[PR] スポンサードリンク
パークタワー グランスカイ
提供: すてき空間
目次 >
(→価格・コスト・販売時状況) |
|||
(6人の利用者による、間の17版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | *所在地:[[東京都]][[品川区]]東五反田2丁目255番1(地番) |
*交通: | *交通: | ||
− | #山手線 「大崎」駅 徒歩6分 | + | #[[山手線]] 「大崎」駅 徒歩6分 |
− | #埼京線 「大崎」駅 徒歩6分 | + | #[[埼京線]] 「大崎」駅 徒歩6分 |
− | # | + | #東京臨海高速鉄道[[りんかい線]] 「大崎」駅 徒歩6分 |
− | #山手線 「五反田」駅 徒歩6分 | + | #[[山手線]] 「五反田」駅 徒歩6分 |
− | # | + | #東急[[池上線]] 「五反田」駅 徒歩6分 |
− | # | + | #都営[[浅草線]] 「五反田」駅 徒歩6分 |
− | * | + | *総戸数:736戸(事業協力者住戸122戸含む ※総販売戸数614戸 ※他に店舗あり、戸数未定) |
*構造、建物階数:地上44階・地下2階建 | *構造、建物階数:地上44階・地下2階建 | ||
*敷地の権利形態:所有権の共有 | *敷地の権利形態:所有権の共有 | ||
18行目: | 18行目: | ||
*売主:三井不動産レジデンシャル | *売主:三井不動産レジデンシャル | ||
*施工:鹿島・奥村建設共同企業体 | *施工:鹿島・奥村建設共同企業体 | ||
+ | |||
+ | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
+ | *ここも、坪400とかするんでしょうか?それとも坪300前後で販売されるのでしょうか?坪300くらいで販売されることに期待します!! | ||
+ | **坪300万円はありえないでしょう。豊洲じゃないのだから。ここは400万位でしょう。 | ||
+ | *五反田大崎間はタワーを造り過ぎかもね。将来の価値はどうなるか。 | ||
+ | *金額出ましたね。たけ〜! | ||
+ | **平均410でしたっけ | ||
+ | **410なんですかってことは350ぐらいから550ぐらいって感じかな?。これは予定価格でしょうから5%ぐらい落ちるでしょ。ここ正直安いですね。44 階建ての中層が90平米1憶ぐらいで買えるってこと?、逆にこんなに安かったらなんか問題あるんじゃないのって心配になる値段ですね。やはり立地というか、環境というか、その辺の評価はこの程度なんですかね?、山手線の駅近いといっても所詮五反田で外側、特に環境的に優れた面もないし、、、。山手線の駅の徒歩圏に住みたくて予算が少ない人向きの物件って感じかな?。巣鴨とか大塚よりは五反田のほうがまだましだしね。 | ||
+ | *案内きましたよ。最多価格帯9000万台、一番安いのが41.36㎡ 4500万台〜だそうです。決して安くはないが常識はずれに高いわけではないですね。とはいえ竣工は平成22年と2年後となると判断が難しいところですね。湾岸物件のように年収7〜800万程度の普通のサラリーマンにはちょっと手がでそうにないですけどね。 | ||
+ | #50㎡台 6000万台〜8000万台(1000万単位) | ||
+ | #70㎡台 7000万台〜11000万台(1000万単位) | ||
+ | #90㎡台 9000万台〜14000万台(1000万単位) | ||
+ | *五反田駅に価値がないと書きましたが、五反田の悪口のつもりではありません。五反田地区における従来からの価値ある住宅地や付随する文化施設ははむしろ駅から5〜10分程度離れた場所に展開しているのはご存知の通りです。もちろん駅の近隣ほど地価が高いのは事実ですが、それは商業地としての価値があるからで、単純に駅に近いほどえらいという郊外の住宅地の法則が必ずしも当てはまらないので注意が必要ではないかと考えた次第です。五反田が他の駅に比べ価値がないというわけではなく、五反田地区においては駅に近いというのは(例えばプラウドタワーはグランスカイより駅に近い)数分の差であればたいした意味を持たない(というかその他の要因が相対的に高い)のではないかというのが趣旨でした。誤解をまねく表現ですみません。 | ||
+ | *関係者から少しだけ話しを聞けました。GKの14階以下の販売希望予定額は坪単価360万円〜380万円(角割り増しはこれに10%を乗じる)(実際の売り出し価格は5%減程度?最安値の坪単価は345万円?)イメージ的には6階の中住戸45㎡で5千万程6階の中住戸75㎡で8400万円程住友は、8%程これより高くなると予想されるので6階の中住戸75㎡で9000万円程ですかね。 | ||
+ | *27階が坪370って事ですよね。やはり正直安いと言う感想ですね。この辺が五反田の実力と言えばそういう事ですが、山の手の駅近で三井のタワーがこの価格。この物件とプラウドは線路から近いですからね。まあ、一昔前なら誰も買おうと思わなかった土地ですもんね。山の手車内からみると正直近さに驚きます。まあ、でも良い時代になりました。 | ||
+ | *33階と27階で1千万円以上違うのは大きいですね。プラウドの影響の有る無しで、西向きの部屋の参考価格ですかね。 | ||
+ | **坪370万で安いんですか?(@@)それこそ、もっと都心の中古とか買えません?その方が後の値崩れないかもしれませんよ。私だったら中古でも広い方がいいな〜。一億以上だして90平米そこそこなんて・・・。 | ||
+ | ***中古と比較すると全く話になりません。しかし、駅から5分以内の25階より高層で中古で良いので都心の坪350以下の物件ってほんとにあります?。出来れば、例を数例挙げてみて下さい。皆さんの御意見を聞いてみたらどうですか?。 | ||
+ | |||
==交通== | ==交通== | ||
− | * | + | *徒歩6分では駅近でもないし、[[港区]]方面で探したいですね。 |
− | * | + | *五反田の賃貸マンションに住んでいます。山手線・[[浅草線]]があるのでとても便利です。ただうちは山手線の外側ですが、とても内側に住もうとは思えません。池田山とかならまだわかりますが・・・。 |
*まあ山手線の駅で徒歩5分以内って大抵商業地だからね。駅に近いのがいいとも限らないけどね。五反田の駅自体にはたいして価値はないしね。 | *まあ山手線の駅で徒歩5分以内って大抵商業地だからね。駅に近いのがいいとも限らないけどね。五反田の駅自体にはたいして価値はないしね。 | ||
− | * | + | *近年、街は再開発され、また大崎駅も[[湘南新宿ライン]]やりんかい線の停車駅になったり、隣の品川駅が新幹線停車駅になったりと、格段に便利になりました。この近辺の売りはやはり便利さでしょう。今後も開発計画が目白押しなので、街はどんどん発展していくと思います。 |
40行目: | 59行目: | ||
#住友ウエストシティ 高さ127.88メートル 39階 階高3.25メートル | #住友ウエストシティ 高さ127.88メートル 39階 階高3.25メートル | ||
**店舗が1F等に入るゲタ履きマンションの場合、店舗の天井高を高く取るケースが多いので、単純に高さを階数で割って階高を出しても意味ありませんね。 | **店舗が1F等に入るゲタ履きマンションの場合、店舗の天井高を高く取るケースが多いので、単純に高さを階数で割って階高を出しても意味ありませんね。 | ||
− | * | + | *隣の日野学園に子供を通わせています。完成したら、絶対に洗濯物は外で干さないようにお願いします。学校の校庭めがけて布団でも落ちてきたら大事故になりますから。それから朝早くから夜遅くまで近隣住民の気持ちを逆なでするような工事はいかがなものでしょうか?砂埃も凄いですし。再開発で、[[品川区]]の税金も投入されていると聞いているので、もう少し配慮していただきたいです。 |
**バルコニーでの布団干しは、賃貸のマンション以外はあまりやりませんよ。分譲は干すと美観が悪くて価値が下がるとして、入居者間で揉めるから。 | **バルコニーでの布団干しは、賃貸のマンション以外はあまりやりませんよ。分譲は干すと美観が悪くて価値が下がるとして、入居者間で揉めるから。 | ||
*ここ、二重床だけど二重天井じゃない?もらった資料をみたけど、よくわかりませんでした。(二重床のことは書いてましたが。。。) | *ここ、二重床だけど二重天井じゃない?もらった資料をみたけど、よくわかりませんでした。(二重床のことは書いてましたが。。。) | ||
70行目: | 89行目: | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
*ちなみに90平米前後の管理費・修繕積立金は合わせて、3万2千から3万6千円くらいでした。 | *ちなみに90平米前後の管理費・修繕積立金は合わせて、3万2千から3万6千円くらいでした。 | ||
− | * | + | *充実の共用施設:(4方向眺望の屋上スカイテラス、ビューラウンジ、フィットネス、スタディールーム、ゲストルーム2部屋、ガーデンラウンジ)、[[コンシェルジュサービス]]、強固のセキュリティ(エレベータ制御を含む) |
**共有施設はいいですね。 | **共有施設はいいですね。 | ||
*フロントのコンシェルジェの方々は、いつも大変感じがいいですね。 笑顔で挨拶してくださるし、何か尋ねるととても親切に礼儀正しく教えてくださいます。 先日、夜10時過ぎに帰ったときにまだいらっしゃいましたが、 何時くらいまで業務しているんでしょうか。 警備の方も、きっちりウオッチしてくださっている、という感じで、 セキュリティーは本当に安心感が持てます。 | *フロントのコンシェルジェの方々は、いつも大変感じがいいですね。 笑顔で挨拶してくださるし、何か尋ねるととても親切に礼儀正しく教えてくださいます。 先日、夜10時過ぎに帰ったときにまだいらっしゃいましたが、 何時くらいまで業務しているんでしょうか。 警備の方も、きっちりウオッチしてくださっている、という感じで、 セキュリティーは本当に安心感が持てます。 | ||
153行目: | 172行目: | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
174行目: | 186行目: | ||
#直接基礎、内廊下、T2のLowーE複層ガラス、高強度コンクリ、制振構造、床暖房、300〜330のボイドコンクリ、二重床二重天井、ディスポーザ、各階ゴミ出し、全室トランクルーム付、 | #直接基礎、内廊下、T2のLowーE複層ガラス、高強度コンクリ、制振構造、床暖房、300〜330のボイドコンクリ、二重床二重天井、ディスポーザ、各階ゴミ出し、全室トランクルーム付、 | ||
#必要十分のエレベーター数(非常用を除き8機)、 | #必要十分のエレベーター数(非常用を除き8機)、 | ||
− | # | + | #充実の共用施設:(4方向眺望の屋上スカイテラス、ビューラウンジ、フィットネス、スタディールーム、ゲストルーム2部屋、ガーデンラウンジ)、[[コンシェルジュサービス]]、強固のセキュリティ(エレベータ制御を含む) |
*やや評価できない点 | *やや評価できない点 | ||
#線路脇でも二重サッシ不採用、 | #線路脇でも二重サッシ不採用、 | ||
187行目: | 199行目: | ||
**電波時計、窓際に持って行っても全然ダメでした やっぱりアウトフレームだから仕方がないのかしら | **電波時計、窓際に持って行っても全然ダメでした やっぱりアウトフレームだから仕方がないのかしら | ||
+ | ==ブログ== | ||
+ | *[https://www.sumu-log.com/?s=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC+%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4 パークタワー グランスカイ(スムログ記事)] | ||
+ | *[https://www.sumu-lab.com/?s=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC+%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4 パークタワー グランスカイ(スムラボ記事)] | ||
==掲示板== | ==掲示板== |
2022年7月24日 (日) 14:35時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 山手線 「大崎」駅 徒歩6分
- 埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
- 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
- 山手線 「五反田」駅 徒歩6分
- 東急池上線 「五反田」駅 徒歩6分
- 都営浅草線 「五反田」駅 徒歩6分
- 総戸数:736戸(事業協力者住戸122戸含む ※総販売戸数614戸 ※他に店舗あり、戸数未定)
- 構造、建物階数:地上44階・地下2階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2010年06月竣工済み
- 売主:三井不動産レジデンシャル
- 施工:鹿島・奥村建設共同企業体
価格・コスト・販売時状況[ ]
- ここも、坪400とかするんでしょうか?それとも坪300前後で販売されるのでしょうか?坪300くらいで販売されることに期待します!!
- 坪300万円はありえないでしょう。豊洲じゃないのだから。ここは400万位でしょう。
- 五反田大崎間はタワーを造り過ぎかもね。将来の価値はどうなるか。
- 金額出ましたね。たけ〜!
- 平均410でしたっけ
- 410なんですかってことは350ぐらいから550ぐらいって感じかな?。これは予定価格でしょうから5%ぐらい落ちるでしょ。ここ正直安いですね。44 階建ての中層が90平米1憶ぐらいで買えるってこと?、逆にこんなに安かったらなんか問題あるんじゃないのって心配になる値段ですね。やはり立地というか、環境というか、その辺の評価はこの程度なんですかね?、山手線の駅近いといっても所詮五反田で外側、特に環境的に優れた面もないし、、、。山手線の駅の徒歩圏に住みたくて予算が少ない人向きの物件って感じかな?。巣鴨とか大塚よりは五反田のほうがまだましだしね。
- 案内きましたよ。最多価格帯9000万台、一番安いのが41.36㎡ 4500万台〜だそうです。決して安くはないが常識はずれに高いわけではないですね。とはいえ竣工は平成22年と2年後となると判断が難しいところですね。湾岸物件のように年収7〜800万程度の普通のサラリーマンにはちょっと手がでそうにないですけどね。
- 50㎡台 6000万台〜8000万台(1000万単位)
- 70㎡台 7000万台〜11000万台(1000万単位)
- 90㎡台 9000万台〜14000万台(1000万単位)
- 五反田駅に価値がないと書きましたが、五反田の悪口のつもりではありません。五反田地区における従来からの価値ある住宅地や付随する文化施設ははむしろ駅から5〜10分程度離れた場所に展開しているのはご存知の通りです。もちろん駅の近隣ほど地価が高いのは事実ですが、それは商業地としての価値があるからで、単純に駅に近いほどえらいという郊外の住宅地の法則が必ずしも当てはまらないので注意が必要ではないかと考えた次第です。五反田が他の駅に比べ価値がないというわけではなく、五反田地区においては駅に近いというのは(例えばプラウドタワーはグランスカイより駅に近い)数分の差であればたいした意味を持たない(というかその他の要因が相対的に高い)のではないかというのが趣旨でした。誤解をまねく表現ですみません。
- 関係者から少しだけ話しを聞けました。GKの14階以下の販売希望予定額は坪単価360万円〜380万円(角割り増しはこれに10%を乗じる)(実際の売り出し価格は5%減程度?最安値の坪単価は345万円?)イメージ的には6階の中住戸45㎡で5千万程6階の中住戸75㎡で8400万円程住友は、8%程これより高くなると予想されるので6階の中住戸75㎡で9000万円程ですかね。
- 27階が坪370って事ですよね。やはり正直安いと言う感想ですね。この辺が五反田の実力と言えばそういう事ですが、山の手の駅近で三井のタワーがこの価格。この物件とプラウドは線路から近いですからね。まあ、一昔前なら誰も買おうと思わなかった土地ですもんね。山の手車内からみると正直近さに驚きます。まあ、でも良い時代になりました。
- 33階と27階で1千万円以上違うのは大きいですね。プラウドの影響の有る無しで、西向きの部屋の参考価格ですかね。
- 坪370万で安いんですか?(@@)それこそ、もっと都心の中古とか買えません?その方が後の値崩れないかもしれませんよ。私だったら中古でも広い方がいいな〜。一億以上だして90平米そこそこなんて・・・。
- 中古と比較すると全く話になりません。しかし、駅から5分以内の25階より高層で中古で良いので都心の坪350以下の物件ってほんとにあります?。出来れば、例を数例挙げてみて下さい。皆さんの御意見を聞いてみたらどうですか?。
- 坪370万で安いんですか?(@@)それこそ、もっと都心の中古とか買えません?その方が後の値崩れないかもしれませんよ。私だったら中古でも広い方がいいな〜。一億以上だして90平米そこそこなんて・・・。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 徒歩6分では駅近でもないし、港区方面で探したいですね。
- 五反田の賃貸マンションに住んでいます。山手線・浅草線があるのでとても便利です。ただうちは山手線の外側ですが、とても内側に住もうとは思えません。池田山とかならまだわかりますが・・・。
- まあ山手線の駅で徒歩5分以内って大抵商業地だからね。駅に近いのがいいとも限らないけどね。五反田の駅自体にはたいして価値はないしね。
- 近年、街は再開発され、また大崎駅も湘南新宿ラインやりんかい線の停車駅になったり、隣の品川駅が新幹線停車駅になったりと、格段に便利になりました。この近辺の売りはやはり便利さでしょう。今後も開発計画が目白押しなので、街はどんどん発展していくと思います。
構造・建物[ ]
- かなりの高層にいかないと、回りは高いビルばかりですよね。
- 私もここは五反田再開地域のNO.1物件になり得ると思いますよ。
- 資料請求してみましたが、なかなか良さそうですね。躯体の仕様が気になります。免震、内廊下、二重床二重天井、全熱交換式一種換気、LowE複層ガラス、全部屋天井カセットエアコン、SI、オール電化、駐車場直結エレベータ、等々は大丈夫ですよね、ここ?
- グランドスカイ→天井高 2.5mプラウド→天井高 2.65m 室内の開放感はプラウドが上?
- 天井高って2.5mあれば十分だと思うんですよ。冷暖房効率も悪くなりますしね。2.65mあったとしても、果たして天井面積の何割がその高さまであるのかも疑問です。極一部の最高天井高を堂々とうたう物件もありますから。いずれも2.3mのハイ・サッシでしょうか?だとしたら、2.5mでも私はOKです。いずれにしても天井高については立面図確認が必須です。
- 2.5mを個人として十分に思うことは自由で誰も否定するものではありませんが、2.5mと2.65mでは、室内の開放感が違うことは事実でしょう。
- 確かプラウドは下がり天井が多かった。80平米のモデルルームではリビングの半分が2.3m。その分しっかりした建物かもしれないけど、私は天井の高い(2.7mぐらい)リビングに憧れます。そういうの最上階しかないのかな?
- 狭い部屋は、天井高低い方が良いです。高いと部屋が狭く見えます。広い部屋は、天井高高くないとダメです。低いとすごく窮屈に見えます。正しいデベロッパーは、狭い部屋が多い低層階は、天井高を低く抑え、広い部屋が多い高層階は、天井高を高くします。
- 現地の「建築標識」から、周辺のタワーの高さ・階数を比べてみると、下記のようになってます。階高は、高さを階数で単純に割った数値で、実際とは異なります(あくまでも計算値です)。参考にしてください。
- 野村プラウド 高さ88.33メートル 25階 階高3.53メートル
- 三井グランスカイ 高さ146.25メートル 44階 階高3.32メートル
- 住友ウエストシティ 高さ127.88メートル 39階 階高3.25メートル
- 店舗が1F等に入るゲタ履きマンションの場合、店舗の天井高を高く取るケースが多いので、単純に高さを階数で割って階高を出しても意味ありませんね。
- 隣の日野学園に子供を通わせています。完成したら、絶対に洗濯物は外で干さないようにお願いします。学校の校庭めがけて布団でも落ちてきたら大事故になりますから。それから朝早くから夜遅くまで近隣住民の気持ちを逆なでするような工事はいかがなものでしょうか?砂埃も凄いですし。再開発で、品川区の税金も投入されていると聞いているので、もう少し配慮していただきたいです。
- バルコニーでの布団干しは、賃貸のマンション以外はあまりやりませんよ。分譲は干すと美観が悪くて価値が下がるとして、入居者間で揉めるから。
- ここ、二重床だけど二重天井じゃない?もらった資料をみたけど、よくわかりませんでした。(二重床のことは書いてましたが。。。)
- 二重天井ですよモデルルームに二重天井の絵がありましたよご確認下さい
- ここ戸数が多すぎですよね。販売もよっぽど力を入れないとなんだろうな。
- マンションの1階にスーパーがあるっていうのはどうなんでしょう?確かに買い物は便利だと思うんですけど、食材のゴミが出たり、調理に油を使ったりするん ですよね。ということは、当然それを食べたり、そういうところが好きだったりする虫が寄ってくることになるわけで。それが上の階まで上がってくるってこと になるんじゃないでしょうか?かなり上の階まで登ってくるってことも聞いたことがあります。虫が嫌いなので、それが凄く心配です。
- わたしの個人的意見ですが、高層階を購入される方なら電車音も臭いも虫も若者が騒ぐ音も気にならないので良いのではと考えています。
- 屋上の緑から降りてくる虫まで心配しなくてはならなくなりますよ。虫はどこのマンションでも入る可能性はあります。
- 屋上から降りてくるような可愛い虫のことではありません。下から這い上がってくる黒くてカサカサと動く彼らのことです。生命力も強いし行動力もかなりありますから。それとネズミなんかも発生する心配もあるのかなと更に不安に思ってしまいました。確かに、一般家庭でも発生することはあるかもしれまんせんが、それとは発生の可能性が桁違いに高いはずですよね。
- 間違いなくランドマークでしょう、建物の大きさでいったら。室内のグレードは郊外並みですけどね。
- ランドマークってのはいわば目印だから、五反田地区で一番の高層になるグランスカイはランドマークでいいんじゃない?高級度とかとは別の話です。周囲のマンションはは90メートル前後なのに対してここは140メートルと圧倒しているしね。とはいえ近隣の北品川5丁目再開発では容積率は最大1100%まで緩和されるので高さは北品川のマンション(三井ですが)に早晩抜かれてしまいますが。
- 140mっていうのは航空法がらみの高さ規制のためですよね。北品川も変わりないのでは?
- とにかく角部屋が高いですね。という事は、開口部の方角を限定された中住戸しか選べないので不安です。東は学校と広大な駐車場。北は陽が無い。南はお見合い。西もやや見合い。
- グランスカイ、業務棟の方はなんだかシックですね。タワーがどういう風になるのかとても楽しみです♪
- 引越トラックの荷物搬入時だけ取り外されている、 デリド前の車道/歩道間の柵ですが、 基本的に撤去して欲しいと皆さん思いませんか? 多くの人が、この柵をまたいでデリドへ通っているのを見かけますし、 私も五反田へ向かう時に、柵が邪魔で邪魔でたまりません。 デリドにとっても、プラウド方面からのお客様ルートを遮っているので マイナス効果であると思います。 この柵、車の進入を妨げる目的のものならば、 人だけは通れる柵に変更して頂きたいと考えています。 また、子供の安全を考慮しての柵であるならば、 その部分を横断歩道にする案などもあるかと考えます。 (対面が車道だから、工夫しないと厳しいかもしれません) もし賛同される方が多ければではありますが、 柵を変更するようなことは、住民の力でなんとかなるのでしょうか。
- 確かにあの柵は邪魔ですね。 五反田駅を通勤で使うのですが、あの柵のせいで遠回りしています。 せめて途中で人が横切れるよう隙間があればいいのですが、 完璧にブロックしてますもんね。
- 同感です! よく見ると柵も簡単に出し入れできる構造になっていますね。 フレキシブルな使用ができるようにしているように見受けられるのですが。
- 柵は邪魔ですね。 しかし、自分はあまり気にしていません。 理由は回っても1min以内です。 子供は制御不能です。 リスクと1分以内の手間を比べたら何も釣り合いが取れていないことはないと思います 一番大事なことは子供の命、それのために必要な心遣いでいいのではないでしょうか?
- 柵はあってもいいけど、すり抜けるための隙間が欲しい。 柵がないと、子ども達の安全は確保されているのか、横断歩道が必要なのか、あんな狭い道にいくつも必要なのか、そのたびに車が止まって渋滞になるとか、考えることが多そうです。
- もう一つ、柵が必要な理由ですが、グランスカイ側の道幅が広く、広場のようです。子ども達にとっては、どこまでが境がが区別がつかないのではないでしょうか。
- 北向き25階と東向き10階のどちらにしようか迷っていますが、 東向きは暑いですか?眺望は10階だと今ひとつですよね。 北向きは光が入りませんが、洗濯物は乾きますか? 北向き25階だと、隣接している建物の屋根がぎりぎりクリアーに なるので、眺望は今一でしょうか?
- 方角的には北向きが絶対おすすめですが、25階は確かに屋根が少し気になる高さかもしれません。 ただリビングに座ると意外と水平方向から下は気にならない気もします。 眺望自体は圧倒的に北側だと思います。 東側は東洋製罐ビルが完成すると厳しいのでは。 ちなみに北側でもかなり部屋は明るいです。 洗濯物の乾きも特に問題ないです。
- 今停まっている救急車、始めから見ていました。 到着してから柵が救急隊員が外せず、 柵の切れ目まで周っていましたね。 急なときどうにかならないのでしょうかね
- 柵を外せるかどうかのチェックに2,3分かかっていましたね 柵のところにいきなり停めて 柵を外そうとしたり たまたま立っていた工事の案内の人に聞いたりしていましたから 消防所には あそこから入れる、と届出がされていたのでしょうか
- 公園側の柵に関しては、確かに改善の余地はあるかと思います。 学校が近くにある公道である以上、安全性が利便性に先立つのは仕方ないかとも思います。 それでもいくつかの場所は取り外し可能な柵になっています。 例えば日野学園の登下校時間は柵を取り付け、それ以外は取り外すとかも考えられればと思います。 勿論誰の責任、管理で誰の負担でなど問題点も出てくるでしょう。 その対策コストが我々の利便性を上回るなら我々も不便を受け入れなければならないでしょう。 正直、自分でもあの柵を跨いだ事があるので何とか方法はないかな~と考えてもいます。 逆に住居者が増える事で人の流れが増えれば、それなりの秩序、制限は致し方ないことでしょう。 一度区や警察の方にも聞いてみたいと思います。
- 登下校の時間のみの柵設置、いいアイデアだと思います。 私は出勤時より 帰宅時 とても時間を焦っています。 ちょっとでも早く夕食の支度に取り掛かりたい、と。 五反田から東急の裏を出て、公園をつっきり デリドで買い物という動線が 回り道なのは 堪えます。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- ちなみに90平米前後の管理費・修繕積立金は合わせて、3万2千から3万6千円くらいでした。
- 充実の共用施設:(4方向眺望の屋上スカイテラス、ビューラウンジ、フィットネス、スタディールーム、ゲストルーム2部屋、ガーデンラウンジ)、コンシェルジュサービス、強固のセキュリティ(エレベータ制御を含む)
- 共有施設はいいですね。
- フロントのコンシェルジェの方々は、いつも大変感じがいいですね。 笑顔で挨拶してくださるし、何か尋ねるととても親切に礼儀正しく教えてくださいます。 先日、夜10時過ぎに帰ったときにまだいらっしゃいましたが、 何時くらいまで業務しているんでしょうか。 警備の方も、きっちりウオッチしてくださっている、という感じで、 セキュリティーは本当に安心感が持てます。
- 客室は2つありますが、予約でなかなか取れない状況でしょうか? エグゼクティヴ・ルームは、土日はなかなか取れない状況でしょうか?
- ゲストルームは土日は抽選になるみたいでけど、あいている所もあるみたいです。7月下旬で9月の土日がいくつか空いていました(とりあえず使ってみることにしてます)。たまたまかもしれませんがご参考になれば。 エグゼクティヴ・ルームは結構空いてました(あまり長い時間いなかったので、もし混んでいる時間とかあったらすいません、参考意見としてくださ い。また いやいや混んでいるよ というご意見の方いらしたら教えてください)。でもいろんな理由があってと思われますが、domocoとwillcom は電波入りません。緊急で呼ばれる仕事をしているため私は使うのを断念しました。
設備・仕様[ ]
- 自宅に戻り、頂いた設備仕様の資料を見て、ちょっとがっかり。。。。上層階と角部屋等以外の大多数の住戸に適用される仕様(SUPERIOR)が。。。正直あまり良くなかった。坪300以上でも山手線の内側になると、こんなものなんですかね。。。。個人的な感想ですが。。以下が特に気になりました。
- キッチン天板:人工大理石(高級感なし)
- キッチン前壁:タイル(ステンレスの方が手入れが楽)
- キッチン扉面材:メラミン化粧合板
- 廊下床:シートフローリング(無知で。。何かわかりません)
- LD床:シートフローリング(無知で。。何かわかりません)
- トイレ床:塩ビタイル
- 上層・角部屋以外はやや質素な仕様ということですね。それ相応に多少安価なら個人的には歓迎ですが、一般的にはどうなのでしょうね。
- レポートありがとうございます。個人的にはキッチン天板の人口大理石よりも(天然大理石って割れるらしいし)タンクレストイレか、天カセか、玄関周りが広いか、張りの少ない室内か・・などが気になります。壁紙のランクも重要ですね。ケナフなんか使ってくれてたらいいのに。
- シートフローリングか。パークシティ豊洲を販売してた頃には、けなされてた仕様だね。やはり、価格を上げられないから仕様が下がる2008年ってことかな。
- 仕様が全く良くないですね。シートフローリングとかあり得ないです。まぁでも内装って入居してから自分でいくらでも良くしていけるからその分、分譲価格がリーズナブルになってくれた方がいいと思いませんか?
- 入居してからの内装リフォームは面倒臭い。上下左右の部屋から承諾印を貰わなくちゃいけないことがある。だけど、セカンドに使ってる家だとなかなか貰えない。
- 確かにシートフローリングは賃貸使用ですね。数年前ならこのクラスの分譲ではなかったな。これだけの物件ならこれだけで相当のコストダウンだけど、それでも分譲価格はそれなりです。ランドマークとなりうるパークタワーでこの仕様は残念です。
- シートフローリングって何ですか?コンクリートにフローリング柄のシートをかぶせたって事かな。それって、それほどダメな仕様なんですか?
- うちの実家でフローリングの張替えをするときに使いました。マンションのフローリング財の多くは、木材を1ミリ程度にスライスしたものを床材に張って使うのですが、シートフローリングは本物を使う代わりに、ラワン材等に木目を印刷したシートを張ったものです。見た目は無垢をスライスしたものと区別がつきません。
- メリットとしては下記が上げられます。無垢とは上を歩いたときの感触が異なりますが、床暖房をいれる場合は無垢はどっちにしても使わないケースが多いので、スライス物とおんなじです。
- うちの実家でフローリングの張替えをするときに使いました。マンションのフローリング財の多くは、木材を1ミリ程度にスライスしたものを床材に張って使うのですが、シートフローリングは本物を使う代わりに、ラワン材等に木目を印刷したシートを張ったものです。見た目は無垢をスライスしたものと区別がつきません。
- 施工費が安い(材料費は従来製品と大して変わらない)
- 印刷なので色/風合いについて、カタログ/MRとまったく同じものが納品可能
- 基本的にワックス不要なのでメインテナンスが楽
- キズがついた場合の補修費が安い(従来の1/5以下)
- デメリットはとくに思い当たりません。いわゆる賃貸仕様の木目調シートとは異なりますのでご注意を
- 最近のシートフローリングはよく出来ていて、パッと見は木のフローリングと変わりません。でもやはり、シートはシート、味わいがありません。あと木のフローリングにも色々あって、合板や豪華な突き板の幅広、あとめったにありませんが無垢板仕様のものものもあります。(この近くだと高輪ザレジデンスがウオールナットの無垢板フローリング)このMSクラスだと、やはり突き板仕様はほしいところですね。
- タンク付きトイレとか壁掛けエアコンとか有り得ない・・。残念。共有施設が豪華ならそのぶん、「部屋はいまいち」感が出てしまうのでは・・。う〜〜ん。
- タンク付トイレ、シートフローリング、壁掛式エアコンってひどい仕様ですね。まじですか・・・やっぱり、2,3年前のマンションはよかったなぁ
- S仕様のバスルームについて、
- 蛇口(カラン?)が一般賃貸仕様っぽく見えるのは、カラーコピーのため?
- 温度等のコントロールパネルが安っぽいのは、コストダウンのため?
- 私もMR見てきました。たしかに 予想通り(?)高いですよね。高いだけではなく、設備のグレードをかなり落としているようです。(今時 山の手線内のタワーマンションで、食洗機がオプションなんて有り得ない。エアコンも1部屋のみだし)仕入れ値や宣伝費用(珍しくTVCM等)が高くついたために、価格下げることもできず価格据置き & 仕様設備コスト削減と言った感が否めないですね。仕様設備と価格とのアンバランスに正直、購入意欲減退・・・。
- 仕様がショボ過ぎです。プラウド東五反田も見ましたが、プラウドの標準仕様とGRACEFULが同じくらいかちょっと下回るくらいで、SUPERIORにいたっては、郊外物件並みにかそれ以下かもしれません。山手線の内側で、この仕様はちょっと。。。。私も本命だっただけに、この価格でこの仕様には、本当にショックを受けました。残念で仕方ありません。
- リビングの天井にエアコンが2機設置されているのですが、 同じメーカのためか一台だけ操作しようとしても 2台とも反応してしまいます。
- ちょっと離れてコントロールされると1台だけ エアコンがつきますよ!!
- 入居して1週間経ちました。29階に住んでますが、シャワーとトイレの水洗が弱いと思います。水圧上げる方法ご存知の方いましたら教えて下さい。
- 水栓をゆるめてみたら?
- シャワーしか分かりませんが、私もシャワーの勢いが足りないと思っていました。 スーペリアですが、この切り替えタイプのシャワーヘッドで勢いがあるのを経験したことないので、このヘッドだから諦めよう、と思っていました。。
- うちもシャワーの水圧は物足りなく感じていました。 どっかに調節できる栓ありましたっけ・・
- みなさんエレベーターの中と廊下暑くないですか? 廊下はまだしも、エレベーターの中が特に暑いです。 友人の三井マンションに先日遊びに行きましたが、もっとクーラーが効いてました。 今が引越しだからかなと思ってましたが、引越しが終わっているタイミングも暑いです。
- 管理室によると、エレベーター内は換気だけで、冷房がついてないらしいです。 廊下は換気と冷房がついているそうです。
- 冷房がついてないエレベーターって、びっくりすぎますね。
- 自宅で全室冷房ガンガンにしてたら、電気代気になりますよね? 共用施設の空調なども、我々が管理費として支払っているんですから、どこもかしこも ギンギンに冷えていたら、電気代で管理費どんどんなくなっちゃいますよ。 温度の感じ方は人それぞれですが、異常な温度じゃなければいいと思います。
- 管理室によると、エレベーター内は換気だけで、冷房がついてないらしいです。 廊下は換気と冷房がついているそうです。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 1LDK 41.36平米~45.39平米
- 当方は90㎡前後の3LDK 低層階でもいいので、できれば、8000万以下をさがしておりました。チェックしてみると、低層階には、その間取りがほとんどなし、23階から35階ほどに設定されておりました。低層階3階から8階くらいまでは、事業協力者の方で結構 占有されていました。南側で60から80平米クラスが5室ほど用意されていました。価格は、ほぼプラウドと同じレベルだと思います。正式な価格は、発表できないとのことでした。参考価格で、90平米の37階で1.42憶 33階で 1.2憶から1.1億27階で1憶前後だったと思います。あと事前案内会ということで、サンプルルームは、高層階の130平米クラスのものだけだったので、我が家的には全く参考にならず、どんな人がこの部屋に住むのか想像するを楽しむばかりでした。
- 私の場合は80平米クラスで検討中なのですが、予算としては、8,000台でと思ってます。お聞きになった価格帯で言うと、プラウドよりは若干、割安なのかとも思いますが。
- ここは間取りが微妙ですね。中住戸が圧倒的に多いし、最高層部じゃないと、いろんなものが見えてくるし。ランドマークねぇ。
買い物・食事[ ]
- ここに出来るスーパーに期待してます。芝浦アイランドの大丸ピーコックとかいい感じですがどうでしょう?
- 店が夜遅くまで活気がある。居酒屋他アレな店からフラフラ歩いて帰宅可能。桜がきれい。
- 現地はオフィス棟と思われる(賃貸棟かも)建物が先に建設されてますね。噂ではスーパーマーケットが敷地内に誘致されるらしいので、本当ならどんなスー パーが誘致されるのか気になります。あくまで個人の意見ですが、大崎のダイエーは生鮮食品の鮮度がイマイチなので・・。五反田の東急は好きですが(最近で きた東急のレミーもなかなか良いですが、全般的に女性が楽しめるお店がほとんど。男性は本屋・飲食店・指圧系マッサージなら使えます)、敷地内にあると便 利なので。あと近所のアートビレッジのように、オフィス棟に飲食店やコンビニも入ったりするとより便利ですよね。 近所のプラウドの売れ行きがなかなか 良いことがこちらの物件にも影響しそうですね。自分が買えるような価格で希望する間取りがあれば・・と願うばかりです。大崎のツインタワーも検討していま す。
- 4−5年前でまゲートウェイ大崎に元町ユニオンが入っていてなかなかよかったんですが撤退してしまいました。再開発で出店するスーパーは最初は華々しいのですが、だんだん尻つぼみになりがちなのが難点です。たぶん夜間人口が倍くらいにならないと郊外のような商品展開は難しいのでしょうね。山手線内ももう少し容積率を上げて人口を増やすべきなのかもしれません。
- 噂ではなく、このタワーの1階と2階にスーパーが入りますよ。隣のオフィスタワーにはコンビニが入るはずです。以前にあった説明会でもらった図面なので間違いないはずです。近所の者にとってはどんなスーパーが入るのかとても期待しています。
- 五反田にはミシュラン掲載店が3店ありますが、先日その一つ である「よし鳥」という焼き鳥屋に行ってきました。 五反田有楽街に週末の夜行ったのは初めてだったのですが、 ほとんど歌舞伎町ですね。家族連れは正直浮きまくりでした。 ソニー通りを渡るだけであんなすさまじい光景があるとはいやはや。 焼き鳥はまあまあ美味しいのですが妻は自宅のすぐ近くにこのよう な繁華街が存在することを目の当たりに見て。かなりショックを受けて いるようでした。いまさらって感じですけどね(笑
- ミシュランといえば、引っ越し祝いに家族でおはらス・レストランに行ってきました。 近道は、親水公園沿いを歩き、橋を渡り、左折、明電ビルを右折ルートでしょうか。グラスカから5分ほどかな。 旬菜コースが7000円少々~、と意外にリーズナブルで、彩り鮮やかで美味しいフレンチを堪能しました。 予約ができないということもなく、接客も心地よく、良い席でゆったりと食事ができました。 すぐ近くにこんなに素敵なレストランがあるなんて、うれしいですね。
- デリドとカイザーは、駅ビルの近くにでも、 移転してもらいたいですね。 ファーストフードなんて、駅前に多すぎますしね。 カラオケ屋も、安物スーツ屋も要りません。 充実したスーパーとパン屋が、駅前に集まってる方が、 品揃えや価格も比較し易くて、便利だと思われます。
- スーパーが一階にありますが、閑散としいました。 積極的に利用しないと、なくなってしまいそうで怖いです。 スーパーは駅に東急があるので、通勤者はそこで買うことも 多いと思いますが、マンション内にスーパー、せめてコンビニが あるのは、大きなメリットです。特に老後や夏の暑い休日を考えると とても便利だと思います。
- 五反田の東急で買い物をすることも多いのですが、 お隣の目黒に行くとスーパーが多いので、 ついそちらで全て済ませてしまうことの方が、 多くなってしまいますね。
- 私は殆んどデリドで買い物をしています。 先日 品揃えがどの位違うかと東急ストアに行ってみましたが 面積が大きい分のメリットはありましたが ミルクやジュース、野菜など沢山買ったら たったの5~6分でも帰り道に荷物が重くて辛かったです。 私は魚好きですが デリドの切り身の味噌漬けとかの加工品の品揃えは 東急より多いです。塩焼き用などに生の魚も買いますが美味しいですよ。 スーパーマーケットが1階にあるという事は そう若くもなく力持ちでない私にとってはラッキーな条件です。 (グランスカイを購入する理由の1つでもありました) これからもデリドを応援していきたいです。 普通のクレジットカードが使えないのだけが 面倒で問題ですけど。 なんとかなりませんかね。
- Edyや他社のクレジットカードが使えるならデリド、もっと利用したいです。
- 越してきてからスーパーはデリドしか行ってませんね。 働いていたらよそも行くのかもしれませんが。
- ただ、いつ行ってもガラガラなんだよねぇ~。 大丈夫かしら。
- 地権者住宅棟の1階にドラッグストアが入居するんですかね? スーパー、ベーカリー、コンビニに続き、ドラッグストアが 敷地内に出来たらなーと希望していましたので、実現すれば 嬉しいですね。
- ドラッグストアではなく、調剤だそうです。 確かに、マンション内に病院が入っても、薬局が遠ければ意味がないですものね。 良かったです。
- 薬屋さん、KPORTって書いてあります。 DRUGMARTって書いてあるので、調剤だけじゃなさそう。 近くの大通りにもあるのに…
[PR] スポンサードリンク
育児・教育[ ]
- 図面によれば更に保育施設もあります。
- 一階と二階がスーパーだとかなり大きな店舗になりますね。日本橋網町のピーコックみたくでしょうか?
- そりゃ楽しみですね。北品川5丁目の再開発時にも大型スーパーができる計画があるそうですがそっちは計画自体ちょっと遅れていると聞きました。そういえば先日積水ハウスから、御殿山のソニー本社跡地開発にあたってのアンケートが投函されていました。集合住宅は12月に追加で取得する土地を含めて2棟あるようで、オフィス棟には店舗も入るようですが、選択肢にはコンビニ、カフェ、レストランクリニック、花屋といったようなものが並んでおり大型スーパーは予定はないようでした。
周辺環境・治安[ ]
周辺施設[ ]
- 親水公園で区民祭りが毎年あります。
- 《品川・大崎地区》
- 五反田ふれあい水辺広場(東五反田2-9)
- 【日 時】2010年8月7日(土) 午後3時~8時
- 【内 容】ステージ、盆踊り、模擬店刃か
- 【問合せ】大崎第一地域センター 電話3491-2000
その他[ ]
- 高評価できる点
- 直接基礎、内廊下、T2のLowーE複層ガラス、高強度コンクリ、制振構造、床暖房、300〜330のボイドコンクリ、二重床二重天井、ディスポーザ、各階ゴミ出し、全室トランクルーム付、
- 必要十分のエレベーター数(非常用を除き8機)、
- 充実の共用施設:(4方向眺望の屋上スカイテラス、ビューラウンジ、フィットネス、スタディールーム、ゲストルーム2部屋、ガーデンラウンジ)、コンシェルジュサービス、強固のセキュリティ(エレベータ制御を含む)
- やや評価できない点
- 線路脇でも二重サッシ不採用、
- Sグーレード仕様の値段の割りには仕様が若千弱い
- タンク付トイレ、シートフローリング、壁掛式エアコン
- 天井高がやや低い
- 自然吸排気システムの換気(全熱交換機不採用)
- 25階以下は、かなりひどいお見合い状態
- Sの平均坪単価はおおよそ350万円程度。Pグレードの仕様は間違いなくパーク・コート級。ここ最近の三井の湾岸物件仕様に比べれば価格がアップした分、Sグレードでも相応に仕様はやや上。
- 電波時計が全然電波を拾えません。。。 階数や向きによるのでしょうか ちなみAMラジオもまったく受信できませんでした 皆さんのところはどうですか?
- AMラジオは鉄筋コンクリート造の建物内では受信は難しいのでは?(AM用 アンテナでも立てない限り) 電波時計もAMラジオと同じ理由で受信しにくいのかと。
- 電波時計、窓際に持って行っても全然ダメでした やっぱりアウトフレームだから仕方がないのかしら
[PR] スポンサードリンク
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティタワー武蔵小山(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムログ) | (スムレビ)
- リビオタワー品川(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ)
- ルジェンテ武蔵小山アベニュー(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ ラベルヴィ不動前グランクラス(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズシティ品川ルネ キャナル(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
- ザ・パークハウス 品川荏原中延(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ブランズ白金台五丁目(検討スレ) | (まとめ)
- イノバス不動前(検討スレ) | (まとめ)
- パークタワー品川天王洲(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- ブランズ芝浦(検討スレ) | (まとめ)
パークタワー グランスカイ
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番) |
交通 |
山手線 「大崎」駅 徒歩6分 山手線 「五反田」駅 徒歩6分 |
総戸数 | 736戸 |