[PR] スポンサードリンク
ルジェンテ藤沢
提供: すてき空間
15行目: | 15行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *値段が唯一最大のネックになりがちで…w
さてこの物件はどうでしょうか。
|
+ | *藤沢駅周辺に住むのであれば南口一択でしょう。
北口で好立地、利便性文句なし、と言われてもねえ・・。
そのため北口は南口に比べて価格が手頃。(とどのつまり北口のほうが資産価値が低いという事)
その点はメリットですね。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
21行目: | 22行目: | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | * | + | * 敷地面積:423.64㎡(実測)・421.45㎡(建築確認対象面積) |
+ | * 建築面積:169.21m² | ||
+ | * 延床面積:1,856.96 m² | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | * | + | * 駐車場:2台 |
+ | * 駐輪場:46台 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
30行目: | 34行目: | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | * | + | * 間取り:1LDK~2LDK |
+ | * 専有面積:31.54㎡〜45.41㎡ | ||
+ | * バルコニー面積:4.70㎡~7.05㎡ | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | * | + | *'''商業施設(ショッピング)・食事処''' |
+ | # セブン-イレブン 藤沢朝日町 (徒歩2分/約160m) | ||
+ | # カラパナ (徒歩3分/約220m) | ||
+ | # ビックカメラ 藤沢店 (徒歩4分/約270m) | ||
+ | # さいか屋 藤沢店 (徒歩5分/約360m) | ||
+ | # ヤマダデンキ LABI 藤沢 (徒歩5分/約360m) | ||
+ | # オーケー 藤沢店 (徒歩5分/約370m) | ||
+ | # サミットストア 藤沢駅北口店 (徒歩5分/約390m) | ||
+ | # フジサワ名店ビル (徒歩6分/約410m) | ||
+ | # ルミネ藤沢 (徒歩6分/約440m) | ||
+ | # DiningBar LINK (徒歩6分/約440m) | ||
+ | # The Ref. (徒歩6分/約440m) | ||
+ | # ドン・キホーテ 藤沢駅南口店 (徒歩7分/約520m) | ||
+ | # ODAKYU 湘南 GATE (徒歩7分/約540m) | ||
+ | # 湘南藤沢オーパ (徒歩8分/約590m) | ||
+ | # 業務スーパー 藤沢店 (徒歩8分/約600m) | ||
+ | # ダイエー藤沢店 (徒歩8分/約640m) | ||
+ | # 藤沢Bistroハンバーグ (徒歩8分/約640m) | ||
+ | # Ys'bal CONFORTO (徒歩9分/約670m) | ||
+ | # イトーヨーカドー 藤沢 (徒歩9分/約670m) | ||
+ | # Spica (徒歩9分/約690m) | ||
+ | # 8HOTEL SHONAN FUJISAWA (徒歩9分/約700m) | ||
+ | # SAZANAMI COFFEE (徒歩10分/約740m) | ||
+ | # 旬鮮炭火焼獺祭 (徒歩10分/約790m) | ||
+ | # ワイン食堂 SAJI 藤沢 (徒歩12分/約900m) | ||
+ | # PARADISE PIZZA (徒歩12分/約940m) | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | * | + | *'''教育施設''' |
+ | # 市立大道小学校 【通学指定校】(徒歩4分/約320m) | ||
+ | # 市立村岡中学校 【通学指定校】(徒歩12分/約950m) | ||
+ | # 湘南クレヨン保育園 (徒歩1分/約70m) | ||
+ | # 藤沢ベビーセンター (徒歩2分/約140m) | ||
+ | # 湘南クレヨン保育園 朝日町園 (徒歩4分/約280m) | ||
+ | # 村岡保育園 (徒歩6分/約430m) | ||
+ | # あいまーる保育園 (徒歩6分/約440m) | ||
+ | # じぶんみらい保育園 藤沢 (徒歩6分/約460m) | ||
+ | # ゆめの森保育園 (徒歩6分/約580m) | ||
+ | # アワーキッズ南藤沢 (徒歩8分/約630m) | ||
+ | # 市立藤が岡保育園 (徒歩9分/約720m) | ||
+ | # きっずワン弥勒寺保育園 (徒歩9分/約720m) | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | * | + | *駅5分。好立地。
箱根駅伝を見ていたので、応援に行きやすい距離かと考えちゃいます。
現地案内図は確認しちゃいました。
家族で歩いて見に行けると楽しそう。
|
+ | *駅だけでなく、オーケーやサミット、百貨店にヤマダ電機と全部5分以内で生活利便は文句なし。
全戸南向き、かつ前の開放感もありそうで、しかも完成後販売だからそれを確認して部屋を選べるのも◎ですね。
ここまではほぼ文句の付けようがないのです | ||
+ | *南側と北側でそんなに違いがあるものなんですか。
利便性に関しては北も南もそれなりだと思うんですけど。
ルジェンテ藤沢の場合はもっと西方面だと利便性が高かっただろうなとは思います。
それでも「藤沢」駅徒歩5分という近さなので、商業施設のある場所より落ち着いてていいのかなとも思えます。
人々に“住み続けたい”と評価される藤沢市
そんな言葉が書かれていましたが、その通りかもしれません。
以前地元の人が同じようなことを言っていましたから。 | ||
+ | *駅まで徒歩5分圏内だったら、北口も南口も利便性に関しては同じくらいでは。
普通に買い物便利だし、
駅まで近いのって分譲マンションの場合は大正義だと思います。
雨の日でも、朝から暑い日でも
さほど負担感なく駅まで行けるのってかなり大切ですよ。 | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | * | + | *'''公園''' |
+ | # 大道東公園 (徒歩2分/約130m) | ||
+ | # 御所ヶ谷公園 (徒歩6分/約450m) | ||
+ | # 東奥田公園 (徒歩7分/約560m) | ||
+ | # 奥田三角公園 (徒歩8分/約600m) | ||
+ | |||
+ | *'''金融機関''' | ||
+ | # 藤沢郵便局 (徒歩2分/約120m) | ||
+ | # 三菱UFJ銀行 藤沢支店 (徒歩2分/約130m) | ||
+ | # みずほ銀行 藤沢支店 (徒歩3分/約220m) | ||
+ | # 三井住友銀行 藤沢支店 (徒歩6分/約440m) | ||
+ | # 横浜銀行 藤沢支店 (徒歩7分/約510m) | ||
+ | # りそな銀行 藤沢支店 (徒歩7分/約520m) | ||
+ | # きらぼし銀行 藤沢支店 (徒歩8分/約570m) | ||
+ | |||
+ | *'''医療施設''' | ||
+ | # つながりクリニック (徒歩2分/約90m) | ||
+ | # 風間医院 (徒歩2分/約140m) | ||
+ | # 桜林産婦人科医院 (徒歩2分/約150m) | ||
+ | # 湘南耳鼻咽喉科 (徒歩3分/約220m) | ||
+ | # せせらぎこどもクリニック (徒歩5分/約370m) | ||
+ | # ぬまた内科呼吸器科 (徒歩5分/約370m) | ||
+ | # 木島眼科クリニック (徒歩5分/約370m) | ||
+ | # かるがも藤沢クリニック (徒歩5分/約380m) | ||
+ | # こまたアレルギー科 小児科クリニック (徒歩5分/約390m) | ||
+ | # 藤沢整形外科クリニック (徒歩5分/約390m) | ||
+ | # さわ内科糖尿病クリニック (徒歩5分/約390m) | ||
+ | # 山内病院 (徒歩5分/約400m) | ||
+ | # 林クリニック (徒歩6分/約480m) | ||
+ | |||
+ | *'''公共施設''' | ||
+ | # 藤沢税務署 (徒歩3分/約200m) | ||
+ | # 藤沢市役所 (徒歩3分/約220m) | ||
+ | # 藤沢駅北口交番 (徒歩5分/約360m) | ||
+ | # 南市民図書館 (徒歩7分/約540m) | ||
+ | # 藤沢市民会館 (徒歩11分/約840m) | ||
+ | # 藤沢市ふじさわ宿交流館 (徒歩12分/約920m) | ||
+ | # 南消防署 (徒歩13分/約1,030m) | ||
+ | # 藤沢公民館・労働会館(Fプレイス) (徒歩14分/約1,110m) | ||
+ | # 藤沢子どもの家(ふじっこ砦) (徒歩14分/約1,110m) | ||
+ | |||
+ | *'''レジャー・スポーツ施設等''' | ||
+ | # ダンロップスポーツクラブ 藤沢店 (徒歩3分/約190m) | ||
+ | # エニタイムフィットネス 藤沢店 (徒歩6分/約430m) | ||
+ | # スポーツクラブNAS 藤沢 (徒歩7分/約550m) | ||
==その他== | ==その他== | ||
49行目: | 139行目: | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
* | * | ||
− | yokohama/701273/ | + | yokohama/701273/1-5 |
2025年3月10日 (月) 16:28時点における版
目次
[非表示]物件概要
- 所在地:神奈川県藤沢市朝日町12番2
- 交通:
- JR東海道線・小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩5分
- 総戸数:39戸
- 構造、建物階数:RC14階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2025年1月
- 引渡時期:2025年9月
- 売主:東急リバブル株式会社
- 施工:株式会社松尾工務店
- 管理会社:株式会社東急コミュニティー
価格・コスト・販売時状況
- 値段が唯一最大のネックになりがちで…w さてこの物件はどうでしょうか。
- 藤沢駅周辺に住むのであれば南口一択でしょう。 北口で好立地、利便性文句なし、と言われてもねえ・・。 そのため北口は南口に比べて価格が手頃。(とどのつまり北口のほうが資産価値が低いという事) その点はメリットですね。
交通
構造・建物
- 敷地面積:423.64㎡(実測)・421.45㎡(建築確認対象面積)
- 建築面積:169.21m²
- 延床面積:1,856.96 m²
共用施設
- 駐車場:2台
- 駐輪場:46台
設備・仕様
間取り
- 間取り:1LDK~2LDK
- 専有面積:31.54㎡〜45.41㎡
- バルコニー面積:4.70㎡~7.05㎡
買い物・食事
- 商業施設(ショッピング)・食事処
- セブン-イレブン 藤沢朝日町 (徒歩2分/約160m)
- カラパナ (徒歩3分/約220m)
- ビックカメラ 藤沢店 (徒歩4分/約270m)
- さいか屋 藤沢店 (徒歩5分/約360m)
- ヤマダデンキ LABI 藤沢 (徒歩5分/約360m)
- オーケー 藤沢店 (徒歩5分/約370m)
- サミットストア 藤沢駅北口店 (徒歩5分/約390m)
- フジサワ名店ビル (徒歩6分/約410m)
- ルミネ藤沢 (徒歩6分/約440m)
- DiningBar LINK (徒歩6分/約440m)
- The Ref. (徒歩6分/約440m)
- ドン・キホーテ 藤沢駅南口店 (徒歩7分/約520m)
- ODAKYU 湘南 GATE (徒歩7分/約540m)
- 湘南藤沢オーパ (徒歩8分/約590m)
- 業務スーパー 藤沢店 (徒歩8分/約600m)
- ダイエー藤沢店 (徒歩8分/約640m)
- 藤沢Bistroハンバーグ (徒歩8分/約640m)
- Ys'bal CONFORTO (徒歩9分/約670m)
- イトーヨーカドー 藤沢 (徒歩9分/約670m)
- Spica (徒歩9分/約690m)
- 8HOTEL SHONAN FUJISAWA (徒歩9分/約700m)
- SAZANAMI COFFEE (徒歩10分/約740m)
- 旬鮮炭火焼獺祭 (徒歩10分/約790m)
- ワイン食堂 SAJI 藤沢 (徒歩12分/約900m)
- PARADISE PIZZA (徒歩12分/約940m)
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 教育施設
- 市立大道小学校 【通学指定校】(徒歩4分/約320m)
- 市立村岡中学校 【通学指定校】(徒歩12分/約950m)
- 湘南クレヨン保育園 (徒歩1分/約70m)
- 藤沢ベビーセンター (徒歩2分/約140m)
- 湘南クレヨン保育園 朝日町園 (徒歩4分/約280m)
- 村岡保育園 (徒歩6分/約430m)
- あいまーる保育園 (徒歩6分/約440m)
- じぶんみらい保育園 藤沢 (徒歩6分/約460m)
- ゆめの森保育園 (徒歩6分/約580m)
- アワーキッズ南藤沢 (徒歩8分/約630m)
- 市立藤が岡保育園 (徒歩9分/約720m)
- きっずワン弥勒寺保育園 (徒歩9分/約720m)
周辺環境・治安
- 駅5分。好立地。 箱根駅伝を見ていたので、応援に行きやすい距離かと考えちゃいます。 現地案内図は確認しちゃいました。 家族で歩いて見に行けると楽しそう。
- 駅だけでなく、オーケーやサミット、百貨店にヤマダ電機と全部5分以内で生活利便は文句なし。 全戸南向き、かつ前の開放感もありそうで、しかも完成後販売だからそれを確認して部屋を選べるのも◎ですね。 ここまではほぼ文句の付けようがないのです
- 南側と北側でそんなに違いがあるものなんですか。 利便性に関しては北も南もそれなりだと思うんですけど。 ルジェンテ藤沢の場合はもっと西方面だと利便性が高かっただろうなとは思います。 それでも「藤沢」駅徒歩5分という近さなので、商業施設のある場所より落ち着いてていいのかなとも思えます。 人々に“住み続けたい”と評価される藤沢市 そんな言葉が書かれていましたが、その通りかもしれません。 以前地元の人が同じようなことを言っていましたから。
- 駅まで徒歩5分圏内だったら、北口も南口も利便性に関しては同じくらいでは。 普通に買い物便利だし、 駅まで近いのって分譲マンションの場合は大正義だと思います。 雨の日でも、朝から暑い日でも さほど負担感なく駅まで行けるのってかなり大切ですよ。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 公園
- 大道東公園 (徒歩2分/約130m)
- 御所ヶ谷公園 (徒歩6分/約450m)
- 東奥田公園 (徒歩7分/約560m)
- 奥田三角公園 (徒歩8分/約600m)
- 金融機関
- 藤沢郵便局 (徒歩2分/約120m)
- 三菱UFJ銀行 藤沢支店 (徒歩2分/約130m)
- みずほ銀行 藤沢支店 (徒歩3分/約220m)
- 三井住友銀行 藤沢支店 (徒歩6分/約440m)
- 横浜銀行 藤沢支店 (徒歩7分/約510m)
- りそな銀行 藤沢支店 (徒歩7分/約520m)
- きらぼし銀行 藤沢支店 (徒歩8分/約570m)
- 医療施設
- つながりクリニック (徒歩2分/約90m)
- 風間医院 (徒歩2分/約140m)
- 桜林産婦人科医院 (徒歩2分/約150m)
- 湘南耳鼻咽喉科 (徒歩3分/約220m)
- せせらぎこどもクリニック (徒歩5分/約370m)
- ぬまた内科呼吸器科 (徒歩5分/約370m)
- 木島眼科クリニック (徒歩5分/約370m)
- かるがも藤沢クリニック (徒歩5分/約380m)
- こまたアレルギー科 小児科クリニック (徒歩5分/約390m)
- 藤沢整形外科クリニック (徒歩5分/約390m)
- さわ内科糖尿病クリニック (徒歩5分/約390m)
- 山内病院 (徒歩5分/約400m)
- 林クリニック (徒歩6分/約480m)
- 公共施設
- 藤沢税務署 (徒歩3分/約200m)
- 藤沢市役所 (徒歩3分/約220m)
- 藤沢駅北口交番 (徒歩5分/約360m)
- 南市民図書館 (徒歩7分/約540m)
- 藤沢市民会館 (徒歩11分/約840m)
- 藤沢市ふじさわ宿交流館 (徒歩12分/約920m)
- 南消防署 (徒歩13分/約1,030m)
- 藤沢公民館・労働会館(Fプレイス) (徒歩14分/約1,110m)
- 藤沢子どもの家(ふじっこ砦) (徒歩14分/約1,110m)
- レジャー・スポーツ施設等
- ダンロップスポーツクラブ 藤沢店 (徒歩3分/約190m)
- エニタイムフィットネス 藤沢店 (徒歩6分/約430m)
- スポーツクラブNAS 藤沢 (徒歩7分/約550m)
[PR] スポンサードリンク
その他
掲示板
yokohama/701273/1-5
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県藤沢市朝日町12番2 |
交通 | JR東海道線・小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩5分 |
総戸数 | 39戸 |