[PR] スポンサードリンク
シティタワー八王子フレシア
提供: すてき空間
目次 >
58行目: | 58行目: | ||
*おすすめ度★★★★ | *おすすめ度★★★★ | ||
**利便性はほぼ完ぺきかと思います。八王子駅からマンションへの距離ばかり書いてきましたが、八王子駅から全て直通で新宿35分・立川10分・新横浜39分などと主要駅へのアクセスも抜群。京王八王子駅を利用すれば渋谷も1回の乗り換えで約40分です。始発も多く、都心部へ通勤する方にはとくにおすすめだと思います。治安はマンション側はほぼ問題ないかと思いますが、反対側の北口が繁華街なので少し気になりました。周辺の環境は利便性を考えれば仕方がありませんが、もう少し近くに公園や緑があると子連れには嬉しいと思いマイナス。価格は先ほど書いた通り少し高めです。我が家の予算を大きく超えてしまったのでマイナスにしました。我が家の都合には合わないこともありましたがファミリー層でなかったり、子供がもう大きかったり夫婦2人などであればとてもおすすめできる物件だと思いました。 | **利便性はほぼ完ぺきかと思います。八王子駅からマンションへの距離ばかり書いてきましたが、八王子駅から全て直通で新宿35分・立川10分・新横浜39分などと主要駅へのアクセスも抜群。京王八王子駅を利用すれば渋谷も1回の乗り換えで約40分です。始発も多く、都心部へ通勤する方にはとくにおすすめだと思います。治安はマンション側はほぼ問題ないかと思いますが、反対側の北口が繁華街なので少し気になりました。周辺の環境は利便性を考えれば仕方がありませんが、もう少し近くに公園や緑があると子連れには嬉しいと思いマイナス。価格は先ほど書いた通り少し高めです。我が家の予算を大きく超えてしまったのでマイナスにしました。我が家の都合には合わないこともありましたがファミリー層でなかったり、子供がもう大きかったり夫婦2人などであればとてもおすすめできる物件だと思いました。 | ||
− | + | *販売6月に伸びちゃいましたね。 | |
+ | **本当だ6月下旬になってる。コレはちょっとアレかもしれんね。 | ||
+ | **販売開始してしまうと、正規の価格、正規の購入になってしまいます。融通が利かなくなるので、販売開始にしないのでしょう。できるだけ抽選を避け、多くの部屋を販売したいと言うことです。調整が概ね終了した段階で販売開始になると思われます。販売開始時期は、さらに遅れる可能性も有りますね。 | ||
+ | ***そうなんですかね?私には内情はわかりませんが、営業の人は予定より多く希望が出てるから、早く販売開始したいみたいですが。やっぱりブリリアの動向とか見ているんですかね? | ||
+ | *いよいよ完成後販売になりそうだ。2年後には高くなってしまうかも知れんがね。 | ||
+ | **それはないでしょう。 | ||
+ | *駅前で毎日熱心に物件のティッシュ配りしているのを見ると、予想より希望が少ないのでは‥ 八王子の新築マンションの坪単価では最高値、駅直結で立川、国分寺と比べると安いけど、八王子で坪単価300万円近いと中古で値上がり益は期待できませんね。 | ||
+ | **八王子の物件だから、逆に他のエリアではあまり宣伝せずに、八王子の人とか八王子に通勤している人をターゲットにしているようです。だからティッシュ配りも多いと思うけど、ブリリアとかも必死に配ってます。 | ||
+ | *八王子の人をターゲットにするなら、もっと良心的な価格帯にすべきだと思います。これだけ販売を先延ばしにするのは、消防の問題以外にも強気な価格設定が裏目に出て第1期の即日完売が厳しいのではと疑念を抱きます。 | ||
+ | **どれくらいの希望出てるかご存知ですか?価格は高いところがそれなりに希望出てますよ。八王子には八王子大好きな人がいるので、ダイエー跡地のように、それだけで、思い入れある人もいるし、私も八王子から他は考えられないですね。多少高くても、しょうがないと購入の希望出しています。明神町の再開発とか、駅直結マンションが出るのを待つのも考えまたが、年齢的なことを考えると今かと思ってます。金利も上がっていくと思うので、トータルに考えると、今の値段はアリだと思います。値段設定はそれ程間違っていないのでは? | ||
+ | *サザンスカイタワーもブリリア八王子も一番高い1億円以上の部屋が真っ先に売れました。八王子はお金持ちがそれないりに存在するので、駅直結で坪単価300万円前後は妥当な価格だと思います。ここ希望者が多いですよ。新設の大型商業施設も隣接しますから。サザンスカイタワーの場合、購入者の55%が八王子市民、45%は八王子市外からでしたね。こちらも購入者の割合は同じような感じでしょう。 | ||
+ | *景色のない物件をお金持ちは買わなくない? | ||
+ | **南側がサザンスカイタワーに邪魔されています。日照と眺望の両方が必須の方は、買わないでしょうね。日照だけなら上層階南側、眺望だけなら西北東向きで十分です。 | ||
+ | *1月にオープンして半年も販売開始しない物件なんていかなる事情があっても聞いたことがない。内廊下とか駅直結の魅力はあるけど、サッシ高とか二重サッシの圧迫感はブリリアより見劣るのにこの価格設定。 | ||
+ | **ブリリアより窓の圧迫感はないように感じましたが。ブリリア→フレシア→ブリリア→フレシアと見て、そう思いました。 | ||
+ | **確かにそうですね。いまだに販売価格、管理費、修繕費が未定で興ざめします。エントランスも高級感がないですね。 | ||
+ | ***管理費修繕費はブリリアより安いと思いますよ。24時間有人管理なので、そういった点は私は評価しています。 | ||
+ | |||
+ | |||
==交通== | ==交通== |
2018年8月24日 (金) 09:51時点における版
目次
物件概要
- 中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩2分
- 京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分
- 総戸数:204戸
- 構造、建物階数:地上26階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年09月中旬予定
- 売主:住友不動産株式会社/日本貨物鉄道株式会社
- 施工:三井住友建設株式会社東京建築支店
- 管理:住友不動産建物サービス株式会社
- 公式URL:http://www.hachiojitower.com/
価格・コスト・販売時状況
【予測】
- すみふも郊外物件については数年前に比べるとそこまで強気でないかなという印象です。ただ、郊外といっても駅直結なので、どうなるかな。にしても@260〜280程度がいいところだと思いますが。
- @260〜280ですと南側の中古と値段が変わらないので @350〜400くらいですかね。
- そんなの超都心部の新築の値段じゃん。 いくら駅直結でも八王子ではありえない。
- いやいや、そこを期待してます。サザンや立川なんかが出たときは、そんな感じでしたしね。
- サザンも今思えば安かったですが、販売当時は高い印象でしたよね。 ただ流石に@350はないと思います(汗) 八王子ということを考えると200中盤〜後半でしょうね。
- いやいや、そこを期待してます。サザンや立川なんかが出たときは、そんな感じでしたしね。
- そんなの超都心部の新築の値段じゃん。 いくら駅直結でも八王子ではありえない。
- 上層階は億ションになるのは確実ですよ。 6年前に竣工したサザンスカイタワー八王子も上層階は億ションでしたから。
- 坪350万はいかなくても、300万は超えると思いますよ。横の商業施設にはシネコンが入るという噂です。また横にオリンパスホール八王子があるので、非常に文化的な環境が整います。買い物、病院もすべて隣にあり不便がまったくありませんね。
- このマンションの場合は、すぐ横にサザンスカイタワーと言うお手本が有りますので、価格はあまり動かないと思います。建物はサザンより1ランク上のようですが、南向きは眺望が悪いので、サザンと同程度、その他は、サザンより少し高くなると思います。
- それは確かにそうですね。 ただ、スミフは後から値上げしてくることがあるから厄介...
- 北口タワーも踏まえると北向きの部屋は売れにくそう。北向きを値下げする値段を南向きに付けられると困るなあ。 南向き高層が坪280ぐらいで収まってほしい。
- 300は優に超えるでしょう
- このマンションは、早期完売はしないと思います。南側のサザンスカイタワーも、引き渡し完了後も販売していました。その後、相場が上昇し、販売価格を上回ったので、自然に完売しました。
- 普通に考えるとサザンスカイタワーより安くなりそうですが、建物のグレードがかなり良くなりそうなので、同じくらいになりそうだと予想しています。
【販売時状況】
- 1/3からマンションギャラリーオープンと言うチラシが入りました。
【比較・検討】
- このマンションは、長所短所が明確ですね。 日当たり、眺望は最悪。騒音も大きい。緑が少ない。都心への通勤は時間がかかる。駐車場も機械式。結構短所が多いです。 一方長所も多いです。駅直結のバリアフリー、東京と横浜に直通、大型商業施設、コンサートホール、市役所等に直結、高級な建物などです。 ひとによって、何を重視するのか、価値観が異なりますので、このマンションの場合、似たような価値観を持つ方が集まりそうですね。
- 駅直結でなくては生活に困る方が、このマンションの需要層だと思います。 一番多いのは、移動手段として車の利用が困難で、駅までの歩行に問題が有る方だと思います。具体的には、老人及び障害の有る方、電車で通学する生徒、夜間の駅から家までの歩行に問題の有る女性、仕事帰りに駅で重い買い物をする主婦などです。家族に一人でもこのような方がいると、駅直結マンションの需要層になります。
- 夜間の駅から家までの歩行に問題の有る女性とは、身の危険を感じる女性と言う意味です。昨今の治安の悪化を考慮すると、かなりな数がいると思います。 仕事帰りに駅で重い買い物をする主婦は、共稼ぎの主婦で、帰宅途中で食料品等を購入する主婦ですから、これも数多くいると思います。
- こないだモデルルームへ行きましたが、北側は線路、南側はオリンパスホール。 それであの価格は高すぎます。。。
- ここは、サザンスカイタワーと言う類似物件が有るので、価格はあまり変動しないと思います。 サザンスカイタワーは既に多数の取引実績が有り、相場が定着しています。 このマンションは、南側が塞がれているので、サザンスカイタワーより環境条件が悪いですが、建物のグレードが高いので、新築なのを考慮すれば、ほぼ妥当な価格だと思います。
- このマンションの環境条件は、決して良いとは言えません。 長所は、駅直結と建物のグレードの高さです。駅直結ですので、それなりに価格が高くなっています。 結果として、この駅直結に特別な価値を感じる方が、購入することになると思います。 私個人的には、駅直結は、単に駅に近いと言うのではなく、生活全体の大変化を起こす異次元の利便性だと感じています。
- 問題は、ターミナル駅直結に、どの程度魅力を感じるかです。駅直結だけでなく、全ての買い物施設、外食レストラン等と直結することは、異次元の利便性が有ります。マイカーが不要になると言う魅力です。
- このマンションは、住友不動産の、サザンスカイタワーの経験が生きていると思います。 予定価格を見る限り、サザンスカイタワーの相場を参考に、緻密かつ正確に値付けされていると思います。 駅直結の価値を適切に判断していると感じます。 建物のグレードを高くしたのも、サザンスカイタワーの経験上、より高級な建物のニーズが高いと判断しているからだと思います。 あとは、各個人が、自分の趣味と価値観で購入の可否を決めれば良いと思います。
- マンションノートと言うマンション評価サイトが有りますが、このマンションの評価は極めて高いですね。 理由は不明ですが、国分寺の駅直結タワーマンションや三鷹の駅直結タワーマンションより評価が上のようです。
- このマンションの場合、値段が高いので、多様な世代の方が住むことになります。買える方が住むので、若い方の場合は、高年収の方になります。当然小さい子供も一定数いると思います。 同じ世代が多数居住する普通のマンションとは違います。どちらが良いかは趣味の問題です。
【モデルルーム見学記から】
- シティタワー八王子フレシアの現地です。徒歩2分ですので駅から直ぐ側にあるマンションです。こちらの現地の側には、商業施設なども建つ予定です。駅から直ぐ側のマンションですから、電車の音とかも気になりそうですよね。とはいえ、自分の家が駅に近いほど帰宅がとても楽ですから、便利といえば便利ですね。
- こちらのマンションは、26階建ての制震構造のマンションですので、免震構造と比べると万が一の際に地震が来たときも揺れにくいように感じました。モデルルームが出来てから、早々に完売したプラウドタワー立川も、制震構造のマンションだから直ぐにイメージが出来ました。
- こちらの物件は、「24時間有人管理体制」を採用している物件だそうです。これなら、女性の一人暮らしでも大丈夫そうですね。今のご時世、色んな人がいますから、こうしたセキュリティーに力を入れている物件って、安心して暮らせそうな気がします。
- やっぱり駅から凄く近いから何でしょうけど、やっぱり高いって自分も正直思います。う~ん。全体的に後1,000万円くらい価格が安ければ、まだまだ登録販売の時期じゃないけれど、即決していたかも知れない。でも、やっぱり、住友不動産の物件だからかも知れませんが、よくよく考えてみると妥当なお値段かも知れません。だって、駅から近いマンションって、購入してから直ぐに売却しても直ぐに売れるっていうじゃないですか。といった感じでしょうか。
- 実際に建つ予定のマンションや周辺を再現した模型を見て説明を受けました。すぐ隣にコンサートが開かれるようなオリンパスホールなどが入った商業施設がすでにあるので、下の階はかなり日当たりが気になりました。営業さんの話では、昼間少しビルの陰になる時間もあるけれど基本的には下の方でも日当たりに問題はないそうです。しかしそうは言われたものの、個人的に日当たりはとても重要視したい部分なので住むなら15階以上かなと思ってしまいました。建物にかなり近いので日当たり+人目も気になると思います。(あくまで個人的にはですが…。※15階以上なら隣の建物よりも高くなるそう。)
- 営業さんもおっしゃっていましたが、正直に言ってこの地域の中では安くはないと思います。やはり駅にほぼ直結している好立地が大きな要因とのことですが、このフレシア八王子に関わらず現在分譲マンションの価格というのは業界内でも全体的に上がっている傾向にあるそうなので妥当なのかな?とも思いました。(それでも最上階には全く手が出ないなと考えてしまいましたが…)
- 隣に建つ予定のイオン系商業施設の他にも、八王子駅前は買い物には苦労しません。日常的な買い物は目の前のサザンスカイタワーの中にスーパーや薬局、100円ショップなどが入っており、少し疲れたから休憩を…なんて時にはスターバックスやサーティワンアイスなども揃っています。マンションと反対側の北口では、ヨドバシカメラや東急スクエアと呼ばれる百貨店、さらに居酒屋、ドン・キホーテ、BOOKOFFなど徒歩10分圏内でほぼ何でも揃うと言えるでしょう。
- 利便性★★★★★
- 治安★★★★
- 周辺の環境★★★★
- 価格★★★
- おすすめ度★★★★
- 利便性はほぼ完ぺきかと思います。八王子駅からマンションへの距離ばかり書いてきましたが、八王子駅から全て直通で新宿35分・立川10分・新横浜39分などと主要駅へのアクセスも抜群。京王八王子駅を利用すれば渋谷も1回の乗り換えで約40分です。始発も多く、都心部へ通勤する方にはとくにおすすめだと思います。治安はマンション側はほぼ問題ないかと思いますが、反対側の北口が繁華街なので少し気になりました。周辺の環境は利便性を考えれば仕方がありませんが、もう少し近くに公園や緑があると子連れには嬉しいと思いマイナス。価格は先ほど書いた通り少し高めです。我が家の予算を大きく超えてしまったのでマイナスにしました。我が家の都合には合わないこともありましたがファミリー層でなかったり、子供がもう大きかったり夫婦2人などであればとてもおすすめできる物件だと思いました。
- 販売6月に伸びちゃいましたね。
- 本当だ6月下旬になってる。コレはちょっとアレかもしれんね。
- 販売開始してしまうと、正規の価格、正規の購入になってしまいます。融通が利かなくなるので、販売開始にしないのでしょう。できるだけ抽選を避け、多くの部屋を販売したいと言うことです。調整が概ね終了した段階で販売開始になると思われます。販売開始時期は、さらに遅れる可能性も有りますね。
- そうなんですかね?私には内情はわかりませんが、営業の人は予定より多く希望が出てるから、早く販売開始したいみたいですが。やっぱりブリリアの動向とか見ているんですかね?
- いよいよ完成後販売になりそうだ。2年後には高くなってしまうかも知れんがね。
- それはないでしょう。
- 駅前で毎日熱心に物件のティッシュ配りしているのを見ると、予想より希望が少ないのでは‥ 八王子の新築マンションの坪単価では最高値、駅直結で立川、国分寺と比べると安いけど、八王子で坪単価300万円近いと中古で値上がり益は期待できませんね。
- 八王子の物件だから、逆に他のエリアではあまり宣伝せずに、八王子の人とか八王子に通勤している人をターゲットにしているようです。だからティッシュ配りも多いと思うけど、ブリリアとかも必死に配ってます。
- 八王子の人をターゲットにするなら、もっと良心的な価格帯にすべきだと思います。これだけ販売を先延ばしにするのは、消防の問題以外にも強気な価格設定が裏目に出て第1期の即日完売が厳しいのではと疑念を抱きます。
- どれくらいの希望出てるかご存知ですか?価格は高いところがそれなりに希望出てますよ。八王子には八王子大好きな人がいるので、ダイエー跡地のように、それだけで、思い入れある人もいるし、私も八王子から他は考えられないですね。多少高くても、しょうがないと購入の希望出しています。明神町の再開発とか、駅直結マンションが出るのを待つのも考えまたが、年齢的なことを考えると今かと思ってます。金利も上がっていくと思うので、トータルに考えると、今の値段はアリだと思います。値段設定はそれ程間違っていないのでは?
- サザンスカイタワーもブリリア八王子も一番高い1億円以上の部屋が真っ先に売れました。八王子はお金持ちがそれないりに存在するので、駅直結で坪単価300万円前後は妥当な価格だと思います。ここ希望者が多いですよ。新設の大型商業施設も隣接しますから。サザンスカイタワーの場合、購入者の55%が八王子市民、45%は八王子市外からでしたね。こちらも購入者の割合は同じような感じでしょう。
- 景色のない物件をお金持ちは買わなくない?
- 南側がサザンスカイタワーに邪魔されています。日照と眺望の両方が必須の方は、買わないでしょうね。日照だけなら上層階南側、眺望だけなら西北東向きで十分です。
- 1月にオープンして半年も販売開始しない物件なんていかなる事情があっても聞いたことがない。内廊下とか駅直結の魅力はあるけど、サッシ高とか二重サッシの圧迫感はブリリアより見劣るのにこの価格設定。
- ブリリアより窓の圧迫感はないように感じましたが。ブリリア→フレシア→ブリリア→フレシアと見て、そう思いました。
- 確かにそうですね。いまだに販売価格、管理費、修繕費が未定で興ざめします。エントランスも高級感がないですね。
- 管理費修繕費はブリリアより安いと思いますよ。24時間有人管理なので、そういった点は私は評価しています。
[PR] スポンサードリンク
交通
- JR八王子駅南口と直結する予定。そのため改札へ行くまでに雨に濡れることがない
- 徒歩2分と言っても、八王子駅から改札を出て、エスカレーターを降りてから直ぐ側のところにある物件
- 広告によると徒歩2分ですが、もうほぼ駅ビルと変わらないと言っても過言ではないのでは?と思いました。
- マンションのすぐ横にイオン系の商業施設が建ち、そちらが駅と直結することでマンションのエントランスにつながるとのことでした。(商業施設を通ってマンションのエントランスへ入るそう)
- 始発で寝ながら都心に行けるメリットは大きい。京王八王子駅なら、いつ何時でも始発。
- せっかく駅直結なのに、歩いて10分の京王八王子をわざわざ使うの? 確かに交通費は京王の方が安いけど。
- JR八王子始発もかなり有ります。
- 八王子は中世から交通の要衝でしたので、どこに行くにも便利な場所です。 特に圏央道さまさまですね。来月には圏央道が成田空港まで繋がります。 また八王子駅から電車で10分の橋本にリニア駅ができるので、関西方面に行くにも、非常に便利になります。 八王子インターの村内家具には、八王子駅前から無料のシャトルバスがありますので、車のない方は、そちらを利用されるといいですよ。
- 交通の便が非常に良いのは、事実ですが、実際にこのマンションを購入するなら、問題点も認識すべきですね。 電車の便は、確かに良いのですが、朝の通勤時間帯は、かなり時間がかかります。都心に通勤する方は、ネット等により確認した方が良いと思います。また、JR八王子駅始発電車はかなり少ないです。 車の便も大変便利ですが、交通渋滞が問題です。中央高速がかなり渋滞します。都心に車で通勤するのは、時間的制約の有る方は、不可能です。また、時間帯によっては、インターに入るまでの一般道が渋滞し、相当時間がかかります。
- 駅直結ですから、通勤に便利なことは、当たり前です。特に八王子駅は、始発電車が有るだけでなく、特急、特快、ホームライナー停車駅ですから、特に便利です。雨が降っても行先が駅直結なら、傘が要りません。夜遅くなっても、タクシー不要、女性でも安全に帰宅できます。駅直結の便利さ、魅力は想像をはるかに超えています。住んでみれば分かります。
- 追加です。 八王子から成田空港まで成田エクスプレスを利用すると、乗り換えがありません。料金がちょっと高いのと、本数は少ないですが、バスより正確で便利です。 また、八王子駅から大宮までは、むさしの号が出ており、普通料金のみで大宮まで直通で行けます。やはり本数はすくないですが。 八王子からは高速バスも沢山出ています。 どこに行くのも便利です。
【電車通勤】
- 都心通勤の人このマンションを検討してんの?
- 八王子から都心に通勤している方はたくさんいます。 奥さんの買い物や趣味の活動を主体に考えたら、あり得ます。 旦那は長距離通勤になりますが、電車に座って行ける利点も有ります。
- 八王子駅から新木場駅、新宿駅で乗換え一回だけど大変だったなあ。
- 勤務先が東京駅近辺だと、往復座って通勤出来ますので、ラッシュが全く気になりません。
- 通勤者です。 山手線の、西側か東側かで大きく意見分かれると思います。 西側なら買い。、東側なら検討でいいのでは??^_^ ただ住環境は◎と思いますが。。
【八王子駅】
- 南口は北傾斜がキツイ 公園まで坂道登ります!
- 八王子駅南口は、昭島に移転する医療刑務所跡地に非常に大きな公園が、4年後整備完了します。 さらに公園内には図書館と郷土ミュージアムまで完成し、文化エリアに成長します。 4、5年後めど整備/民間活力導入も検討/八王子医療刑務所移転後用地の活用
【車】
- 圏央道の茨城県エリアの開通が来年2月26日開通すると発表されました。 これまで中央道八王子インターから、圏央道によって東名高速、関越道、東北道は繋がっていましたが、 今回の圏央道茨城県エリアの開通によって、八王子から常磐道、東関東道まで繋がります。 八王子はどこに行くにも益々便利な街になりますよ。 圏央道の境古河-つくば中央も開通 来年2月26日に県内全線完成
- 車を所有するかは別として、高速道路網が整備されているのは八王子のよさですよ。中央線だけではアクセスしにくい場所にも行けますし。
- 八王子の良さは言われる通りですが、このマンションとサザンに限っては、電車の方が便利です。 駐車場代だけでも月2万円かかります。しかも機械式の駐車場だと、出し入れに時間がかかります。駐太郎だとマンションから遠くなります。 更にどこに行くにも駅周辺の混雑を通過しなければなりません。例えば立川伊勢丹に行くのに車出しで5分、アクセスに25分、現地の駐車場に入れるのに10分かかりますが、電車なら徒歩を含めて15分です。 車で高速道路を良く利用する方、鉄道が無い地域への移動が多い方は、このマンションは不向きだと思います。
- 駅直結なんだから電車が便利なのは当たり前でしょう。 八王子駅からは、リニア駅ができる橋本駅まで10分。八王子駅は今後すごく便利になる。 ただ、観光や帰省で車を使う人もいる。 ショッピングも多摩境のコストコなどは、買うものが多いから車じゃないと運べない。 それにドライブくらいする人もいるでしょうに。 八王子駅の電車のターミナル駅機能ばかりでなく、高速道路網が整備されている八王子は多摩地区で一番利便性が高い。
- 駐太郎は、シティタワー八王子フレシアの真向かいにあるので遠くじゃないですよ。
- 駅直結も必須、マイカーも必須と言う方もいますね。駅から徒歩数分のマンションに比較して、電車がより便利になり、マイカーがより不便になると言うことだと思います。サザンの住民でもマイカー族はかなりいます。
- ひよどり山トンネルを抜けたところに、中央高速の入り口が有るのに、相当遠回りして中央高速に入らなければならないのは不便ですね。
- 八王子在住ですが、湘南は電車でも車でもかなり遠くて、あまり爽快ではありません。湖で我慢できるなら、富士五湖が、50分程度で着くので、大変爽快です。
- 圏央道が開通しましたので、茅ヶ崎インターまではかなり短時間で行けるようになりましたが、そこから先の一般道に時間がかかります。
- ぶっちゃけ車メインの生活なら八王子駅周辺はオススメできない。 ものすごく混むから、いつも駅周辺は迂回する。 電車やバスメインならいいと思う。
- 2月26日に圏央道、茨城区間が開通しました。 これで八王子から成田空港まで都心の渋滞を経由せずに、八王子から圏央道1本で行けるようになりました。 八王子はどんどん便利になっています。 次は八王子駅から10分の橋本駅リニア開通が楽しみですね。 圏央道、茨城区間が開通=6高速接続、北関東のアクセス向上
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022600128&g=eco
[PR] スポンサードリンク
構造・建物
- 敷地面積 4,031.26m2
- 建築面積 3,109.78m2
- 建築延床面積 32,324.74m2
- 南側の眺望ないし陽当たりも悪そう。
- 数十メートル離れているので日当たりは大丈夫でしょう。
- 完成予想図を見る限り、北向き住戸が中心になるように見えますね。南側に大きな窓作ったらサザンテラスから大クレームになるでしょうけど。 中層より上の北向きはわりと快適と言いますね。
- サザンスカイとは甲州街道2本分くらい離れているし 分譲当時からJR貨物の開発があることは分かっていて重説受けているでしょう。 このマンションは南向きでも南西方面なら全然ありですね。
- タワーマンションの北向き物件は快適ですよ。 直接日光が照りつけないので暑くならないし 眼下の物件には日光が降り注いでいるので外はとても明るく見えます。 近隣物件しだいでは反射光が入ってくることも。 高層階なら電車の音もほとんど気にならないでしょう、窓閉めていれば。
- 天井高は、普通のマンションが最高で2.4mに対して、シティタワー八王子フレシアは2.55mを確保しているとのこと。
- こちらの物件の特徴についてですが、「内廊下」を採用しています。内廊下って、まるでホテルみたいな感じですよね。確か、シティタワー武蔵小杉なんかも内廊下を採用していますよね。内廊下のメリットというと、プライバシーが守られることや見た目も清潔なイメージがありますね。
- ペットの匂いや柔軟剤の香りが苦手、内廊下って実際どうですか?
- 私の知る限り、内廊下の方がはるかに快適です。匂いその他趣味の問題が有るとは思います。ペットがダメな方は、ペット不可のマンションを購入すべきです。とりあえず1~2年、賃貸マンションに住んでみて、自分に合う場所や物件を模索してみては?
- このような大規模マンションは、完成後必ず賃貸物件が出ます。不安が有るなら、完成後賃貸に入居することをお勧めします。 実際に住んで見て、気に入ったら、売却物件が出て来るのを待って、購入すれば良いと思います。 好きな部屋を買えないと言う問題点は有りますが、マンション選びに失敗するリスクが無くなります。
【眺望・採光】
- 日照については、言われる通り、特に下層階は、冬は日陰になりますね。高層階は、どうでしょうか?
- 高層階も微妙じゃないですかね。 フレシアの高さが分からないですけど、1/20スケールくらいで想像すると、 平屋建ての南側に、2~3m空けて箱型の2階建てが建ってるような感じだと思うので。 ザックリしすぎてる想像ですけど。
- 東は特に問題なし
- 西は西日がきつい**南はサザンスカイタワーとお見合い
- 北は将来できる?タワーとお見合い
- 東南角がいいんでしょうか
- サザンスカイタワーの真後ろでなく、西側後ろなので、南西角部屋が良いと思います。南西角部屋なら、昼過ぎには、冬でも陽が当たりそうです。
- ここでお部屋選ぶとしたらどこにしますか?利便性は良いのですが、景観とか考えるとどうお考えですか?
- 南西の角部屋、あるいは西向きの部屋がおススメです。富士山や高尾の山なみ、夏の花火大会が見えます。 しかし低層階は将来西側に高層マンションができると眺望がさえぎられる可能性が有りますので、高層階が必須です。 西日ももろに入りますので、UVカットのカーテンが必要だと思います。
- 真南以外であれば遠くまで見渡せそうなので、眺望はそこまで悪くないように思える。
- 私は南東の角を検討中です。南西の角が1番良いのはわかりますが、ちょっと広いのと、価格が高いと思いました。
- 北側と東側は、至近に高層マンションが出来る可能性が低いので、10階以上なら将来の眺望も問題無さそうです。
- 北向きは過去線路超えたところにタワマン立つ計画があると書き込みありましたね。
- 旭町再開発のビルと北口ツインタワーの書き込みがありました。
- 北側は線路ですから、高層の建物が出来る可能性はありません。 東側は、セレオ南館が建ったばかりなので、当分高層ビルが出来る可能性がありません。 それより遠方は、どんなビルが建つか予測できません。 西側は、JRの業務機関等なので、場合により高層ビルが建つ可能性があると思います。
- 西側には高層ビルが建つ予定も場所もありません。 もしあるなら東側のJR機関区跡地でしょうが、このマンションからは距離があるので影響はないですね。
- このマンションの周辺近くに視界を遮るような高層ビルが建つ可能性は低そうですね。
- 南口周辺の戸建てを建てた者です。 遮光制限?だったかな?? あの近辺は、高さ制限厳しく住宅地と言う制限がなくならない限り、高層は立たないと思ってます。 駅近辺は分かりませんが、道路挟んだ先は3階以上らないと思いますよ。
- 南口は東側で再開発が今後進みますね。 高層マンションもあと2棟か3棟は建つのでは? 無論、直ぐにではありません。10年~20年の間にという時間軸です。
- 南側が塞がれていると言うが、50mも離れているのでそんなに影響はない。
- 私もこのマンションを検討していますが、やっぱりサザンは気になりますね。 50メートルだけど、圧迫感はありますね。 でも、都内に行ったらお見合いのマンションはたくさんあるから、まあ、立地を優先したらしょうがないと思っています。
- 南側の部屋は、冬場は、日照に影響が出ます。当然低層階ほど影響が大きいです。 また、南側の眺望はかなり悪いです。眺望をどの程度重視するかは、完全に趣味の問題です。 気にする方は、南側を買わなければ良いと言うことです。
[PR] スポンサードリンク
共用施設
- この位駅に近いマンションだと、車が不要になる場合が多いです。車の維持費月5万円程度が不要になると言うことです。何十年も居住するのですから、その節約金額は、相当なものになります。サザンスカイタワーの場合も、駐車場が余って、困っていました。
- 車利用は、あまりオススメできませんが、逆に来客用駐車場は、意外と便利です。サザンスカイタワーの地下や、お隣の駐太郎が有ります。駐車料金は高いですが・・・・・・
- 各階にゴミ置き場があるみたいで良かった。
設備・仕様
- 標準仕様には、ミストサウナやディスポーザー、食洗機や床暖房を採用しているとのことでした。ミストサウナは、お風呂に入る時が面倒な時にはとても便利ですが、温かいミストが出てくるまでに時間が少しかかります。 ですので、ミストサウナを使用する際には、ミストサウナに入る15分くらい前にスイッチを付けておくと良いでしょう。
- ミストサウナ、ディスポーザー、食洗機、床暖房、全て贅沢なグッズが揃っていますよね。だからという訳じゃないけれど、ホント、住める人が羨ましい....。
間取り
- 間取り 2LDK~3LDK
- 専有面積 54.23m2~80.00m2
- バルコニー面積 10.24m2~26.37m2
- 平米数は54平米からということでDINKSやファミリー向きになっているのかな。広めの平米数になっていることから、駅前なのにゆったりとした生活ができるのは良い印象です。
- Eタイプの間取りが載っていました。 3LDKにN、WIC、SICがついています。キッチンとリビングダイニングは西向き。洋室1も2もバルコニーにあって、日当たり良さそうです。バスルームは1620でした。これは広い方ですよね。廊下をつぶすかわりに洋室1のWICになっていて、おもしろい設計だなと思いました。隙間が納戸になっていたりと収納、よく考えられています。 いいですね。好感触です。
- ここのプランはキビシイに同感、家具の配置に悩んでしまうんじゃないかな?
- 確かに3LDKを2LDKに変更したいと思ったのですが、窓だらけで、どこにソファーとテレビ置くのか、収納どうするのかを考えたら悩みました。価格的にはやっぱり少し高いかも知れませんが、高尾やブリリアタワーよりは作りは断然良かったです。 ブリリアタワーは部屋にハリがあるし、ディスポーザーとかオプションで、コスト下げすぎてました。高尾とブリリアタワーは外観もどちらも安い作りでしたが、後々はコストがかからないって言う意味では良いかも知れませんし、悩ましい感じです。
- 部屋数を重視していないのなら、2LDKの場合は標準タイプよりもメニュープランにした方が、リビングが広々としていいかなと思いました。ただ、収納があるとは言えないので、居室をリビングにくっつけないで、収納部屋にしてしまってもいいかもしれないですけれどね。一応、フレキシブルな使い方は出来るのかと感じます。気になる点としては、キッチンの換気でしょうかね。ポジション的に通気を心配してしまうので、換気力が若干は問われると思います。
【モデルルーム見学記から】
- Cタイプの間取りを見せて貰いました。2LDK+K+WICの間取で専有面積は、70.31㎡の間取です。(実際には、こちらのCタイプに近いモデルルームですので、広さ的には若干異なります。)
- では、玄関からお邪魔致します。玄関の前には、早速トイレがありました。トイレには、手洗いカウンターがありますが、こちらはオプション扱いになるそうです。パウダールームやバスルームは、これといった大きな特徴はありませんでしたが、シアタールームで拝見させて貰った通り、ミストサウナが付いていました。5.6畳のお部屋には、観音扉式のクロゼットがありましたが、少し小さく感じました。 そして、約6.0畳の洋室には、少し広めのウォークインクロゼットがありました。まあ、こちらは、ドアで開けるタイプのウォークインですので、使いやすくて広そうな感じがしました。約3.3畳のキッチンを見せて貰いました。ガスコンロ、浄水器、ディスポーザー、食洗機は標準仕様で、食器棚はオプション扱いになるそうです。約15.8畳のリビング・ダイニングの前には、バルコニーがあります。アウトフレーム工房を採用している間取ですので、柱が屋外に出ている為かとても広く感じました。流石は、住友不動産ならではの物件ですね。
- モデルルームは1部屋で、こちらは元々3LDKのお部屋をLDKに繋がる洋室との壁を取り払いLDK部分を広くしたもの。3LDKでも2LDKでも今ならまだ施工前なので無料で選べるそうです。広さは70.31㎡。ちなみにこちらのマンションは最大で80㎡までのお部屋のみですが、ワイドスパン間取り(横に11mものバルコニーがLDKを始め各個室にまたがっているタイプ)など間取りに工夫があるように思いました。 また、窓には2重窓を採用しているため駅前と言えどもかなり静かだと思います。騒音体験コーナーのようなスペースがあり、1枚閉めるだけでもかなりくぐもった印象になり2枚目を閉めたらほとんど外の音は聞こえませんでした。
- 好立地に次ぐとも言えるこちらのマンションの高ポイントが内廊下です。部屋の廊下側に窓が1つもない設計なので中の様子も廊下からは分からない高いプライバシー性が売りとのこと。床もホテルのようなカーペット素材を採用しており、生活感が出ない高級感があります。夏涼しく冬は暖かい快適な廊下ですが、子持ちとしては子供が泥まみれになった時など帰宅するのに勇気がいるなと思ってしまいました。 また、駐車場は車・自転車がタワー式でとても便利。マンション内に車で入れるので天候に左右されることなく外出できるのは嬉しいです。 最後に、各階に24時間捨てられるごみステーションがあるのが個人的には最も魅力的でした。マンション生活の醍醐味とも言えるゴミステーション、まさか各階にあるなんてタワーマンションならではでしょうか?これならお父さんのゴミ捨て当番が必要なくなりそうです。
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事
- 八王子は、デパートが全て撤退してしまったので、買い物は立川と言うのが、最近の実感です。 このマンション併設でイオンが出来ますので、大いに期待しています。
- 家具の購入に関しては、マイカーの有無によって、行動パターンが大きく変わりますね。マイカーが有れば、ムラウチ、OK、ニトリに行きます。 マイカーが無ければ、立川高島屋の中に有る大塚家具や、IKEAに行きます。このマンションで、マイカー保有なら、どこにでも好きなところに行けると言うことになります。
- 八王子駅から二つ目の高尾駅近くには今年6月、イーアス八王子高尾という大型のショッピングセンターがオープンします。 こちらも買い物に使えると思います。高尾駅から徒歩5分の場所です。 このマンションのお隣にはイオンもオープンしますから、買い物環境は、いま以上に良くなりますよ。
- 高尾駅近くに6月、大型ショッピングセンター「イーアス高尾」オープンです。ごひいきに。 「iias(イーアス)高尾」概要決定 2017年6月22日開業予定
http://www.daiwahouse.com/about/release/house/20170308103656.html
【大型商業施設 隣接予定】
- タワーに隣接して大型商業施設もできるので便利そうですね。 八王子駅直結なのでショッピングも充実。 商業施設にはイオンシネマを入れるとさらなる価値を生む。
- イオン、食品や衣料は周辺のデパートや隣のマンションとかぶるので、 映画館やスポーツ施設が入るという噂です。 本当だったら凄くいいですね。
- 商業施設の大きさがセレオ南館とほぼ同じなので、シネコンが入ると他の店舗が入る要地がないですね。 スポーツクラブがぎりぎり入れる程度でしょう。 南口には日本最大規模のメガロス八王子があるけど、JR貨物の商業施設にはどこのスポーツクラブが入るのでしょう? 八王子駅周辺には7つ、8つのジムがすでにあります。 ティップネスはまだ八王子にないのでティップネスかな。
- 店舗には、シネコンとスポーツクラブは入るようです。
- 商業施設の大きさがセレオ南館とほぼ同じなので、シネコンが入ると他の店舗が入る要地がないですね。 スポーツクラブがぎりぎり入れる程度でしょう。 南口には日本最大規模のメガロス八王子があるけど、JR貨物の商業施設にはどこのスポーツクラブが入るのでしょう? 八王子駅周辺には7つ、8つのジムがすでにあります。 ティップネスはまだ八王子にないのでティップネスかな。
- イオン、食品や衣料は周辺のデパートや隣のマンションとかぶるので、 映画館やスポーツ施設が入るという噂です。 本当だったら凄くいいですね。
- 横の商業施設にシネコンが入るなら少々高くても購入したいです。 お隣のオリンパスホール八王子で音楽会やコンサート、お芝居などを観劇できるので、 隣に映画館までできたら、徒歩3分圏内でとても文化的な生活を送れます。
- イオンシネマは毎月曜、 どの時間帯もイオンカードさえ持っていれば1100円で観れます。
- シネコン情報はガセのようですね。。 やはり商業施設6フロアでは、厳しいのでしょうか。
- ここの商業施設はマンション一体型ではなく、単独の商業施設なので、シネコンも可能ですよ。 商業施設の方に大きな穴が4つ掘られました。なんでしょうね?
- モデルルーム行かれた方へ質問です。 商業施設内にシネコン等の話題はありましたか? サザンスカイタワーにはコンサートホール等あるようです。 買い物は全てありそうです。 これで映画も観れたら、最高なんですが。。
- 商業施設併設はイオン? シネコンはなくなったのかな??
- 市の要望はシネコン。 計画の発表時はファッション及び 物販・飲食系。 現在はシネコンって噂。
- 私ども八王子市民の昔からの念願は、駅近のシネコンでした。 採算性の問題も有ると思いますので、イオンさんの方針、考え方次第だと思います。 ちなみに、駅近のイオンは数多く有りますが、ターミナル駅直結のイオンはほとんど無いので、成功するかどうか注目しています。 イオンが成功すれば、このマンションの価値も上がりますね。
- ニュー八が閉館したので しがらみが無くなりました。 シネコンの可能性が高くなったと思います。 ファッション系施設ならOPAの可能性が大。 シネコンは音響等にこだわれば成功すると思います。
- 南口に出来なくても 北口の旭・明神町再開発でシネコン導入の 可能性もありますよ。 今後も駅周辺の空地や老朽化した建物の更新・駅舎の改良などがある可能でが大です。
- 大規模なシネコンは、スペース的に無理ですね。小規模なイオンシネマの可能性があります。 スクリーンの数は少なくても、良質な映像と音声を提供してくれれば十分かと思います。
- 八王子市南部の南大沢にあるシネコンは、八王子駅南口のイオンの建物より小さいと思います。 南口のイオンの商業施設は、南大沢にあるTOHOシネマズのように、シネコンと飲食店数店が入るようなイメージでしょうね。
- 隣の商業施設は、イオン系の駅前商業施設OPA(オーパ)になるという噂です。 OPAは全国に11店舗。今年の秋には高崎駅前にもOPAができるので12店舗となります。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 旭町ですから、小学校の学区が、4小ですか? マンションからですと八王子駅の北口を通って 京王八王子か、手前の保健所で右折した、さらに先ですよね。ちょっと遠いですね。終日、人通りが多いし。
- このマンションは、お子様が私立の小学校や中学校に通学するのに、安全面で最適なマンションだと思います。
- 八王子駅南口の小学校・中学校が小中一貫校になり非常に良くなるらしい。文部科学省の指定の事業とのこと。
- 18年度発注へ準備/いずみの森小中校改築/八王子市
https://www.kensetsunews.com/archives/43976
- 学校はマンションや八王子駅南口を背にして約10~15分ほどのところに小学校と中学校が隣接してあります。北口は繁華街で治安という点で不安がありますが南口は比較的住宅街なので子供が小さいうちでも安心かなと思います。保育園などは駅直結のところもあったり徒歩10分圏内に他にも5つ以上ありますが、駅前という立地で競争率はかなりのものとのこと。
周辺環境・治安
- 用途地域:商業地域
- 新宿からの転身組ですが、電車・車とも交通の便も良く、街もそこそこ開けていて非常に暮らしやすいと思いました。 近くに高尾山などのハイキングできる山が多いのも魅力です。 特に子育て世代にはお勧めしたい街です。
- 駅近過ぎると商店街の良さや八王子らしさを堪能できないよ。 パークハウスや高尾ぐらい駅から離れている方がおすすめ。 駅に住んでたら都心と同じ。 八王子のメリットである町や自然からは逆に遠ざかる。
- 確かにそうかもしれませんね! 北口ユーロードの商業通りを抜けて、八日町の交差点以西くらいから 八王子本来の街並みや風情の趣が広がります。 まあこの辺りまでが駅まで徒歩10分程度です。
- 八王子は朝は都心より冷えますが最高気温は都心と同じです。 駅直結マンションだと、あまり関係ないですね。
- 冬の寒さは厳しいですが、山が近いので、夏の夜は涼しいです。捨てる神が有れば、拾う神も有ります。都心からは遠いですが、週末観光には最適な場所です。
- 何いってんの八王子の夏は盆地だからスゴイ暑いよ。 夜に涼しいのは高尾の山に近いあたりだけ。
- 夏暑いのは日中の最高気温だけで、夜は都心より数度低いのは事実ですよ。 熱帯夜の日数からして全然違います。
- 気象庁のデータで、八王子の夏は、熱帯夜がほとんどないことは実証済み。夏の八王子は過ごしやすい。 八王子は盆地ではなく、半盆地。中央線で新宿から八王子駅まで、山もなくずっと平坦なのは皆が知ってる事実ですよ。 平坦な状態は西八王子、高尾へと続き、高尾の裏から山になります。
- 夏暑いのは日中の最高気温だけで、夜は都心より数度低いのは事実ですよ。 熱帯夜の日数からして全然違います。
- 何いってんの八王子の夏は盆地だからスゴイ暑いよ。 夜に涼しいのは高尾の山に近いあたりだけ。
- 冬の寒さは厳しいですが、山が近いので、夏の夜は涼しいです。捨てる神が有れば、拾う神も有ります。都心からは遠いですが、週末観光には最適な場所です。
- 北口は繁華街で八王子の中心でしょうが、南口の方が静かで住居に向いていると思います。 そもそも駅直結なので、北口、南口の区別も必要ないですね。
- 北口と違って南口なんで静かな場所だと思います。 貨物列車の音は窓を開けていれば気になるときもありますが、普通は静かに生活できますよ。
- 窓を閉め切った生活がどうしても嫌なら、このマンションは不向きです。
【再開発】
- こちらのマンションと商業施設が完成すると 噂されている八王子駅の再開発に拍車がかかりそうです。 八王子駅は便利になりそうですね。
- JR運輸区あたりにもタワーマンション建設の計画があるのですか… 八王子駅周辺再開発の勢いには驚きです… 実現したら周辺は激変しますね。
- あの場所は葵会の病院らしいとの事。 マンション建設は初耳。
- 病院が出来る噂以外は不明。 しかし、南口再開発の線路挟んで 向かいだから線路上の開発も絡むのかも。
- あの場所は葵会の病院らしいとの事。 マンション建設は初耳。
- 当マンションのギャラリーある旭町側に シネコンを含めた商業・業務・住居。 明神町側に行政・コンベンションセンターなどの施設となる模様。 噂では駅舎の改良もある可能性もあるらしい。
- 明神町の再開発、時間がかかりますね。早ければ数年、遅ければ20年くらいかかります。 八王子市がどのくらい熱心かが鍵です。南口の場合は、30年かかりました。
- 明神町の再開発は2018年着工で21021年竣工だよ。新聞記事探せば出てくよ。 東京都が、国際展示場やコンベンション機能を持った産業交流拠点施設をつくる。規模は3万㎡。 旭町の再開発は、まだ具体的なタイムスケジュールは発表されていない。まだ再開発の準備組合段階だと思うよ。
- 旭町再開発もいま調査したら、第1種市街地再開発の事業化検討中で、コーディネイト業務は都市再生機構が担当、設計は山下設計に委託。そこまで決定している。
- 刑務所跡地は公園と図書館、資料館、美術館?になるとの事だし。 南北の駅敷地内の空地は 今後、開発がされるから良い物件だと思います。
- 南口の医療刑務所跡地は、公園、図書館、ミュージアムです。 文化的な施設になるので、南口の雰囲気を壊さず良かったです。
- 再開発は時間がかかります。一人でも反対者がいたら、説得に10年かかるのは、ザラです。 南口の再開発は、計画が固まってから、30年かかりました。 北口がどうなるかは分かりません。
- 明神町再開発の産業交流施設3万1千平方メートル(国際展示場、コンベンションセンター)は2018年から着工、2021年完了。 旭町再開発もそれにあわせて開発されるであろう。
【地盤】
- 東日本大地震の時、サザンスカイタワーは、あまり大きな被害は無かったようです。 エレベーターも、全て正常に動いたそうです。
- 八王子は地盤が頑強だから、あまり揺れませんでした。 でも、新宿あたりはスッゴイ揺れて机やコピー機がとんでもなく動いたそうです。 東京直下型が来たらもっと揺れるとは思いますが、とりあえずは、棚のコップが1つ落ちただけでしたよ。
- 東日本震災時は外出中だったので、 どれくらい揺れたかは実感してません。 その他の地震の体感は テレビに表示されてる震度プラス0.5~1くらいの気がします。 静かに寝てるor映画を観てるときなどは、 震度1でも地震に気づきます。 東日本震災後の室内は、冷蔵庫が1mくらい移動してましたし 90kgあるプラズマテレビも50cmくらい移動してました。 備え付けの収納の扉という扉が全部開いていて 中身が床に散乱してましたし トイレの便器内の水が外に溢れ、トイレ内に留まらず 廊下までびしょ濡れでした。 エレベーターは影響無かったようですが 検査で安全が確認されるまで使用中止とのことで 3日間使えませんでした。 我が家も八王子市内です。
- うちは八王子駅近くの戸建てですが311の地震のときは、コップが一つ落ちただけでした。 新宿西口の高層ビル勤めですが、311のときはオフィスいて、ものすごい揺れで死ぬかと思いました。 揺れがおさまると、高層ビルから人が道に出てきて、怖くてビルの中に入れない状態。 八王子に帰宅したら、まったく被害がなかったので拍子抜けしました。
- うちの近所も日野市の木造の実家も殆ど被害なしですよ。 でも、耐震構造の鉄骨の家は結構揺れたって聞きました。 揺れてエネルギーを逃がすタイプの耐震マンションだったのでしょうか? もしかして20階建てのあそこですか?
- 市内の実家(戸建)は大きな被害は無かったですし 僕の住まいのマンションでも 中層階以下は大きな被害が無かったようです。 なので、自分の経験からの認識は 「耐震構造マンションの高層階はリスクあり」 という判断です。
- 購入前に地盤データを見せてもらいましたが 悪い数値ではなかったです。 耐震構造の特性と、建物形状によるものと思います。 サザンスカイが揺れなかったのは 真上から見た形状が、 底面積の大きい正方形のような形だからだと思います。 X軸とY軸をサザンスカイが10:10とすると 我が家は2:5くらいの感じの長方形です。 震災時はX軸方向に大きく揺れたようで 冷蔵庫もテレビもX軸方向に動いてました。
- 無料の地盤を調べるサイトで見てみましたが、八王子の地盤は悪くなかったです。 むしろ、地震でも揺れにくいと書かれていたように思います。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
- 南口には、日本最大級のスポーツクラブ、メガロス八王子店もありますね。 さすが日本最大級とうたうだけあってBIG!
- 八王子のイオンモールにシネコンが来るでしょう?駅前にゴールドジムも有るし。
- そういえば、北口の「旭町・明神町」再開発のからみで北口にもシネコンできるという噂があったね。
- 八王子には花街があり芸者もいます。 八王子車人形、多摩織など古くからの伝統文化が残っており、なかなか奥深い街です。 私が一番好きな風景は浅川の風景ですね。京都とよく似ていて癒されます。
【駐車場】
- 隣の駐太郎に契約車両が多く、一般の車はすぐに満車になる。南口は駐車場足りないと思う。 駐太郎(駐車場台数:541 台)の半分くらいが契約車両だもん。 シティタワーの住民も駐太郎と契約する人がいるだろうから、ますます足りなくなる。
- 電車もカーアクセスもよいのですね。カーシェアは駅前にありますか。
- マンションの隣にイオングループの大型商業施設ができるから、一般駐車場はますます足りなくなるかもね。
- シティタワー隣のサザンスカイタワーB1に タイムズカーレンタル八王子駅南口店
http://rental.timescar.jp/shop/1376.html
【医療施設】
- 病院は、マンション向かいのサザンスカイタワー内にクリニックが入っており内科や小児科などが揃っています。評判も良いらしく、家からほぼ直結で子供など病院へ連れて行ってあげられるのは助かるなと思いました。また、北口から徒歩5分ほどの京王八王子駅前には仁和会総合病院という大きな病院もあります。
その他
掲示板
- [ ]
- [ ]
tokyo/605808/346-668
シティタワー八王子フレシア
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市旭町30番85(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩2分 京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分 |
総戸数 | 204戸 |