[PR] スポンサードリンク

プラウド綱島

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (間取り)
    (共用施設)
     
    (同じ利用者による、間の13版が非表示)
    14行目: 14行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *3L 約70㎡で坪180万台4L 約85㎡で坪190万台~のようです。
     
    *価格は3,500万円台~5,400万円台で62平米~84平米。プラウドの名前が付いてこの価格は安いね、リバーサイドよりもかなり安いね。で期待を裏切ってくれると嬉しんだが。
     
    *ここは転売しやすいよ。元々の価格が抑えてあるし、プラウドということで管理はバッチリで、10年くらいは目減りが少なそう。不確定要素の松下跡地も、マイナスになることはないだろう。むしろ何が出来てもプラスに働く可能性の方が高い。
     
    *安さの理由としては、もちろん長谷工というのはありますが建物の配置や部屋の作りを単純にしていたり、余計な共用設備を省いたりというのはあるでしょう。でも一番大きいのは土地の仕入価格じゃないですか?隣はサブプライム前の購入で、こっちは後の購入なんでは。資産価値が高い、というよりも、初期値が低いから下がりづらいという方が正しいかな。
     
     
    *東横線脇の部屋のみ84m2、全戸平均は75m2
     
    *東横線脇の部屋のみ84m2、全戸平均は75m2
     
    *平均坪単価は4階で、コートA(南側7階建)で200万、コートB(北側5階建)が204万円程度
     
    *平均坪単価は4階で、コートA(南側7階建)で200万、コートB(北側5階建)が204万円程度
     
    *最多価格帯:4500万円、4600万円(最高5390万円)
     
    *最多価格帯:4500万円、4600万円(最高5390万円)
     
    *管理費:11500円~15400円
     
    *管理費:11500円~15400円
     +
    *当初2期に分割して販売する予定だったが、1期で全戸販売
     
    *東日本大震災の翌日が登録開始日だったが即日完売(抽選の最大倍率は3倍)
     
    *東日本大震災の翌日が登録開始日だったが即日完売(抽選の最大倍率は3倍)
     
    *一旦完売後、後日キャンセル住戸1戸発生したが、1ヶ月以内に再完売
     
    *一旦完売後、後日キャンセル住戸1戸発生したが、1ヶ月以内に再完売
     +
    *価格は3,500万円台~5,400万円台で62平米~84平米。プラウドの名前が付いてこの価格は安いね、リバーサイドよりもかなり安いね。
     +
    *ここは転売しやすいよ。元々の価格が抑えてあるし、プラウドということで管理はバッチリで、10年くらいは目減りが少なそう。不確定要素の松下跡地も、マイナスになることはないだろう。むしろ何が出来てもプラスに働く可能性の方が高い。
     +
    *安さの理由としては、もちろん長谷工というのはありますが建物の配置や部屋の作りを単純にしていたり、余計な共用設備を省いたりというのはあるでしょう。でも一番大きいのは土地の仕入価格じゃないですか?隣はサブプライム前の購入で、こっちは後の購入なんでは。資産価値が高い、というよりも、初期値が低いから下がりづらいという方が正しいかな。
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *徒歩10分は駅近と呼びますか?たぶん定義が無いので個人的な主観になると思いますが私はマンションの場合は徒歩8分位までが駅近かな。。。9分以上は普通のマンションで、18分位を超えるとバスを利用するイメージです。
    +
    *最寄り駅は東急東横線急行停車駅「綱島」、日吉駅へも徒歩15分。
    *新綱島駅です。相鉄線が西谷駅から新横浜を通り、新綱島から東横線に乗り入れる予定です。
    +
    *2012年度に東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が開始され、新宿三丁目、池袋などへ直結。
    **駅はイトーヨーカドーの場所では無く、綱島街道を挟んで今の綱島駅と反対側になります。新駅周辺が整備されれば良いのですが、新駅は地下なので地下との出入り口のみ出来たら悲しいですね。綱島駅と新駅はちょっと距離が有りそうなので、乗り換えはスムーズではなさそうですね。8年後位の話ですが・・・
    +
    *2019年度に相鉄線から新横浜を経由して日吉に接続する新線の新綱島駅(仮称)が予定されており、新横浜まで1駅となる予定
    *ここの目の前にバス停がありますが、朝6時台しか走ってないみたいです。このスケジュールの意味がわからないんですけど、何目的なんでしょう?
    +
    *綱島街道は交通量が比較的多い
    *普段から猛烈に混むから。跡地が混もうが混むまいが周りの渋滞が分散するだけの話。あと、この当たりはいくらでも抜け道あり困りません。※日大日吉の方の裏道等で鶴見方向、日吉方向、尻手黒川方向、新横方向、逆側の方は第三京浜や246方向へいくらでも抜けられるバリエーションあり。
     
     
     
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    *構造
     
    *構造
     
    **コートAは7階建て  
     
    **コートAは7階建て  
    **コートBは5階建て(1階から地下は駐車場)
    +
    **コートBは5階建て(住居は2階からで1階から地下は駐車場)
     
    *2棟構成で1階と2階で2つの棟を接続  
     
    *2棟構成で1階と2階で2つの棟を接続  
     
    *二重床、二重天井
     
    *二重床、二重天井
    43行目: 41行目:
     
    *一般的な構造による建築と修繕維持コスト削減
     
    *一般的な構造による建築と修繕維持コスト削減
     
    *綱島街道と線路に挟まれる場所
     
    *綱島街道と線路に挟まれる場所
    *デザインがプラウドにしては軽いね。というか南西に部屋を全部向けたのはどうなん?
    +
    *プラウド綱島のB棟の下層階は全面のA棟の影響で冬は朝から晩まで日当たりが厳しい。
    *プラウド綱島のB棟の下層階は全面のA棟の影響で冬は朝から晩まで日当たりゼロ。A棟はパークスクエア綱島のガーデンコートの影響で4階から下は日当たりは期待しないで下さいとのこと。
     
     
    *床については二重床でしたがコンクリートの厚さは200㎜  
     
    *床については二重床でしたがコンクリートの厚さは200㎜  
    *支持杭は深くまで打つでしょうから、今時分、建てられるマンションが傾くとは私も思っていませんから、そういう意味では地図上で見るとギリセーフですね。但し、あくまでも液状化マップは50Mメッシュですし、数十メートル先に一番危険性が高いとされる15PL以上の土地が広がっているのが気になります。…それでもマンションは十中八九傾きませんが!
    +
    *支持杭は35m以下まで
    *横浜市の液状化マップを見ると、当マンションの建設場所は白抜きになっている。白抜きはリスクの低い場所ではなく、未調査の場所である。調査をしないということは市としてはリスクが低いと考えているのであろうか?すぐ近くまで15<PLの地盤が迫っていて、私にはリスクが低いとは到底思えない。50メートルメッシュだし…当然ながら、現在の工法・基礎工事の技術で建てているマンションが倒壊するとは微塵も思わないが、マンションにおける液状化のリスクは倒壊リスクではないと考える。今回の震災における浦安の周辺道路状況、ライフラインの寸断等の惨状を目の当たりにすると、ここもリスクが高いと素人目には感じる。また、縄文海進の時代(地質学的に言うと、ほんの4000年前)まで、綱島一帯は海の底であったとされている。縄文海進の後にできた平地は沖積層であり、一般的には軟弱地盤といわれていることも私には無視ができない点だ。
     
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    *駐車場55台(内平置き5台)、駐輪場198台
     
    *駐車場55台(内平置き5台)、駐輪場198台
     +
    **駐車場は物件完売後も空きあり
     
    *その他入り口と2階に小規模なラウンジがあるが、特筆すべき設備はない
     
    *その他入り口と2階に小規模なラウンジがあるが、特筆すべき設備はない
    *SECOM(防犯カメラなど)
    +
    *セキュリティーはSECOM(防犯カメラなど)
     
    *宅配ロッカー
     
    *宅配ロッカー
    *グリーンガーデンはA棟とB棟の間のほんの少しの面積のみ。
    +
    *グリーンガーデンはA棟とB棟の間の少しの面積のみ。
    *玄関は大理石じゃなくて大理石調タイル。
     
     
     
      
     
    <gallery>
     
    <gallery>
    93行目: 88行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *港北区の待機児童の数は半端ないですよ。共働きの方にはつらいでしょう。
     
     
    *幼稚園:
     
    *幼稚園:
     
    #長福寺幼稚園(215m)  
     
    #長福寺幼稚園(215m)  
    100行目: 94行目:
     
    #横浜市箕輪保育園(740m)
     
    #横浜市箕輪保育園(740m)
     
    *小・中学校:
     
    *小・中学校:
    #日吉南小学校(323m)  
    +
    #日吉南小学校(323m) (通学校)
     +
    #日吉台中学校(688m) (通学校)
     
    #綱島東小学校(477m)  
     
    #綱島東小学校(477m)  
     
    #日本大中学校(657m)  
     
    #日本大中学校(657m)  
    #日吉台中学校(688m)
     
     
    #北綱島小学校(875m)
     
    #北綱島小学校(875m)
     
    +
    *港北区の待機児童の数は多く、共働きの方にはつらいでしょう。
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    113行目: 107行目:
     
    #日吉南小学校、日吉台中学校が学区です、親の人間関係も日吉中心となるでしょう  
     
    #日吉南小学校、日吉台中学校が学区です、親の人間関係も日吉中心となるでしょう  
     
    #総合的な買い物はアピタ日吉店になるでしょう  
     
    #総合的な買い物はアピタ日吉店になるでしょう  
    #かかりつけの小児科、病院も日吉中心となるでしょう  
    +
    #かかりつけの小児科、病院も日吉中心となるでしょう
    *線路の反対側に住んでいますが、あの至近距離は辛いですよ。特急に限らずすべての電車が猛スピードで通過します。できれば静かな場所に引っ越したいです。
    +
    *コートAはパークスクエア綱島と隣接。特に3階までは立体駐車場と接するため、植栽にてカバーすることになっている。
    *交通量の多い幹線道路と本数の多い私鉄の線路に挟まれた物件なんてそうはありませんよ。騒音と排気ガスの二重攻撃なんて十分特殊と思いますが・・・。
    +
    *新線となる新綱島⇔日吉間は東横線高架の地下を通過するため、工事期間やその後の振動に対する懸念がある。(1階の東横線より住戸地下には振動抑制用あり)
    *個人的な意見としては環境は悪いです。(東横、綱島街道に挟まれ、一本入った道には「ちかん注意」の看板)ここで子育ては自分は考えられません。ただ、間違いなく資産価値はあると思います。(東横徒歩圏、港北アドレス、プラウドブランド、設備の良さ)中古でも価格は落ちにくいかと。(目の前のパナソニックが今後何になるとしても)短いタームで住むことを考えている方、ディンクスの方、投資目的の方には最高かと。逆に永住性、ゆったりとした子育てをお考えの方にはオススメしません。子持ちになると、資産価値の高い物件=良い物件ではないと実感した物件でした
    +
    *綱島駅からの歩道は狭く、ベビーカーにはつらいかもしれない。
    *モデルルームで(現地ではないですが条件が近い)実際に電車が通過する音を確認して窓を開けていても気にならなかったですし、窓を閉めたら無音でした。個人的に妥協できる範囲でした。
    +
    *敷地はパナソニックの体育間跡地
    *排ガスについて・・・実際に綱島街道を歩くと正直気になります。でも高層階なら少しは軽減されるのではと期待しています。実際に綱島街道沿いに住んでいらっしゃる方も居る事ですしと。個人的に妥協できる範囲でした。
    +
    *東横線の音、綱島街道の音が気になるかどうかで購入対象となるかが分かれる物件。特段気にしなければ設備仕様や東急東横線の急行停車駅徒歩10分を考えるとリーズナブルかも。
    *キャバクラ、マッサージ店、飲み屋街、ビデオショップ等々…この手の施設の大半は884さんの仰る通り西口にありますが、最寄駅にそういう施設が林立している事実は変わりません。嫌悪施設が多く、環境が悪い…と昭和頭の私は思ってしまいます。所用(酒)で綱島に下りた時、客引きキャバ嬢の間を自転車ですりぬける塾帰りと思しき小学生を見て気の毒に感じました。やはりファミリーで住むには適さない環境と感じます。ラブホは駅からの帰宅経路上にはないですが駅の東側にあります。ファミリーで住むのに適さない理由がもう一つあります。治安が良くない点です。綱島東は犯罪発生件数が非常に多い町です(多くは自転車の窃盗ですが)。この物件のある綱島東のH21年の犯罪件数は228件です。港北区ではお隣の綱島西の329件、日吉の276件、新横浜の262件に続いて4番目に犯罪が多い街です(ちなみに最少は篠原台町の9件です)。人口、町の広さ等の要件もあるので件数で単純比較できませんが、人口比では綱島東が1.62%、篠原台町が0.42%です。住民の中に犯罪者が多いと言っているわけではありませんが、念の為。どちらかというと他所から人が入ってくる町だということ言いたいのです。外部からの侵入者が犯罪をしていく(パチンコでスッテンテンになって、電車賃すらなくなって自転車を盗んでいくヨソ者が多い?)環境…ということです。ちなみに犯罪は自転車の盗難がどの町も多いですが、綱島はひったくり等もそこそこ多いです…
    +
    *横浜へ9分、渋谷へ19分など交通利便性が一番のセールスポイントか?
    *高圧線の鉄塔もほど近いです。高圧線に関しては本当に人体に影響があるかというと微妙ですし、距離的にも問題はない程度だとは思います。
     
    *駅前のラブホ群、キャバクラ、マッサージ店、飲み屋街、ビデオショップ等、風俗的な商業施設が駅周辺に多数ある。幹線道路と線路に挟まれ、南西側には隣のマンションの駐車場棟が10~20mの距離に迫っている。医学的に根拠は無いと言われるが、精神的に圧迫感を感じる高圧線鉄塔が近くにあることも個人的には気になる。以上のことから、周辺は嫌悪施設のオンパレードと感じる。また、知人が綱島でひったくりに会ったという人に対して「被害にあう方が間抜け」と人と思えぬ意見を書かれていたが。綱島は商業施設が多いせいか犯罪件数が多く、ひったくりの件数も多い。駅前であれば、どこでもそれなりにあるかもしれないが、綱島西、綱島東、綱島台町の3町計で平成19年26件、平成20年19件、平成21年20件は港北区内では突出した件数といえる。自転車泥棒の数は尋常ではない。港北区における自転車盗難の4件に1件は上記3町で起こっている計算になる。駅前の駐輪場が整備されておらず、路上駐輪であふれていて、盗み放題なのだろうか?また殺人といった凶悪犯、暴行等の粗暴犯の件数も港北区内では少なくはないレベル。面積や人口の差も考慮しなければならないかもしれないが、港北区内は34町からなっており、1町あたりの犯罪件数は港北区全体の犯罪件数比単純計算で3%程度なることを考えると、異常値と感じる。治安があまり良くないと言っても過言ではないだろう。
     
     
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *個人的な意見ですが、綱島は商業が周辺の駅よりも格段に充実している。ちょっと行けばトレッサ等大型のショッピングモールもあり。一方でちょっと外れれば閑静な住宅街(特に東)もあることが良さ。ちなみにバスのターミナル駅にもなっており交通も便利。商業が充実している分パチンコ、キャバクラ(?)等の嫌悪施設も充実してしまっている。駅前がごちゃごちゃしているのがデメリット(市は新駅設置とあわせて東口を整備すると言っているが)。
     
     
    *小児科医:
     
    *小児科医:
     
    #大川小児クリニック(626m)  
     
    #大川小児クリニック(626m)  
    136行目: 126行目:
     
    #日吉病院(1411m)  
     
    #日吉病院(1411m)  
     
    #三菱重工大倉山病院(1930m)
     
    #三菱重工大倉山病院(1930m)
     
    +
    *個人的な意見ですが、綱島は商業が周辺の駅よりも格段に充実している。ちょっと行けばトレッサ等大型のショッピングモールもあり。一方でちょっと外れれば閑静な住宅街(特に東)もあることが良さ。ちなみにバスのターミナル駅にもなっており交通も便利。商業が充実している分パチンコ等の嫌悪施設も充実してしまっている。駅前がごちゃごちゃしているのがデメリット(市は新駅設置とあわせて東口を整備すると言っているが)。
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    *安いには安いなりの理由があると感じた。
    +
    *隣接のパナソニックの工場跡地の利用用途は販売時も現在(2011年5月)も不明。
    #日当たり悪い
    +
    *隣のパークスクエア綱島は2008年5月に完成後3年経過した現在(2011年5月)でも2戸が売れ残っており、本物件の購入検討者で比較検討した人は多いのではないかと思われる。
    #東横線が真横
     
    #綱島街道拡幅
     
    #駅からのアクセスは狭い歩道
     
    #歩道は狭く真横をトラックが通過…排ガスが酷い
     
    #長谷工仕様のマンション
     
    #設備は明らかにパークスクエア・アールブラン以下
     
    #新駅の地下線路が物件下を通過するため振動被害が想定
     
    #材木店の私有地のフェンスが通行の妨げ
     
     
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==

    2011年5月10日 (火) 01:10時点における最新版

    プラウド綱島外観予想図


    物件概要[ ]

    • 所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番)
    • 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
    • 総戸数:99戸
    • 構造、建物階数:地上7階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2012年01月
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:株式会社長谷工コーポレーション


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 東横線脇の部屋のみ84m2、全戸平均は75m2
    • 平均坪単価は4階で、コートA(南側7階建)で200万、コートB(北側5階建)が204万円程度
    • 最多価格帯:4500万円、4600万円(最高5390万円)
    • 管理費:11500円~15400円
    • 当初2期に分割して販売する予定だったが、1期で全戸販売
    • 東日本大震災の翌日が登録開始日だったが即日完売(抽選の最大倍率は3倍)
    • 一旦完売後、後日キャンセル住戸1戸発生したが、1ヶ月以内に再完売
    • 価格は3,500万円台~5,400万円台で62平米~84平米。プラウドの名前が付いてこの価格は安いね、リバーサイドよりもかなり安いね。
    • ここは転売しやすいよ。元々の価格が抑えてあるし、プラウドということで管理はバッチリで、10年くらいは目減りが少なそう。不確定要素の松下跡地も、マイナスになることはないだろう。むしろ何が出来てもプラスに働く可能性の方が高い。
    • 安さの理由としては、もちろん長谷工というのはありますが建物の配置や部屋の作りを単純にしていたり、余計な共用設備を省いたりというのはあるでしょう。でも一番大きいのは土地の仕入価格じゃないですか?隣はサブプライム前の購入で、こっちは後の購入なんでは。資産価値が高い、というよりも、初期値が低いから下がりづらいという方が正しいかな。

    交通[ ]

    • 最寄り駅は東急東横線急行停車駅「綱島」、日吉駅へも徒歩15分。
    • 2012年度に東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が開始され、新宿三丁目、池袋などへ直結。
    • 2019年度に相鉄線から新横浜を経由して日吉に接続する新線の新綱島駅(仮称)が予定されており、新横浜まで1駅となる予定
    • 綱島街道は交通量が比較的多い

    構造・建物[ ]

    • 構造
      • コートAは7階建て
      • コートBは5階建て(住居は2階からで1階から地下は駐車場)
    • 2棟構成で1階と2階で2つの棟を接続
    • 二重床、二重天井
    • 省エネルギー対策等級4
    • 劣化対策等級3
    • 一般的な構造による建築と修繕維持コスト削減
    • 綱島街道と線路に挟まれる場所
    • プラウド綱島のB棟の下層階は全面のA棟の影響で冬は朝から晩まで日当たりが厳しい。
    • 床については二重床でしたがコンクリートの厚さは200㎜
    • 支持杭は35m以下まで
    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場55台(内平置き5台)、駐輪場198台
      • 駐車場は物件完売後も空きあり
    • その他入り口と2階に小規模なラウンジがあるが、特筆すべき設備はない
    • セキュリティーはSECOM(防犯カメラなど)
    • 宅配ロッカー
    • グリーンガーデンはA棟とB棟の間の少しの面積のみ。

    設備・仕様[ ]

    • 全戸標準装備設備
      • ディスポーザー、エコジョーズ、タンクレストイレ、スロップシンク、TES温水式床暖房
      • 保温浴槽、TES浴室暖房乾燥機、浄水機能付シャワーヘッド水栓
    • 5Packageデザイン(セレクト)
      • 5つの設備から1つを無償で設置可能
      • 食洗機、IHクッキングヒーター、お風呂テレビ、酸素泡風呂、節水シャワー(マイクロバブル機能付)
    • 扉などは3色からセレクト、キッチン扉と洗面台は白もしくは木目調からセレクト(無償)
    • 防音とエコの観点から二重サッシ

    間取り[ ]

    • 全戸南西向き
    • 基本的に田の字構造
    • 各戸3~4パターンのセレクトで和室の有無などを選択可(無償)

    買い物・食事[ ]

    • 安くて良い物を売るスーパーは川向こう(デニーズ前交差点を川方向へひたすら直進)のトレッサ横浜の三和や路面店のフードワン(同じく三和系)が圧倒的です。川向こうとは言え、普通の足なら充分歩けるし。(よっぽど運動嫌いの人はキツイかも。自転車ならすぐ。但し橋は寒い。)
    • 新丸子から菊名までの東横線沿いは大体知っていますが、綱島の商店街は、かなり利便性高いですよ。
    • 街のイタリアンな感じのお店、以前綱島在住の知人に連れて行ってもらいましたが、確かにお手頃価格で美味しかったです!次回は鹿肉とバーニャカウダを食べたいな。是非綱島マンション探し等で行く機会があったら皆様もお試しを!
    • スーパーマーケット:
    1. 東急ストア(553m)
    2. ユニー(573m)
    3. コープかながわ(746m)
    • コンビニエンスストア:
    1. ファミリーマート(23m)
    2. サークルKサンクス(194m)
    3. ミニストップ(317m)
    4. セブンイレブン(396m)


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 幼稚園:
    1. 長福寺幼稚園(215m)
    2. 長福寺第二幼稚園(461m)
    3. 横浜市南日吉保育園(622m)
    4. 横浜市箕輪保育園(740m)
    • 小・中学校:
    1. 日吉南小学校(323m) (通学校)
    2. 日吉台中学校(688m) (通学校)
    3. 綱島東小学校(477m)
    4. 日本大中学校(657m)
    5. 北綱島小学校(875m)
    • 港北区の待機児童の数は多く、共働きの方にはつらいでしょう。

    周辺環境・治安[ ]

    • 文教地区の日吉と商業地区の綱島、両方に行ける好アクセス地ですね。あとは線路と幹線道路をどう納得するか?
    • ここは日吉文化圏です
    1. アウディ、ベンツ、が日吉店です
    2. 日吉南小学校、日吉台中学校が学区です、親の人間関係も日吉中心となるでしょう
    3. 総合的な買い物はアピタ日吉店になるでしょう
    4. かかりつけの小児科、病院も日吉中心となるでしょう
    • コートAはパークスクエア綱島と隣接。特に3階までは立体駐車場と接するため、植栽にてカバーすることになっている。
    • 新線となる新綱島⇔日吉間は東横線高架の地下を通過するため、工事期間やその後の振動に対する懸念がある。(1階の東横線より住戸地下には振動抑制用あり)
    • 綱島駅からの歩道は狭く、ベビーカーにはつらいかもしれない。
    • 敷地はパナソニックの体育間跡地
    • 東横線の音、綱島街道の音が気になるかどうかで購入対象となるかが分かれる物件。特段気にしなければ設備仕様や東急東横線の急行停車駅徒歩10分を考えるとリーズナブルかも。
    • 横浜へ9分、渋谷へ19分など交通利便性が一番のセールスポイントか?

    周辺施設[ ]

    • 小児科医:
    1. 大川小児クリニック(626m)
    2. あべこどもクリニック(685m)
    3. 綱島クリニック(737m)
    4. まつみ医院(833m)
    5. さかもと小児クリニック(958m)
    • 総合病院:
    1. 慶友病院(1067m)
    2. 日吉病院(1411m)
    3. 三菱重工大倉山病院(1930m)
    • 個人的な意見ですが、綱島は商業が周辺の駅よりも格段に充実している。ちょっと行けばトレッサ等大型のショッピングモールもあり。一方でちょっと外れれば閑静な住宅街(特に東)もあることが良さ。ちなみにバスのターミナル駅にもなっており交通も便利。商業が充実している分パチンコ等の嫌悪施設も充実してしまっている。駅前がごちゃごちゃしているのがデメリット(市は新駅設置とあわせて東口を整備すると言っているが)。
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 隣接のパナソニックの工場跡地の利用用途は販売時も現在(2011年5月)も不明。
    • 隣のパークスクエア綱島は2008年5月に完成後3年経過した現在(2011年5月)でも2戸が売れ残っており、本物件の購入検討者で比較検討した人は多いのではないかと思われる。

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    プラウド綱島

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-8(地番)
    交通 東急東横線 「綱島」駅 徒歩10分
    総戸数 99戸
    [PR] スポンサードリンク