[PR] スポンサードリンク
イニシア梅小路公園
提供: すてき空間
目次 >
49行目: | 49行目: | ||
*京都駅までの通勤経路ですが、雨天時や荷物が多い時はバスの利用が便利ですよ。市バスだけでなく京阪京都交通バスの七条千本バス停までゆっくり歩いても5分ほどですね。朝の7時8時代は併せて1時間あたり20本以上あります。車内の混雑もそれほどではありませんよ。京都駅まで十分弱です。お天気の良い時は梅小路公園のなかを歩いて行くのも都会の中とは思えないほど緑のなかを車も気にせずに京都駅に向かうことが出来てなかなか気分転換になります。私の場合は逆に東京出張の際には時々歩いて京都駅まで公園散策を楽しんでおります。荷物の多い海外出張の際や最終の新幹線で帰って来る際にはタクシーを利用しますが、深夜料金でも千円からお釣りがくる距離で助かっております。 | *京都駅までの通勤経路ですが、雨天時や荷物が多い時はバスの利用が便利ですよ。市バスだけでなく京阪京都交通バスの七条千本バス停までゆっくり歩いても5分ほどですね。朝の7時8時代は併せて1時間あたり20本以上あります。車内の混雑もそれほどではありませんよ。京都駅まで十分弱です。お天気の良い時は梅小路公園のなかを歩いて行くのも都会の中とは思えないほど緑のなかを車も気にせずに京都駅に向かうことが出来てなかなか気分転換になります。私の場合は逆に東京出張の際には時々歩いて京都駅まで公園散策を楽しんでおります。荷物の多い海外出張の際や最終の新幹線で帰って来る際にはタクシーを利用しますが、深夜料金でも千円からお釣りがくる距離で助かっております。 | ||
*京都駅へは、自転車が便利です。伊勢丹の西駐車場の横に市営の駐輪場があります。伊勢丹または、ビッグカメラで1000円以上のお買い物をすると、駐輪場の認証の処理をしてもらうと一日料金(150円分)が無料になります。月極めは無く、プリペイドカードの販売があります。大体、朝8時前後に止めに行っても自転車が満車になることはありません(まだ、入れない…という経験をしていません)ちなみに八条口の駐輪場は、民間経営だそうです。駐輪場料金は、150円/日ですが、割引サービスは無かったです。月極めはありますが、予約しに行ったら、3・400人待ちと言われました。(なので、諦めている人の人数も入っているようですが…軽く1年以上は待つそうです。)また一時利用の台数にも限りがあるので、7時半ぐらいで満車になると、管理の方から聞きました。 | *京都駅へは、自転車が便利です。伊勢丹の西駐車場の横に市営の駐輪場があります。伊勢丹または、ビッグカメラで1000円以上のお買い物をすると、駐輪場の認証の処理をしてもらうと一日料金(150円分)が無料になります。月極めは無く、プリペイドカードの販売があります。大体、朝8時前後に止めに行っても自転車が満車になることはありません(まだ、入れない…という経験をしていません)ちなみに八条口の駐輪場は、民間経営だそうです。駐輪場料金は、150円/日ですが、割引サービスは無かったです。月極めはありますが、予約しに行ったら、3・400人待ちと言われました。(なので、諦めている人の人数も入っているようですが…軽く1年以上は待つそうです。)また一時利用の台数にも限りがあるので、7時半ぐらいで満車になると、管理の方から聞きました。 | ||
+ | |||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
136行目: | 137行目: | ||
*寺子屋さんの出前は追加料金はかかってないのではないでしょうか?店内の値段と比べてませんのではっきりわかりませんが、安いですよ。お店の前に出前用のチラシが置いてありましたので、勝手にいただきました。出前は、丼と麺類のみです。 | *寺子屋さんの出前は追加料金はかかってないのではないでしょうか?店内の値段と比べてませんのではっきりわかりませんが、安いですよ。お店の前に出前用のチラシが置いてありましたので、勝手にいただきました。出前は、丼と麺類のみです。 | ||
*市場に食堂あるみたいです。行った事ありませんが、ちょっと調べてみました。七条七本松を北に上がると、東側に京都中央郵便局市場出張所が見えてくるので、その南側の通りを東へ進むと11号棟というのがあり、そこが食堂街になってるらしいです。朝は6時頃~昼3時頃までのようです。実際に足を運んでませんので、もし古い情報でしたらごめんなさい。 | *市場に食堂あるみたいです。行った事ありませんが、ちょっと調べてみました。七条七本松を北に上がると、東側に京都中央郵便局市場出張所が見えてくるので、その南側の通りを東へ進むと11号棟というのがあり、そこが食堂街になってるらしいです。朝は6時頃~昼3時頃までのようです。実際に足を運んでませんので、もし古い情報でしたらごめんなさい。 | ||
− | |||
<gallery> | <gallery> |
2010年11月21日 (日) 00:40時点における版
目次
物件概要
- 総戸数:222戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上7階・地下1階建
- 敷地の権利形態:専有持分比率による所有権の共有
- 完成時期:平成20年(2008年)12月
- 売主:株式会社コスモスイニシア
価格・コスト・販売時状況
- 南棟の西角住戸のJタイプの最上階が予定価格が5000万台(5000~5099万円)になっていたと思います。このマンションで一番高い部屋です。角住戸でないタイプでは東棟のUタイプの5階が3600万円台だったと思います。
- 3LDKは西向きで3000万円、南向きで3500万円、東向きで3300万円程度だったと思います。
- ここは下京区だけど準工業地域ということもあり、土地価格は高くないところなので、予定価格はすこし高いように感じます。
- なんだか高そうですね・・・。線路横のこの場所で・・。駅も遠いし、周りにお店も少ないし。メリットは公園だけですかね。
- こんな不便な場所で高いですね。
- 大規模なのに修繕積立金が高い。
- 修繕積立金 月 8700円 から 12200円じゃ高いですね。私は管理費が 月 8100円 から 11600円のほうが高すぎてびっくりですが・・・
- 駐車料金が 機械式3段 上段1階 5000円 中段B1階 1000円 下段B2階 3000円
- 自走式駐車場 屋上 5500円 2.5階~3.5階 9000円 1.5階~2階 10000円 1階 12000円 となってましたが、これは妥当な料金なんですかね。
- 自走式駐車場にしては高いですよね。ここは222戸ですよ。8割以上が自走式でメンテの面を考えてもこの大規模レベルなら1000円~5000円でしょう。何もかも高く感じるけど、一体どこにこのお金使われるのでしょう・・・。
- 思ってた以上に、修繕積立金&管理費&駐車場代が掛かりますね。
- 管理会社の説明会に行きましたが、5年ごとに修繕費は20%アップのようです。15年後くらいになると、2万円くらいになりますよね?子供の計画等考えると怖い・・。確かに、あとでガツンと上がったり、一時金を出すのも困りますが、この金額で20%もあげないといけないのでしょうか?そんなものですか?管理費も、無駄なことにお金かけている感じで、それで高いのは当たり前だ!と感じました。ゴミを、玄関前に出しておけば収集してくれるサービスは、とってもありがたいのですが、毎日も必要なのか?とか、管理人(3人)も24時間ではなく通勤?です。福利厚生サービスとか、微妙に利用しにくい中途半端なサービスに疑問を感じました。また、コスモライフが管理といいながら、委託業務が多くて、割高になっているんじゃないかと感じました。
- 管理費高いのでしょうか?他に検討していた物件はここより大規模なのに、ここの倍以上でした。ここは余分な施設が無いのでその点が良かったです。あと修繕積立金は最初の売りやすいように安く設定していてもいずれ上げることになるのですから最初から正直に高く設定しているのも安心ではあります。確かにやや高く感じますが。他の物件では5年おきに一時金を集めるような長期修繕計画だったところもあります。最初安いからと言って安心はできません。必要な経費ですから仕方ないのではないかと思います。
[PR] スポンサードリンク
交通
- JR駅から遠いですね。毎日のことになればちょっと辛いかな・・・。鉄道ファンには最適の物件だと思いますよ。
- 駅から微妙に遠いですねぇ。
- 確かに駅から微妙な距離ですよね。だから駐車場が100%なんですかね。この駐車場代が高くついたら結局意味ないですけど・・・。
- 勤務地が大阪&激務なのですが、とりあえず京都までの最終に乗れれば最悪歩いて帰ってこれるし、タクシーもワンメーターだから便利。
- 木屋町辺りから深夜タクシーで帰っても2000円以内でいけますし、京都駅からなら1000円程です。京都駅南地区再開発も計画されていますし、今後楽しみなエリアに自転車で行ける距離に位置するのはポイントが高いと思います。
- 西大路駅まで11分では歩けませんよ。20分弱くらいです。
- 西大路駅がかなり老朽化しており、バリアフリー対策もなされていない点もマイナスですね。どちらかというと京都駅からバスの方が便利かも。。
- 京都駅まで、公園の中を自転車で通れば10分かからずに通勤できるのが魅力ですね。信号もなく、車の心配もないので安心ですし。
- 京都駅の駐輪場は2年待ちと、どこかの口コミで書かれてましたよ。
- 京都駅も、丹波口駅も、西大路駅も、徒歩ではしんどい位置ですね・・道路は七条通りは堀川通りより西側は比較的渋滞なしに走れます。土日は梅小路公園の駐車場の出入りに少し渋滞がある程度です。河原町に出るには市バスで阪急大宮か西院に出て乗り換えが早いのでは?
- 大阪までは、バスで京都駅まで出るか、西大路駅まで歩くかにも依りますが、どちらにしても大体一時間弱程度でしょうね。
- 西大路駅まで歩いて11分では行けないです。頑張って15分です。(最短距離は夜は道が暗いので女性は七条通りからの方が良いかも・・それだとさらに10分なのでちょっと厳しいかも)
- 西大路駅に行くとき、梅小路通沿いに西に行って、御前通で斜めに入る道を行けば少し早いですよ。
- 実際住んでみるとバスで京都駅に行く方が断然便利で、西大路駅は全然使わないで済んでます。
- 京都駅まで(朝の通勤で、我が家から京都駅のホームまで約25分です。(エレベータの待ち時間やキオスクの購入時間込みです)。信号もマンション前だけであとは信号なしで京都駅まで行けます。梅小路公園でジョギングや散歩をしている方々と一緒に歩いてゆくのでメタボ対策にもなります。今は公園内の梅林がきれいです。暖かくなると桜の花が楽しみですね。大阪まで通勤していますが、京都駅始発の普通電車なら確実に座れますし、約45分で大阪駅まで行けます。(阪急の通勤特急の河原町からの所要時間と変わりません!)急がれるなら、新快速で30分ですね。私の場合、帰りは快速電車で西大路駅から帰っています。(先頭車や一番後ろの車両なら高確率で、大阪駅から座れますね。)
- 京都駅までの通勤経路ですが、雨天時や荷物が多い時はバスの利用が便利ですよ。市バスだけでなく京阪京都交通バスの七条千本バス停までゆっくり歩いても5分ほどですね。朝の7時8時代は併せて1時間あたり20本以上あります。車内の混雑もそれほどではありませんよ。京都駅まで十分弱です。お天気の良い時は梅小路公園のなかを歩いて行くのも都会の中とは思えないほど緑のなかを車も気にせずに京都駅に向かうことが出来てなかなか気分転換になります。私の場合は逆に東京出張の際には時々歩いて京都駅まで公園散策を楽しんでおります。荷物の多い海外出張の際や最終の新幹線で帰って来る際にはタクシーを利用しますが、深夜料金でも千円からお釣りがくる距離で助かっております。
- 京都駅へは、自転車が便利です。伊勢丹の西駐車場の横に市営の駐輪場があります。伊勢丹または、ビッグカメラで1000円以上のお買い物をすると、駐輪場の認証の処理をしてもらうと一日料金(150円分)が無料になります。月極めは無く、プリペイドカードの販売があります。大体、朝8時前後に止めに行っても自転車が満車になることはありません(まだ、入れない…という経験をしていません)ちなみに八条口の駐輪場は、民間経営だそうです。駐輪場料金は、150円/日ですが、割引サービスは無かったです。月極めはありますが、予約しに行ったら、3・400人待ちと言われました。(なので、諦めている人の人数も入っているようですが…軽く1年以上は待つそうです。)また一時利用の台数にも限りがあるので、7時半ぐらいで満車になると、管理の方から聞きました。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 建物はしっかりしている。
- ここのマンションコの字型に建物が配置されていて内側の通路側は音が反響したりするので音や声が大きく聞こえる時がありますね。通路側の部屋の窓をあけてるとなかの音や声がかなり遠くまでもれ聞こえるときがありますので注意が必要ですよ。
- はこのマンションはLL-40とやらで、防音が良いと聞きましたよ。 廊下に関しては音が反響しても仕方ない気がします。コの字の構造上・・。 夕方、マンション内の公園で遊ぶ子供の騒ぎ声もマンション中に響いてます。 せっかくの遊び場ですし、これも仕方ないですかね。
共用施設
- 駐車場の出入り口は図面にはロボットゲートと表示されていたので、普通のチェーンゲートみたいですね。グリルシャッターは騒音の問題(ゲートの上に部屋がある)があるので、チェーンの方が問題が少なくかんじましたが。ただ、チェーンは急いでる車がひっかけて切断することがあるので、利用には注意が必要ですかね。また、入る車と出る車が同時には通過することができないので、これまた注意が必要です。
- ほとんどが自走式駐車場で値段もそこそこというのもここくらいしかないのではと思います。
- 屋上のスカイテラスからの眺めはとても素晴らしいですよ。この間上った時には、文庫本片手に訪れておられる方がおられましたね。ただ、夜はオートロックがかかっているようで、夜景が楽しめないのが残念です。
- チェーンゲートの反応に不満です。
- チェーンゲートのコツを少しつかみました。リモコンのボタンををカチカチ押すのではなく、ず~っと押しっぱなしにします。チェーンのちょっと手前くらいから狙いを定めて押しっぱなしです。多少はイライラが解消されますよ。
- 左側の柱に5秒くらいの間隔でなるべくチェーンの近い位置に車を寄せてからスイッチ押せば簡単に開きました。反応が悪いのは、あえてやっているのだと思います。反応良すぎるとスピード出して進入するので危険だからだと思います。
- チェーンゲートは反応良いとは言えませんが、なれると当初よりもストレス少なく開けられるようになりました。はじめは上部めがけていましたが反応が悪かったです。センサーの位置が少し低めなのか、真ん中あたりを狙うと反応が良いように感じます。
- ベランダの喫煙については、契約前に規約を確認しましたが、禁止はされていないようです。私の家には、喫煙者がいませんので残念に思いましたが、ルールとして規制はされていないのが現状です。
- 雨の日の駐車場や駐輪場からのマンションへの出入りに困りませんか?特に、1階と、4階駐車場からの出入りです。出入り口まで屋根が無いので傘差さないといけないしですし、傘閉じて鍵を開けても、扉の向こうはまた屋根が無い・・・。そしてまた傘を差す・・・・・・。鍵を開けてる間も雨にぬれ、扉を開けて、中に入り、傘を差すまでにまた濡れる・・。この造りはいけてないと思うのですが。せっかく車椅子用のスロープとかがあっても、これじゃあちょっと・・って思うのは私だけでしょうか?実際車椅子の方だったら絶対にさらに大変ですよ。
- 駐車場はマンションが大きいのでスムーズではないですね。4Fなど購入のときに雨の件を懸念して3Fより下の階にしましたが、お部屋を決めるときに駐車場の流れも見ておくと良いかもしれませんね。
- 4階駐車場は屋根が無いから雨に濡れるのは仕方ないですよね。だから駐車場代も安いし、契約している方はそれを承知されていると思います。
- 車の入り口から立体駐車場に上がる時、駐輪場から出てくる自転車と接触する恐れがあるので、みなさん気をつけましょう。カーブミラーが付いてますが、暗くて見えない!意味が無い!単車置場の横に自転車用の通路を作り、車と自転車の通行分離をしてほしいです。昼間の立体駐車場は照明がついていなく暗いので対向車に気づきにくい。昼間も照明をつけてほしいです。危険です。
- 7階の廊下からも、左大文字、船、鳥居などが見えました。屋上からも大の字がとてもきれいに見えて感動しました。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様
- 正直装備はショボイです。元々リクルート時代から装備はもひとつだから安いのがこの物件の特徴です。部屋の各扉が吊引き戸でフローリングにレールがない所や、ドアが廊下から内に入っているため邪魔にならないところなどよいところもあります。
- 駐車場出入り口や自走式駐車場や自転車置場に防犯カメラが全くなく、セキュリティーに不安を感じました。
- 個人的に、毎日玄関前でゴミ回収とか・・魅力を感じませんけど。そんなことより高額な管理費払うのなら、24時間管理人常駐とか、セキュリティをもっと重視したほうがいいと思いますけど。
- お風呂のサイズが小さいですね。これだけのお金をだして1418とはお粗末です。
- 1618&1620もありますよ。
- ペアサッシのおかげで、窓を閉めていると、雨音すらかき消されていて雨に気付かなかったり・・。鹿島建設さんのフォローもきちっとありますので安心です。随時対応してくれます。
- 和室の畳、カビ生えませんか?換気しててもすぐにカビ生えます。二重床でなくコンクリの上に畳を敷いてあるので通気性が悪く、畳に湿気が溜まるので仕方ないのでしょうか?ちなみに敷布団にもカビが移り生えました。
- ウチもカビが生えています。24時間換気していますが湿気はひどいですね。入居時に結露しないペアガラスと聞いてましたが、湿気がひどくガラスは毎日結露で濡れていました。今は暖かくなり結露はなくなりましたが、湿気対策のため各部屋に水取り材を置いていますがすぐ満水になります。これからの梅雨の時期はカビが増えないか心配です。
- うちも和室の畳にカビが生えました。さらに、洋室のフローリングも水浸しになりました。鹿島さんに相談したところ、洋室については解決策がなく、畳については畳をはずして4日間くらい日干しにするように薦められました。でも、解決していません。かなり日がたってますし。悩むところです。なお、浴室の床については、うちも白いのがついています。
- 入居して3ヶ月ほど経ちますが、畳の下には湿気をとるシートを施工したことと、エコカラットのおかげか、窓の結露も、畳のカビもまったく徴候はありません。ちなみに、東側です。
- 構造上、自然に湿気が逃げないので自ら窓を開けて換気するしか防ぎようがないです。廊下側の窓にルーバーを付けて外出時にも窓を開けて換気するのもカビを防ぐひとつの方法です。とにかく湿気を溜めてカビの好む環境を作らないことが大切です。
- 冬場は、乾燥するので加湿器ガンガン使っていましたが、私の部屋では、カビが生えるなんて事は全くありませんでした。リビング側の窓は、結露も無いですねぇ。東側の窓は、全くではないですが若干の結露はありますが気にならない程度です。場所によって違うのかもしれませんね。
- 風呂の床の掃除ですが、白いのは、石鹸やシャンプーのカスだと聞きました。掃除の仕方を尋ねたところ、バスマジックリンなど浴室掃除の際に使用する洗剤を吹きかけて、毛の長い(硬くないほうがよい)ブラシでこすれば取れるということでした。試してみましたが、よく取れて今もきれいな床を現状維持できています。お風呂上りに、必ず水をかけていますが、ヌメリも発生していません(ケアガイドに書いてありました)。
- 24時間換気の弱をず~っと入れっぱなしです。 つけといた方が良いと聞いた事があるので・・。 おかげさまで結露は見たことがありません。
- 新築マンションでは、1年間ほどは24時間換気をつけて いたほうがいいらしいです。東棟ですが、結露全くなくて感動したくらいです。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 4LDK希望だとほとんど角住戸になりますね。
- 東山から昇ってくる朝日の様子がとても素晴らしいです。南側や東側が開けているので、なかなか清々しい気分になれます。京都市内でもこれだけ東山がすっきり見えるところは数少ないのではないでしょうか?南側でも東側の棟では、バルコニーから「大文字」のある如意が嶽もみえます。8月16日の送り火が自宅のバルコニーから見えるなんて・・・。意外でした。また、東寺の五重塔も夜10時前ごろまでライトアップされていてとても綺麗です。
- 西棟でも意外と朝日が入ります。充分に明るいです。
- ベランダが広いので、いろいろ便利って言ってます。
- 西向きに住んでいます。日が長いので、午後からでも洗濯が干せたりするので選びました。しかも希望の間取りが西向きでしたので。西向きとは言え、朝からとても明るいですよ。リビングは西側ですが、朝から照明無しで十分の明るさです。以前も西向きのマンションに住んでいましたが、日差しで暑くて嫌だと思った事はありませんでした。逆に寒がりの私にとっては、冬が暖かくて助かります。気になるようでしたら念のため遮光カーテンにしておかれたらいいと思います。知り合いの不動産屋さんの話でも、京都は西がいいって聞きました。明るさと風通しの面でだそうです。もちろん一般的に一番人気は南でしょうけど。うちは寝室を東側にある洋室を使っていますので、朝から日差しが入り込みとても気持ちがいいです。西向かいの工場もほとんど音はしてないですし、満足しています。
- 南向きに住んでおりますが、西向きか?東向きか?と問われれば、払える能力がおありでしたら即答で東向きでしょう!夏の西日による温度上昇を考えれば答えは明白です。それが証拠に、北側にあるコスモシティー梅小路公園をご覧になれば西側の住居はほとんどのベランダにすだれの準備されているのが見ることが出来ると思いますよ!コスモシティー梅小路公園も同じデべの物件ですから販売員にその事実を聞いてみればどうでしょうか?ちなみに南側は少し東側に振れていますからベストですよ!建物のまえも貨物の操車場ですから、背の高い建物もまず建たないでしょうから上部の階ほど、将来的にも資産価値も高いと思いますけどね。最後は購入者の判断でしょうけど・・・。
- 間取りが気に入り、西向きの上層階を購入しました。静かです。前は住宅(工場もありますが)、遠くの山まで見えて、景色が開けております。南西を見れば新幹線や在来線が行き来するのが見えて、鉄道マニアではありませんがなかなか面白いです。
- 東側を購入しましたが、やはり眺望はおすすめです。帰宅時に京都タワーが出迎えてくれるのは、最高です。でも、冬のリビングの暖かさに関しては、西側も魅力ですね。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 周辺は商店街や、少し行けばスーパーもあるので便利かと。
- 買い物は、自転車があれば七条西大路にあるライフが便利です。商店街もすぐ近くにありますし、住むにはとても便利だと思います。駅から遠いのはいなめませんが・・・。
- 嵯峨野線の線路の東側ですが、近所に住んでます。買い物は七条商店街か、丹波口駅近くのマツモトに行きます。マツモトいいですよ。七条のライフだったら同じくらいの近さじゃないかな。
- 商店街も野菜、肉、卵など食品系であれば一通り揃いそうな感じでした。卸売り市場が近いので京都でも新鮮な食材が並んでいるのではないでしょうか。
- この辺りの方は、車をお持ちでなければ、大抵自転車で買い物に行かれてるのではないでしょうか。高齢の方だとバスが無料なので、バスでスーパーへ買い物に行かれています。うちの祖父祖母もバスでライフまで毎日行ってます。自転車があれば、買い物は便利な方だと思いますよ。自転車や車でジャスコも行けますし。ただ四条に行くのは車が無いと不便かも知れないです。
- 基本的に商店街ですべてが揃います。お魚、お肉、野菜はスーパーよりも安心して買えると思います。しっかり選べば値段も大差はありません。それでもスーパーということであれば、自転車で5分のLIFE、マツモト(もうちょっとかかります)ですね。この辺の奥様方は自転車で信じられないところまで行きますよ。車で移動が可能であれば、7~8分でイオンモールや、ジャスコがあります。
- 商店街は、確か17時までだったと思います。日曜が休みのところが多いです。市場は一般の人は買えないと思いますよ。
- 七条商店街はいろいろなお店があって歩くだけでも面白いですよ。何より野菜、肉、魚類が新鮮です。
- コンビニとか遠いですよね。しかしまぁ、だまされたと思って七条商店街をぶらついてみてください。何かしらあります。お勧めは、お肉屋の「大川」さん。コロッケおいしいです。目の前であげてくれて、お店のご主人も、奥さん?も愛想が良くて、また行こうと思います。あと、マンションからすぐの七条通りの北側にある、お刺身や海鮮どんぶりが食べれるお店。お店の名前忘れました・・。店で、マグロのブロックや、から揚げなども売ってますが、おいしいです。お客さんもいっぱでした。伊勢丹にチャリでいく場合は、有料の自転車置き場がありますが、地元の人に聞くと、150円?もったいないのでそこは使わないと・・。別の場所に停めて、ちょっと歩くみたいですよ。
- 七条商店街は、結構使えますって言ってます。100円ローソン最高です。
- 七条商店街、なかなかいいですね。大川さんの揚げ物すごくおいしくて買いまくってます。
- 伊勢丹の駐輪場でしたら、伊勢丹で1000円か2000円以上買い物をすれば、数時間無料券がもらえます。
- 一番のお勧めは、お肉の大川さん。七条通り沿い新千本を少し東側にいったところです。七条通りの南側です。ここのコロッケと、ミンチカツ!冷めてもおいしいので、お弁当にもいいですよ。あと、ボリューム満点の洋食屋さん「ぱらんて」。七条通り沿いで、西大路の少し手前です。通りの南側。冬限定のビーフシチューがお勧めです。よく雑誌にも出てます。
- 商店街は、確かに早く閉まりますが、自転車(10分弱くらい)または車を使えばスーパーマツモトが23時までやってますよ。とても安いのでいつも使っています。向かいには、ドラッグストアやクリーニングもありますし便利です。
- 中央市場を利用されたことありませんか?一般の人も買い物できる所があると聞いたのですが、一人で入る勇気も無く・・。どの時間帯にどこから入ればいいのかもわかりません・・・。でも、こんなに近くにあるので、一度は覗いてみたいとすごく気になってます。
- 普段は買い物出来るかわからないけど、毎年11月に鍋祭りというイベントがあります。2~300円でカニ鍋、アンコウ鍋、フグ鍋などの鍋の屋台が20軒くらい出ます。美味しいですよ。海産物や野菜の安売りなどもあります。わが家はこの時に年末年始の食材を買いだめします。
- 丹波口駅近くに両国っていうちゃんこ鍋屋さんがあるみたいで、結構評判が良いみたいですよ!
- ちゃんこ「両国」は、お持ち帰りが良いですよ。スープと材料2人前で、2千円くらいだったと思います。我が家では、家族4人で、スープと団子を追加します。お野菜はたっぷりで、あとは各々お好みで・・・。後、鉄板焼き(お好み焼き)でしたら、佐井通り(西大路通りの一本西の通り)にある、「幸」や「ふうふうてい」がお勧めです。少し離れていますが、自転車でしたらすぐですよ。
- 両国はやっぱり冬にちゃんこの持ち帰りでしょう!!安くて、材料切ってあるし楽々、とてもおいしいです。棒状の乾麺を買っておいて、しめに入れたら最高ですよ。持ち帰りでもいきなり行くとおばちゃん怖いので、必ず電話してから取りに行ったほうがいいです(笑)
- 近くの定食屋「寺子屋」さんに行って来ました。(八条御前にあります。イニシア梅小路のブログに紹介されてました)主人と二人で鳥のさっぱり揚げ定食、から揚げ定食をいただきましたが、どちらもと~ってもおいしかったです。
- マグロのお店行きました。お昼時で、店の中はいっぱいでした。(あまり広くないです。)お魚が新鮮でおいしいのですが、男の人にはちょっと量が少な目かもしれません。お店の中で売ってある、マグロのブロックやから揚げなどを目当てに、買い物だけに来てるお客さんも多くて、ついつられて買ってしまいました。マグロのから揚げおいしかったですよ(^^)
- 寺子屋さんの出前は追加料金はかかってないのではないでしょうか?店内の値段と比べてませんのではっきりわかりませんが、安いですよ。お店の前に出前用のチラシが置いてありましたので、勝手にいただきました。出前は、丼と麺類のみです。
- 市場に食堂あるみたいです。行った事ありませんが、ちょっと調べてみました。七条七本松を北に上がると、東側に京都中央郵便局市場出張所が見えてくるので、その南側の通りを東へ進むと11号棟というのがあり、そこが食堂街になってるらしいです。朝は6時頃~昼3時頃までのようです。実際に足を運んでませんので、もし古い情報でしたらごめんなさい。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 校区のことはあまり詳しくないですが、知りあいの子が通ってる学校は特に問題なさそうですよ。
- 梅小路公園の西端が子ども広場のようになっていて、ジャングルジム?などの遊具もあります。この広場のすぐ近くの立地なので、小さいお子さん持ちには嬉しいかもと思います。
- 洛南高校や龍谷大学付属高校が近い。
- 教育環境では、小・中学の校区も悪くないですし、公園も近いというのが強み。
周辺環境・治安
- たまに歩きますが夜は人通りが無くてちょっと怖いです。
- 周辺を何度か通りましたが、夜はとても出歩ける雰囲気ではありません。梅小路公園と工場にはさまれていて、暗い感じです。皆さんが心配されてた貨物線?線路の事ですが、今はほとんど使われていないらしく、さび止めのために一日一往復通る位だそうです。
- 七条通りは大通りですが、一歩南に行くだけで、夜は確かに寂しいかも知れません。
- 夜は人通りが少ないので、線路沿いではなく、住宅街を通ると安全だそうです。
- このマンションから西大路駅までは、お店などが少ないせいか、とても暗い感じです。夜なんかは、女性や子供は一人じゃ出歩ける雰囲気ではありませんよ。今の世の中どこなら安全、て言うのもありませんが・・・。もしこのマンションに住む事になったら、「夜は一人で外に出れないね・・。」と家族で話をしています。これじゃあ、夜に犬の散歩にも行けません・・。
- 確かに南側が暗いのが気になりますが、マンションができればマンションの明かりなどで改善されることを期待しています。
- マンションの前の線路、販売の方の説明ではあんまり電車が通らない線路らしいです(そうゆう線路の名前とか理由とかも説明受けたようなきがするのですが、くわしくは忘れてしまいました)けれど、車は意外と通るようでマンション内のモデルルーム(1階)を見学した時窓をあけると、車の音がけっこううるさいなぁとかんじました。
- 西側の工場ですが、意外と静かでにおいとかも感じませんでした。精密機械の工場でしょうか?工場の扉をきっちり閉めて、音を漏らさないようにしてるようです。配慮が感じられました。その工場のとなりに、工場主が住んでるようです。大奥様が一階の住民に挨拶してました。よさそうなおばちゃんだったと思います(あくまで遠目での感想です)。
- 夜9時ごろにマンション周辺を通りました。悲しくなるくらい暗く、人っ子一人歩いていませんでした。西大路駅から歩くのはおろか、七条のバス停から歩く事すらためらってしまいます。周辺にお店や駅が無いと、日が暮れたらこんな事になるのですね。せめて外灯を・・・。夜道が怖いです。
- 確かに外灯は少ないですが、近所に住んで約6年の間、夜道で怖い思いをしたことは一度もありませんし、不審者なども聞いたことがありません。治安は悪くないと思います。それよりも、マンションの目の前の道路は、大型トラックが頻繁に、しかもスピードを出して通ります。それにもかかわらずガードレールすらありません。そのほうが恐くないですか?
- 西向きの前の道は車があまり通りませんので静かです。西側には工場があります。平日・週末と音の確認もしましたが、平日だけ機械の音が少し聞こえました。しかし南側を通る車の音に比べたらはるかに小さいです。もちろん窓を閉めれば、全く気になりません。工場が稼動してるのは、平日の夕方4時ごろまでのようです。においや煙も全然感じませんでした。今はほとんど使われていない南側の線路も将来どうなるかわかりませんし、東側の製薬会社も近すぎてどうも気になる・・。
- 東側は第一製薬さんの記念館みたいになると聞きましたので、今とあまり変わらないでしょう。
- 梅小路機関車館の横に鉄道博物館が出来ると、新聞に載ってました。建設予定地は、マンションの東棟から目と鼻の先みたいです。こんなのが出来たらマンション周辺が騒々しくなる気がします。
- 本当に梅小路にも出来るのなら、間違いなく新駅も出来ますね。駅から遠い鉄道博物館なんておかしいでしょう(笑)
- 梅小路駅に停まるコンテナ列車は深夜にはないみたいですよ。また、コンテナを積んだトラックの音も気になりません。コンテナの積み下ろしはマンションの南側の建屋の奥のほう(100m以上離れているでしょう。)で行われているようで、まったく気になりません。
- 前の道が一方通行なので車の通りが少ないので静かです。西棟の前の工場は気になりません。昼間には少しだけ音がします
- 南側の棟に住んでおります。あくまでも個人的な感想ですが・・・・。南側の貨物駅からのトラックですが、朝にも出入りがあるようですが、そんなに台数は多くないように感じます。(というか、七条通りのほうが大型車の通行は多いでしょうね。)普段の生活では気にならないですよ。
- とても静かな所です。特に夜は窓を閉めていたら何にも聞こえません。以前は大通りに面した場所に住んでいましたので、自動車やサイレンの音などがひどかったですが、今は全く無いです。駅前や大通り沿いから少し離れただけで、こんなにも静かなんだと実感しています。
- 入居当初は気にしてはおりませんでしたが、日中窓を開けていると異臭がする日が多々あります。バルコニーの向かい側に鋳造工場があるので、そこからの臭いでは??万一そうだとしたら長い間住み続けていたら体に影響があるのでは…と不安を感じています。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 名前通り、梅小路公園が近いので子供さんがいるご家庭には良いかも。
- 近所に24時間で500円というコインパーキングがあるのにはビックリしましたが。
- 梅小路公園の敷地内に水族館が出来るそうですね。
- 近くの龍谷大学付属平安高校、洛南高校、水族館、梅野小路公園、龍谷大学と、まさに京都の文京地区ですね。
- 休日には、梅小路公園を歩いて京都駅まで行くことがありますが、適度にからだを動かせて心地よいぐらいです。春の公園は雰囲気もよく、期待以上に魅了的です。以前、「公園だけでは生きていけない」というご指摘があり、「そりゃそうだ」と思っておりましたが、個々のライフスタイルによっては、価値はかなり大きなものだと、住むようになってから実感しています。
- 京都の街中にある公園に近いだけでもうらやましいマンションだと思いますよ。土日とか家族連れで溢れていてたまにコンサートとかしてますね。
- 松尾大社のお祭りがあります。毎年4月の第3日曜日が神幸祭(おいで)→松尾大社から7基の御神輿が出て、八条大橋の北側を船で渡したりしながら、氏子の地域を巡ります。そのうちの4基が七条小学校の北側の御旅所に入ります。この地域は「四之社」(しのしゃ)になります。5月の第2日曜日が還幸祭(おかえり)→御旅所から松尾大社に戻ります。おいでとお帰りのときは御前通りが通行止めになり、屋台が出ます。昔はすごい数でしたが最近はさびれてます。ちょっとさびしいですが、、、昔ながらのお祭りです。掛け声は「ほいっと、よいっと」です。「わっしょい、わっしょい」ではありませんので、注意して聞いてみてください。地域の結びつきは強い地域です。こういった行事に参加すれば違った一面が見えますよ。
- 四条通りの西のドン突きにある松尾大社の氏子がこのあたりまで広く住んでおられるとは、さすが古都京都ですね。千本通りが朱雀大路とほぼ一致するとのことですから、このマンションは丁度、平安京のメインストリートの真上もしくはそれに面した位置にあるわけですね。夜の東寺の五重塔のライト・アップもきれいですね。最近は花灯路のイベントとのタイアップの清水寺からの非常に明るい青いライトもとても綺麗です。
- 梅小路公園は休日は特にとても賑わっていますね。何だかんだとイベントもしてるようです。フリマとかでしょうか?公園からは、東寺や京都タワーも見えて、京都を実感できる公園ですね。こんなに広くて素敵な公園がマンション近くにあるのはうれしい事です。
- 梅小路公園でグリーンフェアが開催されていて、公園はかなりの人で賑わっています。公園の駐車場待ちの渋滞が出来ているほどです。GWという事もあってか半分以上が他府県ナンバーです。普段の土日でも、駐車場はいっぱいですが、こういうイベントになるとホントにすごいですね。水族館や、鉄道博物館が出来たらもっと大変な事になりそうです・・。
- 週末に窓を開けると、梅小路公園から蒸気機関車の汽笛がよく聞こえてきます。
- 博物館のことが知りたくて、説明会行ってきました。水族館については反対意見が多かったですが、博物館はそんなになかったです。位置的に大きな影響が出るのはこのマンションくらいだからですかね?予想以上に高くて大きな建物が建つのが分かり、今はショックで仕方ありません。景観も日当たりも変わるし、これ以上の排ガスや騒音などの被害も心配です。マンションの価値も下がったりするのでしょうか?建設自体は仕方なし・・・と諦めましたが、安全面や健康面・環境への配慮がどれくらいされるのかはちゃんと知りたいし意見も言いたい。説明会がまたあったら絶対行きます。ちなみに梅小路公園を愛する人が沢山いるんだな~とちょっと嬉しくもなった説明会でした。
- ふれあい広場がなくなるんですね・・・。ちょっと残念な気もしますが。マンション7階立て相当の建物が建つと、どんな景色になるのか、想像もできないですね。
- もしも建設されてしまうと近隣では渋滞や騒音、景観など様々な問題が出てきそうで大変不安です。このマンションを購入した要素の中で梅小路公園の自然や景観も大きかっただけに残念です。東寺、京都タワーや山並みなどは今のうちに目に焼き付けておきます…
[PR] スポンサードリンク
その他
- マンションの近所に住む親戚の家へ相談に行ったときに、不動産関係の仕事をしている叔父が、あの場所は元々、洗剤を製造する工場が長年操業していてかなりひどい土壌汚染があったので土壌改良にかなり費用がかかっている。建築費や元々の土地代以外に余計なコストがかかっているので、あの場所にしては高いんだと教えてもらいました。家に帰ってから土壌汚染について調べると、石鹸や洗剤などを製造していた工場の跡地はどこでもかなり土壌が汚染されているとのことでした。土壌改良はされているとのことですが聞くところによると表面の土を少々掘り返して土を入れ替えても何年かすると人体に有害な成分が染み出してくるとも言いますし、過去にも他府県でそういう物件があって問題になったらしいです。みなさんはそのあたりのことは納得して購入されているのでしょうか。担当の方はそんなことは少しも言っていなかったですが。
- 第一工業製薬の工場がこの場所にあって、昭和30年ごろから平成12年の工場閉鎖まで、合成洗剤(モノゲン等)を製造していました。
- 私がMRで最初にした質問は「この場所の地歴は?」でした。準工地域ですし、第一製薬の隣なので、何の工場跡か知りたかったからです。営業の方は、土壌汚染の重点地域(?)になっていたことと対策法(?)に基づく処理済みであることを教えてくれました。(重説の書類を見れば正式名称が分かるのですが、面倒なので用語が間違っていたらすいません)なお、土壌汚染は重要事項ですから、何も聞かなくても、契約前の重説で必ず説明されます。土壌汚染がないマンションでも該当無いという説明があります。なので、契約している人は、皆それなりに納得しているということになります。個人的には、そこで作る野菜を食べたり、地下水を飲むわけではないので、まあいいかと考えましたが、気になる人はやめておいた方が無難だと思います。
- ごみ回収はマンションの敷地が広いので、実際とても便利です。
- そうですね。南棟や東棟からゴミ捨ては大変ですしね。
- 賛否両論の玄関前ゴミだしですが・・・うちも入居前はこんなサービスいらないと思っていましたが、実際めちゃめちゃ便利です(笑)もちろん指定の曜日・時間外のときは各自でゴミ捨て場まで持ってかなくてはいけないのですが、自分で持っていくのであれば24時間いつでもゴミが出せるという事ですし。それにしても、とにかく朝の忙しい時間帯、玄関前ゴミ回収は本当に助かります。
- ゴミ回収に、毎日のお掃除、本当に助かりますね。多少管理費が高くとも、マンションを綺麗で快適に過ごせるように保っていくためだと思うと、必要な事だと納得できます。北側のコスモシティのマンションもいまだに綺麗に整備されてるのを見ると、管理がしっかり行き届いているからなんだなと感じます。
掲示板
イニシア梅小路公園
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 京都府京都市下京区梅小路東町83番の2他(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「西大路」駅 徒歩11分 山陰本線 「丹波口」駅 徒歩15分 東海道本線(JR西日本) 「京都」駅 バス10分 「七条千本」バス停から 徒歩5分 |
総戸数 | 222戸 |