[PR] スポンサードリンク
川崎駅周辺の住環境
提供: すてき空間
目次 >
(ページの作成: ==土地== *アゼリア地下街できる前の地下道、不気味だったなー 義足の傷病軍人さんのアコーディオンの音が、絶えず鳴り響いていた…) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
+ | マンションの購入者や購入検討中の方々の'''『川崎駅周辺の住環境』'''に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。 | ||
+ | |||
+ | ※'''当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)'''及び姉妹サイト'''『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)'''』より | ||
+ | |||
+ | |||
==土地== | ==土地== | ||
*アゼリア地下街できる前の地下道、不気味だったなー 義足の傷病軍人さんのアコーディオンの音が、絶えず鳴り響いていた・・・当時は物もらい多かったよなー 中には、スーツ姿で頭を伏せ、ソフト帽をお金入れにした変な乞食がいたな。当時は皆みすぼらしい服装をしていたので、相当違和感があった・・・ | *アゼリア地下街できる前の地下道、不気味だったなー 義足の傷病軍人さんのアコーディオンの音が、絶えず鳴り響いていた・・・当時は物もらい多かったよなー 中には、スーツ姿で頭を伏せ、ソフト帽をお金入れにした変な乞食がいたな。当時は皆みすぼらしい服装をしていたので、相当違和感があった・・・ |
2021年9月14日 (火) 09:41時点における最新版
マンションの購入者や購入検討中の方々の『川崎駅周辺の住環境』に関するご意見・ご感想などをまとめたページです。
※当サイト(月間延べ閲覧数:約60万人)及び姉妹サイト『マンションコミュニティ(月間延べ閲覧数:約1,000万人)』より
目次
土地[ ]
- アゼリア地下街できる前の地下道、不気味だったなー 義足の傷病軍人さんのアコーディオンの音が、絶えず鳴り響いていた・・・当時は物もらい多かったよなー 中には、スーツ姿で頭を伏せ、ソフト帽をお金入れにした変な乞食がいたな。当時は皆みすぼらしい服装をしていたので、相当違和感があった・・・
- 岡田屋の屋上には遊覧飛行塔もあり、サークル上の線路を走るミニ列車もあった。今のモアーズより狭かったはずなのに色々あったよな・・・
- 京急川崎駅前でエレベータ工事やってますね。斜め向かいの雑居ビルも建て替え中ですし、そのとなりの川崎商工会議所ビルも建て替えが決定しています。川崎駅北改札口が出来ると京急川崎駅との距離は150m程度になるのでかなり便利になるでしょうね。
- 魅力あふれる玄関口に川崎市の玄関口・川崎駅が大きく変わろうとしている。先ごろ公表された北口に自由通路と改札口を新設する構想は、発展を続ける川崎にとって強い追い風となろう。北口の整備に併せ、現在1カ所しかない改札口が3カ所に増える。大勢の市民や来街者が利用するターミナル駅として、混雑緩和や利便性の向上を図るだけでなく、魅力あふれる駅にしてもらいたい。北口自由通路は、幅約10メートル、長さ約110メートルで、ホーム上を東西にまたぐ形で新設される。現在ある東西自由通路の改札階(3階部分)と同じ高さに設けられ、両通路間の約70メートルの空間を利用して、およそ3200平方メートルのフロアが整備される。そこには大きな通路に加え、いろいろな商業店舗が入居する予定で、上部の4階、5階部分にもフロアができる。市とJR東日本との共同事業で、2012年度に着工、17~18年度完成の見通しという。駅東西をつなぐ通路が2本になることで、大型商業施設「ラゾーナ川崎」や「ミューザ川崎シンフォニーホール」を訪れた人たちでにぎわう西口と、市役所がある官庁街や商店街の集まる東口との回遊性は飛躍的に高まろう。改札口の増設で乗降客の混雑も解消されるはずだ。JR東日本の乗車人員ランキング(08年度)によると、川崎駅の乗車数は同社管内で12位の1日平均約18万6千人。ここ数年増え続けており、07年度にはかつて東京の北の玄関口といわれた上野駅を抜いた。しかし、重要な拠点駅でありながら、利用者からは問題点を指摘する声も聞かれていた。その一つが改札口が1カ所でエレベーターもないことだった。ベビーカーを押す子育て世代や体が不自由な人たちにとって不便だったことは否めない。川崎駅周辺では今、東口駅前広場の再編整備事業も進められている。バスターミナルが使いやすくなり、駅から階段を上り下りせず地下街を経ずに東口商店街に行けるようにもなる。ホームと改札階を結ぶエレベーターの設置工事も始められ、バリアフリー化も進む見込みだ。駅はその街のシンボルであり「顔」である。研究開発施設の集積する臨海部が近い川崎駅は国内外の多くの人たちも利用する。変容する140万都市にふさわしい駅にぜひなってほしいものである。
- 東京郊外出身で充分環境の良い住みやすいところでした。その後川崎に数年間住みました。現在横浜在住ですが、どちらもエリアによります。東京の歌舞伎町や六本木など治安の悪い所には住みたくありません。川崎でも同じです。田園都市線添いが最寄り駅の川崎宮前区などはむしろ都内の下町より綺麗で住みやすいところでたまプラすぐ側の人気エリアです。
- 東京カンテイの調査によると、川崎駅はマンションストック数(その駅を最寄駅とするマンション数)が日本一の駅だそうです。当然駅遠のバス便も含まれますが・・・。
- 川崎には自然の海岸の代わりに多摩川の川岸があるよ。こっちも自然がいっぱい♪♪♪。
- 川崎って実は意外と自然多いんだよね。対外的な負のイメージ(公害、ギャンブル、風俗)とは逆で、実は都会的に洗練されていて自然も豊富。都会と自然のバランスがよろしい。新ユリという高級?な場所もあるしね。
- 川崎東口に来て下さい。いまはイイ臭いがしますよ。若いミュージシャンが路上ライブで迎えてくれます
- 横浜市民からすると川崎はいくら近代的に発展しようがおしゃれになろうが、イメージは相変わらずギャンブル、公害、風俗とマイナスなのはしかたないのかな。実際川崎には、工場地帯、競馬・競輪場、堀の内は健在だしね。もっとも横浜だってギャンブル(花月園は終わったが)、風俗は川崎に負けていない。さらに横浜には、日本3大ドヤ街の一つもあるし。川崎には横浜にあるような超高級住宅街の山手町のような場所はないけど、そこそこに高級な新ユリのような場所は、横浜以上にありそうな気がする。そして駅前の便利さとかを総合するとコンパクトにまとまっている川崎に軍配かな。
- どこの地方都市もそうでしょうけど、川崎の衰退ぶりも酷かったですよ。特に90年代入ってから。駅の改札周辺にホームレスがあふれたり、こみやや西武百貨店もなくなったり、駅前一等地が空き地になって街自体がガランとしてましたよ。今はラゾーナができて人はいますが、それでも80年代に比べるとまだまだこじんまりした感じ。やっぱり、アゼリアができたばかりで男女7人秋物語の撮影してた頃が黄金時代だったと思います。
- 現在、横浜市西区在住です。皆さん、お若いか、そもそも横浜市や川崎市と関係ないところに住んでた方なんですね!川崎駅東口がもっとも栄えてた時代は、県内一の繁華街だったかも。県内で日比谷と並ぶほどの大型の映画館は川崎にしかなかったしね。現在はチネチッタとかになって中規模以下の映画館しかなくなったけど。そう、日本が高度成長期で京浜工業地帯が日本の産業の中心だったとき。最寄りの繁華街である川崎駅東口に落ちる金は想像できますよね!で、京浜工業地帯の衰退とともに川崎駅東口の繁華街も衰退の一途。一番寂れてたときは、川崎駅周辺は終わったかと思うほど。でも、地の利がある川崎駅周辺がほっておかれるわけなかったですね!
- たしかに川崎では三井が目立ちますね。川崎初の高層マンションパークシティ新川崎をかわきりに、当時なんでこんな場所に建設?の新川崎の三井ツインタワーには三井系列企業が多数入居。武蔵小杉には東日本一の高層マンション。パークシティ武蔵小杉。川崎にはラゾーナプラザ&レジデンス。幸区のレンゴー跡地にも商業施設を建設中だし、新川崎にも高さ川崎№2になる高層マンションを建設予定。パークシティ新川崎に三井系のお偉方が入居してたのが川崎びいきにつながってるんですかね?
- 川崎大師〜川崎駅〜新川崎〜武蔵小杉までの区間の周辺は見事な開発が着々と進んでますね。工場が次々と撤退しその広大な土地を利用し整備が急ピッチに進む。川崎人気はしばらく続きそうですね。
- 川崎駅周辺にも英語を話す白人をよく見かけるようになりました。羽田空港国際化に伴い、もっと増えるのでしょうね。外人バーや外人向けの高級ホテルが出来るといいと思います。
- 多摩区から伸びる多摩川土手のサイクリングロードが国道1号辺りでぶち切れてしまっているのが残念。稲田堤から大師辺りまで河岸が一本でつながると面白いんだが…。アクアリーナの北の**と朴の古紙回収場、JRの鉄橋がバリアになっている状態は今後も変わらないんだろうなあ。
- 北口改札・東西自由通路・エキナカ・BE増床の工事でリバークが駅直結となり、改札から市立図書館に直行できるようになるのは有難い。が、竣工は2018年…。もう少し早くならないものだろうか…。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 横浜より東京に近いのも事実だし、ラゾーナとか出来て人が集まってきてくる駅になったのは確か。これからも良くなると思うし、神奈川県=横浜から神奈川県=横浜・川崎になれればいいと思う。
- 交通の便がいいというのは川崎駅の大きなメリットですよね。十分魅力的な場所だと思う。
- 羽田空港国際化ハブ化+リニア品川発着で、川崎駅周辺の魅力がますますUPしますね。
- 川崎駅周辺に住んでいる人達は内心は駅のホームが狭すぎると悩んでるかもしれないですね。まあ広げる工事となると簡単にはいかないので半ば永遠の問題です。人口が今より増えたらもっと大変だ(汗)
- 朝の通勤ラッシュ時、東海道線の川崎~新橋間はどのくらい混んでますか?
- どのくらい混んでるかって表現が難しい。時間帯にもよるだろうし。新聞も読めないし携帯もいじれない。誰にも触れずに乗るのは無理。
住環境[ ]
- 駅周辺の商業施設充実度は横浜の方が上だが、利便性(店舗間の移動容易性等)ではUnder One Roofで何でもそろうラゾーナを筆頭に川崎駅の方が上だろう。それに横浜駅に駅から徒歩10分以内のマンション・戸建てなどあまり無いのが現実。一方川崎駅では西口は徒歩10分以内のマンション・戸建ては数多いし、徒歩20分以内だとかなりの数になる。
- 社会に出てから仕事の都合で5ヶ所ほど引っ越して、川崎が一番住みやすいと思ったななので川崎に定住することについては迷いがなかった。住む前に持ってた「工業地帯」のイメージも払拭されたし。知り合いも川崎に住みたいと言っている。(というか、もともと知り合いが「川崎が良い」と言っていたのに影響された)若い人たちがこれからも移り住んで行くから、発展して治安も良くなっていくだろうと楽観的に考えている。
- 川崎駅はいいと思うけど、どこ住んでるのって聞かれて川崎に住んでますっていう時にちょっとだけ抵抗がある。周りの人や自分の部下が住んでる場所がよすぎる(恵比寿とか大崎、自由が丘とか)のもあって少し肩身が狭い。心理的なものだけで、普段は全く関係ないし、満足はしてるんだけど、それでもどっかで見栄ってあるんですね。まだまだ人間ができてないと感じる。川崎の値段がいまいちぱっとしないのはここに壁があるのかな…。
- 川崎駅近くに住んでます。って言うと最近は都内の人でも割と反応いいよ。風俗とか工場よりラゾーナとかタワマン乱立で便利な街ってイメージがだいぶ浸透してきてると思う。まぁ、川崎でも郊外の方に住んでるとどこそれ?って感じにはなるけど。
- 海の見える生活憧れですね。でも朝はともかく夜帰宅したら海なんて見えないですからね。夏は海岸沿いの道路は混むし、夜は若者が花火やらバカ騒ぎして治安が悪い。それこそ海をのんびり眺めてるのなんてたまの休日でも良いのでは?忙しい都会のリーマンは朝の1分1秒が大事なんですよ。
- もちろんそれぞれの人生感、生活感によるさ。静岡、千葉の海辺にはドライブと美味しい魚を食べに行く。私は、この時期に川崎駅近くに越してきて自分の生活に合っていると思っただけ。ただ難点は、冬に車でスキーに行くのには遠いんだよね。中央高速、東北に行くのにはしんどい。どこでも便利というのは言われる通りあり得ない。ただ横浜駅周辺は、いつも人が多すぎて疲れてしまう。買物も普段の生活の買物をするには不便と思う。裕福じゃないからね。
- 冬のスキーはクルマなら中央高速で「カムイみさか」「ふじてん」へは片道2時間以内で日帰りできます。東北へは東京駅から新幹線で行くのが楽チンでしょう。
[PR] スポンサードリンク
教育・育児[ ]
- 塾通いさせている教育ママさんは、川崎西口はたくさんいますよ。お迎えの車を路肩に駐車し、子供は道路に広がってうるさいですし、正直、ちょっと迷惑ですが…。
- 川崎駅周辺には、日能研・早稲アカ・栄光ゼミ・川ヨビなど大手塾がそろっているので通塾に便利。さらに川崎駅から、男子なら筑駒・開成・麻布・駒東・栄光・聖光・浅野はすべて50分以内で通学可能(しかも横浜方面は毎朝座って通学できる)。女子も桜蔭・JG・フタバ・フェリス・横浜フタバ・横浜共立・洗足・頌栄などの女子一流校に50分以内で通学可能。つまり、中学校選択において、東京の学校と神奈川の学校の両方を受験することが出来るというのはかなり大きなメリットです。
- 川崎駅近辺からは多摩高より翠嵐のほうが通学時間が短いからそれで良いのでは。今の公立高校の学区制なら川崎市内に拘る意味は何もない。
- 川崎駅周辺では日能研、川ヨビ、早稲アカ等の学習塾が進学実績を伸ばしている。幸町小学校や南河原小学校から一流私立中学高校一貫校に進学する生徒もここ最近目だって増えてきた。
- 一流の塾に通い一生懸命頑張れば、一流中学高校に進学することは出来る。川崎駅近辺には一流の塾がいっぱいあり、多くの川崎駅周辺に住む子供たちが切磋琢磨し、結果を出している。川崎駅西口の川崎予備校からは今年、男子:開成4・栄光4・聖光9・浅野14他、女子:フェリス5・横共12・鎌女8・豊島岡4・洗足10他 の合格者を出している。
- 数字のマジックに騙されてはなりませんぞ。極めて少数の成績優秀者が掛け持ち受験して、いくつもの超一流校に重複して合格しています。塾の関係者の実績発表など、三流デベのバラボードよりあてになりませんぞ。
買い物・食事[ ]
- ショッピングセンター(SC)業界が2年に一度選出している日本SC大賞の最高賞(金賞)に、「ラゾーナ川崎プラザ」(川崎市幸区)が選ばれた。「工業地帯のイメージを一新し、圧倒的な集客力で川崎を新たなショッピングタウンに変えた」として評価された。ラゾーナ川崎プラザはJR川崎駅西口の東芝の工場跡地に2006年9月28日開業。店舗面積は約8万平方メートルで約300店舗が展開する。運営はららぽーとマネジメント(千葉県船橋市)が担当している。賞を主催する日本ショッピングセンター協会(東京都中央区)によると、開放的な広場が市民の憩いの場になっている点も評価されたという。08年には斬新な施設のコンセプトや店舗構成で話題を集めたとして、同賞の「ニューフェイス賞」にも輝いている。事業主体の三井不動産(東京都中央区)とNREG東芝不動産(東京都港区)は「今後も『ラゾーナ川崎プラザ』にかかわるすべての方々とともに成長し続ける施設でありたいと考えている」とコメントしている。協会は全国のSC運営会社など945社で組織。日本SC大賞は04年から偶数年に選出しており、4回目。施設設計や運営、店舗の組み合わせ、経営状況など7項目で評価。将来性があり社会的役割を果たしているSCを表彰している。
- ダイスのサクラヤ跡にはTSUTAYA移転が決定。4月中旬にオープンらしい。ミューザ1Fのフーデックス跡には保育園が入る。只今フロア改装中。
- ラゾーナは確か成田空港ターミナルをのぞけば日本一の売上。他にもミューザ、アゼリア地下街、川崎ビー、シネマコンプレックス、駅2~3分以内に多々施設があって川崎駅でなんでもそろってしまう。にもかかわらず、おまけに品川9分、横浜13分の立地。羽田も近い。
- 駅前のさいか屋というデパートに小さいですが一応ティファニーとかカルティエとかありますが・・・
- また渋いショップ持って来ましたね。良いデパートだったんだけど、最近は新興のラゾーナetcに圧されて青息吐息みたい。がんばってもらいたいけどね。
- さいか屋って去年、事実上倒産したようです。藤沢、横須賀、川崎にしかなかったけど、神奈川では結構地元に愛されていた百貨店だっただけにそのニュースきいて少し残念です。私は、先々週あたり横須賀の友達に聞かされてはじめて知りました。なんでも横須賀のさいか屋は一気に店をたたむ訳ではないらしいけど店舗規模を縮小するみたいで、今大売出し中?とのこと。最近行っていないのでわかりませんが川崎の方はどうなんでしょうかね。。
- さいか屋はいい場所にあるのにもったいないですね。JR川崎駅から少し離れているので乗降客を取り込めていないですね。ラゾーナの躍進もありますしね。京急が買収して京急ターミナルビルを建て、低層階を京急百貨店にすればいいと思います。現在京急川崎駅はJR川崎駅と離れており不便なので、京急川崎駅をJR川崎駅前に移動させ、「京急百貨店」とつなげれば京急乗降客を「京急百貨店」に取り込むことができます。京急大師線の地下化を機に、JR川崎駅との乗換え利便性を向上させることが京急にとってもプラスとなるでしょう。大師線沿線のマンション建設にもはずみがつくでしょうし。京急は川崎が発祥の地なので、いっそ京急川崎ターミナルビルに本社を移すことも考えるべきでしょう。大師線を延長して羽田空港に乗り入れることも計画して欲しいです。
- 川崎さいか屋の店舗閉鎖は決定済みです。横須賀は一部閉鎖。小美屋に続きなくなりましたね。寂しいです。
- 噂のLAZONAに行ってみたよん。私は横浜市民だけど川崎を馬鹿にしている部分が正直少しありましたが…この度川崎市民になることを決めました。横浜駅前と比較にならないくらい近未来都市でした…
- ラゾーナは確かに最初のインパクト強いですね。単純に駅で遊んだだけだと横浜より川崎のほうがよく見えまるのは納得です。だけど両方暮らしてみたら横浜駅がよかったです(徒歩5分圏内に限りますが)好みも問題もあるんでしょうけど、商業施設と住環境のバランスがいいんです。普段の買い物するところはほどよく空いてて、ちょっと出かけると賑やかで。どこ行くのもだいたい1本で行けるし、好きなブランドのお店もあるし。もちろん川崎駅も便利で大好きです。けど毎日あのかんじなのが疲れることもあるので…。
- 実際、見ただけで疲れることがあります。うおお、この人ごみ!どっから湧いてきたんだああって感じですね。地元の人間としては、マンション3000戸新発売なんて聞くと、もう勘弁して頂戴と言いたくなります。
- 川崎のスクリーン数、座席数は日本最大クラスだよ。チネチッタが4年連続で動員日本一だったから、桜木町に県下最大のシネコンできてもまだまだ川崎には遠く及ばないね
- どうしてもコストコ(アメリカ資本の大型スーパー)のある地域に住みたくて、最近川崎に越してきました。主婦としては、安くて楽しく買い物ができるスーパーが近くにあると、ほんとに便利ですよね。アメリカンな食事が安く食べられる、フードコートも入ってます。ビッグサイズのホットドック&飲み放題のソフトドリンクで、たったの200円です。ちなみに産業道路沿いにあります。ただ、何もかもが量が多くて(さすがアメリカ。。)消費し切れないため、少人数の家族には不向きかな。年会費が必要な会員制というところも、ちょっとネック?主婦仲間がたくさんいれば、みんなでお買い物も楽しいかも。
- コストコは、食べ物は味がNGですけど、文房具とか生活用品はいいと思います。肉とか硬くてちょっと匂う。野菜とか変に日持ちするのが気になる。
- コストコは生鮮食品はダメですね。デパ地下で買った方が良い。普通のスーパーで売ってない、アメリカ輸入物を買うためにあるような店ですね。
- 私もコストコファンです。どうせ大量購入だから、車じゃないと行けないし、徒歩圏内になくてもいいけど(笑)ストレスなく車で行ける距離だといいなーと思います。特に新しく新居を構えると、友人を招待することも多いので・・食事はコストコで特大ピザとかサラダ、まるごと一羽のチキンとか買って、ホームパーティします。味はいまいちだけど、コストコの特大バースデーケーキは、子供の誕生日会にはうってつけ。見た目だけでも子供は大喜びです。ただ難点は、土日は産業道路がコストコ渋滞すること。。
- 港北NT住民です。2年前に初めて川崎駅に行った。はっきりいって駅前は完璧だと思った。正直新宿・渋谷・池袋・横浜より規模は小さい。しかし駅の使いやすさは関東一ではないかと思った。有名なチェーン店と呼ばれるものはほとんど8割以上ある。どの店に行くにも雨に濡れない。駅~商業施設・商業施設~商業施設の距離が他の繁華街に比べてずっと短い。地下街・繁華街がほとんど直線で迷いにくい。駅から遠いが安売りスーパーも充実あえて欠点あげるとしたらチェーン店だらけで個人が小規模でやってるいい店が少ないこと。高級店が少ないことぐらいか。しかし都心にも横浜にも近いからそれは欠点じゃない気がする。
- 川崎西口住民ですが、ホント便利ですよ。ラゾーナだけで大抵の用は済んじゃいます。食料品:サンワ 本屋 :丸善 散髪 :QBハウス ジム :コナミスポーツ ピアノ:島村楽器 映画 :109シネマ ホームセンター:UNIDY など。ただ欲を言うとラゾーナは①衣料品店が多すぎ 飲食店が少ない。 ②定番ファーストフード(マクド、ケンタ、吉野家、餃子の王将など)が少ない ③安い居酒屋がないことが弱点でしょう。今度建築が始まる隣の業務棟(東芝本社)低層階に安い飲食店がいっぱい入ることを期待します。
- ラゾーナのスポーツクラブに行って来ました。横浜にある緑園都市のスポーツクラブに比べて川崎はマナー悪!!横浜の元高級住宅街とは住んでる人種が違いすぎるか・・・
- コナミスポーツ川崎(ラゾーナ5階)の会員だけど、会員のマナーはいいよ。フロントのお姉さんや掃除のおじさんも優しいしね。
- 東芝のビルの、ラゾーナ&ミューザとデッキでつながる2階部分にも、飲食店が相当数できると地元の商店の人から聞きました(1Fは駐車場)。
- ラゾーナの品揃えは服も食品も価格を抑えてありますねビッグカメラやユニディ、アカチャンホンポもあり完全に近隣ファミリー層に的を絞っているのが良いと思います便利な立地の為東京の方からも人が来るらしいです
- 確かにラゾーナの人気はすごいですね。その分混雑してて買い物しづらいから利用者にとっては良し悪しかな…。平日でもあんなに混雑してるし。
- 駅から五分で農業体験-。JR川崎駅東口の複合商業施設「ラ チッタデッラ」の屋上に九月、貸し菜園がオープンする。農業に取り組む若い女性を指す“ノギャル”という言葉が生まれるなど、食育や地産地消に注目が集まる中、施設を運営する「チッタ エンタテイメント」が、従来は公開されていなかった屋上の有効活用策として、貸し菜園に着目した。同社によると、JR川崎駅周辺での貸し菜園は例がないといい、日当たりがよい屋上では、トマトやナス、ブロッコリー、キャベツなどの栽培が楽しめるという。一組につき五平方メートルを月額八千八百円で利用でき、くわなどの農具は無料で使える。屋上緑化や貸し菜園を手掛ける「東邦レオ」のスタッフが週三回、利用者の相談にも応じる。東邦レオの担当者は「初心者や子ども連れが、気軽に野菜作りに取り組むきっかけになれば」と話している。希望者は九日から八月九日まで、ホームページから申し込む。
- 東田・平和通りのパレール1階にある大沼のうなぎはおいしいです。お店でも食べられるし、お持ち帰りもできます。
- 大沼のうなぎがおいしいだって?店構えは立派だけど、味は、・・・。駅ビルの宮川の方が、まだマシ。
- 川崎にはSHIPS、COACH、GAP、Banana Ripublic ZARAなどちょっとカジュアルでおしゃれなショップやおてごろ価格の無印、ユニクロ、g,uなどの店舗がそろっていて、ショッピングも楽しめます。小杉から電車でたったの12分です。お待ちしています。
- 川崎にデパートができるといいですねーさいか屋は、完全にラルフローレン等のブランドのお店が抜けてしまったので、デパートとは言いにくくなってきました。
- ミューザ斜め前の二階建て駐車場裏に先月からカレー店ナイナがオープン。川崎予備校となりで、ミューザから約60メートルくらいの距離です。南インドカレーでインド人4、5人くらいでやっています。平日、休日のランチは2種類のカレーとナン、ターメリックライス、サラダ、飲み物が付いて800円からです。ナン、ターメリックライスは食べ放題です。店もこぎれいで、カレーや焼きたてナンもおいしくオススメです。ラゾーナのカフェテリア、レストランが激込みのときに重宝します。
- ラゾーナ川崎にとうとうEXILE来ちゃったんだね8000人観衆が押し寄せた。と今朝のテレビで放映されてたよ。はるな愛ちゃん、志村けんさん、水谷豊さん、来たのは知ってる。他にエーベックス系が頻繁に無料イベントしに来てるね。最近は離れたから行ってない。
- 西条秀樹も来たよ。
- 倉木麻衣も来たよ^_^
- ベッキーにバックストリートボーイズ、松下奈緒、羞恥心、ゆず
- 天童よしみも来た。後藤真希もみた。MAXや50Aもいたわ。
- みじかに観れるけれど、オーラあるよね。歌うまかったり、かっこよかったり、綺麗だったり。ラゾーナ行くと他の施設より得した気になる。横浜の各地でもイベントよくやってるが、ラゾーナに来る顔ぶれは何故か凄すぎ提携してるのかな。
- ラゾーナは既に聖地化しているから、アーティストサイドから打診が常に多いみたいです。
- 横浜駅付近よりもクイーンズスクエア方面とか赤レンガ倉庫とか綺麗でお洒落なスポットがたくさんあるからいいんじゃないですかね。自分は川崎在住なんでラゾーナはよく行きますけど、それ以外にないのがちょっと…徒歩県内の尻手や八丁畷がうまく変わってくれないと横浜にはやっぱり勝てそうにないと思います
- 東口は本当便利ですよね。兎に角ドラッグストアがたくさんあってとても安いのが助かります。銀行も市役所通りに密集してますし、市役所、区役所も近くにありますし。映画館もあるし、TSUTAYAもあるし。区役所下の食品館あおばは果物野菜の品揃えがとてもよく、お肉お魚がとても安くて助かります。ダイスの中にはユニクロや東急ハンズ、モアーズの中にはブックオフや100円ショップ。スタバは4件もあるし、チッタの所にヴィレヴァンもあるし休日にはマルシェもやってるし。雨の日は銀座街、銀柳街からアゼリアに潜りこみ、さいか屋・ヨドバシ方面、ダイス・京急川崎・JR川崎方面へ雨に濡れず移動ができるのがとても良いと思います。
[PR] スポンサードリンク
治安[ ]
- 川崎南部ってヤンキーが多くて教育水準が低そうだけど。
- 川崎駅西口付近に住んでいますが、ヤンキーはほとんど見かけないし、治安もかなり良いですよ。
- 西口にキヤノン、東芝が出来て、駅改札が混雑しますね。北&南改札口が早くできればいいのに。あと防犯カメラもたくさんつけて欲しい。
- 確かにマナーの面では川崎駅周辺はよくないですね。ただマナーが悪い人は東口に集まってる。東口は歩きタバコが異様に多いし、夜は酔っ払いだらけ。そういう場所だから仕方ない。西口だけならそういうマナーの悪さを感じることは少ないです。西口の場合は、マナーの悪さよりどこ行っても混んでるのが疲れますね。スーパーサンワはレジはすごい並ぶし、通路が狭いのでスムーズに買い物できない。外食する場合も行列ができやすい。慣れるまでちょっと時間かかりました。
その他[ ]
- 川崎市は2010年度、川崎駅周辺西口地区の公共施設等整備事業で、ラゾーナ川崎プラザなどを回遊するペデストリアンデッキの整備に向け予備設計に着手する。デッキの計画ルート上にある民有地「C地区」で、オフィスビルの建設計画が動き出したため連動して施設整備を行う。
- 総合電機大手の東芝(東京都港区)が、本社機能を堀川町工場跡地(川崎市幸区)の一画に移転する方向で具体的検討を進めていることが20日、分かった。JR川崎駅西口の直近に2013年春完成する大規模ビルに入居する。川崎、横浜市内などに分散している拠点の集約も検討している。
- 川崎駅周辺の住宅価格上昇が顕著になっているようです。首都圏郊外の住宅地価が上昇しはじめた。不動産調査会社の東京カンテイの調べによると、2010年住宅地価が上昇したエリアは、意外にも都心部よりも郊外だった。背景に、一戸建て住宅の購入ニーズの高まりがある。坪単価が100万円以上の土地の上昇率ランキングの上位には、東京メトロ・東西線の「妙典駅」(千葉県市川市)やJR京浜東北線の「川崎駅」(神奈川県川崎市)、西武新宿線「西武柳沢駅」(東京都西東京市)などが並んでいて、必ずしも都心部が上昇しているというわけではないようだ。
- ミューザでは定期演奏会に加え、現在、毎週日本を代表するオーケストラによるサマーコンサートを行っています。加えて毎月、お昼時にポップや軽音楽、映画音楽、ジャズ、室内楽などのランチコンサートをワンコイン500円で気軽に聞くことができて、午後のひと時をゆったりと過ごすことができます。また、夜には上記のプログラム+α のナイトコンサートを1000円で行っていますので、勤め帰りに楽しむことができます。小杉から電車でたったの12分です。お待ちしています。
- 川崎市って有名な企業の本社多いんだ。遠くから通ってる人もいるだろうし、新物件が出れば近くに住みたくて検討しにくるもんかな。会社のある場所とは別のところに住みたいって人もいるだろうけど。
- 全国に広がるとんかつ和幸の和幸グループも川崎が本社。川崎BEにある店舗がなにげに実は本店らしいです。
- 川崎BEのとんかつ和幸は普通の店舗に見えて、入り口ののれんに「BE川崎本店」と書かれていたりするようですので、今度行ってみたいと思います。(会社としての本社は確かにソリッドスクエア内のようです。)
- 川崎だと例えば総合病院をとって見ても駅近に大田病院、新川橋病院、市立総合病院、いま西口に建設中の幸病院と4つも大きな病院があるし…。
[PR] スポンサードリンク