[PR] スポンサードリンク

シティハウス成増ステーションコート

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地: *交通: *総戸数: *構造、建物階数: *敷地の権利形態: *完成時期: *売主: *施…)
 
 
1行目: 1行目:
[[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
+
[[ファイル:シティハウス成増ステーションコート外観.jpg|thumb|400px|シティハウス成増ステーションコート外観]]
 +
 
  
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:
+
*所在地:[[東京都]][[板橋区]]成増3丁目307番2(地番)
*交通:
+
*交通:[[首都圏エリア/東武鉄道/東上線|東武東上線]]「成増」駅から徒歩5分
*総戸数:
+
*総戸数:101戸
*構造、建物階数:
+
*構造、建物階数:地上11階地下1階
*敷地の権利形態:
+
*敷地の権利形態:所有権
*完成時期:
+
*完成時期:2005年12月
*売主:
+
*売主:住友不動産
*施工:
+
*施工:鹿島建設 
 
 
  
  
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
  
  
  
 
==交通==
 
==交通==
 
+
*目の前の踏み切りは朝開かずの踏み切りなので有楽町線利用者は気をつけて。
 +
*成増で駅へのアクセスがほぼフラット
  
  
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 
+
*2重床2重天井しかもスラブ厚220ミリしかも壁厚まで220ミリと目に見えないところが他よりも優れていると思います。
 +
*高台の11階建てでこの場所から下に(白子川方面)いくと高低差が25メートル位あるから実際に最上階は20階位の眺望になりますね。
 +
*南西向きは日当たりはすごい良かったです。午後だったんですが東も思ったほど暗くなく,びっくりしました。
 +
*私も南向き、東向き見てきまして気に入ったのは上層階の東向きでした。めちゃくちゃ見晴らしが良く気に入りました。構造問題も安心できそう
 +
*造りはしっかりしてそうで、隣接住居の音はほとんど気になりません。サッシの防音性能もまずまずのようで、線路が近いですが、窓を閉めている限りは音はあまり気になりません(この辺は個人差あるでしょうが)。ネット接続も今のところはそこそこスピード出てるようです。設備・仕様を考えると割高感はありましたが、満足してます。
 +
*引っ越して早3ヶ月。駅から近くて便利、なかなか快適ですよ。ただ駅に近い分多少昼間の騒音は気になりますが、私の以前住んでいた高速近くよりはマシかな。あと、ほかの住民の方も結構上品な方が多くて安心しています。
 +
*私もこのマンションに入居するものです。確かに線路に面し騒音はありますが、慣れたら都、二重サッシで閉めたら気になりません。日当たりもいいし、東上線・有楽線と2線使えて利便
  
  
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
 
  
  
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
 
  
  
  
 
==間取り==
 
==間取り==
 
+
*南東向きが無いのが残念
  
  
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
 
  
  
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
 
  
  
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
 
+
*線路に面してる
 +
*正直、周りの音は結構なものがありますが、エントランスに入ると、まあ、いいかと。
  
  
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
 
  
  
  
 
==その他==
 
==その他==
 
+
*このマンションの東側に住んでる方々の建設反対運動は盛んでした。
  
  
  
 
==掲示板==
 
==掲示板==
*[「」についての口コミ掲示板]
+
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/シティハウス成増ステーションコート 「シティハウス成増ステーションコート」についての口コミ掲示板]
*[ってどうですか?]
+
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44783/ シティハウス成増ステーションコートはどうでしょうか?]

2010年12月2日 (木) 18:20時点における最新版

シティハウス成増ステーションコート外観


目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:東京都板橋区成増3丁目307番2(地番)
  • 交通:東武東上線「成増」駅から徒歩5分
  • 総戸数:101戸
  • 構造、建物階数:地上11階地下1階
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2005年12月
  • 売主:住友不動産
  • 施工:鹿島建設 


価格・コスト・販売時状況[ ]

交通[ ]

  • 目の前の踏み切りは朝開かずの踏み切りなので有楽町線利用者は気をつけて。
  • 成増で駅へのアクセスがほぼフラット


構造・建物[ ]

  • 2重床2重天井しかもスラブ厚220ミリしかも壁厚まで220ミリと目に見えないところが他よりも優れていると思います。
  • 高台の11階建てでこの場所から下に(白子川方面)いくと高低差が25メートル位あるから実際に最上階は20階位の眺望になりますね。
  • 南西向きは日当たりはすごい良かったです。午後だったんですが東も思ったほど暗くなく,びっくりしました。
  • 私も南向き、東向き見てきまして気に入ったのは上層階の東向きでした。めちゃくちゃ見晴らしが良く気に入りました。構造問題も安心できそう
  • 造りはしっかりしてそうで、隣接住居の音はほとんど気になりません。サッシの防音性能もまずまずのようで、線路が近いですが、窓を閉めている限りは音はあまり気になりません(この辺は個人差あるでしょうが)。ネット接続も今のところはそこそこスピード出てるようです。設備・仕様を考えると割高感はありましたが、満足してます。
  • 引っ越して早3ヶ月。駅から近くて便利、なかなか快適ですよ。ただ駅に近い分多少昼間の騒音は気になりますが、私の以前住んでいた高速近くよりはマシかな。あと、ほかの住民の方も結構上品な方が多くて安心しています。
  • 私もこのマンションに入居するものです。確かに線路に面し騒音はありますが、慣れたら都、二重サッシで閉めたら気になりません。日当たりもいいし、東上線・有楽線と2線使えて利便


共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 南東向きが無いのが残念


買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 線路に面してる
  • 正直、周りの音は結構なものがありますが、エントランスに入ると、まあ、いいかと。


周辺施設[ ]

その他[ ]

  • このマンションの東側に住んでる方々の建設反対運動は盛んでした。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

シティハウス成増ステーションコート

物件概要
所在地 東京都板橋区成増3丁目307番2(地番)
交通 東武東上線「成増」駅から徒歩5分
総戸数 101戸
[PR] スポンサードリンク