[PR] スポンサードリンク

プレシス大宮土呂

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目30-2他(地番) *交通:東北本線 「土…)
     
    1行目: 1行目:
     +
     
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
     
    [[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
      
    5行目: 6行目:
     
    *交通:[[東北本線]] 「土呂」駅 徒歩3分
     
    *交通:[[東北本線]] 「土呂」駅 徒歩3分
     
    *総戸数:70戸(他に管理人室1戸)
     
    *総戸数:70戸(他に管理人室1戸)
    *構造、建物階数:地上6階建
    +
    *構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上6階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2019年02月上旬予定
     
    *完成時期:2019年02月上旬予定
     
    *売主:一建設
     
    *売主:一建設
    *施工:
    +
    *施工:株式会社イチケン
     
    +
    *管理会社:伏見管理サービス株式会社
     
     
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    +
    *値段が出ましたが、 サンクレイドルと申し合わせたように同じ水準ですね。 まあ同系列の会社同士なので当然かもですが。
     
    +
    * 68㎡で4千万超えは高すぎる。
     
     
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    +
    *大宮までdoor to doorで6分は非常に魅力的ですね。 コスパの良いマンションで今後の資産価値も充分に期待できますね!
     
     
     
     
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     
    *敷地面積:2154.16m2
     
    *敷地面積:2154.16m2
     
    *建築面積:1139.17m2
     
    *建築面積:1139.17m2
     
    +
    * CGで見る限り外観デザイン、オシャレ感ありますね。
     
    +
    *外観デザインが出ましたね。 ガラスバルコニーではなくてコンクリート。 最近だとちょっと珍しいかも。 サンクレイドルとは対照的。 このへんは好きずきなのでしょう。
     +
    *このあたりでもひときわ緑の多いエリアにマンションができるようです。駅まで十分に徒歩圏内で、落ち着いている雰囲気なので、暮らしていく上ではプラスポイントになってくるかと思います。
     +
    *近隣住民です。 ここのマンションの建築は、タワークレーンは使わないんですかね!? 近くのレーベンはものすごい高いタワークレーンを使ってますね。 素人なんで良く分からないんですけど、建築費節約でそれを使っていないのか、 それともそんなに高層のマンションでないから使う必要がないのか? 色々と考えながら毎日近くを通っています。
     +
    **どちらも鉄筋コンクリート造ですが、6階建程度だとクレーンを使うことは少ないです。 とくにこちらはセットバックで高層階ほど小さくなるので、地上から吊り上げる工法で足りると思います。
     +
    *徐々に外形が出来つつありますね。 意外と敷地の余裕があるような感じで、思ったより 解放感がある感じになるのですかね!?
     +
    *ここは耐震構造だからダンパーの騒動とは無縁ですよ。
     +
    *高層階ならさいたま市の花火が良く見れると思います。
     +
    *昨日横を車で通りましたがかなり出来てますね。隣のマンションが日陰になりそうです。
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
    35行目: 39行目:
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     
    +
    *セキュリティはトリプルセキュリティ「エントランス」「エレベーター」「玄関扉」が導入されいていることから、安全面としてはほぼ安心できそう。 特にオートロックだと出入りする人に交じっては入れてしまいますから、エレベーターでの鍵が必要なセキュリティシステムは安心。 また、アフターサービスも10年間と長期間保証が付いているので、気になるアフターケアもしっかりとしてくれそうですね。
     
    +
    **トリプルセキュリティ、安心ではありますよね。 ハンズフリーキーを持っているのだったら特に負担感はないでしょう。 こどもに鍵を持たせるときはなんとなくハンズフリーキーは嫌なので、 物理キーになってしまうかもだけど…そのときは、頑張れ!という感じですね(汗) 少なくとも、不審者がいつの間にか入り込んでも、 他のフロアに行きにくいとは思います。
     
    +
    *ここの横の線路は複々線になっていて、 普通の電車以外に東大宮センターに出入りする回送も通りますよね。 その回送が通る線路に時々貨物列車みたいなのが駐まってるのですが、夜には貨物列車も通るのでしょうか。 詳しい方教えてください。
     +
    *基本的な設備性能は持っているようです。 設備的にはサンクレイドルより上でしょう。
     +
    *戸数が少ないのもありますがディスポーザーが付いてないのはちょっと残念でした。
     +
    *必要な設備はありながら維持管理費がかさみそうな設備を省いている点は好印象。 マンションは修繕するしないを自分たちだけでは決められないからシンプルな方が安心。
     +
    * T3サッシっての使ってるね。 そもそもT3サッシってのは一般的にどうなの?
     +
    **一重サッシとしては最高ランクの遮音性。 これ以上を求める場合は二重サッシにする必要がある。
     +
    *随所に快適に生活できる工夫が見られて好感度ですね。 風の通り道が計算されていますし、リビングの明るさと開放感は素晴らしいものですね。 ところで、室内物干しはどの部屋に設置してあるのでしょう。 エアコンのある部屋?リビングの一箇所だけですかね?
     +
    *室内もの干しの記載が見当たらなかったのですがリビングに付いてるんですか? モデルルームの写真ではわからなかったです。 バルコニーのは間取り図でわかりました。 あとは浴室の写真のバスタブの上の方に棒が渡してあるのがそうなのかなと思いました。 ちょっと壁に近すぎてどう干すのかよくわからないですが。 家族3人としても干す場所が全然足りないように思います。 やはり乾燥機が必要なのかな。
     +
    *プレシスはディスポーザーがなく、床暖房がありました。好みだと思いますがディスポーザーは故障があると思うので私はいりません。床暖はありがたいと思います。両方共3LDK 狭いです。家族3人で住むのなら問題ないと思いますが、子供が増えた時のことを考えて 予算が許すのなら も一つ部屋数を増やしたらよろしいのではないでしょうか!肝心なお値段ですが、プレシスの方が安いです、騒音分の値引きでしょうか?
      
     
    ==間取り==
     
    ==間取り==
    44行目: 56行目:
     
    *バルコニー面積:7.40m2~10.44m2
     
    *バルコニー面積:7.40m2~10.44m2
     
    * 狭めのファミリータイプ
     
    * 狭めのファミリータイプ
     
    +
    *駅がすぐ近くなのよいけれど、広さが54.60~68.48m2で2LDK+S~3LDK+Sとなると 実質3LDKから4LDKになるわけで、それはかなり狭そうに思えます。 4帖、5帖の部屋に、広くはないリビングダイニングといった感じでしょうか。
     +
    ** 54.60~68.48m2の広さだと、DINKSからファミリー世帯が主に購入対象になってくるのかな。 他の方のレスにもある通りファミリー世帯にとっては平米数からすると狭いかなという印象 このあたりだと広めのマンションも多いでしょうから、世帯環境によっては対象外になってしまうんじゃないかなと もう少し広い米米数のタイプがあると、購入対象も広まるのになと個人的には思いました。
     +
    **この辺りだと子供がいるファミリー向けっぽいけれど、なんとなく専有面積がもう一声!って言いたくなる状態かもしれないなと思いました。 もう少しはっきりファミリーマンション的な感じだといいのに。 ここの場合は、DINKSというよりもやっぱり子供がいる人向けっていう場所のように思います
     +
    *広さ的には、大人二人で生活するのにちょうどいいくらいの広さだと思います。 家族だと少々せまいですね。
     +
    * 55㎡の3LDKは驚きです
     +
    *間取りは微妙です…。4畳や4.5畳の部屋とか。 Aタイプの広さだと2LDKが妥当のような気がしますが部屋数優先なのでしょうか。 Aタイプの洋室(1)にあるような横に長いWICって初めて見ました。 吊るすタイプの洋服が多い場合はこちらの方が意外と使いやすそうかも。
     +
    *東向きの55㎡3LDKはさすがに詰め込みすぎですが、このプランの1階に限って専用カーポートがあったり、デベもよく考えてる感じです。
     +
    ** 1階の専用カーポートって産業道路側でしょ どうも立地が悪い。レーベンみたいに線路から離れてたり産業道路から離れてたりするといいんだけど。
     +
    *どのプランも本当に便利な環境になっていると思います。 特に収納スペースが魅力的に思っており、収納に関しては困ることはほとんどありませんね。 気になるのは、収納スペースで入りきらない場合のことです。 この場合は別で収納に関しての準備を自分でしないといけないのでしょうか。
     +
    *リビングの窓が大きく、日差しが入りやすそうなので家中が明るいイメージです。 モデルルームを見ていると、日中は太陽の光だけで十分過ごせそうな感じがします。 ホワイトとブラウンで統一感ある部屋の雰囲気も素敵です。 マンション周辺の生活環境も良さそうなのでファミリー層にピッタリだなと思いました。
     +
    *夫婦2人でも狭いし、収納小さすぎだから住みにくそうかな 風呂も1317しかないから、賃貸アパートくらい狭いよ
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *近くのコンビニなどの買い物の環境はそれなりに整っているので、快適に生活出来そうですね。 公園も近くにあるので、子供がいる家庭でも、安心して過ごせそうなイメージがあります。
     
    +
    *スーパー等がもう少し近くにあると、よかった気がします。
     
    +
    *ここと駅の間って商店は無いよ。 駅前に東武ストアがあるけど。
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *ここの学区は全国でも有数の生徒数が多い小学校だから ここを含めてマンションが完成すると、さらに生徒数が増えて パンクしそうですね。
     
     
     
     
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *第2種住居地域、高度地区(20m地区)、日影規制(5-2.5h/4,0m)、建築基準法22条区域、土呂駅周辺地区地区計画
     
    *第2種住居地域、高度地区(20m地区)、日影規制(5-2.5h/4,0m)、建築基準法22条区域、土呂駅周辺地区地区計画
     +
    *駅からここまで近いのは便利そう。 駅前といっても栄えている様ではないので比較的静かに過ごせるのかな。立地はちょうど
      
     
    +
    【騒音】
     +
    *線路と産業道路の交差部に隣接してますが、 その分だけサンクレイドルより安ければ検討したいです。 もちろん防音がしっかりしていることが条件ですが。
     +
    *立地環境はちょうど大通り沿いに面しているところと線路沿いに面しているところに建てられるということで、やはり騒音問題が一番気になります 電車の音や車の音は避けられない場所になってきてしまうのかしら。 防音対策はしっかりとしていてほしいですね
     +
    *産業道路については、昼間はそれなりに交通量が多く、騒音を気にする方は確認した方がいいですね。夜間は静かです。
     +
    *今時の建築基準の建物ならば、かなり外の音はシャットアウトできるみたいですが。 あとは細かい所、例えば換気口に防音フードを付けるとか、そういうところで工夫ができるみたいではあります。
     +
    *ここの横の線路は複々線になっていて、 普通の電車以外に東大宮センターに出入りする回送も通りますよね。 その回送が通る線路に時々貨物列車みたいなのが駐まってるのですが、夜には貨物列車も通るのでしょうか。 詳しい方教えてください。
     +
    *隣が線路、裏が高架道なので、音に敏感な人には無理でしょうね。 T3規格のサッシが使われているので一般的には大丈夫でしょうけど。
     +
    *音と空気の問題で断念しました。 検討している人は、夜現地に行ってみるといいですよ。 電車の地鳴りと車の音が私には耐えられなかったので。 この時期は窓開けて寝たいですがおそらくうるさすぎて窓閉めても聞こえそうなほど音が響いてました。
     +
    **夜、見に行きましたが昼の10倍ぐらいうるさいですね。 思ってた以上に音がすごかったです。
     +
    ***おそらく、夜のほうが静かだからその分、音が響き渡るのでしょう。 深夜も貨物が走るので大変でしょうね。
     +
    *あの貨物は結構煩いのでしょうか。 何度か足を運んでましたが、つい最近あの貨物の存在に気づきました。 昼夜を問わず走ってるのでしょうか? ご近所の方お教え下さい。
     +
    **少なくとも電車の初電より早くから、終電より遅くまで走っていますよ。 公式の時刻表が書店で売られていますがネットでは見られないようです。 参考までに、貨物列車ファンの方が作ったダイヤグラムがあります。 土呂駅を通るスジを見ればおおよそわかります。 個人ブログなので直リンしません。 「隅田川~高崎・大宮~黒磯 ダイヤグラム」で検索してみてください。PC推奨。
     +
    ***そのダイヤによれば最終は上りで午前2時10分頃、一番列車は下りで3時45分頃ですね。 2012年の情報ですので多少変わってるかも知れませんが。
     +
    ***音なのですが、実際計測器持って行って計ったところ、95デシベルありました。窓閉めてもかなりの音が部屋で聞こえる計算です。 実際、すっと窓を閉めて生活してもかなりの音が聞こえるのはちょっと。せっかく寝かしつけた赤ちゃんが毎回起きることを考えるときついかなと思いました。 質問なのですが、線路の鉄粉とか産業道路の排気ガスとかやはりすごいんですか?
     +
    *近くの賃貸マンション(鉄筋コンクリート)に住んでるものですが、貨物の音はうるさいです。リビングは窓を開けてたらテレビの音が一時的に聞こえにくくなります。その代わり、騒音も時期に慣れます。両親が来た時はうるさくて寝られないとは言われますが、私達は慣れて普通に寝られるようになりました。
     +
    *貨物列車の地響きは想像以上。 もっと煩いのが 保線作業、 けっこう頻繁にあるし、何しろ 真夜中から早朝にかけて大音響で、とてもじゃないが、寝てられない。
     +
    *そもそも寝室は共用廊下側だから寝る時間は関係ないでしょ。 リビングで線路の音が聞こえても大きな問題じゃない。 窓を開け放して寝るとかでなければ。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
     
     
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
     
     
     
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    76行目: 107行目:
      
     
    saitama/627735/1
     
    saitama/627735/1
     +
     +
    saitama/627735/2-325

    2018年12月9日 (日) 16:06時点における版

    物件概要

    • 所在地:埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目30-2他(地番)
    • 交通:東北本線 「土呂」駅 徒歩3分
    • 総戸数:70戸(他に管理人室1戸)
    • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート造 地上6階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2019年02月上旬予定
    • 売主:一建設
    • 施工:株式会社イチケン
    • 管理会社:伏見管理サービス株式会社

    価格・コスト・販売時状況

    • 値段が出ましたが、 サンクレイドルと申し合わせたように同じ水準ですね。 まあ同系列の会社同士なので当然かもですが。
    • 68㎡で4千万超えは高すぎる。

    交通

    • 大宮までdoor to doorで6分は非常に魅力的ですね。 コスパの良いマンションで今後の資産価値も充分に期待できますね!

    構造・建物

    • 敷地面積:2154.16m2
    • 建築面積:1139.17m2
    • CGで見る限り外観デザイン、オシャレ感ありますね。
    • 外観デザインが出ましたね。 ガラスバルコニーではなくてコンクリート。 最近だとちょっと珍しいかも。 サンクレイドルとは対照的。 このへんは好きずきなのでしょう。
    • このあたりでもひときわ緑の多いエリアにマンションができるようです。駅まで十分に徒歩圏内で、落ち着いている雰囲気なので、暮らしていく上ではプラスポイントになってくるかと思います。
    • 近隣住民です。 ここのマンションの建築は、タワークレーンは使わないんですかね!? 近くのレーベンはものすごい高いタワークレーンを使ってますね。 素人なんで良く分からないんですけど、建築費節約でそれを使っていないのか、 それともそんなに高層のマンションでないから使う必要がないのか? 色々と考えながら毎日近くを通っています。
      • どちらも鉄筋コンクリート造ですが、6階建程度だとクレーンを使うことは少ないです。 とくにこちらはセットバックで高層階ほど小さくなるので、地上から吊り上げる工法で足りると思います。
    • 徐々に外形が出来つつありますね。 意外と敷地の余裕があるような感じで、思ったより 解放感がある感じになるのですかね!?
    • ここは耐震構造だからダンパーの騒動とは無縁ですよ。
    • 高層階ならさいたま市の花火が良く見れると思います。
    • 昨日横を車で通りましたがかなり出来てますね。隣のマンションが日陰になりそうです。

    共用施設

    • 駐車場:敷地内に25台(平置き9台 立体駐車場12台、専用駐車場4台)
    • 駐輪場:敷地内に113台
    • バイク置場:敷地内に10台
    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    • セキュリティはトリプルセキュリティ「エントランス」「エレベーター」「玄関扉」が導入されいていることから、安全面としてはほぼ安心できそう。 特にオートロックだと出入りする人に交じっては入れてしまいますから、エレベーターでの鍵が必要なセキュリティシステムは安心。 また、アフターサービスも10年間と長期間保証が付いているので、気になるアフターケアもしっかりとしてくれそうですね。
      • トリプルセキュリティ、安心ではありますよね。 ハンズフリーキーを持っているのだったら特に負担感はないでしょう。 こどもに鍵を持たせるときはなんとなくハンズフリーキーは嫌なので、 物理キーになってしまうかもだけど…そのときは、頑張れ!という感じですね(汗) 少なくとも、不審者がいつの間にか入り込んでも、 他のフロアに行きにくいとは思います。
    • ここの横の線路は複々線になっていて、 普通の電車以外に東大宮センターに出入りする回送も通りますよね。 その回送が通る線路に時々貨物列車みたいなのが駐まってるのですが、夜には貨物列車も通るのでしょうか。 詳しい方教えてください。
    • 基本的な設備性能は持っているようです。 設備的にはサンクレイドルより上でしょう。
    • 戸数が少ないのもありますがディスポーザーが付いてないのはちょっと残念でした。
    • 必要な設備はありながら維持管理費がかさみそうな設備を省いている点は好印象。 マンションは修繕するしないを自分たちだけでは決められないからシンプルな方が安心。
    • T3サッシっての使ってるね。 そもそもT3サッシってのは一般的にどうなの?
      • 一重サッシとしては最高ランクの遮音性。 これ以上を求める場合は二重サッシにする必要がある。
    • 随所に快適に生活できる工夫が見られて好感度ですね。 風の通り道が計算されていますし、リビングの明るさと開放感は素晴らしいものですね。 ところで、室内物干しはどの部屋に設置してあるのでしょう。 エアコンのある部屋?リビングの一箇所だけですかね?
    • 室内もの干しの記載が見当たらなかったのですがリビングに付いてるんですか? モデルルームの写真ではわからなかったです。 バルコニーのは間取り図でわかりました。 あとは浴室の写真のバスタブの上の方に棒が渡してあるのがそうなのかなと思いました。 ちょっと壁に近すぎてどう干すのかよくわからないですが。 家族3人としても干す場所が全然足りないように思います。 やはり乾燥機が必要なのかな。
    • プレシスはディスポーザーがなく、床暖房がありました。好みだと思いますがディスポーザーは故障があると思うので私はいりません。床暖はありがたいと思います。両方共3LDK 狭いです。家族3人で住むのなら問題ないと思いますが、子供が増えた時のことを考えて 予算が許すのなら も一つ部屋数を増やしたらよろしいのではないでしょうか!肝心なお値段ですが、プレシスの方が安いです、騒音分の値引きでしょうか?
    [PR] スポンサードリンク

    間取り

    • 2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    • 専有面積:54.60m2~68.48m2
    • バルコニー面積:7.40m2~10.44m2
    • 狭めのファミリータイプ
    • 駅がすぐ近くなのよいけれど、広さが54.60~68.48m2で2LDK+S~3LDK+Sとなると 実質3LDKから4LDKになるわけで、それはかなり狭そうに思えます。 4帖、5帖の部屋に、広くはないリビングダイニングといった感じでしょうか。
      • 54.60~68.48m2の広さだと、DINKSからファミリー世帯が主に購入対象になってくるのかな。 他の方のレスにもある通りファミリー世帯にとっては平米数からすると狭いかなという印象 このあたりだと広めのマンションも多いでしょうから、世帯環境によっては対象外になってしまうんじゃないかなと もう少し広い米米数のタイプがあると、購入対象も広まるのになと個人的には思いました。
      • この辺りだと子供がいるファミリー向けっぽいけれど、なんとなく専有面積がもう一声!って言いたくなる状態かもしれないなと思いました。 もう少しはっきりファミリーマンション的な感じだといいのに。 ここの場合は、DINKSというよりもやっぱり子供がいる人向けっていう場所のように思います
    • 広さ的には、大人二人で生活するのにちょうどいいくらいの広さだと思います。 家族だと少々せまいですね。
    • 55㎡の3LDKは驚きです
    • 間取りは微妙です…。4畳や4.5畳の部屋とか。 Aタイプの広さだと2LDKが妥当のような気がしますが部屋数優先なのでしょうか。 Aタイプの洋室(1)にあるような横に長いWICって初めて見ました。 吊るすタイプの洋服が多い場合はこちらの方が意外と使いやすそうかも。
    • 東向きの55㎡3LDKはさすがに詰め込みすぎですが、このプランの1階に限って専用カーポートがあったり、デベもよく考えてる感じです。
      • 1階の専用カーポートって産業道路側でしょ どうも立地が悪い。レーベンみたいに線路から離れてたり産業道路から離れてたりするといいんだけど。
    • どのプランも本当に便利な環境になっていると思います。 特に収納スペースが魅力的に思っており、収納に関しては困ることはほとんどありませんね。 気になるのは、収納スペースで入りきらない場合のことです。 この場合は別で収納に関しての準備を自分でしないといけないのでしょうか。
    • リビングの窓が大きく、日差しが入りやすそうなので家中が明るいイメージです。 モデルルームを見ていると、日中は太陽の光だけで十分過ごせそうな感じがします。 ホワイトとブラウンで統一感ある部屋の雰囲気も素敵です。 マンション周辺の生活環境も良さそうなのでファミリー層にピッタリだなと思いました。
    • 夫婦2人でも狭いし、収納小さすぎだから住みにくそうかな 風呂も1317しかないから、賃貸アパートくらい狭いよ
    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事

    • 近くのコンビニなどの買い物の環境はそれなりに整っているので、快適に生活出来そうですね。 公園も近くにあるので、子供がいる家庭でも、安心して過ごせそうなイメージがあります。
    • スーパー等がもう少し近くにあると、よかった気がします。
    • ここと駅の間って商店は無いよ。 駅前に東武ストアがあるけど。

    育児・教育

    • ここの学区は全国でも有数の生徒数が多い小学校だから ここを含めてマンションが完成すると、さらに生徒数が増えて パンクしそうですね。

    周辺環境・治安

    • 第2種住居地域、高度地区(20m地区)、日影規制(5-2.5h/4,0m)、建築基準法22条区域、土呂駅周辺地区地区計画
    • 駅からここまで近いのは便利そう。 駅前といっても栄えている様ではないので比較的静かに過ごせるのかな。立地はちょうど

    【騒音】

    • 線路と産業道路の交差部に隣接してますが、 その分だけサンクレイドルより安ければ検討したいです。 もちろん防音がしっかりしていることが条件ですが。
    • 立地環境はちょうど大通り沿いに面しているところと線路沿いに面しているところに建てられるということで、やはり騒音問題が一番気になります 電車の音や車の音は避けられない場所になってきてしまうのかしら。 防音対策はしっかりとしていてほしいですね
    • 産業道路については、昼間はそれなりに交通量が多く、騒音を気にする方は確認した方がいいですね。夜間は静かです。
    • 今時の建築基準の建物ならば、かなり外の音はシャットアウトできるみたいですが。 あとは細かい所、例えば換気口に防音フードを付けるとか、そういうところで工夫ができるみたいではあります。
    • ここの横の線路は複々線になっていて、 普通の電車以外に東大宮センターに出入りする回送も通りますよね。 その回送が通る線路に時々貨物列車みたいなのが駐まってるのですが、夜には貨物列車も通るのでしょうか。 詳しい方教えてください。
    • 隣が線路、裏が高架道なので、音に敏感な人には無理でしょうね。 T3規格のサッシが使われているので一般的には大丈夫でしょうけど。
    • 音と空気の問題で断念しました。 検討している人は、夜現地に行ってみるといいですよ。 電車の地鳴りと車の音が私には耐えられなかったので。 この時期は窓開けて寝たいですがおそらくうるさすぎて窓閉めても聞こえそうなほど音が響いてました。
      • 夜、見に行きましたが昼の10倍ぐらいうるさいですね。 思ってた以上に音がすごかったです。
        • おそらく、夜のほうが静かだからその分、音が響き渡るのでしょう。 深夜も貨物が走るので大変でしょうね。
    • あの貨物は結構煩いのでしょうか。 何度か足を運んでましたが、つい最近あの貨物の存在に気づきました。 昼夜を問わず走ってるのでしょうか? ご近所の方お教え下さい。
      • 少なくとも電車の初電より早くから、終電より遅くまで走っていますよ。 公式の時刻表が書店で売られていますがネットでは見られないようです。 参考までに、貨物列車ファンの方が作ったダイヤグラムがあります。 土呂駅を通るスジを見ればおおよそわかります。 個人ブログなので直リンしません。 「隅田川~高崎・大宮~黒磯 ダイヤグラム」で検索してみてください。PC推奨。
        • そのダイヤによれば最終は上りで午前2時10分頃、一番列車は下りで3時45分頃ですね。 2012年の情報ですので多少変わってるかも知れませんが。
        • 音なのですが、実際計測器持って行って計ったところ、95デシベルありました。窓閉めてもかなりの音が部屋で聞こえる計算です。 実際、すっと窓を閉めて生活してもかなりの音が聞こえるのはちょっと。せっかく寝かしつけた赤ちゃんが毎回起きることを考えるときついかなと思いました。 質問なのですが、線路の鉄粉とか産業道路の排気ガスとかやはりすごいんですか?
    • 近くの賃貸マンション(鉄筋コンクリート)に住んでるものですが、貨物の音はうるさいです。リビングは窓を開けてたらテレビの音が一時的に聞こえにくくなります。その代わり、騒音も時期に慣れます。両親が来た時はうるさくて寝られないとは言われますが、私達は慣れて普通に寝られるようになりました。
    • 貨物列車の地響きは想像以上。 もっと煩いのが 保線作業、 けっこう頻繁にあるし、何しろ 真夜中から早朝にかけて大音響で、とてもじゃないが、寝てられない。
    • そもそも寝室は共用廊下側だから寝る時間は関係ないでしょ。 リビングで線路の音が聞こえても大きな問題じゃない。 窓を開け放して寝るとかでなければ。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設

    その他

    掲示板

    • [「」についての口コミ掲示板]
    • [ってどうですか?]

    saitama/627735/1

    saitama/627735/2-325

    プレシス大宮土呂

    物件概要
    所在地 埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目30-2他(地番)
    交通 東北本線 「土呂」駅 徒歩3分
    総戸数 70戸
    [PR] スポンサードリンク