[PR] スポンサードリンク

ライオンズ田端アートレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(育児・教育)
(周辺施設)
65行目: 65行目:
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
 
+
*都立尾久の原公園(徒歩11分)
 
+
*あらかわ遊園(徒歩18分)
  
 
==その他==
 
==その他==

2010年11月13日 (土) 18:50時点における版

目次

 [非表示

物件概要

  1. JR山手線 「田端」駅 徒歩17分
  2. JR京浜東北線 「田端」駅 徒歩17分
  3. 都営日暮里・舎人ライナー 「熊野前」駅 徒歩3分
  • 総戸数:48戸(住戸)
  • 構造、建物階数:地上13階建、陸屋根
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2011年11月21日予定
  • 売主:株式会社大京
  • 施工:川口土木建築工業株式会社


価格・コスト・販売時状況

  • 価格は安価なようですし、デザイナーズ物件である事も大きいと思います


交通

  • 田端、町屋、尾久にほぼ等距離。 チャリがあれば便利かも。雨の日はライナー利用で
  • 日暮里・舎人ライナー熊野前駅まで徒歩3分、赤土小学校駅まで徒歩4分。山手線の田端駅まで徒歩17分と書いてあったが、実際に歩く人がいるのだろうか?ただ、山手線の駅から歩ける距離にあるのは、いざというとき便利かも。
  • 日暮里舎人ライナーは思ったよりも便利。熊野前から西日暮里まで3分。西日暮里方面は朝の7時や8時代は5分毎に運行している。10時から20時までは最低でも一時間に7本はある。終電も平日は0:43(0時代は4本)。料金は熊野前-西日暮里で160円。

構造・建物

  • 舎人ライナーからの視線が気になるけど、 環境としてはまあまあ。 裏のマンションは可哀想だね。


共用施設

  • 特筆すべきものはないが、その分管理費を安くできそう。

設備・仕様

  • 2重天井、2重床。
  • フローリングの等級はLL-40.
  • キッチンや洗面所はライオンズお得意の仕様。
  • 床暖房も標準でついている。

間取り

  • 間取:2LDK~3LDK
  • 面積:55.34平米~70.31平米

買い物・食事

育児・教育

  • 小学校:尾久小学校(徒歩2分)
  • 中学校:尾久八幡中学校(徒歩13分)

周辺環境・治安

  • 電車の音がうるさそう
    • 確かに 線路沿いなのか心配ですね
    • 視線は気になっても音は聞こえないはず。 もちろん窓を開けたら聞こえるけど、横の幹線道路の音にかき消される。
    • つまり道路からの車の音が…
  • 舎人ライナーはゴムタイヤで運航されているので音はそれほど気にならない、というよりも車よりも静か。客との視線は4-5階位?。
  • 騒音は尾久橋通りの交通量次第。
  • 道路側の高層階は2重ガラスにしなくても騒音基準を満たしていたにもかかわらず、2重ガラスで設計しているとのことです。
  • 買い物は、食品や日用品は徒歩5分圏内で全て購入可能。
  • はっぴーもーる熊野前という商店街がすぐ近くにある。この中にグルメシティ東尾久というダイエー系?のスーパーあり、夜0:00まで営業している。西日暮里方面からだと、赤土小学校前で降りて、スーパーによって帰ってくるのがベターかも。
  • 生活用品は、熊野前駅の方にあるホームピック熊野前店が使えそう。
[PR] スポンサードリンク

周辺施設

  • 都立尾久の原公園(徒歩11分)
  • あらかわ遊園(徒歩18分)

その他

掲示板

ライオンズ田端アートレジデンス

物件概要
所在地 東京都荒川区東尾久5丁目2400番49他7筆(地番)
交通 山手線 「田端」駅 徒歩17分
京浜東北線 「田端」駅 徒歩17分
都営日暮里・舎人ライナー 「熊野前」駅 徒歩3分
総戸数 48戸
[PR] スポンサードリンク