[PR] スポンサードリンク
オハナ 船橋習志野台
提供: すてき空間
目次 >
1行目: | 1行目: | ||
+ | |||
+ | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
*所在地:[[千葉県]][[船橋市]]習志野台4丁目570番他5筆(地番) | *所在地:[[千葉県]][[船橋市]]習志野台4丁目570番他5筆(地番) | ||
10行目: | 12行目: | ||
*売主:野村不動産株式会社 | *売主:野村不動産株式会社 | ||
*施工:長谷工コーポレーション | *施工:長谷工コーポレーション | ||
− | |||
− | |||
− | |||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
20行目: | 19行目: | ||
***こちらは1路線。その分、価格が抑え目になるかと期待しています。また、北習志野も安くなったりするかと相乗効果を期待しちゃっています。 | ***こちらは1路線。その分、価格が抑え目になるかと期待しています。また、北習志野も安くなったりするかと相乗効果を期待しちゃっています。 | ||
****条件は似たり寄ったりな気がします。。 確かに1路線だけど、北習志野までも歩こうと思えば歩けるし(google mapで北習志野駅から1.2km、不動産屋の表記だと徒歩15分)、習志野駅までは徒歩10分ですので800m以下です。むしろ津田沼駅を使う人にとっては、こちらの方が駅が近いです。 周辺環境も、こちらは図書館や公園が近く、スーパーの選択肢も多いです。 あちらはアリーナと東警察署がすぐですけれど。。 | ****条件は似たり寄ったりな気がします。。 確かに1路線だけど、北習志野までも歩こうと思えば歩けるし(google mapで北習志野駅から1.2km、不動産屋の表記だと徒歩15分)、習志野駅までは徒歩10分ですので800m以下です。むしろ津田沼駅を使う人にとっては、こちらの方が駅が近いです。 周辺環境も、こちらは図書館や公園が近く、スーパーの選択肢も多いです。 あちらはアリーナと東警察署がすぐですけれど。。 | ||
− | + | * 3300万円が最安値。南東です。。 これじゃオハナは魅力無しです。 | |
− | + | *見学会にてモデルルームを見てきました。まだ価格が決まってないとの事でしたが、ざっくりした目安の価格がチラッと出てました。3500万円代~4500万円代。駅から若干遠い、この場所でこの値段は高すぎると思いました。2000万円代~3500万円代位が相場なのではないかと感じました。 | |
+ | *レジデンスB 6F~10F G 南 4LDK 88.46 平米 4598万円 171万円 が最高額のようです。 | ||
+ | *2600万円は客寄せのための部屋で実際には数室しかなく、最多価格帯は物件概要で3000万円台ですから、おそらく3000万円台半ばでしょう。 | ||
+ | *公式HPには最多価格帯3000万代(100万単位)になってますね 3000万〜3100万て事? | ||
+ | **最多価格帯3000万代は3000〜3099万 最多価格帯3500万代は3500〜3599万 価格スレに価格乗ってますから ざーっと見た感じ3100〜3200くらいが平均じゃないですかね | ||
==交通== | ==交通== | ||
*家族が習志野まで自転車→津田沼乗り換えで都内まで通勤していますが、東葉高速より空いてるし使いやすいと言っています。 習志野駅の津田沼方面ホームは階段なし改札入ってすぐなので朝は特に近く感じると思います。 バス停が自衛隊前・徒歩5分で津田沼・北習志野・八千代緑ヶ丘へも行けます。 | *家族が習志野まで自転車→津田沼乗り換えで都内まで通勤していますが、東葉高速より空いてるし使いやすいと言っています。 習志野駅の津田沼方面ホームは階段なし改札入ってすぐなので朝は特に近く感じると思います。 バス停が自衛隊前・徒歩5分で津田沼・北習志野・八千代緑ヶ丘へも行けます。 | ||
− | + | *普段利用する駅は新京成線 「習志野」駅になりそうですが、距離は徒歩10分ですから、 そこまで遠くはない。しかし、東葉高速線 「北習志野」駅 までは徒歩15分と遠いことから 普段、1路線しか利用できないというのは残念。 自転車利用なら、東葉高速線も利用できそうですが駅前の駐輪場は止められる場所に空きがあるのかどうか気になるところ | |
− | + | **自転車で習志野まで言っている方もいらっしゃるようですが、天候が悪い時も自転車を利用しているのでしょうか? | |
+ | **マンション業界では駅から徒歩10分というのは、遠い部類に入ります。それならばいかに付加価値を付けるかが大事ですね、駐車場無料とか…。 | ||
+ | *分速80mで徒歩10分ですよ。郊外のマンションとしては遠い方だと思いますが…。 駐車場が平面なのはいいと思います。 | ||
+ | *立地に関しては習志野から乗り換えていかなければならないというアクセスの悪さは 微妙でしょうし、北習志野までは徒歩15分と遠いので 自転車で行くことになってしまうということで、利便性に対してのデメリットとしては大きい。 ただ、静かな環境で住めるというのは、ファミリー世帯にとっては良いんじゃないでしょうか | ||
+ | *京成津田沼から総武線に出るならいいですが、東葉高速を使うと電車賃が非常に高いですよね。 いくら分譲価格が安くても住むのにお金がかかるようであれば、長期的にはコストメリットを相殺してしまう気がします。 | ||
+ | **京成津田沼からは京成線にしか乗れません。 総武線には新津田沼駅から数百メートル歩いて乗り換えられます。 東葉高速線の電車賃は高いけど、通勤定期は自分で出さないでしょ。東葉高速NGという会社もあるみたいだけど。。 東葉高速の通学定期は通勤定期の半額です。それでも高いですが。。いくら何でも「コストメリットを相殺」まではいきません。 新京成線は定刻にくるバス、という感じですね。新津田沼、京成津田沼の他には新鎌ヶ谷で東武野田線、八柱で武蔵野線、松戸でJRに乗り換えられます。各駅停車のみで線路もクネクネ曲がりくねっているので 時間はかかります。 | ||
+ | **東葉高速線、働いてる時は良いかもしれないけど、老後のこととか子供何人かいる家族だったら避けるよね。専業主婦でも使いづらい。 コスパ悪いですよ。 | ||
+ | *八千代緑が丘は最寄りの乗り換え駅である北習志野まで210円だからまだマシですよね、それでも他社に比べたら高いけど。しかし次の八千代中央まで一駅増えると360円になるという…。 | ||
+ | *東葉高速線は高いだけでなく、とても混むし、頻繁に遅れると聞きます。現役なら津田沼の方がいいのでしょうか? | ||
+ | *東葉高速線は高いだけでなく、とても混むし、頻繁に遅れると聞きます。現役なら津田沼の方がいいのでしょうか? | ||
+ | *そうなんですよね。駅近なら運賃高くても多少我慢出来ますけど…東葉高速は東西線直通なのでとにかく東西線は混むのであまりオススメはしません。 | ||
+ | *先日、東葉高速鉄道が利益存続できないみたいなニュースが。 丸ごと東京メトロにあげてくれ。 そうしたらこの沿線は潤う。 京成は最悪だ。北総にしても京成のふざけた支線政策で千葉の交通網は不便極まりない。新京成も以前は8両から6両でしょ。やばいですよ。。 | ||
+ | **新京成線が6両になったのは、京成千葉線と相互乗り入れを開始したからでしょ。 千葉線が6両にしか対応しないから。 | ||
+ | *新京成線が6両になったのは、京成千葉線と相互乗り入れを開始したからでしょ。 千葉線が6両にしか対応しないから。 | ||
+ | *緑が丘なら東洋高速が混もうが東西線が混もうが関係ないのでは? だって座って行けるし、運悪く座れなかったとしても 車輌奥の方で押しくら饅頭被害はあまり関係ない。 船橋日大あたりからの途中からが最悪なんだよ。 かく言う私は、緑が丘の一つ先の村上から日本橋まで 毎日睡眠タイムです。眠れるって本当に楽。 | ||
+ | **村上だと座れるんですね。東葉高速は何時頃の電車に乗ってますか? それと、緑が丘始発は無くなりましたよね。 | ||
+ | **帰りは?日本橋から乗るとめっちゃ混みますよね。 自分は東西線の南砂町に住んでましたが毎朝毎晩辛かったです。メトロは安いですが乗り換えも大変な場合も多いですし。 東葉高速線は運賃も高いのでそれならJR使いますね。 かつ東葉高速線は東京メトロと併合する可能性も低いですよ | ||
+ | ***朝は村上を7時半過ぎくらいの電車に乗ってます。 返りは確かに最初から座れることは あまりないですね。 ただ、朝のようなラッシュではないから 座れなくてもそんなに苦じゃないし 途中で座れることがほとんどだし全然平気では? たまに九段下の事務所に寄ってから帰る時もありますが、九段下からなら確実に座れますね。 | ||
+ | *他の方も書いてましたが都内勤務なら新京成→JRのが運賃の安さ、混雑さ考えもメリット大きいです。 東葉高速線は東西線直通なのがいいですが、東西線は竹橋〜葛西か浦安までほぼ座れませんしすし詰めです。 | ||
+ | *南砂あたりからだと朝は最悪でしょうね。 乗れないこともあるのでは? 浦安から先がとにかく最悪ですよね…。 因みに確かに東葉高速はバカみたいに運賃高いですが、会社務めであれば電車賃なんて別にどうでもいいのでは? 普通、全額会社からでるでしょう? | ||
+ | *駅から徒歩10分。毎日徒歩10分って長いかなと思うものの、周辺環境がいいです。習志野駅まで徒歩10分で、津田沼まで6分。 東京の大手町方面でも54分(調べました)。 このくらいなら通えると考える人も多そうですよね。 | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | *モデルルームの内容を見ると、家の中に光が差し込み明るそうであり、 家族で住みやすい設計になっているなと思いました。 | |
− | + | *東側は、駅から遠いです。裏口を作ってくれれば、バス停に近くなるので、メリットあるのですが。スーパーにも近くなるし。段差があれば、階段を作って、裏口を作れるのでは? | |
− | + | *南向きで陽当たりも良さそうだから、住むのにはいい環境だと思います! | |
+ | *構造面を確認すると、天井は二重天井、床はフローリングは特殊クッション材つきと書いてあるので、直床となっていますか? こちらの施工会社は長谷工ですが、素朴な疑問として、何故長谷工が手がけるマンションは直床がほとんどなのでしょう? | ||
+ | **直床のデメリットを教えてください。 階下への騒音ですか? | ||
+ | **以下の記事によると、むしろ直床はメリットがあるそうですよ。 https://www.e-mansion.co.jp/blog/archives/5947/ | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | + | *共用部分がお粗末すぎ。他のオハナと比較してもこれでは。。100世帯 超えでこの共用部分のレベルは酷い。 | |
− | + | *駐車場平置きは良かった点です。 | |
− | + | *価格のわりには植栽も豊かそうですし、 土地も広そうで平置き駐車場も充実していて、 思っていたのと印象が異なりました。 | |
+ | *管理修繕費、駐車場代、駐輪場代を含めると4万弱になりますね。月々のローン返済金プラス4万円弱が加わると結構デカいですよね。 | ||
+ | *平面駐車場はメリット大きいですね。 修繕積立金が安く済みますし。 | ||
+ | **平面駐車場はメリット大きいですね。 修繕積立金が安く済みますし。 | ||
+ | **平置きの駐車場。全戸分は無いけど、100%平置きなのも一つの魅力かと思います。 | ||
+ | *自転車置場が屋根だけなので、雨風ホコリで傷みやすくなりますよね。屋内に作って欲しかったな。 | ||
+ | *駐車場料金が3,900円~はお手頃だと思います。 敷地が広いので実現できた事でしょうけど、全区画が平置き駐車場であれば 駐車場の維持費に住人負担がかからず良いですね。 機械式は取り換えに莫大な費用がかかり、大変な苦労をすると聞いています。 | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *共用部分もパッとしない ディスポーザーついてない など以前のオハナより仕様ダウンで 金額が高いですね。。 | |
− | + | *寝室の窓側の梁が随分落ちているので 部屋が狭く見えます。これは北習志野も同じ。 ディスポーザー無し 風呂場シャワーが節水切り替え無し が違いだったかな。 ディスポーザーは付けられないから ついているいないは大きい。 | |
− | + | *ディスポーザーなしはガッカリ。 鍵も持ってるだけで開くのがよかったな〜。 トイレもタンクレスじゃないし…。 なによりガッカリだったのは、リビングの仕切りにレールがあったこと。マンションけっこう見てるけど、初めてだった。 営業の人はプラウドの上質なかんじをオハナにもと言っていたけど、プラウドとは全然違うー。 | |
+ | *お風呂も北習志野より小さくなってたし、小部屋のドア止めも古いタイプでした。 | ||
+ | **自分はココ買うなら北習志野買いたい。共用部分だけではなく、細かな仕様が北習志野はよいからね。 エレベーターも各階カメラ付き。自転車置場室内だし。。違いすぎますよ。 | ||
+ | **北習志野と比べて仕様が下がってるのに、北習志野より価格が高いって納得いかないですよね… | ||
+ | *キッチン、トイレ、お風呂など良い商品は使ってないですね、全てが複層ガラスでは無いし、残念… | ||
+ | **最低限の住めれば良いと思ってつくられた物件そのものですね クオリティーが低すぎて、今買わなきゃ住む所ないのレベルです | ||
+ | **モデルルーム見てみました。1番、衝撃的だったのはトイレでした。かろうじてウォシュレットですが、リモコンタイプでもなくタンクレスでもなく普通にレバーがついていて、トイレットペーパーホルダーが昔ながらの銀色のカラカラするものだった事です。今からでも、レベルアップ出来ないのか・・・残念な所です。 | ||
+ | *リビングのガラスは複層ガラスでも二重サッシでもなく、単層ガラスでした。特に音への対策はないようでした。 | ||
+ | **窓にしろそれ以外の部分にしろ、全てとても安価につくられたマンションですよね。。 買う気失せます | ||
+ | *ハセコー施工の中でも相当安いものを使っていますね。 オハナはプラウドような共有部分だけど仕様が少し落ち、ハセコー大好き直床仕様。 ここは共有部は天井も低いしお粗末、私用はディスポーザーが無いのでさらに落ちる。 これじゃ近くで土地つき戸建買いますよ。 人って見栄っ張りだから共用部だけでも豪華だと住居部分が多少お粗末でも我慢できる。 | ||
+ | *マンションだからこそつけてほしかった・・・ | ||
+ | #手ぶらキー | ||
+ | #良水工房 | ||
+ | #ディスポーザー | ||
+ | #食洗機 | ||
+ | #ワンタッチドアストッパー | ||
+ | #レールレスウォールドア | ||
+ | #タンクレス もしくは もう少しかっこいいトイレ | ||
+ | #高さの選べるキッチン | ||
+ | #ジャバラのお風呂の扉 | ||
+ | #かっこいいエントランス | ||
+ | #しっかりしたセキュリティ | ||
+ | *随分前ですが、千葉市のゴミ回収が3回から2回になりました。船橋市のゴミ回収も2回に変更する可能性があると聞きました。そうなると、ディスポーザーなしで夏場生ゴミをゴミ置場に置いていると、壮絶な悪臭になると思います。ゴミ置場の近くの部屋は大変ですよね。本当に24時間いつでもゴミを捨てることができるのでしょうか? | ||
+ | **ごみはマンション敷地内ならいつでも捨てにいけますよ。 ゴミ置き場は本当にディスポーザー有無で匂いは変わるかもですね。 しかし、ご高齢の方は使用していない人も結構いるので匂いは全く無いことはないですがね。。 | ||
+ | *生協宅配置場ってどんな仕組みになっているんでしょうね。 宅配ロッカーとはまた別に設置してありますよね。 冷凍・冷蔵品も可能だったりするんでしょうか。 生協の箱も、玄関前にずっと置きっぱなしにするのも ちょっとどうかなって思うものなので、便利でいいと思います。 | ||
+ | **生協箱は廊下が共用部分だからおけません。。 | ||
+ | **公営団地だと生協は黙認されているところが多い。 | ||
+ | **宅配ロッカーとか生協宅配置き場とか、どろんこ洗い場とかありますし、カート置場もあるので、食品の買い物は万全という感じがします。 | ||
+ | *駐車場だれでも入れちゃうし。 セキュリティ弱いよね。 | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
− | + | *収納スペースも使いやすそうなのと、 広いリビングは家族の団らんがイメージできました。 | |
− | + | * 89.86㎡の4LDKは全ての個室にウォークインクローゼットがついていて 収納面はよく考えられていると思いました。 キッチンからルーフバルコニーに出られるようですが、ルーフバルコニーと バルコニーは分断されているように見えるので動線的にはいまひとつかしら。 | |
− | + | ** 89.86㎡の4LDKは一部屋を除いてすべての部屋がバルコニーに面しているので 明るくて良さそうな間取りですよね。 ただ、洋室2とリビングが西側にあり、西日がもろに当たる造りになってます。 冬は暖かくていいだろうけど、夏は厳しいでしょうね。 何かしら対策が必要かなと思いました。 | |
+ | *ルーフバルコニーって使い勝手どうなのでしょうか? あっても使わない? | ||
+ | **使用に関してルールが細かかったりしてなかなか有意義に使えてる方は少ないかもですね。 | ||
+ | *バルコニーに広さがあるのがいいと思います | ||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
− | + | *徒歩10分以内に複数の商業施設や商店街があるようですから、 生活には便利そうに思います。 | |
− | |||
− | |||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
*小学校の学区がどこなのかはわかりませんが、 薬円台、習一、習二のちょうど真ん中あたり、 薬円台が一番近いとは思いますがどこもやや遠いのが低学年のうちのネックになるかもしれません。 | *小学校の学区がどこなのかはわかりませんが、 薬円台、習一、習二のちょうど真ん中あたり、 薬円台が一番近いとは思いますがどこもやや遠いのが低学年のうちのネックになるかもしれません。 | ||
**学区は 住所で調べると、習志野台第一小と薬園台小の選択、習志野台中と二宮中の選択、のようです。規模もそう大きくないマンションなので、多分 住所での指定のままなのではないでしょうか。 | **学区は 住所で調べると、習志野台第一小と薬園台小の選択、習志野台中と二宮中の選択、のようです。規模もそう大きくないマンションなので、多分 住所での指定のままなのではないでしょうか。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
*子育て世帯としては住みやすい環境だと思います。 上記の通り図書館公民館が近い、スーパーコンビニ公園が複数ある。 周りの道は平坦、車通りはそんなに多くないので夜も静か。 あとはもしかしたら、3階以上なら自衛隊の夏の花火がほぼ正面から見えるかもしれません。 周辺は戸建住宅が多いですが、同じ規模のマンションも近くにいくつかあります。 | *子育て世帯としては住みやすい環境だと思います。 上記の通り図書館公民館が近い、スーパーコンビニ公園が複数ある。 周りの道は平坦、車通りはそんなに多くないので夜も静か。 あとはもしかしたら、3階以上なら自衛隊の夏の花火がほぼ正面から見えるかもしれません。 周辺は戸建住宅が多いですが、同じ規模のマンションも近くにいくつかあります。 | ||
− | + | *周辺は住宅街になっていることから夜間は静かな環境で過ごせそうですね | |
− | + | *高台にあるマンションながらも、駅までは割と近く 閑静な住宅街にあるので、長く住んでいくには良い立地だと思います。 周りには公園もあり自然に囲まれている感じがします。 自然があると四季をしっかりと感じることが出来るなと思いました。 | |
+ | *ここは何の跡地ですか? | ||
+ | **おそらく JFE商事習志野寮跡 | ||
+ | **習志野でJFEナントカの跡地と聞くと、ぞっとしますよね。 工場でなく寮の跡地なら大丈夫と思うけど。 | ||
+ | **寮の跡地ですよ。 説明ありましたし、調べれば出てきます。 | ||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
− | + | *ここは自衛隊が近いと聞いたのですが、実際音とかどうなのでしょうか? | |
− | + | **うるさいよ。 | |
− | + | **自衛隊が近いデメリットとしてはヘリコプターの音がしたり騒音はある程度するでしょうけど、 配慮はしているのではないでしょうか。習志野駐屯地は年に一回花火大会とお祭りを開いていたり、戦車が見れる日があったりイベントがあって良い面もありますね | |
+ | **災害があったとき、自衛隊が近くにいたら安心だ | ||
+ | *駐屯地を標的にされたってその 周辺だけ。 ここは精鋭があつまっている。 習志野空挺団だから。 | ||
+ | *自衛隊駐屯地ってどうなんでしょう?毎日のように飛行機やヘリが飛んでたりするのでしょうか? 航空ショーがあるときに近くに遊びに行ったことがありますが、音がすごかったです。 毎日のようにあの音を聞くとしたら、ちょっとつらいかなって思います。 日々聞こえる音は航空ショーとはまた違ったりするのでしょうか? | ||
+ | *近所に住んでるけど、年がら年中飛んでるわけじゃないし、そんなに気になったことはないかな。 うるさいなーと感じたのは5年間で10回あるかないか(あくまで個人の感想です)。 集中してヘリの訓練してる時は朝から夕方まで毎日音がして確かにうるさいと感じることもあるけど、一日中最大音量でうるさいわけでもないし、 自分も一日中静かな部屋にいるわけでもない。 まあでも窓開けてたらうるさい。 | ||
+ | *習志野空挺団でぐぐれば今月の訓練予定が見られる。 何時から何時まで、大型ヘリコプターか違う機種かまでわかる。 | ||
+ | *訓練するためにある訳だからうるさい事もあるさ。 こればっかりは仕方無い | ||
+ | *もともとあそこが先だから。彼らは精鋭だから訓練はしっかりやってもらいたい。 日航御巣鷹山の事故の時、生存者の女の子を抱えて救出したのはここの隊員。 | ||
+ | *まだ、オハナ船橋習志野台に住んでいる人が居ないので実際どうなのかはわかりません。自衛隊の近くに住んでいますが、やはり窓を締め切ってもヘリコプターや飛行機の音はしますね。プロペラの音で窓がカタカタと震える時もあります(笑)慣れましたけど(^^;) | ||
+ | *この付近で育ちましたが、やっぱり自衛隊の訓練音はします。子供が生まれた時里帰りしていてヘリコプターの音で子供が起きて大変でした。 自衛隊なので仕方ないですし、大人だけならなれると思います。 ただ夜間早朝訓練もあるので音が気になる方は覚悟しておいたほうが良いと思います。 | ||
==その他== | ==その他== | ||
− | |||
− | |||
− | |||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
79行目: | 147行目: | ||
chiba/624342/6 | chiba/624342/6 | ||
+ | |||
+ | chiba/624342/7-216 |
2018年3月20日 (火) 19:16時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:146戸
- 構造、建物階数:地上7階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年09月中旬予定
- 売主:野村不動産株式会社
- 施工:長谷工コーポレーション
価格・コスト・販売時状況[ ]
- オハナ北習志野が苦戦しているのに、近くにまたオハナを建てる意図が分かりません。ここも駅から遠いし、メリットを感じません。
- 確かに。立地的には2路線使える北習志野であの販売状況ですもんねぇ。土地を仕入れたからには途中で止められないのはわかりますが。
- 売れてからだとわからないので、売れる前に土地確保、北習志野は順調に売れると思ったのでしょうか。
- こちらは1路線。その分、価格が抑え目になるかと期待しています。また、北習志野も安くなったりするかと相乗効果を期待しちゃっています。
- 条件は似たり寄ったりな気がします。。 確かに1路線だけど、北習志野までも歩こうと思えば歩けるし(google mapで北習志野駅から1.2km、不動産屋の表記だと徒歩15分)、習志野駅までは徒歩10分ですので800m以下です。むしろ津田沼駅を使う人にとっては、こちらの方が駅が近いです。 周辺環境も、こちらは図書館や公園が近く、スーパーの選択肢も多いです。 あちらはアリーナと東警察署がすぐですけれど。。
- 確かに。立地的には2路線使える北習志野であの販売状況ですもんねぇ。土地を仕入れたからには途中で止められないのはわかりますが。
- 3300万円が最安値。南東です。。 これじゃオハナは魅力無しです。
- 見学会にてモデルルームを見てきました。まだ価格が決まってないとの事でしたが、ざっくりした目安の価格がチラッと出てました。3500万円代~4500万円代。駅から若干遠い、この場所でこの値段は高すぎると思いました。2000万円代~3500万円代位が相場なのではないかと感じました。
- レジデンスB 6F~10F G 南 4LDK 88.46 平米 4598万円 171万円 が最高額のようです。
- 2600万円は客寄せのための部屋で実際には数室しかなく、最多価格帯は物件概要で3000万円台ですから、おそらく3000万円台半ばでしょう。
- 公式HPには最多価格帯3000万代(100万単位)になってますね 3000万〜3100万て事?
- 最多価格帯3000万代は3000〜3099万 最多価格帯3500万代は3500〜3599万 価格スレに価格乗ってますから ざーっと見た感じ3100〜3200くらいが平均じゃないですかね
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 家族が習志野まで自転車→津田沼乗り換えで都内まで通勤していますが、東葉高速より空いてるし使いやすいと言っています。 習志野駅の津田沼方面ホームは階段なし改札入ってすぐなので朝は特に近く感じると思います。 バス停が自衛隊前・徒歩5分で津田沼・北習志野・八千代緑ヶ丘へも行けます。
- 普段利用する駅は新京成線 「習志野」駅になりそうですが、距離は徒歩10分ですから、 そこまで遠くはない。しかし、東葉高速線 「北習志野」駅 までは徒歩15分と遠いことから 普段、1路線しか利用できないというのは残念。 自転車利用なら、東葉高速線も利用できそうですが駅前の駐輪場は止められる場所に空きがあるのかどうか気になるところ
- 自転車で習志野まで言っている方もいらっしゃるようですが、天候が悪い時も自転車を利用しているのでしょうか?
- マンション業界では駅から徒歩10分というのは、遠い部類に入ります。それならばいかに付加価値を付けるかが大事ですね、駐車場無料とか…。
- 分速80mで徒歩10分ですよ。郊外のマンションとしては遠い方だと思いますが…。 駐車場が平面なのはいいと思います。
- 立地に関しては習志野から乗り換えていかなければならないというアクセスの悪さは 微妙でしょうし、北習志野までは徒歩15分と遠いので 自転車で行くことになってしまうということで、利便性に対してのデメリットとしては大きい。 ただ、静かな環境で住めるというのは、ファミリー世帯にとっては良いんじゃないでしょうか
- 京成津田沼から総武線に出るならいいですが、東葉高速を使うと電車賃が非常に高いですよね。 いくら分譲価格が安くても住むのにお金がかかるようであれば、長期的にはコストメリットを相殺してしまう気がします。
- 京成津田沼からは京成線にしか乗れません。 総武線には新津田沼駅から数百メートル歩いて乗り換えられます。 東葉高速線の電車賃は高いけど、通勤定期は自分で出さないでしょ。東葉高速NGという会社もあるみたいだけど。。 東葉高速の通学定期は通勤定期の半額です。それでも高いですが。。いくら何でも「コストメリットを相殺」まではいきません。 新京成線は定刻にくるバス、という感じですね。新津田沼、京成津田沼の他には新鎌ヶ谷で東武野田線、八柱で武蔵野線、松戸でJRに乗り換えられます。各駅停車のみで線路もクネクネ曲がりくねっているので 時間はかかります。
- 東葉高速線、働いてる時は良いかもしれないけど、老後のこととか子供何人かいる家族だったら避けるよね。専業主婦でも使いづらい。 コスパ悪いですよ。
- 八千代緑が丘は最寄りの乗り換え駅である北習志野まで210円だからまだマシですよね、それでも他社に比べたら高いけど。しかし次の八千代中央まで一駅増えると360円になるという…。
- 東葉高速線は高いだけでなく、とても混むし、頻繁に遅れると聞きます。現役なら津田沼の方がいいのでしょうか?
- 東葉高速線は高いだけでなく、とても混むし、頻繁に遅れると聞きます。現役なら津田沼の方がいいのでしょうか?
- そうなんですよね。駅近なら運賃高くても多少我慢出来ますけど…東葉高速は東西線直通なのでとにかく東西線は混むのであまりオススメはしません。
- 先日、東葉高速鉄道が利益存続できないみたいなニュースが。 丸ごと東京メトロにあげてくれ。 そうしたらこの沿線は潤う。 京成は最悪だ。北総にしても京成のふざけた支線政策で千葉の交通網は不便極まりない。新京成も以前は8両から6両でしょ。やばいですよ。。
- 新京成線が6両になったのは、京成千葉線と相互乗り入れを開始したからでしょ。 千葉線が6両にしか対応しないから。
- 新京成線が6両になったのは、京成千葉線と相互乗り入れを開始したからでしょ。 千葉線が6両にしか対応しないから。
- 緑が丘なら東洋高速が混もうが東西線が混もうが関係ないのでは? だって座って行けるし、運悪く座れなかったとしても 車輌奥の方で押しくら饅頭被害はあまり関係ない。 船橋日大あたりからの途中からが最悪なんだよ。 かく言う私は、緑が丘の一つ先の村上から日本橋まで 毎日睡眠タイムです。眠れるって本当に楽。
- 村上だと座れるんですね。東葉高速は何時頃の電車に乗ってますか? それと、緑が丘始発は無くなりましたよね。
- 帰りは?日本橋から乗るとめっちゃ混みますよね。 自分は東西線の南砂町に住んでましたが毎朝毎晩辛かったです。メトロは安いですが乗り換えも大変な場合も多いですし。 東葉高速線は運賃も高いのでそれならJR使いますね。 かつ東葉高速線は東京メトロと併合する可能性も低いですよ
- 朝は村上を7時半過ぎくらいの電車に乗ってます。 返りは確かに最初から座れることは あまりないですね。 ただ、朝のようなラッシュではないから 座れなくてもそんなに苦じゃないし 途中で座れることがほとんどだし全然平気では? たまに九段下の事務所に寄ってから帰る時もありますが、九段下からなら確実に座れますね。
- 他の方も書いてましたが都内勤務なら新京成→JRのが運賃の安さ、混雑さ考えもメリット大きいです。 東葉高速線は東西線直通なのがいいですが、東西線は竹橋〜葛西か浦安までほぼ座れませんしすし詰めです。
- 南砂あたりからだと朝は最悪でしょうね。 乗れないこともあるのでは? 浦安から先がとにかく最悪ですよね…。 因みに確かに東葉高速はバカみたいに運賃高いですが、会社務めであれば電車賃なんて別にどうでもいいのでは? 普通、全額会社からでるでしょう?
- 駅から徒歩10分。毎日徒歩10分って長いかなと思うものの、周辺環境がいいです。習志野駅まで徒歩10分で、津田沼まで6分。 東京の大手町方面でも54分(調べました)。 このくらいなら通えると考える人も多そうですよね。
[PR] スポンサードリンク
構造・建物[ ]
- モデルルームの内容を見ると、家の中に光が差し込み明るそうであり、 家族で住みやすい設計になっているなと思いました。
- 東側は、駅から遠いです。裏口を作ってくれれば、バス停に近くなるので、メリットあるのですが。スーパーにも近くなるし。段差があれば、階段を作って、裏口を作れるのでは?
- 南向きで陽当たりも良さそうだから、住むのにはいい環境だと思います!
- 構造面を確認すると、天井は二重天井、床はフローリングは特殊クッション材つきと書いてあるので、直床となっていますか? こちらの施工会社は長谷工ですが、素朴な疑問として、何故長谷工が手がけるマンションは直床がほとんどなのでしょう?
- 直床のデメリットを教えてください。 階下への騒音ですか?
- 以下の記事によると、むしろ直床はメリットがあるそうですよ。 https://www.e-mansion.co.jp/blog/archives/5947/
共用施設[ ]
- 共用部分がお粗末すぎ。他のオハナと比較してもこれでは。。100世帯 超えでこの共用部分のレベルは酷い。
- 駐車場平置きは良かった点です。
- 価格のわりには植栽も豊かそうですし、 土地も広そうで平置き駐車場も充実していて、 思っていたのと印象が異なりました。
- 管理修繕費、駐車場代、駐輪場代を含めると4万弱になりますね。月々のローン返済金プラス4万円弱が加わると結構デカいですよね。
- 平面駐車場はメリット大きいですね。 修繕積立金が安く済みますし。
- 平面駐車場はメリット大きいですね。 修繕積立金が安く済みますし。
- 平置きの駐車場。全戸分は無いけど、100%平置きなのも一つの魅力かと思います。
- 自転車置場が屋根だけなので、雨風ホコリで傷みやすくなりますよね。屋内に作って欲しかったな。
- 駐車場料金が3,900円~はお手頃だと思います。 敷地が広いので実現できた事でしょうけど、全区画が平置き駐車場であれば 駐車場の維持費に住人負担がかからず良いですね。 機械式は取り換えに莫大な費用がかかり、大変な苦労をすると聞いています。
[PR] スポンサードリンク
設備・仕様[ ]
- 共用部分もパッとしない ディスポーザーついてない など以前のオハナより仕様ダウンで 金額が高いですね。。
- 寝室の窓側の梁が随分落ちているので 部屋が狭く見えます。これは北習志野も同じ。 ディスポーザー無し 風呂場シャワーが節水切り替え無し が違いだったかな。 ディスポーザーは付けられないから ついているいないは大きい。
- ディスポーザーなしはガッカリ。 鍵も持ってるだけで開くのがよかったな〜。 トイレもタンクレスじゃないし…。 なによりガッカリだったのは、リビングの仕切りにレールがあったこと。マンションけっこう見てるけど、初めてだった。 営業の人はプラウドの上質なかんじをオハナにもと言っていたけど、プラウドとは全然違うー。
- お風呂も北習志野より小さくなってたし、小部屋のドア止めも古いタイプでした。
- 自分はココ買うなら北習志野買いたい。共用部分だけではなく、細かな仕様が北習志野はよいからね。 エレベーターも各階カメラ付き。自転車置場室内だし。。違いすぎますよ。
- 北習志野と比べて仕様が下がってるのに、北習志野より価格が高いって納得いかないですよね…
- キッチン、トイレ、お風呂など良い商品は使ってないですね、全てが複層ガラスでは無いし、残念…
- 最低限の住めれば良いと思ってつくられた物件そのものですね クオリティーが低すぎて、今買わなきゃ住む所ないのレベルです
- モデルルーム見てみました。1番、衝撃的だったのはトイレでした。かろうじてウォシュレットですが、リモコンタイプでもなくタンクレスでもなく普通にレバーがついていて、トイレットペーパーホルダーが昔ながらの銀色のカラカラするものだった事です。今からでも、レベルアップ出来ないのか・・・残念な所です。
- リビングのガラスは複層ガラスでも二重サッシでもなく、単層ガラスでした。特に音への対策はないようでした。
- 窓にしろそれ以外の部分にしろ、全てとても安価につくられたマンションですよね。。 買う気失せます
- ハセコー施工の中でも相当安いものを使っていますね。 オハナはプラウドような共有部分だけど仕様が少し落ち、ハセコー大好き直床仕様。 ここは共有部は天井も低いしお粗末、私用はディスポーザーが無いのでさらに落ちる。 これじゃ近くで土地つき戸建買いますよ。 人って見栄っ張りだから共用部だけでも豪華だと住居部分が多少お粗末でも我慢できる。
- マンションだからこそつけてほしかった・・・
- 手ぶらキー
- 良水工房
- ディスポーザー
- 食洗機
- ワンタッチドアストッパー
- レールレスウォールドア
- タンクレス もしくは もう少しかっこいいトイレ
- 高さの選べるキッチン
- ジャバラのお風呂の扉
- かっこいいエントランス
- しっかりしたセキュリティ
- 随分前ですが、千葉市のゴミ回収が3回から2回になりました。船橋市のゴミ回収も2回に変更する可能性があると聞きました。そうなると、ディスポーザーなしで夏場生ゴミをゴミ置場に置いていると、壮絶な悪臭になると思います。ゴミ置場の近くの部屋は大変ですよね。本当に24時間いつでもゴミを捨てることができるのでしょうか?
- ごみはマンション敷地内ならいつでも捨てにいけますよ。 ゴミ置き場は本当にディスポーザー有無で匂いは変わるかもですね。 しかし、ご高齢の方は使用していない人も結構いるので匂いは全く無いことはないですがね。。
- 生協宅配置場ってどんな仕組みになっているんでしょうね。 宅配ロッカーとはまた別に設置してありますよね。 冷凍・冷蔵品も可能だったりするんでしょうか。 生協の箱も、玄関前にずっと置きっぱなしにするのも ちょっとどうかなって思うものなので、便利でいいと思います。
- 生協箱は廊下が共用部分だからおけません。。
- 公営団地だと生協は黙認されているところが多い。
- 宅配ロッカーとか生協宅配置き場とか、どろんこ洗い場とかありますし、カート置場もあるので、食品の買い物は万全という感じがします。
- 駐車場だれでも入れちゃうし。 セキュリティ弱いよね。
[PR] スポンサードリンク
間取り[ ]
- 収納スペースも使いやすそうなのと、 広いリビングは家族の団らんがイメージできました。
- 89.86㎡の4LDKは全ての個室にウォークインクローゼットがついていて 収納面はよく考えられていると思いました。 キッチンからルーフバルコニーに出られるようですが、ルーフバルコニーと バルコニーは分断されているように見えるので動線的にはいまひとつかしら。
- 89.86㎡の4LDKは一部屋を除いてすべての部屋がバルコニーに面しているので 明るくて良さそうな間取りですよね。 ただ、洋室2とリビングが西側にあり、西日がもろに当たる造りになってます。 冬は暖かくていいだろうけど、夏は厳しいでしょうね。 何かしら対策が必要かなと思いました。
- ルーフバルコニーって使い勝手どうなのでしょうか? あっても使わない?
- 使用に関してルールが細かかったりしてなかなか有意義に使えてる方は少ないかもですね。
- バルコニーに広さがあるのがいいと思います
買い物・食事[ ]
- 徒歩10分以内に複数の商業施設や商店街があるようですから、 生活には便利そうに思います。
育児・教育[ ]
- 小学校の学区がどこなのかはわかりませんが、 薬円台、習一、習二のちょうど真ん中あたり、 薬円台が一番近いとは思いますがどこもやや遠いのが低学年のうちのネックになるかもしれません。
- 学区は 住所で調べると、習志野台第一小と薬園台小の選択、習志野台中と二宮中の選択、のようです。規模もそう大きくないマンションなので、多分 住所での指定のままなのではないでしょうか。
周辺環境・治安[ ]
- 子育て世帯としては住みやすい環境だと思います。 上記の通り図書館公民館が近い、スーパーコンビニ公園が複数ある。 周りの道は平坦、車通りはそんなに多くないので夜も静か。 あとはもしかしたら、3階以上なら自衛隊の夏の花火がほぼ正面から見えるかもしれません。 周辺は戸建住宅が多いですが、同じ規模のマンションも近くにいくつかあります。
- 周辺は住宅街になっていることから夜間は静かな環境で過ごせそうですね
- 高台にあるマンションながらも、駅までは割と近く 閑静な住宅街にあるので、長く住んでいくには良い立地だと思います。 周りには公園もあり自然に囲まれている感じがします。 自然があると四季をしっかりと感じることが出来るなと思いました。
- ここは何の跡地ですか?
- おそらく JFE商事習志野寮跡
- 習志野でJFEナントカの跡地と聞くと、ぞっとしますよね。 工場でなく寮の跡地なら大丈夫と思うけど。
- 寮の跡地ですよ。 説明ありましたし、調べれば出てきます。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- ここは自衛隊が近いと聞いたのですが、実際音とかどうなのでしょうか?
- うるさいよ。
- 自衛隊が近いデメリットとしてはヘリコプターの音がしたり騒音はある程度するでしょうけど、 配慮はしているのではないでしょうか。習志野駐屯地は年に一回花火大会とお祭りを開いていたり、戦車が見れる日があったりイベントがあって良い面もありますね
- 災害があったとき、自衛隊が近くにいたら安心だ
- 駐屯地を標的にされたってその 周辺だけ。 ここは精鋭があつまっている。 習志野空挺団だから。
- 自衛隊駐屯地ってどうなんでしょう?毎日のように飛行機やヘリが飛んでたりするのでしょうか? 航空ショーがあるときに近くに遊びに行ったことがありますが、音がすごかったです。 毎日のようにあの音を聞くとしたら、ちょっとつらいかなって思います。 日々聞こえる音は航空ショーとはまた違ったりするのでしょうか?
- 近所に住んでるけど、年がら年中飛んでるわけじゃないし、そんなに気になったことはないかな。 うるさいなーと感じたのは5年間で10回あるかないか(あくまで個人の感想です)。 集中してヘリの訓練してる時は朝から夕方まで毎日音がして確かにうるさいと感じることもあるけど、一日中最大音量でうるさいわけでもないし、 自分も一日中静かな部屋にいるわけでもない。 まあでも窓開けてたらうるさい。
- 習志野空挺団でぐぐれば今月の訓練予定が見られる。 何時から何時まで、大型ヘリコプターか違う機種かまでわかる。
- 訓練するためにある訳だからうるさい事もあるさ。 こればっかりは仕方無い
- もともとあそこが先だから。彼らは精鋭だから訓練はしっかりやってもらいたい。 日航御巣鷹山の事故の時、生存者の女の子を抱えて救出したのはここの隊員。
- まだ、オハナ船橋習志野台に住んでいる人が居ないので実際どうなのかはわかりません。自衛隊の近くに住んでいますが、やはり窓を締め切ってもヘリコプターや飛行機の音はしますね。プロペラの音で窓がカタカタと震える時もあります(笑)慣れましたけど(^^;)
- この付近で育ちましたが、やっぱり自衛隊の訓練音はします。子供が生まれた時里帰りしていてヘリコプターの音で子供が起きて大変でした。 自衛隊なので仕方ないですし、大人だけならなれると思います。 ただ夜間早朝訓練もあるので音が気になる方は覚悟しておいたほうが良いと思います。
[PR] スポンサードリンク
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シティハウス八千代緑が丘(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- サンクレイドル津田沼II(検討スレ) | (まとめ)
- ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- ジオ船橋夏見(検討スレ) | (まとめ)
- クリオ ラベルヴィ船橋(検討スレ) | (まとめ)
- バウス習志野 mimomiの丘(検討スレ) | (まとめ)
- パークナード津田沼(検討スレ) | (まとめ)
- サンクレイドル津田沼III(検討スレ) | (まとめ)
- ブランズ津田沼奏の杜二丁目(検討スレ) | (まとめ) | (スムログ)
chiba/624342/6
chiba/624342/7-216
オハナ 船橋習志野台
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 千葉県船橋市習志野台4丁目570番他5筆(地番) |
交通 |
新京成電鉄 「習志野」駅 徒歩10分 東葉高速鉄道 「北習志野」駅 徒歩15分 |
総戸数 | 146戸 |