[PR] スポンサードリンク

エステムプラザ TOKYO RISE

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成:「==物件概要== *所在地:東京都江東区東陽3丁目2番13 *交通: #東京メトロ東西線「木場」駅徒歩4分「東陽町」駅徒歩7分 *総戸数...」)
 
 
1行目: 1行目:
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:東京都江東区東陽3丁目2番13
+
*所在地:[[東京都]][[江東区]]東陽3丁目2番13
 
*交通:
 
*交通:
#東京メトロ東西線「木場」駅徒歩4分「東陽町」駅徒歩7分
+
#東京メトロ[[東西線]]「木場」駅徒歩4分
 +
#東京メトロ[[東西線]]「東陽町」駅徒歩7分
 
*総戸数:61戸
 
*総戸数:61戸
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、15階建
 
*構造、建物階数:鉄筋コンクリート、15階建
12行目: 13行目:
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
*
+
*賃貸募集はまだ初めてないみたいですね。どれくらいの家賃になるんでしょうか?管理費と修繕積立金を引いた賃料での実質利回り7%超えますかね?
 +
**?ここって一般分譲なんじゃないんですか?地権者物件も5戸有るみたいですが、あとは分譲なのかな−って思っております。ただコンパクトな単身者向けが多いように感じられますので、投資目的の方が多くなってくるのかとは思いますが。販売が進めば賃貸物件なども出てくるという形になってくるのではないでしょうか。
 +
***公式ページに価格も掲載されているので、一般分譲じゃないかと思いますが。違うんですか?普通に売られていると思っていました。買った後で賃貸にしたりする人はきっといるでしょうけど。投資目的になりそう、なマンションですよね。
 +
****ほぼ投資用なのかなという気がしました。マンションデザインもオシャレで良いんじゃないですかね。若い方にはウケそうです。
 +
*1人暮らし用のマンションですか?木場って大手町にも近いしいいなと思って、お手頃の物件を探しています。価格は1Kだと2400万円台から、1DKだと3500万円台から。価格は安いですね。
  
 
==交通==
 
==交通==
18行目: 23行目:
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
*
+
*白いタイルだと汚れが目立つかも?10年~15年くらいで大規模洗浄があると思いますが、賃貸ばかりになってしまってる時管理組合での話が色々面倒かもしれませんね。
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
24行目: 29行目:
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
*
+
*設備仕様は一般的でした。特に可もなく不可もなく…。エアコンついてるのは嬉しいかな。
  
 
==間取り==
 
==間取り==
46行目: 51行目:
 
==掲示板==
 
==掲示板==
 
*
 
*
 +
 +
23ku/615934/4

2018年6月27日 (水) 15:34時点における最新版

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 東京メトロ東西線「木場」駅徒歩4分
  2. 東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩7分
  • 総戸数:61戸
  • 構造、建物階数:鉄筋コンクリート、15階建
  • 敷地の権利形態:所有権
  • 完成時期:2017年5月
  • 売主:株式会社東京日商エステム
  • 施工:住協建設株式会社
  • 管理会社:株式会社エステム管理サービス(セントラル警備保障(株)と提携)

価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 賃貸募集はまだ初めてないみたいですね。どれくらいの家賃になるんでしょうか?管理費と修繕積立金を引いた賃料での実質利回り7%超えますかね?
    • ?ここって一般分譲なんじゃないんですか?地権者物件も5戸有るみたいですが、あとは分譲なのかな−って思っております。ただコンパクトな単身者向けが多いように感じられますので、投資目的の方が多くなってくるのかとは思いますが。販売が進めば賃貸物件なども出てくるという形になってくるのではないでしょうか。
      • 公式ページに価格も掲載されているので、一般分譲じゃないかと思いますが。違うんですか?普通に売られていると思っていました。買った後で賃貸にしたりする人はきっといるでしょうけど。投資目的になりそう、なマンションですよね。
        • ほぼ投資用なのかなという気がしました。マンションデザインもオシャレで良いんじゃないですかね。若い方にはウケそうです。
  • 1人暮らし用のマンションですか?木場って大手町にも近いしいいなと思って、お手頃の物件を探しています。価格は1Kだと2400万円台から、1DKだと3500万円台から。価格は安いですね。

交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 白いタイルだと汚れが目立つかも?10年~15年くらいで大規模洗浄があると思いますが、賃貸ばかりになってしまってる時管理組合での話が色々面倒かもしれませんね。

共用施設[ ]

設備・仕様[ ]

  • 設備仕様は一般的でした。特に可もなく不可もなく…。エアコンついてるのは嬉しいかな。

間取り[ ]

買い物・食事[ ]

育児・教育[ ]

周辺環境・治安[ ]

周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

23ku/615934/4

物件概要
所在地 東京都江東区東陽3丁目2番13
交通 東京メトロ東西線「木場」駅徒歩4分「東陽町」駅徒歩7分
総戸数
[PR] スポンサードリンク