[PR] スポンサードリンク

クラッシィハウス辻堂

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
 
4行目: 4行目:
 
==物件概要==
 
==物件概要==
 
*所在地:[[神奈川県]][[藤沢市]]辻堂神台1丁目3番4(地番)
 
*所在地:[[神奈川県]][[藤沢市]]辻堂神台1丁目3番4(地番)
*交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩4分
+
*交通:[[東海道本線]] 「辻堂」駅 徒歩4分
 
*総戸数:126戸
 
*総戸数:126戸
 
*構造、建物階数:地上14階地下1階建て
 
*構造、建物階数:地上14階地下1階建て

2011年2月3日 (木) 15:14時点における最新版

クラッシィハウス辻堂 外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番4(地番)
  • 交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩4分
  • 総戸数:126戸
  • 構造、建物階数:地上14階地下1階建て
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年03月下旬
  • 売主:住友商事株式会社
  • 施工:東急建設株式会社


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 南側正面のナイスも着工のようですね。比較対象になりますが、どれぐらいの価格で勝負し合うのか見物です。その次には大京も控えてるし、過剰供給になりそうですよね。
  • モリモトが出来てからの辻堂の相場は、すごいですね。駅直結とはいえリストが@220。高層階ではそれ以上。最近完売したセルアージュも徒歩13分ながら@200。。。数年前から考えれば明らかに高すぎる。それでも売れる。シークロスへの期待度がそれだけ高いってことでしょう。10年後に値崩れするか、それとも川崎のように大化けするか??いずれにせよ、北口3物件には注目しようと思っています。
  • やはり湘南は海側ということみたいですね。どちら側にも良い面と難しい面があるでしょうけど。


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 日照については微妙です。隣にマンションが建つので。
    • 隣の物件は「ナイス」です。ちなみに低層マンションではありませんよ。
    • ここ、ナイス、大京3棟並ぶんだよね?景観どうなんだ? 検討してるのだが、3棟のプランがはっきりしないと検討しづらい・・・
    • 3棟とも 15階くらいの高さだよね。大京さんは 東南西とコの字で北に駐車場らしい


共用施設[ ]

  • 目の前は自走式駐車場です。建物同士の間隔は30Mで日当たりの影響が出るのは冬で7階前後から下と言ってた様な・・・ナイスと大京は50M開くそうです。クラッシィの駐車場は100%じゃなくて且つ料金が7000~14000円程度に対してナイスは100%確保で800~3800円での自走式はかなりの魅力です。


設備・仕様[ ]

  • ここは仕様が良いです。冬至の日当たりは気になりますが、きちんとデータで見せてくれるので安心しました。ナイスとの距離と商業施設の日当たりを反映しているそうです。ナイスは口答での説明でちょっと信用ができませんでした。商業はどうもマンションの10階ぐらいの高さまで建つそうなので、商業の陰が出来るそうです。


間取り[ ]

  • 2LDK~3LDK


買い物・食事[ ]

  • しかし、こんなド田舎のマイナー駅に大規模商業開発して大丈夫なんですかね?作ったは良いけど閑古鳥で次々とテナント撤退していくんじゃないかな。危険だよ現状の経済情勢を鑑みれば頓挫は必至。ゴーストタウン化するよね
    • 店舗数280だからかなりの規模だろうね今のところ集客力がありそうなのはforever21位かな


[PR] スポンサードリンク

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 電車だけでなくて、米軍の飛行機騒音は気にならないでしょうか?
    • あの場所は、騒音対策区域に何年か前に指定されていますので、エアコンや二重窓なんかを取り付けてくれるんじゃなかったでしょうか。
    • こればっかりは個人差があると思います。普段はたまにしか飛んで来ないので数秒TVの音が聞こえなくなるぐらいです。夜10時近くでも飛んでくることがあります。これにはさすがに時間考えろってイラッとします。しかし慣れてしまえばまた来たかって感じでそこまで気にならないとは思います。
    • 藤沢市ホームページで、市民の方へ > くらしの出来事 > 引越し・住まい > 航空機騒音対策 > 住宅防音工事助成事業について住宅防音工事助成事業について最終更新日:2010年4月1日平成18年 1月17日付 辻堂神台1・2丁目が対象地域と出ていますね…


周辺施設[ ]

  • 私が決めた最大の理由は、辻堂の環境条件です。駅近、再開発地区、大型ショッピングセンター、総合病院等々。。。


その他[ ]

  • シークロスやモールにこだわらなくても、湘南の人たちは自転車で平塚や藤沢あたりに平気で行きますよ。休日のサイクリングをかねて海岸沿いのサイクリングロードを走るのも楽しいものです。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

クラッシィハウス辻堂

物件概要
所在地 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3番4(地番)神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目6番3(住居表示)
交通 東海道本線 「辻堂」駅 徒歩4分
総戸数 126戸
[PR] スポンサードリンク