[PR] スポンサードリンク

グローベル 奥浅草寺町通り MIZUKI

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
 
==物件概要==
 
==物件概要==
 +
[[File:グローベル 奥浅草寺町通り MIZUKI 外観完成予想CG.png|300px|thumb|グローベル 奥浅草寺町通り MIZUKI 外観完成予想CG|alt=グローベル 奥浅草寺町通り MIZUKI 外観完成予想CG]]
 
*所在地:[[東京都]][[台東区]]今戸二丁目7番3(地番)
 
*所在地:[[東京都]][[台東区]]今戸二丁目7番3(地番)
 
*交通:
 
*交通:
7行目: 8行目:
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上10階建・陸屋根
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上10階建・陸屋根
 
*敷地の権利形態:所有権の共有
 
*敷地の権利形態:所有権の共有
*完成時期:2020年03月26日予定
+
*完成時期:2020年03月26日
*売主:株式会社プロスペクト
+
*売主:株式会社プロスペクト/株式会社CMC
 
*施工:株式会社CMC
 
*施工:株式会社CMC
 
*管理会社:株式会社CMCコミュニティ
 
*管理会社:株式会社CMCコミュニティ
17行目: 18行目:
 
*管理準備金:11,730円~20,810円<引渡時一括払い>
 
*管理準備金:11,730円~20,810円<引渡時一括払い>
 
*修繕積立基金:165,600円~321,000円<引渡時一括払い>
 
*修繕積立基金:165,600円~321,000円<引渡時一括払い>
 
+
*こちらは、純粋に浅草が好きな人はいいかもしれません。ただし、北向きですから隅田川花火大会は見られないかも。日当たりは望めないでしょう。こちらを検討する人はセカンドハウス的な感じですかね。どうして北向きにしたのでしょう。
 
+
*うーん、全体的にコンパクト系ですね。実需よりは投資用?と思いつつ、駅まで正直徒歩だと遠いんで、あまりあからさまに投資用というほどでもなく。
 
【第1期 物件概要】
 
【第1期 物件概要】
 
*販売戸数:6戸
 
*販売戸数:6戸
52行目: 53行目:
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
 
*用途地域:商業地域
 
*用途地域:商業地域
 +
*このあたりまで来ると、浅草感っていうのは薄いような気がします。南千住駅の方がここからだと若干近いということなので…乗る路線によって、南千住に行くのか、浅草に行くのかっていうのが決まってくるのでしょう。このあたり自体は買い物はまあまあ便利な感じらしいです。
 +
*都バスがかなり走っているので、それを使っていくみたいな形になりそうです。東京駅まで行くバスありますが、本数はあるのだろうか?
 +
*こちらのマンションのホームページで周辺のグルメやショッピングスポットなどが紹介されていました。浅草というと観光で訪れるイメージが強いですが、奥浅草と呼ばれるエリアだと少し落ち着いた印象を受けます。
 +
*観光地あり、小洒落た喫茶店あり、大手スーパーありといった環境でなかなか面白く過ごせそうではあります。地図を見ると子育て環境も整ってるみたいなのでコンパクトマンションだとちょっともったいないような気がしましたけどね。北向きはどうかなあ。リビングも寝室もそれだと一日中暗いんですよね…。
 +
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
62行目: 68行目:
 
*
 
*
  
23ku/651324/
+
23ku/651324/5

2020年10月22日 (木) 15:47時点における最新版

目次

 [非表示

物件概要[ ]

グローベル 奥浅草寺町通り MIZUKI 外観完成予想CG
グローベル 奥浅草寺町通り MIZUKI 外観完成予想CG
  1. 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩16分
  2. 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩18分
  • 総戸数:27戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上10階建・陸屋根
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2020年03月26日
  • 売主:株式会社プロスペクト/株式会社CMC
  • 施工:株式会社CMC
  • 管理会社:株式会社CMCコミュニティ

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 管理費:月額11,730円~20,810円
  • 修繕積立金:月額2,760円~5,350円
  • 管理準備金:11,730円~20,810円<引渡時一括払い>
  • 修繕積立基金:165,600円~321,000円<引渡時一括払い>
  • こちらは、純粋に浅草が好きな人はいいかもしれません。ただし、北向きですから隅田川花火大会は見られないかも。日当たりは望めないでしょう。こちらを検討する人はセカンドハウス的な感じですかね。どうして北向きにしたのでしょう。
  • うーん、全体的にコンパクト系ですね。実需よりは投資用?と思いつつ、駅まで正直徒歩だと遠いんで、あまりあからさまに投資用というほどでもなく。

【第1期 物件概要】

  • 販売戸数:6戸
  • 販売価格:2,698万円~4,768万円


交通[ ]

構造・建物[ ]

共用施設[ ]

  • エレベーター:9人乗1基
  • 駐車場:敷地内1台設置(使用料月額24,000円/台)
  • 自転車置場:38台(使用料月額100円・200円/台)
  • バイク置場:1台(使用料月額2,000円/台)

設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取:1DK~2LDK+N ※Nは納戸です。
  • 面積:27.61平米~53.54平米

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

  • 用途地域:商業地域
  • このあたりまで来ると、浅草感っていうのは薄いような気がします。南千住駅の方がここからだと若干近いということなので…乗る路線によって、南千住に行くのか、浅草に行くのかっていうのが決まってくるのでしょう。このあたり自体は買い物はまあまあ便利な感じらしいです。
  • 都バスがかなり走っているので、それを使っていくみたいな形になりそうです。東京駅まで行くバスありますが、本数はあるのだろうか?
  • こちらのマンションのホームページで周辺のグルメやショッピングスポットなどが紹介されていました。浅草というと観光で訪れるイメージが強いですが、奥浅草と呼ばれるエリアだと少し落ち着いた印象を受けます。
  • 観光地あり、小洒落た喫茶店あり、大手スーパーありといった環境でなかなか面白く過ごせそうではあります。地図を見ると子育て環境も整ってるみたいなのでコンパクトマンションだとちょっともったいないような気がしましたけどね。北向きはどうかなあ。リビングも寝室もそれだと一日中暗いんですよね…。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/651324/5

グローベル 奥浅草寺町通り MIZUKI

物件概要
所在地 東京都台東区今戸二丁目7番3(地番)
交通 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩18分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩16分
総戸数 27戸
[PR] スポンサードリンク