[PR] スポンサードリンク

アルバックス太田川

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成:「==物件概要== *所在地:愛知県東海市高横須賀町御洲浜28番1他2筆(従前地)、知多都市計画事業東海太田川駅周辺土地区画整理...」)
 
1行目: 1行目:
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:愛知県東海市高横須賀町御洲浜28番1他2筆(従前地)、知多都市計画事業東海太田川駅周辺土地区画整理事業76街区1番、2番、3番(仮換地)
+
*所在地:[[愛知県]][[東海市]]高横須賀町御洲浜28番1他2筆(従前地)、知多都市計画事業東海太田川駅周辺土地区画整理事業76街区1番、2番、3番(仮換地)
 
*交通:
 
*交通:
#名鉄河和線 「太田川」駅 徒歩6分   
+
#名鉄[[河和線]] 「太田川」駅 徒歩6分   
#名鉄常滑線 「太田川」駅 徒歩6分
+
#名鉄[[常滑線]] 「太田川」駅 徒歩6分
 
*総戸数:28戸
 
*総戸数:28戸
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
*敷地の権利形態: 土地:区分所有者全員による一般定期借地権の準共有(敷地権)。土地の準共有持分は、建物の専有部分の総床面積に対しての、各区分所有者の所有する専有部分の床面積(専有面積)の割合。建物:専有部分・・・区分所有権。共用部分・・・区分所有者全員による共有。共用部分の共有持分は、建物の専有部分の総床面積に対しての、各区分所有者の所有する専有部分の床面積(専有面積)の割合。
+
*敷地の権利形態:一般定期借地権の準共有
 
*完成時期:2019年 8月下旬
 
*完成時期:2019年 8月下旬
 
*売主:株式会社エイディーノウビ
 
*売主:株式会社エイディーノウビ
 
*施工:株式会社鍜治田工務店
 
*施工:株式会社鍜治田工務店
*管理会社:未定
+
 
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
*
+
*ホテルライクな造り、ゆったり目で二個イチ、内廊下が、東海市で定期借地権とは!時代も変わったよなぁ
 +
*モデルルームの事前案内会というのは、そろそろ行われることになると思います。そのときには値段がだいたい分かるの形になってくるのでしょうか。ここだとどれくらいになるのか、正直検討もつかないところです。最寄り駅は、ターミナル駅にあたります。そこまで徒歩10分以内です。高めになってきてしまうのかしら。
 +
 
 +
 
  
 
==交通==
 
==交通==
*
+
*太田川駅は空港線と内海線・河和線が合流するので本数が多くて良いですよ。
 +
 
 +
 
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
*
+
*こちらは1フロア2邸ですから、かなりスマートはマンションになりますね。内廊下で南向き、駐車場が自走式で110%。プライバシーを重視したい人にはいいマンション。値段が気になるところです。
 +
 
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
*
+
*駐車場:全31台
 +
*自転車置場:56台
 +
*バイク置場:3台
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
28行目: 36行目:
  
 
==間取り==
 
==間取り==
*
+
*間取:3LDK・4LDK
 +
*面積:71.19平米~83.36平米
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
37行目: 46行目:
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
*
+
*用途地域:第1種住居地域
 +
*鉄粉・・
 +
**やっぱりそんなに酷いの?
 +
***ここの200m離れたとこに住んでたけど、条件反射でベランダ干しを止めた。共用廊下も手摺には触らない方が良い。駅南西側は駅まで歩いて回り込む感じが惜しいけど、車も電車もアクセスは悪くないかな。ベランダを失っても浴室乾燥機を使えば普通に過ごせるよ。
 +
*太田川は、洗濯物干しておけませんか?名鉄って名古屋駅や金山駅まで1本で便利だし、都心に勤務する人もいいような気がしています。浴室乾燥機は、室内干しですよね。晴れていると外に干したくなるんですが、それは無理でしょうか。
 +
*東海市に地縁があるという感じなら良いと思いますけどね。名古屋駅方面に行くにも朝だけじゃなく日中も電車の本数多いですし。ここだと懸念点は鉄粉等じゃなくて借地権ということではないでしょうか。借地権のマンションでも修繕金は必要になってきますよね?戸数が少ないのでそれに加えて地代や解体費用等が発生するのはなかなか大変…。こういったマンションだとどういう評価になるのか気になります。
 +
**借地権はありふれた懸念ですね。鉄粉は特異点ですよ。私が住んでいた近所なら、同じかそれ以上に重要な問題と思います。毎日の閉塞感が生まれますので。まぁ、分譲価格は安いが月額(地代2-3万?)は高い。60年後返却も大きなネタですけどね。
 +
 
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
47行目: 63行目:
 
==掲示板==
 
==掲示板==
 
*
 
*
 +
 +
nagoya/638861/24

2018年12月11日 (火) 15:08時点における版

目次

 [非表示

物件概要

  • 所在地:愛知県東海市高横須賀町御洲浜28番1他2筆(従前地)、知多都市計画事業東海太田川駅周辺土地区画整理事業76街区1番、2番、3番(仮換地)
  • 交通:
  1. 名鉄河和線 「太田川」駅 徒歩6分
  2. 名鉄常滑線 「太田川」駅 徒歩6分
  • 総戸数:28戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上15階建
  • 敷地の権利形態:一般定期借地権の準共有
  • 完成時期:2019年 8月下旬
  • 売主:株式会社エイディーノウビ
  • 施工:株式会社鍜治田工務店


価格・コスト・販売時状況

  • ホテルライクな造り、ゆったり目で二個イチ、内廊下が、東海市で定期借地権とは!時代も変わったよなぁ
  • モデルルームの事前案内会というのは、そろそろ行われることになると思います。そのときには値段がだいたい分かるの形になってくるのでしょうか。ここだとどれくらいになるのか、正直検討もつかないところです。最寄り駅は、ターミナル駅にあたります。そこまで徒歩10分以内です。高めになってきてしまうのかしら。


交通

  • 太田川駅は空港線と内海線・河和線が合流するので本数が多くて良いですよ。


構造・建物

  • こちらは1フロア2邸ですから、かなりスマートはマンションになりますね。内廊下で南向き、駐車場が自走式で110%。プライバシーを重視したい人にはいいマンション。値段が気になるところです。


共用施設

  • 駐車場:全31台
  • 自転車置場:56台
  • バイク置場:3台

設備・仕様

間取り

  • 間取:3LDK・4LDK
  • 面積:71.19平米~83.36平米

買い物・食事

育児・教育

周辺環境・治安

  • 用途地域:第1種住居地域
  • 鉄粉・・
    • やっぱりそんなに酷いの?
      • ここの200m離れたとこに住んでたけど、条件反射でベランダ干しを止めた。共用廊下も手摺には触らない方が良い。駅南西側は駅まで歩いて回り込む感じが惜しいけど、車も電車もアクセスは悪くないかな。ベランダを失っても浴室乾燥機を使えば普通に過ごせるよ。
  • 太田川は、洗濯物干しておけませんか?名鉄って名古屋駅や金山駅まで1本で便利だし、都心に勤務する人もいいような気がしています。浴室乾燥機は、室内干しですよね。晴れていると外に干したくなるんですが、それは無理でしょうか。
  • 東海市に地縁があるという感じなら良いと思いますけどね。名古屋駅方面に行くにも朝だけじゃなく日中も電車の本数多いですし。ここだと懸念点は鉄粉等じゃなくて借地権ということではないでしょうか。借地権のマンションでも修繕金は必要になってきますよね?戸数が少ないのでそれに加えて地代や解体費用等が発生するのはなかなか大変…。こういったマンションだとどういう評価になるのか気になります。
    • 借地権はありふれた懸念ですね。鉄粉は特異点ですよ。私が住んでいた近所なら、同じかそれ以上に重要な問題と思います。毎日の閉塞感が生まれますので。まぁ、分譲価格は安いが月額(地代2-3万?)は高い。60年後返却も大きなネタですけどね。


[PR] スポンサードリンク

周辺施設

その他

掲示板

nagoya/638861/24

アルバックス太田川

物件概要
所在地 愛知県東海市高横須賀町御洲浜28番1他2筆(従前地)、知多都市計画事業東海太田川駅周辺土地区画整理事業76街区1番、2番、3番(仮換地)
交通 名鉄河和線 「太田川」駅 徒歩6分
名鉄常滑線 「太田川」駅 徒歩6分
総戸数 28戸
[PR] スポンサードリンク