり強気の価格でしたね。4500万円台、4700万円台、4900万円台、5500万円台、が主でした。3000万円台なんてなかったので、驚きです。駐車場も16000円くらいかな?とのことでした。駅からはまあまあ近いですが、マンション不況の中の価格設定でしたので、購入するか迷います。
  • 矢向駅徒歩7分なら戸建ての方が安くていいですよ。このエリアなら敷地面積70㎡、床面積120㎡、車庫付三階建てが4500万円くらいです。戸建てなら管理費+修繕積立金+駐車場代=ゼロなので、それだけでも20年間では1000万円以上もお得です。さらにマンションと違い細かい規則もありませんしね。
  • ゼルクは一階は格安ではありませんよ。全戸の値段はまだでていませんが、<一部でましたが>二階より100万円高いです。三階と同額でした。
  • 月々の修繕積立金は30年間で何回か上がるみたいです。一時金は最初だけで途中で何十万も取られることはないみたいですよ。


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 場所いいですね!生活圏は便利な川崎で、住所だけは横浜をとれますから。
  • なんだか囲まれ感がある場所ですね。東側が道路ですが、ナイスの巨大マンションの圧迫感を感じます。
  • 蛇足ながら、ゼルクはデザイン含めてなかなか良さそうですね。


共用施設[ ]

  • 医療相談サービス?よくわからないものが管理費に含まれていましたね。あれは何なのでしょうか?横に病院あるんだし、そんなサービス必要ないんじゃないのでしょうか?電話で相談?、具体的に相談したいのなら虎ノ門に行って相談なんて。。。ちょっとナンセンスな気がしました。
    • 医療サービスは私も要らないなと思いました。近くに病院がありますしね。とりあえず一年更新みたいなので、一年やってみて使わないなら理事会で話して更新解除してみませんかと議題にかけたいと考えています。ここの物件は設備仕様はなかなか良いし、環境も静かです。修繕計画もしっかりしてるようです。


[PR] スポンサードリンク

設備・仕様[ ]

  • 全部の窓がペアガラスです。


間取り[ ]

  • 間取りも、わたしのあこがれの対面式キッチン!今の時代は、主流かもしれませんが・・・・


買い物・食事[ ]

  • 商店街や病院、温泉、スーパーが近くにあるのでホントに便利だとおもいます。駅から丁度よい場所にあり静かで住みいやすいと思います。


育児・教育[ ]

  • 尻手~向河原はヤメた方がいいですよ。教育を真剣に考える方などは、一考した方がいいです。私自身、近くに住んでいますが、いま長女が幼稚園なので、小学校のこととか気になり調べたらこの周辺はダメだと思いました
  • だからお金がある人とかは、私立に行かせる人が多く日吉の中学受験の塾はレベルが高いので有名。この地域は基本的に下町なので、教育レベルは期待してはダメです。


周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

  • 縄文の湯というとても素晴らしい温泉施設もある


その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

ゼルクハウス

物件概要
所在地 神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目719番(地番)
交通 南武線 「矢向」駅 徒歩7分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 バス5分 「静翁寺前」バス停から 徒歩3分
総戸数 64戸
[PR] スポンサードリンク