[PR] スポンサードリンク

プレシス市川行徳ブライトテラス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成:「==物件概要== *所在地:千葉県市川市湊新田59他(地番) *交通: #東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩8分 *総戸数:58戸(他管理...」)
     
     
    (2人の利用者による、間の4版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    *所在地:千葉県市川市湊新田59他(地番)
    +
    [[File:プレシス市川行徳ブライトテラス 外観完成予想CG.png|350px|thumb|プレシス市川行徳ブライトテラス 外観完成予想CG|alt=プレシス市川行徳ブライトテラス 外観完成予想CG]]
    *交通:
    +
    *所在地:[[千葉県]][[市川市]]湊新田59他(地番)
    #東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩8分
    +
    *交通:東京メトロ[[東西線]]「行徳」駅徒歩8分
     
     
     
    *総戸数:58戸(他管理人室1戸)
     
    *総戸数:58戸(他管理人室1戸)
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上6階建
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上6階建
    *敷地の権利形態:
    +
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:2021年07月下旬予定
    +
    *完成時期:2021年4月
     
    *売主:一建設株式会社
     
    *売主:一建設株式会社
     
    *施工:新日本建設株式会社
     
    *施工:新日本建設株式会社
    13行目: 12行目:
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
    *
    +
    *ここから駅までの距離はほどほどでいいのかなという印象を持ちました。まだ全然情報が出てきていないので、物件概要から情報を読み取るしかないですね
     +
    *値段が気になりますよね。安いといいなと思います。
     +
    *素直な疑問なのですが、一つ隣駅の妙典で買えば朝は東西線始発あり、区画整理された街並みなどなど、行徳より良いところがたくさんあるイメージなのですが、それでも行徳を選ぶ理由ってあるんですか?
     +
    *今月末から販売開始なのですが、詳しい間取りなどの公表がまだされていないのはどうしてでしょう。価格帯はもう出ているのに、間取りや設備内容が見えないままって珍しいかも。肝心な間取りなどの情報公開を早めにお願いしたいですね。
     +
    *学校が遠いとなると、お子さんがある程度大きくなったご家庭とか、リタイアしたご夫婦などがいいのかなとは思ったのだけど、公式サイトのイメージでは小さいお子さんの子育て中のご家庭のイメージもありました。
     +
    *この立地、間取りで価格が5000万円を超えるとは勘違いも甚だしい。駅から交通量の多い千葉街道をまたぐ時点で子を持つ親としては不安ですし、駐輪場が圧倒的に足りません。ここ買える人なら、行徳駅前公園近くのエクセレントシティ買うか、江東区にマンション買った方が良いですよ。
     +
    *5千万円越えは70平米超の角住戸となっていますから、一番いい部屋なんじゃないでしょうか。普通のファミリータイプだと4千万円弱からのようです。60平米弱なので、それでも高めかもしれませんが。
     +
    *ここって、管理費が比較的良心的でいいですよねっ㎡単価200円くらいが平均のイメージあるけど、週5日管理人くるわりに安いし、、
     +
    *管理費安いですかね。まぁ、こんなもんかなと思っていました。ただ修繕積立金は安いと思います。もしかすると、全体的に他物件と比較して安く設定されているのかもしれませんね。
     +
    *管理費はローン完済した後もずっと払い続けますからね、無駄に高くないほうが助かります。ここは他と比べて2割くらい安いですよね。
     +
    **低く設定されるという事はそれだけ管理リスクがあるって事では。管理費が安ければもしかしたらいつかは通勤管理ではなく巡回になったり、修繕積立が安ければ4~5年毎の見直し時の上り幅が大きくなったりと決して安いからいいという訳でもないのです。自前の管理会社を使って安いのと外注の管理会社を使って安いのでは意味合いが変わってくるので気をつけてください。
     +
    ***なるほど、そういう見方あるんですね。修繕はほかと比べましたが割安でなく普通でしたね。修繕積立金が無駄に安いと不安になります。週5で管理人いるので管理費についてはあまりリスク感じなかったですが、今度聞いてみようと思います。
     +
    *マンションはローンだけでなくなく、管理費や修繕積立金も必要なので少しでも低い価格設定はありがたいなと思います。目の前の価格だけでどうこう考えてはだめだなと改めて感じました。
     +
    *先週末モデルルームいってきましたが、すでに半分くらい売れてました。このご時世でも人気なんですね。色々調べてみて価格、設備仕様、駅距離、ランニングコストなどバランスが良いので我が家も前向きに検討するようになりました。購入した際はみなさま宜しくお願い致します。
     +
    *住宅ローン控除、税制改正で購入者にとって不利になる改正内容ありましたね。現制度で購入した方と改正後を比較すると10年で200万くらい負担額変わりそうなので早めに購入したほうが得なので駆け込み需要ありそうですね。我が家はここともう1つで悩んでますが、そろそろ決めなきゃなーと、初めてマイホーム買うので勇気いります。
     +
    **コロナ関連でローンが払えず、中古物件が市場に溢れるとか雑誌では盛んに言われていますが、どうなんでしょうね。
     +
    **まだ情報追いついていないです。40㎡以上から受けられる点くらい・・・これまでは作られなかった40㎡台の部屋も増えてくるでしょうか。今年の3月までに買った方がいいんですよね?詳しく調べてみます!
     +
    *買いやすい価格ですね。
     +
    *安くはないけど、今の相場からするとまあこんなものかって感じですかね。高すぎるという印象はないですけどね。
     +
    *買いやすい価格帯・・・とのご意見を書かれている方がいらしてびっくり。最寄駅から遠いとまでは言いませんが、近くもありませんしどのプランも専有面積が狭すぎます。総合的に考えて、この価格帯は高過ぎだと自分的には思いました。
     +
    **お気持ちお察しいたします。この物件に限らず最近はどこも高くなりましたよね。切ないです。客観的にみて、条件すこし違うとはいえ、行徳エリアの築浅で70平米で5000万オーバーの中古が売りに出てるなか74平米で4980万の部屋が買えるここは、まあまあ悪くないのかと思います。
     +
    *高いも安いも個人の感覚でしかないですが、私は買いやすい価格だと思います。近隣の坪単価を見ると、妥当かな、と。狭いのは、あれですが・・・。マンマニさんが載せられてる価格で見ると、高いなあと思いましたが、そこから結構下がっていますよ。多分ここより安くとなると、行徳駅が最寄りではなくなりますが、浦安や原木中山のサンクレイドルシリーズ(浦安はもっと駅からの距離遠い)、浦安ワンダフルプロジェクトあたりになるんじゃないかなと思います。私はここも検討して、別のマンションを購入しましたが、まあなんにせよ、自分が納得して気に入って買うのであれば高いも安いも気にならないかなあ。
     +
    *マンション価格の高騰はオリンピックまでと予想する声がありましたが、まだまだ上がり続けているんですかね?市況ニュースによれば『高額物件の売買が増え相場が上昇し、その結果として成約件数に占める高額物件の比率が高まるという循環が発生している』んだそうで、お金のあるところにはあるという事なんでしょう。
     +
    *オリンピックて本当にやれるんですかね?甚だぎもんなんですが、マンション価格ここに限らずまー少しやすくなんないかな。
     +
    *オリンピックまでにコロナが完全収束できるのか疑問ですし、海外の選手団が来日できるかも疑問だと思います。もし今回も中止となったらマンションの市況にも何かしら影響が出てくるのかしら・・・
     +
    *オリンピックは、不動産価格が上がる要因のひとつですね。あとは住宅ローン控除の要件緩和、相変わらずゼネコンの人手不足、公共工事、金融緩和による投資マネーが余ってる、などなど不動産価格が上がる要因は無くならないですね。。ああヤダヤダ。。個人的には向こう4年から5年は今の水準なのかなと思ってます。
     +
    *高額物件が売れてるんですか。わからなくもないです。買える人が買うというか、高額でも買える人に限られてくるということなのでしょうね。支払例として月々5万円と9万円の例が出ているので、支払いはさほど負担ではなさそうに思えます。管理費と修繕積立金を加えても賃貸より安い感じがするのですが。2LDKの割合が少なそうですから、競争率は高くなりそうな気がします。その中でも庭付きは同タイプでは一戸になるので、人気があると抽選になってしまいそうですね。
     +
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
    *
    +
    *駅まで8分なら徒歩で駅まで行けます。
     +
    *行徳駅まで徒歩8分なので、電車通勤通学は楽で良さそうだと思います。
     +
    *行徳駅駅から徒歩8分程度と遠すぎず近すぎずの距離なので居住環境として考えればちょうど良いくらいかもしれません。
     +
    *電車通勤はもちろん、この便利な立地であればマイカーも必要ないと思います。
     +
    *駅まで徒歩8分なんですね。県道を超えないと行けないので、なんとなーくもう少し距離があるような印象を持っておりました。信号待ちなども発生するし、敷地から出るのにも時間がかかるでしょうから時間に余裕を持って出たほうがいいと思います。
     +
     
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *建ペイ率:60%
     +
    *容積率:200%
     +
    *敷地面積:2,394.17m2
     +
    *建築面積:996.73m2
     +
    *延床面積:4,040.57m2
     +
     
    *
     
    *
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    *
    +
    *駐輪場:敷地内に62台(2段式 上段15台、下段24台)(1段式23台)
     +
    **月額使用料:300円~450円
     +
    *駐車場:敷地内に18台(平置き5台・機械式13台)
     +
    **月額使用料:13,000円~16,000円
     +
    *バイク置場:敷地内に3台
     +
    **月額使用料:1,500円
     +
    *気になったのが駐輪スペース。総戸数58戸で62台分しか用意されていません。多くの世帯が1台だけ、ということになります。ファミリー向け世帯もあるようですが、そうなると停めきれないことも出てくるのか?
     +
    **駐輪場、少ないうえに二段式。上段はきついよ。
     +
    ***大人用で軽いものならいけそうです。1家庭に2台3台置きたいときってどうすればいいんでしょうね。家族でサイクリングに行けない…詳しく調べてみたら「敷地内に62台(2段式 上段15台、下段24台)(1段式23台)」とあったので、下段の方が多いようでした。電気自転車は重いですし、下段じゃないといけないですよね。
     +
    *施工はエクセレントシティ行徳駅前と同じなんですね。川側だから安いと思ってたんですが、売主が別だから、色々費用上乗せで意外と同じくらいなんですかね…??駅からの近さは気になってます。
     +
    *家族世帯の場合自転車は一人一台持っているのが当たり前ですし、子供が大きくなったら自転車で遊びに行ったりすることもあるでしょう。駐輪場が一世帯一台分しか止められないのはデメリットでしかないです。マンションだとエレベーターに自転車をのっけて家に置くということもなかなかできませんし、2段ラックになってしまうのは仕方ないですが、できれば駐輪場の台数を増やしてほしかったところです。
     +
    *駐輪場の話が何件か出ていましたが、ファミリー世帯向けのタイプがあるならば、もう少し台数を多くすればよかったのにという気はします。単身者やDINKSは自転車を持たないという方もいらっしゃると思いますが、基本的には一世帯に一台で、空きがあれば抽選になるんですよね?そうなると台数を確保できるかわからない現状は厳しいかなと  その上駐車場の数も少ないです。設備が充実していないと、それがデメリットになってしまうということもあります。
     +
    *最近自転車の需要が多くなっているという話も耳にするので、駐輪場に余裕があっても良かったかなとは思いました。1階なら庭に置けると思うのですが、庭から外への出入りはできなそうです。ただ、玄関からリビングまで一直線の廊下なので、タイヤをキレイにすれば普段使わない自転車とかなら室内を通して庭に持っていけるかなとも思います。あとは折り畳み自転車にするとかでしょうか。ルーフバルコニーがあるタイプなら、折りたたみ自転車くらいなら置けそうに思います。
     +
     
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
    *
    +
    *食洗器、トイレ手洗いカウンター、タンクレストイレ、床暖房など、設備仕様は案外整っている感じではあります。
     +
    *行徳エリアの分譲マンションでトイレがタンクレス&手洗いカウンターになってるのって、最近だとエクセレントシティがそうでしたけどこれまではあまり見なかったから設備仕様のレベルは少し高めかと思いました。
     +
     
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    *
    +
    *間取り:1LDK~4LDK
     +
    *住戸専有面積:58.19m2~78.02m2
     +
    *バルコニー面積:5.53m2~13.77m2
     +
    *1LDK~とあるので、単身世帯が多くなるのかな、そしたら駐輪場もそんなに必要無いのかもしれないなと思ったのですけど・・・1LDK+2Sということなので、実質3LDKみたいなもの。およそ全世帯ファミリー向けのマンションと思って良いかもしれません。となると駐輪場を何とかしないと全然足りないですよね。間取りやデザインを見てみないと想像もつきませんけど、一階住戸が外から出入りできる庭やテラス付きならそこに自転車を置くことは可能かもしれません。いずれにしても住民さんが決ったら話し合いで何とかすることになりそう。
     +
    *1LDK+2Sって、居室の要件が成立しない部屋が2つあるということになります。日当たりとか、あとは窓の関係だったりすることが一般的には多いと聞く。ここの場合は、まだ何も公開されていないのでどうしてそうなっているのかがわからないですね。共用通路側の2部屋がサービスルームに当たる、みたいなものになるのかもしれません。
     +
    *個別説明会?行ってきました。70㎡越えが2タイプしかなく、60前半以下が多いみたいでした。3LDKでも4人家族でぎりぎりという感じ。お風呂もほとんど1317だし、立地とかは良いので残念です。ファミリー向けにしては駐輪場も少ないし、どういう層をターゲットにしているんだろう?
     +
    **70㎡以上ないと家族で住むにはさすがに狭すぎると思います。70㎡以上のプランが2タイプしかないのはきついですね。部屋数がいくらあっても、収納スペースなどのことを考えるとファミリー向け物件ではないのかなと感じました。
     +
    *間取りもまだ公開されていないけれど、1LDKは広くていいなと思ったら、プラス2Sとなっていました。実質3部屋ってことなので、そうなると狭いなと思います。
     +
    *3LDKで70㎡ないプランはちょっと狭いでしょう。専有面積が狭い点は気になります。それでこの価格帯は、なかなか厳しいかなと感じました。
     +
    *プラン数がかなりあるようですね。その中でもIrタイプはこの物件の「ウリ」なのでしょうか?プラン内容が他のプランと比べて拡大したように大きく記載されています。3LDKで59.94㎡と狭い専有面積にびっくりですがバルコニーは広いので家庭菜園をしたりする人には良いプランなのかな。
     +
    *3LDK、結構コンパクトな専有面積。もっと広そうな感じのことが公式トップに書かれていたので、70㎡超えるところが多くなるのかと思っていましたがそうでもないようでした。専有面積が小さいと、収納などに工夫が必要になってくると思いました。
     +
    *プランの種類がかなりたくさんありますね。ただ、3LDKで70㎡以下のプランはありますが、これはファミリーで住むには狭すぎるなと感じました。価格がもう少し安いなど、何か魅力あるポイントが欲しいかもしれません。
     +
    *3LDKで70㎡以下のプラン、今どきなら注目度アップしてきてるように思いますが、どうでしょう。在宅ワークのための一部屋とか、プラスαで考える人が増えているのではと思うのですが。3LDKでその広さだとリビングダイニングがかなり狭くなっているので、リビングインの部屋を開放してしまってリビングダイニングを広くする人も多いのではと思われます。扉がフレキシブルなタイプになっているので、それは可能だと思います。
     +
    **注目度アップというか値段抑えるために狭くしてるだけのプランが増えたってだけだと思いますよ。在宅ならむしろ広い家の方がいいです。
     +
    **間取り見ましたが、いちばん広いBgタイプ、74.40平米。60㎡台の3LDKと比べると、広い方がやっぱりいいです。そのあたりは金額との兼ね合いなのだと思います。Bgタイプでも、Egタイプでも、2LDKだとFgタイプでもLDK横に1部屋ある形で、扉を開けても閉めても使えるから使い勝手はいいと思います。子供部屋にしてしまった場合はテレワーク部屋ではなくなっちゃいますけど、勉強するにも、扉を閉めてこもれるのは便利そうに思いました。
     +
    *子供部屋にはいいかもしれないなと思います。日中勉強するときには扉を開放して親の姿が見えるところで勉強できるでしょうし、寝るときは扉を閉めて個室にして。大人になって巣立っていったらリビングダイニングの一部にできるでしょうし。ただ、成長とともにプライバシーを気にし始めると玄関側の部屋がいいとか言われそうかな。となると、共用廊下側に二部屋あるような間取りのほうが無難かなと思ったりもします。
     +
    *間取りとか、広さに関しては好みがあるからなんとも言えません
     +
    *間取りを見ていると、専有面積が59㎡の3LDKがありました。部屋の配置をいくら考えられていたとしても狭い。せっかく家族で住むのであれば、ある程度の広さがないと使い勝手が悪いってことになってしまいますね。
     +
    *59平米の部屋は3LDK表記になってますが、リビングに引き戸あるから実際は開放して2LDKとして使う方がほとんどなのではないでしょうか。近隣物件のウィルローズも70平米で4LDKというめちゃくちゃな間取り作ってて、無理あるなーと思ってました。ご時世なんですかね。
     +
    *Irタイプの3LDKですよね?59.94平米で3LDKはちょっと狭いかと思いました。主寝室が5畳で、洋室5畳、4畳をそれぞれ子供部屋にして…子供1人ならどちらかの部屋だけでいいから洋室3をテレワーク部屋にして…LDK横がフレキシブルプランと呼ばれる引き戸なのがいいと思っています。洋室も引き戸なので廊下の人とぶつからないと思いました。
     +
    *ご時世だと思います、狭めで部屋数が多い間取り。だいたいがリビングの隣の部屋がウォールドアとかでフレキシブルになっていて。広さがあるなと思うと収納が広くなって居室はあまり他と変わらなかったりする間取りもあるように思います。角住戸だとキッチンか浴室に窓があるのがいいなと思いました。換気が良くなって新鮮な空気を取り入れることができるでしょう。窓の外がルーフバルコニーのタイプも開放感があっていいなと思います。
     +
    *坪単価が高騰してるので、狭くして価格抑えてる物件多いですよね。3LDKなら70平米は欲しい
     +
    *HPに今まで掲載されてなかったAタイプの間取りが出てますね。なかなか間取りが珍しくて面白いなと個人的には感じました。
     +
    *リビングインでしたっけ。洗面所の出入口がリビング内にあるんですね。キッチンと浴室を近づける事で家事効率を高める設計になっているのかもしれませんが、できれば浴室とトイレはリビングから離れた設計にして欲しいかな…
     +
    **あー、その意見もとてもわかります。廊下から浴室に入る間取りにも住んだことありますが、冬は浴室すごい寒いんですよね。そして夏は暑いという、、ドライヤーとかかけてるとすごい暑い。リビングインだと寒暖差があまりないので、ヒートショック防止になりますね。プライバシー重視だと廊下インなのかなー両方住んでみて、私は寒暖差のないリビングインが好きですけど、廊下インが好きな方のは気持ちもわかります。
     +
    **それって悩ましいポイントだと思います。冬の洗面室の寒さはいやですね。浴室は今は浴室乾燥暖房機が付いているのが一般的だろうから浴室内は暖かくすることもできるだろうけど洗面室は個別の暖房機が必要だったりするかも。となるとリビングインのほうが暖かそうではあるのです。夏も冷房の効いた部屋にすぐ出られる。でもおんなの子がいたりすると成長とともに抵抗あるかもなと思います。
     +
    *マンションは全館空調のような部屋中の温度が一定に調節できるシステムは導入されていないんですか?家族が多いとリビングインは厳しいので全館空調システム導入が理想ですかね。
     +
    **予算8000万ほどあれば、亀戸のプラウドタワーぜひどうぞ!
     +
     
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    *
    +
    *'''ショッピング'''
     +
    #マツモトキヨシ 市川行徳店  徒歩4分/約280m
     +
    #ドラッグストアスマイル 行徳店  徒歩5分/約400m
     +
    #フーズマーケット セレクション 行徳店  徒歩6分/約450m
     +
    #マルエツ 行徳駅前店(24時間営業)  徒歩7分/約500m
     +
    #ショッピングセンターポニー  徒歩7分/約550m
     +
    #ニューマート・ヨネヤ  徒歩8分/約600m
     +
    #ドン・キホーテ 行徳駅前店  徒歩8分/約600m
     +
    #Can★Do 行徳駅前店  徒歩9分/約650m
     +
    #イオンバイク 行徳店  徒歩9分/約650m
     +
    #西友 行徳店(24時間営業)  徒歩10分/約800m
     +
    #ローソン 行徳駅前二丁目店  徒歩5分/約350m
     +
    #セブン-イレブン 行徳駅前2丁目店  徒歩7分/約550m
     +
    *駅前に西友、マルエツがあり、食料品も低価格で買えます。駅前には生活に必要そうな銀行もドラッグストアもありますし、飲食店もありますね。
     +
    *ロケーションがまだ非公開ですが、買い物する店も徒歩圏にありそうですし、外食も近くにお寿司・ラーメン・ピザの店が固まってありますね。
     +
     
     +
     
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
    *
    +
    *'''教育施設'''
     +
    #ひなた保育園 行徳駅前ルーム  徒歩5分/約400m
     +
    #市川市立香取保育園  徒歩6分/約450m
     +
    #行徳ゆめの木保育園  徒歩6分/約450m
     +
    #にじのき保育園  徒歩10分/約750m
     +
    #らいおんハート行徳駅前保育園  徒歩10分/約750m
     +
    #市川市立新浜小学校  徒歩11分/約850m
     +
    #市川市立第七中学校  徒歩11分/約850m
     +
    #アスク行徳保育園  徒歩12分/約950m
     +
    #すえひろ保育園  徒歩13分/約1,000m
     +
    #市川市立新浜幼稚園  徒歩13分/約1,100m
     +
     
     +
    *気になるのは小学校と中学校が結構マンションから距離があること。中学校は良いとしても、小学校が遠いのは親としては通学が心配かなと感じました。
     +
    *地図を見た感じだと、駅までが8分だから、小学校も中学校も15分~20分~くらいでしょうか。歩けなくはない感じだけど、頑張ってもらわないといけない感じではありますね。
     +
    *みなさんの書き込みも参考にさせていただいていると小学校などが遠いというのは、やっぱり子育て家庭は悩んでしまうかしら。高校くらいまでなると距離があるのは当然でしょうけれどせめて小学校までは自宅から近い場所が好まれると思います。駅までの距離だけでは決められない気がしますね。
     +
     
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
    *
    +
    *行徳って東京都にも近くて便利な場所のイメージです。このあたりに住んでいる人で都内通勤している人も知っています。
     +
    *もしかして、かなり敷地の形って複雑になっていますか?行徳街道側の道と、反対側の道、どちらもマンションから出られるっぽいですが、メインは行徳街道川だろうか。駅まで行くことを思うと、裏側の道に出られたほうが歩行者はすごく楽だと思うので、そうなっていくといいなぁ。
     +
    *どう考えても建物から南側の敷地に出るまで距離がある。部屋からだと実質+1分ぐらいの感覚になりそう
     +
    *地図とランドプランの図を見ました。たしかに複雑な土地の形かもしれません。二つの並行する道路に接しているのでどちらからも道に出られそうですが、南東側は歩行者用、北西側は自転車と自動車用の出入り口になっているもようです。住んでいるうちに北西側を出入りする歩行者さんも増えてくるかもしれませんね。歩道も設けてくれると良かったなと思うけれど土地が限られているのでしょうね。
     +
    *バイパスを超えるのが人それぞれどう感じるかですかね
     +
    *こちらより少し駅寄りに大きな空き地があって、何か建設されるようですが、ご存知の方いますか?車で通り過ぎた時に、6階建としか見えなくて…
     +
    **確か新日本でマンション建てているかと。住所的には湊になりそうです。
     +
    ***完全にスレ違いですが、現地みてきちゃいました。令和4年1月竣工みたいですね、40戸と小さめです。、駅徒歩6分くらいかな?後発なので、ここよりも当然高くなりそうですね。プレシス、ウィルローズより2から3割は高く出てくるでしょうね。ああ不動産バブル嫌だなーエクセレントシティ行徳駅前が坪単価265万だったので、立地は劣るが後発なのでそれくらいはするのかなと。。ウィルローズが70平米で5700万とかですよね、そしたらここ70平米で6000万とか?住宅ローン控除も40平米からになるし、不動産価格が上がる要素ばっかりですね。。
     +
     
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
    *
    +
    *'''病院'''
     +
    #岩沢医院  徒歩3分/約190m
     +
    #安藤病院  徒歩5分/約350m
     +
    #吉田耳鼻咽喉科医院  徒歩7分/約500m
     +
    #らいおんハートクリニック行徳駅前  徒歩7分/約550m
     +
    #行徳皮膚科クリニック  徒歩7分/約550m
     +
    #滝澤眼科医院  徒歩8分/約600m
     +
    #杉澤デンタルクリニック行徳  徒歩8分/約600m
     +
    #石黒産婦人科医院  徒歩12分/約900m
     +
    #行徳中央病院  徒歩20分/約1,600m
     +
    #行徳総合病院  徒歩35分/約2,800m
     +
    *'''金融機関'''
     +
    #行徳郵便局  徒歩5分/約350m
     +
    #みずほ銀行 行徳支店  徒歩8分/約600m
     +
    #千葉銀行 行徳支店  徒歩8分/約600m
     +
    #りそな銀行 行徳支店  徒歩8分/約600m
     +
    #三井住友銀行 行徳支店  徒歩10分/約800m
     +
    *'''公共・レジャー施設'''
     +
    #胡録公園  徒歩3分/約180m
     +
    #弁天公園  徒歩6分/約450m
     +
    #行徳駅前公園  徒歩7分/約550m
     +
    #南根公園  徒歩11分/約850m
     +
    #福栄公園  徒歩14分/約1,100m
     +
    #宮内庁新浜鴨場  徒歩15分/約1,200m
     +
    #GOLD'S GYM 行徳千葉アスレチックセンター  徒歩5分/約400m
     +
    #GOLD'S GYM 行徳千葉フィットネスセンター  徒歩9分/約650m
     +
    #FASTGYM24 行徳  徒歩10分/約800m
     +
    #カーブス 行徳駅前  徒歩11分/約850m
     +
    #青葉少年スポーツ広場  徒歩15分/約1,200m
     +
    #行徳警察署 香取交番  徒歩2分/約120m
     +
    #市川市消防局 南消防署  徒歩10分/約800m
     +
    #市川市役所 行徳支所  徒歩11分/約850m
     +
    #行徳文化ホールI&I  徒歩11分/約850m
     +
    #公共行徳図書館  徒歩12分/約900m
     +
     
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    47行目: 200行目:
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
     
    *
     
    *
    chiba/657737/
    +
     
     +
    chiba/657737/67

    2021年1月27日 (水) 16:51時点における最新版

    物件概要[ ]

    プレシス市川行徳ブライトテラス 外観完成予想CG
    プレシス市川行徳ブライトテラス 外観完成予想CG
    • 所在地:千葉県市川市湊新田59他(地番)
    • 交通:東京メトロ東西線「行徳」駅徒歩8分
    • 総戸数:58戸(他管理人室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上6階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2021年4月
    • 売主:一建設株式会社
    • 施工:新日本建設株式会社
    • 管理会社:伏見管理サービス株式会社

    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • ここから駅までの距離はほどほどでいいのかなという印象を持ちました。まだ全然情報が出てきていないので、物件概要から情報を読み取るしかないですね
    • 値段が気になりますよね。安いといいなと思います。
    • 素直な疑問なのですが、一つ隣駅の妙典で買えば朝は東西線始発あり、区画整理された街並みなどなど、行徳より良いところがたくさんあるイメージなのですが、それでも行徳を選ぶ理由ってあるんですか?
    • 今月末から販売開始なのですが、詳しい間取りなどの公表がまだされていないのはどうしてでしょう。価格帯はもう出ているのに、間取りや設備内容が見えないままって珍しいかも。肝心な間取りなどの情報公開を早めにお願いしたいですね。
    • 学校が遠いとなると、お子さんがある程度大きくなったご家庭とか、リタイアしたご夫婦などがいいのかなとは思ったのだけど、公式サイトのイメージでは小さいお子さんの子育て中のご家庭のイメージもありました。
    • この立地、間取りで価格が5000万円を超えるとは勘違いも甚だしい。駅から交通量の多い千葉街道をまたぐ時点で子を持つ親としては不安ですし、駐輪場が圧倒的に足りません。ここ買える人なら、行徳駅前公園近くのエクセレントシティ買うか、江東区にマンション買った方が良いですよ。
    • 5千万円越えは70平米超の角住戸となっていますから、一番いい部屋なんじゃないでしょうか。普通のファミリータイプだと4千万円弱からのようです。60平米弱なので、それでも高めかもしれませんが。
    • ここって、管理費が比較的良心的でいいですよねっ㎡単価200円くらいが平均のイメージあるけど、週5日管理人くるわりに安いし、、
    • 管理費安いですかね。まぁ、こんなもんかなと思っていました。ただ修繕積立金は安いと思います。もしかすると、全体的に他物件と比較して安く設定されているのかもしれませんね。
    • 管理費はローン完済した後もずっと払い続けますからね、無駄に高くないほうが助かります。ここは他と比べて2割くらい安いですよね。
      • 低く設定されるという事はそれだけ管理リスクがあるって事では。管理費が安ければもしかしたらいつかは通勤管理ではなく巡回になったり、修繕積立が安ければ4~5年毎の見直し時の上り幅が大きくなったりと決して安いからいいという訳でもないのです。自前の管理会社を使って安いのと外注の管理会社を使って安いのでは意味合いが変わってくるので気をつけてください。
        • なるほど、そういう見方あるんですね。修繕はほかと比べましたが割安でなく普通でしたね。修繕積立金が無駄に安いと不安になります。週5で管理人いるので管理費についてはあまりリスク感じなかったですが、今度聞いてみようと思います。
    • マンションはローンだけでなくなく、管理費や修繕積立金も必要なので少しでも低い価格設定はありがたいなと思います。目の前の価格だけでどうこう考えてはだめだなと改めて感じました。
    • 先週末モデルルームいってきましたが、すでに半分くらい売れてました。このご時世でも人気なんですね。色々調べてみて価格、設備仕様、駅距離、ランニングコストなどバランスが良いので我が家も前向きに検討するようになりました。購入した際はみなさま宜しくお願い致します。
    • 住宅ローン控除、税制改正で購入者にとって不利になる改正内容ありましたね。現制度で購入した方と改正後を比較すると10年で200万くらい負担額変わりそうなので早めに購入したほうが得なので駆け込み需要ありそうですね。我が家はここともう1つで悩んでますが、そろそろ決めなきゃなーと、初めてマイホーム買うので勇気いります。
      • コロナ関連でローンが払えず、中古物件が市場に溢れるとか雑誌では盛んに言われていますが、どうなんでしょうね。
      • まだ情報追いついていないです。40㎡以上から受けられる点くらい・・・これまでは作られなかった40㎡台の部屋も増えてくるでしょうか。今年の3月までに買った方がいいんですよね?詳しく調べてみます!
    • 買いやすい価格ですね。
    • 安くはないけど、今の相場からするとまあこんなものかって感じですかね。高すぎるという印象はないですけどね。
    • 買いやすい価格帯・・・とのご意見を書かれている方がいらしてびっくり。最寄駅から遠いとまでは言いませんが、近くもありませんしどのプランも専有面積が狭すぎます。総合的に考えて、この価格帯は高過ぎだと自分的には思いました。
      • お気持ちお察しいたします。この物件に限らず最近はどこも高くなりましたよね。切ないです。客観的にみて、条件すこし違うとはいえ、行徳エリアの築浅で70平米で5000万オーバーの中古が売りに出てるなか74平米で4980万の部屋が買えるここは、まあまあ悪くないのかと思います。
    • 高いも安いも個人の感覚でしかないですが、私は買いやすい価格だと思います。近隣の坪単価を見ると、妥当かな、と。狭いのは、あれですが・・・。マンマニさんが載せられてる価格で見ると、高いなあと思いましたが、そこから結構下がっていますよ。多分ここより安くとなると、行徳駅が最寄りではなくなりますが、浦安や原木中山のサンクレイドルシリーズ(浦安はもっと駅からの距離遠い)、浦安ワンダフルプロジェクトあたりになるんじゃないかなと思います。私はここも検討して、別のマンションを購入しましたが、まあなんにせよ、自分が納得して気に入って買うのであれば高いも安いも気にならないかなあ。
    • マンション価格の高騰はオリンピックまでと予想する声がありましたが、まだまだ上がり続けているんですかね?市況ニュースによれば『高額物件の売買が増え相場が上昇し、その結果として成約件数に占める高額物件の比率が高まるという循環が発生している』んだそうで、お金のあるところにはあるという事なんでしょう。
    • オリンピックて本当にやれるんですかね?甚だぎもんなんですが、マンション価格ここに限らずまー少しやすくなんないかな。
    • オリンピックまでにコロナが完全収束できるのか疑問ですし、海外の選手団が来日できるかも疑問だと思います。もし今回も中止となったらマンションの市況にも何かしら影響が出てくるのかしら・・・
    • オリンピックは、不動産価格が上がる要因のひとつですね。あとは住宅ローン控除の要件緩和、相変わらずゼネコンの人手不足、公共工事、金融緩和による投資マネーが余ってる、などなど不動産価格が上がる要因は無くならないですね。。ああヤダヤダ。。個人的には向こう4年から5年は今の水準なのかなと思ってます。
    • 高額物件が売れてるんですか。わからなくもないです。買える人が買うというか、高額でも買える人に限られてくるということなのでしょうね。支払例として月々5万円と9万円の例が出ているので、支払いはさほど負担ではなさそうに思えます。管理費と修繕積立金を加えても賃貸より安い感じがするのですが。2LDKの割合が少なそうですから、競争率は高くなりそうな気がします。その中でも庭付きは同タイプでは一戸になるので、人気があると抽選になってしまいそうですね。


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • 駅まで8分なら徒歩で駅まで行けます。
    • 行徳駅まで徒歩8分なので、電車通勤通学は楽で良さそうだと思います。
    • 行徳駅駅から徒歩8分程度と遠すぎず近すぎずの距離なので居住環境として考えればちょうど良いくらいかもしれません。
    • 電車通勤はもちろん、この便利な立地であればマイカーも必要ないと思います。
    • 駅まで徒歩8分なんですね。県道を超えないと行けないので、なんとなーくもう少し距離があるような印象を持っておりました。信号待ちなども発生するし、敷地から出るのにも時間がかかるでしょうから時間に余裕を持って出たほうがいいと思います。


    構造・建物[ ]

    • 建ペイ率:60%
    • 容積率:200%
    • 敷地面積:2,394.17m2
    • 建築面積:996.73m2
    • 延床面積:4,040.57m2

    共用施設[ ]

    • 駐輪場:敷地内に62台(2段式 上段15台、下段24台)(1段式23台)
      • 月額使用料:300円~450円
    • 駐車場:敷地内に18台(平置き5台・機械式13台)
      • 月額使用料:13,000円~16,000円
    • バイク置場:敷地内に3台
      • 月額使用料:1,500円
    • 気になったのが駐輪スペース。総戸数58戸で62台分しか用意されていません。多くの世帯が1台だけ、ということになります。ファミリー向け世帯もあるようですが、そうなると停めきれないことも出てくるのか?
      • 駐輪場、少ないうえに二段式。上段はきついよ。
        • 大人用で軽いものならいけそうです。1家庭に2台3台置きたいときってどうすればいいんでしょうね。家族でサイクリングに行けない…詳しく調べてみたら「敷地内に62台(2段式 上段15台、下段24台)(1段式23台)」とあったので、下段の方が多いようでした。電気自転車は重いですし、下段じゃないといけないですよね。
    • 施工はエクセレントシティ行徳駅前と同じなんですね。川側だから安いと思ってたんですが、売主が別だから、色々費用上乗せで意外と同じくらいなんですかね…??駅からの近さは気になってます。
    • 家族世帯の場合自転車は一人一台持っているのが当たり前ですし、子供が大きくなったら自転車で遊びに行ったりすることもあるでしょう。駐輪場が一世帯一台分しか止められないのはデメリットでしかないです。マンションだとエレベーターに自転車をのっけて家に置くということもなかなかできませんし、2段ラックになってしまうのは仕方ないですが、できれば駐輪場の台数を増やしてほしかったところです。
    • 駐輪場の話が何件か出ていましたが、ファミリー世帯向けのタイプがあるならば、もう少し台数を多くすればよかったのにという気はします。単身者やDINKSは自転車を持たないという方もいらっしゃると思いますが、基本的には一世帯に一台で、空きがあれば抽選になるんですよね?そうなると台数を確保できるかわからない現状は厳しいかなと その上駐車場の数も少ないです。設備が充実していないと、それがデメリットになってしまうということもあります。
    • 最近自転車の需要が多くなっているという話も耳にするので、駐輪場に余裕があっても良かったかなとは思いました。1階なら庭に置けると思うのですが、庭から外への出入りはできなそうです。ただ、玄関からリビングまで一直線の廊下なので、タイヤをキレイにすれば普段使わない自転車とかなら室内を通して庭に持っていけるかなとも思います。あとは折り畳み自転車にするとかでしょうか。ルーフバルコニーがあるタイプなら、折りたたみ自転車くらいなら置けそうに思います。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様[ ]

    • 食洗器、トイレ手洗いカウンター、タンクレストイレ、床暖房など、設備仕様は案外整っている感じではあります。
    • 行徳エリアの分譲マンションでトイレがタンクレス&手洗いカウンターになってるのって、最近だとエクセレントシティがそうでしたけどこれまではあまり見なかったから設備仕様のレベルは少し高めかと思いました。


    間取り[ ]

    • 間取り:1LDK~4LDK
    • 住戸専有面積:58.19m2~78.02m2
    • バルコニー面積:5.53m2~13.77m2
    • 1LDK~とあるので、単身世帯が多くなるのかな、そしたら駐輪場もそんなに必要無いのかもしれないなと思ったのですけど・・・1LDK+2Sということなので、実質3LDKみたいなもの。およそ全世帯ファミリー向けのマンションと思って良いかもしれません。となると駐輪場を何とかしないと全然足りないですよね。間取りやデザインを見てみないと想像もつきませんけど、一階住戸が外から出入りできる庭やテラス付きならそこに自転車を置くことは可能かもしれません。いずれにしても住民さんが決ったら話し合いで何とかすることになりそう。
    • 1LDK+2Sって、居室の要件が成立しない部屋が2つあるということになります。日当たりとか、あとは窓の関係だったりすることが一般的には多いと聞く。ここの場合は、まだ何も公開されていないのでどうしてそうなっているのかがわからないですね。共用通路側の2部屋がサービスルームに当たる、みたいなものになるのかもしれません。
    • 個別説明会?行ってきました。70㎡越えが2タイプしかなく、60前半以下が多いみたいでした。3LDKでも4人家族でぎりぎりという感じ。お風呂もほとんど1317だし、立地とかは良いので残念です。ファミリー向けにしては駐輪場も少ないし、どういう層をターゲットにしているんだろう?
      • 70㎡以上ないと家族で住むにはさすがに狭すぎると思います。70㎡以上のプランが2タイプしかないのはきついですね。部屋数がいくらあっても、収納スペースなどのことを考えるとファミリー向け物件ではないのかなと感じました。
    • 間取りもまだ公開されていないけれど、1LDKは広くていいなと思ったら、プラス2Sとなっていました。実質3部屋ってことなので、そうなると狭いなと思います。
    • 3LDKで70㎡ないプランはちょっと狭いでしょう。専有面積が狭い点は気になります。それでこの価格帯は、なかなか厳しいかなと感じました。
    • プラン数がかなりあるようですね。その中でもIrタイプはこの物件の「ウリ」なのでしょうか?プラン内容が他のプランと比べて拡大したように大きく記載されています。3LDKで59.94㎡と狭い専有面積にびっくりですがバルコニーは広いので家庭菜園をしたりする人には良いプランなのかな。
    • 3LDK、結構コンパクトな専有面積。もっと広そうな感じのことが公式トップに書かれていたので、70㎡超えるところが多くなるのかと思っていましたがそうでもないようでした。専有面積が小さいと、収納などに工夫が必要になってくると思いました。
    • プランの種類がかなりたくさんありますね。ただ、3LDKで70㎡以下のプランはありますが、これはファミリーで住むには狭すぎるなと感じました。価格がもう少し安いなど、何か魅力あるポイントが欲しいかもしれません。
    • 3LDKで70㎡以下のプラン、今どきなら注目度アップしてきてるように思いますが、どうでしょう。在宅ワークのための一部屋とか、プラスαで考える人が増えているのではと思うのですが。3LDKでその広さだとリビングダイニングがかなり狭くなっているので、リビングインの部屋を開放してしまってリビングダイニングを広くする人も多いのではと思われます。扉がフレキシブルなタイプになっているので、それは可能だと思います。
      • 注目度アップというか値段抑えるために狭くしてるだけのプランが増えたってだけだと思いますよ。在宅ならむしろ広い家の方がいいです。
      • 間取り見ましたが、いちばん広いBgタイプ、74.40平米。60㎡台の3LDKと比べると、広い方がやっぱりいいです。そのあたりは金額との兼ね合いなのだと思います。Bgタイプでも、Egタイプでも、2LDKだとFgタイプでもLDK横に1部屋ある形で、扉を開けても閉めても使えるから使い勝手はいいと思います。子供部屋にしてしまった場合はテレワーク部屋ではなくなっちゃいますけど、勉強するにも、扉を閉めてこもれるのは便利そうに思いました。
    • 子供部屋にはいいかもしれないなと思います。日中勉強するときには扉を開放して親の姿が見えるところで勉強できるでしょうし、寝るときは扉を閉めて個室にして。大人になって巣立っていったらリビングダイニングの一部にできるでしょうし。ただ、成長とともにプライバシーを気にし始めると玄関側の部屋がいいとか言われそうかな。となると、共用廊下側に二部屋あるような間取りのほうが無難かなと思ったりもします。
    • 間取りとか、広さに関しては好みがあるからなんとも言えません
    • 間取りを見ていると、専有面積が59㎡の3LDKがありました。部屋の配置をいくら考えられていたとしても狭い。せっかく家族で住むのであれば、ある程度の広さがないと使い勝手が悪いってことになってしまいますね。
    • 59平米の部屋は3LDK表記になってますが、リビングに引き戸あるから実際は開放して2LDKとして使う方がほとんどなのではないでしょうか。近隣物件のウィルローズも70平米で4LDKというめちゃくちゃな間取り作ってて、無理あるなーと思ってました。ご時世なんですかね。
    • Irタイプの3LDKですよね?59.94平米で3LDKはちょっと狭いかと思いました。主寝室が5畳で、洋室5畳、4畳をそれぞれ子供部屋にして…子供1人ならどちらかの部屋だけでいいから洋室3をテレワーク部屋にして…LDK横がフレキシブルプランと呼ばれる引き戸なのがいいと思っています。洋室も引き戸なので廊下の人とぶつからないと思いました。
    • ご時世だと思います、狭めで部屋数が多い間取り。だいたいがリビングの隣の部屋がウォールドアとかでフレキシブルになっていて。広さがあるなと思うと収納が広くなって居室はあまり他と変わらなかったりする間取りもあるように思います。角住戸だとキッチンか浴室に窓があるのがいいなと思いました。換気が良くなって新鮮な空気を取り入れることができるでしょう。窓の外がルーフバルコニーのタイプも開放感があっていいなと思います。
    • 坪単価が高騰してるので、狭くして価格抑えてる物件多いですよね。3LDKなら70平米は欲しい
    • HPに今まで掲載されてなかったAタイプの間取りが出てますね。なかなか間取りが珍しくて面白いなと個人的には感じました。
    • リビングインでしたっけ。洗面所の出入口がリビング内にあるんですね。キッチンと浴室を近づける事で家事効率を高める設計になっているのかもしれませんが、できれば浴室とトイレはリビングから離れた設計にして欲しいかな…
      • あー、その意見もとてもわかります。廊下から浴室に入る間取りにも住んだことありますが、冬は浴室すごい寒いんですよね。そして夏は暑いという、、ドライヤーとかかけてるとすごい暑い。リビングインだと寒暖差があまりないので、ヒートショック防止になりますね。プライバシー重視だと廊下インなのかなー両方住んでみて、私は寒暖差のないリビングインが好きですけど、廊下インが好きな方のは気持ちもわかります。
      • それって悩ましいポイントだと思います。冬の洗面室の寒さはいやですね。浴室は今は浴室乾燥暖房機が付いているのが一般的だろうから浴室内は暖かくすることもできるだろうけど洗面室は個別の暖房機が必要だったりするかも。となるとリビングインのほうが暖かそうではあるのです。夏も冷房の効いた部屋にすぐ出られる。でもおんなの子がいたりすると成長とともに抵抗あるかもなと思います。
    • マンションは全館空調のような部屋中の温度が一定に調節できるシステムは導入されていないんですか?家族が多いとリビングインは厳しいので全館空調システム導入が理想ですかね。
      • 予算8000万ほどあれば、亀戸のプラウドタワーぜひどうぞ!


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • ショッピング
    1. マツモトキヨシ 市川行徳店  徒歩4分/約280m
    2. ドラッグストアスマイル 行徳店  徒歩5分/約400m
    3. フーズマーケット セレクション 行徳店  徒歩6分/約450m
    4. マルエツ 行徳駅前店(24時間営業)  徒歩7分/約500m
    5. ショッピングセンターポニー  徒歩7分/約550m
    6. ニューマート・ヨネヤ  徒歩8分/約600m
    7. ドン・キホーテ 行徳駅前店  徒歩8分/約600m
    8. Can★Do 行徳駅前店  徒歩9分/約650m
    9. イオンバイク 行徳店  徒歩9分/約650m
    10. 西友 行徳店(24時間営業)  徒歩10分/約800m
    11. ローソン 行徳駅前二丁目店  徒歩5分/約350m
    12. セブン-イレブン 行徳駅前2丁目店  徒歩7分/約550m
    • 駅前に西友、マルエツがあり、食料品も低価格で買えます。駅前には生活に必要そうな銀行もドラッグストアもありますし、飲食店もありますね。
    • ロケーションがまだ非公開ですが、買い物する店も徒歩圏にありそうですし、外食も近くにお寿司・ラーメン・ピザの店が固まってありますね。


    育児・教育[ ]

    • 教育施設
    1. ひなた保育園 行徳駅前ルーム  徒歩5分/約400m
    2. 市川市立香取保育園  徒歩6分/約450m
    3. 行徳ゆめの木保育園  徒歩6分/約450m
    4. にじのき保育園  徒歩10分/約750m
    5. らいおんハート行徳駅前保育園  徒歩10分/約750m
    6. 市川市立新浜小学校  徒歩11分/約850m
    7. 市川市立第七中学校  徒歩11分/約850m
    8. アスク行徳保育園  徒歩12分/約950m
    9. すえひろ保育園  徒歩13分/約1,000m
    10. 市川市立新浜幼稚園  徒歩13分/約1,100m
    • 気になるのは小学校と中学校が結構マンションから距離があること。中学校は良いとしても、小学校が遠いのは親としては通学が心配かなと感じました。
    • 地図を見た感じだと、駅までが8分だから、小学校も中学校も15分~20分~くらいでしょうか。歩けなくはない感じだけど、頑張ってもらわないといけない感じではありますね。
    • みなさんの書き込みも参考にさせていただいていると小学校などが遠いというのは、やっぱり子育て家庭は悩んでしまうかしら。高校くらいまでなると距離があるのは当然でしょうけれどせめて小学校までは自宅から近い場所が好まれると思います。駅までの距離だけでは決められない気がしますね。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺環境・治安[ ]

    • 行徳って東京都にも近くて便利な場所のイメージです。このあたりに住んでいる人で都内通勤している人も知っています。
    • もしかして、かなり敷地の形って複雑になっていますか?行徳街道側の道と、反対側の道、どちらもマンションから出られるっぽいですが、メインは行徳街道川だろうか。駅まで行くことを思うと、裏側の道に出られたほうが歩行者はすごく楽だと思うので、そうなっていくといいなぁ。
    • どう考えても建物から南側の敷地に出るまで距離がある。部屋からだと実質+1分ぐらいの感覚になりそう
    • 地図とランドプランの図を見ました。たしかに複雑な土地の形かもしれません。二つの並行する道路に接しているのでどちらからも道に出られそうですが、南東側は歩行者用、北西側は自転車と自動車用の出入り口になっているもようです。住んでいるうちに北西側を出入りする歩行者さんも増えてくるかもしれませんね。歩道も設けてくれると良かったなと思うけれど土地が限られているのでしょうね。
    • バイパスを超えるのが人それぞれどう感じるかですかね
    • こちらより少し駅寄りに大きな空き地があって、何か建設されるようですが、ご存知の方いますか?車で通り過ぎた時に、6階建としか見えなくて…
      • 確か新日本でマンション建てているかと。住所的には湊になりそうです。
        • 完全にスレ違いですが、現地みてきちゃいました。令和4年1月竣工みたいですね、40戸と小さめです。、駅徒歩6分くらいかな?後発なので、ここよりも当然高くなりそうですね。プレシス、ウィルローズより2から3割は高く出てくるでしょうね。ああ不動産バブル嫌だなーエクセレントシティ行徳駅前が坪単価265万だったので、立地は劣るが後発なのでそれくらいはするのかなと。。ウィルローズが70平米で5700万とかですよね、そしたらここ70平米で6000万とか?住宅ローン控除も40平米からになるし、不動産価格が上がる要素ばっかりですね。。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • 病院
    1. 岩沢医院  徒歩3分/約190m
    2. 安藤病院  徒歩5分/約350m
    3. 吉田耳鼻咽喉科医院  徒歩7分/約500m
    4. らいおんハートクリニック行徳駅前  徒歩7分/約550m
    5. 行徳皮膚科クリニック  徒歩7分/約550m
    6. 滝澤眼科医院  徒歩8分/約600m
    7. 杉澤デンタルクリニック行徳  徒歩8分/約600m
    8. 石黒産婦人科医院  徒歩12分/約900m
    9. 行徳中央病院  徒歩20分/約1,600m
    10. 行徳総合病院  徒歩35分/約2,800m
    • 金融機関
    1. 行徳郵便局  徒歩5分/約350m
    2. みずほ銀行 行徳支店  徒歩8分/約600m
    3. 千葉銀行 行徳支店  徒歩8分/約600m
    4. りそな銀行 行徳支店  徒歩8分/約600m
    5. 三井住友銀行 行徳支店  徒歩10分/約800m
    • 公共・レジャー施設
    1. 胡録公園  徒歩3分/約180m
    2. 弁天公園  徒歩6分/約450m
    3. 行徳駅前公園  徒歩7分/約550m
    4. 南根公園  徒歩11分/約850m
    5. 福栄公園  徒歩14分/約1,100m
    6. 宮内庁新浜鴨場  徒歩15分/約1,200m
    7. GOLD'S GYM 行徳千葉アスレチックセンター  徒歩5分/約400m
    8. GOLD'S GYM 行徳千葉フィットネスセンター  徒歩9分/約650m
    9. FASTGYM24 行徳  徒歩10分/約800m
    10. カーブス 行徳駅前  徒歩11分/約850m
    11. 青葉少年スポーツ広場  徒歩15分/約1,200m
    12. 行徳警察署 香取交番  徒歩2分/約120m
    13. 市川市消防局 南消防署  徒歩10分/約800m
    14. 市川市役所 行徳支所  徒歩11分/約850m
    15. 行徳文化ホールI&I  徒歩11分/約850m
    16. 公共行徳図書館  徒歩12分/約900m


    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    chiba/657737/67

    プレシス市川行徳ブライトテラス

    物件概要
    所在地 千葉県市川市湊新田59他(地番)、千葉県市川市湊新田6-11(住居表示)
    交通 東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩8分
    総戸数 58戸
    [PR] スポンサードリンク