[PR] スポンサードリンク

プラウドシティ日吉

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (共用施設)
    (物件概要)
    9行目: 9行目:
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上20階建
     
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上20階建
     
    *敷地の権利形態:所有権
     
    *敷地の権利形態:所有権
    *完成時期:2020年03月下旬予定
    +
    *完成時期:2020年03月
     
    *売主:野村不動産株式会社
     
    *売主:野村不動産株式会社
     
    *施工:三井住友建設株式会社
     
    *施工:三井住友建設株式会社

    2020年2月27日 (木) 17:30時点における版

    物件概要

    プラウドシティ日吉 レジデンスI外観完成予想図1
    プラウドシティ日吉 レジデンスI外観完成予想図1
    プラウドシティ日吉 レジデンスI外観完成予想図2
    プラウドシティ日吉 レジデンスI外観完成予想図2
    1. 東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスIエントランスまで約210m/徒歩3分)
    2. 東急目黒線 「日吉」駅 徒歩9分 (開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスIエントランスまで約210m/徒歩3分)
    • 総戸数:362戸(※総計画戸数 約1,320戸(予定))
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上20階建
    • 敷地の権利形態:所有権
    • 完成時期:2020年03月
    • 売主:野村不動産株式会社
    • 施工:三井住友建設株式会社
    • 管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

    価格・コスト・販売時状況

    • プラウドシティになるんですかね? 永いこと東京住まいですが、子供の頃日吉に住んでてユニーにもよく行っていたので興味湧いてます。 引退後のことを考えて都会と郊外の中間的な立地を探していたから丁度良いかも。 でも高いかな?
    • 日吉で10分以内で大規模はとても珍しいね。
      • この物件は駅徒歩10分超です。広い敷地の住居エリアで最短でも12分。坂道や信号も踏まえると15分はみた方がよいかと。
    • 坪200~220万位が妥当な価格。
      • 坪200はない。相場感ないね。
        • いま販売しているプラウドクロス(駅徒歩16分、諸条件悪し)が坪260だから、ここは坪280以上はするでしょ。
          • プラウドの時から、営業さんは鼻息荒くあちらはここより全然高くなるからココ(プラウド日吉)がお買得よって言ってたよ。300くらいじゃないかって言ってた記憶。
            • 地元民から言わせてもらえば、ここで坪300だったら1320戸を完売するのは相当厳しいと思いますよ笑。坪200万位が妥当ですね。正直、300万だすなら他で探した方が絶対に良いと思います。
              • 地元民さんは、あまり相場詳しくないでしょ。日吉の駅近は新築数出てないから、元住吉や武蔵小杉などの近隣の相場を参考にしないとね。
    • 元住吉のプラウド元住吉スクエアは坪315だって。
    • 1320戸のスケールメリットを考えると坪200万位でもいいと思う。それと、今回の開発予定地はハザードマップをみるとヤバイ場所ですよ。そんな場所に坪300万は出せないですね。
      • 坪200だったら北中タワーより大人気で高倍率で即完売だね笑
        • 1320戸規模になると、チャレンジ価格でゆっくり販売できる物件ではないと思う。現状の建築費で考えれば坪250万位が相場じゃないかな。
    • 大規模新築マンションとはいえ、綱島街道沿いで徒歩10分以上って考えると、そんなに良いマンションだとは思わないね。
    • 価格はレンジ幅がありそうですね。坪250万円〜350万円みたいな。
    • 日吉は便利だから下がらないだろう。相鉄の直通の電車も止まるようになるし。
    • とりあえず我が家がきになったところ ・レジデンス1は間取りがほぼファミリー層 ・敷地内のセキュリティが甘い ・レジデンス1と2はオール電化、3だけガス。
    • この前の金土で現場付近を通る機会があったのですが、 猛暑のこの季節、通勤通学であの距離(10~15分)の結構な坂道はつらいなと思いました。 実際、歩いている人は皆つらそうな顔でした それと、通って気づきましたが、歩道が狭く、街路樹もほとんどなく、 建物も道路拡幅の為かセットバックしているので日影がありませんでした。これはしんどいでしょう・・・。 コンビニもなく、あるのは駅から離れてマイバスケットが一件。。。 1年の1/4なので我慢と考えるべきか・・・。 それと、通学の子たちが多く、小学生は駅の方に向かい、高校生は駅から出て日大まで歩いていました。 狭い歩道で人の往来が多いので、この時期だと暑さに加えてストレスもかな・・・と思いました。 近くにできた積水ハウスの三階建て賃貸アパートも満室までかなり時間かかったみたいですね
      • コンビニはファミマがありますよ 歩道の件は、本当に仰る通りで狭い上に人も多い


    [PR] スポンサードリンク

    交通

    • 今この辺に住んでるんだけど宮前方面への道幅が狭い。狭すぎて朝の通勤時間や日大中高生の登下校、近隣小学校の登校時間は歩道と車道の区別がほぼ無い。
    • 先週末、アピタSSTに行ったのですが綱島街道および側道の渋滞が酷すぎる この物件が出来ると1,300戸なので3000人ほど更に人口が増える
    • 綱島街道道路事情(https://hiyosi.net/2016/05/29/urban-planning-8/)

    【電車】

    )→急な高低差で20M

    • 9分+3分なら最初から徒歩12分の表記でも良かったと思うけど
      • 駅からマンションのエントランスまでが9分。エントランスから各棟への移動に3分ということだろう?不動産表示の決まり事通り書かれているだけだね。
      • いや、開発エリア(敷地)の北側入口(最も駅寄り)までか9分、そこからマンション棟エントランスまでが3分。 マンション敷地ではなく開発エリアというところがポイント。
    • 日吉駅は東横と目黒線が通っていて便利。東横線は通勤特急もとまる。駅前に東急があって買い物に便利。日吉駅に10分程度で駅も近い。
    • 以下リンクによれば運行区間『渋谷・目黒方面』とありますので、東横線・目黒線両方への乗り入れのようですね。 また、運行本数からみても、目黒線全てが相鉄乗り入れというわけではなさそうなので、引き続き日吉始発も相応に残りそうですね。http://www.chokutsusen.jp/info/soutetsu_tokyu/index.html


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物

    プラウドシティ日吉 レジデンスIエントランスアプローチ完成予想図
    プラウドシティ日吉 レジデンスIエントランスアプローチ完成予想図
    プラウドシティ日吉 エントランスホール完成予想図1
    プラウドシティ日吉 エントランスホール完成予想図1
    プラウドシティ日吉 エントランスホール完成予想図2
    プラウドシティ日吉 エントランスホール完成予想図2
    • 敷地面積:41,818.81m2
      • レジデンスI建築確認対象敷地面積:11,301.37m2(都市計画道路予定範囲を除く)
      • レジデンスII建築確認対象敷地面積:14,440.23m2(都市計画道路予定範囲を除く)
    • 三井住友で免震なので、Sulatto工法になるはず。ここは三井住友の批判投稿が多いですが、これで面目躍如ですね。

    共用施設

    • 駐車場 : レジデンスI 171台(機械式152台、平置18台、身体障碍者優先平置1台、他緊急車・サービス車スペース1台あり) 16,000円 ~ 20,000円(月額)
    • 駐輪場 : レジデンスI 717台(スライド式635台、平置82台、他施設用自転車置場12台、シェアサイクル5台あり(6時間:100円)) 300円 ~ 500円(月額)
    • バイク置場 : レジデンスI 10台屋根付 3,000円(月額)
    • ミニバイク置場 : レジデンスI 15台屋根付 2,000円(月額)
    • 駅に一番近いところの商業施設部分に保育園だって。 園庭は屋上だし、ドッグランの脇。開発区域に児童公園はないから近くの公園にお散歩かな。
    • 地区交流スペースというのは提供公園に値するところと思われますが、提供公園というのは敷地の◯%と決まっているらしいですが、ココ大きいですよね。自治体所有になる提供公園に値する土地とマンション住民所有で管理する公開空地は明示してほしいですね。
      • 説明会では特に提供公園というのはなく、空地という扱いで敷地内感通路や緑化、広場などでしたよ。 なので、公園らしい公園は無いと思います。 図面を見る限り、敷地が分かれて設定されていないので、自治体所有になる敷地は無いと思います。
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • オール電化マンションみたいですが、エコキュートついているの?

    間取り

    • 間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 面積:70.06平米~86.46平米
    • 皆さん、限定ページの間取りはご覧になりましたか?76㎡の3LDK、基本的にベタな間取りではあるものの、細部にこだわっていて良い意味で野村っぽく無いなと感じました。クランクインや洋室引き戸、アウトフレーム等、それなりの気合いは伝わってきます。


    買い物・食事

    • 現地下見ついでに近くのアピタで買い物してみました。は安いのですが、品質が日吉東急に比べてイマイチでした。
      • 東急日吉も3階はヤマダでアピタといい勝負。
    • 生鮮売り場とコンビニはそれぞれ入るのでは??ほかにもクリニック、認可保育園が(予定)と資料に書かれてました。レジデンス2のお話です。


    育児・教育

    【幼稚園・保育園】

    【小学校・中学校】

    1. 待機児童数(https://hiyosi.net/2017/12/04/nursery_school_2017-12/)
    • このマンション計画地のすぐ脇に土の上の保育園がこの春から開園しました
      • 箕輪のぞみ保育園でしょうか? 確かに日吉駅から徒歩圏内で、しかも畑がたくさん残っている自然豊かなところですね。 日吉にまだこんな場所があったとは驚きました。 良いところですね。幸運です。

    【高校・その他】


    周辺環境・治安

    • 用途地域:準工業地域
    • 綱島街道沿いは不便で地盤は最悪だから立地としては良くないな。
      • 確かに地盤は悪い。でもどの物件も売れまくっている、よって強気の値段になるでしょうね。住民としては、さらに綱島街道が渋滞するのはシンドイ
        • 確かにハザードマップをみると地盤が心配ですね。また、大きな地震が来そうですし。
    • 綱島街道の歩道が広ければ良いんだけどな〜
    • 日吉駅は魅力的だが箕輪町って微妙。
    • 昔このあたりに住んでいました。閑静な住宅街で環境は良いと思います。大規模開発のおかげで住宅棟が綱島街道から奥まった位置にあるのも◎ですね。
    • 通勤で綱島街道を歩くのは嫌だな~、事故多いし。
    • 日吉は閑静な低層住居エリアであることが売りなのに、ここの開発は圧迫感満載でなんか嫌だな。もっと工夫できないのだろうか?
    • 近隣住民、特に向かいの高いマンション住人さんからすると嫌なマンションでしょうね、、。そう思って色々見ていたら反対運動起きてますね。なんでも、今までの法律をこのプロジェクトのために特例を作って巨大化させたようですね。住んだ後も嫌がらせとか、視線を感じたりもあるのかな、、、。そういうご経験された方いらっしゃいますか?
    • 隣に小学校が併せてできますが、学校近隣にお住いの方々、音って結構すごいでしょうか?都心から離れるので夜は静かでしょうが、日中もにぎやかすぎるのは…と懸念です。感想でも構いませんのでお話しを頂けると助かります。グラウンドの砂とかも飛んでくるのでしょうか?20階建てでビル風もありえそうだし、、、。
    • 三井住友建設か~。あの辺りは、今の伊藤忠の寮があるところに池があって、そこの地下水が通ってる場所なんだよね。。。地盤が凹凸の多い横浜で、それに加えて水の関係で地盤が弱めなところ。。傾きマンションを作った会社がやりますか・・・。資産価値としてはスタートから厳しそうですね。そういうのって気にしない人多いんですかね?
    • レジデンス1は小学校が目の前です 校庭の砂埃がもろに来るのでパスです
      • 東側の日大高校のグランドが人工芝なので、小学校もその可能性はあると思います。予想ですが。 レジデンス2が一番駅近ですが、レジデンス1は視界抜けが一番良さそう。

    【災害・地盤】

    • 確かに鴨居の傾きマンションから近いもんね 鴨居は地盤グズグズだから仕方のないことだと思ってました。
      • 非常に残念ながら箕輪町のこのあたりも地盤は弱いです。 鴨居の時は三井レジが弱い地盤に対する不安を払拭すべくパンフレットで強く丈夫さをアピールしたんですが三井住友建設はろくにボーリング調査もせず元あった工場の杭より短い杭を発注しました。
    • 液状化リスクも高いとの事
      • 個人的にはここぐらいの液状化リスクだと基礎工事がしっかり施工されていれば安心しただと断言できる。 20階建てなら60mを超えないはずがないためしっかりとした基礎工事と強度が必要だからね。
    • ハザードマップ(http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000652280.pdf)→水没エリア
    1. 地盤情報(http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/kanagawa/kouhoku...)  →参考はDの高田町でしょうか。
    2. 液状化マップ(http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/genroku...)
    3. 付け加えるなら洪水シュミレーションもありましたね http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00642.html
    • 今回の西日本のような豪雨では浸水すると思っています。 ただいつ来るかは地震と同じでわかりませんよね
      • 多摩川と鶴見川は比較的しっかり浚渫工事してるし今回の西日本豪雨でも堤防決壊しないんじゃないかと言われています 多摩川に関しては先に決壊するのは東京側でしょう それよりも怖いのは地震による液状化です 東京直下型だと震度6強が予想されています 液状化危険度は公開されているデータでは最も危険な地域となっています
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    yokohama/633647/75-396

    毎月100組以上の相談を受けるマンションマニア!
    avatar
    By マンションマニア
    2021年04月12日
    レジデンスⅠとⅡの入居が開始されいよいよラストピースのレジデンスⅢが販売開始となりました。


    モデルルームもレジデンスⅢ用に新しくつくっていますが(場所も変わっています)スペックの高さはそのままです。

    大規模マンションは出来上がってから評価がより高まるものです。ただ、野村不動産の販売方針なのか高値追及はせず坪単価300万円ほどとこれまでの棟と大きな差はなし。

    中古になっても評価されるマンションを新築で買う…理想的ですね。

    プラウドシティ日吉

    物件概要
    所在地 神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII)
    交通 東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
    東急目黒線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI)、(レジデンスII)、(レジデンスIII)
    総戸数 362戸
    [PR] スポンサードリンク