[PR] スポンサードリンク
バンベール岐阜ザ・タワー
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成:「==物件概要== *所在地:岐阜県岐阜市神田町四丁目9番1、三番町3番1(地番) *交通: #名鉄名古屋本線 「名鉄岐阜」駅 徒歩9分...」) |
|||
(3人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | [[File:バンベール岐阜ザ・タワー 外観.png|350px|thumb|バンベール岐阜ザ・タワー 外観|alt=バンベール岐阜ザ・タワー 外観]] |
+ | *所在地:[[岐阜県]][[岐阜市]]神田町四丁目9番1、三番町3番1(地番) | ||
*交通: | *交通: | ||
− | # | + | #名鉄[[名古屋本線]] 「名鉄岐阜」駅 徒歩9分 |
− | # | + | #名鉄[[各務原線]] 「名鉄岐阜」駅 徒歩9分 |
− | #東海道本線 「岐阜」駅 徒歩14分 | + | #[[東海道本線]] 「岐阜」駅 徒歩14分 |
− | # | + | #[[高山本線]](JR東海) 「岐阜」駅 徒歩14分 |
− | |||
*総戸数:107戸 | *総戸数:107戸 | ||
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上19階建 | *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上19階建 | ||
*敷地の権利形態:所有権の共有 | *敷地の権利形態:所有権の共有 | ||
− | * | + | *完成時期:2021年03月 |
*売主:矢作地所株式会社 | *売主:矢作地所株式会社 | ||
*施工:矢作建設工業株式会社 | *施工:矢作建設工業株式会社 | ||
− | * | + | *管理会社:矢作ビル&ライフ株式会社 |
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *個人的な実感ですが、矢作建設工業の印象は良いです。施工会社として仕上がりのいいマンション建てて、入居後の点検補修等も丁寧ですから。 |
+ | **売主、施工、管理全て系列の会社だからといって、大小問題があっても揉み消し易い環境ではありますね。管理費や積立金もややどっぷり取られる印象。これが別会社同士なら競争力やコンプライアンスが働き易いのかな。 | ||
+ | *こちらの資料請求しました。 大きめ間取りが多く、 また岐阜の人のこだわる(らしい) マンションから花火が見たい?? の要望に応えた 屋上展望エリアがあるらしく面白い。 なかなか期待大です。 ただ気になったところもあって、 外観完成予想図見てると バルコニーフェンスが割と透け透けの強化ガラス(?)のように見えるんですよね。 このタイプ、名古屋のメガシティとか 岐阜だとサーパスの加納のスレで評判悪くて。 ここ街中だし、せめて磨りガラスっぽい方が良いなと。 実際には聞いてみないとわからないですが。 | ||
+ | *現在第1期で先着順8戸販売中って出てますけど、これは第1期申込受付開始してある程度売れて抽選とかあったりなかったりして)その後の残ってる先着分ですよね? | ||
+ | **販売概要【第1期(先着順)】、8戸。こういった場合、わかりやすいのは「更新日時」が書いてある場合なのですが、こちらのホームページにはないです。予約販売、申込受付もあるので戸数が減っている場合もありますけど、更新されているかどうかは不明。ホームページ情報では推測しかできません。中の人が答えてくれるといいのですが・・・ | ||
+ | ***そうなんですよね、物件概要。100戸超えの物件で第1期売り出しが8戸、それも先着順ってことはまずないだろうと思ったのですが、そんな感じの記載にも見えて。もしそうなら、問い合わせ少なくひどく売れ行き不振?通常、第1期1次先着順...とかになるような気がしたものですから。 | ||
+ | *物件概要の更新日時、このマンションの場合上の方に書いてありました。私も「あれ?ない??」と思って上までスクロールしたらあったので。一般的には、一番下の欄外のところに書かれていることが多いように思います。こういうのって確か法律で決まっている方式があるようなので、更新日時が無いということは、ないのだと思います。最初からある場所がわかると、スクロールしなくても更新がわかるという利点はここの場合はありますが。 | ||
+ | *口コミにあったので、更新日、調べました。最終更新日: 2020.01.10次回更新予定日: 2020.01.17とあります。販売概要【第2期】15戸。少しずつ販売されてはいるようですよね。 | ||
+ | *ここって売れてるんですか? | ||
+ | **現状だと先着順で12戸という風になっています。今って何期になっているのだろう。全然現状での販売時期みたいなものもかかれていないので…。年が明けて2月で竣工となるみたいです。こう少ししたら実際の部屋を使ったモデルルームも開かれるのカナ。 | ||
+ | *長くお住まいになる予定ならば管理費について考えておいた方がいいですよね。ライオンズは建物敷地、駐車場ともに居住者以外が立ち入ります。もちろん官民再開発マンション故に当然ですが。また地権者用の住居の扱いやテナントの管理等心配です。ここは純粋なマンションですし、南側予定のマンションとも同じデベで一体感に期待できます。緑も多いようですし。 | ||
+ | *完成してからしばらく経つが、昨日の夜20:00頃このマンションの前を通った時ほとんど電気が点いてなかった。GWで留守が多かったのか?昼間見た時もカーテンやエアコンの室外機がついてる部屋が少なくて、営業マンから聞いてる売れ行きとものすごく乖離があると思いました。ネーミーングの問題か?タワーならライオンズ になっちゃうな。 | ||
+ | *最近矢作のマンションの売れ行きがどこも厳しい気がする。今も竣工後も売れ残ってる物件多数。個人的には魅力に感じてここを購入したけど、売れない原因はなんだろう。 | ||
+ | *物件概要によれば先着順住戸が7戸残っているようなので、残りあとわずかではないでしょうか。営業マンから聞いている売れ行きとの乖離云々は売主側にどのような利点があるのですか? | ||
+ | *このマンションの住民は、ファミリーがおおいのかな?低所得者が無理にマンション買ってたら、民度が低くなるからきになりますね | ||
+ | **間取り的にファミリー多いでしょうね。 | ||
+ | *エレベーターや通路などで住民の方に会った時にはほとんどの方が挨拶をしてきてくれました。意外と若い方が少な目でした。 | ||
+ | **入居する前は、年配の方が多いと思っていましたが、意外と子育て世代も多いなという印象です。共用スペースのオーナーズライブラリーはどういったときに利用するのかが分からないのですが、他の方は利用されているんでしょうか?ベランダが広いのがとても良いですし、生活で不便なことが今のところありません。 | ||
+ | ***共用設備のライブラリーは利用する方がいらっしゃらない様子ですか?写真を拝見するとチェアの外にカウンター席があるので勉強や仕事にも利用できそうだと思いました。 | ||
+ | ****私はまだ利用したことないですが、Wi-Fiやコンセントもあるのでリモートワークか何かパソコンで作業してる人を見かけました。また、雨が降っているときでも車の乗降ができる屋根付きの車寄せはすごくありがたいです。 | ||
+ | *駐輪場が通りに面した所ではなくて、敷地内の奥で駐輪場の出入り口にもセキュリティがあるのは防犯面で良い。部外者や不審者が入りにくい。 | ||
+ | **建物内には正面玄関の他に交番側に2箇所、正面玄関側に1箇所入口がありますが、どれもハンズフリーのキーを持っていれば、鍵を差し込むことなく入れるのがありがたいです。また、24時間ごみ置場に雨に濡れることなく行けるのがいいです(生ごみは匂いなどのこともあり、ごみ収集日の前日から当日の8時までになるべく出すようにとなってますが)し、エレベーターも2基あるので、他の住居人の方と乗り合わせるのを避けることができるのもいいと思います。住んでみて、良かったなと感じる機能や設備が結構ありました。 | ||
+ | ***ゴミ置き場は1箇所のようですがエレベーターで誰にも会う事なく24時間ゴミ出しできるのはいいですね。(早朝ノーメイクで他の住人に出くわしたくない者より) | ||
+ | *住んでみて良いなと思う点は、いくつかあるんですが、最近思うのは、管理会社がしっかりしてるなと思います。当たり前のことかもしれませんが、何かあるとすぐに対応してくれますし、掃除や中庭の手入れなどしっかりとしています。住むうえでは重要なことだなと改めて思いました。あと気になることはマンション内にある自販機ですが、私はあまり必要性を感じないです。すぐそばに安い自販機もありますし、利用されている住人の方はいるんでしょうか。 | ||
+ | *マンション竣工から6か月経過していますが、このまま待っていれば価格改定、あるいは値引き交渉ができるようになりますでしょうか。マンションの値引き交渉がしやすい売主をランキングにしたサイトを見ましたが、残念ながら矢作地所は名前が出ておらずよく分かりませんでした。 | ||
+ | **最終的に結果見ないと分からないですよね。実際、1,000万円くらい値引きしてるマンションもあるし。値引きしてるマンション買う気にはならないですけどね。 | ||
+ | *あと18戸になりましたね。このペースだとあと2年はかかるね。(笑) | ||
+ | **場所も雰囲気も良いマンションなのになかなか完売しませんね。 | ||
+ | ***ここまでベランダ広いマンションなかなかないし、岐阜駅周辺で売り出し中の竣工済み物件の中では部屋も広いし仕様もよかった。部屋はすごいよかったけど駅から遠い割に価格が高いのが難点で見送った。向かいに建つ2棟目はもっと価格が高くなると言っていたけど、それじゃあ売れないと思う。 | ||
+ | *今先着順で17戸の販売って出てるけど、これでも最終っていうことなんでしょうか。あまり最後っぽい雰囲気は出してきていないように見えて。。。 | ||
+ | |||
==交通== | ==交通== | ||
22行目: | 52行目: | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | * | + | [[File:バンベール岐阜ザ・タワー エントエランスアプローチ.png|350px|thumb|バンベール岐阜ザ・タワー エントエランスアプローチ|alt=バンベール岐阜ザ・タワー エントエランスアプローチ]] |
+ | [[File:バンベール岐阜ザ・タワー 車寄せ.png|350px|thumb|バンベール岐阜ザ・タワー 車寄せ|alt=バンベール岐阜ザ・タワー 車寄せ]] | ||
+ | [[File:バンベール岐阜ザ・タワー エントランス.png|350px|thumb|バンベール岐阜ザ・タワー エントランス|alt=バンベール岐阜ザ・タワー エントランス]] | ||
+ | [[File:バンベール岐阜ザ・タワー エントエランスホール.png|350px|thumb|バンベール岐阜ザ・タワー エントエランスホール|alt=バンベール岐阜ザ・タワー エントエランスホール]] | ||
+ | *建ぺい率:80% | ||
+ | *容積率:600% | ||
+ | *敷地面積:2,110.56m2(建築確認対象面積)、2,254.21m2(販売対象面積)(販売対象面積には、私道部分123.54m2および建築基準法第42条第2項に基づく道路後退部分20.11m2を含む) | ||
+ | *建築面積:946.57m2 | ||
+ | *延べ面積:12,189.03m2 | ||
+ | |||
+ | *タワーで期待していましたが、プレサンスに似た19階の盤状マンションでしたね。内廊下でもなさそうですし。高島屋南の柳ヶ瀬30階タワーと比較すると高さや規模感などのステイタス感から見劣りしそうなのが気になります。 | ||
+ | **高島屋南に予定されてるのは商業施設との 複合タワーに対して、 こちらは分譲マンションなんですよね? タワーとはいえ19階ですし そこと比べる必要は無い気がします。 通りを挟んでプレサンスのマンション ってことになるから、 ここは激しく競合するんでしょう。 | ||
+ | *完成してからしばらく経つが、昨日の夜20:00頃このマンションの前を通った時ほとんど電気が点いてなかった。GWで留守が多かったのか?昼間見た時もカーテンやエアコンの室外機がついてる部屋が少なくて、営業マンから聞いてる売れ行きとものすごく乖離があると思いました。ネーミーングの問題か?タワーならライオンズ になっちゃうな。 | ||
+ | *遮音性について少し気になっています。こちらの物件は二重床ではないと説明を受けましたが、音の問題はあるのでしょうか? | ||
+ | **住人ですが、足音は、全く感じません。かなり静かです。ただ、ギターとかの注意喚起はされています。 | ||
+ | ***防音については、隣などに子育て世帯もいるようですが、全く気になったことがないです。 | ||
+ | |||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | * | + | [[File:バンベール岐阜ザ・タワー ガーデンラウンジ.png|350px|thumb|バンベール岐阜ザ・タワー ガーデンラウンジ|alt=バンベール岐阜ザ・タワー ガーデンラウンジ]] |
+ | [[File:バンベール岐阜ザ・タワー オーナーズライブラリー.png|350px|thumb|バンベール岐阜ザ・タワー オーナーズライブラリー|alt=バンベール岐阜ザ・タワー オーナーズライブラリー]] | ||
+ | *駐車場:105台(EV式タワー84台、地上5段昇降横行式21台) | ||
+ | **月額使用料:5,000円~11,000円 | ||
+ | *バイク置場:8台 | ||
+ | **月額使用料:1,500円 | ||
+ | *自転車置場:198台 | ||
+ | **月額使用料:100円~300円 | ||
+ | *屋上デッキって花火用ですか、良いですね。イベントがある日って周辺道路が混雑しますものね。こういう特等席が自宅マンションにあるのは嬉しいです。共用施設は屋上デッキ、オーナーズライブラリー以外何か出来るんでしょうか。 | ||
+ | *ここの19階建てってタワーマンションの括りとなるんですかね。タワマンだと確かに内廊下が欲しかったです。 | ||
+ | **このあたりのマンションだと、昔のマンションでも屋上にデッキがあるところは多いはずですよ。19階だと、一応マンション業界的な括りではタワーでしょうけど、色んなタワーがすでにあって、高島屋南もできる中、タワーとは言えないでしょうね。 | ||
+ | *屋上のスカイデッキがあるので、花火も見やすそうです。戸建てだとスカイデッキはないので、マンション住民の特権ですね。岐阜はまだ戸建て派の人も多く、子育てするなら戸建ての人も多いです。土地もそこまで高くないですし、、、。戸建てにはない共用施設の充実度でマンションに傾く人がどれだけいるかでしょうね。ラウンジがオーナーズライブラリーも気になっています。どんな中身になるんでしょうね。 | ||
+ | *駐車場の設置率、98%ということですここだと車があったほうが便利だと思いますが、皆さんがみなさん、車を持っているわけではないでしょうから、希望者はだいたい停めることができるようになってくれているととてもいいなと感じました。敷地内にとめられるのが一番ラクです。 | ||
+ | *屋上のスペースって、誰でも上がることができるんですか?公式サイトに花火が書かれていて、屋上からだったら見えそうだなと思いました。でも住民でいっぱいになってしまったりしそうだからあまり積極的にはそういうところは対象にはしないのかなぁ。 | ||
+ | **誰でも...?マンション住民とあとは住民に招かれた来客とかですよね。縁のない人は一階ホールにさえ入れないでしょ。 | ||
+ | *シティタワー43だと展望台が入れますからそれと混合したのでは。まああちらとはコンセプトも建物も全く違いますけどね…。スカイデッキ、絵(CG?)で見ると結構小さいような。中部屋位の大きさですかね。100戸を超えるここだと住人の三分の一くらいしか入れないような。あと多分アルミの仕切りだと思いますが背が低いのでちょっと怖い感じになりそう。 | ||
+ | **この様な屋上の下の部屋は、うるさくないのですか? | ||
+ | ***この辺りに住む人は、そもそも周りが騒がしいのを知っていて住むくらいですから。1日や2日上がうるさくても耐えれるでしょう。 | ||
+ | *スカイデッキ、花火のときには使うかもしれないですが普段は特に人も来ないんじゃないかなぁ…と思います。こういうのがあるマンションに住んだことがないのですが、なんとなく最初は人はいても、なれちゃうというか。あと私もアルミの仕切りの背が低いように感じました。利用時間も含めて安全対策がなされるといいですね。 | ||
+ | *スカイデッキは、普段から解放されていると子供が誤って落ちたりすることもあるので危険と思います。あと、購入を検討する側から言わせてもらうと、誰でも入ってOKにしてしまうと不審者も入ってきてしまうので心配。住民だけがいいです。 | ||
+ | *スカイデッキの件、きちんと管理されているということが大切になってくるでしょう。安全対策をどのようにしようとしているのかその案をデベ側にあるのかどうか、というのは確認するといいでしょう。管理組合を結成してから承認することってものすごく多くなっていくので、見落としがちになってしまうから。 | ||
+ | *お隣のプレサンスロジェ長良橋かここの購入を検討しています。プレサンスは毎月の管理費修繕費が1万円くらい安い(しかもwi-fi代含まれる)ところに魅力を感じています。こちらの購入を検討している方、どこに魅力を感じてらっしゃるか、ぜひ教えて下さい。 | ||
+ | **そこの二つ買うなら別のところ待って買った方が身のため。戸数も多いし、駅から遠い。資産価値が保てるはずもない、駅近って5分までですよねってイメージ。 | ||
+ | **管理費と修繕積立金は、わけて考える必要がありますよ。管理費は、日常の管理に充てられるので、清掃の頻度とか共用施設の有無で決まる。バンベールは、オーナーズライブラリーがあるのとタワーなので消防設備に管理費が嵩みます。プレサンスは、タワーじゃないし、目立った共用施設も無いです。修繕積立金は足場が組めるかどうかで費用が変わる。19階のバンベールタワーは、足場が組めないか、途中までだと思う。せっかくタワーにするなら30階くらいにして欲しかったです。 | ||
+ | **私はどちらも購入しませんでしたが、私ならバンベールですね。理由1:(いまの所)南側が駐車場で日当たりが期待できる。理由2:プレサンスの北側がライブハウスとなっているため、場所によっては音が問題となる場合がある。(その場合でもライブハウス側にはクレームは言わないで欲しいですね)あとは、車を利用する場合はバンベールの方が駐車場までのルートが一通りではないので便利だと思います。 | ||
+ | *現地のモデルルームでは防災倉庫の見学も可能でしたか?ライブラリーやラウンジのような共用施設だけでなく防災備品やゴミ置き場、駐車場の設備をチェックする事も大切になりそうですね。 | ||
+ | **ゴミ置き場見学しました。広くて分別して置くようになっていました。ゴミ置き場まで雨に濡れることはないです。 | ||
+ | *屋根付きの車寄せがあるので雨の日も濡れずに車から乗り入れでき、横に細長いベンチもあるので買い物した荷物を一旦置いたりできる場所があるのがいいですね。すぐ横にあるタワー式駐車場ならほぼ濡れずに操作や出し入れができそうです。 | ||
+ | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | * | + | *使っている住設のメーカーの表記が細かく書かれているのでなんとなく珍しい気がします。矢作のマンションだとそういうのは珍しくないのでしょうか。使われているのはガス系統だとリンナイ、キッチンはタカラスタンダード、お風呂はPanasonic国内メーカーのものだから修理が必要になっても困ることはないです。 |
+ | *スロップシンクがここの場合はあるのはいいと思いました。ただ、スロップシンクって修繕コストってかかりやすいなどありますか?メリットはたくさん思い浮かぶのですが、逆ってなにかあるのか、というのは考えています。ただただ、靴を洗ったり、バルコニー掃除をしたり、通常の生活では断然あったほうが良いもののひとつです。 | ||
+ | **スロップシンクってどこのマンションでもあるんじゃないんですか? | ||
+ | *スロップシンクが無いマンションも最近は見かけますね。主にコストダウンからだと思いますが。 | ||
+ | **タワーだとマナーの悪い人がいると詰まることがあるからですね。 | ||
+ | ***タワーのマンションじゃなくてスロップシンクが付いているマンションがいいって事ですよね?同じ金額出すならケチケチしてないマンションがいいですね | ||
+ | *スロップシンクはバルコニーについた水栓でしたっけ。バルコニーの掃除や植物の水やりには便利そうですね!台所に設置されているディスポーザーが詰まるとマンション全体に迷惑がかかるようですが、配管が繋がっているならスロップシンクも同じなんですね。 | ||
+ | *非常用発電機があるみたいですが、どういう時に利用されるのでしょうか? | ||
+ | **多分、停電時のエレベーター用ではないでしょうか。 | ||
+ | ***私も非常用発電機の用途が気になっていましたが、調べてみるとポータブルタイプではエレベーターを動かすまでの容量はないみたいです。エレベーターが稼働するには重油を利用したディーゼル発電機で、給水ポンプや消火ポンプ、保安照明が動かせるみたいですよ。 | ||
+ | *タワマン以外でセキュリティを重視されてる方にはいいかもしれません。ペットの洗い場、駐輪場、ごみ置き場には住民以外は外から入れません。駐輪場の外部のドアは自動ドアでキーレスキーで外に出れます。 | ||
+ | |||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | * | + | *間取:2LDK~4LDK |
+ | *面積:66.08平米~95.68平米 | ||
+ | *ルームプランをみていると、今出ているところは少なくともかなりゆったりとした作りのところばかりです。ファミリーでゆとりを持って暮らせる。駅までの距離も10分以内という場所でこれだけの広さだと、高くなりやすいのでは、と思ったんですが意外とそうでもない?? | ||
+ | *バーチャルモデルルーム見てみたのですが、わかりやすくて良かったです。何が分かりやすかったのかというと、梁がどういう出方をしているのかがわかったからです。間取り図だと、柱の出方はよく分かるのですが、梁はどうしても現物見ないとイマイチ実感できないので。それについてはわかりやすいのは良い。 | ||
+ | *なんとなく間取り図がここの場合は独特に感じたんですが、バルコニーが下側に向いていないからなんですね。よくよく見たら南側がバルコニーなのに、これでは伝わりきらなくてもったいない感じがする。もっと南向き!っていうのをアピールすればいいのに。 | ||
+ | *縦型リビングばっかり残ってるみたいですね。うなぎの寝床のような細長い間取りでしょうか。 | ||
+ | *間取り変更した!? | ||
+ | **A、Fタイプ 4LDKから3LDKへ変更。リビングがその分広くなり、クローゼットが増えた | ||
+ | **C、Dタイプ リビング隣接の部屋のドアが上吊り引き戸になりリビングの延長として利用できるようになった | ||
+ | ***LDKの横のドア、開放できると広く使えそうでいいと思います。A、Fタイプは部屋が1つ減っているということですか?4LDKより3LDKの方が人気と聞きます。子供が成長した時、4LDKよりも3LDKの方がいいのかもと思っています。 | ||
+ | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | * | + | *'''商業施設''' |
+ | #岐阜タカシマヤ 徒歩4分(約300m) | ||
+ | #パレマルシェ 名鉄岐阜店 徒歩10分(約750m) | ||
+ | #アスティ岐阜 徒歩14分(約1,080m) | ||
+ | #アクティブG 徒歩14分(約1,080m) | ||
+ | #ドン.キホーテ 柳ケ瀬店 徒歩2分(約100m) | ||
+ | #スギ薬局 柳ケ瀬通店 徒歩2分(約100m) | ||
+ | #セブンイレブン 岐阜柳ケ瀬 徒歩3分(約170m) | ||
+ | #マックスバリュ 岐阜元町店 徒歩4分(約280m) | ||
+ | |||
+ | *ドンキ閉店オワターw w名古屋市内はどんどん出来てるのに、やっぱり岐阜はどんどん衰退してく w | ||
+ | **ドンキ閉店は結構なダメージになりますね。個人的には高島屋が心配ですが、ライバルが減っていったので残りました。になって欲しいとこです。 | ||
+ | ***あそこのドン・キホーテってごちゃごちゃしてるイメージ。高島屋はさすがに残るんじゃないですか? | ||
+ | ****ドン・キホーテ、人はいたように思うのだけど、売上的なものがあったんでしょうか。その後、なにか入ってくれるといいけれど…日用品などもあって、高くなかったと思うし気軽に日用品などが買えるようなところがまたできてくれるとよいのだけどなぁと思いました。中にある劇場はどうなるのでしょう。 | ||
+ | *****高島屋はさすがに残るんじゃないかという人はとても多いですよね。なんだかんだ、ここに来ればいろいろと揃うというのもあるし良いものもあるからというのが大きいのだと思います。柳ヶ瀬はやっぱり元気でいてほしいし、そのために高島屋はいてほしい。 | ||
+ | *周辺地図を拝見すると普段使いできるスーパーが少ない気がします。自転車で行ける距離だとマックスバリュとスーパーまるなかがあるようですが、他にも選択肢はありますか? | ||
+ | **八百屋さんもスギ薬局も肉屋さんもコンビニもありますよ。 | ||
+ | ***このマンションから徒歩5分圏内で大きなところだと「マックスバリュ岐阜元町店」「岐阜高島屋B1F食品フロア」でしょうか。あとは八百屋の「浅野屋」、精肉店の「富士屋精肉店(牛・豚)」「岐阜屋(牛)」「鶏倉総本店(鶏肉)」、パン屋の「ロンドン」「パンシノン」、総菜の「食堂まるもと」あたりも普段遣いに便利です。商店街の専門店なので、精肉店でもコロッケやポテトサラダや唐揚げなどが売っていて楽しいですよ。ちょっとした豆腐やウインナーなどでしたら「スギ薬局 柳ケ瀬中央店」でも買えます。 | ||
+ | ****ドラッグストア、たしかに最近は日配品とか充実しているところありますよね!!お豆腐とか牛乳とかそういうのが手軽に手に入る環境だと普段の生活で困ることはないのかなと思います。岐阜高島屋さんは品質は良さそうですが、お値段高かったりしませんか? | ||
+ | *****一応大手百貨店の雰囲気はありますがフロア面積がかなり狭いです。値段はマックスバリューと比べるとお惣菜等は少し高いですが、高島屋ですからね。でも野菜に関しては大手スーパーと同じくらいで、私が行った1ヵ月程前では、レタス98円で販売してました。そこは岐阜なのかなぁと感じました。 | ||
+ | |||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | * | + | *保幼小中高全て揃っているので、小さい子供がいれば、この辺りで良いかもしれませんね。 |
+ | *ここは、どこの小学校区になるのですか? | ||
+ | **長良橋通を基準とすると、徹明さくら小学校です。大垣共立銀行との東西方向の細い道を基準(出入口)とすると住所が変わり、梅林小学校ですね。 | ||
+ | ***小学校の学区については、どちらとも取ることができるような状態になっているのでしょうか。 結構学校によって、 雰囲気も異なってきますから、 どちらかお目当ての学校がある場合は 問い合わせてみないといけないですね。 小学校は6年間も通う場所なので、かなり大切だと思います。 | ||
+ | *専有面積がとても広めに取られていますが住んでいる方は子供がいるご家庭が多いのでしょうか。そうだとするならばこの辺りの子育て環境などを教えていただけたら幸いです。 | ||
+ | **住人です。入居前は年配の方が多いのかなと思ってましたが、子育て世代が結構いるなと感じています。 | ||
+ | ***子育て環境については、まず近くに遊具のある金公園があったのですが、今はセントラルパーク化に向けて整備中です。来年度完成するようですが、遊具はおそらくなくなって、全面芝生化されるようです。また、高島屋南側にグラッスル35(公共施設や店舗も入る複合マンション)が建設中で、こちらも来年度完成予定のようです。ここには、市の子育て施設が入るようです。 | ||
+ | ***歩いて15分ほどのところに梅林児童館や梅林公園があるほか、市役所のそばには美江寺公園もあります。その市役所の北側には著名な建築家が設計しあメディアコスモスがあります。 | ||
+ | ***保育園や幼稚園は半径1キロ以内にいくつかあります。 | ||
+ | ***小学校は徹明さくらのようで、ここは歩いて20分近くかかると思います。さらに中学校は市民病院そばにある本荘中学校になるようですが、歩いて40分くらいかかると思います。ざっと子育て環境については、こんな感じです。 | ||
+ | ****中学校は本庄まで行くのですか?梅林とか岐阜中央のほうが近そうですが。 | ||
+ | *****私もそう思うのですが、行く小学校で中学校が決まります。徹明さくら小学校の子は本荘中学校になります。また、このマンションの住所は神田町4丁目ですが、神田町4丁目の小学校区は徹明さくらになります。私も家から近い学校は他にもあるのにと思うのですが、行く学校は校区で決まってしまうので、やむを得ないのです。 | ||
+ | ******岐阜駅北側で販売中のマンションのほとんどが徹明さくら小学校になり、本荘中学校となります。距離があるのでバス通学ができるようです。 | ||
+ | *敷地内奥に車寄せがあり、雨の日関係なくベビーカー利用でも広々としていて乗せたり降ろしたりできるのが子育ての方には良さそうですね。また、駐車場が道路から離れているので乗り降りの間に小さいお子さんが道路に飛び出してしまう危険も少そう。買い物などの荷物の出し入れしやすいのが1番良さそうですけど。4LDKの部屋はお子さんがいらっしゃる方が入居してることでしょう。 | ||
+ | *子育て環境は小学校、中学校が遠く通学には苦労しそうですね。小学校のホームページを見ると、平成29年度に2つの小学校が統合してできた岐阜市で一番新しい小学校だそうで活気が溢れているように見えました。 | ||
+ | **公立小中学校については距離があり私も購入を躊躇いました。小学校はギリギリ歩けるかなと思い確認していないですが、中学校はバス通校ができるようです。またどうしても距離がネックであれば私立も視野に入れることでこの問題をクリアしました。 | ||
+ | ***確かに私立なら、鶯谷中学校が徒歩15分ぐらい、岐阜大付属でも公立より通いやすそうですね。 | ||
+ | |||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | * | + | *用途地域・地区:商業地域、防火地域 |
+ | *タワーは良いなと思いますが、駅からやや遠いのが惜しいかも。 | ||
+ | **ですよね。小学校など近いので、環境は抜群と思っています。 | ||
+ | *現地案内図は周辺に銀行や病院がこまごまとあって、デパートも近くにあり、柳ヶ瀬、神田町のアーケード街もあります。駅前までまっすぐなのでわかりやすいですよね。近くにバス停が書いてありましたが、駅まで徒歩はさすがに無謀すぎるでしょうか。 | ||
+ | **柳ヶ瀬あたりまでは、通勤では徒歩の方が多いです。 | ||
+ | *再開発地域の中に建設されるということは地価が上がる可能性がありますね。 綺麗になり便利になることで人も集まり暮らしやすくなる。 そんな想像が広がります。 その分、電車が混むかもしれませんが。 そうしたら駅もリニューアルされるかも。 | ||
+ | *立地は良いと思いますが、商業地域なので近くに高いマンションが建つ可能性も無きにしも非ず。特に、南側は細い道路を挟んで、大垣共立銀行岐阜支店とその駐車場。敷地はバンベールと同じぐらいの広さがあります。この支店は、築年数が40年は経過していると思う。移転されたりしたら、マンションが建つ可能性もあるかなあって思います。 | ||
+ | *確かに、目の前にマンションが建ったら最悪ですね。そこまで想像していなかったです。16階以上であれば問題無しかなただ、19階でタワーマンションって、完全に岐阜市民をバカにしてる感じですよね。せめて、30階以上にしてほしかった。 | ||
+ | **高層のタワーマンションだと、修繕がかなり大変だっていうのは聞きます。ここくらいでいいんじゃないでしょうか…。でも、こちらの場合でも上まで足場は組めるのかわからないですよね。いずれにしても、超高層タワーよりは、まだ現実的な修繕をすることが可能だと思われます。長い目で見ていくのもたいせつですよ。 | ||
+ | ***高さ的に上まで足場は組めませんよ。なので、コスト的には割高になるのも同じ。 | ||
+ | **細長い形をしているとタワーと名付ける建物は多いように思います。 | ||
+ | *ここ、脇道や裏通りは広くないですよね。信号も多いので、駅までも全く近く感じませんが。郊外からのファミリー層がこんな街中に越してきますかね?それとも県外から?どこに魅力を感じますか? | ||
+ | *名鉄岐阜まで徒歩9分、JR岐阜まで徒歩14分。名鉄岐阜駅まではまっすぐ1本道。迷わずまっすぐ行けばいいので電車通学、電車通勤も便利なのかと思っています。駅前だと繁華街なので、住みやすさから行っても商店街のこのあたりが適当なのかと思います。タワーマンションの階数で競う人もいますが、地震があるとエレベーターがとまることもあります。他の方が書くように、足場を組むにあたって修繕費がかかることもあるため、19階建てが妥当だったんじないでしょうか。タワーマンションの定義、過去にちょっと調べたのですが、高さ要件を満たしていれば「タワー」と名付けられるようで。あとは発表されていないですが、管理費が割安であればいいなと思っています。 | ||
+ | **私は19階でのタワー呼称は懐疑的ですね。駅前のタワーと比べても明らかに劣りますし、高島屋再開発のタワーが完成したら完全に見下ろされますのでタワーとしての資産価値は然程高くないかと思います。名鉄は始発ではありますが、名駅までの時間がJRと比較すると10分程度かかりますし、料金もJRが安いのでJR利用しにくい点から見送りました。 | ||
+ | *正直、名称云々は住み始めたらあまり皆さん気にされないのではないでしょうか。縦に細長いマンション、ということなだけなんだと思います。全戸南向きで日当たりも比較的よく、駅までのきょりもそこそこなので、全体的な条件は良い方なんじゃないかと感じました。あとは本当にお値段だけでは。 | ||
+ | *車の出し入れは、しやすいし、立地が生活するのは最高。直ぐ近くに野菜屋はあるし、スギ薬局もあるし、マックスバリューもある。駅までほぼ濡れずに往来できるのもよい。 | ||
+ | *どうしても目の前にマンションが建つと景観が悪くなりますよね。日当たりはそこまで悪くならないでしょうが。そこが気になり購入を躊躇ってます。 | ||
+ | **日当たりの影響は、それほど受けないとの説明がありました。見晴らしは、最初のときだけ見ますが、多分なれるとそんなに頻繁に外も見ないので、自分は気にしません。生活空間としては、最適なマンションだと思います。 | ||
+ | ***景観については、購入前に目の前にいずれはマンションが建つと言われて、気になりましたが、住んでみると景色ってそこまで私は気にならないです。 | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
+ | *'''公園・公共施設 等''' | ||
+ | #みんなの森 ぎふメディアコスモス 徒歩14分(約1,120m) | ||
+ | #金公園・金神社 徒歩5分(約360m) | ||
+ | #梅林公園 徒歩11分(約870m) | ||
+ | #長良川 徒歩20分(約1,600m) | ||
+ | #岐阜市文化センター 徒歩6分 (約470m) | ||
+ | #岐阜市役所 徒歩7分 (約530m) | ||
+ | |||
+ | *'''医療施設''' | ||
+ | #岡部歯科医院 徒歩2分 (約90m) | ||
+ | #Y&M藤掛第一病院(内科) 徒歩2分 (約150m) | ||
+ | #棚橋耳鼻咽喉科 徒歩5分 (約350m) | ||
+ | |||
+ | *'''金融機関・郵便局''' | ||
+ | #大垣共立銀行 岐阜支店 徒歩1分(約20m) | ||
+ | #十六銀行 柳ケ瀬支店 徒歩2分(約90m) | ||
+ | #岐阜徹明郵便局 徒歩2分(約120m) | ||
+ | #岐阜信用金庫 本店 徒歩5分(約330m) | ||
+ | #三井住友銀行 岐阜支店 徒歩5分(約390m) | ||
+ | #岐阜中央郵便局 徒歩9分(約690m) | ||
+ | #三菱UFJ銀行 岐阜支店 徒歩10分(約790m) | ||
+ | |||
+ | |||
* | * | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | * | + | *隣のプレサンスロジェの社長捕まったらしいですけど、お客さんってどんな気持ちになるんだろ。一生暮らすのに可愛そう |
+ | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
* | * | ||
+ | |||
+ | nagoya/645241/50-246 | ||
+ | |||
+ | nagoya/645241/11-49 |
2023年6月16日 (金) 22:30時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:107戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上19階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2021年03月
- 売主:矢作地所株式会社
- 施工:矢作建設工業株式会社
- 管理会社:矢作ビル&ライフ株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 個人的な実感ですが、矢作建設工業の印象は良いです。施工会社として仕上がりのいいマンション建てて、入居後の点検補修等も丁寧ですから。
- 売主、施工、管理全て系列の会社だからといって、大小問題があっても揉み消し易い環境ではありますね。管理費や積立金もややどっぷり取られる印象。これが別会社同士なら競争力やコンプライアンスが働き易いのかな。
- こちらの資料請求しました。 大きめ間取りが多く、 また岐阜の人のこだわる(らしい) マンションから花火が見たい?? の要望に応えた 屋上展望エリアがあるらしく面白い。 なかなか期待大です。 ただ気になったところもあって、 外観完成予想図見てると バルコニーフェンスが割と透け透けの強化ガラス(?)のように見えるんですよね。 このタイプ、名古屋のメガシティとか 岐阜だとサーパスの加納のスレで評判悪くて。 ここ街中だし、せめて磨りガラスっぽい方が良いなと。 実際には聞いてみないとわからないですが。
- 現在第1期で先着順8戸販売中って出てますけど、これは第1期申込受付開始してある程度売れて抽選とかあったりなかったりして)その後の残ってる先着分ですよね?
- 販売概要【第1期(先着順)】、8戸。こういった場合、わかりやすいのは「更新日時」が書いてある場合なのですが、こちらのホームページにはないです。予約販売、申込受付もあるので戸数が減っている場合もありますけど、更新されているかどうかは不明。ホームページ情報では推測しかできません。中の人が答えてくれるといいのですが・・・
- そうなんですよね、物件概要。100戸超えの物件で第1期売り出しが8戸、それも先着順ってことはまずないだろうと思ったのですが、そんな感じの記載にも見えて。もしそうなら、問い合わせ少なくひどく売れ行き不振?通常、第1期1次先着順...とかになるような気がしたものですから。
- 販売概要【第1期(先着順)】、8戸。こういった場合、わかりやすいのは「更新日時」が書いてある場合なのですが、こちらのホームページにはないです。予約販売、申込受付もあるので戸数が減っている場合もありますけど、更新されているかどうかは不明。ホームページ情報では推測しかできません。中の人が答えてくれるといいのですが・・・
- 物件概要の更新日時、このマンションの場合上の方に書いてありました。私も「あれ?ない??」と思って上までスクロールしたらあったので。一般的には、一番下の欄外のところに書かれていることが多いように思います。こういうのって確か法律で決まっている方式があるようなので、更新日時が無いということは、ないのだと思います。最初からある場所がわかると、スクロールしなくても更新がわかるという利点はここの場合はありますが。
- 口コミにあったので、更新日、調べました。最終更新日: 2020.01.10次回更新予定日: 2020.01.17とあります。販売概要【第2期】15戸。少しずつ販売されてはいるようですよね。
- ここって売れてるんですか?
- 現状だと先着順で12戸という風になっています。今って何期になっているのだろう。全然現状での販売時期みたいなものもかかれていないので…。年が明けて2月で竣工となるみたいです。こう少ししたら実際の部屋を使ったモデルルームも開かれるのカナ。
- 長くお住まいになる予定ならば管理費について考えておいた方がいいですよね。ライオンズは建物敷地、駐車場ともに居住者以外が立ち入ります。もちろん官民再開発マンション故に当然ですが。また地権者用の住居の扱いやテナントの管理等心配です。ここは純粋なマンションですし、南側予定のマンションとも同じデベで一体感に期待できます。緑も多いようですし。
- 完成してからしばらく経つが、昨日の夜20:00頃このマンションの前を通った時ほとんど電気が点いてなかった。GWで留守が多かったのか?昼間見た時もカーテンやエアコンの室外機がついてる部屋が少なくて、営業マンから聞いてる売れ行きとものすごく乖離があると思いました。ネーミーングの問題か?タワーならライオンズ になっちゃうな。
- 最近矢作のマンションの売れ行きがどこも厳しい気がする。今も竣工後も売れ残ってる物件多数。個人的には魅力に感じてここを購入したけど、売れない原因はなんだろう。
- 物件概要によれば先着順住戸が7戸残っているようなので、残りあとわずかではないでしょうか。営業マンから聞いている売れ行きとの乖離云々は売主側にどのような利点があるのですか?
- このマンションの住民は、ファミリーがおおいのかな?低所得者が無理にマンション買ってたら、民度が低くなるからきになりますね
- 間取り的にファミリー多いでしょうね。
- エレベーターや通路などで住民の方に会った時にはほとんどの方が挨拶をしてきてくれました。意外と若い方が少な目でした。
- 入居する前は、年配の方が多いと思っていましたが、意外と子育て世代も多いなという印象です。共用スペースのオーナーズライブラリーはどういったときに利用するのかが分からないのですが、他の方は利用されているんでしょうか?ベランダが広いのがとても良いですし、生活で不便なことが今のところありません。
- 共用設備のライブラリーは利用する方がいらっしゃらない様子ですか?写真を拝見するとチェアの外にカウンター席があるので勉強や仕事にも利用できそうだと思いました。
- 私はまだ利用したことないですが、Wi-Fiやコンセントもあるのでリモートワークか何かパソコンで作業してる人を見かけました。また、雨が降っているときでも車の乗降ができる屋根付きの車寄せはすごくありがたいです。
- 共用設備のライブラリーは利用する方がいらっしゃらない様子ですか?写真を拝見するとチェアの外にカウンター席があるので勉強や仕事にも利用できそうだと思いました。
- 入居する前は、年配の方が多いと思っていましたが、意外と子育て世代も多いなという印象です。共用スペースのオーナーズライブラリーはどういったときに利用するのかが分からないのですが、他の方は利用されているんでしょうか?ベランダが広いのがとても良いですし、生活で不便なことが今のところありません。
- 駐輪場が通りに面した所ではなくて、敷地内の奥で駐輪場の出入り口にもセキュリティがあるのは防犯面で良い。部外者や不審者が入りにくい。
- 建物内には正面玄関の他に交番側に2箇所、正面玄関側に1箇所入口がありますが、どれもハンズフリーのキーを持っていれば、鍵を差し込むことなく入れるのがありがたいです。また、24時間ごみ置場に雨に濡れることなく行けるのがいいです(生ごみは匂いなどのこともあり、ごみ収集日の前日から当日の8時までになるべく出すようにとなってますが)し、エレベーターも2基あるので、他の住居人の方と乗り合わせるのを避けることができるのもいいと思います。住んでみて、良かったなと感じる機能や設備が結構ありました。
- ゴミ置き場は1箇所のようですがエレベーターで誰にも会う事なく24時間ゴミ出しできるのはいいですね。(早朝ノーメイクで他の住人に出くわしたくない者より)
- 建物内には正面玄関の他に交番側に2箇所、正面玄関側に1箇所入口がありますが、どれもハンズフリーのキーを持っていれば、鍵を差し込むことなく入れるのがありがたいです。また、24時間ごみ置場に雨に濡れることなく行けるのがいいです(生ごみは匂いなどのこともあり、ごみ収集日の前日から当日の8時までになるべく出すようにとなってますが)し、エレベーターも2基あるので、他の住居人の方と乗り合わせるのを避けることができるのもいいと思います。住んでみて、良かったなと感じる機能や設備が結構ありました。
- 住んでみて良いなと思う点は、いくつかあるんですが、最近思うのは、管理会社がしっかりしてるなと思います。当たり前のことかもしれませんが、何かあるとすぐに対応してくれますし、掃除や中庭の手入れなどしっかりとしています。住むうえでは重要なことだなと改めて思いました。あと気になることはマンション内にある自販機ですが、私はあまり必要性を感じないです。すぐそばに安い自販機もありますし、利用されている住人の方はいるんでしょうか。
- マンション竣工から6か月経過していますが、このまま待っていれば価格改定、あるいは値引き交渉ができるようになりますでしょうか。マンションの値引き交渉がしやすい売主をランキングにしたサイトを見ましたが、残念ながら矢作地所は名前が出ておらずよく分かりませんでした。
- 最終的に結果見ないと分からないですよね。実際、1,000万円くらい値引きしてるマンションもあるし。値引きしてるマンション買う気にはならないですけどね。
- あと18戸になりましたね。このペースだとあと2年はかかるね。(笑)
- 場所も雰囲気も良いマンションなのになかなか完売しませんね。
- ここまでベランダ広いマンションなかなかないし、岐阜駅周辺で売り出し中の竣工済み物件の中では部屋も広いし仕様もよかった。部屋はすごいよかったけど駅から遠い割に価格が高いのが難点で見送った。向かいに建つ2棟目はもっと価格が高くなると言っていたけど、それじゃあ売れないと思う。
- 場所も雰囲気も良いマンションなのになかなか完売しませんね。
- 今先着順で17戸の販売って出てるけど、これでも最終っていうことなんでしょうか。あまり最後っぽい雰囲気は出してきていないように見えて。。。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
構造・建物[ ]
- 建ぺい率:80%
- 容積率:600%
- 敷地面積:2,110.56m2(建築確認対象面積)、2,254.21m2(販売対象面積)(販売対象面積には、私道部分123.54m2および建築基準法第42条第2項に基づく道路後退部分20.11m2を含む)
- 建築面積:946.57m2
- 延べ面積:12,189.03m2
- タワーで期待していましたが、プレサンスに似た19階の盤状マンションでしたね。内廊下でもなさそうですし。高島屋南の柳ヶ瀬30階タワーと比較すると高さや規模感などのステイタス感から見劣りしそうなのが気になります。
- 高島屋南に予定されてるのは商業施設との 複合タワーに対して、 こちらは分譲マンションなんですよね? タワーとはいえ19階ですし そこと比べる必要は無い気がします。 通りを挟んでプレサンスのマンション ってことになるから、 ここは激しく競合するんでしょう。
- 完成してからしばらく経つが、昨日の夜20:00頃このマンションの前を通った時ほとんど電気が点いてなかった。GWで留守が多かったのか?昼間見た時もカーテンやエアコンの室外機がついてる部屋が少なくて、営業マンから聞いてる売れ行きとものすごく乖離があると思いました。ネーミーングの問題か?タワーならライオンズ になっちゃうな。
- 遮音性について少し気になっています。こちらの物件は二重床ではないと説明を受けましたが、音の問題はあるのでしょうか?
- 住人ですが、足音は、全く感じません。かなり静かです。ただ、ギターとかの注意喚起はされています。
- 防音については、隣などに子育て世帯もいるようですが、全く気になったことがないです。
- 住人ですが、足音は、全く感じません。かなり静かです。ただ、ギターとかの注意喚起はされています。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場:105台(EV式タワー84台、地上5段昇降横行式21台)
- 月額使用料:5,000円~11,000円
- バイク置場:8台
- 月額使用料:1,500円
- 自転車置場:198台
- 月額使用料:100円~300円
- 屋上デッキって花火用ですか、良いですね。イベントがある日って周辺道路が混雑しますものね。こういう特等席が自宅マンションにあるのは嬉しいです。共用施設は屋上デッキ、オーナーズライブラリー以外何か出来るんでしょうか。
- ここの19階建てってタワーマンションの括りとなるんですかね。タワマンだと確かに内廊下が欲しかったです。
- このあたりのマンションだと、昔のマンションでも屋上にデッキがあるところは多いはずですよ。19階だと、一応マンション業界的な括りではタワーでしょうけど、色んなタワーがすでにあって、高島屋南もできる中、タワーとは言えないでしょうね。
- 屋上のスカイデッキがあるので、花火も見やすそうです。戸建てだとスカイデッキはないので、マンション住民の特権ですね。岐阜はまだ戸建て派の人も多く、子育てするなら戸建ての人も多いです。土地もそこまで高くないですし、、、。戸建てにはない共用施設の充実度でマンションに傾く人がどれだけいるかでしょうね。ラウンジがオーナーズライブラリーも気になっています。どんな中身になるんでしょうね。
- 駐車場の設置率、98%ということですここだと車があったほうが便利だと思いますが、皆さんがみなさん、車を持っているわけではないでしょうから、希望者はだいたい停めることができるようになってくれているととてもいいなと感じました。敷地内にとめられるのが一番ラクです。
- 屋上のスペースって、誰でも上がることができるんですか?公式サイトに花火が書かれていて、屋上からだったら見えそうだなと思いました。でも住民でいっぱいになってしまったりしそうだからあまり積極的にはそういうところは対象にはしないのかなぁ。
- 誰でも...?マンション住民とあとは住民に招かれた来客とかですよね。縁のない人は一階ホールにさえ入れないでしょ。
- シティタワー43だと展望台が入れますからそれと混合したのでは。まああちらとはコンセプトも建物も全く違いますけどね…。スカイデッキ、絵(CG?)で見ると結構小さいような。中部屋位の大きさですかね。100戸を超えるここだと住人の三分の一くらいしか入れないような。あと多分アルミの仕切りだと思いますが背が低いのでちょっと怖い感じになりそう。
- この様な屋上の下の部屋は、うるさくないのですか?
- この辺りに住む人は、そもそも周りが騒がしいのを知っていて住むくらいですから。1日や2日上がうるさくても耐えれるでしょう。
- この様な屋上の下の部屋は、うるさくないのですか?
- スカイデッキ、花火のときには使うかもしれないですが普段は特に人も来ないんじゃないかなぁ…と思います。こういうのがあるマンションに住んだことがないのですが、なんとなく最初は人はいても、なれちゃうというか。あと私もアルミの仕切りの背が低いように感じました。利用時間も含めて安全対策がなされるといいですね。
- スカイデッキは、普段から解放されていると子供が誤って落ちたりすることもあるので危険と思います。あと、購入を検討する側から言わせてもらうと、誰でも入ってOKにしてしまうと不審者も入ってきてしまうので心配。住民だけがいいです。
- スカイデッキの件、きちんと管理されているということが大切になってくるでしょう。安全対策をどのようにしようとしているのかその案をデベ側にあるのかどうか、というのは確認するといいでしょう。管理組合を結成してから承認することってものすごく多くなっていくので、見落としがちになってしまうから。
- お隣のプレサンスロジェ長良橋かここの購入を検討しています。プレサンスは毎月の管理費修繕費が1万円くらい安い(しかもwi-fi代含まれる)ところに魅力を感じています。こちらの購入を検討している方、どこに魅力を感じてらっしゃるか、ぜひ教えて下さい。
- そこの二つ買うなら別のところ待って買った方が身のため。戸数も多いし、駅から遠い。資産価値が保てるはずもない、駅近って5分までですよねってイメージ。
- 管理費と修繕積立金は、わけて考える必要がありますよ。管理費は、日常の管理に充てられるので、清掃の頻度とか共用施設の有無で決まる。バンベールは、オーナーズライブラリーがあるのとタワーなので消防設備に管理費が嵩みます。プレサンスは、タワーじゃないし、目立った共用施設も無いです。修繕積立金は足場が組めるかどうかで費用が変わる。19階のバンベールタワーは、足場が組めないか、途中までだと思う。せっかくタワーにするなら30階くらいにして欲しかったです。
- 私はどちらも購入しませんでしたが、私ならバンベールですね。理由1:(いまの所)南側が駐車場で日当たりが期待できる。理由2:プレサンスの北側がライブハウスとなっているため、場所によっては音が問題となる場合がある。(その場合でもライブハウス側にはクレームは言わないで欲しいですね)あとは、車を利用する場合はバンベールの方が駐車場までのルートが一通りではないので便利だと思います。
- 現地のモデルルームでは防災倉庫の見学も可能でしたか?ライブラリーやラウンジのような共用施設だけでなく防災備品やゴミ置き場、駐車場の設備をチェックする事も大切になりそうですね。
- ゴミ置き場見学しました。広くて分別して置くようになっていました。ゴミ置き場まで雨に濡れることはないです。
- 屋根付きの車寄せがあるので雨の日も濡れずに車から乗り入れでき、横に細長いベンチもあるので買い物した荷物を一旦置いたりできる場所があるのがいいですね。すぐ横にあるタワー式駐車場ならほぼ濡れずに操作や出し入れができそうです。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 使っている住設のメーカーの表記が細かく書かれているのでなんとなく珍しい気がします。矢作のマンションだとそういうのは珍しくないのでしょうか。使われているのはガス系統だとリンナイ、キッチンはタカラスタンダード、お風呂はPanasonic国内メーカーのものだから修理が必要になっても困ることはないです。
- スロップシンクがここの場合はあるのはいいと思いました。ただ、スロップシンクって修繕コストってかかりやすいなどありますか?メリットはたくさん思い浮かぶのですが、逆ってなにかあるのか、というのは考えています。ただただ、靴を洗ったり、バルコニー掃除をしたり、通常の生活では断然あったほうが良いもののひとつです。
- スロップシンクってどこのマンションでもあるんじゃないんですか?
- スロップシンクが無いマンションも最近は見かけますね。主にコストダウンからだと思いますが。
- タワーだとマナーの悪い人がいると詰まることがあるからですね。
- タワーのマンションじゃなくてスロップシンクが付いているマンションがいいって事ですよね?同じ金額出すならケチケチしてないマンションがいいですね
- タワーだとマナーの悪い人がいると詰まることがあるからですね。
- スロップシンクはバルコニーについた水栓でしたっけ。バルコニーの掃除や植物の水やりには便利そうですね!台所に設置されているディスポーザーが詰まるとマンション全体に迷惑がかかるようですが、配管が繋がっているならスロップシンクも同じなんですね。
- 非常用発電機があるみたいですが、どういう時に利用されるのでしょうか?
- 多分、停電時のエレベーター用ではないでしょうか。
- 私も非常用発電機の用途が気になっていましたが、調べてみるとポータブルタイプではエレベーターを動かすまでの容量はないみたいです。エレベーターが稼働するには重油を利用したディーゼル発電機で、給水ポンプや消火ポンプ、保安照明が動かせるみたいですよ。
- 多分、停電時のエレベーター用ではないでしょうか。
- タワマン以外でセキュリティを重視されてる方にはいいかもしれません。ペットの洗い場、駐輪場、ごみ置き場には住民以外は外から入れません。駐輪場の外部のドアは自動ドアでキーレスキーで外に出れます。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取:2LDK~4LDK
- 面積:66.08平米~95.68平米
- ルームプランをみていると、今出ているところは少なくともかなりゆったりとした作りのところばかりです。ファミリーでゆとりを持って暮らせる。駅までの距離も10分以内という場所でこれだけの広さだと、高くなりやすいのでは、と思ったんですが意外とそうでもない??
- バーチャルモデルルーム見てみたのですが、わかりやすくて良かったです。何が分かりやすかったのかというと、梁がどういう出方をしているのかがわかったからです。間取り図だと、柱の出方はよく分かるのですが、梁はどうしても現物見ないとイマイチ実感できないので。それについてはわかりやすいのは良い。
- なんとなく間取り図がここの場合は独特に感じたんですが、バルコニーが下側に向いていないからなんですね。よくよく見たら南側がバルコニーなのに、これでは伝わりきらなくてもったいない感じがする。もっと南向き!っていうのをアピールすればいいのに。
- 縦型リビングばっかり残ってるみたいですね。うなぎの寝床のような細長い間取りでしょうか。
- 間取り変更した!?
- A、Fタイプ 4LDKから3LDKへ変更。リビングがその分広くなり、クローゼットが増えた
- C、Dタイプ リビング隣接の部屋のドアが上吊り引き戸になりリビングの延長として利用できるようになった
- LDKの横のドア、開放できると広く使えそうでいいと思います。A、Fタイプは部屋が1つ減っているということですか?4LDKより3LDKの方が人気と聞きます。子供が成長した時、4LDKよりも3LDKの方がいいのかもと思っています。
買い物・食事[ ]
- 商業施設
- 岐阜タカシマヤ 徒歩4分(約300m)
- パレマルシェ 名鉄岐阜店 徒歩10分(約750m)
- アスティ岐阜 徒歩14分(約1,080m)
- アクティブG 徒歩14分(約1,080m)
- ドン.キホーテ 柳ケ瀬店 徒歩2分(約100m)
- スギ薬局 柳ケ瀬通店 徒歩2分(約100m)
- セブンイレブン 岐阜柳ケ瀬 徒歩3分(約170m)
- マックスバリュ 岐阜元町店 徒歩4分(約280m)
- ドンキ閉店オワターw w名古屋市内はどんどん出来てるのに、やっぱり岐阜はどんどん衰退してく w
- ドンキ閉店は結構なダメージになりますね。個人的には高島屋が心配ですが、ライバルが減っていったので残りました。になって欲しいとこです。
- あそこのドン・キホーテってごちゃごちゃしてるイメージ。高島屋はさすがに残るんじゃないですか?
- ドン・キホーテ、人はいたように思うのだけど、売上的なものがあったんでしょうか。その後、なにか入ってくれるといいけれど…日用品などもあって、高くなかったと思うし気軽に日用品などが買えるようなところがまたできてくれるとよいのだけどなぁと思いました。中にある劇場はどうなるのでしょう。
- 高島屋はさすがに残るんじゃないかという人はとても多いですよね。なんだかんだ、ここに来ればいろいろと揃うというのもあるし良いものもあるからというのが大きいのだと思います。柳ヶ瀬はやっぱり元気でいてほしいし、そのために高島屋はいてほしい。
- ドン・キホーテ、人はいたように思うのだけど、売上的なものがあったんでしょうか。その後、なにか入ってくれるといいけれど…日用品などもあって、高くなかったと思うし気軽に日用品などが買えるようなところがまたできてくれるとよいのだけどなぁと思いました。中にある劇場はどうなるのでしょう。
- あそこのドン・キホーテってごちゃごちゃしてるイメージ。高島屋はさすがに残るんじゃないですか?
- ドンキ閉店は結構なダメージになりますね。個人的には高島屋が心配ですが、ライバルが減っていったので残りました。になって欲しいとこです。
- 周辺地図を拝見すると普段使いできるスーパーが少ない気がします。自転車で行ける距離だとマックスバリュとスーパーまるなかがあるようですが、他にも選択肢はありますか?
- 八百屋さんもスギ薬局も肉屋さんもコンビニもありますよ。
- このマンションから徒歩5分圏内で大きなところだと「マックスバリュ岐阜元町店」「岐阜高島屋B1F食品フロア」でしょうか。あとは八百屋の「浅野屋」、精肉店の「富士屋精肉店(牛・豚)」「岐阜屋(牛)」「鶏倉総本店(鶏肉)」、パン屋の「ロンドン」「パンシノン」、総菜の「食堂まるもと」あたりも普段遣いに便利です。商店街の専門店なので、精肉店でもコロッケやポテトサラダや唐揚げなどが売っていて楽しいですよ。ちょっとした豆腐やウインナーなどでしたら「スギ薬局 柳ケ瀬中央店」でも買えます。
- ドラッグストア、たしかに最近は日配品とか充実しているところありますよね!!お豆腐とか牛乳とかそういうのが手軽に手に入る環境だと普段の生活で困ることはないのかなと思います。岐阜高島屋さんは品質は良さそうですが、お値段高かったりしませんか?
- 一応大手百貨店の雰囲気はありますがフロア面積がかなり狭いです。値段はマックスバリューと比べるとお惣菜等は少し高いですが、高島屋ですからね。でも野菜に関しては大手スーパーと同じくらいで、私が行った1ヵ月程前では、レタス98円で販売してました。そこは岐阜なのかなぁと感じました。
- ドラッグストア、たしかに最近は日配品とか充実しているところありますよね!!お豆腐とか牛乳とかそういうのが手軽に手に入る環境だと普段の生活で困ることはないのかなと思います。岐阜高島屋さんは品質は良さそうですが、お値段高かったりしませんか?
- このマンションから徒歩5分圏内で大きなところだと「マックスバリュ岐阜元町店」「岐阜高島屋B1F食品フロア」でしょうか。あとは八百屋の「浅野屋」、精肉店の「富士屋精肉店(牛・豚)」「岐阜屋(牛)」「鶏倉総本店(鶏肉)」、パン屋の「ロンドン」「パンシノン」、総菜の「食堂まるもと」あたりも普段遣いに便利です。商店街の専門店なので、精肉店でもコロッケやポテトサラダや唐揚げなどが売っていて楽しいですよ。ちょっとした豆腐やウインナーなどでしたら「スギ薬局 柳ケ瀬中央店」でも買えます。
- 八百屋さんもスギ薬局も肉屋さんもコンビニもありますよ。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 保幼小中高全て揃っているので、小さい子供がいれば、この辺りで良いかもしれませんね。
- ここは、どこの小学校区になるのですか?
- 長良橋通を基準とすると、徹明さくら小学校です。大垣共立銀行との東西方向の細い道を基準(出入口)とすると住所が変わり、梅林小学校ですね。
- 小学校の学区については、どちらとも取ることができるような状態になっているのでしょうか。 結構学校によって、 雰囲気も異なってきますから、 どちらかお目当ての学校がある場合は 問い合わせてみないといけないですね。 小学校は6年間も通う場所なので、かなり大切だと思います。
- 長良橋通を基準とすると、徹明さくら小学校です。大垣共立銀行との東西方向の細い道を基準(出入口)とすると住所が変わり、梅林小学校ですね。
- 専有面積がとても広めに取られていますが住んでいる方は子供がいるご家庭が多いのでしょうか。そうだとするならばこの辺りの子育て環境などを教えていただけたら幸いです。
- 住人です。入居前は年配の方が多いのかなと思ってましたが、子育て世代が結構いるなと感じています。
- 子育て環境については、まず近くに遊具のある金公園があったのですが、今はセントラルパーク化に向けて整備中です。来年度完成するようですが、遊具はおそらくなくなって、全面芝生化されるようです。また、高島屋南側にグラッスル35(公共施設や店舗も入る複合マンション)が建設中で、こちらも来年度完成予定のようです。ここには、市の子育て施設が入るようです。
- 歩いて15分ほどのところに梅林児童館や梅林公園があるほか、市役所のそばには美江寺公園もあります。その市役所の北側には著名な建築家が設計しあメディアコスモスがあります。
- 保育園や幼稚園は半径1キロ以内にいくつかあります。
- 小学校は徹明さくらのようで、ここは歩いて20分近くかかると思います。さらに中学校は市民病院そばにある本荘中学校になるようですが、歩いて40分くらいかかると思います。ざっと子育て環境については、こんな感じです。
- 中学校は本庄まで行くのですか?梅林とか岐阜中央のほうが近そうですが。
- 私もそう思うのですが、行く小学校で中学校が決まります。徹明さくら小学校の子は本荘中学校になります。また、このマンションの住所は神田町4丁目ですが、神田町4丁目の小学校区は徹明さくらになります。私も家から近い学校は他にもあるのにと思うのですが、行く学校は校区で決まってしまうので、やむを得ないのです。
- 岐阜駅北側で販売中のマンションのほとんどが徹明さくら小学校になり、本荘中学校となります。距離があるのでバス通学ができるようです。
- 私もそう思うのですが、行く小学校で中学校が決まります。徹明さくら小学校の子は本荘中学校になります。また、このマンションの住所は神田町4丁目ですが、神田町4丁目の小学校区は徹明さくらになります。私も家から近い学校は他にもあるのにと思うのですが、行く学校は校区で決まってしまうので、やむを得ないのです。
- 中学校は本庄まで行くのですか?梅林とか岐阜中央のほうが近そうですが。
- 住人です。入居前は年配の方が多いのかなと思ってましたが、子育て世代が結構いるなと感じています。
- 敷地内奥に車寄せがあり、雨の日関係なくベビーカー利用でも広々としていて乗せたり降ろしたりできるのが子育ての方には良さそうですね。また、駐車場が道路から離れているので乗り降りの間に小さいお子さんが道路に飛び出してしまう危険も少そう。買い物などの荷物の出し入れしやすいのが1番良さそうですけど。4LDKの部屋はお子さんがいらっしゃる方が入居してることでしょう。
- 子育て環境は小学校、中学校が遠く通学には苦労しそうですね。小学校のホームページを見ると、平成29年度に2つの小学校が統合してできた岐阜市で一番新しい小学校だそうで活気が溢れているように見えました。
- 公立小中学校については距離があり私も購入を躊躇いました。小学校はギリギリ歩けるかなと思い確認していないですが、中学校はバス通校ができるようです。またどうしても距離がネックであれば私立も視野に入れることでこの問題をクリアしました。
- 確かに私立なら、鶯谷中学校が徒歩15分ぐらい、岐阜大付属でも公立より通いやすそうですね。
- 公立小中学校については距離があり私も購入を躊躇いました。小学校はギリギリ歩けるかなと思い確認していないですが、中学校はバス通校ができるようです。またどうしても距離がネックであれば私立も視野に入れることでこの問題をクリアしました。
[PR] スポンサードリンク
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域・地区:商業地域、防火地域
- タワーは良いなと思いますが、駅からやや遠いのが惜しいかも。
- ですよね。小学校など近いので、環境は抜群と思っています。
- 現地案内図は周辺に銀行や病院がこまごまとあって、デパートも近くにあり、柳ヶ瀬、神田町のアーケード街もあります。駅前までまっすぐなのでわかりやすいですよね。近くにバス停が書いてありましたが、駅まで徒歩はさすがに無謀すぎるでしょうか。
- 柳ヶ瀬あたりまでは、通勤では徒歩の方が多いです。
- 再開発地域の中に建設されるということは地価が上がる可能性がありますね。 綺麗になり便利になることで人も集まり暮らしやすくなる。 そんな想像が広がります。 その分、電車が混むかもしれませんが。 そうしたら駅もリニューアルされるかも。
- 立地は良いと思いますが、商業地域なので近くに高いマンションが建つ可能性も無きにしも非ず。特に、南側は細い道路を挟んで、大垣共立銀行岐阜支店とその駐車場。敷地はバンベールと同じぐらいの広さがあります。この支店は、築年数が40年は経過していると思う。移転されたりしたら、マンションが建つ可能性もあるかなあって思います。
- 確かに、目の前にマンションが建ったら最悪ですね。そこまで想像していなかったです。16階以上であれば問題無しかなただ、19階でタワーマンションって、完全に岐阜市民をバカにしてる感じですよね。せめて、30階以上にしてほしかった。
- 高層のタワーマンションだと、修繕がかなり大変だっていうのは聞きます。ここくらいでいいんじゃないでしょうか…。でも、こちらの場合でも上まで足場は組めるのかわからないですよね。いずれにしても、超高層タワーよりは、まだ現実的な修繕をすることが可能だと思われます。長い目で見ていくのもたいせつですよ。
- 高さ的に上まで足場は組めませんよ。なので、コスト的には割高になるのも同じ。
- 細長い形をしているとタワーと名付ける建物は多いように思います。
- 高層のタワーマンションだと、修繕がかなり大変だっていうのは聞きます。ここくらいでいいんじゃないでしょうか…。でも、こちらの場合でも上まで足場は組めるのかわからないですよね。いずれにしても、超高層タワーよりは、まだ現実的な修繕をすることが可能だと思われます。長い目で見ていくのもたいせつですよ。
- ここ、脇道や裏通りは広くないですよね。信号も多いので、駅までも全く近く感じませんが。郊外からのファミリー層がこんな街中に越してきますかね?それとも県外から?どこに魅力を感じますか?
- 名鉄岐阜まで徒歩9分、JR岐阜まで徒歩14分。名鉄岐阜駅まではまっすぐ1本道。迷わずまっすぐ行けばいいので電車通学、電車通勤も便利なのかと思っています。駅前だと繁華街なので、住みやすさから行っても商店街のこのあたりが適当なのかと思います。タワーマンションの階数で競う人もいますが、地震があるとエレベーターがとまることもあります。他の方が書くように、足場を組むにあたって修繕費がかかることもあるため、19階建てが妥当だったんじないでしょうか。タワーマンションの定義、過去にちょっと調べたのですが、高さ要件を満たしていれば「タワー」と名付けられるようで。あとは発表されていないですが、管理費が割安であればいいなと思っています。
- 私は19階でのタワー呼称は懐疑的ですね。駅前のタワーと比べても明らかに劣りますし、高島屋再開発のタワーが完成したら完全に見下ろされますのでタワーとしての資産価値は然程高くないかと思います。名鉄は始発ではありますが、名駅までの時間がJRと比較すると10分程度かかりますし、料金もJRが安いのでJR利用しにくい点から見送りました。
- 正直、名称云々は住み始めたらあまり皆さん気にされないのではないでしょうか。縦に細長いマンション、ということなだけなんだと思います。全戸南向きで日当たりも比較的よく、駅までのきょりもそこそこなので、全体的な条件は良い方なんじゃないかと感じました。あとは本当にお値段だけでは。
- 車の出し入れは、しやすいし、立地が生活するのは最高。直ぐ近くに野菜屋はあるし、スギ薬局もあるし、マックスバリューもある。駅までほぼ濡れずに往来できるのもよい。
- どうしても目の前にマンションが建つと景観が悪くなりますよね。日当たりはそこまで悪くならないでしょうが。そこが気になり購入を躊躇ってます。
- 日当たりの影響は、それほど受けないとの説明がありました。見晴らしは、最初のときだけ見ますが、多分なれるとそんなに頻繁に外も見ないので、自分は気にしません。生活空間としては、最適なマンションだと思います。
- 景観については、購入前に目の前にいずれはマンションが建つと言われて、気になりましたが、住んでみると景色ってそこまで私は気にならないです。
- 日当たりの影響は、それほど受けないとの説明がありました。見晴らしは、最初のときだけ見ますが、多分なれるとそんなに頻繁に外も見ないので、自分は気にしません。生活空間としては、最適なマンションだと思います。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 公園・公共施設 等
- みんなの森 ぎふメディアコスモス 徒歩14分(約1,120m)
- 金公園・金神社 徒歩5分(約360m)
- 梅林公園 徒歩11分(約870m)
- 長良川 徒歩20分(約1,600m)
- 岐阜市文化センター 徒歩6分 (約470m)
- 岐阜市役所 徒歩7分 (約530m)
- 医療施設
- 岡部歯科医院 徒歩2分 (約90m)
- Y&M藤掛第一病院(内科) 徒歩2分 (約150m)
- 棚橋耳鼻咽喉科 徒歩5分 (約350m)
- 金融機関・郵便局
- 大垣共立銀行 岐阜支店 徒歩1分(約20m)
- 十六銀行 柳ケ瀬支店 徒歩2分(約90m)
- 岐阜徹明郵便局 徒歩2分(約120m)
- 岐阜信用金庫 本店 徒歩5分(約330m)
- 三井住友銀行 岐阜支店 徒歩5分(約390m)
- 岐阜中央郵便局 徒歩9分(約690m)
- 三菱UFJ銀行 岐阜支店 徒歩10分(約790m)
その他[ ]
- 隣のプレサンスロジェの社長捕まったらしいですけど、お客さんってどんな気持ちになるんだろ。一生暮らすのに可愛そう
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- ライオンズ岐阜プレミストタワー35(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- モアグレース新木曽川駅レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- サンリヤン岐阜グランコンド(検討スレ) | (まとめ)
- モアグレース各務原ミッドライズ(検討スレ) | (まとめ)
- メイツ岐阜(検討スレ) | (まとめ)
nagoya/645241/50-246
nagoya/645241/11-49
バンベール岐阜ザ・タワー
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 岐阜県岐阜市神田町四丁目9番1、三番町3番1(地番) |
交通 |
名鉄名古屋本線 「名鉄岐阜」駅 徒歩10分 名鉄各務原線 「名鉄岐阜」駅 徒歩10分 東海道本線 「岐阜」駅 徒歩14分 高山本線(JR東海) 「岐阜」駅 徒歩14分 |
総戸数 | 107戸 |