[PR] スポンサードリンク
リベール明石 THE FRONT
提供: すてき空間
Chococokkie (トーク | 投稿記録) (ページの作成:「==物件概要== *所在地:兵庫県明石市桜町1185番6他 *交通: #JR神戸線「明石」駅徒歩3分 #山陽電車「山陽明石」駅徒歩3分 *総戸数...」) |
|||
(2人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
− | * | + | [[File:リベール明石 THE FRONT 外観完成予想CG.png|350px|thumb|リベール明石 THE FRONT 外観完成予想CG|alt=リベール明石 THE FRONT 外観完成予想CG]] |
+ | *所在地:[[兵庫県]][[明石市]]桜町1185番6他 | ||
*交通: | *交通: | ||
− | # | + | #JR[[神戸線]]「明石」駅徒歩3分 |
− | # | + | #[[関西エリア/山陽電鉄/山陽電鉄本線|山陽電鉄本線]]「山陽明石」駅徒歩3分 |
*総戸数:70戸 | *総戸数:70戸 | ||
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上15階建 | *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上15階建 | ||
− | * | + | *敷地の権利形態:所有権の共有 |
− | * | + | *完成時期:2021年8月下旬予定 |
*売主:昭和住宅株式会社 | *売主:昭和住宅株式会社 | ||
*施工:株式会社ソネック | *施工:株式会社ソネック | ||
13行目: | 14行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *再開発エリアに建設されるなら駅から近いですし人気がでそうですね。長期的に見て、資産価値も高いのではないでしょうか。販売開始はもうすぐ。いくらくらいの値段になるのでしょうね。 |
+ | *ここを検討しているのですが、他のスレをみると評判があまりよろしくない…不安に思っているのですがどうなんでしょうかね?一軒家の評判は悪く、マンションはそうでもやいのでしょうか。 | ||
+ | *11月下旬販売予定なのに資料請求しても何も来ない。何かトラブってる? | ||
+ | **既に先着順で受け付けています。契約日や入金もはやくと言われました。なんでですかね?他と比較しようと思っていたので…急かされると、不信感しか残りません。ただでさえ、病院跡地ですし地権者がトップを占領している点と角の金額が高すぎる点が、、、適正なのか、解りかねます。 | ||
+ | ***価格って正式に決まっていないのに先着順ってまずくないですか?企業姿勢が問われますよね。HPには以下のように書いてます。『販売を開始するまでの間は、契約または予約(仮予約を含む)のお申し込みには一切応じら れませんのでご了承ください。』本当に先着順で大丈夫ですか(笑) | ||
+ | |||
+ | 【第1期1次分譲概要(登録申込)】 | ||
+ | *販売戸数:20戸 | ||
+ | *販売価格(税込):4,400万円〜6,280万円 | ||
+ | *最多販売価格帯(税込):4,400万円台(3戸) | ||
+ | *間取り:2LDK+FR、3LDK、3LDK+FR | ||
+ | *住居専有面積:65.04m2〜87.48m2 | ||
+ | *バルコニー面積:10.74m2〜20.96m2(サービスバルコニー面積含む) | ||
+ | *管理費(月額):7,480円〜10,060円 | ||
+ | *修繕積立金(月額):6,500円〜8,750円 | ||
+ | *修繕積立一時基金(一括):487,800円〜656,100円 | ||
+ | *管理準備金(一括):10,000円 | ||
+ | |||
==交通== | ==交通== | ||
22行目: | 40行目: | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | * | + | *駐車場:平面式12台(内来客用1台)、機械式12台(月額使用料/平面式:20,000円・23,000円、機械式:10,000円〜18,000円) |
+ | *自転車置場:機械式135台、平面式5台(月額使用料/100円〜300円) | ||
+ | *ミニバイク置場:5台(月額使用料/500円) | ||
+ | *駐車場が少ないので、車を確保したい人には思案のしどころかも。 | ||
+ | |||
+ | |||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
28行目: | 51行目: | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | * | + | *間取: 2LDK+FR、3LDK、4LDK |
+ | *面積:65.04m2~87.48m2 | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
37行目: | 61行目: | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | * | + | *用途地域:商業地域 |
+ | *昨今の浸水被害を考えると、ここはハザードマップ的には危険エリアでしょうか。 | ||
+ | **明石駅の南側は、標高が低いのです。海が近いでしょう?標高3m地区ばかりです。津波や高潮2メートルならセーフですが、、、、それと、明石川の氾濫の場合もこのあたり全部警戒地区になる。西新町も含めて、明石地区はJR線の南はハザードマップ、べったり色がついてる。市役所のHPに最新のマップが載ってます。西に一駅行くと、西明石は真っ白になる。こっちは少し標高が高いのです。海岸さえ避けたらほぼ何処も心配要らない。 | ||
+ | *桜町という場所は、繁華街に近く、飲食店や商業施設が多かった場所です。確か、今はないはずだけど、成人向け映画館があったりして、決してガラの良い場所ではなかったのを知ってる人は避ける傾向があります。道路拡張に伴い、綺麗なビルも増えて、印象が変わりつつある街です。元々明石は風俗の店はないので、駅の近く、繁華街に近くてもさほど怪しい雰囲気はない街です。明石では、住宅地として好まれるのは、JR線より北側と東側(人丸)です。ただね、北は坂が、、、、、、 | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
47行目: | 75行目: | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
* | * | ||
+ | |||
+ | hyogo/653040/10 |
2020年10月22日 (木) 12:38時点における最新版
目次
[非表示]物件概要[ ]
- 総戸数:70戸
- 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造、地上15階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2021年8月下旬予定
- 売主:昭和住宅株式会社
- 施工:株式会社ソネック
- 管理会社:グローバルコミュニティ株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 再開発エリアに建設されるなら駅から近いですし人気がでそうですね。長期的に見て、資産価値も高いのではないでしょうか。販売開始はもうすぐ。いくらくらいの値段になるのでしょうね。
- ここを検討しているのですが、他のスレをみると評判があまりよろしくない…不安に思っているのですがどうなんでしょうかね?一軒家の評判は悪く、マンションはそうでもやいのでしょうか。
- 11月下旬販売予定なのに資料請求しても何も来ない。何かトラブってる?
- 既に先着順で受け付けています。契約日や入金もはやくと言われました。なんでですかね?他と比較しようと思っていたので…急かされると、不信感しか残りません。ただでさえ、病院跡地ですし地権者がトップを占領している点と角の金額が高すぎる点が、、、適正なのか、解りかねます。
- 価格って正式に決まっていないのに先着順ってまずくないですか?企業姿勢が問われますよね。HPには以下のように書いてます。『販売を開始するまでの間は、契約または予約(仮予約を含む)のお申し込みには一切応じら れませんのでご了承ください。』本当に先着順で大丈夫ですか(笑)
- 既に先着順で受け付けています。契約日や入金もはやくと言われました。なんでですかね?他と比較しようと思っていたので…急かされると、不信感しか残りません。ただでさえ、病院跡地ですし地権者がトップを占領している点と角の金額が高すぎる点が、、、適正なのか、解りかねます。
【第1期1次分譲概要(登録申込)】
- 販売戸数:20戸
- 販売価格(税込):4,400万円〜6,280万円
- 最多販売価格帯(税込):4,400万円台(3戸)
- 間取り:2LDK+FR、3LDK、3LDK+FR
- 住居専有面積:65.04m2〜87.48m2
- バルコニー面積:10.74m2〜20.96m2(サービスバルコニー面積含む)
- 管理費(月額):7,480円〜10,060円
- 修繕積立金(月額):6,500円〜8,750円
- 修繕積立一時基金(一括):487,800円〜656,100円
- 管理準備金(一括):10,000円
交通[ ]
構造・建物[ ]
共用施設[ ]
- 駐車場:平面式12台(内来客用1台)、機械式12台(月額使用料/平面式:20,000円・23,000円、機械式:10,000円〜18,000円)
- 自転車置場:機械式135台、平面式5台(月額使用料/100円〜300円)
- ミニバイク置場:5台(月額使用料/500円)
- 駐車場が少ないので、車を確保したい人には思案のしどころかも。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
間取り[ ]
- 間取: 2LDK+FR、3LDK、4LDK
- 面積:65.04m2~87.48m2
買い物・食事[ ]
育児・教育[ ]
周辺環境・治安[ ]
- 用途地域:商業地域
- 昨今の浸水被害を考えると、ここはハザードマップ的には危険エリアでしょうか。
- 明石駅の南側は、標高が低いのです。海が近いでしょう?標高3m地区ばかりです。津波や高潮2メートルならセーフですが、、、、それと、明石川の氾濫の場合もこのあたり全部警戒地区になる。西新町も含めて、明石地区はJR線の南はハザードマップ、べったり色がついてる。市役所のHPに最新のマップが載ってます。西に一駅行くと、西明石は真っ白になる。こっちは少し標高が高いのです。海岸さえ避けたらほぼ何処も心配要らない。
- 桜町という場所は、繁華街に近く、飲食店や商業施設が多かった場所です。確か、今はないはずだけど、成人向け映画館があったりして、決してガラの良い場所ではなかったのを知ってる人は避ける傾向があります。道路拡張に伴い、綺麗なビルも増えて、印象が変わりつつある街です。元々明石は風俗の店はないので、駅の近く、繁華街に近くてもさほど怪しい雰囲気はない街です。明石では、住宅地として好まれるのは、JR線より北側と東側(人丸)です。ただね、北は坂が、、、、、、
周辺施設[ ]
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- アルファスマート明石東野町 人丸ヒルズ(検討スレ) | (まとめ)
- リビオシティ神戸名谷(検討スレ) | (まとめ)
- デュオプレステージ西明石駅前クレスト(検討スレ) | (まとめ)
- アルファスマート明石魚住(検討スレ) | (まとめ)
- プレディア神戸舞子レジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- ワコーレ明石大久保ノースブライト(検討スレ) | (まとめ)
- プラウドタワー神戸垂水(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- クレヴィアシティ神戸舞子駅前(検討スレ) | (まとめ)
- (仮称)ワコーレ明石駅前プロジェクト(検討スレ) | (まとめ)
hyogo/653040/10
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県明石市桜町1185番6他 |
交通 |
JR神戸線「明石」駅徒歩3分 山陽電車「山陽明石」駅徒歩3分 |
総戸数 |