[PR] スポンサードリンク

ブランズ城東関目

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
 
1行目: 1行目:
[[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
+
[[ファイル:ブランズ城東関目外観.jpg|thumb|400px|ブランズ城東関目外観]]
  
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:
+
*所在地:[[大阪府]][[大阪市]][[城東区]]関目6丁目9番31(大阪市城東区関目6丁目20番、21番2[地番])
 
*交通:
 
*交通:
*総戸数:
+
#[[営谷町線]] 「関目高殿」駅 徒歩7分
*構造、建物階数:
+
#[[京阪本線]] 「関目」駅 徒歩7分
*敷地の権利形態:
+
#[[今里筋線]] 「関目成育」駅 徒歩7分
*完成時期:
+
*総戸数:39戸
*売主:
+
*構造、建物階数:地上14階
*施工:
+
*敷地の権利形態:所有権の共有
 
+
*完成時期:2010年08月17日
 +
*売主:東急不動産株式会社 関西支店
 +
*施工:株式会社昭和工務店
  
  
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
  
  
  
 
==交通==
 
==交通==
 
  
  
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 
  
  
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
 
  
  
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
 
  
  
  
 
==間取り==
 
==間取り==
 
  
  
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
 
+
*買い物するスーパーも近所には無さそう
 +
*スーパーはライフかアプロに行くと思います。自転車を使えば不便な事はないと思います。
 +
*スーパー、ATM付コンビニ、銀行、駅、郵便局まで微妙に距離があります。自転車利用なら便利ですが、雨の日やお年寄りは困ります。
  
  
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
 
+
*公園もすごく近いし地域には子供の見守り隊の人もいて小学校の登下校の時も安心。地域の自治会がしっかりしています。
  
  
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
 
+
*買い物するのにスーパーが遠いのは少し不便ですが・・・。 ただ周りが警察官の人が多いので防犯面では安全です。 
*マンション西側に面した道路は一方通行にもかかわらず、機動隊大型車両と大正製薬の輸送トラックが頻繁に通ります。 近所に警察学校がありますが、周辺を通る警察関係車両は交番業務のものではないので、決して治安が良いとは言いきれないと思います。 ちなみに周辺は一方通行に囲まれ、車利用の方には非常に不便です。森小路入口から阪高市内方面は毎朝ラッシュです。 夕方には西風にあおられて関目小学校運動場の砂埃が飛んできます。ゴミの日と夕方には大きなカラスが降りてきます。 マンションや団地が多いのでファミリー世帯が多く住んでいますが、老夫婦が多い地域でもあります。
 +
**確かに西側の道路は大型車が通るけど、しょちゅう通るわけではありません。 通る時間帯はだいたい決まっています。 朝の通学時間帯はあまり通りません。
 +
*近くに住んでます。区役所・銀行・病院・学校・警察・消防学校なんでもあって便利でスーパーも沢山あります。気に入っています。しかしカラスの多さを指摘されると、確かに多いです。時期によっては(繁殖時期?)大群が発生して怖いです。その時期は道路にゴミが散乱し、かなり汚い状態になっています。
  
  
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
 
  
  
  
 
==その他==
 
==その他==
 
+
*この付近のごみ回収時間は城東区の中でもたぶん1番か2番くらいに早いと思う。
 +
**そうそう、8時半すぎ。 それより早いのがカラス。
  
  
  
 
==掲示板==
 
==掲示板==
*[「」についての口コミ掲示板]
+
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/ブランズ城東関目 「ブランズ城東関目」についての口コミ掲示板一覧]
*[ってどうですか?]
+
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81781/ ブランズ城東関目ってどう?]

2011年4月19日 (火) 21:40時点における版

ブランズ城東関目外観

目次

 [非表示

物件概要

  1. 営谷町線 「関目高殿」駅 徒歩7分
  2. 京阪本線 「関目」駅 徒歩7分
  3. 今里筋線 「関目成育」駅 徒歩7分
  • 総戸数:39戸
  • 構造、建物階数:地上14階
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2010年08月17日
  • 売主:東急不動産株式会社 関西支店
  • 施工:株式会社昭和工務店


価格・コスト・販売時状況

交通

構造・建物

共用施設

設備・仕様

間取り

買い物・食事

  • 買い物するスーパーも近所には無さそう
  • スーパーはライフかアプロに行くと思います。自転車を使えば不便な事はないと思います。
  • スーパー、ATM付コンビニ、銀行、駅、郵便局まで微妙に距離があります。自転車利用なら便利ですが、雨の日やお年寄りは困ります。


育児・教育

  • 公園もすごく近いし地域には子供の見守り隊の人もいて小学校の登下校の時も安心。地域の自治会がしっかりしています。


周辺環境・治安

  • 買い物するのにスーパーが遠いのは少し不便ですが・・・。 ただ周りが警察官の人が多いので防犯面では安全です。 
*マンション西側に面した道路は一方通行にもかかわらず、機動隊大型車両と大正製薬の輸送トラックが頻繁に通ります。 近所に警察学校がありますが、周辺を通る警察関係車両は交番業務のものではないので、決して治安が良いとは言いきれないと思います。 ちなみに周辺は一方通行に囲まれ、車利用の方には非常に不便です。森小路入口から阪高市内方面は毎朝ラッシュです。 夕方には西風にあおられて関目小学校運動場の砂埃が飛んできます。ゴミの日と夕方には大きなカラスが降りてきます。 マンションや団地が多いのでファミリー世帯が多く住んでいますが、老夫婦が多い地域でもあります。
    • 確かに西側の道路は大型車が通るけど、しょちゅう通るわけではありません。 通る時間帯はだいたい決まっています。 朝の通学時間帯はあまり通りません。
  • 近くに住んでます。区役所・銀行・病院・学校・警察・消防学校なんでもあって便利でスーパーも沢山あります。気に入っています。しかしカラスの多さを指摘されると、確かに多いです。時期によっては(繁殖時期?)大群が発生して怖いです。その時期は道路にゴミが散乱し、かなり汚い状態になっています。


周辺施設

その他

  • この付近のごみ回収時間は城東区の中でもたぶん1番か2番くらいに早いと思う。
    • そうそう、8時半すぎ。 それより早いのがカラス。


掲示板

ブランズ城東関目

物件概要
所在地 大阪府大阪市城東区関目6丁目9番31(大阪市城東区関目6丁目20番、21番2[地番])
交通 大阪市営谷町線 「関目高殿」駅 徒歩7分
京阪本線 「関目」駅 徒歩7分
大阪市営今里筋線 「関目成育」駅 徒歩7分
総戸数 39戸
[PR] スポンサードリンク