[PR] スポンサードリンク

グランファーレ円山北レジェンドスクエア

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(価格・コスト・販売時状況)
1行目: 1行目:
 
==物件概要==
 
==物件概要==
 +
[[File:グランファーレ円山北レジェンドスクエア 外観完成予想図.png|350px|thumb|グランファーレ円山北レジェンドスクエア 外観完成予想図|alt=グランファーレ円山北レジェンドスクエア 外観完成予想図]]
 
*所在地:[[北海道]][[札幌市]][[中央区]]北6条西23丁目1番1(地番)
 
*所在地:[[北海道]][[札幌市]][[中央区]]北6条西23丁目1番1(地番)
 
*交通:札幌市営地下鉄[[東西線]] 「西28丁目」駅 徒歩8分
 
*交通:札幌市営地下鉄[[東西線]] 「西28丁目」駅 徒歩8分
5行目: 6行目:
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上11階建
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上11階建
 
*敷地の権利形態:所有権の共有
 
*敷地の権利形態:所有権の共有
*完成時期:2021年3月中旬
+
*完成時期:2021年3月
 
*売主:日本グランデ株式会社・株式会社土屋ホーム不動産
 
*売主:日本グランデ株式会社・株式会社土屋ホーム不動産
 
*施工:岩倉建設株式会社
 
*施工:岩倉建設株式会社
46行目: 47行目:
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
 +
[[File:グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスアプローチ完成予想図.png|350px|thumb|グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスアプローチ完成予想図|alt=グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスアプローチ完成予想図]]
 
*建ぺい率・容積率:70%・200%
 
*建ぺい率・容積率:70%・200%
 
*敷地面積:1,626.67m2(公簿面積)1,626.67m2(実測面積)
 
*敷地面積:1,626.67m2(公簿面積)1,626.67m2(実測面積)
54行目: 56行目:
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
 +
[[File:グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスホール完成予想図.png|350px|thumb|グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスホール完成予想図|alt=グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスホール完成予想図]]
 +
[[File:グランファーレ円山北レジェンドスクエア スカイガーデン完成予想図.png|350px|thumb|グランファーレ円山北レジェンドスクエア スカイガーデン完成予想図|alt=グランファーレ円山北レジェンドスクエア スカイガーデン完成予想図]]
 +
[[File:グランファーレ円山北レジェンドスクエア シアタースタジオ&通信カラオケルーム(同仕様参考画像).png|350px|thumb|グランファーレ円山北レジェンドスクエア シアタースタジオ&通信カラオケルーム(同仕様参考画像)|alt=グランファーレ円山北レジェンドスクエア シアタースタジオ&通信カラオケルーム(同仕様参考画像)]]
 
*駐車場:42台分(内、来客用駐車場兼洗車場1台)(月額)5,900円~7,900円
 
*駐車場:42台分(内、来客用駐車場兼洗車場1台)(月額)5,900円~7,900円
 
*バイク置場:2台分(月額)1,000円
 
*バイク置場:2台分(月額)1,000円

2020年3月13日 (金) 15:11時点における版

目次

 [非表示

物件概要

グランファーレ円山北レジェンドスクエア 外観完成予想図
グランファーレ円山北レジェンドスクエア 外観完成予想図
  • 所在地:北海道札幌市中央区北6条西23丁目1番1(地番)
  • 交通:札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩8分
  • 総戸数:53戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上11階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2021年3月
  • 売主:日本グランデ株式会社・株式会社土屋ホーム不動産
  • 施工:岩倉建設株式会社
  • 管理会社:グランコミュニティ株式会社

価格・コスト・販売時状況

  • 管理費:8,920円~15,130円
  • 修繕積立金:2,590円~4,380円
  • カスタムオーダー積立金:300円~510円
  • 修繕積立基金:181,020円~306,890円
  • これまで地下鉄西28丁目駅エリアではかなり高額なマンションが発売されてきました。確かに駅に近かったけど高すぎるものが多く断念してきました。このモデルハウスを見学しましたがグランファーレ円山北は価格は安かっです。駅には徒歩8分と少し歩くがプランや仕様設備は申し分ないです。Cタイプで思案中です。
    • 地下鉄西28丁目駅界隈は賃貸も高いよ。新しい賃貸マンションなら2LDKだと10万円 、3LDKだと14万円はするね。これなら新築マンション買った方が利口だよ!スーモ見ているとただ今発売されている中央区のマンションは高いから考えものだが?
  • グランデさんと土屋ホームさんのコラボレーション物件です。グランファーレ桑園も安かったし早期に完売したけど今回も早そうだよ。期待したいね。
  • マンションの立地も良いし西28丁目駅はお洒落な感じです。南向きのBタイプの2LDKを検討中ですが自由設計もあるのが嬉しい。せっかくなら間取りやカラーを自分風に変えたいし・・ 出来るまでが楽しい感じです。
    • 自由設計を採用しているマンションって中々ないです。
  • ホームページで価格が発表されましたね。西28丁目エリアでは、かなり安いと感じます。外観もお洒落で良いし平置き駐車場も便利でいい。この立地で7900円は安いです。購入に傾きます。
  • この価格は札幌市民にはピッタリ、一般のサラリーマンでも買える価格帯、苗穂のタワマンの半額で うれしいです、グランデさんと土屋ホームさん、ありがとう。
  • 中央区のマンションにしては価格が安すぎる。企業利益あるのか不思議。
    • 消費者還元姿勢は高く評価できると思うよ。
  • 常に新しい企画にチャレンジしている企業イメージです。好感がもてますね。
  • ここのマンションは、自分好みにできる自由設計に興味深いな。モデルルーム見てみる予定。、
  • 確かに贅沢なマンションを創るよ。時間とお金をかけている感じだ。
  • 最近は、ほんとうに共有施設の情実したマンションが多いですね。グランファーレ円山北レジェンドスクエアも、かなり共有施設の内容が考えられています。ただ、年数が経って古くなった場合はいずれもメンテナンスが必要なはずです。メンテナンスには相当な金額が必要でしょうし、将来の修繕費がちょっと心配かも。
  • 立地も気に入り、とても良いマンションだと思い契約しました。来年そうそうから始まる自由設計やカラーオーダーシステムが楽しみにしています。
  • 参加者有料のペット参加者研修セミナーって強制?動物病院も利用できる病院が決まっているのでしょうか。ペットコミュニティの参加や、各店との提携で利用できるサービスが多い分、自由度が下がってる感じはします


【第一期一次販売概要】

  • 販売戸数:15戸
  • 販売価格:2,098万円~3,862万円
  • 最多販売価格帯:2,700万円台、3,800万円台(各2戸)
  • 住居専有面積:43.10m2(3戸)~73.07m2(3戸)
  • バルコニー面積:11.83m2(3戸)~22.15m2(3戸)
  • ルーフバルコニー面積:29.46m2(1戸)
  • アルコーブ面積:0.79m2(3戸)~4.48m2(4戸)
  • 間取り:1LDK(3戸)・2LDK(5戸)・3LDK(7戸)
[PR] スポンサードリンク

交通

構造・建物

グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスアプローチ完成予想図
グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスアプローチ完成予想図
  • 建ぺい率・容積率:70%・200%
  • 敷地面積:1,626.67m2(公簿面積)1,626.67m2(実測面積)
  • 建築面積:475.34m2
  • 建築延床面積:3,901.89m2(容積対象外面積650.26m2含む)
  • 外観はヨーロッパのおうちを連想させるちょっと変わった造りで目立ちそうです。エントランスからテンションが上がるような明るいポップな感じは面白いデザインだなと思いました。こういった明るいマンションだと犯罪も抑制できそうですね。明るい色が良いです。コンシェルジュサービスもあるし、まるでホテルのような暮らしができるのでうらやましい。


共用施設

グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスホール完成予想図
グランファーレ円山北レジェンドスクエア エントランスホール完成予想図
グランファーレ円山北レジェンドスクエア スカイガーデン完成予想図
グランファーレ円山北レジェンドスクエア スカイガーデン完成予想図
グランファーレ円山北レジェンドスクエア シアタースタジオ&通信カラオケルーム(同仕様参考画像)
グランファーレ円山北レジェンドスクエア シアタースタジオ&通信カラオケルーム(同仕様参考画像)
  • 駐車場:42台分(内、来客用駐車場兼洗車場1台)(月額)5,900円~7,900円
  • バイク置場:2台分(月額)1,000円


設備・仕様

  • ホームページ見ていたらグランファーレマンションは、スマホで住宅機器を遠隔操作が可能らしい。最新ですよ! 私はひと昔のマンションに住んでるので最新の設備には、疎くなってますが便利になりましたね。
    • スマホで家の中の機器を操作ができるのは便利そうです。冬場は仕事帰りに暖房を入れておいたら快適そうです。最近のマンションも進化が進んでいる。



間取り

  • 間取り:1LDK・2LDK・3LDK
  • 専有面積:43.10m2~73.07m2
  • バルコニー面積:11.83m2~22.15m2
  • ルーフバルコニー面積:29.46m2(1戸)
  • アルコーブ面積:0.79m2~4.48m2
  • 立地と価格に魅力を感じAタイプを検討しています。収納を少し広げるのとリビングにサイドボードを造りテレビを置きたいと思いますよ。自由設計で注文してら安くなるのかな?
    • そうです安くなります自由設計又はオーダーシステムにてご注文下さい。



[PR] スポンサードリンク

買い物・食事

育児・教育

周辺環境・治安

  • 用途地域:第二種住居地域


周辺施設

その他

掲示板


sapporo/653780/27

グランファーレ円山北レジェンドスクエア

物件概要
所在地 北海道札幌市中央区北6条西23丁目1番1(地番)
交通 札幌市営地下鉄東西線 「西28丁目」駅 徒歩8分
総戸数 53戸
[PR] スポンサードリンク