[PR] スポンサードリンク

クリオ武蔵小金井グリーンアベニュー

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (同じ利用者による、間の1版が非表示)
    3行目: 3行目:
     
    *交通:[[首都圏エリア/JR/中央本線|中央本線(JR東日本)]] 「武蔵小金井」駅 徒歩9分
     
    *交通:[[首都圏エリア/JR/中央本線|中央本線(JR東日本)]] 「武蔵小金井」駅 徒歩9分
     
    *総戸数:32戸(住戸31戸、管理事務室1戸)
     
    *総戸数:32戸(住戸31戸、管理事務室1戸)
    *構造、建物階数:地上5階建
    +
    *構造、建物階数:RC造・地上5階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *完成時期:2016年12月中旬予定
     
    *完成時期:2016年12月中旬予定
     
    *売主:明和地所株式会社
     
    *売主:明和地所株式会社
    *施工:未定
    +
    *施工:南海辰村建設株式会社 東京支店
     
    +
    *管理:明和管理株式会社
      
      
    16行目: 16行目:
     
    *今って販売は先着順が3戸、最終期先着順が4戸と記載されていました。 先着順と最終期先着順って分かれているけれど、ふつうの先着順の方は最終期以前の販売期分の先着順をまとめているだけ、ということなんでしょうか。 なんだかわからないなぁなんて思いました。 結局、先着順は7戸ということですよね? あと少し…ですが少しずつ売れているのでしょうか。
     
    *今って販売は先着順が3戸、最終期先着順が4戸と記載されていました。 先着順と最終期先着順って分かれているけれど、ふつうの先着順の方は最終期以前の販売期分の先着順をまとめているだけ、ということなんでしょうか。 なんだかわからないなぁなんて思いました。 結局、先着順は7戸ということですよね? あと少し…ですが少しずつ売れているのでしょうか。
     
    *この前モデルルームに行ったのですが、たしかお部屋の残りは6〜7戸ぐらいでした。
     
    *この前モデルルームに行ったのですが、たしかお部屋の残りは6〜7戸ぐらいでした。
     
    +
    *あとラスト3戸まできましたね。思ったよりは早かったかも? そうでもないですか?? ACFの間取りということになってくるのかもしれませんね。 建物の形が若干デコボコだけれど、うまく部屋が組み合わさっている感じ。 田の字に近いけれど、田の字って言う程でもないように見えてきてしまうから不思議です。
     
    +
    **あと3戸ってまだまだ入居まであるというこの時期であれば十分に早いとは思いますよ 間取りは多少凸凹という感じになっているけれど形自体は四角形だから気にする程でもないように思えますが。 ただこの3戸が何階かによっては動きは大きく違ってくるのではないかな 低層階だと少し動きがゆっくりになってくる可能性はあるかとは思います 入居までに売れればOKじゃないでしょうか
     +
    ***今って最終期の3戸とキャンセルの1戸だけっていうことでいいのかな。始発駅が最寄り駅だからか、少し高めかなぁというふうに感じていたけれど、それでも需要があったということですごいなと素直に思います。やはり少し待てば座っていけるっていうのは朝の時間帯はとてもありがたいことです。新宿に向かう方面は特に混み具合が厳しいですからね(汗) 30分弱という時間自体は負担じゃないんですが。
     +
    *残ってる部屋見ましたけど間取りはどれも悪くなかったです。 角部屋もそうですがどの部屋も部屋がきちんと四角い(柱が邪魔してない)ので 家具も置きやすそう。キャンセルがあった部屋ってどのタイプでしょう? スーモの方で価格と部屋番号も合わせて出てましたけど、良い部屋はやっぱりお高めでした。 駅から距離があるので、その点は少しバランスがあるような気がします。
     +
    *今、3戸販売中のようです。 いよいよ今月から入居が始まるようですが、 値引き交渉することは可能なのかなと思っている人多いかも。 修繕積立も安いのも安心材料の一つ。 利便性が高い地区だけに購入できたらいいなと思います。
     +
    **修繕積立金、足りるのでしょうか。段階的な値上げ幅も大きくなりそうです。
     +
    ***そうなんですよね・・・・ 修繕積立は安ければ良いんじゃなくて、むしろ厳し目にしている方が良いという話を聞きます。 値上げ幅をあげようとすると反対が起きやすい。 だから最初から厳し目にしている方が良い、ということで。 管理費がやたら高い場合がありますが、それを抑えてあるほうがまだ理解はできるかなと感じています。
     +
    ****入居後の修繕積立金の金額は変更になるんだろうとは漠然とは思っていますが管理組合での運営などにもよるでしょうけれど心積もりはしたいですね。管理もエレベーターなどの施設点検や共有部分の管理などいろいろかかりますが修繕は足りなくてたくさんの金額を用意しなくてはならなくなっても困りますし、人数がおおくなければ意見がまとまるけれど金額が上がることも多いでしょう
     +
    *****長期修繕計画案みたいなものが用意されていると思うのですが…あるとするならば、言えば見せてもらえますよ。 段階的に上がっていくという感じになってくることが多いのですが こちらはどうなっているのでしょうか。 家って年数が経つにつれて修繕費は多くなっていく傾向にあります。 ですので、段階的に上がっていくということなのだそうですよ。
     +
    *残りはあと2戸のみとなっているようですが、強気な価格帯です。もう値引きとかはないのでしょうか。残り福で、価格も間取りも自分の求めているものであれば最高だと思うのですが・・・。駅も遠すぎず、ちょうど良い距離だけに価格次第では購入をしたいという人多そうかなと思います。
     +
    *モデルルーム使用住戸につき限定1邸!新価格販売!【南向き・3LDK+ウォークインクローゼット・75平米超】旧価格/6,286.4万円が、新価格/5,727.8万円
     +
    **最終分譲3邸だそうです。そしてモデルルームは上記の通り大幅値引きだそうです。
     +
    *広めの間取りが特徴なので、ファミリー世帯が主になりそうですし、 残り2戸のみという事ですから順調な方なのかなと思います。 修繕費の話が出ていますが、この総戸数から想定すると何年後かには修繕費が上がってくるという事はあると思います。 管理費は初期設定としては高めになっていますが、修繕費、管理費合わせて3-4万くらいになるのは考えられそうですね
     +
    *いまホームページ再確認したけど、値下げ!ってホームページに思いっきり書いてあるじゃん。
     +
    *ここは販売開始から1年数ヶ月経っていますか。
     +
    *1部屋が価格値下げ、もう1部屋はエアコン・照明付きの実質値下げになってた。パークホームズと比較し、それぞれ一長一短あるけど、価格値下げ後なら、70平米超で徒歩7分だし買いではあると思う。駅南口だけでなく、北口も再開発されれば、北口側だし便利。
     +
    *デベ(明和)と施工会社(南海辰村)の組合せが若干不安です。
     +
    *間取りは二部屋とも柱の影響少なめの四角部屋で収納も使いやすそう。マンションの立地は日当り含めて良さそうなので、もし購入する場合は1階のメリット・デメリットを考える感じかなぁ~
     +
    *高いと思いましたがでもこれでも売れてしまうのですね
     +
    **結構長く販売していますし、戸数が少ないですからね。今はどこも割高です。
     +
    ***落ち着いてきたとはいえ数年前と比べてしまえば、不動産相場はどこも割高。三菱と住友の花小金井マンションの影響もあり、小金井市内のマンションは苦戦してるのかな~。とりあえず武蔵小金井は中央線物件かつ駅前再開発があるので、値下げしたのであればこのマンションも近いうちに売れるかもね。まぁパークホームズとの競争だろうけど。
     +
    *値下げしても完売しないのには、何か理由でもあるのでしょうか。
     +
    **かなりの値下げがあったんですね。モデルルームで使っている部屋だから余計に下げてあるのでしょけれど…
     +
    ***もう最終分譲1邸になっちゃいました。先着順で、割引はないようです。
     +
    ****残りあと1邸。 間取りを見ていると悪くないかなと思うのですが これは何階の物件になるのでしょうか。 70m2の割には使い勝手は良さそうです。 ただ、価格はちょっと高めなのかなと感じました。 値引きはされないのでしょうか?もしかして、値下げされた価格でしょうか?
     +
    *****一階で値引き前価格のようです。ただしエアコン&照明付とスーモに記載あり。販売時期的には値引き交渉も可能そうだけど。立地的にはパークホームズより良い分、値段も比較すると高いかも。間取り的には良いかと思います
     +
    *新価格発表と公式サイトトップにありました。ということは、これがお値下げの額。これだったら需要に近づいた感はあるのかも?
      
      
     
    ==交通==
     
    ==交通==
     
    *ノノワの西口が出来たら駅まで7分になるんですね。駅近のファミリータイプはなかなかないから珍しいかも。  
     
    *ノノワの西口が出来たら駅まで7分になるんですね。駅近のファミリータイプはなかなかないから珍しいかも。  
     +
    *何と言ってもやっぱり始発駅は最大の魅力。 朝、新宿まで座っていくことができたら相当楽だと思います。 帰りも終点までって言う感じなので、ゆっくり座れると楽ですし。
     +
    **朝の通勤ラッシュ時には始発が無いと、フロントアベニューの方で聞きました。東京駅からなら座れるけど、新宿駅からは座れない
     +
    ***始発駅といっても、7時台は中央総武線各停の7:02のみ、8時台は8:04、8:19、8:33、8:42のみで、しかも座るためには10分くらい前から並ぶ必要があり、通勤時間があう人でないと使えないですよ。期待しすぎは危険です。私はいまはちょうどあう時間があり利用してますが、昔は時間があわず眠いときだけ遅刻覚悟でたまに利用してました。 最近いつも使っている便がなぜか利用者が増え、いつも出ていた時間でぎりぎり座れるくらいになってきてるのででる時間もう少しはやめようかと考えてるところです。
     +
    ****始発狙うなら三鷹駅かな?中央線だと高尾駅?
      
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *総戸数が32戸とは、とてもこじんまりとし
     +
    **タワーマンションなど高層マンションが多い中で、 総戸数が32戸とは、とてもこじんまりとしてマンションだと思います。 修繕積立が高いとか、役がすぐにまわってくるなどの負担はあるかもしれないですが ご近所さんと良い距離感を保って暮らしがしていけるような気がします。
     +
    ***第一種低層住居専用地域だから低層のマンションなんだと思います。周りのたてものが高くないのもその為じゃないですか。 あまり高層のマンションは…という人も割りといますから、 こういう低層のマンションはそういう人には良いのだと思います。 ただ戸数が少ないとその分、修繕費や管理費の負担は大きくなりますので、ちょっと考えてしまう部分はあるにはありますね。
     +
    ****戸数もそう多くないですので、管理組合がきちんと機能すれば一番フットワーク軽くいい感じで行けそうな規模なんですよね。ここだともしかしたら賃貸の方が多くなってしまって、実際に動くことができる管理組合員というのは少し少なくなってしまう可能性もありますが…。
      
      
    32行目: 65行目:
     
    *バイク置場:敷地内に3台設置
     
    *バイク置場:敷地内に3台設置
     
    *自転車置場:敷地内に53台設置
     
    *自転車置場:敷地内に53台設置
     
    +
    *駐車場ってまだまだあることに驚きです。駅まで徒歩7分の場所だったら、車を持たれる方が多いのかと思っておりました。このあたりはもしかして、車よりも自転車のほうが便利な地域???
      
      
    39行目: 72行目:
     
    **ディスポーザーはないみたいです。小規模マンションなのでこれはしょうがないですが。  
     
    **ディスポーザーはないみたいです。小規模マンションなのでこれはしょうがないですが。  
     
    *床暖房はガス温水式のようでした。それにプラスして 食洗機が標準なので設備仕様は悪くないと思います。 節水式タンクレストイレ、手洗いカウンターと水回りは頑張ってる感じ。 ただこの辺りは価格帯に反映してきますけどね。  
     
    *床暖房はガス温水式のようでした。それにプラスして 食洗機が標準なので設備仕様は悪くないと思います。 節水式タンクレストイレ、手洗いカウンターと水回りは頑張ってる感じ。 ただこの辺りは価格帯に反映してきますけどね。  
     +
    *キッチンのシンクの設備がなかなかいいですし、水切り台やすっきりとしたデザインはおしゃれに感じます。リビングからキッチンが見えない仕様になっているのは個人的にはうれしい仕様です。洗面室のデザインや浴室のデザインもおしゃれに見えましたしトイレに手洗いカウンターがついているのは高級感があって良いですね
     +
    **ライトな内装の色ですね。こげ茶やえんじ、黒などが多いと思うのでなんか新鮮な印象を持ちました。タンクレストイレいいですね。タンクでの手洗いはとても小さくて不便ですから。せいせい洗面があるといいと思います。
      
      
    47行目: 82行目:
     
    *駅近でファミリータイプの広さって結構強みですよね。3LDKでも70m2以下とか今は普通に見ますから。  
     
    *駅近でファミリータイプの広さって結構強みですよね。3LDKでも70m2以下とか今は普通に見ますから。  
     
    *70平米なくての3LDKは、やっぱり狭いかな~。家族で住むには、もう少し広さと収納スペースがほしいなと思いました。
     
    *70平米なくての3LDKは、やっぱり狭いかな~。家族で住むには、もう少し広さと収納スペースがほしいなと思いました。
     +
    *間取りの種類が多いのですが、特に良いと思うのはA1・2タイプ。 どの部屋にも窓があるので、空気の入れ替えだけなくて 家の中が明るいのではないかなと思います。 収納スペースがもう少し広かったらなおよかったかなとは思います。
     +
    *南向き住戸ということで注目しているのですが、 収納スペースがちょっと少ないかなという感じを受けました。 部屋が広いのは使いやすいのですが、もう少し廊下を狭くするなどしてでも ウォークインクローゼットなどあればよかったと思います。
     +
    **マンションの場合、各部屋の独立性をもたせようとすると廊下を長くしなくちゃいけないし、そうなると収納にしわ寄せが行くし、ということで どこか割りきっていかないといかないとこっていうのはあるのですよね。 収納を重視するか、それとも独立性を重視するのか。 後者の場合はこちらの物件だったらニーズが合致するのではないかなと思いますよ。 収納はなんとか工夫して、でしょうか。
     +
    *コンパクトな間取りもあるけれどAタイプは広さもあるし角住戸、ポーチも付いているし、なかなかよい間取りだと思います。廊下もクランクになっているので生活感が見えずいいなと思いました。
     +
    *個人的には収納がたっぷりとってあるのが良いなと思いました。
     +
    *E2とG2の間取りですが同じ3LDKで専有面積が10m2近く異なってきています。どこが違うのと思ったんですが、E2はG2と比べると居室にしろリビングダイニングにしろ少しずつ狭いという感じにようです。その積み重ねでその面積の違いが出て来る、と。 G2の方ならば子供が何人かいるご家庭は十分OKなのではないかなという感じの広さかと思われます。 E2だとコンパクトですが3人だったらOKとかそういう感じかもですね。
     +
    *G2タイプって1階の住戸なんですね。 植栽に囲まれているので、 あまり中は思い切り覗こうと思わない限りは見えないようにはなってきているのかな? ここは外から直接庭に出入りできるようになっているのでしょうか。それとも扉になっている所は避難路なだけなのでしょうか。
     +
    *家を選ぶときに大切にポイントは 水回りと玄関周りだと思っています。 こちらは、キッチン設備と広さもあっち使い勝手が良さそうなのと 玄関が広くて靴の整理がしやすそうなので、とても良いなと心惹かれました。
     +
    **70平米で玄関や水回りが広々ということは、居室や収納スペースにしわ寄せがあるということでしょうか。
     +
    ***水回りと収納に面積をとっているけれど、そもそもが専有面積が広めになっているので、さして居室やリビングダイニングにも影響があるような感じはしない…カナ。 G2タイプって玄関ポーチのところに小さく何か書いてあるのですが 一体に何と書いてあるんでしょうか。 文字が潰れてしまっていて見えなくて。 ポーチがない階もあるということなのかな?
     +
     +
     +
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
    53行目: 101行目:
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    *子育て環境に良い町と聞いていたのですが、 実際に周辺環境を見て納得です。まず、大きな公園が周りにいくつもあること。 ジョギングを毎日は難しくても、週末は子供と散歩したりするのにとても良いと思います。 そして、小学校や中学校が近いこと。毎日通学するのに遠いとやっぱり心配です。 その分、マンション価格は安くないなとは思いますが、 日々の便利さと安心を買うという感じで考えたら高くはないのかもしれないです。
     +
    **子育てしやすいと感じられることは親にとってはとてもプラスですね。公園で一緒に遊んだ経験はとても大切です親子ともども。
      
      
    62行目: 111行目:
     
    **確かにたまーに浸水したりしてますが、高々膝下くらいで、すぐ水が引きますよ。  
     
    **確かにたまーに浸水したりしてますが、高々膝下くらいで、すぐ水が引きますよ。  
     
    *現地に行きました。 電車の音がうるさくないですか? 窓が開けられないよ。  
     
    *現地に行きました。 電車の音がうるさくないですか? 窓が開けられないよ。  
     +
    *周りに公園があって、緑が多い環境は長く住んでいくにはうれしい環境だと思います。人気の中央線である武蔵小金井駅に近いのも魅力的です。ただ、それだけに価格帯はしっかりとお高い感じ。値引きなどあればすぐに完売しそうだけど…。
     +
    *武蔵小金井は南口が再開発中で、野村のタワー2棟が建つけど、 北口の再開発はどうなっているのかな。 西友が7月で閉店するので、再開発に弾みが付くのか 西友の後釜に何か新しい店子が入るのか不明なんだけど。 北口は、東急ストア、長崎屋に続いて西友も閉店なので どんどん廃れていくような気がします。
     +
    **北口再開発は協力者のすみふのシティテラスがある程度掃けないと厳しそうな気はします。また開発中の武蔵小金井駅北口西SCのお店に何が入るかも北口住民には鍵ですね。しかし、武蔵小金井、花小金井、国分寺のマンションラッシュが本当に凄い。ここもそうだけど竣工前完売マンションが大分少なくなってきた気がします。
     +
    ***武蔵小金井駅前の南及び北口再開発で住みやすくなるのは間違いないですが、吉祥寺・立川にはなれないといったところでしょうか。再開発に合わせ、中央線始発本数がもっと増えたり、中央特快停車駅になれば良かったんですけどねぇ。とりあえずこのマンションのことに話題を戻るなら、何だかんだで残り2部屋になったし、立地も悪くないので、早く完売するといいですね。
     +
    *立地的には中央線徒歩7分で前面建物なし。郵便局、TSUTAYA、スーパーも近いので良いとは思う。全マンション価格が高騰しすぎた感があり、花小金井の二大大型マンションも軒並苦戦中。ここは値下げでようやく適正価格な気がする。間取りは2部屋とも使いやすいし、収納も充実してるので、一階でも大丈夫なら良物件だと思う。 個人的な理想は南口再開後の野村ツインタワーだけど、多分手が出せない価格な気がする。。
     +
     +
      
      
    76行目: 132行目:
     
    *[ ]
     
    *[ ]
      
    tokyo/585134/54
    +
    tokyo/585134/80-139

    2018年3月30日 (金) 23:09時点における最新版

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都小金井市本町五丁目2680番1、2680番2(地番)
    • 交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 徒歩9分
    • 総戸数:32戸(住戸31戸、管理事務室1戸)
    • 構造、建物階数:RC造・地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2016年12月中旬予定
    • 売主:明和地所株式会社
    • 施工:南海辰村建設株式会社 東京支店
    • 管理:明和管理株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 竣工自体は来年末なんですね。 戸数もそう多くないのに、今から販売を始めるのですか。 第1期で先着順で約半数を販売に出すということなので、 ゆっくり販売していこう、というようなじょうたいなのでしょうか。 戸数が多くないマンションなので、管理費や修繕費は少々嵩むようになるのでしょうか。
    • もう半分売れたんですね。三階が完売ですね。
    • 今って販売は先着順が3戸、最終期先着順が4戸と記載されていました。 先着順と最終期先着順って分かれているけれど、ふつうの先着順の方は最終期以前の販売期分の先着順をまとめているだけ、ということなんでしょうか。 なんだかわからないなぁなんて思いました。 結局、先着順は7戸ということですよね? あと少し…ですが少しずつ売れているのでしょうか。
    • この前モデルルームに行ったのですが、たしかお部屋の残りは6〜7戸ぐらいでした。
    • あとラスト3戸まできましたね。思ったよりは早かったかも? そうでもないですか?? ACFの間取りということになってくるのかもしれませんね。 建物の形が若干デコボコだけれど、うまく部屋が組み合わさっている感じ。 田の字に近いけれど、田の字って言う程でもないように見えてきてしまうから不思議です。
      • あと3戸ってまだまだ入居まであるというこの時期であれば十分に早いとは思いますよ 間取りは多少凸凹という感じになっているけれど形自体は四角形だから気にする程でもないように思えますが。 ただこの3戸が何階かによっては動きは大きく違ってくるのではないかな 低層階だと少し動きがゆっくりになってくる可能性はあるかとは思います 入居までに売れればOKじゃないでしょうか
        • 今って最終期の3戸とキャンセルの1戸だけっていうことでいいのかな。始発駅が最寄り駅だからか、少し高めかなぁというふうに感じていたけれど、それでも需要があったということですごいなと素直に思います。やはり少し待てば座っていけるっていうのは朝の時間帯はとてもありがたいことです。新宿に向かう方面は特に混み具合が厳しいですからね(汗) 30分弱という時間自体は負担じゃないんですが。
    • 残ってる部屋見ましたけど間取りはどれも悪くなかったです。 角部屋もそうですがどの部屋も部屋がきちんと四角い(柱が邪魔してない)ので 家具も置きやすそう。キャンセルがあった部屋ってどのタイプでしょう? スーモの方で価格と部屋番号も合わせて出てましたけど、良い部屋はやっぱりお高めでした。 駅から距離があるので、その点は少しバランスがあるような気がします。
    • 今、3戸販売中のようです。 いよいよ今月から入居が始まるようですが、 値引き交渉することは可能なのかなと思っている人多いかも。 修繕積立も安いのも安心材料の一つ。 利便性が高い地区だけに購入できたらいいなと思います。
      • 修繕積立金、足りるのでしょうか。段階的な値上げ幅も大きくなりそうです。
        • そうなんですよね・・・・ 修繕積立は安ければ良いんじゃなくて、むしろ厳し目にしている方が良いという話を聞きます。 値上げ幅をあげようとすると反対が起きやすい。 だから最初から厳し目にしている方が良い、ということで。 管理費がやたら高い場合がありますが、それを抑えてあるほうがまだ理解はできるかなと感じています。
          • 入居後の修繕積立金の金額は変更になるんだろうとは漠然とは思っていますが管理組合での運営などにもよるでしょうけれど心積もりはしたいですね。管理もエレベーターなどの施設点検や共有部分の管理などいろいろかかりますが修繕は足りなくてたくさんの金額を用意しなくてはならなくなっても困りますし、人数がおおくなければ意見がまとまるけれど金額が上がることも多いでしょう
            • 長期修繕計画案みたいなものが用意されていると思うのですが…あるとするならば、言えば見せてもらえますよ。 段階的に上がっていくという感じになってくることが多いのですが こちらはどうなっているのでしょうか。 家って年数が経つにつれて修繕費は多くなっていく傾向にあります。 ですので、段階的に上がっていくということなのだそうですよ。
    • 残りはあと2戸のみとなっているようですが、強気な価格帯です。もう値引きとかはないのでしょうか。残り福で、価格も間取りも自分の求めているものであれば最高だと思うのですが・・・。駅も遠すぎず、ちょうど良い距離だけに価格次第では購入をしたいという人多そうかなと思います。
    • モデルルーム使用住戸につき限定1邸!新価格販売!【南向き・3LDK+ウォークインクローゼット・75平米超】旧価格/6,286.4万円が、新価格/5,727.8万円
      • 最終分譲3邸だそうです。そしてモデルルームは上記の通り大幅値引きだそうです。
    • 広めの間取りが特徴なので、ファミリー世帯が主になりそうですし、 残り2戸のみという事ですから順調な方なのかなと思います。 修繕費の話が出ていますが、この総戸数から想定すると何年後かには修繕費が上がってくるという事はあると思います。 管理費は初期設定としては高めになっていますが、修繕費、管理費合わせて3-4万くらいになるのは考えられそうですね
    • いまホームページ再確認したけど、値下げ!ってホームページに思いっきり書いてあるじゃん。
    • ここは販売開始から1年数ヶ月経っていますか。
    • 1部屋が価格値下げ、もう1部屋はエアコン・照明付きの実質値下げになってた。パークホームズと比較し、それぞれ一長一短あるけど、価格値下げ後なら、70平米超で徒歩7分だし買いではあると思う。駅南口だけでなく、北口も再開発されれば、北口側だし便利。
    • デベ(明和)と施工会社(南海辰村)の組合せが若干不安です。
    • 間取りは二部屋とも柱の影響少なめの四角部屋で収納も使いやすそう。マンションの立地は日当り含めて良さそうなので、もし購入する場合は1階のメリット・デメリットを考える感じかなぁ~
    • 高いと思いましたがでもこれでも売れてしまうのですね
      • 結構長く販売していますし、戸数が少ないですからね。今はどこも割高です。
        • 落ち着いてきたとはいえ数年前と比べてしまえば、不動産相場はどこも割高。三菱と住友の花小金井マンションの影響もあり、小金井市内のマンションは苦戦してるのかな~。とりあえず武蔵小金井は中央線物件かつ駅前再開発があるので、値下げしたのであればこのマンションも近いうちに売れるかもね。まぁパークホームズとの競争だろうけど。
    • 値下げしても完売しないのには、何か理由でもあるのでしょうか。
      • かなりの値下げがあったんですね。モデルルームで使っている部屋だから余計に下げてあるのでしょけれど…
        • もう最終分譲1邸になっちゃいました。先着順で、割引はないようです。
          • 残りあと1邸。 間取りを見ていると悪くないかなと思うのですが これは何階の物件になるのでしょうか。 70m2の割には使い勝手は良さそうです。 ただ、価格はちょっと高めなのかなと感じました。 値引きはされないのでしょうか?もしかして、値下げされた価格でしょうか?
            • 一階で値引き前価格のようです。ただしエアコン&照明付とスーモに記載あり。販売時期的には値引き交渉も可能そうだけど。立地的にはパークホームズより良い分、値段も比較すると高いかも。間取り的には良いかと思います
    • 新価格発表と公式サイトトップにありました。ということは、これがお値下げの額。これだったら需要に近づいた感はあるのかも?


    [PR] スポンサードリンク

    交通[ ]

    • ノノワの西口が出来たら駅まで7分になるんですね。駅近のファミリータイプはなかなかないから珍しいかも。
    • 何と言ってもやっぱり始発駅は最大の魅力。 朝、新宿まで座っていくことができたら相当楽だと思います。 帰りも終点までって言う感じなので、ゆっくり座れると楽ですし。
      • 朝の通勤ラッシュ時には始発が無いと、フロントアベニューの方で聞きました。東京駅からなら座れるけど、新宿駅からは座れない
        • 始発駅といっても、7時台は中央総武線各停の7:02のみ、8時台は8:04、8:19、8:33、8:42のみで、しかも座るためには10分くらい前から並ぶ必要があり、通勤時間があう人でないと使えないですよ。期待しすぎは危険です。私はいまはちょうどあう時間があり利用してますが、昔は時間があわず眠いときだけ遅刻覚悟でたまに利用してました。 最近いつも使っている便がなぜか利用者が増え、いつも出ていた時間でぎりぎり座れるくらいになってきてるのででる時間もう少しはやめようかと考えてるところです。
          • 始発狙うなら三鷹駅かな?中央線だと高尾駅?


    構造・建物[ ]

    • 総戸数が32戸とは、とてもこじんまりとし
      • タワーマンションなど高層マンションが多い中で、 総戸数が32戸とは、とてもこじんまりとしてマンションだと思います。 修繕積立が高いとか、役がすぐにまわってくるなどの負担はあるかもしれないですが ご近所さんと良い距離感を保って暮らしがしていけるような気がします。
        • 第一種低層住居専用地域だから低層のマンションなんだと思います。周りのたてものが高くないのもその為じゃないですか。 あまり高層のマンションは…という人も割りといますから、 こういう低層のマンションはそういう人には良いのだと思います。 ただ戸数が少ないとその分、修繕費や管理費の負担は大きくなりますので、ちょっと考えてしまう部分はあるにはありますね。
          • 戸数もそう多くないですので、管理組合がきちんと機能すれば一番フットワーク軽くいい感じで行けそうな規模なんですよね。ここだともしかしたら賃貸の方が多くなってしまって、実際に動くことができる管理組合員というのは少し少なくなってしまう可能性もありますが…。


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 駐車場:敷地内に14台設置(機械式駐車場12台及び身障者乗降時一時使用駐車場1台、来客者用駐車場1台設置
    • バイク置場:敷地内に3台設置
    • 自転車置場:敷地内に53台設置
    • 駐車場ってまだまだあることに驚きです。駅まで徒歩7分の場所だったら、車を持たれる方が多いのかと思っておりました。このあたりはもしかして、車よりも自転車のほうが便利な地域???


    設備・仕様[ ]

    • ディスポーザー、ついていますか
      • ディスポーザーはないみたいです。小規模マンションなのでこれはしょうがないですが。
    • 床暖房はガス温水式のようでした。それにプラスして 食洗機が標準なので設備仕様は悪くないと思います。 節水式タンクレストイレ、手洗いカウンターと水回りは頑張ってる感じ。 ただこの辺りは価格帯に反映してきますけどね。
    • キッチンのシンクの設備がなかなかいいですし、水切り台やすっきりとしたデザインはおしゃれに感じます。リビングからキッチンが見えない仕様になっているのは個人的にはうれしい仕様です。洗面室のデザインや浴室のデザインもおしゃれに見えましたしトイレに手洗いカウンターがついているのは高級感があって良いですね
      • ライトな内装の色ですね。こげ茶やえんじ、黒などが多いと思うのでなんか新鮮な印象を持ちました。タンクレストイレいいですね。タンクでの手洗いはとても小さくて不便ですから。せいせい洗面があるといいと思います。


    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK・3LDK
    • 専有面積:62.89m2~86.26m2
    • 駅近でファミリータイプの広さって結構強みですよね。3LDKでも70m2以下とか今は普通に見ますから。
    • 70平米なくての3LDKは、やっぱり狭いかな~。家族で住むには、もう少し広さと収納スペースがほしいなと思いました。
    • 間取りの種類が多いのですが、特に良いと思うのはA1・2タイプ。 どの部屋にも窓があるので、空気の入れ替えだけなくて 家の中が明るいのではないかなと思います。 収納スペースがもう少し広かったらなおよかったかなとは思います。
    • 南向き住戸ということで注目しているのですが、 収納スペースがちょっと少ないかなという感じを受けました。 部屋が広いのは使いやすいのですが、もう少し廊下を狭くするなどしてでも ウォークインクローゼットなどあればよかったと思います。
      • マンションの場合、各部屋の独立性をもたせようとすると廊下を長くしなくちゃいけないし、そうなると収納にしわ寄せが行くし、ということで どこか割りきっていかないといかないとこっていうのはあるのですよね。 収納を重視するか、それとも独立性を重視するのか。 後者の場合はこちらの物件だったらニーズが合致するのではないかなと思いますよ。 収納はなんとか工夫して、でしょうか。
    • コンパクトな間取りもあるけれどAタイプは広さもあるし角住戸、ポーチも付いているし、なかなかよい間取りだと思います。廊下もクランクになっているので生活感が見えずいいなと思いました。
    • 個人的には収納がたっぷりとってあるのが良いなと思いました。
    • E2とG2の間取りですが同じ3LDKで専有面積が10m2近く異なってきています。どこが違うのと思ったんですが、E2はG2と比べると居室にしろリビングダイニングにしろ少しずつ狭いという感じにようです。その積み重ねでその面積の違いが出て来る、と。 G2の方ならば子供が何人かいるご家庭は十分OKなのではないかなという感じの広さかと思われます。 E2だとコンパクトですが3人だったらOKとかそういう感じかもですね。
    • G2タイプって1階の住戸なんですね。 植栽に囲まれているので、 あまり中は思い切り覗こうと思わない限りは見えないようにはなってきているのかな? ここは外から直接庭に出入りできるようになっているのでしょうか。それとも扉になっている所は避難路なだけなのでしょうか。
    • 家を選ぶときに大切にポイントは 水回りと玄関周りだと思っています。 こちらは、キッチン設備と広さもあっち使い勝手が良さそうなのと 玄関が広くて靴の整理がしやすそうなので、とても良いなと心惹かれました。
      • 70平米で玄関や水回りが広々ということは、居室や収納スペースにしわ寄せがあるということでしょうか。
        • 水回りと収納に面積をとっているけれど、そもそもが専有面積が広めになっているので、さして居室やリビングダイニングにも影響があるような感じはしない…カナ。 G2タイプって玄関ポーチのところに小さく何か書いてあるのですが 一体に何と書いてあるんでしょうか。 文字が潰れてしまっていて見えなくて。 ポーチがない階もあるということなのかな?



    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    育児・教育[ ]

    • 子育て環境に良い町と聞いていたのですが、 実際に周辺環境を見て納得です。まず、大きな公園が周りにいくつもあること。 ジョギングを毎日は難しくても、週末は子供と散歩したりするのにとても良いと思います。 そして、小学校や中学校が近いこと。毎日通学するのに遠いとやっぱり心配です。 その分、マンション価格は安くないなとは思いますが、 日々の便利さと安心を買うという感じで考えたら高くはないのかもしれないです。
      • 子育てしやすいと感じられることは親にとってはとてもプラスですね。公園で一緒に遊んだ経験はとても大切です親子ともども。


    周辺環境・治安[ ]

    • 用途地域・地区:第一種低層住居専用地域、第二種中高層住居専用地域、準防火地域、第一種高度地区、第二種高度地区、法22条区域(屋根不燃区域)
    • ここら辺は低地だけど駅近。
    • 小金井市ほホームページでハザードマップ公開してるのでよく確認して下さい。このあたりは浸水エリアです。
      • 確かにたまーに浸水したりしてますが、高々膝下くらいで、すぐ水が引きますよ。
    • 現地に行きました。 電車の音がうるさくないですか? 窓が開けられないよ。
    • 周りに公園があって、緑が多い環境は長く住んでいくにはうれしい環境だと思います。人気の中央線である武蔵小金井駅に近いのも魅力的です。ただ、それだけに価格帯はしっかりとお高い感じ。値引きなどあればすぐに完売しそうだけど…。
    • 武蔵小金井は南口が再開発中で、野村のタワー2棟が建つけど、 北口の再開発はどうなっているのかな。 西友が7月で閉店するので、再開発に弾みが付くのか 西友の後釜に何か新しい店子が入るのか不明なんだけど。 北口は、東急ストア、長崎屋に続いて西友も閉店なので どんどん廃れていくような気がします。
      • 北口再開発は協力者のすみふのシティテラスがある程度掃けないと厳しそうな気はします。また開発中の武蔵小金井駅北口西SCのお店に何が入るかも北口住民には鍵ですね。しかし、武蔵小金井、花小金井、国分寺のマンションラッシュが本当に凄い。ここもそうだけど竣工前完売マンションが大分少なくなってきた気がします。
        • 武蔵小金井駅前の南及び北口再開発で住みやすくなるのは間違いないですが、吉祥寺・立川にはなれないといったところでしょうか。再開発に合わせ、中央線始発本数がもっと増えたり、中央特快停車駅になれば良かったんですけどねぇ。とりあえずこのマンションのことに話題を戻るなら、何だかんだで残り2部屋になったし、立地も悪くないので、早く完売するといいですね。
    • 立地的には中央線徒歩7分で前面建物なし。郵便局、TSUTAYA、スーパーも近いので良いとは思う。全マンション価格が高騰しすぎた感があり、花小金井の二大大型マンションも軒並苦戦中。ここは値下げでようやく適正価格な気がする。間取りは2部屋とも使いやすいし、収納も充実してるので、一階でも大丈夫なら良物件だと思う。 個人的な理想は南口再開後の野村ツインタワーだけど、多分手が出せない価格な気がする。。



    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    tokyo/585134/80-139

    クリオ武蔵小金井グリーンアベニュー

    物件概要
    所在地 東京都小金井市本町五丁目2680番1(地番)
    交通 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 徒歩7分 (nonowa口7:00~22:00まで、ICカードのみ利用可。北口からは徒歩9分)
    総戸数 32戸
    [PR] スポンサードリンク