[PR] スポンサードリンク

ドレッセ美しの森シルフィーノ

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (交通: バスは開通済みなので、まだ未開通のときのコメントを削除しました。)
    4行目: 4行目:
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
    +
    *所在地:[[神奈川県]][[川崎市]][[宮前区]]犬蔵2丁目39番1(地番)
     
    *交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
     
    *交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
     
    *総戸数:361戸
     
    *総戸数:361戸

    2010年9月9日 (木) 16:47時点における版

    ドレッセ美しの森シルフィーノ 外観1
    ドレッセ美しの森シルフィーノ 外観2


    物件概要

    • 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
    • 交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
    • 総戸数:361戸
    • 構造、建物階数:地上6階建(建築基準法上は、地上5階地下1階建)
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2010年01月竣工済み
    • 売主:
    1. 東京急行電鉄株式会社
    2. 三菱地所株式会社
    3. 三菱商事株式会社
    4. 中央商事株式会社
    • 施工:
    1. 東急建設株式会社
    2. 東急グリーンシステム株式会社


    価格・コスト・販売時状況

    • 5,050万円~7,130万円
    • 私が以前営業のかたから聞いた話では、セントヴェールより駅から遠くなるが、資材高騰のあおりを受けて部屋を狭くするか、スペックを落とさないと価格を維持できないといった話を聞きましたよ。
    • 資材が30%近く高騰しています。
    • 設備良さそうですね。でも値段はやっぱり上がりますか。資材高騰の折りから仕方ないのでしょうが、う〜ん・・・
    • 確かに内装設備はあまり落ちていなかったのですが、想定価格帯が予想以上に高く、この物件を楽しみにしていただけに残念です。 ドレッセシリーズの中で一 番立地条件が悪いにも関わらず、セントヴェールやフロラージュよりも価格が高くなるいうのは正直腑に落ちません。 資源高騰は分かりますが、棟の間隔や廊 下の幅が狭くなっていることを考えるともう少し安くしてほしいものです。 実質徒歩15分を考えるとやはり高いと思います。
    • 価格はまだ出てなかったですが、打ち解けた担当の方いわく、「売主の計算上は4200万か4300万〜と考えているようですが、もうちょっと下げて販売したいというのが販売担当としての本音です。ただ、最多価格帯は5000万円台になると思います。」とのことでした。ご参考までに。
      • 最多価格帯が5,000万台とはかなり高いですね。360戸も売り切れるのでしょうか。4,000万台前半の部屋はかなりの人気になりそうですね。
        • 最多価格帯5,000万台は、HPを見る限り普通ですよ。セントベールもそうでした。今は他のエリアのマンションはもっと高いんじゃないですか?今残っている美しの森の他マンションの残りは4,000万台かもしれませんが、設備も外観も共用も全然違いますよ。個人的には早くシルフィーノが建って街並みが綺麗になってほしいです。


    交通

    • 美しの森では最後の大規模物件ですね。駅からの距離と上り坂が気にならなければ良い物件だと思います。
    • たまプラの再開発で改札が渋谷よりに一つ増えるそうです。1〜2分は近くなるかもしれませんね。
    • 先月のオープニングフェスタには3,500人以上も集まったそうです。たまプラ徒歩圏ということもあって、やはり人気があるようですね。
      • もともと人気のたまプラだと思いますが、この駅開発はさらに周辺の人気を高めるでしょうね。たまプラ10−15分の徒歩圏内はそのうち「あの頃はまだ物件 があったんだねー」と振り返るようなことになるような気がします。あ、私は不動産業者ではないです。ただ近隣に住むもので駅の反対側やあざみ野側も含めい ろんな物件の広告が入ってくるので、つい分析したくなります。
    • バス便とスーパーがあれば飛びつきです!これくらい住人が増えて、その両方とも成り立つと思うのですけど。主婦で子供も居るし、親も駅からさっと来られないと言っているし、バス便、欲しいです。。
      • 将来どうなるかはわかりませんが、今のところはバスもスーパーもないですね。まずは、ないと思っていた方がいいですよ。美しの森の皆さん、それを覚悟して買っているはずです。
      • バス便は 将来、齢を重ねた先のことを考えると、適当な時期には一本欲しいなとは思います・・・根拠はないですが、尻手黒川からたまプラーザへ抜ける美しの森の道は皆さん便利に使っているみたいなのでそのうち小田急線の生田あたりと結ぶバス路線ができるといーなと期待しています。新百合、柿生あたりとのバス便はありますがもう一本、生田・登戸あたりとつながると便利なのになーと思っています。東急バスさん・小田急バスさん 何とかならないでしょうか?
    • バスもミニでいいです・・。車は主人が使い、うちでは一台しか持てないので、まだ小さい子供が二人ということもあり切実に願っています。*北側の道路は将来鷺沼駅に将来つながる予定です。バスが通るといいですね。川崎市の都市計画道路の情報は以下の場所を参照してください。http://www.city.kawasaki.jp/53/53doukei/home/sintyoku_zu/top.htm
    1. miyamae
    • また、ご存知かもしれませんが地下鉄の計画も。開通するかは不透明ですが。http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
      • 宮前区役所の通りです。(梶ヶ谷菅生線)いつになるのかわかりませんが、開通したら便利なりますね。犬蔵駅も是非できてほしいですね。
      • ちなみに川崎市営地下鉄は廃止ですね。
    • 東急バスがたまプラーザ←→美しの森便を発表しましたね。 少し遠いのが気になっていましたが、帰りに疲れてる時なんかは 利用できるのですごく嬉しいです。割と本数も多いし、ありがたい。http://www.tokyubus.co.jp/top/news/2009/1101_tamapura.html
    • バス便、ついに実現したのですね バス5分、バス停まで0分と言うことですね。
    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    • フロラージュ、セントヴェールに続くドレッセ美しの森3部作の完結篇は「シルフィーノ」
    • 360戸は美しの森でも最大です。フロラージュやセントヴェールのような凝った外観になりそうです。価格はセントヴェールより高くなるかもしれませんね。
    • 駅前で広告をもらいました。配置図をみると棟の間隔はかなり狭く感じました。外観はフロラージュやセントヴェージュよりシンプルな感じです。
    • 近隣ですので悪く言うつもりはありません。でもあれほどのデベロッパーが連名で大規模に開発したのに、共通の公園があったり商業エリアがあったりといった 計画がないどころか、全体に連なる遊歩道や植栽、街路樹など見られません。ましてや歩道の色調や素材が統一されてることも無い。結局、各マンションごとの 開発のみが寄せ集まっただけ、、、という印象です。エリアのシンボルである美しの森公園もホタルの生息地部分は魅力的ですが、マイキャッスル側の広場やセ ントベール側の山はもう少し良い公園設計が出来たように思います。(→これは川崎市の問題と言えばそれまでですが)
    • 棟の間隔が狭いのは、その先に建つ予定のものがあまり視界に入らないように…なのでしょうか。フロラージュのC棟とE棟の間隔>セントヴェールのE棟とW棟>シルフィーノのそれ、と徐々に狭くなってきていますね。セントヴェールの間隔が私にとってはギリギリのラインです。物件の高さ(14.95m)が3者とも同じである以上、シルフィーノの棟の間隔はかなり狭く暗い、圧迫感があるものになりそうです。
      • 確か以前、図面上でうかがった時は、フロラージュのそれが25mくらい、セントヴェールのそれが20mくらい、で駅前でもらったイラスト(かなり小さいので幅が大きいと思いますが)ではシルフィーノのそれは12〜15mくらいではないかと推測されます。まあ正確にはモデルルームの完成(その頃には全体の模型や図面も確認できるので)まで待つしかないでしょうけど。
    • 外観はフロラージュにそっくりですが、タイルはどんな色になるんでしょうか。セントヴェールも完売したことですし、どんな価格設定になるのか気になります。
    • HP更新されていました。共用施設が充実していて、外観もデザイン、色調等、予想以上によかったです。
    • おお!フロラージュとセントヴェールで非常に評判の悪かった壁の吹きつけはすべてタイルになっているように見えますね。
      • ホントですね。レンガタイルのように見えます!
    • モデルルーム見てきました。気になるのはまず廊下の幅。フロラージュ・セントヴェールより明らかに狭く、88cmとの事。前者が1mだったので、当然廊下に連続する玄関も狭く、物件全体配置の棟の間隔同様、モノの良し悪し以前にせせこましい感じが気になりました。
      • セントヴェールが廊下1メートルというのは、芯から芯までということでした。だから、きっと実際は93センチという所でしょうか。今、図面で確認した所、シルフィーノは95センチとなっていました。だから、実質は、5センチ狭くなっているのですね。ちなみに、鷺沼のドレッセのも今調べてみたら、やっぱり95センチとなっていました。これから出てくるマンションは、シルフィーノに限らず、こういう所で節約?してくるのかなあと思いました。5センチといっても廊下の幅で5センチは、やはり結構大きいですね。でも、これからのマンションはだいたいこんな風なのかもしれませんね。このくらいのクラスのマンションでも、高級感とかがなくなっていくのでしょうね。でも、東急さんは自社の土地だったりするので、その分設備仕様などは、他より頑張って今までと同じようにつけられるのかなあと思いました。
    • 廊下の幅のお話がありましたが、私は広くなくてもいいです。廊下はある意味デッドスペースだと思うので、その分居室や水回りが広くなった方がいいと思います。広い方が高級感があるという感覚も持っていません。廊下が無い(短い)プランがあれば尚いいのですが。祖父母の家を例にとると、在来工法の木造戸建てで85cm程の廊下で室内用の車椅子が問題なく使用できています。(車椅子の幅にもよりますが)それより、ドアを開き戸から上吊りタイプの引き戸にしたことで、動きの不自由さがなくなり、居室空間も広くなり、風の通りの微調整ができたり、廊下を挟んだ部屋同士で就寝時にお互い様子が確認できたりと、いい事ずくめのようです。トイレも洗面所と一体化した欧米スタイルにしたところ、全体の広さは同じなのに広く使え、お洒落な空間にもなりました。マンションでも同じだと思うので、将来のリフォームの時は参考にしたいと思っています。
    • 棟の間が駐車場ではなく、中庭になっているのは魅力的ですね。イースト棟とウェスト棟の間はかなり距離が短く感じますが、日当たりはどうなのでしょうか。朝しか光が入らないような感じですね。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設

    • 共用施設、充実しています。
    • シルフィーノとオーベル、グランドメゾンを見てきました。シルフィーノだけが大規模なので、コンセプトが違いますね。共用施設の充実ぶりは魅力的です。


    設備・仕様

    • MRに行ってきました。標準設備はなかなか良かったです。ミストサウナや食洗機、魔法瓶浴槽は標準でしたし、洗濯機の水栓も温度調節のできるのでした。玄関とトイレは自動点灯でした。ミストサウナの間にお風呂でipodが聞けるような設備もありました。資材高騰の折、もっと落としているかなと思っていましたが、ほとんどあったらいいなというのはついていたような気がします。鷺沼のドレッセよりも標準設備は充実していました。ただ、やはりお値段はセントヴェールより上がるということでした。
    • 食洗機などの標準装備は豊富ですが、収納の取り方が下手、トイレがとても狭く子どもの介助がしにくい(手洗いも横につけられないみたいで後ろでした)、建具の質感が安っぽい感じなのが残念でした。
      • 体の不自由な子どもに住み良い物件を必死に探しています。そ のくらい、間取りについてはこだわって探しています。トイレに触れたのはそのためです。狭く横開きでは介助がとても大変なんです。また手洗いが後ろでは、 子どもはそこで手を洗う事が出来ません。
    • シルフィーノのトイレの自動点灯は本当ですか? その点は見学のときに説明を受けませんでしたし、仕様カタログにも記載されていませんでした。ただ玄関は自動点灯と記載されてました。 トイレの自動点灯の件、どなたかご存知ですか?
      • MR見学の時に説明を受け体感しましたよ。トイレは自動点灯でした。 トイレですが、手洗いがちょっと残念でした。タンク「レス」トイレに見えて、手洗いがそこかーい。賃貸マンションでタンク・トイレの我が家と大して変りないみたい・・・。と寂しさを感じました。
    • 本当に色によって広さの感覚はずいぶん違いますよね。別のMRで濃い色目の茶系のと薄い色のベージュ系を比べたら、廊下の広さが同じとは思えず、あらためて確認したくらいです。でも、家は高級感が感じられる焦げ茶系のにしましたが、落ち着いた感じで気に入っています。広さを感じるのはやはり白っぽい色ですね。それから、家の今のマンションもトイレはタンクレスではありませんが、配水管等が手洗いの下のユニットに入っているので、掃除がとても楽ですよ。以前住んでいたマンションの洗面下の配水管に埃がたまると掃除が大変でしたが、今は掃除ストレスがありません。実は私もタンクレスでないので、あまり前と代わり映えしない、と思っていたのですが、大違いでした。
      • トイレ!同じ感想です。なんか後ろの壁というか棚に、突然ちょこんと流すレバーがあって奇妙… 有償でいいから別のタイプに変えられないか聞いてみようと思ってます。
    • トイレですが、セントベールのときも手洗いが後ろの部屋がありませんでしたっけ?あのとき美しの森のいろんな物件を見ていたので記憶が曖昧ですが、、私は逆にその分前スペースが空いていていいなと思ったのでなんとなく覚えています。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 3LDK、4LDK 75.39平米~100.61平米
    • 間取りは普通ですね。順梁アウトフレーム工法のようです。
    • セントヴェールに住んでいるものです。私は 収納は「あればあるだけ使ってしまうもの」と思っています。セントヴェールの前もマンション 住まいでした。多少は部屋の面積は大きく、収納スペースも広くなっているはずなのですが家内は「足りない!」といっています。結局、マンションに住まうと いうことは、荷物をいかに整理するかということであると悟りました。収納は大切ですが、あんまりこだわってもしょうがないと思いますよ。私自身はウォークインクローゼットやシューズインクローゼットが好きではないので(絶対にごちゃごちゃにしてしまうので…)ごく普通のクローゼットが各部屋にある、普通の間取りを選びました。クローゼットのある壁は上から下まで収納場所となっているので無駄がないようにできているなと思っています。(以前住んでいたマンションはちょっと中途半端でした…)反面、上の棚に荷物をしまうときは踏み台が必要となるのがマイナスですね。子ども部屋のクローゼットには小さな箪笥を入れてしまいました。子どもの服はそこにしまってもらっています。奥行きなどもオーソドックスなサイズだったので、このような家具も標準的なものが使えてとても安く上がりました。マンションで一番大切なのは部屋の面積と思っていますが、収納が増える=居住空間が減るということです。私は、住空間を主・収納は従で今の部屋を選びました。引越しのときは荷物の整理で大変でした。いまだに週末は過去の思い出の品の数々の選別に多くの時間を費やしています。でも、そのおかげでこだわったリビングはひろびろとしているように思います。よい部屋が見つかりますように!PS:たまたま、我が家にはトランクルームがついていたのですが、これは結構役に立っています。広くはないのですが、「しばらくは絶対使わないぞー。でもすてられない!」的なものを放り込んでいます。
      • そうなんです!ウォークインはデッドスペースが多く(狭い家にとっては)無駄が多いので、私もクローゼット派です。今回「なんでここをウォークインにした の〜。ここをクローゼットにして部屋を広くしたり、お風呂の大きさを変えたり、廊下に納戸を作ったり出来たでしょう?」と設計者に突っ込みまくりでした。 また鷺沼のドレッセと、同じく鷺沼で見た三井の完成住戸にはトランクルームが標準装備だったので、それが無いのもややショックでした。室内の車椅子使用を考えると全室フローリングが良く、そうすると大きな洋室2つともウォークインだったりするので、(荷物に関してだけですが)子どもが増える余地がありません。 今は和室を洋室に変えるプランを考えています。押し入れと同じサイズのクローゼットになるそうです。
    • 以前ドレッセ青葉台も見に行ったのですが、シルフィーノと同じようなプランとm2を単純に比べたところ。水周りをコンパクトにしてLDKを大きくとったのがシルフィーノと感じました。好みは個人差ですが、洗面の水周りがもう少し広いといいなぁと思いました。バルコニー側はハイサッシじゃないですよね?(多分?確認していません。)LDKが広いはずなのに、狭く感じたのです。ダイニング側の梁の出っ張りのせいかも?です。廊下の幅は青葉台も950で同じでしたよ。個人的に、シルフィーノの方が圧迫感があったのですが、廊下の長さや、色味によって感じ方が違ったのかも知れません。しかし、セントベールは1000だったのですねー。
    • ウォークインクローゼットは我が家は便利に使ってます。引越しの際処分しようと思っていた古いチェストがすっぽり片面に入って、かごや透明ボック ス収納なんかも入れて、奥行きがある分収納力はかなりあると感じています。 デッドスペースは、上についてる棚の奥くらいでしょうか。 あと専門業者にお 願いしてドアの内側に姿鏡を付けまして、それもかなり便利で気に入ってます。 
    • 今間取りを見ていました。これからセレクトプラン?が出てくるのですよね?リビングを広く使いたいので、今の間取りを少し変えたものを作ってほしいです。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • エリア内にオープンした「べこ亭」はやや高めだが味はかなり美味しかった。
    • スーパー、ヨーカドー1軒では少なすぎるし、遠い。。。
    • 美しの森から犬蔵交差点に抜ける道にいろいろと店ができたらいいなと思います。特にスーパーができてくれたらうれしいです。
      • 美しの森にバスを通すというのとスーパーを作るというのは、申し訳ありませんが、私は反対です。賛成の方には申し訳ありませんが。 理由は、車通りが多く なるのが嫌だからです。 スーパーは駅前に東急ショッピングセンター、ヨーカドーがあり、駅の再開発で駅ビルに24時間営業の東急ストアができるという噂 も耳にしました。 車を使えば、プレッセやマルエツ、いなげや等もありますし、大型スーパーは個人的には要りません。 コンビ二があれば十分かと。。
        • 私はコンビニでさえ反対です。東名インターが近く246もあるので、迷い込んだ走り屋(?)さん達の溜まり場になってしまうのではと懸念します。たまプラや車があれば港北ニュータウンで買い物できるので、それだけで満足です。
    • 私は大型ではなくて、小型スーパー欲しいです。コンビニはたむろする場になったりするだけかも知れませんし、スーパーとは商品が違いすぎます。街を計画的にデザインするなら、適度な住まいと適度な商業施設他もあってもいいのではないでしょうか?ここは少し住まいだけになり過ぎているようにも思うのですが、望み薄ですか・・
    • 最近のイトーヨーカ堂のレジ、帰宅タイムや土日など大変並びます。開店した昔はそんなことはなかったので人口の増加だと思いますが、これからもますます増えますよね。東急ストアもあれば緩和されるのになあ、と思います。
    • たまプラーザ周辺は、パン屋さんやケーキ屋さんが多くて新しいお店に行くのがすごく楽しみです。また、東急百貨店の富澤商店には驚きました。こういうお店 が生活圏内にあるなんて。パンを焼く人が多いんですかね。また駅周辺は居酒屋さんなども多く、まだまだ行っていないお店などいっぱいあるのですが、ここは おいしい!というようなお店ってありますか。
      • ケーキ屋さんなら、ベルグの4月  アンプチパケ(たまプラ駅前店より本店がオススメ) パン屋さんなら、 ベッカライ徳太郎  喫茶店は、砂塚珈琲店(スタバ、ドトール、タリーズも良いですが、ここは落ち着いていい店です。珈琲も美味しい。2店舗あります。) お子様連れで、ママ友と気兼ねなく長居するなら、モンスーンカフェ こんなところでしょうか。 まだまだ、いいお店は沢山あると思います。


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育

    • 個人的に美しの森で気になるのは、小学校の学区ですね。あんな近くに小学校があるものの、そこは横浜市…。尻手黒川道路を渡らなければいけない+新しい道の交通量は増加中を考えると、不安は否めません。
    • 小学校ですが、既に東小に入学していれば転校せずに通えるみたいですね。
    • 小学校の評判がよいところで探すなら、宮前平や宮崎台あたりがよいと思いますよ。
      • やはりここの小学校はあまり評判よくないんだね。まあ、当たり前か…
        • 学校の評判が悪いのではなく、通学距離がちょっと遠い(尻手黒川より先)のがネックなんではないですかね。美東小が近いから余計にそう思うのでしょう。鷺沼、宮前平、宮崎台駅に近い小学校は中学受験する子供の割合が高いそうです。富士見台小、宮前平小から上がってくる宮前平中はレベルが高く、高校受験の内申では不利みたいな話も聞いたことがあります。
    • 犬蔵小まで徒歩どのくらいでしょうか。
      • 実際歩いて現地を見た方が良い。尻手黒川を越えるし、周囲の雰囲気を確認するのは自分の目が一番。
      • 区役所に確認されてもいいと思います。 犬蔵2丁目の住民は役所に確認すると、小学校の区分は『犬蔵(鷺沼)』となっています。 鷺沼小学校に行きたいということを理由を付けて鷺沼小学校の校長に出すことになるそうです。 やはり尻手黒川を渡らせたくない、または保育園で鷺沼方面に通わせていたなどの為、鷺沼小学校を希望する方も多いようです。 区役所で確認したところ、校長がオッケイを出せば鷺沼小学校に行けるそうです。
      • 犬蔵小も犬蔵中も落ち着いていて良い学校だと思いますよ。 歩道と車道も分離されているし、尻手黒川線の交差点での事故も聞いたことが無いので、 それ程問題にすることかなと思いますが。 私見ですが。
    • 気になったことは、丁度下校時でしたが、低学年のお子さんが美しの森方面にたった一人で歩いているのに何回かすれ違ったこと。 人通りが少ないので、それが心配になりました。尻手黒川線のあたりでは皆友達と一緒のグループでしたが。 朝は登校時間も集中していて出勤などでも人通りがありますが、帰りの集団下校の習慣はないのかなと思いました。
    • 幼稚園選びに悩んでいます。 いくつかある中、普通の幼稚園を希望しています。 普通といっても難しいのですが、沢山遊ばせてくれて幼稚園児に必要なしつけもしてくれて、園長先生保育士お母様方の雰囲気が良く、園バスがある幼稚園が理想です。 また人気の幼稚園は、殺到するのでしょうか? この辺りは教育に熱心と聞きましたが、実際どうなのでしょうか? 私たちは、特に進学希望していません。
    • 小学校は、横浜市の美しが丘小学校も選べると聞きましたが、市をまたぐからやっぱり無理なのでしょうか?
      • 年前にこのエリアを検討、小学校の都合で鷺沼寄りの別物件に決めた者です。当時、市をまたぐ越境は無理、と言われました。美しが丘方面の小学校近くて良い のですがね…。また、鷺小も、昔はAOKIのあるマンションあたりまでは行けたようですが、この物件あたりまで行くと今は無理と言われました。その後状況 が変わったようには聞きませんので、小学校に重点を置いて選択される場合は、よく確認された方がよいと思います。古い情報ですが参考まで。
      • 犬蔵小の欠点は場所だけ。でもレベル自体は伝統的に高いから心配ない。通学面で鷺小に・・・という話もあるけど、ここまで遠くなると逆に心配だと思うよ。 駅寄りの物件なら鷺小の選択肢もあるけど、シルフィーノくらいの距離なら地域のつながりを持つ犬蔵小のほうがかえって安心ではないかと。
      • 実際美東小に通う宮前区の子は何人も見かけますよ。 たしかに地域とのつながりや、マンション内の関係を考えると犬蔵小がベストかなとは思います。
      • 犬蔵小こどもが行ってました。確かに、中学受験のこどもは美東小や鷺沼小学校よりは すくないかもしれませんが、かえってそれが庶民的でのんびりしたいかにも20-30年前の 小学校の雰囲気を醸し出していて、とても良い雰囲気です。 親もみんな協力的で、行事もたくさんあり楽しい学校だと思います。 いい子が多い気がします。
      • 美東小に通っている宮前区の子は入学時に通学区の住所だった子です。 東急さんでも越境が可能かどうか過去に聞いてくださったそうですが、その時はだめだったそうです。 県内で通学時間などの理由で越境を認めている例はあるそうですから、将来児童数に変化があれば、 又相当の理由があれば、絶対に不可能ということではないと思われます。 対称年に自治体に問い合わせるしかないですが、宮前区犬蔵の子供達が全員入学するとなると、 これだけマンションが多いので無理なのかな、とは思います。
    • 今日、販売員の方に確認しましたが、やはり美しが丘東小学校は選べないみたいです。。。そりゃそうですよね。 ただ、鷺沼小学校は選べるみたいですよ。
    • うちもまだ幼稚園に行ってない娘がいるだけなので詳しくありませんが、他にコメントがないようなので参考までに。 このあたりのお友達に聞いたところによると近くにある國學院の幼稚園に行かせる方が多いようです。 あとはあざみ野しらゆりのバスをよく見かけます。 あざみ野しらゆりはお友達が行かせていますが、割とマンモスな幼稚園で習い事などの選択肢もたくさんあったり、延長保育がしっかりあったりして人気の幼稚園です。 発表会の準備なども先生が進めてくれるので親の負担は少ない、と友達が言っていました。 國學院はいいところなのでしょうが、お弁当だったりとか親の手間がかかる印象です。あざみ野しらゆりは 少人数制ではないので比較的入りやすいのではないでしょうか。 横浜市の幼稚園のバスが他にも出入り(?)してるのを見たことあります。 知っている範囲の情報まで。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安

    • 美しの森は立地の良さと環境ではもっと評価されても良さそうですが、どのデベロッパーさんもマンション売ったらそれで終わりで、美しの森エリアがもっと魅 力的な地域になるような開発がいまひとつ感じられないのが残念。そこに手を入れれば値下げどころか、相当ポテンシャルのある場所だと思うのですが、、、。
    • 近所に住んでいます。いま現在静かだしほんといいところだと思います。たしかに夏の暑い日には駅まで歩くのがちょっとつらいときもありますが・・・。今年もこのマンションのすぐそばにある公園で蛍をみました。そんな環境の場所なので気に入っています。
    • 現地を見てきました。あまりの広大な敷地に驚きました。周りには高い建物がなく、空がとても広く感じました。たまプラから歩いて10分ちょっとで、こんなにのどかな場所があるとは思いませんでした。
    • 新石川駅前は、スウェーデンハウスも移築して着々と開発準備が進んでるみたいですよ。
    • 美しの森と言うよりも、マンションの森という印象を受けました。公園が想像していたよりショボかったです・・・
      • 価値観は色々ですけれど、私は近くに今年から住み始めましたがこの美しの森公園が結構気に入っているんです。確かにショボいと見えますが、この雑然たる小山のような感じと、下のほうに降りていくと沢みたいになっていて、せせらぎの音が聞こえ、そんなに狭くもないので、片田舎の手の行き届かない自然な小さな山を想像して、いいな、と思います。ここは、前に居た日吉の慶應の近くの何とか言う川の源流だそうですね。縁を感じます。あの川の・・?と。きれいな美しが丘公園もあれはあれで好きですし気持ちいいですが、この「雑草」と植えたのではない、「残った」ような木々を評価していますよ〜。「マンションの森」とは確かにそうですね。もう少し、マンションだけでない瀟洒なマーケットとか、何かの施設があってもいいとは思います。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    • 公園は、セントヴェール側は、夏場になると自然の山そのものって感じですもんね。(^^ゞ(貴重な自然が残っているっていう点では貴重なんでしょうけど)。広さはまるで違うけど、菅生緑地なんかもかなりラフな感じだから、川崎市のカルチャーなんですかね。
      • 人工的に単に見てくれだけを整えるよりも大切なこともあるというメッセージのこもった良質な公園だと思いますよ。「宮前美しの森公園」についてはこんな解説もあります↓http://www.kawasaki-green.or.jp/ahureru/07_autumn.html
    • 現地を見てきましたが、ドレッセの目の前に創○学会の豪華なビルが建設されます。中央文化会館という名前です。
    • 2008年10月から向かいの空き地に創価学会の礼拝堂の建設が始まるようですね。看板が立っていました・・・。
    • 向かいに建設される創価学会の文化会館について詳細をご存知の方いらっしゃいますか?宗教についてどうこう言うつもりは毛頭ありませんが、自分は無宗教なもので、特定の宗教の施設が出来ることに抵抗感があります。この抵抗感を払拭できるか否かの材料にしたいので、是非。
      • 桜○町にも創価学会の巨大施設がありますが、すぐ近くの大規模マンションは中古になっても大人気ですよ。
      • 3階建てくらいの小さい建物ではないんですか?怖いことするわけでもないし、気にしてません。。信者と言っても普通の人々でしょう?夜など、あの辺りはまだまだ淋しいので、暗いままよりいいと思ってます。
        • 夜間防犯と割り切るにはTooMuchだと思います。検討してましたが、辞めます。自分は無宗教なので。
        • 八王子あたりに、創価学会の礼拝堂があった気がします。普通の建物でした。日曜日になると、やはり
      • の方が集まってきていたような気がしますが、特に、それほど問題にはならないのではないでしょうか?ただ、広告活動みたいなのをされたら、無宗教派にとっては(私もそうですが)嫌ですよね。でも、最近の風潮からすると、そうなこともなさそうな気がしますけど。夜間の防犯対策になるのでは・・・という意見には、あまり役立たないのでは?と思いますが。夜間には電気も消してしまうかもしれないし、人も、守衛さんぐらいしかいないでしょう。この辺りは本当に夜は暗いですよ。女性の一人歩きは絶対に止めてた方がいいと思います。


    [PR] スポンサードリンク

    その他


    掲示板

    ドレッセ美しの森シルフィーノ

    物件概要
    所在地 神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番1(地番)
    交通 東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩12分
    総戸数 361戸
    [PR] スポンサードリンク