[PR] スポンサードリンク
ザ・パークハウス アーバンス 目黒平町
提供: すてき空間
目次 >
(→物件概要) |
|||
10行目: | 10行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
+ | *2LDK中心なので、ファミリーよりDINKSターゲット?ということはやはり騒音が気になるということかしら。 | ||
+ | *値段が気になりますね。環七沿いだから多少お値ごろ感出して欲しい。。地所は碑文谷の物件もまだ売ってるし。でもグロス面積絞っているから、単価は強気かも | ||
+ | *この辺りで坪350〜400くらいいっちゃうんですかね…? | ||
+ | **駅前相場が390~430とかなんでいくはずですね。 | ||
+ | ***環七沿いのこの立地で350から400万近い価格であれば、いくらマーケットが高騰しているとはいえ、検討者にはかなり厳しいですね。 時期は違いますが、斜向かいのブランズ碑文谷三丁目は平均300万くらいだったのでは?ランドプランでも向こうの方が南向き多いですし、アドレスも平町より碑文谷の方が駅は遠いですが上だと思います。 目に優しい価格を期待して待ちます。 | ||
+ | *設備や使用など、細かいところについてはまだ情報が公開されていませんね。 駅近ではありますが、それほど近くもないので、お手頃な価格になっていてほしいところですね。 良さそうな間取りも多いですし、情報待ちなマンションです。 | ||
+ | *情報がそれほど多くありませんので、わかりませんが、綺麗なマンションだということはわかります。内廊下の設計は良いですし、デザインがホテルのような清潔感があって良いですね。駅も割と近いですし、周辺環境も悪くないですが、細かい仕様を知りたいところです。 | ||
+ | *価格わかったら教えてくださーい! | ||
+ | **3LDKの高いお部屋で坪単価440万くらいでした。仮の価格表は出来てるようで販売価格帯は坪単価380〜440万という感じです。感想としては割高だと思いました。 | ||
+ | ***むう、昨今の市況だとやむを得ない感じもしますが、難しいですね。 | ||
+ | *モデルルームグランドオープンの案内でてますね。 2LDKの最安5,900からですか。最小面積53平米なので、ざっくり坪370万~。興味ありましたが、我が家はリセール考えたら厳しそうなので撤退かな… この価格でもこの戸数捌けるのでしょうかね。近隣で探してるものとしては、苦戦してほしいですが | ||
+ | **パンダ部屋ですかね。マジェスティコートよりも若干安そうな感じがします。 | ||
+ | *販売がかなり細かい売り方をしているので、要望書が入った分だけ、ということになってくるのかなぁと思いました。第1期1次でそもそもどれくらい出てきているのでしょうか。 | ||
+ | *設備等いろいろと気がきいているのは確かですが、お値段がどうなんだ…???という点、正直皆さん持たれているのではないでしょうか。最低価格は2LDKで6040万円〜ということですがボリュームゾーンはもっともっと上になってくる。 | ||
+ | *3LDK、流石にボリュームゾーンは良いお値段がしてきますね。このあたりだったら仕方がない価格なのかもしれないけれども、、、 | ||
+ | *先着順がまだ残ってますね。ここの販売状況はどうなんでしょうか。もっと早く売れるかなと思ってたんですが。 | ||
+ | **これだけ販売を小分けにして、かつ先着順ということはかなり苦戦していると思います。このエリアでこれだけの戸数の2LDKを捌くのは容易ではないでしょうね。おそらく土地を高く買いすぎたことに起因して、売上(すなわち単価)を上げるためにコンパクト中心の設計にしたのだと思われますが、ファミリー需要の方が強いエリアだと思いますので、2LDK中心のプランニング自体が?です。 | ||
+ | ***2LDKって、夫婦2人、高齢者が購入するかと思っています。 総数からすると、子どもができた夫婦がマイホームって検討するんじゃないでしょうか。夫婦2人でも子どもを望んでいたりすると2LDKは購入するかわかりません。高齢者も賃貸にすることもありえます。既に家があるなら新しく買うかもわかりません。 だからこそ、売れ残っているのかとも思いました。 標準装備でディスポーザや食器洗い乾燥機、浴室暖房などついているので、基本の装備はあると言っていいでしょう。LDKは比較的広いです。 | ||
+ | *ぼちぼちは売れてるみたいな印象。全65戸なのでそれほど焦って売る状況でも無い、ということでしょうかね。他の物件と比べて、クウォリティは高いように思いました。 | ||
+ | *先着順は売り切ったようです。マンションの選別色が強まる中で、着実に売れ始めたような印象ですね。 | ||
+ | *半投半住というのが提案されています。 やはり投資に…という風に考えている人が多いのだろうなぁと 見ていて思いました。 都立大学の駅までも10分以内で実質楽々行けるので、 賃貸に出す条件としても悪くないでしょうし、 自分が住むためにというのもありなのでしょう。 | ||
+ | *あとどのくらい残っているのでしょうか?いろんな観点で見て、なんだかんだ総合的にかなり良い物件だと思っていますが… | ||
+ | *物件的に微妙なところも多いと思います。プロジェクト自体は、どういう趣旨で立ちあがったんですかね。悪くはない物件だと思いますが、それだけで売れる時代でもないですし、難しいでしょう。 | ||
+ | *完売まであと一歩のところまで来ましたね。総合的には優良物件だと思ってます。 | ||
+ | *地域性も含めて、良いと考える人も多いでしょう。都立大学周辺は本当に住みやすいですから。ここだと賃貸とかリセールとかというよりは、自分で住もうと思っている人が多そうなんだろうなぁと思いますが…実際のところってどういう雰囲気なんでしょう。ココからだったら通勤が楽って人も多いんじゃないですか? | ||
− | |||
− | |||
+ | ==交通== | ||
− | |||
+ | ==構造・建物== | ||
+ | *エントランス周りかっこよさげに見えますね。 | ||
+ | *目黒の高級感とマッチしていい作りだなと感じます。 | ||
+ | *内廊下という設計はプライバシー重視というイメージがあります。 | ||
− | == | + | ==共用施設== |
+ | *駐車場:20台(機械式19台、身障者用1台) | ||
+ | **使用料:19,000円~26,000円(月額) | ||
+ | *自転車置場:95台 | ||
+ | **使用料:200円~700円(月額) | ||
+ | *バイク置場:5台 | ||
+ | **使用料:3,000円(月額) | ||
+ | ==設備・仕様== | ||
+ | *トランクルーム、私の想像だとタイヤ置いたり、屋外倉庫って感じだったんですが、季節外のインテリア用品や家電も置けると書いてあって予想外でした。ミストサウナや浴室暖房乾燥機もあって、設備が充実している印象を受けました。 | ||
+ | **トランクルームの写真見ましたけど奥行き30センチあるかどうかじゃないですか? 折り畳みベビーカーとかだと入るのかしら。 室内に置けそうなものなら室内に置いたほうが楽ということもありますし、ちょっと期待外れだったかな…。 トランクルームでも床がカーペットなのは良いと思いましたが。 | ||
+ | ***トランクルームの床がカーペット仕様になっているっていう風に書いてあったんですが、カーペットにする何かしらのメリットってあったりするんですか? むしろアウトドア用品とか入れにくくなるじゃん!って思っちゃったんですが…(汗) そこは自分で、ビニールとかタイルっぽいシートを買ってきて敷いておくしか無いでしょうね。 | ||
+ | *窓の等級は? | ||
+ | *洗濯機の上部にある吊戸棚は活用価値がありそうですね。洗濯機の上部のスペースって余りがちで、自分で吊戸棚をつける場合は結構なお値段がしますから。ティッシュが収納できるところや、キッチンのマルチハンガー付吊戸棚など細かいところまで収納が配慮されているという面は女性目線としてはかなり高評価なんじゃないでしょうか。キッチンの後ろには食器棚が設置してありますし、家電を置くスペースがあるのが良いですね | ||
+ | *室内設備ではトランクルームがあるのはいいですね。マンションはどうしても収納が少なくなりがちなので。他には、ミストサウナ。これはいいですね。お風呂に入るよりも体が温まるし、汗もかくから美容にもいい。 | ||
+ | *無償セレクトの期限が今月半ばで締め切られてしまうみたいです。 結構もう、工事も進みつつあるということになるのですね。 無償セレクトが終わると 一番無難な中間の色合いになったりとか、標準的なタイプになるのか? それはそれで悪くないし 賃貸に出そうと考える人ならばありなのかもしれません。 | ||
+ | *設備はあまりグレードが高いって言う感じで推しているわけではないのかな。 マンションとして考えたとき、 わりとついていてほしいと思うものがついているけれども。 複層ガラスだそうで断熱性は開口部も考えられています。 | ||
+ | *設備仕様を見ていると、今時のマンションなんだなぁと思いました。スパイスラックは、上部だけじゃなくて、全体がずるっと引き出せるタイプらしいです。そこにだったら、油とかもスリムタイプのボトルだったら入れることができそうです。 | ||
+ | *設備は私も良いと思いました。水回りとかシャレていて素敵です。トランクルームって奥行きってどのくらいなんでしょう?写真で見ると30センチあるかないか位ですが。 | ||
+ | *設備仕様のところの画像で、ウォークインクローゼットにオプションが入っているというのが公式サイトでありました。 これってウォークインクローゼットの扉がアクリル板のような透明なものになっているというのを指しているのでしょうか。 あとは基本的に触れられていないものは標準なんでしょうか? | ||
+ | **収納はかなり気を使っているのか、たっぷりめなのは良いところなのだろう、と感じられます。 扉大きいんで、半透明の扉にオプションでして、 圧迫感をなくすのは良いかもしれないですが、 反面、中身も若干透けて見えるのですよね。 壁紙と同じ色にしたりしたほうが圧迫感は少ないのかしら。 | ||
+ | *ミストさうながあったり、便利な機能が搭載されており、トランクルームも完備されているのはいい点ですね。 | ||
+ | *食洗機やディスポーザーなどもついているので、少なくてもキッチン周りは設備はとっても充実しているなという風に感じられました。 | ||
+ | *プランに、機能を写真付きで紹介しています。ディスポーザに食器洗い乾燥機にセパレート型の食器棚に、ミストサウナ、浴室暖房乾燥機、節水型シャワー。 こういったものって有料のオプションのマンションも多いんでしょうか。標準装備なのがありがたいです。ミストサウナは体感したことがないのですが、家で温泉気分を味わうこともできそうでよさそうですよね。設備、仕様はオプションじゃないというところに好感持てます。 | ||
+ | *内覧に行って、かなりレベルの高いセキュリティに驚きました。治安もいいし、安心して過ごせそうです。 | ||
+ | **やっぱりこういうところだと、セキュリティの高さは更にぐんと上がりそうですよね。あからさまに高そうなマンションなので、それくらいしないとならない、というのはあります。 | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | + | *間取り:1LDK | |
− | + | *専有面積:53.95m2(トランクルーム面積:1.14m2含む) | |
+ | *1LDKタイプでも53.95平米あるので、単身者でもゆったりとしたスペースが確保できそうなのは良いです。 収納スペースもたっぷりありますから、物が多い女性などに人気が出そうだと思います 間取りタイプは1LDK~3LDKまでそろっていますから、色々な世帯が住まれるのでしょうか。 丁度大通り沿いに面してしまっている立地は、騒音が問題になってきそうな点はマイナス面になってしまいそうですね | ||
+ | *Aタイプ2LDKについて、浴室が玄関からすぐそばのところにありますが、 こういう間取りですと、冬になると浴室がすごく寒くなる印象があります。 内廊下ではあっても、できればもう少し中よりに配置してもらえていた方が良いように思いました。 | ||
+ | *コンセプトなのでしょうが、廊下などがやや手狭になっていますね。その分、お部屋が広々とした設計で作られていますが、このほうが実用性に溢れていて住み心地が良さそうに思いました。 | ||
+ | *間取りを見ていると、基本的には空間効率を最優先で考えているということになってきているのかしら。廊下は少なめになっているし、部屋の配置が工夫されているなぁって思いまして。 専有面積の割には広く使って行くことが出来ているということになってまいりますので、 それはそれでいいのかなぁと。 あとはまあお値段ですね。 設備仕様のグレードが高くなってくると、きっとマンション価格自体もお高くなるのかな(汗) | ||
+ | *資料請求した人だけ見ることが出来る間取りがありますが、それってAタイプやBタイプと広さもそんなに変わらないのにそれってオリジナリティが高いまどりなんですかね。 | ||
+ | *FタイプはDENがあり、そこにサービスバルコニーがついています。このサービスバルコニー、洋室(2)のエアコンの室外機とか置くことが出来るのかな。柱が丁度来ているからむずかしいのかなぁ。 | ||
+ | *テラスからは解放感ある景色が望めると思います。この辺りは建蔽率からか、2階建しかないのです。 | ||
+ | *2LDKでも広さによっては三人家族とかでも大丈夫なんですけどね。ここは二つある部屋の一つが光の差し込まない部屋なので子供部屋にはし辛いパターンで。夫婦だけの家庭でも行燈部屋は物置位にしか利用できないのかも。 | ||
+ | *間取りの広さが中途半端なので、検討する人が限られてくるのではないでしょうか。 | ||
+ | **広さ、そこまで中途半端という感じはしないけど… 二人で暮らす2LDKだったら贅沢な広さだなぁ、とか、 一人で暮らせるこの1LDKはゆったりしているなぁとか、そういうのは少なくともあるかもしれないなと思いました。 もう一人プラスして暮らそうと思うと、ちょっと手狭感が出るかな? | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *目黒は住みやすい。おしゃれな飲食店もあるので、ふらっと立ち寄りたくなります。 | |
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
+ | *小学校中学校もものすごく近いですので、子供さんがいる方の検討はあったりするんでしょうか。 | ||
50行目: | 112行目: | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
+ | *用途地域:第一種低層住居専用地域・第二種住居地域 | ||
+ | *環七通り沿いの歩道橋のところに出来るマンションなんですね。駅からの距離は近い方なのかな。 | ||
+ | *公式サイトのところを見ると、中目黒・二子玉川・自由が丘が近い、というように書いてありますが、確かにエリアとしては近いけれども、毎日の暮らしと言うよりは週末足を伸ばす場所というイメージなのかなと感じました。 | ||
+ | *環七の騒音が心配ですが、窓が反対側であればあまり気にならないでしょうか。 | ||
+ | **大岡山よりの環七沿いのマンションに住んでたけど やっぱりうるさかったよ。 窓開けて過ごすなんてできなかった。 窓を開けなくても車の音は常時聞こえるけど 慣れれば平気。 | ||
+ | ***玄関側が環七に向いてますが、内廊下のおかげでいくらか軽減されるかもですね。 | ||
+ | *環七沿い、真ん前が葬儀場なのがネックですね。内廊下なのは良いですが。 | ||
+ | *戸建の多い場所でもあるようですね。高級感を求める住人でより高級感が創出される街だと思います。お店もおしゃれな店が多いので落ち着いて過ごせそう。マンションが多くなったから家で葬儀もしない人も増え葬儀場が、葬儀ビジネスが増えてきたのかもしれないなと思いました。前が葬儀場とのことですが内廊下なので余り気にならないかもしれません。 | ||
+ | **悩んだけどやはり葬儀所がきになります。目の前というのか裏というのか。ドロップしようかな。 | ||
+ | ***だいぶ葬儀場を問題にされているようですが、現場を見てのご意見でしょうか? 私が初めてその建物を見た時は、何の為のものか分かりませんでした。 個人的には広い環七で隔てられて気に成りませんが、交通量の多い環七通りは敬遠材料です。 角部屋は環七面にも窓が有るのでは? 全室ほぼ西向きの間取りですが、春秋に窓を開け放っても大丈夫なのでしょうか? | ||
+ | ****ぱっと見て葬儀場なのか何なのかわからない建物なので、 それほど気にするようなことではなさそうに思いますね。 そもそも墓地があるのであればともかく、葬儀場なら心配するものではないでしょうね。 | ||
+ | *****葬儀所に見えないかどうかじゃなくて、目の前に葬儀所がある、という事実は変えられないのだから、他にもっと魅力的な要素があって、欲しいと思えば買えばいいですね。現場確認すればさすがにあの規模だから分かるし、してなくても事実は変わらないですよ。気にしない人は気にしないでいいと思います。 | ||
+ | ******確かに葬儀屋があるという事実は結局のところ変わりませんので、要は本人が気にするかどうかの話になってくるというものです。仮に目の前に葬儀屋や墓地があったとしても、良い物件であれば売れるかと思います。 | ||
+ | *******物件見てきましたが、葬儀場はそんなに気になりませんでした。感じ方は人それぞれでしょうが生活の方向が環七に背を向けているので、問題ないかな、と思いました。眺望は確かに良さげですね。 | ||
+ | *個人的には葬儀場より歩道橋がアウトですね | ||
+ | *ここは駅徒歩7分表記ですが、距離は坂道を考慮されません。実際には若い女性で9分、年齢が行くと10分掛ると現地で聞きました。高齢期にも住まわれる事を視野に入れている場合のご参考に。 | ||
+ | *生活圏は都立大学なんで、お店も多いし住宅地的なエリアなんで、暮らしていく分には特に不便もなく、ということじゃないかなぁ。 | ||
+ | *環七さえ我慢出来れば良い住処になると思います。見晴らしは最高。 | ||
+ | **環七の、ちょうど信号の近くなので、スピードを出しすぎたりみたいなことはないんじゃないかしら、という期待はありますが…実際はどうなのでしょうかね?交通量は昼間はそれなりにあるかもしれないですが、夜は、そこまでではないのかなと。夜、タクシーで以前このあたりを通ったときには、空いていたので。 | ||
+ | *都立大駅までも十分余裕を持って歩いていくことができる範囲です。日常の生活面では、問題はなさそうです。 | ||
+ | **都立大学駅周辺だと、本当に普通に暮らしやすいと思います。 買い物は便利だし、生活に関連する店(クリーニングとか自転車屋とか)も充実しているし、 特に困ることなく暮らしていくことが可能です。 その分、お高くなってきてしまうというのが有るのですけどね…(汗) それはある意味仕方がないですが。 | ||
+ | *大通りが近いから車も楽だし。 | ||
+ | *駅までの近さは良いと思います。買い物も東急ストアが駅のところにあるので便利。なんだかんだで通勤のしやすさ、生活のしやすさが両立しそうです。 | ||
+ | |||
66行目: | 152行目: | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
*[ ] | *[ ] | ||
+ | |||
+ | 23ku/620961/1-96 | ||
23ku/620961/0 | 23ku/620961/0 |
2019年1月17日 (木) 16:37時点における版
目次
物件概要
- 所在地:東京都目黒区平町1丁目61番10他2筆(地番)
- 交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩7分 (南口)
- 総戸数:65戸
- 構造、建物階数:地上9階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年09月
- 売主:三菱地所レジデンス株式会社、トヨタホーム株式会社
- 施工:日本国土開発株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 2LDK中心なので、ファミリーよりDINKSターゲット?ということはやはり騒音が気になるということかしら。
- 値段が気になりますね。環七沿いだから多少お値ごろ感出して欲しい。。地所は碑文谷の物件もまだ売ってるし。でもグロス面積絞っているから、単価は強気かも
- この辺りで坪350〜400くらいいっちゃうんですかね…?
- 駅前相場が390~430とかなんでいくはずですね。
- 環七沿いのこの立地で350から400万近い価格であれば、いくらマーケットが高騰しているとはいえ、検討者にはかなり厳しいですね。 時期は違いますが、斜向かいのブランズ碑文谷三丁目は平均300万くらいだったのでは?ランドプランでも向こうの方が南向き多いですし、アドレスも平町より碑文谷の方が駅は遠いですが上だと思います。 目に優しい価格を期待して待ちます。
- 駅前相場が390~430とかなんでいくはずですね。
- 設備や使用など、細かいところについてはまだ情報が公開されていませんね。 駅近ではありますが、それほど近くもないので、お手頃な価格になっていてほしいところですね。 良さそうな間取りも多いですし、情報待ちなマンションです。
- 情報がそれほど多くありませんので、わかりませんが、綺麗なマンションだということはわかります。内廊下の設計は良いですし、デザインがホテルのような清潔感があって良いですね。駅も割と近いですし、周辺環境も悪くないですが、細かい仕様を知りたいところです。
- 価格わかったら教えてくださーい!
- 3LDKの高いお部屋で坪単価440万くらいでした。仮の価格表は出来てるようで販売価格帯は坪単価380〜440万という感じです。感想としては割高だと思いました。
- むう、昨今の市況だとやむを得ない感じもしますが、難しいですね。
- 3LDKの高いお部屋で坪単価440万くらいでした。仮の価格表は出来てるようで販売価格帯は坪単価380〜440万という感じです。感想としては割高だと思いました。
- モデルルームグランドオープンの案内でてますね。 2LDKの最安5,900からですか。最小面積53平米なので、ざっくり坪370万~。興味ありましたが、我が家はリセール考えたら厳しそうなので撤退かな… この価格でもこの戸数捌けるのでしょうかね。近隣で探してるものとしては、苦戦してほしいですが
- パンダ部屋ですかね。マジェスティコートよりも若干安そうな感じがします。
- 販売がかなり細かい売り方をしているので、要望書が入った分だけ、ということになってくるのかなぁと思いました。第1期1次でそもそもどれくらい出てきているのでしょうか。
- 設備等いろいろと気がきいているのは確かですが、お値段がどうなんだ…???という点、正直皆さん持たれているのではないでしょうか。最低価格は2LDKで6040万円〜ということですがボリュームゾーンはもっともっと上になってくる。
- 3LDK、流石にボリュームゾーンは良いお値段がしてきますね。このあたりだったら仕方がない価格なのかもしれないけれども、、、
- 先着順がまだ残ってますね。ここの販売状況はどうなんでしょうか。もっと早く売れるかなと思ってたんですが。
- これだけ販売を小分けにして、かつ先着順ということはかなり苦戦していると思います。このエリアでこれだけの戸数の2LDKを捌くのは容易ではないでしょうね。おそらく土地を高く買いすぎたことに起因して、売上(すなわち単価)を上げるためにコンパクト中心の設計にしたのだと思われますが、ファミリー需要の方が強いエリアだと思いますので、2LDK中心のプランニング自体が?です。
- 2LDKって、夫婦2人、高齢者が購入するかと思っています。 総数からすると、子どもができた夫婦がマイホームって検討するんじゃないでしょうか。夫婦2人でも子どもを望んでいたりすると2LDKは購入するかわかりません。高齢者も賃貸にすることもありえます。既に家があるなら新しく買うかもわかりません。 だからこそ、売れ残っているのかとも思いました。 標準装備でディスポーザや食器洗い乾燥機、浴室暖房などついているので、基本の装備はあると言っていいでしょう。LDKは比較的広いです。
- これだけ販売を小分けにして、かつ先着順ということはかなり苦戦していると思います。このエリアでこれだけの戸数の2LDKを捌くのは容易ではないでしょうね。おそらく土地を高く買いすぎたことに起因して、売上(すなわち単価)を上げるためにコンパクト中心の設計にしたのだと思われますが、ファミリー需要の方が強いエリアだと思いますので、2LDK中心のプランニング自体が?です。
- ぼちぼちは売れてるみたいな印象。全65戸なのでそれほど焦って売る状況でも無い、ということでしょうかね。他の物件と比べて、クウォリティは高いように思いました。
- 先着順は売り切ったようです。マンションの選別色が強まる中で、着実に売れ始めたような印象ですね。
- 半投半住というのが提案されています。 やはり投資に…という風に考えている人が多いのだろうなぁと 見ていて思いました。 都立大学の駅までも10分以内で実質楽々行けるので、 賃貸に出す条件としても悪くないでしょうし、 自分が住むためにというのもありなのでしょう。
- あとどのくらい残っているのでしょうか?いろんな観点で見て、なんだかんだ総合的にかなり良い物件だと思っていますが…
- 物件的に微妙なところも多いと思います。プロジェクト自体は、どういう趣旨で立ちあがったんですかね。悪くはない物件だと思いますが、それだけで売れる時代でもないですし、難しいでしょう。
- 完売まであと一歩のところまで来ましたね。総合的には優良物件だと思ってます。
- 地域性も含めて、良いと考える人も多いでしょう。都立大学周辺は本当に住みやすいですから。ここだと賃貸とかリセールとかというよりは、自分で住もうと思っている人が多そうなんだろうなぁと思いますが…実際のところってどういう雰囲気なんでしょう。ココからだったら通勤が楽って人も多いんじゃないですか?
[PR] スポンサードリンク
交通
構造・建物
- エントランス周りかっこよさげに見えますね。
- 目黒の高級感とマッチしていい作りだなと感じます。
- 内廊下という設計はプライバシー重視というイメージがあります。
共用施設
- 駐車場:20台(機械式19台、身障者用1台)
- 使用料:19,000円~26,000円(月額)
- 自転車置場:95台
- 使用料:200円~700円(月額)
- バイク置場:5台
- 使用料:3,000円(月額)
設備・仕様
- トランクルーム、私の想像だとタイヤ置いたり、屋外倉庫って感じだったんですが、季節外のインテリア用品や家電も置けると書いてあって予想外でした。ミストサウナや浴室暖房乾燥機もあって、設備が充実している印象を受けました。
- トランクルームの写真見ましたけど奥行き30センチあるかどうかじゃないですか? 折り畳みベビーカーとかだと入るのかしら。 室内に置けそうなものなら室内に置いたほうが楽ということもありますし、ちょっと期待外れだったかな…。 トランクルームでも床がカーペットなのは良いと思いましたが。
- トランクルームの床がカーペット仕様になっているっていう風に書いてあったんですが、カーペットにする何かしらのメリットってあったりするんですか? むしろアウトドア用品とか入れにくくなるじゃん!って思っちゃったんですが…(汗) そこは自分で、ビニールとかタイルっぽいシートを買ってきて敷いておくしか無いでしょうね。
- トランクルームの写真見ましたけど奥行き30センチあるかどうかじゃないですか? 折り畳みベビーカーとかだと入るのかしら。 室内に置けそうなものなら室内に置いたほうが楽ということもありますし、ちょっと期待外れだったかな…。 トランクルームでも床がカーペットなのは良いと思いましたが。
- 窓の等級は?
- 洗濯機の上部にある吊戸棚は活用価値がありそうですね。洗濯機の上部のスペースって余りがちで、自分で吊戸棚をつける場合は結構なお値段がしますから。ティッシュが収納できるところや、キッチンのマルチハンガー付吊戸棚など細かいところまで収納が配慮されているという面は女性目線としてはかなり高評価なんじゃないでしょうか。キッチンの後ろには食器棚が設置してありますし、家電を置くスペースがあるのが良いですね
- 室内設備ではトランクルームがあるのはいいですね。マンションはどうしても収納が少なくなりがちなので。他には、ミストサウナ。これはいいですね。お風呂に入るよりも体が温まるし、汗もかくから美容にもいい。
- 無償セレクトの期限が今月半ばで締め切られてしまうみたいです。 結構もう、工事も進みつつあるということになるのですね。 無償セレクトが終わると 一番無難な中間の色合いになったりとか、標準的なタイプになるのか? それはそれで悪くないし 賃貸に出そうと考える人ならばありなのかもしれません。
- 設備はあまりグレードが高いって言う感じで推しているわけではないのかな。 マンションとして考えたとき、 わりとついていてほしいと思うものがついているけれども。 複層ガラスだそうで断熱性は開口部も考えられています。
- 設備仕様を見ていると、今時のマンションなんだなぁと思いました。スパイスラックは、上部だけじゃなくて、全体がずるっと引き出せるタイプらしいです。そこにだったら、油とかもスリムタイプのボトルだったら入れることができそうです。
- 設備は私も良いと思いました。水回りとかシャレていて素敵です。トランクルームって奥行きってどのくらいなんでしょう?写真で見ると30センチあるかないか位ですが。
- 設備仕様のところの画像で、ウォークインクローゼットにオプションが入っているというのが公式サイトでありました。 これってウォークインクローゼットの扉がアクリル板のような透明なものになっているというのを指しているのでしょうか。 あとは基本的に触れられていないものは標準なんでしょうか?
- 収納はかなり気を使っているのか、たっぷりめなのは良いところなのだろう、と感じられます。 扉大きいんで、半透明の扉にオプションでして、 圧迫感をなくすのは良いかもしれないですが、 反面、中身も若干透けて見えるのですよね。 壁紙と同じ色にしたりしたほうが圧迫感は少ないのかしら。
- ミストさうながあったり、便利な機能が搭載されており、トランクルームも完備されているのはいい点ですね。
- 食洗機やディスポーザーなどもついているので、少なくてもキッチン周りは設備はとっても充実しているなという風に感じられました。
- プランに、機能を写真付きで紹介しています。ディスポーザに食器洗い乾燥機にセパレート型の食器棚に、ミストサウナ、浴室暖房乾燥機、節水型シャワー。 こういったものって有料のオプションのマンションも多いんでしょうか。標準装備なのがありがたいです。ミストサウナは体感したことがないのですが、家で温泉気分を味わうこともできそうでよさそうですよね。設備、仕様はオプションじゃないというところに好感持てます。
- 内覧に行って、かなりレベルの高いセキュリティに驚きました。治安もいいし、安心して過ごせそうです。
- やっぱりこういうところだと、セキュリティの高さは更にぐんと上がりそうですよね。あからさまに高そうなマンションなので、それくらいしないとならない、というのはあります。
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 間取り:1LDK
- 専有面積:53.95m2(トランクルーム面積:1.14m2含む)
- 1LDKタイプでも53.95平米あるので、単身者でもゆったりとしたスペースが確保できそうなのは良いです。 収納スペースもたっぷりありますから、物が多い女性などに人気が出そうだと思います 間取りタイプは1LDK~3LDKまでそろっていますから、色々な世帯が住まれるのでしょうか。 丁度大通り沿いに面してしまっている立地は、騒音が問題になってきそうな点はマイナス面になってしまいそうですね
- Aタイプ2LDKについて、浴室が玄関からすぐそばのところにありますが、 こういう間取りですと、冬になると浴室がすごく寒くなる印象があります。 内廊下ではあっても、できればもう少し中よりに配置してもらえていた方が良いように思いました。
- コンセプトなのでしょうが、廊下などがやや手狭になっていますね。その分、お部屋が広々とした設計で作られていますが、このほうが実用性に溢れていて住み心地が良さそうに思いました。
- 間取りを見ていると、基本的には空間効率を最優先で考えているということになってきているのかしら。廊下は少なめになっているし、部屋の配置が工夫されているなぁって思いまして。 専有面積の割には広く使って行くことが出来ているということになってまいりますので、 それはそれでいいのかなぁと。 あとはまあお値段ですね。 設備仕様のグレードが高くなってくると、きっとマンション価格自体もお高くなるのかな(汗)
- 資料請求した人だけ見ることが出来る間取りがありますが、それってAタイプやBタイプと広さもそんなに変わらないのにそれってオリジナリティが高いまどりなんですかね。
- FタイプはDENがあり、そこにサービスバルコニーがついています。このサービスバルコニー、洋室(2)のエアコンの室外機とか置くことが出来るのかな。柱が丁度来ているからむずかしいのかなぁ。
- テラスからは解放感ある景色が望めると思います。この辺りは建蔽率からか、2階建しかないのです。
- 2LDKでも広さによっては三人家族とかでも大丈夫なんですけどね。ここは二つある部屋の一つが光の差し込まない部屋なので子供部屋にはし辛いパターンで。夫婦だけの家庭でも行燈部屋は物置位にしか利用できないのかも。
- 間取りの広さが中途半端なので、検討する人が限られてくるのではないでしょうか。
- 広さ、そこまで中途半端という感じはしないけど… 二人で暮らす2LDKだったら贅沢な広さだなぁ、とか、 一人で暮らせるこの1LDKはゆったりしているなぁとか、そういうのは少なくともあるかもしれないなと思いました。 もう一人プラスして暮らそうと思うと、ちょっと手狭感が出るかな?
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 目黒は住みやすい。おしゃれな飲食店もあるので、ふらっと立ち寄りたくなります。
育児・教育
- 小学校中学校もものすごく近いですので、子供さんがいる方の検討はあったりするんでしょうか。
周辺環境・治安
- 用途地域:第一種低層住居専用地域・第二種住居地域
- 環七通り沿いの歩道橋のところに出来るマンションなんですね。駅からの距離は近い方なのかな。
- 公式サイトのところを見ると、中目黒・二子玉川・自由が丘が近い、というように書いてありますが、確かにエリアとしては近いけれども、毎日の暮らしと言うよりは週末足を伸ばす場所というイメージなのかなと感じました。
- 環七の騒音が心配ですが、窓が反対側であればあまり気にならないでしょうか。
- 大岡山よりの環七沿いのマンションに住んでたけど やっぱりうるさかったよ。 窓開けて過ごすなんてできなかった。 窓を開けなくても車の音は常時聞こえるけど 慣れれば平気。
- 玄関側が環七に向いてますが、内廊下のおかげでいくらか軽減されるかもですね。
- 大岡山よりの環七沿いのマンションに住んでたけど やっぱりうるさかったよ。 窓開けて過ごすなんてできなかった。 窓を開けなくても車の音は常時聞こえるけど 慣れれば平気。
- 環七沿い、真ん前が葬儀場なのがネックですね。内廊下なのは良いですが。
- 戸建の多い場所でもあるようですね。高級感を求める住人でより高級感が創出される街だと思います。お店もおしゃれな店が多いので落ち着いて過ごせそう。マンションが多くなったから家で葬儀もしない人も増え葬儀場が、葬儀ビジネスが増えてきたのかもしれないなと思いました。前が葬儀場とのことですが内廊下なので余り気にならないかもしれません。
- 悩んだけどやはり葬儀所がきになります。目の前というのか裏というのか。ドロップしようかな。
- だいぶ葬儀場を問題にされているようですが、現場を見てのご意見でしょうか? 私が初めてその建物を見た時は、何の為のものか分かりませんでした。 個人的には広い環七で隔てられて気に成りませんが、交通量の多い環七通りは敬遠材料です。 角部屋は環七面にも窓が有るのでは? 全室ほぼ西向きの間取りですが、春秋に窓を開け放っても大丈夫なのでしょうか?
- ぱっと見て葬儀場なのか何なのかわからない建物なので、 それほど気にするようなことではなさそうに思いますね。 そもそも墓地があるのであればともかく、葬儀場なら心配するものではないでしょうね。
- 葬儀所に見えないかどうかじゃなくて、目の前に葬儀所がある、という事実は変えられないのだから、他にもっと魅力的な要素があって、欲しいと思えば買えばいいですね。現場確認すればさすがにあの規模だから分かるし、してなくても事実は変わらないですよ。気にしない人は気にしないでいいと思います。
- 確かに葬儀屋があるという事実は結局のところ変わりませんので、要は本人が気にするかどうかの話になってくるというものです。仮に目の前に葬儀屋や墓地があったとしても、良い物件であれば売れるかと思います。
- 物件見てきましたが、葬儀場はそんなに気になりませんでした。感じ方は人それぞれでしょうが生活の方向が環七に背を向けているので、問題ないかな、と思いました。眺望は確かに良さげですね。
- 確かに葬儀屋があるという事実は結局のところ変わりませんので、要は本人が気にするかどうかの話になってくるというものです。仮に目の前に葬儀屋や墓地があったとしても、良い物件であれば売れるかと思います。
- 葬儀所に見えないかどうかじゃなくて、目の前に葬儀所がある、という事実は変えられないのだから、他にもっと魅力的な要素があって、欲しいと思えば買えばいいですね。現場確認すればさすがにあの規模だから分かるし、してなくても事実は変わらないですよ。気にしない人は気にしないでいいと思います。
- ぱっと見て葬儀場なのか何なのかわからない建物なので、 それほど気にするようなことではなさそうに思いますね。 そもそも墓地があるのであればともかく、葬儀場なら心配するものではないでしょうね。
- だいぶ葬儀場を問題にされているようですが、現場を見てのご意見でしょうか? 私が初めてその建物を見た時は、何の為のものか分かりませんでした。 個人的には広い環七で隔てられて気に成りませんが、交通量の多い環七通りは敬遠材料です。 角部屋は環七面にも窓が有るのでは? 全室ほぼ西向きの間取りですが、春秋に窓を開け放っても大丈夫なのでしょうか?
- 悩んだけどやはり葬儀所がきになります。目の前というのか裏というのか。ドロップしようかな。
- 個人的には葬儀場より歩道橋がアウトですね
- ここは駅徒歩7分表記ですが、距離は坂道を考慮されません。実際には若い女性で9分、年齢が行くと10分掛ると現地で聞きました。高齢期にも住まわれる事を視野に入れている場合のご参考に。
- 生活圏は都立大学なんで、お店も多いし住宅地的なエリアなんで、暮らしていく分には特に不便もなく、ということじゃないかなぁ。
- 環七さえ我慢出来れば良い住処になると思います。見晴らしは最高。
- 環七の、ちょうど信号の近くなので、スピードを出しすぎたりみたいなことはないんじゃないかしら、という期待はありますが…実際はどうなのでしょうかね?交通量は昼間はそれなりにあるかもしれないですが、夜は、そこまでではないのかなと。夜、タクシーで以前このあたりを通ったときには、空いていたので。
- 都立大駅までも十分余裕を持って歩いていくことができる範囲です。日常の生活面では、問題はなさそうです。
- 都立大学駅周辺だと、本当に普通に暮らしやすいと思います。 買い物は便利だし、生活に関連する店(クリーニングとか自転車屋とか)も充実しているし、 特に困ることなく暮らしていくことが可能です。 その分、お高くなってきてしまうというのが有るのですけどね…(汗) それはある意味仕方がないですが。
- 大通りが近いから車も楽だし。
- 駅までの近さは良いと思います。買い物も東急ストアが駅のところにあるので便利。なんだかんだで通勤のしやすさ、生活のしやすさが両立しそうです。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
掲示板
- [ ]
23ku/620961/1-96
23ku/620961/0
ザ・パークハウス アーバンス 目黒平町
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区平町1丁目61番9(地番) |
交通 |
東急東横線 「都立大学」駅 徒歩7分 (南口より) 東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩15分 (北口より) 東急大井町線 「大岡山」駅 徒歩15分 (北口より) |
総戸数 | 65戸 |