[PR] スポンサードリンク
サウスゲートタワー川口
提供: すてき空間
目次 >
(3人の利用者による、間の8版が非表示) | |||
3行目: | 3行目: | ||
*交通: | *交通: | ||
#[[京浜東北線]] 「川口」駅 徒歩9分 | #[[京浜東北線]] 「川口」駅 徒歩9分 | ||
− | #[[埼玉高速鉄道]] 「川口元郷」駅 徒歩12分 | + | #[[埼玉高速鉄道]] 「川口元郷」駅 徒歩12分 |
*総戸数:360戸 | *総戸数:360戸 | ||
*構造、建物階数:地上31階地下階数2階 | *構造、建物階数:地上31階地下階数2階 | ||
9行目: | 9行目: | ||
*完成時期:2014年01月中旬予定 | *完成時期:2014年01月中旬予定 | ||
*売主:[[東急不動産]]株式会社/[[三井不動産レジデンシャル]]株式会社 | *売主:[[東急不動産]]株式会社/[[三井不動産レジデンシャル]]株式会社 | ||
− | *施工:[[鹿島建設]]株式会社 関東支店 | + | *施工:[[鹿島建設]]株式会社 関東支店 |
15行目: | 15行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
*価格:2,800万円予定~7,100万円予定 | *価格:2,800万円予定~7,100万円予定 | ||
− | * | + | *西向きは安い。西日と向かいのタワマンが気にならなければ断然お買い得。 地図で見てみたけど、戸田でやる花火大会が見えるかも。まあ、年に1回の話だけど。 |
− | * | + | *3LDK65タイプなら、西はもちろん東も10階くらいまでなら、諸費用込みで4000万以内で十分いけそうです。 南はさすがに無理ですが。 |
− | + | *デベが東急で施工が鹿島のタワマンなら高くて当然。 でも、それなりの値段で抑えられているのは、駅から9分という微妙な距離だから。 ゆえに、その9分が許容できるかどうかの話になる。 | |
− | + | *このマンションの南側は道が狭く中型マンションや古い工場があって、低層階を狙ってる私にとってはちょっと見苦しいかなぁって…。あの古い工場と家が壊されたらまた小さなマンション建ったりすると低層だと結局日陰るのかなぁ…でも南は人気で高値でしたね…。 | |
− | + | *洋室から和室や、3LDKから2LDKの変更が無償でできるのはすごくいいな、と思いました。 | |
− | * | + | *地権者物件が13戸 |
− | + | *総額を安めに設定している(しなければ売れない)分、狭い部屋が多い印象を受けた。細かい価格は決まってないようだけど、あの数を売り切るならもう少し安くしないと厳しいのではないかと。 | |
− | |||
− | |||
− | |||
− | * | ||
*駐車場が高すぎて驚きました。 賃貸じゃないのに、毎月20000円は高いです。。 | *駐車場が高すぎて驚きました。 賃貸じゃないのに、毎月20000円は高いです。。 | ||
+ | **もらった表によるとこんな感じ。 | ||
+ | #ハイフール:22000 | ||
+ | #中小型 :20000 | ||
+ | #大型バイク:4000 | ||
+ | #小型バイク:3000 | ||
+ | **周辺の駐車場の相場は2万円位なので、相場と同じ位ですね。 | ||
**管理費、修繕積立費、駐車料金で5万以上ですね。 | **管理費、修繕積立費、駐車料金で5万以上ですね。 | ||
− | * | + | **管理費にネット料金が含まれているのはいいと思った。 |
− | + | **実際に修繕するときには資金が不足して住民から一時金を集める事もあると聞いた事もあるので、先を見据えた見合った金額なのかなと納得しています。 | |
− | + | **タワーの修繕積立金が高いのは足場。タワーとして特別戸数が多い訳じゃないから、現在の修繕積立金の設定額ではたりないよ。 | |
+ | **一般的にタワマンにしては、修繕維持管理費はそこまで高くないと思う。詳細資料見てないですが、高く無い分、大規模修繕時に積み立て不足しないのかは心配。高層階は足場組めないし。 あと、修繕費管理費が初期で高いと思われる方は、タワマンを購入してはならない年収だと思います。今後、上がるし。購入しても生活が苦しくなるだけです。 | ||
+ | *サウスが公開している売りたい間取りより公開してない購入者が欲しい間取りからなくなっていきます。値引きは竣工前はありませんよ。なくても売れるから。もしかしたら完売がみえてきているかもしれませんね。サウスは設備、デザイン、ロケーションetc...良い物件かと思います。 | ||
+ | *特定されそうで嫌なのですが、私も3期⚪︎次の時に販売対象外の部屋を訪問者限定で購入したクチです。まだ前のモデルルームだった頃です。私は決めるまで3回モデルルーム行ったのですが、実際に紙ベースの価格表を貰ったのはもう部屋を絞り込んでいた2回目の訪問時です。その時の価格表の「販売対象外」となってる部屋は全部で93あります(結果的に私はその対象外を買ったのですが)。価格の表示されてる部屋はその⚪︎期に出ていた10部屋以下しかありません。あとは契約済です。それまでは販売スペースのデスク上にあるパソコンの画面で価格表を表示してもらってました。値下げもオプション20万のみでした。一応気になって聞いてみましたがダメでしたね。ですのでたぶん脈のある人にしか価格表は渡さないのだと思います。 | ||
+ | *坪210万は高いね。相場は180万くらい。イニシアとかと比較して、高いのは歴然…あと金山町って… | ||
+ | *サウスの販売方針がわからない。第1期から無料オプションサービス販売。何故?第1期1次が予想をかなり下回う申込みだっからやむを得な買ったのか。それでも登録が思うように集まらず訪問者限定販売のお知らせ。実質の先着順だ。悪い間取りが残ってしまうのは覚悟の上だろう。そして竣工前の棟内モデルルーム。契約者の反発は覚悟の上。長期販売確実か。年明け大幅値下げをするのか。予想は大幅値下げせず棟内モデルルームで経費を抑え入居後も長期販売。でも今は怖くて誰も手を出さないんじゃないか。 | ||
+ | *まあ1~2割の値引きで年度内にさばければ万々歳じゃないかな。こないだMRいったけど内廊下とエレベーターエントランス、白とダークブラウンのコントラストで思ったより綺麗だった。照明も雰囲気があって内廊下にありがちな安っぽい感じはなかったよ。そういった意味では構内MRは確かに正解だったかもしれない。ただ正直、適正価格はあと1~2割引かな?って感じだった(個人的な懐具合の話っぽいけどw)。ちょろらここや他での話を匂わせつつ交渉しましたが、値引きの話も全然でしたし。やっぱり本格的にやるのは入居後なのかなぁ | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | * | + | *京浜東北線の始発があるのは◎。 |
− | + | *川口駅は、人口に対して駅が小さすぎる! 今でも、混み合う時間は改札がスムーズに通れません。 が、京浜東北線は本数が多いので、電車内の混み具合は赤羽以南の埼京線より少しはマシだと思います。 高崎線や宇都宮線も混んでますしね。 個人的には、上り電車の車内混雑度は、他線に比べ、マシかと思ってます。 時間帯によると思いますが。 それにしても、駅(せめて改札口)がもう少しなんとかならないかな、と思います。 | |
− | + | *京浜東北線って南浦和終着のタイプも結構あるので浦和や大宮だと通勤の際にそこもストレスになりそうですし。川口は正直検討する前は浦和に比べるとあまりいいイメージがなかったのですが、実際にいろいろ調べると便利で住みやすそうな街ですね。 | |
+ | *川口は池袋からたったの11分なのですね。ちょっと意外でした。もう少し遠いいのかなと。東京駅までも23分というかなり交通の便がいいのですね。 | ||
+ | *私は川口から新都心方面に通勤していますが、下り電車でほぼ座れて楽チンです(時間帯によると思いますが、7:30頃川口発)よ。川口は、前出のとおり、激安スーパーが多くあり商店街も活気があるので生活しやすいです。一応そごうもあるし。また、東京•有楽町(銀座方面)には電車乗換なしで30分程、池袋•新宿へも隣の赤羽乗換で30分程で着くので、便利です。ご参考まで。 | ||
+ | *いよいよ明日引き渡しですね。長かったような、短かったような・・・。川口はこれからもどんどん変わっていく街だと思います。駅舎もそろそろ年代物ですからこの先建て替えがあるでしょうし、来年に予定された上野東京ラインが開通すれば人の流れがガラリと変わります。赤羽から東京まで15~6分で着くようになりますし、京浜東北線の混雑緩和も期待できます。 | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | * | + | *川口で最後のタワマン。 |
− | * | + | *ゼネコンが鹿島というのが私の一番の検討ポイントです。 |
+ | *サンドコンパクションパイル工法採用。街が液状化してもサウスの敷地は大丈夫そうなのはいいと思った。 | ||
+ | *日当たりは最高でしょう。 | ||
+ | *営業さんに「廊下側に窓がないので換気とか風通しとか大丈夫ですか?」 と聞いたら「内廊下なので大丈夫です!」と返事が帰ってきました。。 内廊下と換気や風通しって関係するのでしょうか? | ||
+ | **おそらくロスナイ換気をしてるのだと思います。 ロスナイ換気とは外の外気と内廊下の空気を熱交換しながら換気するシステムです。 フィルターが目詰まりしてたりロスナイのスイッチを切ってしまうと換気能力がでません。 建築関係者ですがオフィスのように管理にお金をかけてるならともかく、マンションでの内廊下には住みたくはないですね。 フィルター真っ黒でも掃除をせず、もしくは故障しても直ぐに直さないなんてことも聞きますから。 | ||
+ | *先週末に現地モデルルームに行ってきました。内廊下はよく言えばゴージャス、悪く言えば閉塞感がありますね。 | ||
+ | *現地見てきました。廊下は高級ホテルさながらといった感じで部屋からの眺めもいいので即決しました。 | ||
+ | *建物の全貌がみえてきましたね。外観しかわかりませんが、高級感のある感じです。 | ||
+ | *京浜東北から見るよりも、近くから見ると建物が公団チックな感じがするのと、メインエントランスが支所とか公共施設みたいな・・・・。ちょっと思っていたのとは違って残念なデザインですね。 | ||
+ | *悪口ではなく、ベランダの手摺が透明のボードを使っていますよね。今はまだ入居をしていないので、気にならないと思いますが、実際に入居が始まると、洗濯物が見えて非常に見栄えが悪くなります。試しに同じような透明ボードを使っているマンションを晴れの日に見に行かれると洗濯物が見えてゴチャゴチャっとした見栄えになっているのがわかります。メインエントランスから見える場所が透明ボードなので、生活感がかなり出ると思います。 | ||
+ | **ベランダの透明ボードと洗濯物…なるほど、確かに生活感が出でしまうかもしれませんね。そういう見方もあるんですね。ただ実際には、洗濯の物干し竿掛けの位置がベランダの一部分の限られた場所になるのと、光の反射で透明ボードの中がそれほど丸見えになる事はないかなぁと思うのですが、どうなのでしょうか。 | ||
+ | *MRへ行ってきました。75のお部屋のリビングから見る眺望が予想以上に良かったです。荒川の蛇行の感じがなんとも素敵でした。13畳のリビングですがガラス面が多く眺望が開けているので広く感じました。あと、前に書込みのあった、バルコニーからの洗濯物云々の件ですが、バルコニーのガラスは少しアンバーな感じで色味がついていたので、洗濯物は見えますが色とりどりで鬱陶しいまでは感じないと思いました。個人的な感覚ですが。 | ||
+ | *内廊下イイですねえ(≧∇≦)!空調効いてるし、色合いもシックだし、凄く気に入ってます! | ||
+ | *本日、日中部屋にいましたが、床暖房を点けずにいたら、だいぶ寒く、外の方が暖かいくらいでした。当方65Bですが、皆様はいかがでしたでしょうか | ||
+ | **確かに寒いです。24時間換気を疑ったりしてるんですが。部屋が埋まると暖まるのかな。 | ||
+ | **たぶんですけど今は日中エントランスがほぼ解放状態なので、外気との空気の循環が良すぎる部分もあるのかなぁと思います。夏場もこの涼しさを享受出来るのでしたら万万歳なのですがね(笑)あと複層ガラス凄いですね。外の道路の騒音が想像以上に遮断されてびっくりです。 | ||
+ | ***水分を含んでいるコンクリートで建物全体が冷え切っていますしね…次の同じ時期はもう少しマシになるかな?と思っています。 | ||
+ | ==共用施設== | ||
+ | *各階ゴミ置き場あり | ||
+ | *内廊下。空調有り。 | ||
+ | *子育て支援施設ってどんなのができるんだろう。保育園みたいな施設ですかね? | ||
+ | *キッズルームとフィットネスルームが狭すぎる。 | ||
+ | **どちらもひと部屋(世帯)ぶんのスペースです。 キッズルームが50平米くらい。フィットネスが70平米(通路が長そうなので実際は60平米くらい) これくらいなら無い方がいいのにと思う。 以前住んだことのある物件はワンフロアぶち抜きのフィットネススペースで窓に沿ってランニングが出来た。 私のなかの比較として狭く感じている。 | ||
+ | *防災面では優れているようです。 | ||
+ | **防災とコミニティーはマンション買う上で重要なポイントですよね。 ここはそれは満たしてると思います。 | ||
+ | *個人的にネックなのは、駐輪場が一戸一台であとは抽選ということかな。 | ||
+ | *駐車場代は、全部機械式なので、高いんでしょうね。 機械式はメンテが高いし…。 | ||
+ | **タワー型100台×2の駐車場も維持費がかさみそうだし、出し入れ1台ずつですよね。待ち時間が長くなりそう。 | ||
+ | *デベ、施工とも大手で安心感があるし、無駄な共用施設がないのも、いいと思いました。 | ||
+ | *エレベーターは何機でしょうか? | ||
+ | **4機ですよ。戸数に比べて少なめですね。 | ||
+ | **普段使うのは4基。 自転車移動用に1階と2階が行き来できる用に2基。 | ||
+ | 合計6基。 | ||
+ | **エレベーター住居用は通常3機ですよね。 大きめの1機は非常用と書いてありますよ。 360世帯に3機。 120世帯で1機ですよ。 上層階狙いだったので厳しい。 | ||
+ | **営業さんの話だと非常用も常時稼働するようですよ。 | ||
+ | *駐車場はここの物件だと総戸数360戸に対して201台ですか。月額が2万円~2万2千円。普通に近辺で月ぎめの駐車場を借りるとなると相場は2万円位なので相場と同じ位なのですね。まだ安い駐車場でなくてよかった。これが500円からとかなる駐車場だったら空きが続いたらそれこそ怖いですよね。でももう少しマンション内の駐車場も安かったら車を維持していく人も増えていたのかな。 | ||
+ | *サウスは自家発電装置あったよね。災害時にどうなるかしらんけど。うまく仕様が連動していれば、災害後に問題なければ復旧するんじゃないかな。 | ||
+ | *あと再開発物件は、住宅部分以外に、全体共用部分の、管理(清掃、電気代もろもろ)を追加で払っていかなくてはいけないため、毎月ランニングが、30000円くらいになってしまう…管理費、修繕費が他のマンションに比べて、一万くらい高いのは、再開発物件の宿命ですね… | ||
+ | **ランニングコストはちょっと高いと思うけど、物件自体は良いと思います。間取りは好みですし。デベ、施工会社とも大手なので安心感も高いと思います(大手だから良い、という事はないけど、やっぱり信頼性は高い)。減点は、立地ですかね。駅から微妙な距離と、周りにお店があまりなくてちょっと不便そう。駅前で買ってくれば問題ないけど。 | ||
+ | *ブログで建設工事の進捗状況がアップされていますが、商業棟の上の空中庭園や、敷地内公園を鳥瞰で確認することが出来、なかなか面白いと思いました。敷地内公園に建てられる蔵は防災倉庫なのですね。高層マンションに蔵は正直ミスマッチだと感じましたが、蔵に防災備品を備えるなんてユニークな設計ですね。 | ||
+ | **防災用品がある蔵があれば、安心できますね。商業施設がすぐ近くにあり、さらにクリニックモールがあるので暮らしやすそう。保育園も出来るよていなんですね。ここに入る保育園は認可でしょうか? | ||
+ | *エントランスやほかの共用部もかなり立派に作ってあり他の物件にはない感じがすごく魅力的でした。 | ||
+ | *内廊下なので、高級感が感じられそうですね。共用施設は、キッズ、ゲスト、フィットネスルームにスカイラウンジがあります。キッズルームは雨が降ったときに活用できそうですし、運動不足が解消できそうなフィットネスルームがあるのもいいですね。ゲストルームは使わないだろうと思っていても、急に来客が来る場合や、知り合いが遠くからくる場合に案外必要だなと思うときがくると思います。 | ||
+ | *内廊下のカーペットって毎日清掃してくれるんですか?土足で毎日歩くから毎日清掃してくれないとすぐ汚れてしまう。ダニや埃がたまるとアレルギーの原因にもなるし。 | ||
+ | **毎日内廊下の清掃をするかしないかは、管理会社との契約で決まります。今現在の状況が不足だったり、過剰だと思う場合は、総会でどのようにするかを決めればいいことです。当然、管理会社に払う管理業務費もその決定内容で変わってきます。 | ||
+ | *ゲストルームとスカイラウンジの雰囲気な素敵ですね!さすが大規模って感じです(^^) | ||
+ | *昨日の共用部内覧会、お疲れさまでした。ゲストルームは、バスルームのスケスケ透明ガラスにびっくりしました。以前に、別マンションのモデルルームで同じような透明ガラスを見たことがあり、「えっ?」と思いましたが、まさか自分が購入したマンションのゲストルームがそれとは。。 | ||
+ | *ゲストルーム、ラウンジの予約は防災センターで行う必要があります。WEBからは、空状況の確認は可能ですが、予約はできないと以前の説明会でありました。そのWEBからの空状況も引越後しか見れなさそうですよ。「CYBERHOME」というインターネットサービスを利用するのですが、会員登録がサウスゲートの自室のLANポートからしかできないみたいです。 | ||
+ | *昨晩と今朝、サウスの脇を通りましたが囲われていた進入禁止の柵は取り外されていました。子供用の遊具もどなたでも遊べる状態、駐車場や庭にも入れる状態になっていました。 | ||
+ | *敷地内の公園を見て回りましたがベンチ付近に鋳物のオブジェ?が飾ってあるのですが出っ張りがあり非常に危険だと思いました。突起部分にクッションを付けてカバーをしているようですが、あれは絶対に子供が怪我をします。それも大怪我になりますので付替えをした方がいいと思いました。 | ||
+ | **出っ張りはこれですよね。私が共用部内覧会で見た時は、クッションはなかった気がしましたが、その後付いたのでしょうか?なんでこんなデザインにしたんでしょうねぇ。。 | ||
+ | ***クッションは先の部分だけで同じ色で塗装してあるので見た目では分からないようになっています。共用部内覧会時にはクッション付いていました。そのクッションも針金で巻いてある程度ですぐ取れてしまいそうな感じでした。特に写真の赤丸の所はベンチに座ると子供だと丁度顔の位置で「なんで?」「取り付けミス?」と思う位のセンスが無く、危険を感じました。同じ形のモノが沢山飾ってありますがこれって何なんでしょうか?いずれにしても危険な装飾品だと思いますので皆さんも入居後確認してみてください。 | ||
+ | ****怖いですね、オブジェ。我が家は小さい子供が二人いますので、公園で遊ばせるのが少し怖いです。なぜ、こんな形なのか、、、。今後、改善できるのでしようか?理事会などで、改善できるのであれば良いのですが、、 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
+ | <gallery> | ||
+ | Image:20140321サウスゲートタワー川口.jpg|敷地内公園(2014年3月21日撮影) | ||
+ | </gallery> | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | * | + | *仕様が低い。 |
− | * | + | *タンク有りトイレもなんだかなーと思いました。 |
− | ** | + | *low-eペアガラスの威力はどのくらいなんでしょうか。 |
− | + | **ガラスはモデルルームにある比較装置みたいので比べたら、単層や複層よりも遥かに断熱効果があったよ。 実際の生活のなかでどれだけ効果があるのかは分からないけど。 | |
+ | *IHってどうなんでしょうか?最近のIHはできる料理もガスと変わらないと聞きますが。。 IHを使ってる方のご意見をお聞かせください。 | ||
+ | **IHを実家で使っていますが最近はかなり快適になっていますよ。 中華で火力を必要な料理以外、だいたいいけると思います。 調理器具のお値段が少々、張りこみますが。 | ||
+ | **IHは掃除が楽なのでいいですよ。あとガス漏れや火事などにもならないですし。 | ||
+ | **IH対応の鍋やフライパンを買い揃えると結局10万ぐらいかかるとか。 | ||
+ | **うちはティファールで揃えていますが、IH用でも5万円以内でおさまりました。 | ||
+ | **前に住んでいたマンションはIHだけど、今買ったマンションはガスです。 率直にいってガスの方が、料理おいしいです。煮物にしても焼き物にしても、やっぱり火の通りが違うし味にも深みがでる。 | ||
+ | *オール電化ってガス代かからないから安くていいかな思ったのですが、エコキュートの更新考えると微妙ですね。寿命は10年くらいですよね? | ||
+ | **さすがに10年はないかと。些細な不具合はあれど更新や工事の話が出るのは15〜20年目位ではないですか?エコキュートが日本に出て11〜12年ですが、もう更新しているというマンションの話はさすがに聞きません。 | ||
+ | ***10年交換目安と言われるのは、寒冷地体で屋外で吹きさらしにされるタンクの場合と聞いたけど。ここは内廊下にタンクがあるからね。外廊下のそれよりさらに寿命は長いと思う。ただまあこれから電力政策がどうなるかは天のみぞ知るだけどねぇ。。。 | ||
+ | *設備のページを見ていますが、調理器はIHクッキングヒーターなんですね!オール電化マンションかと思えば、床暖房は温湯式なのでガス併用ですよね。調理器はIHにする事で何かメリットがあるのでしょうか?オプションでガスレンジに変更可能だと嬉しいです。 | ||
+ | **こちらのマンションはオール電化マンションですよ。床暖房もエコキュート使います。 | ||
+ | **ガスからIHに変更できますが、IHからガスへは変更できません。 | ||
+ | ***メリット | ||
+ | #手入れが楽 | ||
+ | #お湯など沸くのが非常に早い | ||
+ | #火を使わない安心感 | ||
+ | ***デメリット | ||
+ | #意外に寿命が短い | ||
+ | #それなりのものに買い換えようとすると、結構な価格がする | ||
+ | #メーカーに修理を依頼すると、数万単位でかかる。 | ||
+ | #IHに使える鍋ではないとダメ。 | ||
+ | #底が濡れた鍋を乗せて使うと、水が鍋底で爆発を起こし鍋が吹き飛ぶ可能性がある | ||
+ | #重く硬い物を落とすと、トッププレートのガラスが割れる可能性がある | ||
+ | ****うちはガス、実家がIHです。IHはデメリットも多いですが、メリット3つだけでもとても重宝して使っています。五徳がないだけでも掃除がかなり楽です。吹きこぼれれば勝手に止まってくれますし、さーっと拭くだけでいいですし。だけど維持コストはかかっています。あとは各部屋でエアコンを稼働させている時に、IHフル稼働、乾燥機に電子レンジと家事を一気にこなそうとするとブレーカーが落ちやすいです。冬は特に落ちやすいです。 | ||
+ | ****IHは、「楽で安心」を優先する方に好まれるって事ですかね。オール電化は、当たり前ですけど、基本料も含めガス代がかからないので、月々の光熱費がだいぶ安いと利用者の友達が言っていました。最近家を建てた友達4人のうち、3人がIHにしました。料理好きの人はやはりガスが良いらしいですが、面倒くさがりの私はIHの方が向いてるのかも、と思いました。 | ||
+ | *エコガラスが初なんですが(複層ガラスは体験済み)窓際に行っても寒く無いし、もっと驚きは日差しが部屋に差し込んでいる時に傍に行ってもジリジリした暑さも感じません。引っ越し前の現在の部屋と同じ方角なのですが(現在は単層ガラス)日差しが入るとどんどん室温が上がるし、窓際は日差しが痛いです。部屋が寒いと感じるのは、ガラスの効果もあるかもしれませんね。エコガラスは冬のポカポカの日差しは感じられないと言う事は知っていましたが、ようやく体感しました。 | ||
+ | *まだエアコンが届かなくて、寒いので床暖房を付けてみました。最初はタンクの水の量があまり減らなかったのですが、いきなり80L位減ったので止めました。うちはタンクの水は昼間沸かさない事にしているのですが、昼間に床暖房を使うと沸かし増しは必須になりますよね。エアコンはかなり省エネタイプの物を選んだので、空調はそちらを中心に使おうかと思っているのですが、皆さんは床暖房とエアコンとどちらを中心に使用しますか?昼間沸かさないモード、パナソニックは毎日選択しなきゃいけないので面倒です。毎日の設定が出来ればいいのに。なんとなく電化上手プランに振り回されて生活している気がします。使い過ぎ・・・とかアナウンスされると。笑 | ||
62行目: | 150行目: | ||
*間取り:2LDK~4LDK | *間取り:2LDK~4LDK | ||
*専有面積:55.23m2~100.40m2 | *専有面積:55.23m2~100.40m2 | ||
− | * | + | *収納が広いのが良いですね。 各部屋に収納が必ずあるのも魅力的。 |
− | * | + | **全部屋はないですが、シューズインクロークが便利。 ベビーカーやゴルフバッグが収納できそうです。 また物置がついている部屋も捨てがたいです。 |
− | ** | + | **納戸ですよね!? 納戸がある部屋がもっと種類があったらよかったんですが。 うちはなるべくウォークインクローゼットが大きく、シューズインクロークがある間取りを選びました。 |
+ | *代表間取りをみた感じでは収納は多く取られていますが行灯部屋タイプもけっこうありますね。道を挟んだ隣もタワマンですから気をつけて選ぶ必要がありそうですが。 | ||
+ | *収納スペースがそれほどない作りだと感じた。 | ||
+ | *間取りが全体的にキツキツだし、ほとんどがリビングインなのも気になります。 | ||
+ | **間取りが酷すぎとは思わないけど、リビングインと無窓居室が多すぎ。 | ||
*角部屋の廊下が長すぎる。 | *角部屋の廊下が長すぎる。 | ||
− | * | + | *最上階のJタイプ好いと思ったのですが、ラウンジへの通り道 |
− | + | *70タイプは良かったです。 たしかに数字だけ見ると広くはないですが、①廊下が少ない②引き戸③アウトポールなので、デッドスペースが少なく、フルに使用できるのはいいと思いました。あと、バルコニーがワイドなのも◎。 弱点としては、洗面所が狭く、しかも押しドアなので、中に人がいると接触してしまう危険があるので、そこは残念でしたかね。引き戸にできなかったのか・・・。 風呂場も普通に14×18だし、キッチンの幅も問題ありません。 個人的には流しの上に置くプレートがあって、それで作業スペースを広げられるのがいいと思いました。 窓も、マンションにしては珍しく網戸つき。 食洗機がOPなのは残念ですが、基本的に設備面では、いい方ではないでしょうか。 | |
+ | *90タイプの方は、強いて言うなら一部屋一部屋が狭いのが難点ですかね。 | ||
+ | *公開している間取りの75は収納が少なかったり、水仕事の動線を考えていないのか、洗濯が面倒くさそうな感じだね。端から端まで移動しないといけないし。せっかく角部屋なんだから贅沢な間取りにしてしまえば良かったのに。 | ||
+ | *窓なし行灯部屋のある住戸は実質 3LDK じゃなく2LDK+S 2LDK じゃなく1LDK+S 南や角部屋が人気があるのは採光や通風が良いから。日当たり悪いどころか窓もない部屋は当然人気ない。こんなに行灯部屋ばかりの間取りは相当時間かかる。タワーが売れ残るのって間取りが悪いからじゃないかな。もしくは少ない角部屋を高値値付けし過ぎか。あと少しすれば家具付きや家電付きとか始まりそう。 | ||
+ | **内廊下だと特に行燈部屋は風通しが悪くなるしね。内廊下が、行燈部屋のある間取りの不人気を助長する原因になっているのも皮肉だね。 | ||
+ | *角部屋は廊下長くない?6畳と5畳二つ。狭い部屋でリビングも狭い。収納も少ない。売れない一番の理由は間取り。 | ||
+ | *中部屋は廊下が短くなるように工夫しているのに、角部屋はやたらと廊下が長いですよね。玄関が端にあるから仕方ないのかな?田の字の外廊下側はプライバシーが気になるから、窓なし部屋でも一つなら、落ち着く場所と割り切ってOKだと思いますけど。風通しとプライバシーと、好みの問題じゃないですか? | ||
+ | *4000万以下の間取りだと65Iの15階以下。東向き66平米。でも5畳の窓なし部屋と4.6畳の洋室。どちらも狭い。まともな部屋は6.4畳の洋室だけ。リビングも10.6畳と狭い。しかもリビングインで家具や家電の配置も難しい。55Aの2LDKは高層階も4000万以下で買えるけど、片方は5畳の窓なし部屋。リビングも10.5畳と狭い。リビング隣の6畳はリビングと繋げて使えない。55平米で狭いにしてももう少し工夫しないと対象が限られてしまう。 | ||
+ | *このモデルルームにいきましたが、HPに記載がある部屋がみれます。東側は目の前に庭があるので眺望がよく、これからも目の前に建物がたつことはないので、日照も良好。窓が大きいので開放感がありました。あと内廊下が高級感をかもしだしていました。鹿島建設施工なので建物に対しての安心感は高いと思います。 | ||
+ | *間取りのページの2LDKプランの紹介で、ディンクス向けプランとファミリー向けプランが提案されていますが55平米台という面積でファミリーでもいけますかね?6畳の洋室を寝室にして、5畳の洋室を子育てスペースに割り当てていますが、これだと夫婦の部屋がリビングだけになっちゃいますよね。 | ||
+ | **2LDKは、お子さん1人ならいいと思いますよ。贅沢を言えば、各部屋がもう少し広いといいですけど、間取り的にはOKだと思います。 | ||
+ | *55Aでは子供いると無理じゃない。まず夫婦の寝室をどちらにするか。間取り的には5畳の部屋の方が寝室向きだけど、細長い部屋にダブルベット入るかな。もし入っても荷物置く空間ない。するとシングルベットの子供部屋を5畳にとなるけど、窓なし部屋が子供部屋は可哀想。リッチなシングル向きの間取り。 | ||
+ | **55Aのリビング10.5畳の間にパネルドアで仕切を付けて部屋を作ってしまうのはどうでしょう?リビングは狭くなって窓がなくなるけど5~6畳の子供部屋が1つ出来ます。5畳のもともとある部屋は引き戸だから、開ければ広くなるし。使い方次第じゃないですかね。収納は工夫して自分で作る様ですけど、贅沢を言わなければ子供がいても55Aで大丈夫だと思います。 | ||
+ | *MR行ったが、希望してた3LDKの間取りは細長い部屋がやたら多い。75も70も特に65は酷い。4人家族には不向きな気がした。マイカー無ければ買い物も徒歩なら往復20分かかり、駅近でなく格段に部屋が広くて収納が多い訳でもなく、川口でも発展してない金山町でタワーにした意味が分からなかった。現場まで歩くも道中の店が少なすぎ。眺望もバルコニーの柱のせいで外の景色がかなり残念。今住んでるタワマンの方が眺望すらマシ。MR行った後、そんな感想を持った。現住居の修繕費が大きく上がる前に、高く売って安く買おうか検討目的で行ったけどここは無いわ、皆さんさよなら。 | ||
+ | **発展していない金山町だから、再開発として手が入ったんでしょ。タワマンにしたのは、公開空地を多くしながら居住者も多く確保したかったからだと思う。確かに、ベランダの柱がジャマなんですよね。部屋の壁の位置とあわせるようにしているけど、やっぱり気になる。強度を持たせるために、仕方ないのかな? | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
+ | *帰り道にマルエツが遠回りせず使えますね。 しかも結構遅くまでやってるから嬉しいです。 | ||
+ | *川口の駅前はスーパー多くていいですね。 | ||
+ | **日々の買い物は駅前のマルエツや本町通りの西友まで歩いて行くことになるかな。 | ||
+ | *川口は営業時間が遅いお店が比較的多いし物価も安いので、生活しやすそうです。 | ||
*ホームセンターならすぐそばにD2がある。 | *ホームセンターならすぐそばにD2がある。 | ||
− | * | + | *商業施設って何が入るのか情報ありますか?スーパーではない感じですよね。 |
− | * | + | **商業施設はコンビニでしょうね。 重要事項説明書にも記載がありますし。 |
− | * | + | ***HPに、コンビニ名が載っていましたね。サンクスなんだー。うーむ、微妙な感じ…?クリニックはまだ決まっていないんですかね。あと三ヶ月だから、もう決まっていると思うんですけど。 |
− | * | + | *川口は、買い物とか便利ですよね。スーパーに困らない。最初来た時、納豆3パック48円には驚きました。野菜も商店街にある小さな八百屋とか、国産の良い野菜がめちゃ安い。サウスからだと商店街は少し歩くけど、休日に行けば困らないかな。 |
− | ** | + | *そごうの地下いいですよ。ペッショップはかなり高い。川口でいいペットショップしりませんか? |
− | ** | + | **そごう地下、7時過ぎは結構混んでます。安くなるから。ペットショップは、いいかどうかよくわかりませんが、商店街に昔ながらの個人のペットショップと、アリオの中にもペットショップがあります。近場では、そのくらいでしょうか。 |
− | * | + | ***何を買うかによるんじゃないかな。リードならグリーンシティのペットショップが安い。フードなら島忠がたまにセールしていて安い。糞取り袋なら、コジマがしょっちゅうセールをしてくれるから助かる。かなり安くなる。川口駅近くのペットショップは高いところが多いよね。 |
+ | *商業等のフロアマップがありましたね。推測するに、色の同じ103-1~3の3つがクリニックでしょうか。104がサークルKサンクス、すると、102は何でしょうかね。勝手な推測ですが、クリニックモールというからには、調剤薬局でも入るのかしら? | ||
+ | **調剤薬局入るはずですよ~一期の契約の段階で既に地元の薬局が入る予定ですと説明されました(県外に住んでいるので名前を聞いても分からなかったので忘れちゃいましたが)他の病院で受診しても、下の薬局でお願いできるので具合悪い中待たなくても良いのは嬉しいですね。診察に待ち、その後の薬が出るのを待つのが何よりも辛いので。処方箋出して、出来上がった頃に簡単に受け取りに行ける距離は本当に有難いです。 | ||
+ | |||
+ | |||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
− | *小学校も中学校も近いし、敷地内に子育て支援施設も出来る。 | + | *学区の小中学校の評判は良いですよ |
+ | *小学校も中学校も近いし、敷地内に子育て支援施設も出来る。 | ||
+ | *まだ子供がいないDINKSですが将来的なことを考えて子供が通う学校の評判が聞きたいです。調べる限り舟戸小学校の評判はよいみたいですが実際はどうなのでしょうか?評判かいい理由とかを聞きたいです。 | ||
+ | *サウスの学区域の小学校は遠くなくていいですね。中学校も隣にありますが教育内容はどうなのでしょうか?公立なので他とあまり違いはないと思いますが、英語とか積極的にやってるとありがたいなと考えてます。 | ||
+ | *とりあえず、幼稚園から中学校まで同じ場所にあって、歩いて数分のところにあるというのはいいと思うけど。通学路はサウスとスカイの間の道になるのかな? あそこだとちょっと危ないので川口神社の方の道であってほしいところだけど。 | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | * | + | *周りに何も無い(スーパーも駅まで行かなければならない) |
− | * | + | *タワマンが集中しているだけに中古市場も活発な場所ですが、やはり震災以来新築マンションを検討する人が増えているだけに注目度はそれなりに高いと思います。 川口は便利な場所ですからタワマンからタワマンへ住み替える人とかも出てきそうですね。 |
+ | **川口は早くからタワマンの多かったところですからそろそろ住み替えを考える人も多そうです。この場所でタワマン暮らしをしてきた人なら特に抵抗も無いでしょうし。 | ||
+ | *周り何にもないし、朝は荒川大橋に抜けてく車の交通量も多い。物件自体はイイかなと思いますが。。。 | ||
**122号への抜け道で車が多く小さなお子さまは危険だと思います。 通学路も使ってはいけない道になっています。 | **122号への抜け道で車が多く小さなお子さまは危険だと思います。 通学路も使ってはいけない道になっています。 | ||
− | * | + | **真ん前の道路が結構交通量多くて渡るのに大変かな。あと道が暗い… |
− | * | + | *都内に出るときよく通るけど、土手は皆さんが感じるとおり私もイメージは良くないですね。住環境はちょっと…。 |
− | ** | + | **交通量に関しては確かに心配。ここは抜け道だけあって道幅が狭い上に平均車速も早い気がする。整備されればいいと思うけど、どうだろう。朝は渋滞するしね。 |
− | ** | + | **元郷方面に向かう道が、地味に車通るんだよね。 駅と荒川を結ぶ道も、拡張したらどうなるだろうね。ガードレールとか出来ればいいんだけど。 |
+ | *南側の丁度正面に墓地がある。 | ||
+ | **かなり広い敷地です。 荒川土手の階段上がって見ると分かります。 | ||
**ここ毎日車で通りますが、川までの間に何件か10階以上の高いマンションが建ってるし、距離もあるのでよほど上の階じゃなければ墓も雄大な荒川の流れなんてのも見えないと思いますよ。 すぐ南にも古い大きなマンションが建ってるし。 | **ここ毎日車で通りますが、川までの間に何件か10階以上の高いマンションが建ってるし、距離もあるのでよほど上の階じゃなければ墓も雄大な荒川の流れなんてのも見えないと思いますよ。 すぐ南にも古い大きなマンションが建ってるし。 | ||
− | * | + | *鋳物工場の影響?で夏は光化学スモッグ警報が出ます。 自分の周りで健康被害は耳にしませんが、喘息の方など元々身体の弱い方は十分に検討した方がいいかもしれません。 |
− | ** | + | **臭気について 。やはり川口で無いという事は期待薄。線路沿いの廃墟みたいな工場が今年の初めあたりにやっと廃業したようで、だいぶましになった気がするけど、季節や時間によって(つまり風向きと強さ)臭ったり臭わなかったりするので行ってみて確かめてもあまり意味が無いと思う。極論すればこれが出来ることによって風向き変わったりするだろうし。 |
− | ** | + | **低層階では臭いの問題があるかも。 |
− | * | + | *電車の音について。確実に言えることはあの線路には24時間電車が走っている(深夜は貨物列車などで頻度は低いが駅に止まらない分スピードが出ていて通るとうるさい)。距離的にはある程度離れているからそんなにマイナスにはならないのでは無いかと思うが、窓開ければそれなりに聞こえるのではないかと。 |
− | * | + | *埼玉は基本的に土壌が硬いので地震の面では多少首都圏より安心できるかと。 |
− | *川口は、地盤が緩いと思いますよ。 液状化ハザードマップを見ると、そこら中真っ赤(危険地帯)です。どこも、堅固な地盤の所はそう無いかもしれませんが。 だからこそ、サウスの、敷地全体の液状化対策は心強いと思います。 | + | **液状化や荒川決壊リスク回避が最優先の人は、川口の物件はやめた方が無難でしょう。 |
− | *喧騒から離れて自然のある荒川の近くであることに魅力を感じた。 | + | **川口は、地盤が緩いと思いますよ。 液状化ハザードマップを見ると、そこら中真っ赤(危険地帯)です。どこも、堅固な地盤の所はそう無いかもしれませんが。 だからこそ、サウスの、敷地全体の液状化対策は心強いと思います。 |
− | * | + | *喧騒から離れて自然のある荒川の近くであることに魅力を感じた。 |
− | + | *川口は駅が小さくて京浜東北線しか止まらないのが不便ですが、安いスーパーが多くて買い物は便利で生活しやすいですよ。工場があるので、空気が綺麗とは言い難いですが。 | |
− | + | *川口の駅周辺を歩いてみると想像していたよりも住みやすそうだと思いました。 いかにも地方都市って感じはありますが、庶民的で好感が持てました。 | |
+ | **川口は庶民派生活にはちょうど良い街だと思います。 激安スーパーあり、深夜営業スーパーありで、重宝しています。 | ||
+ | **ほどほど栄えていて庶民的で、都内に出るのも便利で、バランスの取れた街だと思います。 | ||
+ | *大雨になると、川口駅北側の線路を越える地下道や、川口陸橋近くの産業道路は冠水するけど、サウスの辺りは大丈夫な感じですよね。荒川の決壊がなければ、水害はさほど心配しなくても良い気がします。もし荒川の決壊があったら、サウス近辺どころの被害じゃないし、割り切るしかないんじゃないですかねー。 | ||
+ | **うちはサウスの近くに住んでいるけど、豪雨での被害は今までないです。道路が地下にもぐっていたりする部分はすぐに冠水するみたいですけど、構造上仕方がないですよね。台風が来ている間は、風が強くて赤羽と川口の間の橋が渡れなかったみたいですが、過ぎたらすぐに電車が動き出しました。 | ||
+ | *夜、南風(心地良い程度で十分)が吹いている時も現地に試しに行った方が良いと思います。周りが静かになる夜で、ちょっとした南風が吹くと、電車が鉄橋を渡る音がうるさいくらいに届くと思います。特に、南向き、南西向きの部屋は。 | ||
+ | *私も線路から500mくらい離れた場所に住んでいたことがあるけど、夜中は列車の音が聞こえますよ。昼間は全く気にならないけれど、夜中の貨物列車の音は聞こえていました。反響音のような感じに聞こえました。これだけ近くて聞こえないということはないと思います。オートレースもそうですよね。何キロも離れていても窓を開けていると聞こえますよね。風にのって来るんでしょう。 | ||
+ | *皆さん、こんにちは。窓から外に見る景色は凄く綺麗ですね。でも一つ気になる事はありますが、南向の川の近くに善光寺があり、その隣にお墓が二つがありまして、一つまだ販売中。前日共用部見に行く時に気付きました、ショックでした。少し落ち込んでいます。皆さんお墓が近くにある事はどう思いますか?宜しくお願いします。 | ||
+ | **真横に、お墓があるなんて場所もあるし、私は気にしてません…。確かにスカイラウンジからはベスポジでお墓でしたが気にする方もいらっしゃるんですよね。 | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
114行目: | 244行目: | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | * | + | *鋳物工場跡地。 |
− | * | + | *商業棟に何が入るのか、全貌はいつになったらオープンするんでしょう。保育園とか決まったことでも「予定」と表示されていて、アレって思っちゃう。保育園とコンビニは決まったけど、クリニックはまだ決まらないのかな。 |
− | + | *立地もデベも理想通りなんだけど・・・やっぱり狭さと収納の少なさかなぁ(*_*; タワマンだからそこは我慢しなくちゃいけないんだけど。ここの3LDKは3人家族までだよねぇ。うちはもう1人ほしいから、子供が大きくなる事を考えてここは諦めた。。。4LDKならいいんだけど、その値段出せば戸建て(建売だけど)徒歩15分以内のとこでも見つかるじゃん?それかどうせタワマンならもうちょっと出して豊洲の方狙っちゃう?的な話で夫婦の思考がごっちゃになり平行線・無限ループ。。。でも正直、値段がもうちょっと安かったらここに決めちゃってたと思う。ここは本当にオール3とか4のマンションって感じ。 | |
+ | *サウスは公開空地を地域の公園や災害時の防災広場にすることで、容積緩和を受けた。サウス住民というより地域住民と売主にメリットがある。地域住民はそんなことより高い建物か建つことに反対の人もいたのだろうけど。サウス自体は耐震性能1だよね。普通の物件。耐震性能2や3だから被害か少ないとも言い切れないけど。空地が広いことは防災上プラスだけど、住民のための空地じゃないからね。 | ||
+ | *川口のタワマンの中では駅から遠い部類なので中古になるとリセールが期待できない。公開空地の管理費が住民負担なこと。タワーパーキングの維持管理費が高い。窓なし部屋多数の間取り。内廊下の空調や照明などで電気代が高くなる。マンション住民にスーパーがない。荒川が近い。川口はマンション供給が多く値下げリスクが高い。川口共通では県が川口は地震の時揺れやすいと発表しちゃったこともマイナス。 | ||
+ | ==ブログ== | ||
+ | *[https://www.sumu-log.com/?s=%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E5%B7%9D%E5%8F%A3 サウスゲートタワー川口(スムログ記事)] | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/サウスゲートタワー川口 「サウスゲートタワー川口」についての口コミ掲示板一覧] | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/サウスゲートタワー川口 「サウスゲートタワー川口」についての口コミ掲示板一覧] | ||
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/ サウスゲートタワー川口ってどうですか?【検討板】] | *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/ サウスゲートタワー川口ってどうですか?【検討板】] | ||
+ | |||
+ | resident_kanto/423516/76 | ||
+ | |||
+ | saitama/366220/953 |
2022年8月2日 (火) 21:59時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:360戸
- 構造、建物階数:地上31階地下階数2階
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2014年01月中旬予定
- 売主:東急不動産株式会社/三井不動産レジデンシャル株式会社
- 施工:鹿島建設株式会社 関東支店
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 価格:2,800万円予定~7,100万円予定
- 西向きは安い。西日と向かいのタワマンが気にならなければ断然お買い得。 地図で見てみたけど、戸田でやる花火大会が見えるかも。まあ、年に1回の話だけど。
- 3LDK65タイプなら、西はもちろん東も10階くらいまでなら、諸費用込みで4000万以内で十分いけそうです。 南はさすがに無理ですが。
- デベが東急で施工が鹿島のタワマンなら高くて当然。 でも、それなりの値段で抑えられているのは、駅から9分という微妙な距離だから。 ゆえに、その9分が許容できるかどうかの話になる。
- このマンションの南側は道が狭く中型マンションや古い工場があって、低層階を狙ってる私にとってはちょっと見苦しいかなぁって…。あの古い工場と家が壊されたらまた小さなマンション建ったりすると低層だと結局日陰るのかなぁ…でも南は人気で高値でしたね…。
- 洋室から和室や、3LDKから2LDKの変更が無償でできるのはすごくいいな、と思いました。
- 地権者物件が13戸
- 総額を安めに設定している(しなければ売れない)分、狭い部屋が多い印象を受けた。細かい価格は決まってないようだけど、あの数を売り切るならもう少し安くしないと厳しいのではないかと。
- 駐車場が高すぎて驚きました。 賃貸じゃないのに、毎月20000円は高いです。。
- もらった表によるとこんな感じ。
- ハイフール:22000
- 中小型 :20000
- 大型バイク:4000
- 小型バイク:3000
- 周辺の駐車場の相場は2万円位なので、相場と同じ位ですね。
- 管理費、修繕積立費、駐車料金で5万以上ですね。
- 管理費にネット料金が含まれているのはいいと思った。
- 実際に修繕するときには資金が不足して住民から一時金を集める事もあると聞いた事もあるので、先を見据えた見合った金額なのかなと納得しています。
- タワーの修繕積立金が高いのは足場。タワーとして特別戸数が多い訳じゃないから、現在の修繕積立金の設定額ではたりないよ。
- 一般的にタワマンにしては、修繕維持管理費はそこまで高くないと思う。詳細資料見てないですが、高く無い分、大規模修繕時に積み立て不足しないのかは心配。高層階は足場組めないし。 あと、修繕費管理費が初期で高いと思われる方は、タワマンを購入してはならない年収だと思います。今後、上がるし。購入しても生活が苦しくなるだけです。
- サウスが公開している売りたい間取りより公開してない購入者が欲しい間取りからなくなっていきます。値引きは竣工前はありませんよ。なくても売れるから。もしかしたら完売がみえてきているかもしれませんね。サウスは設備、デザイン、ロケーションetc...良い物件かと思います。
- 特定されそうで嫌なのですが、私も3期⚪︎次の時に販売対象外の部屋を訪問者限定で購入したクチです。まだ前のモデルルームだった頃です。私は決めるまで3回モデルルーム行ったのですが、実際に紙ベースの価格表を貰ったのはもう部屋を絞り込んでいた2回目の訪問時です。その時の価格表の「販売対象外」となってる部屋は全部で93あります(結果的に私はその対象外を買ったのですが)。価格の表示されてる部屋はその⚪︎期に出ていた10部屋以下しかありません。あとは契約済です。それまでは販売スペースのデスク上にあるパソコンの画面で価格表を表示してもらってました。値下げもオプション20万のみでした。一応気になって聞いてみましたがダメでしたね。ですのでたぶん脈のある人にしか価格表は渡さないのだと思います。
- 坪210万は高いね。相場は180万くらい。イニシアとかと比較して、高いのは歴然…あと金山町って…
- サウスの販売方針がわからない。第1期から無料オプションサービス販売。何故?第1期1次が予想をかなり下回う申込みだっからやむを得な買ったのか。それでも登録が思うように集まらず訪問者限定販売のお知らせ。実質の先着順だ。悪い間取りが残ってしまうのは覚悟の上だろう。そして竣工前の棟内モデルルーム。契約者の反発は覚悟の上。長期販売確実か。年明け大幅値下げをするのか。予想は大幅値下げせず棟内モデルルームで経費を抑え入居後も長期販売。でも今は怖くて誰も手を出さないんじゃないか。
- まあ1~2割の値引きで年度内にさばければ万々歳じゃないかな。こないだMRいったけど内廊下とエレベーターエントランス、白とダークブラウンのコントラストで思ったより綺麗だった。照明も雰囲気があって内廊下にありがちな安っぽい感じはなかったよ。そういった意味では構内MRは確かに正解だったかもしれない。ただ正直、適正価格はあと1~2割引かな?って感じだった(個人的な懐具合の話っぽいけどw)。ちょろらここや他での話を匂わせつつ交渉しましたが、値引きの話も全然でしたし。やっぱり本格的にやるのは入居後なのかなぁ
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 京浜東北線の始発があるのは◎。
- 川口駅は、人口に対して駅が小さすぎる! 今でも、混み合う時間は改札がスムーズに通れません。 が、京浜東北線は本数が多いので、電車内の混み具合は赤羽以南の埼京線より少しはマシだと思います。 高崎線や宇都宮線も混んでますしね。 個人的には、上り電車の車内混雑度は、他線に比べ、マシかと思ってます。 時間帯によると思いますが。 それにしても、駅(せめて改札口)がもう少しなんとかならないかな、と思います。
- 京浜東北線って南浦和終着のタイプも結構あるので浦和や大宮だと通勤の際にそこもストレスになりそうですし。川口は正直検討する前は浦和に比べるとあまりいいイメージがなかったのですが、実際にいろいろ調べると便利で住みやすそうな街ですね。
- 川口は池袋からたったの11分なのですね。ちょっと意外でした。もう少し遠いいのかなと。東京駅までも23分というかなり交通の便がいいのですね。
- 私は川口から新都心方面に通勤していますが、下り電車でほぼ座れて楽チンです(時間帯によると思いますが、7:30頃川口発)よ。川口は、前出のとおり、激安スーパーが多くあり商店街も活気があるので生活しやすいです。一応そごうもあるし。また、東京•有楽町(銀座方面)には電車乗換なしで30分程、池袋•新宿へも隣の赤羽乗換で30分程で着くので、便利です。ご参考まで。
- いよいよ明日引き渡しですね。長かったような、短かったような・・・。川口はこれからもどんどん変わっていく街だと思います。駅舎もそろそろ年代物ですからこの先建て替えがあるでしょうし、来年に予定された上野東京ラインが開通すれば人の流れがガラリと変わります。赤羽から東京まで15~6分で着くようになりますし、京浜東北線の混雑緩和も期待できます。
構造・建物[ ]
- 川口で最後のタワマン。
- ゼネコンが鹿島というのが私の一番の検討ポイントです。
- サンドコンパクションパイル工法採用。街が液状化してもサウスの敷地は大丈夫そうなのはいいと思った。
- 日当たりは最高でしょう。
- 営業さんに「廊下側に窓がないので換気とか風通しとか大丈夫ですか?」 と聞いたら「内廊下なので大丈夫です!」と返事が帰ってきました。。 内廊下と換気や風通しって関係するのでしょうか?
- おそらくロスナイ換気をしてるのだと思います。 ロスナイ換気とは外の外気と内廊下の空気を熱交換しながら換気するシステムです。 フィルターが目詰まりしてたりロスナイのスイッチを切ってしまうと換気能力がでません。 建築関係者ですがオフィスのように管理にお金をかけてるならともかく、マンションでの内廊下には住みたくはないですね。 フィルター真っ黒でも掃除をせず、もしくは故障しても直ぐに直さないなんてことも聞きますから。
- 先週末に現地モデルルームに行ってきました。内廊下はよく言えばゴージャス、悪く言えば閉塞感がありますね。
- 現地見てきました。廊下は高級ホテルさながらといった感じで部屋からの眺めもいいので即決しました。
- 建物の全貌がみえてきましたね。外観しかわかりませんが、高級感のある感じです。
- 京浜東北から見るよりも、近くから見ると建物が公団チックな感じがするのと、メインエントランスが支所とか公共施設みたいな・・・・。ちょっと思っていたのとは違って残念なデザインですね。
- 悪口ではなく、ベランダの手摺が透明のボードを使っていますよね。今はまだ入居をしていないので、気にならないと思いますが、実際に入居が始まると、洗濯物が見えて非常に見栄えが悪くなります。試しに同じような透明ボードを使っているマンションを晴れの日に見に行かれると洗濯物が見えてゴチャゴチャっとした見栄えになっているのがわかります。メインエントランスから見える場所が透明ボードなので、生活感がかなり出ると思います。
- ベランダの透明ボードと洗濯物…なるほど、確かに生活感が出でしまうかもしれませんね。そういう見方もあるんですね。ただ実際には、洗濯の物干し竿掛けの位置がベランダの一部分の限られた場所になるのと、光の反射で透明ボードの中がそれほど丸見えになる事はないかなぁと思うのですが、どうなのでしょうか。
- MRへ行ってきました。75のお部屋のリビングから見る眺望が予想以上に良かったです。荒川の蛇行の感じがなんとも素敵でした。13畳のリビングですがガラス面が多く眺望が開けているので広く感じました。あと、前に書込みのあった、バルコニーからの洗濯物云々の件ですが、バルコニーのガラスは少しアンバーな感じで色味がついていたので、洗濯物は見えますが色とりどりで鬱陶しいまでは感じないと思いました。個人的な感覚ですが。
- 内廊下イイですねえ(≧∇≦)!空調効いてるし、色合いもシックだし、凄く気に入ってます!
- 本日、日中部屋にいましたが、床暖房を点けずにいたら、だいぶ寒く、外の方が暖かいくらいでした。当方65Bですが、皆様はいかがでしたでしょうか
- 確かに寒いです。24時間換気を疑ったりしてるんですが。部屋が埋まると暖まるのかな。
- たぶんですけど今は日中エントランスがほぼ解放状態なので、外気との空気の循環が良すぎる部分もあるのかなぁと思います。夏場もこの涼しさを享受出来るのでしたら万万歳なのですがね(笑)あと複層ガラス凄いですね。外の道路の騒音が想像以上に遮断されてびっくりです。
- 水分を含んでいるコンクリートで建物全体が冷え切っていますしね…次の同じ時期はもう少しマシになるかな?と思っています。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 各階ゴミ置き場あり
- 内廊下。空調有り。
- 子育て支援施設ってどんなのができるんだろう。保育園みたいな施設ですかね?
- キッズルームとフィットネスルームが狭すぎる。
- どちらもひと部屋(世帯)ぶんのスペースです。 キッズルームが50平米くらい。フィットネスが70平米(通路が長そうなので実際は60平米くらい) これくらいなら無い方がいいのにと思う。 以前住んだことのある物件はワンフロアぶち抜きのフィットネススペースで窓に沿ってランニングが出来た。 私のなかの比較として狭く感じている。
- 防災面では優れているようです。
- 防災とコミニティーはマンション買う上で重要なポイントですよね。 ここはそれは満たしてると思います。
- 個人的にネックなのは、駐輪場が一戸一台であとは抽選ということかな。
- 駐車場代は、全部機械式なので、高いんでしょうね。 機械式はメンテが高いし…。
- タワー型100台×2の駐車場も維持費がかさみそうだし、出し入れ1台ずつですよね。待ち時間が長くなりそう。
- デベ、施工とも大手で安心感があるし、無駄な共用施設がないのも、いいと思いました。
- エレベーターは何機でしょうか?
- 4機ですよ。戸数に比べて少なめですね。
- 普段使うのは4基。 自転車移動用に1階と2階が行き来できる用に2基。
合計6基。
- エレベーター住居用は通常3機ですよね。 大きめの1機は非常用と書いてありますよ。 360世帯に3機。 120世帯で1機ですよ。 上層階狙いだったので厳しい。
- 営業さんの話だと非常用も常時稼働するようですよ。
- 駐車場はここの物件だと総戸数360戸に対して201台ですか。月額が2万円~2万2千円。普通に近辺で月ぎめの駐車場を借りるとなると相場は2万円位なので相場と同じ位なのですね。まだ安い駐車場でなくてよかった。これが500円からとかなる駐車場だったら空きが続いたらそれこそ怖いですよね。でももう少しマンション内の駐車場も安かったら車を維持していく人も増えていたのかな。
- サウスは自家発電装置あったよね。災害時にどうなるかしらんけど。うまく仕様が連動していれば、災害後に問題なければ復旧するんじゃないかな。
- あと再開発物件は、住宅部分以外に、全体共用部分の、管理(清掃、電気代もろもろ)を追加で払っていかなくてはいけないため、毎月ランニングが、30000円くらいになってしまう…管理費、修繕費が他のマンションに比べて、一万くらい高いのは、再開発物件の宿命ですね…
- ランニングコストはちょっと高いと思うけど、物件自体は良いと思います。間取りは好みですし。デベ、施工会社とも大手なので安心感も高いと思います(大手だから良い、という事はないけど、やっぱり信頼性は高い)。減点は、立地ですかね。駅から微妙な距離と、周りにお店があまりなくてちょっと不便そう。駅前で買ってくれば問題ないけど。
- ブログで建設工事の進捗状況がアップされていますが、商業棟の上の空中庭園や、敷地内公園を鳥瞰で確認することが出来、なかなか面白いと思いました。敷地内公園に建てられる蔵は防災倉庫なのですね。高層マンションに蔵は正直ミスマッチだと感じましたが、蔵に防災備品を備えるなんてユニークな設計ですね。
- 防災用品がある蔵があれば、安心できますね。商業施設がすぐ近くにあり、さらにクリニックモールがあるので暮らしやすそう。保育園も出来るよていなんですね。ここに入る保育園は認可でしょうか?
- エントランスやほかの共用部もかなり立派に作ってあり他の物件にはない感じがすごく魅力的でした。
- 内廊下なので、高級感が感じられそうですね。共用施設は、キッズ、ゲスト、フィットネスルームにスカイラウンジがあります。キッズルームは雨が降ったときに活用できそうですし、運動不足が解消できそうなフィットネスルームがあるのもいいですね。ゲストルームは使わないだろうと思っていても、急に来客が来る場合や、知り合いが遠くからくる場合に案外必要だなと思うときがくると思います。
- 内廊下のカーペットって毎日清掃してくれるんですか?土足で毎日歩くから毎日清掃してくれないとすぐ汚れてしまう。ダニや埃がたまるとアレルギーの原因にもなるし。
- 毎日内廊下の清掃をするかしないかは、管理会社との契約で決まります。今現在の状況が不足だったり、過剰だと思う場合は、総会でどのようにするかを決めればいいことです。当然、管理会社に払う管理業務費もその決定内容で変わってきます。
- ゲストルームとスカイラウンジの雰囲気な素敵ですね!さすが大規模って感じです(^^)
- 昨日の共用部内覧会、お疲れさまでした。ゲストルームは、バスルームのスケスケ透明ガラスにびっくりしました。以前に、別マンションのモデルルームで同じような透明ガラスを見たことがあり、「えっ?」と思いましたが、まさか自分が購入したマンションのゲストルームがそれとは。。
- ゲストルーム、ラウンジの予約は防災センターで行う必要があります。WEBからは、空状況の確認は可能ですが、予約はできないと以前の説明会でありました。そのWEBからの空状況も引越後しか見れなさそうですよ。「CYBERHOME」というインターネットサービスを利用するのですが、会員登録がサウスゲートの自室のLANポートからしかできないみたいです。
- 昨晩と今朝、サウスの脇を通りましたが囲われていた進入禁止の柵は取り外されていました。子供用の遊具もどなたでも遊べる状態、駐車場や庭にも入れる状態になっていました。
- 敷地内の公園を見て回りましたがベンチ付近に鋳物のオブジェ?が飾ってあるのですが出っ張りがあり非常に危険だと思いました。突起部分にクッションを付けてカバーをしているようですが、あれは絶対に子供が怪我をします。それも大怪我になりますので付替えをした方がいいと思いました。
- 出っ張りはこれですよね。私が共用部内覧会で見た時は、クッションはなかった気がしましたが、その後付いたのでしょうか?なんでこんなデザインにしたんでしょうねぇ。。
- クッションは先の部分だけで同じ色で塗装してあるので見た目では分からないようになっています。共用部内覧会時にはクッション付いていました。そのクッションも針金で巻いてある程度ですぐ取れてしまいそうな感じでした。特に写真の赤丸の所はベンチに座ると子供だと丁度顔の位置で「なんで?」「取り付けミス?」と思う位のセンスが無く、危険を感じました。同じ形のモノが沢山飾ってありますがこれって何なんでしょうか?いずれにしても危険な装飾品だと思いますので皆さんも入居後確認してみてください。
- 怖いですね、オブジェ。我が家は小さい子供が二人いますので、公園で遊ばせるのが少し怖いです。なぜ、こんな形なのか、、、。今後、改善できるのでしようか?理事会などで、改善できるのであれば良いのですが、、
- クッションは先の部分だけで同じ色で塗装してあるので見た目では分からないようになっています。共用部内覧会時にはクッション付いていました。そのクッションも針金で巻いてある程度ですぐ取れてしまいそうな感じでした。特に写真の赤丸の所はベンチに座ると子供だと丁度顔の位置で「なんで?」「取り付けミス?」と思う位のセンスが無く、危険を感じました。同じ形のモノが沢山飾ってありますがこれって何なんでしょうか?いずれにしても危険な装飾品だと思いますので皆さんも入居後確認してみてください。
- 出っ張りはこれですよね。私が共用部内覧会で見た時は、クッションはなかった気がしましたが、その後付いたのでしょうか?なんでこんなデザインにしたんでしょうねぇ。。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 仕様が低い。
- タンク有りトイレもなんだかなーと思いました。
- low-eペアガラスの威力はどのくらいなんでしょうか。
- ガラスはモデルルームにある比較装置みたいので比べたら、単層や複層よりも遥かに断熱効果があったよ。 実際の生活のなかでどれだけ効果があるのかは分からないけど。
- IHってどうなんでしょうか?最近のIHはできる料理もガスと変わらないと聞きますが。。 IHを使ってる方のご意見をお聞かせください。
- IHを実家で使っていますが最近はかなり快適になっていますよ。 中華で火力を必要な料理以外、だいたいいけると思います。 調理器具のお値段が少々、張りこみますが。
- IHは掃除が楽なのでいいですよ。あとガス漏れや火事などにもならないですし。
- IH対応の鍋やフライパンを買い揃えると結局10万ぐらいかかるとか。
- うちはティファールで揃えていますが、IH用でも5万円以内でおさまりました。
- 前に住んでいたマンションはIHだけど、今買ったマンションはガスです。 率直にいってガスの方が、料理おいしいです。煮物にしても焼き物にしても、やっぱり火の通りが違うし味にも深みがでる。
- オール電化ってガス代かからないから安くていいかな思ったのですが、エコキュートの更新考えると微妙ですね。寿命は10年くらいですよね?
- さすがに10年はないかと。些細な不具合はあれど更新や工事の話が出るのは15〜20年目位ではないですか?エコキュートが日本に出て11〜12年ですが、もう更新しているというマンションの話はさすがに聞きません。
- 10年交換目安と言われるのは、寒冷地体で屋外で吹きさらしにされるタンクの場合と聞いたけど。ここは内廊下にタンクがあるからね。外廊下のそれよりさらに寿命は長いと思う。ただまあこれから電力政策がどうなるかは天のみぞ知るだけどねぇ。。。
- さすがに10年はないかと。些細な不具合はあれど更新や工事の話が出るのは15〜20年目位ではないですか?エコキュートが日本に出て11〜12年ですが、もう更新しているというマンションの話はさすがに聞きません。
- 設備のページを見ていますが、調理器はIHクッキングヒーターなんですね!オール電化マンションかと思えば、床暖房は温湯式なのでガス併用ですよね。調理器はIHにする事で何かメリットがあるのでしょうか?オプションでガスレンジに変更可能だと嬉しいです。
- こちらのマンションはオール電化マンションですよ。床暖房もエコキュート使います。
- ガスからIHに変更できますが、IHからガスへは変更できません。
- メリット
- 手入れが楽
- お湯など沸くのが非常に早い
- 火を使わない安心感
- デメリット
- 意外に寿命が短い
- それなりのものに買い換えようとすると、結構な価格がする
- メーカーに修理を依頼すると、数万単位でかかる。
- IHに使える鍋ではないとダメ。
- 底が濡れた鍋を乗せて使うと、水が鍋底で爆発を起こし鍋が吹き飛ぶ可能性がある
- 重く硬い物を落とすと、トッププレートのガラスが割れる可能性がある
- うちはガス、実家がIHです。IHはデメリットも多いですが、メリット3つだけでもとても重宝して使っています。五徳がないだけでも掃除がかなり楽です。吹きこぼれれば勝手に止まってくれますし、さーっと拭くだけでいいですし。だけど維持コストはかかっています。あとは各部屋でエアコンを稼働させている時に、IHフル稼働、乾燥機に電子レンジと家事を一気にこなそうとするとブレーカーが落ちやすいです。冬は特に落ちやすいです。
- IHは、「楽で安心」を優先する方に好まれるって事ですかね。オール電化は、当たり前ですけど、基本料も含めガス代がかからないので、月々の光熱費がだいぶ安いと利用者の友達が言っていました。最近家を建てた友達4人のうち、3人がIHにしました。料理好きの人はやはりガスが良いらしいですが、面倒くさがりの私はIHの方が向いてるのかも、と思いました。
- エコガラスが初なんですが(複層ガラスは体験済み)窓際に行っても寒く無いし、もっと驚きは日差しが部屋に差し込んでいる時に傍に行ってもジリジリした暑さも感じません。引っ越し前の現在の部屋と同じ方角なのですが(現在は単層ガラス)日差しが入るとどんどん室温が上がるし、窓際は日差しが痛いです。部屋が寒いと感じるのは、ガラスの効果もあるかもしれませんね。エコガラスは冬のポカポカの日差しは感じられないと言う事は知っていましたが、ようやく体感しました。
- まだエアコンが届かなくて、寒いので床暖房を付けてみました。最初はタンクの水の量があまり減らなかったのですが、いきなり80L位減ったので止めました。うちはタンクの水は昼間沸かさない事にしているのですが、昼間に床暖房を使うと沸かし増しは必須になりますよね。エアコンはかなり省エネタイプの物を選んだので、空調はそちらを中心に使おうかと思っているのですが、皆さんは床暖房とエアコンとどちらを中心に使用しますか?昼間沸かさないモード、パナソニックは毎日選択しなきゃいけないので面倒です。毎日の設定が出来ればいいのに。なんとなく電化上手プランに振り回されて生活している気がします。使い過ぎ・・・とかアナウンスされると。笑
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 間取り:2LDK~4LDK
- 専有面積:55.23m2~100.40m2
- 収納が広いのが良いですね。 各部屋に収納が必ずあるのも魅力的。
- 全部屋はないですが、シューズインクロークが便利。 ベビーカーやゴルフバッグが収納できそうです。 また物置がついている部屋も捨てがたいです。
- 納戸ですよね!? 納戸がある部屋がもっと種類があったらよかったんですが。 うちはなるべくウォークインクローゼットが大きく、シューズインクロークがある間取りを選びました。
- 代表間取りをみた感じでは収納は多く取られていますが行灯部屋タイプもけっこうありますね。道を挟んだ隣もタワマンですから気をつけて選ぶ必要がありそうですが。
- 収納スペースがそれほどない作りだと感じた。
- 間取りが全体的にキツキツだし、ほとんどがリビングインなのも気になります。
- 間取りが酷すぎとは思わないけど、リビングインと無窓居室が多すぎ。
- 角部屋の廊下が長すぎる。
- 最上階のJタイプ好いと思ったのですが、ラウンジへの通り道
- 70タイプは良かったです。 たしかに数字だけ見ると広くはないですが、①廊下が少ない②引き戸③アウトポールなので、デッドスペースが少なく、フルに使用できるのはいいと思いました。あと、バルコニーがワイドなのも◎。 弱点としては、洗面所が狭く、しかも押しドアなので、中に人がいると接触してしまう危険があるので、そこは残念でしたかね。引き戸にできなかったのか・・・。 風呂場も普通に14×18だし、キッチンの幅も問題ありません。 個人的には流しの上に置くプレートがあって、それで作業スペースを広げられるのがいいと思いました。 窓も、マンションにしては珍しく網戸つき。 食洗機がOPなのは残念ですが、基本的に設備面では、いい方ではないでしょうか。
- 90タイプの方は、強いて言うなら一部屋一部屋が狭いのが難点ですかね。
- 公開している間取りの75は収納が少なかったり、水仕事の動線を考えていないのか、洗濯が面倒くさそうな感じだね。端から端まで移動しないといけないし。せっかく角部屋なんだから贅沢な間取りにしてしまえば良かったのに。
- 窓なし行灯部屋のある住戸は実質 3LDK じゃなく2LDK+S 2LDK じゃなく1LDK+S 南や角部屋が人気があるのは採光や通風が良いから。日当たり悪いどころか窓もない部屋は当然人気ない。こんなに行灯部屋ばかりの間取りは相当時間かかる。タワーが売れ残るのって間取りが悪いからじゃないかな。もしくは少ない角部屋を高値値付けし過ぎか。あと少しすれば家具付きや家電付きとか始まりそう。
- 内廊下だと特に行燈部屋は風通しが悪くなるしね。内廊下が、行燈部屋のある間取りの不人気を助長する原因になっているのも皮肉だね。
- 角部屋は廊下長くない?6畳と5畳二つ。狭い部屋でリビングも狭い。収納も少ない。売れない一番の理由は間取り。
- 中部屋は廊下が短くなるように工夫しているのに、角部屋はやたらと廊下が長いですよね。玄関が端にあるから仕方ないのかな?田の字の外廊下側はプライバシーが気になるから、窓なし部屋でも一つなら、落ち着く場所と割り切ってOKだと思いますけど。風通しとプライバシーと、好みの問題じゃないですか?
- 4000万以下の間取りだと65Iの15階以下。東向き66平米。でも5畳の窓なし部屋と4.6畳の洋室。どちらも狭い。まともな部屋は6.4畳の洋室だけ。リビングも10.6畳と狭い。しかもリビングインで家具や家電の配置も難しい。55Aの2LDKは高層階も4000万以下で買えるけど、片方は5畳の窓なし部屋。リビングも10.5畳と狭い。リビング隣の6畳はリビングと繋げて使えない。55平米で狭いにしてももう少し工夫しないと対象が限られてしまう。
- このモデルルームにいきましたが、HPに記載がある部屋がみれます。東側は目の前に庭があるので眺望がよく、これからも目の前に建物がたつことはないので、日照も良好。窓が大きいので開放感がありました。あと内廊下が高級感をかもしだしていました。鹿島建設施工なので建物に対しての安心感は高いと思います。
- 間取りのページの2LDKプランの紹介で、ディンクス向けプランとファミリー向けプランが提案されていますが55平米台という面積でファミリーでもいけますかね?6畳の洋室を寝室にして、5畳の洋室を子育てスペースに割り当てていますが、これだと夫婦の部屋がリビングだけになっちゃいますよね。
- 2LDKは、お子さん1人ならいいと思いますよ。贅沢を言えば、各部屋がもう少し広いといいですけど、間取り的にはOKだと思います。
- 55Aでは子供いると無理じゃない。まず夫婦の寝室をどちらにするか。間取り的には5畳の部屋の方が寝室向きだけど、細長い部屋にダブルベット入るかな。もし入っても荷物置く空間ない。するとシングルベットの子供部屋を5畳にとなるけど、窓なし部屋が子供部屋は可哀想。リッチなシングル向きの間取り。
- 55Aのリビング10.5畳の間にパネルドアで仕切を付けて部屋を作ってしまうのはどうでしょう?リビングは狭くなって窓がなくなるけど5~6畳の子供部屋が1つ出来ます。5畳のもともとある部屋は引き戸だから、開ければ広くなるし。使い方次第じゃないですかね。収納は工夫して自分で作る様ですけど、贅沢を言わなければ子供がいても55Aで大丈夫だと思います。
- MR行ったが、希望してた3LDKの間取りは細長い部屋がやたら多い。75も70も特に65は酷い。4人家族には不向きな気がした。マイカー無ければ買い物も徒歩なら往復20分かかり、駅近でなく格段に部屋が広くて収納が多い訳でもなく、川口でも発展してない金山町でタワーにした意味が分からなかった。現場まで歩くも道中の店が少なすぎ。眺望もバルコニーの柱のせいで外の景色がかなり残念。今住んでるタワマンの方が眺望すらマシ。MR行った後、そんな感想を持った。現住居の修繕費が大きく上がる前に、高く売って安く買おうか検討目的で行ったけどここは無いわ、皆さんさよなら。
- 発展していない金山町だから、再開発として手が入ったんでしょ。タワマンにしたのは、公開空地を多くしながら居住者も多く確保したかったからだと思う。確かに、ベランダの柱がジャマなんですよね。部屋の壁の位置とあわせるようにしているけど、やっぱり気になる。強度を持たせるために、仕方ないのかな?
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- 帰り道にマルエツが遠回りせず使えますね。 しかも結構遅くまでやってるから嬉しいです。
- 川口の駅前はスーパー多くていいですね。
- 日々の買い物は駅前のマルエツや本町通りの西友まで歩いて行くことになるかな。
- 川口は営業時間が遅いお店が比較的多いし物価も安いので、生活しやすそうです。
- ホームセンターならすぐそばにD2がある。
- 商業施設って何が入るのか情報ありますか?スーパーではない感じですよね。
- 商業施設はコンビニでしょうね。 重要事項説明書にも記載がありますし。
- HPに、コンビニ名が載っていましたね。サンクスなんだー。うーむ、微妙な感じ…?クリニックはまだ決まっていないんですかね。あと三ヶ月だから、もう決まっていると思うんですけど。
- 商業施設はコンビニでしょうね。 重要事項説明書にも記載がありますし。
- 川口は、買い物とか便利ですよね。スーパーに困らない。最初来た時、納豆3パック48円には驚きました。野菜も商店街にある小さな八百屋とか、国産の良い野菜がめちゃ安い。サウスからだと商店街は少し歩くけど、休日に行けば困らないかな。
- そごうの地下いいですよ。ペッショップはかなり高い。川口でいいペットショップしりませんか?
- そごう地下、7時過ぎは結構混んでます。安くなるから。ペットショップは、いいかどうかよくわかりませんが、商店街に昔ながらの個人のペットショップと、アリオの中にもペットショップがあります。近場では、そのくらいでしょうか。
- 何を買うかによるんじゃないかな。リードならグリーンシティのペットショップが安い。フードなら島忠がたまにセールしていて安い。糞取り袋なら、コジマがしょっちゅうセールをしてくれるから助かる。かなり安くなる。川口駅近くのペットショップは高いところが多いよね。
- そごう地下、7時過ぎは結構混んでます。安くなるから。ペットショップは、いいかどうかよくわかりませんが、商店街に昔ながらの個人のペットショップと、アリオの中にもペットショップがあります。近場では、そのくらいでしょうか。
- 商業等のフロアマップがありましたね。推測するに、色の同じ103-1~3の3つがクリニックでしょうか。104がサークルKサンクス、すると、102は何でしょうかね。勝手な推測ですが、クリニックモールというからには、調剤薬局でも入るのかしら?
- 調剤薬局入るはずですよ~一期の契約の段階で既に地元の薬局が入る予定ですと説明されました(県外に住んでいるので名前を聞いても分からなかったので忘れちゃいましたが)他の病院で受診しても、下の薬局でお願いできるので具合悪い中待たなくても良いのは嬉しいですね。診察に待ち、その後の薬が出るのを待つのが何よりも辛いので。処方箋出して、出来上がった頃に簡単に受け取りに行ける距離は本当に有難いです。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 学区の小中学校の評判は良いですよ
- 小学校も中学校も近いし、敷地内に子育て支援施設も出来る。
- まだ子供がいないDINKSですが将来的なことを考えて子供が通う学校の評判が聞きたいです。調べる限り舟戸小学校の評判はよいみたいですが実際はどうなのでしょうか?評判かいい理由とかを聞きたいです。
- サウスの学区域の小学校は遠くなくていいですね。中学校も隣にありますが教育内容はどうなのでしょうか?公立なので他とあまり違いはないと思いますが、英語とか積極的にやってるとありがたいなと考えてます。
- とりあえず、幼稚園から中学校まで同じ場所にあって、歩いて数分のところにあるというのはいいと思うけど。通学路はサウスとスカイの間の道になるのかな? あそこだとちょっと危ないので川口神社の方の道であってほしいところだけど。
周辺環境・治安[ ]
- 周りに何も無い(スーパーも駅まで行かなければならない)
- タワマンが集中しているだけに中古市場も活発な場所ですが、やはり震災以来新築マンションを検討する人が増えているだけに注目度はそれなりに高いと思います。 川口は便利な場所ですからタワマンからタワマンへ住み替える人とかも出てきそうですね。
- 川口は早くからタワマンの多かったところですからそろそろ住み替えを考える人も多そうです。この場所でタワマン暮らしをしてきた人なら特に抵抗も無いでしょうし。
- 周り何にもないし、朝は荒川大橋に抜けてく車の交通量も多い。物件自体はイイかなと思いますが。。。
- 122号への抜け道で車が多く小さなお子さまは危険だと思います。 通学路も使ってはいけない道になっています。
- 真ん前の道路が結構交通量多くて渡るのに大変かな。あと道が暗い…
- 都内に出るときよく通るけど、土手は皆さんが感じるとおり私もイメージは良くないですね。住環境はちょっと…。
- 交通量に関しては確かに心配。ここは抜け道だけあって道幅が狭い上に平均車速も早い気がする。整備されればいいと思うけど、どうだろう。朝は渋滞するしね。
- 元郷方面に向かう道が、地味に車通るんだよね。 駅と荒川を結ぶ道も、拡張したらどうなるだろうね。ガードレールとか出来ればいいんだけど。
- 南側の丁度正面に墓地がある。
- かなり広い敷地です。 荒川土手の階段上がって見ると分かります。
- ここ毎日車で通りますが、川までの間に何件か10階以上の高いマンションが建ってるし、距離もあるのでよほど上の階じゃなければ墓も雄大な荒川の流れなんてのも見えないと思いますよ。 すぐ南にも古い大きなマンションが建ってるし。
- 鋳物工場の影響?で夏は光化学スモッグ警報が出ます。 自分の周りで健康被害は耳にしませんが、喘息の方など元々身体の弱い方は十分に検討した方がいいかもしれません。
- 臭気について 。やはり川口で無いという事は期待薄。線路沿いの廃墟みたいな工場が今年の初めあたりにやっと廃業したようで、だいぶましになった気がするけど、季節や時間によって(つまり風向きと強さ)臭ったり臭わなかったりするので行ってみて確かめてもあまり意味が無いと思う。極論すればこれが出来ることによって風向き変わったりするだろうし。
- 低層階では臭いの問題があるかも。
- 電車の音について。確実に言えることはあの線路には24時間電車が走っている(深夜は貨物列車などで頻度は低いが駅に止まらない分スピードが出ていて通るとうるさい)。距離的にはある程度離れているからそんなにマイナスにはならないのでは無いかと思うが、窓開ければそれなりに聞こえるのではないかと。
- 埼玉は基本的に土壌が硬いので地震の面では多少首都圏より安心できるかと。
- 液状化や荒川決壊リスク回避が最優先の人は、川口の物件はやめた方が無難でしょう。
- 川口は、地盤が緩いと思いますよ。 液状化ハザードマップを見ると、そこら中真っ赤(危険地帯)です。どこも、堅固な地盤の所はそう無いかもしれませんが。 だからこそ、サウスの、敷地全体の液状化対策は心強いと思います。
- 喧騒から離れて自然のある荒川の近くであることに魅力を感じた。
- 川口は駅が小さくて京浜東北線しか止まらないのが不便ですが、安いスーパーが多くて買い物は便利で生活しやすいですよ。工場があるので、空気が綺麗とは言い難いですが。
- 川口の駅周辺を歩いてみると想像していたよりも住みやすそうだと思いました。 いかにも地方都市って感じはありますが、庶民的で好感が持てました。
- 川口は庶民派生活にはちょうど良い街だと思います。 激安スーパーあり、深夜営業スーパーありで、重宝しています。
- ほどほど栄えていて庶民的で、都内に出るのも便利で、バランスの取れた街だと思います。
- 大雨になると、川口駅北側の線路を越える地下道や、川口陸橋近くの産業道路は冠水するけど、サウスの辺りは大丈夫な感じですよね。荒川の決壊がなければ、水害はさほど心配しなくても良い気がします。もし荒川の決壊があったら、サウス近辺どころの被害じゃないし、割り切るしかないんじゃないですかねー。
- うちはサウスの近くに住んでいるけど、豪雨での被害は今までないです。道路が地下にもぐっていたりする部分はすぐに冠水するみたいですけど、構造上仕方がないですよね。台風が来ている間は、風が強くて赤羽と川口の間の橋が渡れなかったみたいですが、過ぎたらすぐに電車が動き出しました。
- 夜、南風(心地良い程度で十分)が吹いている時も現地に試しに行った方が良いと思います。周りが静かになる夜で、ちょっとした南風が吹くと、電車が鉄橋を渡る音がうるさいくらいに届くと思います。特に、南向き、南西向きの部屋は。
- 私も線路から500mくらい離れた場所に住んでいたことがあるけど、夜中は列車の音が聞こえますよ。昼間は全く気にならないけれど、夜中の貨物列車の音は聞こえていました。反響音のような感じに聞こえました。これだけ近くて聞こえないということはないと思います。オートレースもそうですよね。何キロも離れていても窓を開けていると聞こえますよね。風にのって来るんでしょう。
- 皆さん、こんにちは。窓から外に見る景色は凄く綺麗ですね。でも一つ気になる事はありますが、南向の川の近くに善光寺があり、その隣にお墓が二つがありまして、一つまだ販売中。前日共用部見に行く時に気付きました、ショックでした。少し落ち込んでいます。皆さんお墓が近くにある事はどう思いますか?宜しくお願いします。
- 真横に、お墓があるなんて場所もあるし、私は気にしてません…。確かにスカイラウンジからはベスポジでお墓でしたが気にする方もいらっしゃるんですよね。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 川口駅の真横にある図書館いいですね。 きれいだし、帰り道にあるから便利。
- マルエツや行政センターも同じ建物内にあって非常に便利。
その他[ ]
- 鋳物工場跡地。
- 商業棟に何が入るのか、全貌はいつになったらオープンするんでしょう。保育園とか決まったことでも「予定」と表示されていて、アレって思っちゃう。保育園とコンビニは決まったけど、クリニックはまだ決まらないのかな。
- 立地もデベも理想通りなんだけど・・・やっぱり狭さと収納の少なさかなぁ(*_*; タワマンだからそこは我慢しなくちゃいけないんだけど。ここの3LDKは3人家族までだよねぇ。うちはもう1人ほしいから、子供が大きくなる事を考えてここは諦めた。。。4LDKならいいんだけど、その値段出せば戸建て(建売だけど)徒歩15分以内のとこでも見つかるじゃん?それかどうせタワマンならもうちょっと出して豊洲の方狙っちゃう?的な話で夫婦の思考がごっちゃになり平行線・無限ループ。。。でも正直、値段がもうちょっと安かったらここに決めちゃってたと思う。ここは本当にオール3とか4のマンションって感じ。
- サウスは公開空地を地域の公園や災害時の防災広場にすることで、容積緩和を受けた。サウス住民というより地域住民と売主にメリットがある。地域住民はそんなことより高い建物か建つことに反対の人もいたのだろうけど。サウス自体は耐震性能1だよね。普通の物件。耐震性能2や3だから被害か少ないとも言い切れないけど。空地が広いことは防災上プラスだけど、住民のための空地じゃないからね。
- 川口のタワマンの中では駅から遠い部類なので中古になるとリセールが期待できない。公開空地の管理費が住民負担なこと。タワーパーキングの維持管理費が高い。窓なし部屋多数の間取り。内廊下の空調や照明などで電気代が高くなる。マンション住民にスーパーがない。荒川が近い。川口はマンション供給が多く値下げリスクが高い。川口共通では県が川口は地震の時揺れやすいと発表しちゃったこともマイナス。
[PR] スポンサードリンク
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ソルティア川口本町(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・ライオンズ西川口(検討スレ) | (まとめ)
- デュオヒルズ川口元郷EST(検討スレ) | (まとめ)
- TOKYO EARTH プロジェクト(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- レーベン川口元郷 Sta. Front(検討スレ) | (まとめ)
- パークタワー川口本町(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- アトラス北赤羽(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ川口幸町ブライトマークス(検討スレ) | (まとめ)
- パークナード川口(検討スレ) | (まとめ)
resident_kanto/423516/76
saitama/366220/953
サウスゲートタワー川口
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 埼玉県川口市金山町343番(地番) |
交通 |
京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分 埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分 |
総戸数 | 360戸 |