[PR] スポンサードリンク

クレヴィア調布国領RESIDENCE

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (買い物・食事)
     
    (他の1人の利用者による、間の4版が非表示)
    5行目: 5行目:
     
    *構造、建物階数:地上10階建
     
    *構造、建物階数:地上10階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:2018年01月中旬予定
    +
    *完成時期:2018年02月上旬予定
     
    *売主:三菱地所レジデンス株式会社/伊藤忠都市開発株式会社
     
    *売主:三菱地所レジデンス株式会社/伊藤忠都市開発株式会社
     
    *施工:大末建設株式会社   
     
    *施工:大末建設株式会社   
     +
    *管理:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
     +
    *公式URL:http://www.cv-kokuryo3.jp/index.html
      
      
      
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     +
    *価格表
     +
     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612507/
     +
     
    *70平米で5500万円くらいかな
     
    *70平米で5500万円くらいかな
     
    *電話でカタログ請求時に、価格を聞いてみました。 「まだ決まっていない」とのことでしたが、ざっとの数字を聞き出したところ、 隣のオーベルより2割近く高いようでした。  
     
    *電話でカタログ請求時に、価格を聞いてみました。 「まだ決まっていない」とのことでしたが、ざっとの数字を聞き出したところ、 隣のオーベルより2割近く高いようでした。  
    19行目: 24行目:
     
    *各停のみの駅、敷地面積が5,300㎡で163戸と詰め過ぎの感などありますが、駅3分なら6000万円台は妥当な価格でしょう。
     
    *各停のみの駅、敷地面積が5,300㎡で163戸と詰め過ぎの感などありますが、駅3分なら6000万円台は妥当な価格でしょう。
     
    *購入検討者です。1期は163戸中58戸の販売。先週末時点ではそのうち既に40戸ほどに花(登録済)が入っていたようです(一部の部屋は抽選になるかもとのこと)。私も値段に対しては強気だなと思っていましたが、駅近&その割には小学校が近かったり歩道が広かったりで環境が良いという点で登録を決めました。
     
    *購入検討者です。1期は163戸中58戸の販売。先週末時点ではそのうち既に40戸ほどに花(登録済)が入っていたようです(一部の部屋は抽選になるかもとのこと)。私も値段に対しては強気だなと思っていましたが、駅近&その割には小学校が近かったり歩道が広かったりで環境が良いという点で登録を決めました。
     +
    *スーパーが複数あるし、駅力は高めだと思いますが、この値段に釣り合う魅力があるとは感じられません。
     +
    *1階はA、B棟完売みたいですね。 C棟はまだのようです。 やはりC棟は若干高いからですかね
     +
    *駅近ですから今後を考えても需要はなくならなそうです。結構調布駅前から、府中、そして稲城の方まで数多くの物件を見学してきましたが、ひときわクレヴィアは魅力的だと思いました。とくに無駄な共用施設がないことは大変重要なポイントです。 
     +
    *7398万円がこのマンションの最高価格ですかね? それがC棟のルーフ付きの部屋なのかなあ
     +
    **C棟ルーバル付より、AやCの79㎡の4LDKの方がお高いみたいですよ。 Cのルーバルはもう残っていなかったような。 
     +
    【契約者】
     +
    *私は、キッズルーム、ゲストルームなどがないので購入を決めました。前、住んでいたマンションでは完備してましたが、ほとんど使わなかったです。使っても、使わなくても管理費に含まれているので、使った方がいいのですが、子供が大きくなったり、皆んなが使いたい金土曜日は、ゲストルームがいっぱいだったり、と。 また、使い方や備品の買い替えなど、管理組合で問題になることもありました。 皆んなが上手く利用すれば、非常に有効的な施設ですが、必ずしもそうなりませんでした。
     +
    *国領でこの値段… と思ってしまいます。 すいません。 駅近以外に決め手がない物件というか。 買われた方、 駅近くなこと以外で、 魅力はどういった点でしょう? 
     +
    **買い物に全く困らない。 何処へでも電車でいける。 でも、ツタヤがなくなったなぁ。 幼稚園も選べるくらいある。 中学校も近い。調布駅には学校がないので、こちらまで電車通学の人もいます。 
     +
    **メリットとしては… 各停ですが、他の各停駅ではあり得ないほど周辺環境が充実しています。(買い物、学校、病院、行政、スポーツクラブなど) ですが、適度に自然も残っています。(野川、多摩川、公園、畑) 駅近ですが、地下化されているので電車や踏切の音が気になりません。狛江通りも、そこまで車の音は気になりません。 確かにマンション自体に大きな特色はありませんが、全戸南西向き、3方向が道路、周囲に高い建物も少ないです。 また、適度な規模のマンションなので、管理費の面でもまずまずかなと思っています。 売り主も伊藤忠ですし。 もう少し下った特急停車駅よりも、上記のメリットが決め手になりました。
      
     +
    *このマンションは佇まいが良いですね〜。 特に、夜見るととても美しくて素敵です。
     +
    *以下に相場がでています。http://www.manen.jp/market/13/2301/1/
     +
    *都内の中古マンションで売り出されている総戸数で徒歩3分以内約1割、5分以内2割、10分以内6割。駅から離れれば離れるほど物件が溢れてきます。人口減少、高年齢化で都心回帰、駅近集中のコンパクトシティ化が将来的に進んでいきます。また、2022年の生産緑地解放で駅から遠い土地は宅地になる可能性が高いです。 国領駅に限らず、駅近の方が将来的には資産価値の下落率は抑えられると思います。マンションは立地と管理で買えと言われます。管理は住民や組合で変えられますが、立地は変えれません。上物は経年劣化し、価値は年々落ちていきます。
     +
    *新築も中古も全て高くなっています。 私の住むマンションも一年中業者から 売買案内が数社からバンバン来ます。 最近は特に酷いです。 5千万円前半で購入したのに、中盤以降で売る住民もちらほら。 経年劣化を考えると1000万円高くなっています。 一方駅から10分離れた物件は苦戦しているみたいです。(中古、新築に限らず) ここまで上がるとは想定外でしたが、当初の予想通り、駅近、商業施設、学校、病院近い条件は良かったと思います。各駅停車駅が欠点ですが。
     +
     +
    *火災保険・地震保険 見積もりいただきましたが、これも他社との比較検討が必要かなと。書面で推奨されても困ります。 みなさんは地震保険かけますか?
     +
    **デベロッパ紹介の20%割引って結構良いですよね。 火災保険自体は対象災害(風水害、盗難とか)が一緒であればそんなに大きくは変わらない印象です。 私は住宅ローン提携保険代理店で見積を取った大手2社のいずれかで決めるつもりです。 また、地震も必要経費と割り切って付けます
     +
     +
    *ゆったりと入れるお風呂と幅広なベランダが気持ちよくて嬉しいです
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     +
    【国領駅】
     +
    *調布駅前まで1.5km強あり大体20分くらいでしょうね。
     
    *国領駅は各駅しか停まりません
     
    *国領駅は各駅しか停まりません
     
    **快速ぐらいは停まってほしい所ですが、調布までの京王線18駅のなかで、前年対比乗降客が減少しているのは代田橋と国領の2駅のみです。企業が減ってマンションばかりでは、ますますその可能性はなくなってきました。
     
    **快速ぐらいは停まってほしい所ですが、調布までの京王線18駅のなかで、前年対比乗降客が減少しているのは代田橋と国領の2駅のみです。企業が減ってマンションばかりでは、ますますその可能性はなくなってきました。
     
    *国領駅の最大のネックは各駅しか停まらないことだと思います。新宿方面の電車は、一番多い7時台でも9本、9時以降は6本しかなく、お隣のつつじヶ丘が7時台26本、9時以降の12本と比べるとその差は歴然で、駅から3分でも待ち時間が長く、実質時間がかかってしまいます。
     
    *国領駅の最大のネックは各駅しか停まらないことだと思います。新宿方面の電車は、一番多い7時台でも9本、9時以降は6本しかなく、お隣のつつじヶ丘が7時台26本、9時以降の12本と比べるとその差は歴然で、駅から3分でも待ち時間が長く、実質時間がかかってしまいます。
     +
    *ロータリーがほぼ完成したので、早く駅前の歩道を整備してほしいです。段差等があり結構危ない。 このマンション前はギリギリ整備されてますが。
     +
    *京王線沿線にお住いの方ならお分かりかと思いますが、各停停車駅なので、不便です。新宿から電車に乗ると下手すると新宿から二回乗り換える必要があることも。 
     +
    **確かに各駅停車のみの駅なので日中は1時間に6本のみ停車、その一方通過電車が16本ではストレスがたまります。
     +
    **私も通過列車の多さにはストレスを感じる。 ただ、京王線の数ある各駅停車専用駅の中では 国領はトップクラスの住みやすさだと思う。
     +
    *駅ホームの地下化が、電車待ち時間を楽にしたよね。 夏も暑すぎず、冬も寒すぎず。 欲をいえば島ホームじゃなく相対式ホームにして欲しかった。 上る電車と下り電車がいっぺんに到着し、エスカレーター乗る前で混雑するので。
     +
    *国領住んでますが結構ゆとりもって動くほうなので各停乗ってる方が多いですし、あんまり気にならないですね。住民以外があまり下りない分、落ち着いていてむしろ各駅停車駅の方がいいです。
     +
    **同意です。 同じ沿線で同地区に住んでますが、国領のこの物件には魅力を感じます。 大型スーパー、病院が近くに充実。 ホームセンターも少し足を伸ばせば行ける。 その気になれば狛江駅までもタクシーで1000円かからなかったと思います。 国領駅近、バス利用で小田急沿線も利用可。わたしも各停は気になりません。 
     +
    *各駅停車駅ですが、通勤時の電車は決まった時間に乗るのでさほど気になりません。駅近なので駅に到着する時間も読めますので待つこともありません。あと気に入ってるのは、地下ホームなので夏涼しく、冬あったかいです。
     +
    *各停のみ停車の国領駅、行きは時刻表を調べれば待たずに乗れるので良いですが 新宿方面からの帰りの時はつつじヶ丘での待合せ・通過待ちが多くて 中々帰り着けないし、八王子・橋本方面からの帰りの場合は 調布まで特急・急行を利用しても調布で各停の待合せがないので 後から来る各停を延々と待たなければならず不便。
     +
    【乗り換え】
     +
    *新宿まではつつじヶ丘で乗り換えて行きますか?調布まで戻って特急に乗りますか?各駅で行きますか? 参考までに教えて頂きたいです!
     +
    **私は今も国領駅近に住んでますが、 通勤はつつじヶ丘乗り換えです。
     +
    **調布駅で折り返し乗車する場合、普通乗車券であれば国領~調布の往復乗車券、定期券であれば調布~新宿の定期券がなければ不正乗車(キセル)に該当し犯罪に当たります。新宿~国領に比べて、新宿~調布の運賃は一気に42円上がりますので注意してください。
     +
    *通勤が新宿や乗り換え1回くらいですぐなら気にならないですね。 職場が遠い様なら京王線はサッサと過ぎ去りたい。
     
    【通勤】
     
    【通勤】
     
    *新宿へ19分(通勤時22分)で行ける
     
    *新宿へ19分(通勤時22分)で行ける
    31行目: 71行目:
     
    **国領に住んでいます。8時台に電車に乗っていますが笹塚まで25分。確かに週1位では遅延している気がします。早めに行くときはもっと混んでいるので、新宿まで40分かかる事もあるんでしょうね。  
     
    **国領に住んでいます。8時台に電車に乗っていますが笹塚まで25分。確かに週1位では遅延している気がします。早めに行くときはもっと混んでいるので、新宿まで40分かかる事もあるんでしょうね。  
     
    *7時半から8時の間だとつつじヶ丘で急行に乗り換えて明大前まで25分くらいかかります。  
     
    *7時半から8時の間だとつつじヶ丘で急行に乗り換えて明大前まで25分くらいかかります。  
     +
    *京王線ユーザーが増えて、朝の通勤ラッシュがさらにひどくなるのかと思うと、少し複雑な気分。
     +
    **国領は各駅だけだから、いつもそんなに混んでいないと思うんだが。
     +
    *遠距離帰宅者むけの座って帰れる 有料特急、京王ライナーの停車駅が 昨日、発表されました。 新宿を出て最初の停車駅が 調布を飛ばして府中です。 調布までか近郊、府中は郊外 という区分けになるという事ですかね。
     
    【タクシー】
     
    【タクシー】
     
    *小田急線の狛江駅からもタクシーが利用でき 京王線がとまっても迂回できます。 深夜料金で1200円位です。  
     
    *小田急線の狛江駅からもタクシーが利用でき 京王線がとまっても迂回できます。 深夜料金で1200円位です。  
    40行目: 83行目:
     
    *敷地面積:5300.33m2
     
    *敷地面積:5300.33m2
     
    *南向き中心なので日当たりも良さそうですね。  
     
    *南向き中心なので日当たりも良さそうですね。  
     
    +
    *C棟なら、調布花火大会が家に居ながらにして楽しめそうですね。
     +
    *ここはAとBの日照がどうなんでしょう?
     +
    **斜めに配置されているAの特に東南側はBと近くなっていて日照は期待できないかもしれませんね。BもCの影響を受けそうですが、ベランダが幅広で奥行が短いため、日照量としては比較的良好かなと期待しています。
     +
    *C棟検討中ですが、廊下が長くB棟との距離の影響も気になります。
     +
    *C棟はとりあえず日照が気になる南側には何もないので、玄関側廊下側はBがあっても気にしないことにしました…。
     +
    **日照に難ありは、Bに近い側のAかと。
     +
    *Cは分かる。 Aもまあ分かる。 Bは何がポイント、決め手になる棟なんでしょうね?
     +
    **A上層は眺望と便利さのバランス。A下層は価格 。B1階の駐車場・庭付きが車好きにはいいかと。C上層は眺望・日当たり・静かさ。 B中層とC下層はこれといった決め手に欠ける気もします。 間取りと価格のバランスではないでしょうか。
     +
    *C棟の後ろの戸建て住宅、よくよく見ると、ほとんど3階建て。 眺望を確実に確保したいなら、 実は5階以上か? 3階建ての戸建てのてっぺんは 4階の真ん中くらいに届くはずで。
     +
    **C棟後ろの地区は、第一種高度地区ですから10mの高さまで建物は可能。一方マンション1階の高さは3mですから3階以下は眺望なし、4階でも眺望が少し遮られますので、同じような立地条件のマンションでは3階や4階以下と5階以上では中古価格も大きく異なります。
     +
    *C棟は1.2階を除けば 軒並み日当たり良さそうですよ。 
     +
    *エントランスとゲートブリッジが結局どういう構造になっているのかよくわからないですね。エントランス⇒C棟にいく場合は、エントランスから入ってゲートブリッジ内を通って、B棟に行き、駐車場へのゲートの前を通ってC棟に入るんでしょうか。。
     +
    **私も詳しくはないですが、ゲートブリッジは3階建てです(3階は保守用なので住人は通れません)。 2階を通れば、エントランスからC棟まで真っ直ぐ行けるのではないでしょうか。 
     +
    **実際は、B棟・C棟は、西側の道路沿いを歩いて、それぞれのサブエントランスを使うことが多くなるのではないかと思います。 ただ、C棟のメールBOXはB棟の1階にあるようなので、C棟の人がメールBOXに寄ってから帰りたい場合は面倒そうです。
     +
    *B棟の特徴はワイドスパンですよ。 他の棟と最大で1メートル半ぐらい違います。 
     +
    *C棟のルーフテラスのお部屋はどうですか?1番眺望が良さそうだけど?
     
    <gallery>
     
    <gallery>
     
    Image:施工時1(2016-09-26撮影).jpg|施工時1(2016-09-26撮影)
     
    Image:施工時1(2016-09-26撮影).jpg|施工時1(2016-09-26撮影)
     +
    Image:施工時2(2016-12-24撮影)170104.jpg|施工時2(2016-12-24撮影)
     +
    Image:施工時3(2016-12-24撮影)170104.jpg|施工時3(2016-12-24撮影)
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:施工時4(2017-01-21)180125.jpg|施工時4(2017-01-21)
     +
    Image:今日のA棟(2017-02-25)180125.jpg|今日のA棟(2017-02-25)
     +
    Image:本日の状況(2017-02-26)180125.jpg|本日の状況(2017-02-26)
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:4月末の写真です(2017-05-10)180125.jpg|4月末の写真です(2017-05-10)
     +
    Image:4月30日 C棟(2017-05-10)180125.jpg|4月30日 C棟(2017-05-10)
     +
    Image:左はA、右はBです(2017-05-27)180125.jpg|左はA、右はBです(2017-05-27)
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:本日の状況(2017-06-11)180125.jpg|本日の状況(2017-06-11)
     +
    Image:狛江通り側(2017-08-07)180125.jpg|狛江通り側(2017-08-07)
     +
    Image:狛江通りをわたった所から(2017-08-07)180125.jpg|狛江通りをわたった所から(2017-08-07)
     
    </gallery>
     
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:一番南側の棟(2017-09-02)180125.jpg|一番南側の棟(2017-09-02)
     +
    Image:本日の状況(2017-09-09)180125.jpg|本日の状況(2017-09-09)
     +
    Image:ゲートブリッジ(2017-12-09)180125.jpg|ゲートブリッジ(2017-12-09)
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:カームテラス(2017-12-16)180125.jpg|カームテラス(2017-12-16)
     +
    Image:エントランス(2017-12-27)180125.jpg|エントランス(2017-12-27)
     +
    </gallery>
     +
    <gallery>
     +
    Image:正午過ぎのA棟です。さすがにこの時期ですから 影がかかってます。 (2018-01-06)180125.jpg|正午過ぎのA棟です。さすがにこの時期ですから 影がかかってます。 (2018-01-06)
     +
    Image:同じく 正午過ぎのB棟です。(2018-01-06)180125.jpg|同じく 正午過ぎのB棟です。(2018-01-06)
     +
    </gallery>
     +
     +
    *二重床だから直床より響かないはずなんてますけどね。マンションはある程度しょうがないかもしれませんが、長いお付き合いなので、上の方に言ってみても良いかもしれませんね。
     +
    **確か、直接言うのはNGなんですよね。 管理人さんを通さないといけないと思います。
     +
     +
    *以前に\夜間20時から1時間以内でのぶつかるような衝撃音に悩まされていると投稿したものです。音を録音して各方面に相談しております。結論はまだ出ていませんが、浴室などの水回りにおいて水圧の変化や逆流防止弁の不具合などの結果生じる「ウオーターハンマー現象」である可能についても調査していただいているところです。(夜だけ1時間ということや5~10分おきであることなども支持所見です)インターネットで検索するとよく似た音がいくつも報告されています。「ウオーターハンマー現象」は放置すると騒音問題だけではなく、配管損傷や下階への漏水のリスクともなるため、早急にC棟住民に説明するように伊藤忠都市開発アフターサービス課に進言させていただいております。
     +
    **投稿した翌日に共用廊下のパイプスペースでマイクをかざしていたところ全く同じ音が録音されました。そして本日もやはりパイプスペースで同じ音が録音されました。いくら室内の壁を叩いても音は聞こえないため、人為的な音である可能性は低いと思います。伊藤忠、三菱さんが、とても迅速に動いて下さっており、音響調査⇨配管調整と可能な限り手を尽くして下さるようです。音質は、ウォーターハンマー酷似です(まんまです)
     +
    **C棟住民です。 先程伊藤忠アーバンに電話し、現状を聞きました。 結論から言いますと、現時点でまだ調査途中で、全て調べてみないと、原因を特定できない為、ウォーターハンマーに起因するかどうか断言しにくい状況です。 管理会社による正式ルートでの情報共有も依頼しました。
     +
    **夜間に1時間程の10分間隔の衝撃音が、ウォーターハンマーを想起する理由は以下です。 各戸別に給水タンクがあり、小水量のときはタンク運転で、風呂などで夜に使う水回りで大水量のときはポンプ運転となるので、運転停止を繰り返してウォーターハンマーが生じるのでは、ただ私達としてはウォーターハンマーの可能性高しと思っていますが、他の原因でも解決さえすればいいので、もし何か思いあたるものなどご教示いただければ、本当に助かります。ただ録音した音を専門家に聞くとウォーターハンマーの可能性高いという返答です。
     +
    **大末建設さんも入って、動いていただけることになりました。
     +
    **異音の件でも、伊藤忠、三菱、大末建設いずれも、とても迅速な対応です。
     +
    **配管の問題ではなく、コンクリートの擦れ合わせの問題でした(地震のときの地盤の動きのようなもの)。伊藤忠の担当者がきちんとした人に変わり、一気に原因究明が進みました。18日に振動計を再設置しさらに絞りこみ(およそ特定されており、8階エレベーター降りて左上のコンクリート部材)、予定では23日、24日に工事予定です。
     +
    **熱による部材の伸縮が原因とのこと。 音が出た日を記録してあり、天候と重ね合わせると、気温の上昇した日と一致すること。音計と振動計が上記のコンクリート部分で相関していたこと。など、原因がわかり、部屋の中で音が強いところなども矛盾なく説明できるものでした。
     +
    **異音はコンクリートの擦れ合わせの問題だったのですか。 ウォーターハンマーの音じゃなかったということでしょうか? でも、たしか最初のころは、毎日 夜間の1時間くらいの間に音がしていたとおっしゃっていましたよね?どういう関連なのか、気になりますね。
     +
    **本日、伊藤忠さんからご説明をしていただきました。夜間に1時間程、10分間隔というのも矛盾しないと。ただ、工事終了して24日夜から25日朝までの振動検査の結果をみないと、確かにはならないと思います。
     +
    **「今回治っても、1年後に音が再発したときは?」 →「自分が対応します。」 と伊藤忠の現在の担当者さんが言っていただいているので、信頼してお任せしています。こういう方が管理しているので資産性は落ちないと思います。
     +
     +
    【眺望・日照】
     +
    * A,C棟の上層階では位置的に調布の花火大会が見れそうですが、実際のところどうなんでしょうか?
     +
    **おそらく5階以上のC棟住戸はバッチリ見えます!
     +
    **上の階はよく見えると思いますよ。 近くのマンションの11Fに住んでましたが、ばっちりでした。 ここはバルコニーが広いイメージですので、期待して良いのではないでしょうか。
     +
     +
    * 8月8日の狛江の花火大会はどうですか?
     +
    **狛江の花火大会はわかりません。
      
      
    49行目: 160行目:
     
    *駐車場:総戸数に対して56台(平置式15台、機械式39台、身障者用1台、来客用1台)
     
    *駐車場:総戸数に対して56台(平置式15台、機械式39台、身障者用1台、来客用1台)
      
     +
    *ゲートブリッジの2階のB棟のところはなぜあんなに広いんですかね。AとBの間は垂れ桜が目の前に来るので素敵な道になりそうです。
     +
    **Aからはゲートブリッジ行けないですか。 B棟にて行けばいいでしょうか。行き方が分からなくて
     +
    **どこがゲートブリッジになるかですが、1階でも2階でも行けますよ。2階の201の脇からの重たい扉の道はおすすめです。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *設備面について。 やはり世情を反映して、それなりのマンションには付いている設備が省略されている傾向はあるようです。 オプションで個別追加はできるので、物件価格+オプション料金で他物件と比較するべきでしょうね。 よくあるものとして、魔法瓶浴槽化(+約5万円)、両面焼グリル化(+約5万円)、ミストサウナ(+約35万円)等。梁が出っ張り気味なのと、ウォールドアやトランクルーム、角部屋の玄関ポーチがないのは如何ともし難いですが、二重床&天井構造なのは評価できます。
     +
    【オプション】
     +
    *私は入居後ゆっくり考えます!カップボードとかは採寸だけ内覧の時に外注でしてもらおうと思っています。 その後どの様なものが必要かじっくり考えてオーダーしようと… 今悩んでるのは床面はキッチンのみコーティングしようか?平面図やモデルルーム見るとカウンター先のダイニングも水が飛びそうなのでそこもしてもらおうか?悩んでマス。 
     +
    *エアコンも高かったですよね。オプションでは予算オーバーしてしまうので、うちはセンター南にショールームがある業者にトータルでお願いする予定です。
     +
    *レンジフードフィルタと表札のみにしました。値頃感があったので。 後は頑張って市販品や一般業者さんを探します。 
     +
    *アクセントクロスを入れましたよー。 二部屋に入れて10万くらいでした。
     +
    *皆様は「住設あんしんサポート」入りますか?
     +
    **住設安心サポート入りましたよー。 ディスポーザーと食器洗浄機のオプションもつけましたー。
     +
    **安心サポート、基本5年は何事もないと思っていますが、 何か出てくるとしたら10年以内にありそうなので、申込みました。 基本保守のみ10年で月400円なら負担になるものでもありませんし。
     +
    **うちも住設安心サポート入りました。 ディスポーザーと食器洗浄機と床暖房オプションにしました。 故障しなければいいですがもし故障してしまうと何万円はかかるそうでして、知り合いが実際ディスポーザー故障してすごく高かったと言ってたのもあって、念のためですね。
     +
    *安心サポートは床暖、ディスポーザー、食洗機と10年保証で12万円以内。 相場的に妥当と考えます。
      
     +
    *エアコンといえば化粧カバーって高いんですね。
     +
    **特に北側の部屋はスリーブが下にあるので室内配管が長くなり、その分がコスト高になるみたいです。
     +
    **そうなんですよね、北側の部屋の配管を出す部分が かなり下のほう。 これはちょっと驚いてしまいました。上だとばかり思っていたので。 最近こういう作りのところも多いんですかね?
     +
    **下にスリーブがあるタイプは少ないらしいです。 しかし、エアコン設置業者によると、スリーブを一方向に集中させる、先行配管型のマンションが多くなり、設置費用が倍以上になるそうです。例えば府中のプラウドはその手の物件が多く、天井を何メートルも這わす作業が必要との事。 スリーブがある方がメンテナンスし易いらしいですよ。
     +
    *このマンションの天井に近い部分は躯体を支える重要なハリで穴が開けられない。だから下部にあるエアコンスリーブはALC壁に空いているのでは。仕方ないんでしょうね! 逆側リビングの取付概要を見ると、リビング方面はエアコンから室外機までの配管の半分くらいを壁内に通して、室外の部分にはあまり長く配管が出ないようになっていますのでスッキリしそうですよ。
     +
    *北側のスリーブが下の方になっているのは、C棟だけでしょうか?
     +
    **Aですが、上にあります。
     +
     +
    *洗面台についてです。うちだけかもしれませんが、引っ越してからシャワーにならないことに気付きました。シャワーと切り替えのできるヘッドに交換すればいいのではないかと思い、メーカーに聞いたところ可能との回答。ただし、自分で交換をした場合、メーカーの保証対象外となることと部品としてはホースまでついてしまうとのことでした。リスクは了承した上でユニディさんに取り寄せを依頼して約8000円で部品を入手。さきほど、試行錯誤しながら取り付けました。やり方が分かっていれば5分でできる作業でした
     +
    **洗面台の水が出る所の根本に型番があると思います。うちは、サンエイのK47531EJ-1-RJです。これであれば必要な部品はK3752-563XS-1.0になります。
     +
    **ホースから交換する場合は潜り込む必要がありますが、ヘッドだけならその必要はありません。洗面台の下の作業としてはおそらく大丈夫だと思いますが水が出てくるのを防ぐために水とお湯の2つの止水栓をマイナスドライバーで閉めておくのをオススメします。 元々ついてる13番のヘッドは分解は途中までしかできないのでまず、水が出てくるところをひねって外して下さい。そこから先はメーカーの保証外になりますがマイナスドライバーを外した穴に入れてテコの原理を使うとヘッドが外れます。私の場合、プラステックが壊れました。買ってくる3番のヘッドは、U型の部品を外してあげれば分解ができる構造になっているので、小さめのマイナスドライバーで外します。あとはホース部分にシャワーと切り替えのあるヘッドをつけてU型部品を差し込んであげればシャワー化の完了です。図面を見て理解ができる方ならまず間違えなく作業できると思います。
     +
     +
    *トイレを流した後に、「ボンッ」っていう音がいつもするのですが。タンクレスだからでしょうか。
     +
    **https://sos-mizu24365.com/diy/toilet/page-allophone-toiletclogging.htm... ご参考までに。 あまり気になるようでしたら早めにサポート受けて下さい。
     +
    *あと、便座に座ると きしみ音がするのも気になります。
     +
    **便座に座るときにする音はトイレの機能だそうです。ミストのように噴出してコーティングして汚れがつきにくくするそうです。
      
      
    61行目: 202行目:
     
    *掲載されているすべての間取りを見ましたが、各部屋すべてに窓があります。 風通しが良さそうだなと思いました。
     
    *掲載されているすべての間取りを見ましたが、各部屋すべてに窓があります。 風通しが良さそうだなと思いました。
     
    *BのEw2のタイプは角住戸で開放的な感じの間取りがいいなと思いました お風呂がど真ん中って珍しいですね。靴入れがとても広いのでいろいろ入れられそう。 クローゼットが狭い部屋がもったいないです。キッチンの横は床暖房ですけど部屋の入口も兼ねていてもったいない場所ですね。
     
    *BのEw2のタイプは角住戸で開放的な感じの間取りがいいなと思いました お風呂がど真ん中って珍しいですね。靴入れがとても広いのでいろいろ入れられそう。 クローゼットが狭い部屋がもったいないです。キッチンの横は床暖房ですけど部屋の入口も兼ねていてもったいない場所ですね。
     +
    *A棟一階は庭付き&駐輪場付きで、B、C棟(それぞれ一部除く)はそれに専用駐車場も付いているようです。もちろん機械式駐車場同様、駐車料金はかかるみたいです。 また、専用駐車場降りて庭へは抜けられそうですが、勝手口のようなものは確認できないので、室内へ玄関みたいに入るのは厳しそうですね。
      
     +
    *間取り図は壁芯のサイズですが、内法はどれくらいになりますか。
     +
    **おおよそ壁芯の95%位ではなかったでしょうか? この物件はなかったと記憶していますが、 壁芯53m2位だと登記は内法なので減税措置が受けられるか?気をつけた方がいいというような事を聞きました。
     +
    **やはり内法は95%ぐらいになりますか
     +
    **確か不動取得控除は50㎡以上が対象だと記憶しております。 内寸は登記予定を重要事項説明書に記載されていたかな。
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    69行目: 215行目:
     
    *駅周辺は生活するにはスーパーや病院など十分な施設がそろった落ち着いた街だと思います
     
    *駅周辺は生活するにはスーパーや病院など十分な施設がそろった落ち着いた街だと思います
     
    *お魚はマルエツが一番まともだと思いますよ。 ここからは遠いですが、旧甲州街道を布田方面に行って左手に大山鳥の専門店があり、そこの鶏肉と焼き鳥はとても美味しいです。
     
    *お魚はマルエツが一番まともだと思いますよ。 ここからは遠いですが、旧甲州街道を布田方面に行って左手に大山鳥の専門店があり、そこの鶏肉と焼き鳥はとても美味しいです。
     +
    *来年には映画館も出来るし、 調布が活気づくのは良いですね。 ここなら歩いていけるでしょうし。 あとは普段使いのカフェとツタヤが国領駅近くにあればなー。
     +
    **国領のTSUTAYAは撤退したばかりなので無理かなー。今は、はるばる調布駅南口まで行っています(涙)。
     +
    *国領に住んで10年になりますが、 駅前も綺麗になって住みやすいですよ。口にはティプネスもあり、ラーメン屋さんも 有名な熊王を含め3、4軒あります。 駅前の施設だけでも生活に困る事はないですね。
     +
    *物件の裏手にあるクリーニング店は 潰れないでほしい
     +
    *西友はプライベートブランド商品が揃っています。「お墨付き」、低価格で時々買っています。ウォルマートカードで払うとお得で、定期的に割引デーも設けていました。このあたりはイオンみたいな感じかな。 
     +
    【コンビニ】
     +
    *意外と不便に感じているんですが、駅前(ロータリー周辺・当該マンション側)にコンビニがありません! マルエツは遅くまでやってはいますが、地下に下りなきゃだし、レジは混むし、店内も広くて、ちょいと寄りたいレベルじゃない。 カフェよりコンビニ求む!
     +
    **マルエツがあるココスクエアを挟んでこのマンションとは反対側になりますが、近々ローソンがオープンする予定です。やっと駅前にコンビニができますね。
     +
    ***ローソン、マルエツ裏の井上医院だった場所ね。
     +
    ****物件からローソンまで徒歩1分だね
     
    【イトーヨーカドー】
     
    【イトーヨーカドー】
     
    *アリオの今後の開発中止など、最近イトーヨーカドーの苦境の記事が賑していますが、国領のヨーカドーは大丈夫でしょうか?
     
    *アリオの今後の開発中止など、最近イトーヨーカドーの苦境の記事が賑していますが、国領のヨーカドーは大丈夫でしょうか?
    74行目: 230行目:
     
    ***子供の洋服やら上履きやら、何かとイトーヨーカドー使います。
     
    ***子供の洋服やら上履きやら、何かとイトーヨーカドー使います。
     
    ***子どもが居ると学用品が売っているところはかなり大きい。 今時って街の文房具屋さんが減ってきているので、学校指定のノートを買える場所も限られているので、 ヨーカドーはかなり存在意義はあると思いますよ。 生鮮食品は高いので、あまり買う気になれないですが… 西友の方が肉・野菜はやすいように思います。 お魚は物足りないなと思う時もあるのだけれど。
     
    ***子どもが居ると学用品が売っているところはかなり大きい。 今時って街の文房具屋さんが減ってきているので、学校指定のノートを買える場所も限られているので、 ヨーカドーはかなり存在意義はあると思いますよ。 生鮮食品は高いので、あまり買う気になれないですが… 西友の方が肉・野菜はやすいように思います。 お魚は物足りないなと思う時もあるのだけれど。
     +
    【飲食店】
     +
    *確か旨いラーメン屋があったような。
     +
    **熊豆ラーメンのことですか?あそこは絶品じゃないですか。
     +
    ***あそこは熊王です。 長年近所に住んでいますが熊豆に改名したという話は聞きません…
     +
    ****移転してからの看板が一見熊豆にみえるから知らない人が間違えるのであって、熊王のままです。 みそ味は特にジャンクっぽい味だから、自分は好きだけど嫌いという人も多いよ。
     +
    *カフェはねー、ないよね。友達が来た時とか、会社帰りとか、土日にちょっと気分転換とか、カフェがあったらなーと思う。 チェーン店でいいから(ドトールやエクセルシオールやサンマルクね。スタバやタリーズなんて贅沢は言わないから!)、欲しいよね。 現状だと、マクドかジョナサンのドリンクバーくらいだから(苦笑)。
     +
    *このマンション近くに「国領の奇跡」と呼ばれるイタリアンがあります。ここはオススメ!
     +
    **ランチに通りがかったら、予約でないからと断られました。予約までして、国領でランチを食べる人がいるのですね。値段は高くないようですが、普段に気楽に利用できる店ではないようです。
     +
    **おそらく同じイタリアンのお店だとは思いますが、遠方からわざわざ来る客もいるようですよ。 予約は必須。敷居が高く感じるかもしれませんが、ちょっとした記念日とか友人を連れて行くには、いいと思いますよ。逆に国領にはそういうお店がないんですよ。 こちらのマンションに入居した夜に、お祝いを兼ねて…みたいな使い方ができると思います。 飛び込みで気軽に入れるイタリアンなら、同じ通りに2軒ありますよ。
     +
    *カフェは、隣のオーベルに小さな焙煎屋さん件カフェがあります。10席に満たないお店ですが、コーヒー豆の品質はいいですよ。 ただ、いわゆるチェーンのカフェは一つくらい欲しいですね。あと、ケーキ屋さん!!駅前にケーキ屋さんが無いので、ちょっとした手土産に困ります。コンビニが無くて不便なのも同意。
     +
    **女性には良さそうです。 おじさんが入るのには勇気がいりそうです。
     +
    *駅北側の鯛焼き屋が使える。
     +
    *カフェありますよ。 オーベル一階、アイセイ薬局の隣くらいの子供服販売してるお店。 マクドナルドもコーヒー美味しいらしいですよ。 凄く近くに3店舗もあっていいですよね。 
     +
    *近くの イタリアンのドンブラボーは美味いよ。
     +
    *国領駅でもYACO CAFEという小洒落のカフェができました。 https://ameblo.jp/cocolabokokuryo/entry-12375851934.html
     +
    *駅前の松屋の隣に新しいラーメン屋さんが開業!
     +
    **松屋の隣ということは、元東秀の区画でしょうか? ラーメン屋さん多いですね 家系2店舗、八王子ラーメン、台湾ラーメン、熊王、新店舗(?) 国領駅周辺で6店舗も! 中華屋(無双、グランドールの裏)入れたら8店舗かな?
     +
     +
    <gallery>
     +
    Image:ローソン 0112オープン予定(2016-12-25撮影)170104.jpg|ローソン 1/12オープン予定(2016-12-25撮影)
     +
    </gallery>
     +
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    *調布二小学区
     
    *調布二小学区
     +
     +
    【小学校・中学校】
     +
    *小学校の入学式って何日なんですかね?
     +
    **調布市の入学式予定です。・小学校 平成30年4月6日(金曜日) ・中学校 平成30年4月9日(月曜日)
      
      
    84行目: 266行目:
     
    *最寄り駅の国領駅ですが、駅周辺にそれほど高いビルなどがひしめいておらず、かと言って閑散としていない雰囲気がいいです。
     
    *最寄り駅の国領駅ですが、駅周辺にそれほど高いビルなどがひしめいておらず、かと言って閑散としていない雰囲気がいいです。
     
    *普通停車駅の駅前というのが逆に良いのかもしれない。騒音も少なく、住環境は言うことなしです。  
     
    *普通停車駅の駅前というのが逆に良いのかもしれない。騒音も少なく、住環境は言うことなしです。  
     +
    *地味だけど良い場所だと思います。逆に変に開発されて中途半端な町にならないで欲しいな。
     +
    *この物件から7分くらい歩いた所に野川がありました。カモが10羽くらいいました。のんびりして良い環境ですねー
     +
    <gallery>
     +
    Image:野川(2018-01-07)180123.jpg|野川(2018-01-07)
     +
    </gallery>
     +
     +
    【利便性】
     
    *駅前広場と調布駅への緑道の完成、イトーヨーカドーの増床が今後の楽しみです。
     
    *駅前広場と調布駅への緑道の完成、イトーヨーカドーの増床が今後の楽しみです。
     
    *住環境的には住みやすいですよ。スーパーは駅前に充実しているし、休日に10分ほど歩くか車でいけばヨーカドーも充実。慈恵医大第三病院も徒歩圏(駅前からバスもあります)で、のんびりした野川や深大寺へのウォーキングも快適。百草園や多摩動物公園、高尾山にも行きやすいです。
     
    *住環境的には住みやすいですよ。スーパーは駅前に充実しているし、休日に10分ほど歩くか車でいけばヨーカドーも充実。慈恵医大第三病院も徒歩圏(駅前からバスもあります)で、のんびりした野川や深大寺へのウォーキングも快適。百草園や多摩動物公園、高尾山にも行きやすいです。
    *国領に住んで10年になりますが、 駅前も綺麗になって住みやすいですよ。口にはティプネスもあり、ラーメン屋さんも 有名な熊王を含め3、4軒あります。 駅前の施設だけでも生活に困る事はないですね。
    +
    *駅前に住んでいますが、小さい子供がいるので、国領は生活するのに個人的には便利です。 駅前にマルエツ・西友・眼科・皮膚科・耳鼻科・小児科もそろってますし、 市役所の出張所みたいなのもあります。 ヨーカドーにも歩いて行けますし、食事するところも、薬局もそろってます。 駅前にはラーメン屋だけで5件あります。。。(熊王・壱角・武蔵家・八王子・台湾) 最近クロスガーデンも少し行ったところにできましたので、買い物や食事にちょくちょく行きます。 個人的に一番助かってるのは、すこやかといういつでも使える子供の施設ですかね。 混んでるので子供同士のトラブルになりかねないことはありますが。。。 住んでいるので、良いところばかり羅列しましたが、通勤族の方には朝の各駅本数が少ないのは難点かもしれません。 
     +
    【道路事情】
     +
    *マンション前の歩道は広くてよいですけど、雨の日はよけられないくらい大きな水たまりができるし、車道にも水たまりがあるようでバッシャーンとかイルカのショー状態になって、なにげに要注意です。普通の雨なら大丈夫なので、大雨のとき気をつければいいだけですが、忘れたころに大雨やってくるんですよね(笑)
     +
    *駅近希望でしたが、子供たちの生活を考えたときに歩道が広かったり、小学校が近かったりの環境が気に入りました。
     +
    *このマンションの前というより隣のオーベルの前の車道がガタガタ。 駅への経路だから、チョット残念。
     +
    **昔、近くに住んでいたけど、 たまに太鼓?の音がしたよ。休日に、、、。
     +
    *狛江通りの騒音や廃棄ガスはどんな程度でしょうか? ある程度の交通量があるようだし。
     +
    **21時ごろ現地周辺を見てきました。 住宅街だけあって、この時間になると車通りも減って落ち着いた感じです。 
     +
    【宗教施設】
     +
    *隣接する宗教施設は 静かかな?
     +
    **静かですよ。 宗教の性格柄とこの施設の使われ方によるんだとは思いますが、休みになると大量の信者が押し寄せるとか、しょっちゅう集会が開かれているとか、朝早くに妙な音楽や奇声が響くとかもないです。 出入りされている方々もごく普通の方々で、奇抜な衣装とか、独特の持ち物とかもないです。
     +
    **マルエツの周辺に住んでいましたが、太鼓聞こえますよ
     +
    **立正佼成会さんの裏にあるオーベルに住んでいるお友達からこのマンションを奨められていますが、太鼓の音に悩まされているなんて聞いたこともありませんし、私も何度もお家にお邪魔しておりますが、気になったことは一度もありませんけどね
     +
    **近所に住んでいますが、太鼓の音なんて聞いたことないです。うるさく思ったこともないです。駅前の割には静かで住みやすいところと思うけど…。
     +
    **近所に住んでますが、太鼓はたまにやってますが、 個人的には気にするレベルではないかと思います。 駅近ですし、何かしら音があるのはしかたがないですよね。
     +
    【調布】
     +
    *私は地方出身ですが、東京に来て中野・板橋・神田・葛飾・府中・調布と都内を移り住んできましたが、この中では調布は住みやすい街だと思います。
     +
    **私は逆に、調布に住んでみて、住めば都とはならなかったです。 いろいろありますけれど、一番は電車の利便性。 山手線沿線どこも乗り換え知らずだったのが、今は気軽に行かれるのは新宿一択。 主人の仕事の都合で今はここに住んでいますが、定年後は戻りたいと考えています。
     +
    *よく比較されるのが府中。似たり寄ったりなんだけど。自分もあちこち住んだけど、多摩の良い所は、のんびりしていて治安も良く、家族で住み易いところ。弱点は、都心アクセス、利便性がどうしても劣るところ。朝の京王線は特にダメなんで。あと、食品の物価も高い。野菜なんて山手線の駅ビルの方が安いなんて事も多い。下町の方が物価は安いよね。赤羽や立石の飲み屋なんて自分にはたまらないけど。テレビにもよく出るし、安くて美味い店がたくさんある。どっちがいいとか言えないよ。
     +
    *ひとつ感じたのは、自転車のマナーかな。調布パルコ前のスクランブル交差点で、突進してきた自転車にひかれそうになったことありさらに舌打ちされて去られた時には唖然とした。まぁマナーの悪い人は地域問わずいるものだけど、このあたりは自転車が縦横無尽に走ってるから、子供と一緒だと怖いと感じることがある。都心だとそもそも自転車の台数も多くないし、優雅に乗ってらっしゃるわ~ってイメージ。あくまでもイメージですがw
     +
    *京王線の地下化で調布も少しはマシになるのかなと期待。多少なりとも三鷹や府中に近づければ良いな。
     +
    *現時点では調布駅前は高くて手が出ないし、仙川はゴミゴミしていて夜は人がいなくて物騒、品がなくて子育て世代には不向き。国領は狙い目だと思います。
     +
    *基本的に調布全域は「歴史ある郊外」で、そういう環境を楽しめるところです。大きなモールはありませんし、調布駅にでてもこじんまりしてます。京王地下化でようやく街並みらしくなりそうですが(地元民としては楽しみ、というより悲願でした(笑))。ただ観光地なのにひなびている深大寺周辺は散歩するにもいいところですし(蕎麦屋めぐりも)、神代植物公園も野川公園も子どもがいればとても楽しめます(バーベキューもできます)。徒歩圏の通称「カニ山」近辺では梅雨時はホタル観賞会があったり(無料)、夏はカブトムシが獲れます(ほんとです)。春には一夜限りの桜並木のライトアップがある野川も徒歩圏です(駐車場もないので住んでないと行けません)。多摩川も近いし、自転車でくるくる移動する調布スタイルを許容できれば、楽しめる場所も多いと思います。 なかなか住まないとわからないことも多いので、「スペック」だけ気にしているとつまらないところのように見えてしまうかもしれませんが...。 
     
    【つつじヶ丘との比較】
     
    【つつじヶ丘との比較】
     
    *調布も仙川も買えない自分はここに期待しています。本当はつつじヶ丘が良いのですけど。新宿から電車で帰る時、どちらが早いでしょうか。特急に乗って調布で下車して各駅で2駅戻る、それとも、急行でつつじヶ丘下車で各駅で2駅進む。
     
    *調布も仙川も買えない自分はここに期待しています。本当はつつじヶ丘が良いのですけど。新宿から電車で帰る時、どちらが早いでしょうか。特急に乗って調布で下車して各駅で2駅戻る、それとも、急行でつつじヶ丘下車で各駅で2駅進む。
    96行目: 307行目:
      
     
    *駅から3分でスーパーなど最低限のお店は揃っており生活するには不便のない立地ですが、通勤を考えると朝7時台の新宿方面へは各停が9本のみ、つつじヶ丘は3倍近くの26本も停まり、待ち時間や乗り換え時間などを考慮すると、つつじヶ丘や仙川などでもう少し駅から離れていてもその方が便利かなと考えてしまいます。
     
    *駅から3分でスーパーなど最低限のお店は揃っており生活するには不便のない立地ですが、通勤を考えると朝7時台の新宿方面へは各停が9本のみ、つつじヶ丘は3倍近くの26本も停まり、待ち時間や乗り換え時間などを考慮すると、つつじヶ丘や仙川などでもう少し駅から離れていてもその方が便利かなと考えてしまいます。
     
    +
    【再開発】
     +
    *調布市が国領駅前再開発事業すると発表した、タワーマンションや商業施設など作るみたい。これからの計画なので15年以上はかかると思うけど。
     +
    *京王線が地下化になり、地上に残った線路跡地が、生活道路と遊歩道になり国領駅から調布駅までつながる計画がでています。距離にして1.4キロ。
      
     
    ==周辺施設==
     
    ==周辺施設==
     
    *この辺りだと外で駐車場探しても安いですよ。
     
    *この辺りだと外で駐車場探しても安いですよ。
     +
    *駅から3分のところに図書館がある
     +
    *公営の住宅地帯ゆえに子どもが遊べる公園もけっこうある(自転車の練習ができるところ、ブランコのあるところ、鉄棒のあるところ、等)ので、けっこう重宝しています。
     
    【医療施設】
     
    【医療施設】
     
    *大学病院にお世話になるのことは余程のことかなけれはないと思いますよ。 駅前にも医院が複数ありますし、大きな所に行くのなら調布の東山病院あたりになるのではないでしょうか。  
     
    *大学病院にお世話になるのことは余程のことかなけれはないと思いますよ。 駅前にも医院が複数ありますし、大きな所に行くのなら調布の東山病院あたりになるのではないでしょうか。  
    106行目: 321行目:
     
    **そういえば予約を取れるのが1ヶ月先とか言われたような。一部の科だけかと思っていたら全部の科でそうなってしまったんですね。
     
    **そういえば予約を取れるのが1ヶ月先とか言われたような。一部の科だけかと思っていたら全部の科でそうなってしまったんですね。
      
     +
    【公園・自然】
     +
    *広めの公園(昭和記念・小金井・砧・野川)がこの時期は、解放されている浄水場の水遊びがちょっと遊ぶのに良いです
     +
     +
    【公共施設】
     +
    *西道路の通行禁止時間の自家用車の通行申請ですが、引っ越し後、住民票異動、免許証住所変更後の警察署への申請で2週間ほどかかるとの事。 通勤で通行禁止時間に車を出さなければならない私はどうしたらいいのでしょうか?その間電車通勤?
     +
    **たしかスクールゾーンなので朝7時~9時が許可書が必要なので、その前に出ればOKじゃないですかね? 近隣に住んでおりますが、警察の方が取り締まっているのは見た事がありませんが。 しかし通行禁止時間帯にその場所で事故が起きないとも言えませんので、早出すれば大丈夫かもしれませんね。何れにせよ調布警察署に確認した方が無難ですね。
     +
    **道路通行許可証について 通常通りいけば住民票異動→調布警察へ→免許証住所変更→通行許可申請→中1日→もう一度調布警察へ→許可証受取 だそうです。
     +
     +
    【スポーツ・レジャー施設】
     +
    *プールは近場だと市民プール、スポーツブラザでしょうか。 この時期は各テレビ局のイベントもあるので、お台場・六本木・渋谷に行く人も多いと思います。
     +
    **市民プールは考えてもいませんでしたので、さっそく候補のひとつにさせていただきます。 うちは府中競馬場のジャブジャブ池や深大寺、渋谷と池袋のNHKのワンワンの所へ、よく行ってます。
     +
    **府中競馬場忘れてました。 あそこも周辺の混雑を考慮すれば遊具もあるし、列車もあるし、小さい子には最適ですね。馬も見られますし
      
     
    ==その他==
     
    ==その他==
    116行目: 343行目:
     
    *[ ]
     
    *[ ]
      
    tokyo/600288/115
    +
    tokyo/600288/202-778
     +
    tokyo/600288/1219-1440/
     +
     
     +
    resident_tokyo/616170/51
     +
    resident_tokyo/616170/ 52-277

    2018年8月10日 (金) 09:47時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都調布市国領町4丁目34-1(地番)
    • 交通:京王線 「国領」駅 徒歩3分 (南口)
    • 総戸数:163戸
    • 構造、建物階数:地上10階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2018年02月上旬予定
    • 売主:三菱地所レジデンス株式会社/伊藤忠都市開発株式会社
    • 施工:大末建設株式会社
    • 管理:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
    • 公式URL:http://www.cv-kokuryo3.jp/index.html


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格表

     http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612507/

    • 70平米で5500万円くらいかな
    • 電話でカタログ請求時に、価格を聞いてみました。 「まだ決まっていない」とのことでしたが、ざっとの数字を聞き出したところ、 隣のオーベルより2割近く高いようでした。
    • 値段 は電話で確認したら、5000〜6000万位が多いと言っていましたよ。
    • 各駅停車駅とはいえ駅3分ですから、75㎡くらいで6000万円前後ならまずまず妥当な価格じゃないでしょうか。
    • 日曜日に説明会に行ってきましたが、中心価格は6,000万円台になりそうですね。 下は4,800万円台があるようですが、日照条件はかなり悪そうでした。 徒歩3分圏内は魅力的ですが、あまりこれといった特徴もなく個人的には決定打に欠けるかな…といった印象でした。
    • 各停のみの駅、敷地面積が5,300㎡で163戸と詰め過ぎの感などありますが、駅3分なら6000万円台は妥当な価格でしょう。
    • 購入検討者です。1期は163戸中58戸の販売。先週末時点ではそのうち既に40戸ほどに花(登録済)が入っていたようです(一部の部屋は抽選になるかもとのこと)。私も値段に対しては強気だなと思っていましたが、駅近&その割には小学校が近かったり歩道が広かったりで環境が良いという点で登録を決めました。
    • スーパーが複数あるし、駅力は高めだと思いますが、この値段に釣り合う魅力があるとは感じられません。
    • 1階はA、B棟完売みたいですね。 C棟はまだのようです。 やはりC棟は若干高いからですかね
    • 駅近ですから今後を考えても需要はなくならなそうです。結構調布駅前から、府中、そして稲城の方まで数多くの物件を見学してきましたが、ひときわクレヴィアは魅力的だと思いました。とくに無駄な共用施設がないことは大変重要なポイントです。 
    • 7398万円がこのマンションの最高価格ですかね? それがC棟のルーフ付きの部屋なのかなあ
      • C棟ルーバル付より、AやCの79㎡の4LDKの方がお高いみたいですよ。 Cのルーバルはもう残っていなかったような。 

    【契約者】

    • 私は、キッズルーム、ゲストルームなどがないので購入を決めました。前、住んでいたマンションでは完備してましたが、ほとんど使わなかったです。使っても、使わなくても管理費に含まれているので、使った方がいいのですが、子供が大きくなったり、皆んなが使いたい金土曜日は、ゲストルームがいっぱいだったり、と。 また、使い方や備品の買い替えなど、管理組合で問題になることもありました。 皆んなが上手く利用すれば、非常に有効的な施設ですが、必ずしもそうなりませんでした。
    • 国領でこの値段… と思ってしまいます。 すいません。 駅近以外に決め手がない物件というか。 買われた方、 駅近くなこと以外で、 魅力はどういった点でしょう? 
      • 買い物に全く困らない。 何処へでも電車でいける。 でも、ツタヤがなくなったなぁ。 幼稚園も選べるくらいある。 中学校も近い。調布駅には学校がないので、こちらまで電車通学の人もいます。 
      • メリットとしては… 各停ですが、他の各停駅ではあり得ないほど周辺環境が充実しています。(買い物、学校、病院、行政、スポーツクラブなど) ですが、適度に自然も残っています。(野川、多摩川、公園、畑) 駅近ですが、地下化されているので電車や踏切の音が気になりません。狛江通りも、そこまで車の音は気になりません。 確かにマンション自体に大きな特色はありませんが、全戸南西向き、3方向が道路、周囲に高い建物も少ないです。 また、適度な規模のマンションなので、管理費の面でもまずまずかなと思っています。 売り主も伊藤忠ですし。 もう少し下った特急停車駅よりも、上記のメリットが決め手になりました。
    • このマンションは佇まいが良いですね〜。 特に、夜見るととても美しくて素敵です。
    • 以下に相場がでています。http://www.manen.jp/market/13/2301/1/
    • 都内の中古マンションで売り出されている総戸数で徒歩3分以内約1割、5分以内2割、10分以内6割。駅から離れれば離れるほど物件が溢れてきます。人口減少、高年齢化で都心回帰、駅近集中のコンパクトシティ化が将来的に進んでいきます。また、2022年の生産緑地解放で駅から遠い土地は宅地になる可能性が高いです。 国領駅に限らず、駅近の方が将来的には資産価値の下落率は抑えられると思います。マンションは立地と管理で買えと言われます。管理は住民や組合で変えられますが、立地は変えれません。上物は経年劣化し、価値は年々落ちていきます。
    • 新築も中古も全て高くなっています。 私の住むマンションも一年中業者から 売買案内が数社からバンバン来ます。 最近は特に酷いです。 5千万円前半で購入したのに、中盤以降で売る住民もちらほら。 経年劣化を考えると1000万円高くなっています。 一方駅から10分離れた物件は苦戦しているみたいです。(中古、新築に限らず) ここまで上がるとは想定外でしたが、当初の予想通り、駅近、商業施設、学校、病院近い条件は良かったと思います。各駅停車駅が欠点ですが。
    • 火災保険・地震保険 見積もりいただきましたが、これも他社との比較検討が必要かなと。書面で推奨されても困ります。 みなさんは地震保険かけますか?
      • デベロッパ紹介の20%割引って結構良いですよね。 火災保険自体は対象災害(風水害、盗難とか)が一緒であればそんなに大きくは変わらない印象です。 私は住宅ローン提携保険代理店で見積を取った大手2社のいずれかで決めるつもりです。 また、地震も必要経費と割り切って付けます
    • ゆったりと入れるお風呂と幅広なベランダが気持ちよくて嬉しいです


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    【国領駅】

    • 調布駅前まで1.5km強あり大体20分くらいでしょうね。
    • 国領駅は各駅しか停まりません
      • 快速ぐらいは停まってほしい所ですが、調布までの京王線18駅のなかで、前年対比乗降客が減少しているのは代田橋と国領の2駅のみです。企業が減ってマンションばかりでは、ますますその可能性はなくなってきました。
    • 国領駅の最大のネックは各駅しか停まらないことだと思います。新宿方面の電車は、一番多い7時台でも9本、9時以降は6本しかなく、お隣のつつじヶ丘が7時台26本、9時以降の12本と比べるとその差は歴然で、駅から3分でも待ち時間が長く、実質時間がかかってしまいます。
    • ロータリーがほぼ完成したので、早く駅前の歩道を整備してほしいです。段差等があり結構危ない。 このマンション前はギリギリ整備されてますが。
    • 京王線沿線にお住いの方ならお分かりかと思いますが、各停停車駅なので、不便です。新宿から電車に乗ると下手すると新宿から二回乗り換える必要があることも。 
      • 確かに各駅停車のみの駅なので日中は1時間に6本のみ停車、その一方通過電車が16本ではストレスがたまります。
      • 私も通過列車の多さにはストレスを感じる。 ただ、京王線の数ある各駅停車専用駅の中では 国領はトップクラスの住みやすさだと思う。
    • 駅ホームの地下化が、電車待ち時間を楽にしたよね。 夏も暑すぎず、冬も寒すぎず。 欲をいえば島ホームじゃなく相対式ホームにして欲しかった。 上る電車と下り電車がいっぺんに到着し、エスカレーター乗る前で混雑するので。
    • 国領住んでますが結構ゆとりもって動くほうなので各停乗ってる方が多いですし、あんまり気にならないですね。住民以外があまり下りない分、落ち着いていてむしろ各駅停車駅の方がいいです。
      • 同意です。 同じ沿線で同地区に住んでますが、国領のこの物件には魅力を感じます。 大型スーパー、病院が近くに充実。 ホームセンターも少し足を伸ばせば行ける。 その気になれば狛江駅までもタクシーで1000円かからなかったと思います。 国領駅近、バス利用で小田急沿線も利用可。わたしも各停は気になりません。 
    • 各駅停車駅ですが、通勤時の電車は決まった時間に乗るのでさほど気になりません。駅近なので駅に到着する時間も読めますので待つこともありません。あと気に入ってるのは、地下ホームなので夏涼しく、冬あったかいです。
    • 各停のみ停車の国領駅、行きは時刻表を調べれば待たずに乗れるので良いですが 新宿方面からの帰りの時はつつじヶ丘での待合せ・通過待ちが多くて 中々帰り着けないし、八王子・橋本方面からの帰りの場合は 調布まで特急・急行を利用しても調布で各停の待合せがないので 後から来る各停を延々と待たなければならず不便。

    【乗り換え】

    • 新宿まではつつじヶ丘で乗り換えて行きますか?調布まで戻って特急に乗りますか?各駅で行きますか? 参考までに教えて頂きたいです!
      • 私は今も国領駅近に住んでますが、 通勤はつつじヶ丘乗り換えです。
      • 調布駅で折り返し乗車する場合、普通乗車券であれば国領~調布の往復乗車券、定期券であれば調布~新宿の定期券がなければ不正乗車(キセル)に該当し犯罪に当たります。新宿~国領に比べて、新宿~調布の運賃は一気に42円上がりますので注意してください。
    • 通勤が新宿や乗り換え1回くらいですぐなら気にならないですね。 職場が遠い様なら京王線はサッサと過ぎ去りたい。

    【通勤】

    • 新宿へ19分(通勤時22分)で行ける
      • 朝の通勤時は、いつも遅延しているから40分はかかります。
      • 国領に住んでいます。8時台に電車に乗っていますが笹塚まで25分。確かに週1位では遅延している気がします。早めに行くときはもっと混んでいるので、新宿まで40分かかる事もあるんでしょうね。
    • 7時半から8時の間だとつつじヶ丘で急行に乗り換えて明大前まで25分くらいかかります。
    • 京王線ユーザーが増えて、朝の通勤ラッシュがさらにひどくなるのかと思うと、少し複雑な気分。
      • 国領は各駅だけだから、いつもそんなに混んでいないと思うんだが。
    • 遠距離帰宅者むけの座って帰れる 有料特急、京王ライナーの停車駅が 昨日、発表されました。 新宿を出て最初の停車駅が 調布を飛ばして府中です。 調布までか近郊、府中は郊外 という区分けになるという事ですかね。

    【タクシー】

    • 小田急線の狛江駅からもタクシーが利用でき 京王線がとまっても迂回できます。 深夜料金で1200円位です。

    【車】

    • 車を持っているのなら甲州街道にも世田谷通りにも出やすくてなかなか便利な場所


    [PR] スポンサードリンク

    構造・建物[ ]

    • 敷地面積:5300.33m2
    • 南向き中心なので日当たりも良さそうですね。
    • C棟なら、調布花火大会が家に居ながらにして楽しめそうですね。
    • ここはAとBの日照がどうなんでしょう?
      • 斜めに配置されているAの特に東南側はBと近くなっていて日照は期待できないかもしれませんね。BもCの影響を受けそうですが、ベランダが幅広で奥行が短いため、日照量としては比較的良好かなと期待しています。
    • C棟検討中ですが、廊下が長くB棟との距離の影響も気になります。
    • C棟はとりあえず日照が気になる南側には何もないので、玄関側廊下側はBがあっても気にしないことにしました…。
      • 日照に難ありは、Bに近い側のAかと。
    • Cは分かる。 Aもまあ分かる。 Bは何がポイント、決め手になる棟なんでしょうね?
      • A上層は眺望と便利さのバランス。A下層は価格 。B1階の駐車場・庭付きが車好きにはいいかと。C上層は眺望・日当たり・静かさ。 B中層とC下層はこれといった決め手に欠ける気もします。 間取りと価格のバランスではないでしょうか。
    • C棟の後ろの戸建て住宅、よくよく見ると、ほとんど3階建て。 眺望を確実に確保したいなら、 実は5階以上か? 3階建ての戸建てのてっぺんは 4階の真ん中くらいに届くはずで。
      • C棟後ろの地区は、第一種高度地区ですから10mの高さまで建物は可能。一方マンション1階の高さは3mですから3階以下は眺望なし、4階でも眺望が少し遮られますので、同じような立地条件のマンションでは3階や4階以下と5階以上では中古価格も大きく異なります。
    • C棟は1.2階を除けば 軒並み日当たり良さそうですよ。 
    • エントランスとゲートブリッジが結局どういう構造になっているのかよくわからないですね。エントランス⇒C棟にいく場合は、エントランスから入ってゲートブリッジ内を通って、B棟に行き、駐車場へのゲートの前を通ってC棟に入るんでしょうか。。
      • 私も詳しくはないですが、ゲートブリッジは3階建てです(3階は保守用なので住人は通れません)。 2階を通れば、エントランスからC棟まで真っ直ぐ行けるのではないでしょうか。 
      • 実際は、B棟・C棟は、西側の道路沿いを歩いて、それぞれのサブエントランスを使うことが多くなるのではないかと思います。 ただ、C棟のメールBOXはB棟の1階にあるようなので、C棟の人がメールBOXに寄ってから帰りたい場合は面倒そうです。
    • B棟の特徴はワイドスパンですよ。 他の棟と最大で1メートル半ぐらい違います。 
    • C棟のルーフテラスのお部屋はどうですか?1番眺望が良さそうだけど?
    • 二重床だから直床より響かないはずなんてますけどね。マンションはある程度しょうがないかもしれませんが、長いお付き合いなので、上の方に言ってみても良いかもしれませんね。
      • 確か、直接言うのはNGなんですよね。 管理人さんを通さないといけないと思います。
    • 以前に\夜間20時から1時間以内でのぶつかるような衝撃音に悩まされていると投稿したものです。音を録音して各方面に相談しております。結論はまだ出ていませんが、浴室などの水回りにおいて水圧の変化や逆流防止弁の不具合などの結果生じる「ウオーターハンマー現象」である可能についても調査していただいているところです。(夜だけ1時間ということや5~10分おきであることなども支持所見です)インターネットで検索するとよく似た音がいくつも報告されています。「ウオーターハンマー現象」は放置すると騒音問題だけではなく、配管損傷や下階への漏水のリスクともなるため、早急にC棟住民に説明するように伊藤忠都市開発アフターサービス課に進言させていただいております。
      • 投稿した翌日に共用廊下のパイプスペースでマイクをかざしていたところ全く同じ音が録音されました。そして本日もやはりパイプスペースで同じ音が録音されました。いくら室内の壁を叩いても音は聞こえないため、人為的な音である可能性は低いと思います。伊藤忠、三菱さんが、とても迅速に動いて下さっており、音響調査⇨配管調整と可能な限り手を尽くして下さるようです。音質は、ウォーターハンマー酷似です(まんまです)
      • C棟住民です。 先程伊藤忠アーバンに電話し、現状を聞きました。 結論から言いますと、現時点でまだ調査途中で、全て調べてみないと、原因を特定できない為、ウォーターハンマーに起因するかどうか断言しにくい状況です。 管理会社による正式ルートでの情報共有も依頼しました。
      • 夜間に1時間程の10分間隔の衝撃音が、ウォーターハンマーを想起する理由は以下です。 各戸別に給水タンクがあり、小水量のときはタンク運転で、風呂などで夜に使う水回りで大水量のときはポンプ運転となるので、運転停止を繰り返してウォーターハンマーが生じるのでは、ただ私達としてはウォーターハンマーの可能性高しと思っていますが、他の原因でも解決さえすればいいので、もし何か思いあたるものなどご教示いただければ、本当に助かります。ただ録音した音を専門家に聞くとウォーターハンマーの可能性高いという返答です。
      • 大末建設さんも入って、動いていただけることになりました。
      • 異音の件でも、伊藤忠、三菱、大末建設いずれも、とても迅速な対応です。
      • 配管の問題ではなく、コンクリートの擦れ合わせの問題でした(地震のときの地盤の動きのようなもの)。伊藤忠の担当者がきちんとした人に変わり、一気に原因究明が進みました。18日に振動計を再設置しさらに絞りこみ(およそ特定されており、8階エレベーター降りて左上のコンクリート部材)、予定では23日、24日に工事予定です。
      • 熱による部材の伸縮が原因とのこと。 音が出た日を記録してあり、天候と重ね合わせると、気温の上昇した日と一致すること。音計と振動計が上記のコンクリート部分で相関していたこと。など、原因がわかり、部屋の中で音が強いところなども矛盾なく説明できるものでした。
      • 異音はコンクリートの擦れ合わせの問題だったのですか。 ウォーターハンマーの音じゃなかったということでしょうか? でも、たしか最初のころは、毎日 夜間の1時間くらいの間に音がしていたとおっしゃっていましたよね?どういう関連なのか、気になりますね。
      • 本日、伊藤忠さんからご説明をしていただきました。夜間に1時間程、10分間隔というのも矛盾しないと。ただ、工事終了して24日夜から25日朝までの振動検査の結果をみないと、確かにはならないと思います。
      • 「今回治っても、1年後に音が再発したときは?」 →「自分が対応します。」 と伊藤忠の現在の担当者さんが言っていただいているので、信頼してお任せしています。こういう方が管理しているので資産性は落ちないと思います。

    【眺望・日照】

    • A,C棟の上層階では位置的に調布の花火大会が見れそうですが、実際のところどうなんでしょうか?
      • おそらく5階以上のC棟住戸はバッチリ見えます!
      • 上の階はよく見えると思いますよ。 近くのマンションの11Fに住んでましたが、ばっちりでした。 ここはバルコニーが広いイメージですので、期待して良いのではないでしょうか。
    • 8月8日の狛江の花火大会はどうですか?
      • 狛江の花火大会はわかりません。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:総戸数に対して56台(平置式15台、機械式39台、身障者用1台、来客用1台)
    • ゲートブリッジの2階のB棟のところはなぜあんなに広いんですかね。AとBの間は垂れ桜が目の前に来るので素敵な道になりそうです。
      • Aからはゲートブリッジ行けないですか。 B棟にて行けばいいでしょうか。行き方が分からなくて
      • どこがゲートブリッジになるかですが、1階でも2階でも行けますよ。2階の201の脇からの重たい扉の道はおすすめです。


    設備・仕様[ ]

    • 設備面について。 やはり世情を反映して、それなりのマンションには付いている設備が省略されている傾向はあるようです。 オプションで個別追加はできるので、物件価格+オプション料金で他物件と比較するべきでしょうね。 よくあるものとして、魔法瓶浴槽化(+約5万円)、両面焼グリル化(+約5万円)、ミストサウナ(+約35万円)等。梁が出っ張り気味なのと、ウォールドアやトランクルーム、角部屋の玄関ポーチがないのは如何ともし難いですが、二重床&天井構造なのは評価できます。

    【オプション】

    • 私は入居後ゆっくり考えます!カップボードとかは採寸だけ内覧の時に外注でしてもらおうと思っています。 その後どの様なものが必要かじっくり考えてオーダーしようと… 今悩んでるのは床面はキッチンのみコーティングしようか?平面図やモデルルーム見るとカウンター先のダイニングも水が飛びそうなのでそこもしてもらおうか?悩んでマス。 
    • エアコンも高かったですよね。オプションでは予算オーバーしてしまうので、うちはセンター南にショールームがある業者にトータルでお願いする予定です。
    • レンジフードフィルタと表札のみにしました。値頃感があったので。 後は頑張って市販品や一般業者さんを探します。 
    • アクセントクロスを入れましたよー。 二部屋に入れて10万くらいでした。
    • 皆様は「住設あんしんサポート」入りますか?
      • 住設安心サポート入りましたよー。 ディスポーザーと食器洗浄機のオプションもつけましたー。
      • 安心サポート、基本5年は何事もないと思っていますが、 何か出てくるとしたら10年以内にありそうなので、申込みました。 基本保守のみ10年で月400円なら負担になるものでもありませんし。
      • うちも住設安心サポート入りました。 ディスポーザーと食器洗浄機と床暖房オプションにしました。 故障しなければいいですがもし故障してしまうと何万円はかかるそうでして、知り合いが実際ディスポーザー故障してすごく高かったと言ってたのもあって、念のためですね。
    • 安心サポートは床暖、ディスポーザー、食洗機と10年保証で12万円以内。 相場的に妥当と考えます。
    • エアコンといえば化粧カバーって高いんですね。
      • 特に北側の部屋はスリーブが下にあるので室内配管が長くなり、その分がコスト高になるみたいです。
      • そうなんですよね、北側の部屋の配管を出す部分が かなり下のほう。 これはちょっと驚いてしまいました。上だとばかり思っていたので。 最近こういう作りのところも多いんですかね?
      • 下にスリーブがあるタイプは少ないらしいです。 しかし、エアコン設置業者によると、スリーブを一方向に集中させる、先行配管型のマンションが多くなり、設置費用が倍以上になるそうです。例えば府中のプラウドはその手の物件が多く、天井を何メートルも這わす作業が必要との事。 スリーブがある方がメンテナンスし易いらしいですよ。
    • このマンションの天井に近い部分は躯体を支える重要なハリで穴が開けられない。だから下部にあるエアコンスリーブはALC壁に空いているのでは。仕方ないんでしょうね! 逆側リビングの取付概要を見ると、リビング方面はエアコンから室外機までの配管の半分くらいを壁内に通して、室外の部分にはあまり長く配管が出ないようになっていますのでスッキリしそうですよ。
    • 北側のスリーブが下の方になっているのは、C棟だけでしょうか?
      • Aですが、上にあります。
    • 洗面台についてです。うちだけかもしれませんが、引っ越してからシャワーにならないことに気付きました。シャワーと切り替えのできるヘッドに交換すればいいのではないかと思い、メーカーに聞いたところ可能との回答。ただし、自分で交換をした場合、メーカーの保証対象外となることと部品としてはホースまでついてしまうとのことでした。リスクは了承した上でユニディさんに取り寄せを依頼して約8000円で部品を入手。さきほど、試行錯誤しながら取り付けました。やり方が分かっていれば5分でできる作業でした
      • 洗面台の水が出る所の根本に型番があると思います。うちは、サンエイのK47531EJ-1-RJです。これであれば必要な部品はK3752-563XS-1.0になります。
      • ホースから交換する場合は潜り込む必要がありますが、ヘッドだけならその必要はありません。洗面台の下の作業としてはおそらく大丈夫だと思いますが水が出てくるのを防ぐために水とお湯の2つの止水栓をマイナスドライバーで閉めておくのをオススメします。 元々ついてる13番のヘッドは分解は途中までしかできないのでまず、水が出てくるところをひねって外して下さい。そこから先はメーカーの保証外になりますがマイナスドライバーを外した穴に入れてテコの原理を使うとヘッドが外れます。私の場合、プラステックが壊れました。買ってくる3番のヘッドは、U型の部品を外してあげれば分解ができる構造になっているので、小さめのマイナスドライバーで外します。あとはホース部分にシャワーと切り替えのあるヘッドをつけてU型部品を差し込んであげればシャワー化の完了です。図面を見て理解ができる方ならまず間違えなく作業できると思います。
    • トイレを流した後に、「ボンッ」っていう音がいつもするのですが。タンクレスだからでしょうか。
    • あと、便座に座ると きしみ音がするのも気になります。
      • 便座に座るときにする音はトイレの機能だそうです。ミストのように噴出してコーティングして汚れがつきにくくするそうです。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK~4LDK
    • 専有面積:55.04m2~79.06m2
    • 代表間取りを拝見しましたが70平米くらいある間取りもあるようですよ。
    • 掲載されているすべての間取りを見ましたが、各部屋すべてに窓があります。 風通しが良さそうだなと思いました。
    • BのEw2のタイプは角住戸で開放的な感じの間取りがいいなと思いました お風呂がど真ん中って珍しいですね。靴入れがとても広いのでいろいろ入れられそう。 クローゼットが狭い部屋がもったいないです。キッチンの横は床暖房ですけど部屋の入口も兼ねていてもったいない場所ですね。
    • A棟一階は庭付き&駐輪場付きで、B、C棟(それぞれ一部除く)はそれに専用駐車場も付いているようです。もちろん機械式駐車場同様、駐車料金はかかるみたいです。 また、専用駐車場降りて庭へは抜けられそうですが、勝手口のようなものは確認できないので、室内へ玄関みたいに入るのは厳しそうですね。
    • 間取り図は壁芯のサイズですが、内法はどれくらいになりますか。
      • おおよそ壁芯の95%位ではなかったでしょうか? この物件はなかったと記憶していますが、 壁芯53m2位だと登記は内法なので減税措置が受けられるか?気をつけた方がいいというような事を聞きました。
      • やはり内法は95%ぐらいになりますか
      • 確か不動取得控除は50㎡以上が対象だと記憶しております。 内寸は登記予定を重要事項説明書に記載されていたかな。

    買い物・食事[ ]

    • 買い物が便利な環境
    • 駅からマンションは近いですけど、駅前に生活利便施設があるのでここで取りあえずは一通り揃いそうです。24時間営業の西友もあるのは、とても便利ですね。仕事で遅くなることが多いのでいいと思いました。
    • このマンションの近くに住んでいます。近くにマルエツ、西友、イトーヨーカドーと揃っているので買い物はすごく便利です。
    • 駅周辺は生活するにはスーパーや病院など十分な施設がそろった落ち着いた街だと思います
    • お魚はマルエツが一番まともだと思いますよ。 ここからは遠いですが、旧甲州街道を布田方面に行って左手に大山鳥の専門店があり、そこの鶏肉と焼き鳥はとても美味しいです。
    • 来年には映画館も出来るし、 調布が活気づくのは良いですね。 ここなら歩いていけるでしょうし。 あとは普段使いのカフェとツタヤが国領駅近くにあればなー。
      • 国領のTSUTAYAは撤退したばかりなので無理かなー。今は、はるばる調布駅南口まで行っています(涙)。
    • 国領に住んで10年になりますが、 駅前も綺麗になって住みやすいですよ。口にはティプネスもあり、ラーメン屋さんも 有名な熊王を含め3、4軒あります。 駅前の施設だけでも生活に困る事はないですね。
    • 物件の裏手にあるクリーニング店は 潰れないでほしい
    • 西友はプライベートブランド商品が揃っています。「お墨付き」、低価格で時々買っています。ウォルマートカードで払うとお得で、定期的に割引デーも設けていました。このあたりはイオンみたいな感じかな。 

    【コンビニ】

    • 意外と不便に感じているんですが、駅前(ロータリー周辺・当該マンション側)にコンビニがありません! マルエツは遅くまでやってはいますが、地下に下りなきゃだし、レジは混むし、店内も広くて、ちょいと寄りたいレベルじゃない。 カフェよりコンビニ求む!
      • マルエツがあるココスクエアを挟んでこのマンションとは反対側になりますが、近々ローソンがオープンする予定です。やっと駅前にコンビニができますね。
        • ローソン、マルエツ裏の井上医院だった場所ね。
          • 物件からローソンまで徒歩1分だね

    【イトーヨーカドー】

    • アリオの今後の開発中止など、最近イトーヨーカドーの苦境の記事が賑していますが、国領のヨーカドーは大丈夫でしょうか?
      • あそこのヨーカドーは周りにあれしかないから結構流行ってると思う。でも、このマンションだと駅前のマルエツと西友があれば事足りるんじゃないでしょうか。
        • 子供の洋服やら上履きやら、何かとイトーヨーカドー使います。
        • 子どもが居ると学用品が売っているところはかなり大きい。 今時って街の文房具屋さんが減ってきているので、学校指定のノートを買える場所も限られているので、 ヨーカドーはかなり存在意義はあると思いますよ。 生鮮食品は高いので、あまり買う気になれないですが… 西友の方が肉・野菜はやすいように思います。 お魚は物足りないなと思う時もあるのだけれど。

    【飲食店】

    • 確か旨いラーメン屋があったような。
      • 熊豆ラーメンのことですか?あそこは絶品じゃないですか。
        • あそこは熊王です。 長年近所に住んでいますが熊豆に改名したという話は聞きません…
          • 移転してからの看板が一見熊豆にみえるから知らない人が間違えるのであって、熊王のままです。 みそ味は特にジャンクっぽい味だから、自分は好きだけど嫌いという人も多いよ。
    • カフェはねー、ないよね。友達が来た時とか、会社帰りとか、土日にちょっと気分転換とか、カフェがあったらなーと思う。 チェーン店でいいから(ドトールやエクセルシオールやサンマルクね。スタバやタリーズなんて贅沢は言わないから!)、欲しいよね。 現状だと、マクドかジョナサンのドリンクバーくらいだから(苦笑)。
    • このマンション近くに「国領の奇跡」と呼ばれるイタリアンがあります。ここはオススメ!
      • ランチに通りがかったら、予約でないからと断られました。予約までして、国領でランチを食べる人がいるのですね。値段は高くないようですが、普段に気楽に利用できる店ではないようです。
      • おそらく同じイタリアンのお店だとは思いますが、遠方からわざわざ来る客もいるようですよ。 予約は必須。敷居が高く感じるかもしれませんが、ちょっとした記念日とか友人を連れて行くには、いいと思いますよ。逆に国領にはそういうお店がないんですよ。 こちらのマンションに入居した夜に、お祝いを兼ねて…みたいな使い方ができると思います。 飛び込みで気軽に入れるイタリアンなら、同じ通りに2軒ありますよ。
    • カフェは、隣のオーベルに小さな焙煎屋さん件カフェがあります。10席に満たないお店ですが、コーヒー豆の品質はいいですよ。 ただ、いわゆるチェーンのカフェは一つくらい欲しいですね。あと、ケーキ屋さん!!駅前にケーキ屋さんが無いので、ちょっとした手土産に困ります。コンビニが無くて不便なのも同意。
      • 女性には良さそうです。 おじさんが入るのには勇気がいりそうです。
    • 駅北側の鯛焼き屋が使える。
    • カフェありますよ。 オーベル一階、アイセイ薬局の隣くらいの子供服販売してるお店。 マクドナルドもコーヒー美味しいらしいですよ。 凄く近くに3店舗もあっていいですよね。 
    • 近くの イタリアンのドンブラボーは美味いよ。
    • 国領駅でもYACO CAFEという小洒落のカフェができました。 https://ameblo.jp/cocolabokokuryo/entry-12375851934.html
    • 駅前の松屋の隣に新しいラーメン屋さんが開業!
      • 松屋の隣ということは、元東秀の区画でしょうか? ラーメン屋さん多いですね 家系2店舗、八王子ラーメン、台湾ラーメン、熊王、新店舗(?) 国領駅周辺で6店舗も! 中華屋(無双、グランドールの裏)入れたら8店舗かな?


    [PR] スポンサードリンク

    育児・教育[ ]

    • 調布二小学区

    【小学校・中学校】

    • 小学校の入学式って何日なんですかね?
      • 調布市の入学式予定です。・小学校 平成30年4月6日(金曜日) ・中学校 平成30年4月9日(月曜日)


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域:第一種中高層住居専用地域・近隣商業地域
    • 最寄り駅の国領駅ですが、駅周辺にそれほど高いビルなどがひしめいておらず、かと言って閑散としていない雰囲気がいいです。
    • 普通停車駅の駅前というのが逆に良いのかもしれない。騒音も少なく、住環境は言うことなしです。
    • 地味だけど良い場所だと思います。逆に変に開発されて中途半端な町にならないで欲しいな。
    • この物件から7分くらい歩いた所に野川がありました。カモが10羽くらいいました。のんびりして良い環境ですねー

    【利便性】

    • 駅前広場と調布駅への緑道の完成、イトーヨーカドーの増床が今後の楽しみです。
    • 住環境的には住みやすいですよ。スーパーは駅前に充実しているし、休日に10分ほど歩くか車でいけばヨーカドーも充実。慈恵医大第三病院も徒歩圏(駅前からバスもあります)で、のんびりした野川や深大寺へのウォーキングも快適。百草園や多摩動物公園、高尾山にも行きやすいです。
    • 駅前に住んでいますが、小さい子供がいるので、国領は生活するのに個人的には便利です。 駅前にマルエツ・西友・眼科・皮膚科・耳鼻科・小児科もそろってますし、 市役所の出張所みたいなのもあります。 ヨーカドーにも歩いて行けますし、食事するところも、薬局もそろってます。 駅前にはラーメン屋だけで5件あります。。。(熊王・壱角・武蔵家・八王子・台湾) 最近クロスガーデンも少し行ったところにできましたので、買い物や食事にちょくちょく行きます。 個人的に一番助かってるのは、すこやかといういつでも使える子供の施設ですかね。 混んでるので子供同士のトラブルになりかねないことはありますが。。。 住んでいるので、良いところばかり羅列しましたが、通勤族の方には朝の各駅本数が少ないのは難点かもしれません。 

    【道路事情】

    • マンション前の歩道は広くてよいですけど、雨の日はよけられないくらい大きな水たまりができるし、車道にも水たまりがあるようでバッシャーンとかイルカのショー状態になって、なにげに要注意です。普通の雨なら大丈夫なので、大雨のとき気をつければいいだけですが、忘れたころに大雨やってくるんですよね(笑)
    • 駅近希望でしたが、子供たちの生活を考えたときに歩道が広かったり、小学校が近かったりの環境が気に入りました。
    • このマンションの前というより隣のオーベルの前の車道がガタガタ。 駅への経路だから、チョット残念。
      • 昔、近くに住んでいたけど、 たまに太鼓?の音がしたよ。休日に、、、。
    • 狛江通りの騒音や廃棄ガスはどんな程度でしょうか? ある程度の交通量があるようだし。
      • 21時ごろ現地周辺を見てきました。 住宅街だけあって、この時間になると車通りも減って落ち着いた感じです。 

    【宗教施設】

    • 隣接する宗教施設は 静かかな?
      • 静かですよ。 宗教の性格柄とこの施設の使われ方によるんだとは思いますが、休みになると大量の信者が押し寄せるとか、しょっちゅう集会が開かれているとか、朝早くに妙な音楽や奇声が響くとかもないです。 出入りされている方々もごく普通の方々で、奇抜な衣装とか、独特の持ち物とかもないです。
      • マルエツの周辺に住んでいましたが、太鼓聞こえますよ
      • 立正佼成会さんの裏にあるオーベルに住んでいるお友達からこのマンションを奨められていますが、太鼓の音に悩まされているなんて聞いたこともありませんし、私も何度もお家にお邪魔しておりますが、気になったことは一度もありませんけどね
      • 近所に住んでいますが、太鼓の音なんて聞いたことないです。うるさく思ったこともないです。駅前の割には静かで住みやすいところと思うけど…。
      • 近所に住んでますが、太鼓はたまにやってますが、 個人的には気にするレベルではないかと思います。 駅近ですし、何かしら音があるのはしかたがないですよね。

    【調布】

    • 私は地方出身ですが、東京に来て中野・板橋・神田・葛飾・府中・調布と都内を移り住んできましたが、この中では調布は住みやすい街だと思います。
      • 私は逆に、調布に住んでみて、住めば都とはならなかったです。 いろいろありますけれど、一番は電車の利便性。 山手線沿線どこも乗り換え知らずだったのが、今は気軽に行かれるのは新宿一択。 主人の仕事の都合で今はここに住んでいますが、定年後は戻りたいと考えています。
    • よく比較されるのが府中。似たり寄ったりなんだけど。自分もあちこち住んだけど、多摩の良い所は、のんびりしていて治安も良く、家族で住み易いところ。弱点は、都心アクセス、利便性がどうしても劣るところ。朝の京王線は特にダメなんで。あと、食品の物価も高い。野菜なんて山手線の駅ビルの方が安いなんて事も多い。下町の方が物価は安いよね。赤羽や立石の飲み屋なんて自分にはたまらないけど。テレビにもよく出るし、安くて美味い店がたくさんある。どっちがいいとか言えないよ。
    • ひとつ感じたのは、自転車のマナーかな。調布パルコ前のスクランブル交差点で、突進してきた自転車にひかれそうになったことありさらに舌打ちされて去られた時には唖然とした。まぁマナーの悪い人は地域問わずいるものだけど、このあたりは自転車が縦横無尽に走ってるから、子供と一緒だと怖いと感じることがある。都心だとそもそも自転車の台数も多くないし、優雅に乗ってらっしゃるわ~ってイメージ。あくまでもイメージですがw
    • 京王線の地下化で調布も少しはマシになるのかなと期待。多少なりとも三鷹や府中に近づければ良いな。
    • 現時点では調布駅前は高くて手が出ないし、仙川はゴミゴミしていて夜は人がいなくて物騒、品がなくて子育て世代には不向き。国領は狙い目だと思います。
    • 基本的に調布全域は「歴史ある郊外」で、そういう環境を楽しめるところです。大きなモールはありませんし、調布駅にでてもこじんまりしてます。京王地下化でようやく街並みらしくなりそうですが(地元民としては楽しみ、というより悲願でした(笑))。ただ観光地なのにひなびている深大寺周辺は散歩するにもいいところですし(蕎麦屋めぐりも)、神代植物公園も野川公園も子どもがいればとても楽しめます(バーベキューもできます)。徒歩圏の通称「カニ山」近辺では梅雨時はホタル観賞会があったり(無料)、夏はカブトムシが獲れます(ほんとです)。春には一夜限りの桜並木のライトアップがある野川も徒歩圏です(駐車場もないので住んでないと行けません)。多摩川も近いし、自転車でくるくる移動する調布スタイルを許容できれば、楽しめる場所も多いと思います。 なかなか住まないとわからないことも多いので、「スペック」だけ気にしているとつまらないところのように見えてしまうかもしれませんが...。 

    【つつじヶ丘との比較】

    • 調布も仙川も買えない自分はここに期待しています。本当はつつじヶ丘が良いのですけど。新宿から電車で帰る時、どちらが早いでしょうか。特急に乗って調布で下車して各駅で2駅戻る、それとも、急行でつつじヶ丘下車で各駅で2駅進む。
      • 特急が増えて以来、調布まで行って各停で戻る方が早い場合が多いです。でもそれをするには調布までの定期が必要ですね。 つつじヶ丘の方が電車は便利ですけど駅前に住むのなら国領の方が生活利便性がいい気がしますが如何でしょう。つつじヶ丘もほんとの駅前しか知らないので実は色々充実してるならすみません。
    • つつじヶ丘駅が最寄で、柴崎駅にも歩ける距離に住んでいます。 つつじの良いところは始発があることと、急行が停まることだけだと思います。 通勤する人にとってはつつじに利がありますが、主婦にとっては断然国領ですね。 ただ、来年4月につつじのライフが柴崎のボウリング場跡に出来る「クロスガーデン(仮称)」に移転するので、つつじ駅前の利便性は減りますね。 柴崎駅前の発展はさておき、このクロスガーデンに対して楽しみにしている人は多いと思います。
    • 1日当たりの乗降客数は、国領が38,666人に対しつつじヶ丘は45,540人。スーパーは、国領が西友とマルエツに対しつつじヶ丘はライフとオオゼキ。ドラッグストアや飲食店の数は、ややつつじヶ丘の方が多いが、ほぼ同じ。国領がつつじヶ丘より良い所は、駅前が整備されたということと、少し歩けばヨーカドーがあること。
    • 一般的には、やはり急行の停まるつつじヶ丘の方が人気があるということです。

     http://www.stepon-contents.jp/contents/eki_ranking/tokyo_toka.html

    • 駅から3分でスーパーなど最低限のお店は揃っており生活するには不便のない立地ですが、通勤を考えると朝7時台の新宿方面へは各停が9本のみ、つつじヶ丘は3倍近くの26本も停まり、待ち時間や乗り換え時間などを考慮すると、つつじヶ丘や仙川などでもう少し駅から離れていてもその方が便利かなと考えてしまいます。

    【再開発】

    • 調布市が国領駅前再開発事業すると発表した、タワーマンションや商業施設など作るみたい。これからの計画なので15年以上はかかると思うけど。
    • 京王線が地下化になり、地上に残った線路跡地が、生活道路と遊歩道になり国領駅から調布駅までつながる計画がでています。距離にして1.4キロ。
    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    • この辺りだと外で駐車場探しても安いですよ。
    • 駅から3分のところに図書館がある
    • 公営の住宅地帯ゆえに子どもが遊べる公園もけっこうある(自転車の練習ができるところ、ブランコのあるところ、鉄棒のあるところ、等)ので、けっこう重宝しています。

    【医療施設】

    • 大学病院にお世話になるのことは余程のことかなけれはないと思いますよ。 駅前にも医院が複数ありますし、大きな所に行くのなら調布の東山病院あたりになるのではないでしょうか。
      • 大学病院は地元では評判いいですよ。救急もあるから、小さいお子さんがいる家庭は一度はお世話になっているくらいですよ。産科も含め、ママ達では逆にオススメされてるぐらいです
    • 東山病院は、改装してから基本的に予約制になり使いづらくなりました。前は土曜の午後にも診療していて重宝したんですがね。
      • そういえば予約を取れるのが1ヶ月先とか言われたような。一部の科だけかと思っていたら全部の科でそうなってしまったんですね。

    【公園・自然】

    • 広めの公園(昭和記念・小金井・砧・野川)がこの時期は、解放されている浄水場の水遊びがちょっと遊ぶのに良いです

    【公共施設】

    • 西道路の通行禁止時間の自家用車の通行申請ですが、引っ越し後、住民票異動、免許証住所変更後の警察署への申請で2週間ほどかかるとの事。 通勤で通行禁止時間に車を出さなければならない私はどうしたらいいのでしょうか?その間電車通勤?
      • たしかスクールゾーンなので朝7時~9時が許可書が必要なので、その前に出ればOKじゃないですかね? 近隣に住んでおりますが、警察の方が取り締まっているのは見た事がありませんが。 しかし通行禁止時間帯にその場所で事故が起きないとも言えませんので、早出すれば大丈夫かもしれませんね。何れにせよ調布警察署に確認した方が無難ですね。
      • 道路通行許可証について 通常通りいけば住民票異動→調布警察へ→免許証住所変更→通行許可申請→中1日→もう一度調布警察へ→許可証受取 だそうです。

    【スポーツ・レジャー施設】

    • プールは近場だと市民プール、スポーツブラザでしょうか。 この時期は各テレビ局のイベントもあるので、お台場・六本木・渋谷に行く人も多いと思います。
      • 市民プールは考えてもいませんでしたので、さっそく候補のひとつにさせていただきます。 うちは府中競馬場のジャブジャブ池や深大寺、渋谷と池袋のNHKのワンワンの所へ、よく行ってます。
      • 府中競馬場忘れてました。 あそこも周辺の混雑を考慮すれば遊具もあるし、列車もあるし、小さい子には最適ですね。馬も見られますし
    [PR] スポンサードリンク

    その他[ ]

    • 以前の建物がマニュライフ生命なので安心ですね。


    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    tokyo/600288/202-778 tokyo/600288/1219-1440/

    resident_tokyo/616170/51 resident_tokyo/616170/ 52-277

    クレヴィア調布国領RESIDENCE

    物件概要
    所在地 東京都調布市国領町4丁目34-1(地番)
    交通 京王線 「国領」駅 徒歩3分 (南口)
    総戸数 163戸
    [PR] スポンサードリンク