[PR] スポンサードリンク

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
 
==物件概要==
 
==物件概要==
 
[[File:MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成.png|350px|thumb|MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成|alt=MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成]]
 
[[File:MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成.png|350px|thumb|MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成|alt=MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成]]
*所在地:鹿児島県鹿児島市武1丁目8番1(地番)
+
*所在地:[[鹿児島県]][[鹿児島市]]武1丁目8番1(地番)
 
*交通:
 
*交通:
#指宿枕崎線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分   
+
#[[指宿枕崎線]] 「鹿児島中央」駅 徒歩3分   
#九州新幹線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分   
+
#[[九州新幹線]] 「鹿児島中央」駅 徒歩3分   
#鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分   
+
#[[鹿児島本線]] 「鹿児島中央」駅 徒歩3分   
#日豊本線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
+
#[[日豊本線]] 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
  
 
*総戸数:260戸
 
*総戸数:260戸
18行目: 18行目:
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
*
+
*250戸とザガーデンより規模が大きいですが広さは同じ程度で価格は高くなるでしょうね。設備は通常のMJRと変わらず簡素ぽい。
 
+
*MJRは戸数がやたら多くて需要を見越した計画とは思えない。横の移動が大変でスタイリッシュな外観ではないから若年層、高齢者はあまり好まないでしょう。
 +
*永住するにはちょうどよさそう

 +
*>>JR九州と日本郵政不動産2社による鹿児島中央駅前プロジェクト第二弾
この点注目

九州新幹線あればどこにでも行けるし、飛行機での移動で全国飛び回れるし。鹿児島のいいところは食べ物がおいしくて、しかも安いこと。

本当、永住用です。


 
==交通==
 
==交通==
 
*
 
*
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
*
+
*敷地面積5,079.77m²
 +
*タワマンじゃないんかーい
 +
**じゃなくても19階建て60m2マンションにしてくれればよかったんだけどな45m2か…

  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
*
+
* 駐車場台数総戸数260戸に対して184区画184台(平置4台、車椅子使用者優先区画1台、自走式179台
 +
* 駐輪場台数総戸数260戸に対して320台(平置74台、スライドラック式246台
 +
* バイク置場台数総戸数260戸に対して20台
 +
*駐車場は総戸数260戸に対して184区画184台(平置4台、車椅子使用者優先区画1台、自走式179台・月額使用料未定)で立地考えるとまあまあかな。

 +
 
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
33行目: 41行目:
  
 
==間取り==
 
==間取り==
*
+
* 専有面積62.70m²~97.96m²
 +
* バルコニー面積9.15m²~22.85m²
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
*
+
*'''商業施設(ショッピング)・食事処'''
 +
# 山形屋ストアAMU WE店  徒歩2分(約140m)
 +
# ビックカメラ鹿児島中央駅店  徒歩3分(約190m)
 +
# ファミリーマート鹿児島中央駅店  徒歩4分(約260m)
 +
# タイヨー武町店  徒歩4分(約260m)
 +
# アミュプラザ鹿児島  徒歩4分(約310m)
 +
# Li-Ka1920(ライカ1920)  徒歩6分(約420m)
 +
# イオン鹿児島中央店  徒歩8分(約570m)
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
*
+
*'''教育施設'''
 +
# 武幼稚園  徒歩2分(約110m)
 +
# 武保育園  徒歩5分(約340m)
 +
# エンジェルキッズ保育園  徒歩8分(約640m)
 +
# さみどり幼稚園  徒歩10分(約800m)
 +
# 武小学校  徒歩8分(約610m)
 +
# 武中学校  徒歩18分(約1,440m)
 +
# 甲南高等学校  徒歩10分(約790m)
 +
# 鶴丸高等学校  徒歩11分(約880m)
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
*
+
*建設予定地付近に住まれてる方の地域的なお話し聞きたい
 +
*MJRは上荒田に220戸、加治屋町に420戸、駅西口の2件で約420戸と大規模マンションを建設予定。
駅周辺にそこまで一気に人を集めなくてもよいのにとも思うのですが、売主側は数年かけて完売しさえすればよいのでしょうね。
毎日のように車を使う者にとってはいくら自走式とはいえマンション出入りを含めた周辺の渋滞事情も気になるところで、人や車の混雑による環境ストレスを考えるのであればやはり少し離れた場所の方が住みやすいかなとも思っており悩み中です。
あと隣のザ・ガーデン同様にこちらも何割か抽選となるのか...。
 +
 
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
*
+
*'''公園'''
 +
# 西駅西口公園  徒歩1分(約70m)
 +
# 西郷公園  徒歩5分(約340m)
 +
# 共研公園  徒歩9分(約720m)
 +
 
 +
*'''金融機関'''
 +
# 鹿児島銀行西武町支店  徒歩3分(約170m)
 +
# 鹿児島中央郵便局  徒歩7分(約560m)
 +
# 南日本銀行中央支店  徒歩8分(約570m)
 +
 
 +
*'''医療施設'''
 +
# 鹿児島中央駅西口消化器内科・
 +
# 胃大腸内視鏡クリニック  徒歩2分(約140m)
 +
# 村岡歯科  徒歩3分(約190m)
 +
# らららこどもクリニック  徒歩6分(約420m)
 +
# 鹿児島中央整形外科スポーツクリニック  徒歩6分(約450m)
 +
# 鹿児島市立病院  徒歩15分(約1,140m)
 +
 
 +
*'''公共施設'''
 +
# 鹿児島ミッテ10  徒歩4分(約310m)
 +
 
 +
*'''レジャー・スポーツ施設等'''
 +
# セイカスポーツクラブアミュプラザ店  徒歩4分(約310m)
  
 
==その他==
 
==その他==
52行目: 100行目:
 
==掲示板==
 
==掲示板==
 
*
 
*
fukuoka/698737/
+
fukuoka/698737/1-8

2024年10月24日 (木) 11:38時点における最新版

目次

 [非表示

物件概要[ ]

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成
MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス 周辺写真CG合成
  1. 指宿枕崎線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
  2. 九州新幹線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
  3. 鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
  4. 日豊本線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
  • 総戸数:260戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上14階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2027年01月
  • 引渡時期:2027年03月
  • 売主:九州旅客鉄道株式会社 日本郵政不動産株式会社
  • 施工:未定
  • 管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 250戸とザガーデンより規模が大きいですが広さは同じ程度で価格は高くなるでしょうね。設備は通常のMJRと変わらず簡素ぽい。
  • MJRは戸数がやたら多くて需要を見越した計画とは思えない。横の移動が大変でスタイリッシュな外観ではないから若年層、高齢者はあまり好まないでしょう。
  • 永住するにはちょうどよさそう

  • >>JR九州と日本郵政不動産2社による鹿児島中央駅前プロジェクト第二弾
この点注目

九州新幹線あればどこにでも行けるし、飛行機での移動で全国飛び回れるし。鹿児島のいいところは食べ物がおいしくて、しかも安いこと。

本当、永住用です。



交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 敷地面積5,079.77m²
  • タワマンじゃないんかーい
    • じゃなくても19階建て60m2マンションにしてくれればよかったんだけどな45m2か…


共用施設[ ]

  • 駐車場台数総戸数260戸に対して184区画184台(平置4台、車椅子使用者優先区画1台、自走式179台
  • 駐輪場台数総戸数260戸に対して320台(平置74台、スライドラック式246台
  • バイク置場台数総戸数260戸に対して20台
  • 駐車場は総戸数260戸に対して184区画184台(平置4台、車椅子使用者優先区画1台、自走式179台・月額使用料未定)で立地考えるとまあまあかな。



設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 専有面積62.70m²~97.96m²
  • バルコニー面積9.15m²~22.85m²

買い物・食事[ ]

  • 商業施設(ショッピング)・食事処
  1. 山形屋ストアAMU WE店  徒歩2分(約140m)
  2. ビックカメラ鹿児島中央駅店  徒歩3分(約190m)
  3. ファミリーマート鹿児島中央駅店  徒歩4分(約260m)
  4. タイヨー武町店  徒歩4分(約260m)
  5. アミュプラザ鹿児島  徒歩4分(約310m)
  6. Li-Ka1920(ライカ1920)  徒歩6分(約420m)
  7. イオン鹿児島中央店  徒歩8分(約570m)

育児・教育[ ]

  • 教育施設
  1. 武幼稚園  徒歩2分(約110m)
  2. 武保育園  徒歩5分(約340m)
  3. エンジェルキッズ保育園  徒歩8分(約640m)
  4. さみどり幼稚園  徒歩10分(約800m)
  5. 武小学校  徒歩8分(約610m)
  6. 武中学校  徒歩18分(約1,440m)
  7. 甲南高等学校  徒歩10分(約790m)
  8. 鶴丸高等学校  徒歩11分(約880m)
[PR] スポンサードリンク

周辺環境・治安[ ]

  • 建設予定地付近に住まれてる方の地域的なお話し聞きたい
  • MJRは上荒田に220戸、加治屋町に420戸、駅西口の2件で約420戸と大規模マンションを建設予定。
駅周辺にそこまで一気に人を集めなくてもよいのにとも思うのですが、売主側は数年かけて完売しさえすればよいのでしょうね。
毎日のように車を使う者にとってはいくら自走式とはいえマンション出入りを含めた周辺の渋滞事情も気になるところで、人や車の混雑による環境ストレスを考えるのであればやはり少し離れた場所の方が住みやすいかなとも思っており悩み中です。
あと隣のザ・ガーデン同様にこちらも何割か抽選となるのか...。


周辺施設[ ]

  • 公園
  1. 西駅西口公園  徒歩1分(約70m)
  2. 西郷公園  徒歩5分(約340m)
  3. 共研公園  徒歩9分(約720m)
  • 金融機関
  1. 鹿児島銀行西武町支店  徒歩3分(約170m)
  2. 鹿児島中央郵便局  徒歩7分(約560m)
  3. 南日本銀行中央支店  徒歩8分(約570m)
  • 医療施設
  1. 鹿児島中央駅西口消化器内科・
  2. 胃大腸内視鏡クリニック  徒歩2分(約140m)
  3. 村岡歯科  徒歩3分(約190m)
  4. らららこどもクリニック  徒歩6分(約420m)
  5. 鹿児島中央整形外科スポーツクリニック  徒歩6分(約450m)
  6. 鹿児島市立病院  徒歩15分(約1,140m)
  • 公共施設
  1. 鹿児島ミッテ10  徒歩4分(約310m)
  • レジャー・スポーツ施設等
  1. セイカスポーツクラブアミュプラザ店  徒歩4分(約310m)

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

fukuoka/698737/1-8

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

※本記事は口コミをまとめた過去の情報です。現在の販売情報はページ最下部の「物件概要」をご参照下さい。
物件概要
所在地 鹿児島県鹿児島市武1丁目8番1(地番)
交通 指宿枕崎線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
九州新幹線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
日豊本線 「鹿児島中央」駅 徒歩3分
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 62.70平米~97.96平米
総戸数 260戸
販売戸数 17戸
価格 3,970万円~9,780万円
[PR] スポンサードリンク