[PR] スポンサードリンク

大丸開発

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (ページの作成: ファイル:大丸開発外観.jpg ==会社概要== *社名:大丸開発株式会社 *本社:岐阜県羽島郡岐南町上印食8丁目82 *URL:http…)
     
    2行目: 2行目:
     
    ==会社概要==
     
    ==会社概要==
     
    *社名:大丸開発株式会社
     
    *社名:大丸開発株式会社
    *本社:[[岐阜県]][[羽島郡]][[岐南町]]上印食8丁目82
    +
    *本社:[[岐阜県]][[羽島郡]]岐南町上印食8丁目82
     
    *URL:http://www.daimaru-d.jp/
     
    *URL:http://www.daimaru-d.jp/
      

    2018年2月16日 (金) 14:04時点における版

    大丸開発外観.jpg

    会社概要


    価格・コスト

    • 価格は安いけど、建物はよくないです 本当に、値段どうりです
    • 大丸開発の物件は購入すると分かりますが建物が税込約1500万です。広告で2580万とあれば土地が約1080万ですね。諸経費は約200万で、他にもエアコン、家具、物置など細かいものも合わせると3000万になります。広告価格+500万が妥当な総額でしょうか。さて…大丸開発の建物は坪単価を計算してみると少し値引きしてもらった場合で約35万/坪外構工事込みなのでかなりやすいですね!注文住宅の場合、ハウスメーカー中程度仕様で坪単価60万+外構工事なので、大丸開発と同程度の広さの建物を希望するなら1000万+外構工事費用の上乗せが最低必要です。トヨタホームや大和ハウスなどが建築条件付きで販売しているのが約4000万~で該当するでしょうか


    アフターサービス・保証

    • 大丸開発の建売り住宅に住んで、4年になります。今のところ、問題無いです。点検メンテナンスも、いいですよ。値段の割りに、いいです。私は、満足しています。全く後悔してません。無理して、高い家買わなくてよかった!
    • 住み始めて来月で9ヶ月になります。悪くはありません。みなさんおっしゃっているように、値段相応という感じです。ただ、ホームページで「こだわりのアフターサービス」と宣伝していて、3、6ヶ月、1,2年ごとに無料点検としています。が!私のところは担当者がハズレなようで、今もまったく音沙汰がありません。ある部品も、私の希望商品が間に合わず、入居後交換すると言ったまま、音沙汰がありません。このように、担当者によっては残念ながらハズレがあるようです。
    • 建具ですが、数年で傾いてしまいました。修繕を依頼したら、半日かかった割になおりませんでした。建具交換してでも治すと言ったわりには、結局何もしてくれません。しかも、玄関扉は木目調のシールが貼ってあるだけのものです。我が家は、経年変化でシールがよれてボロボロです。文句を言ったら、玄関は家の顔ですからなおすがすぐは無理との返事。連絡しますと言われたので待っていたのに二ヶ月まっても連絡なし。問い詰めると忘れられてたと!そのあげく交換じゃなくて補修しますと!とにかくいい加減です。シロアリ駆除を依頼した時も改めて連絡しますと言われたのに、工賃を値切った途端に連絡してこなくなりました。クロス修繕も素人レベル。外壁は苔てきますし、数年で色が剥げてきます。コーティングを依頼してもおすように言っても外壁保証は十年だから気にしすぎだし、保証がきれる時にやればいいと対応されました。あと、購入時、エアコン取り付け頼んだら五年落ちモデルをつけられて、五年で壊れたし。この会社はこの数年で建築数が増えてますが、いい悪いは年数が経ってから分かるはす。これから、いろんな問題が見えてきますよ。私は買わなければ良かったと思います。購入検討中の方はよく考える事をオススメします。
    • 購入後のメンテナンスは最悪です。染料で壁を汚されました。クロスの接着剤はリコール品だったのに内緒にしてました。クロスを直してもらったんですがなんと両面テープで直してありました。おかげでクロスがボコボコになり今まで開いていた引き出しがあかなくなってしまいました。窓が数年で傾きます。窓は先日直して頂いたが、工事の際に浄化槽を壊されました。しかも工事終了後壊れたことに気づかず、あわてて連絡して修理していただきました。ほぼ素人のような業者です、気をつけてください。工事で出たゴミも落ちた釘もそのままなってて危ないし、最悪です。外壁はカビやすいですよ、汚れたため高圧洗浄をしたら、外壁が割れました。お勧めできない業者です。
    • 住んで六年に入ります。やはり、材質や何年かした後はかなり悪いです。フローリングはやはり天然木とは格段に質が悪く外国製のいたに化粧シートを貼ったもので、白蟻などの虫害のリスクも高い。ちなみに先日のクロスは張替えを頼んだのに、なんと古いのを剥がさずに重ねて貼った。しかも、テープ!!その為に壁が厚くなってシステムキッチンの引き出しが壁にあたってあかない!最悪です!


    [PR] スポンサードリンク

    建物・構造

    • 大丸さんの家に今年1月越してきて来ました。おそらく一年で一番寒い時期です。家に居て思ったこと。寒すぎます。購入時にガスヒーターをもらえるのですが、1日中つけてないと耐えられません。窓から冷気が凄いので温度差で結露がほんとに凄いです。壁を触ると冷たすぎます。廊下、玄関、他の部屋に移ることはできません。冬はどこでも同じだよ!って言いたいでしょうが本当に、尋常じゃありません。断熱って言葉は 無いですよね…お風呂は普通のメーカー品なので私は苦になりませんが、お風呂上がり 900Wのヒーターを30分つけておいても ガタガタ震えていました。夏になるとほんとに蒸し風呂になると思います。怖いです。防音について。「非常」に弱いと思います。隣の車の音が、自分宅の窓が空いてたか?と思うくらい毎回聞こえてきます。あまり気の良いものではありません。外を通過する車についても同じで、うるさくて通気孔を閉めましたが変わりませんでした。寝る際も当然気になります。本当に伝えるのは難しいですが、防音は本当に弱いです。ずっと悩ませられ続けています。まだ怖くて庭に穴を掘っていません。やっぱり釘とか出てくるんでしょうか…全ての物件に同じ部材他が敬遠しがちな土地施工業者の選択(しかも費用を結構たたくそうですね…)とりあえずわかることをまた書きたいように思います。実際に住んでいる感想の質問も受け付けます。
    • 今年購入しました。賛否両論ありますが、一流メーカーでもクレーム、不評はあります。私の住んだ感想ですと、値段相応で良いと思います。年収から考えると、アパートから脱出でき広い「自分の家」を持てた事はとても良かったです。また、騒音も気になりません。東京など都会に比べると交通量も格段少なく、子供の声などが心地よく聞こえます。2Fの物音が全くしない・・・逆にそんな家は私には不向きなので。また、こちらの地域は町内放送?があるので外の音も聞こえなといけないのかなーと思います。庭には確かに針金などよく出てきます。うちでは子供はそのような遊びはしませんが、庭を掘る子は注意が必要ですね。アフターサービスなど、すべて担当営業によります。大手メーカーでも営業が最悪なところもあります。家を見に行った時点で、合わない営業は断ると良いと思います。それなりに結露もしますし、使用されている素材や器具は安いものです。気に入らなければ自分で変更すれば良いかなーという程度で年収400万世代にはとても住みやすい家です。家で過ごす事に重点を置かれる方は不満がたくさんだと思いますが、子供をのびのび育てたい、共働きなどでは最低限揃った家ではないでしょうか?我が家は男の子を育てるぶんには良かったなーと思っています。耐久などはまだわかりませんが、最低限の地震には耐えてほしいと願ってます。
    • 我が家はそこら中で壁紙裂けて割れてますよ大丸曰く、壁紙裏のベニヤ板が家の歪でずれて境目が裂ける新築ではよくあること、などといってます横壁だけじゃなく天井も部屋をまたいで西から東へ裂け目が繋がっていたこともあります大丸自身は工務をするわけでなく請負にやらせるから技術だけでなく知識もないですやはり所詮大丸なんですよ私は買ったこと湯後悔してます多少高くても一生ものですからね大丸、20年も持つのかな、、、
    • 私は、大丸の家に住んでいます。安い家なので、仕方ないかもしれませんが、ドアの開け閉めの音も2階まで響きます。夫婦喧嘩した時に、1階、2階でお互い電話してたんですが、会話が丸聞こえです。1階と2階で会話ができますよ。携帯2階に置いててバイブにしていると、下に居ても響きます。隣が近すぎるので、外で会話している内容も聞こえてきます。近すぎるので、隣人問題があります。
    • 入居10年目です。サッシから、雨漏れします。原因不明と言われました。クロスはヒビがあらゆるところに入っています。トイレの扉は勝手に開きます。フローリングは、はげるし、窓際は剥がれてます。この10年何度クレームを言ったことでしょう。価格だけで購入してしまったので、後悔しております。
    • 住んで3年目になります。庭は広いので、草むしりが大変です。最初から植え付けてあった柘植の葉っぱが落ちるので、まめに掃除しています。春になると毛虫が発生します。剪定もしなくてはいけません。家の中では、壁が薄いので2階の物音が響きます。静かにしていると、隣人さんの子どもの泣き声や、走っている音まで聞こえます。外に居る時、隣人さんが家の中から覗いているのが分かります!隣の住人は選べれません。住むと、隣が近いので、当たり外れはあると思います!
    • ツーバイフォーの家は音が響きますよ。太鼓の中で生活してるのと同じです。2階で跳ねれば1階の天井も同じだけ動きます。クロスなんて切れるのは当たり前、時には、反響して隣のテレビや電話の音が丸聞こえるはず。欠点はそれだけではなく、窓の大きさが小さくなる、天井高が低い、増改築が出来ない、耐久年数が短い、築12年のツーバイフォーの家の解体現場を見ましたが悲惨でした。つまり、日本の風土にあった、在来工法に限りますね。
    • 入居半年です。フローリングが少し弱いですね。キズが付きやすいし、テレビ台のキャスター痕がヘコミとして残っていたのは、ちょっとびっくりしました・・・。


    [PR] スポンサードリンク

    設備・仕様

    評判

    • 安いから、駄目って事は無い!安くても、それなりに良い物もあります。決して良い材料が、使用してあるとは思いませんが、大丸開発の建売り住宅は、問題無いです。大丸開発の建売り住宅に、住み始めて5年になりますが、問題無いです。
    • 入居2年位経ちますが、私の価値観では、建物が安っぽいです。2階で人が歩くと、1階で、ものすごい物音がする。安っぽい。安いと言っても数千万円もするものだから、どうにかならないものかと思います。築年数が経ってくると、こういった作り方をしていて、急速に劣化が進むんじゃないかと思って心配しています。修繕費がかさむ?。固定資産税の評価のときに、担当者が「この償却は10年」って言われたように思います。この数字がいいのか悪いのか、どういう意味か評価する知識がないのが残念ですが、「あまり価値ないですよ」って言い方された印象でした。(建築の知識あまりありません)この音の問題だけで、他は、チンケな材料でできているのは、しょうが無いと見逃して、また、営業さんはみなさん普通に頑張っているみたいだし、間取りも広くて、庭もそれなりで、許される範囲です。点検は、ちゃんと予定を把握して、実施してくれましたよ。購入するときは、夫婦で、1階と2階に分かれて、音の大きさの確認をおすすめします。そうそう、トイレの水の流れる音も要チェック。「太鼓のような構造のツーバイフォーだから仕方ない」ってことでは、人によっては済まされない人もいますよね。居住してみての感想ですので、ご参考にして下さい。
    • 個人的な意見だけど、断熱も防音もできていない。値段が安いのには訳があると思います。なにより営業さんをプライベートで見かけたときに自ら『あんな家買わないほうがいい』なんていっちゃってるので、確かだとは思います。お勧めはしません。安い買い物ではないのでね。すごくショックでした。本当に。2×4っていうのはとてもいいんですが@@;アフターサービスもまったくといっていいほどないので、家族でこれから住むのでとても心配でたまりません。
    • 出入り業者から聞いた話だけど、客向けの価格が安いのは間違いないが、出入り業者への支払いも徹底的に叩くので、業者があまり長く固定しないようだね。
    • 賛否両論色々ありますね。大丸開発の家が良いか悪いかは別にして、住んで2年が経ちました。今のところ何の問題はありません。快適に過ごしています。我が家は小さい子供が2人いて毎日が運動会。リビングの腰壁パネル(実際見に行った人はわかると思います)正解でした。(我が家は特に)もしクロスだったらボロボロです。(子供が遊ぶ時におもちゃなどで傷がつく可能性が高い)最高級の仕様ではないので逆にあまり気にならなく、神経質になりません。外壁の汚れ(虫や蛾の卵?があった為、高圧洗浄したら綺麗に・・別に割れもなく普通です)庭はまだ土を掘ったわけではないから、針金?は見当たりません。(結論)マイホームは自分自身のライフスタイルに合ったものを購入するべし。→我が家は年収400→大丸で十分です。上を見たらきりがないし、無理をして高い物件を買っても支払が大変です。かといって安すぎる粗悪な物件もどうかなって感じです。(名古屋市内→土地が高い→購入価格が高くなる。)良く仕事で外回りをしますが建築中の物件をみることが多く、覗いてみると・・・ん~これで3500万か・・・って感じ延床面積30坪位・・駐車場ぎりぎり2台がやっと・・庭なし・・隣接・・せまっ。・・・リビング・・・暗っ。岐阜県内で(場所にもよるが)・・・積水やダイワハウス・・・我が家には無理。(高すぎて)・・・外溝まで納得いく形にすると・・・3200・・・3500・・・無理。・・・お金に余裕がある人やこだわりがある人が良いと思います。我が家は大丸で十分です。・・・
    • 大丸開発の良さは土地建物の広さの割に安い事。最低限の設備は整っています。構造も問題ないです。安い理由はフローリング・壁紙・木材などが安いのでしょうね。仕入もかなり安くするよう企業努力はあるかと思います。私の実家は注文住宅ですが20年も前の建物なので、大丸開発の家でも全然気にならないです。むしろ昔の良い設備より最新の標準クラスの方が使い勝手はよいですね。実家や賃貸暮らしの時に、いいところに住んでいると気になるかもしれません。私は大丸おすすめですけどね。最後にも言いますが、大丸開発の良さは土地建物の広さの割に安い事。これが最大の魅力です。他にも色々と求めるなら大丸はやめましょう。
    • 大丸開発は建売並みの価格でそこそこの家を提供してる○○ビルドを目の敵にしてると聞いたことがあります。大丸は岐阜での住宅供給数がNO.1らしいのでその勢いが気になるのでしょう。ただ、大丸の2×4に対して木造軸組ですので単純には比較できませんが、石ちゃんをキャラクターにするなど全国区に拡大路線を引いてるようです。どこの企業もそうですが、安く建てる設定から更にコストを抑えようと努力(手抜き?)するのは当たり前です。利益も上げたいし、コスト高になる部分を吸収できるように余力を残したい、と将来のお客さんのためにしていることもあるでしょう。ただ、やられてる側(建築中)の家を買う人にとってはたまったものではありません。建売も完成してから出来栄えを見て決めたいところですが、人気エリアは完成前に売約済になってないと売れ残りや金利が心配ということになりますから建築中からチラシが出ます。ということはどういう工事がされてるかチェックできるということ。「購入を考えているんですけど・・・」と大工に声をかけるだけでも大工の意識が変わり、この人が買うかも知れないと思えば多少なりとも良い家になります。今、検討中という方はまさに着工してる現場がチェックできるはずですので、間取りや土地の位置等はチラシや図面でチェックし、仕上がりや設備等はオープンハウスで確認をして雰囲気を掴んでおかれるのが良いでしょう。人の意見は感覚によってまちまちです、アラシや誹謗中傷の場を提供するだけなのであまり参考にせず、自分の目で判断した方が良いですよ。
    • 満足されている方の書き込みを見ていると、ローコストだからとある程度の事は目をつぶられて、おおむね満足されているのかと感じました。そうなんですよね。お値段なりにきちんとしていれば、、、とも思いますし。ちょいちょい戸建て自体は手を入れていかないといけないので、何か問題があるときには直していってって感じでしょうし。
    • 大丸開発の営業マン一人は、なめてます!!名前は忘れましたが、ガム噛みながら見学に付いて来られたし、最悪な印象でした。
    • 庭が広く、価格も程よかったので購入を決めたのですが後悔してます。壁がうっすいですね~ちょっとコツンとやったら穴が開きそう・・・入居済みの方、そう思いませんか?クロスやフローリングすぐに傷だらけ・・・これならアパートのほうが???って考えちゃいますこの土地の広さで、この価格はやはり・・・建売なら、もっとしっかりしたところあると思います知人で別の不動産屋で建売り見学行ったときに好きなところ穴を掘ってみてくださいとスコップを渡されたそうですそれはそれでビックリしましたが、そのぐらい自身があるところで購入したほうがよいと思いますよ一生に一度の買い物ですから、少しでも不安や心配があるならここはやめておいたほうがよいと思います。本当、うちは後悔しましたから・・・35年、我慢します
    • 入居1年です。まだ1年という事もありますが今のところ不満はありません。こうだったらという欲はもちろんありますが値段が値段ですし割り切っています。メリット・やはり土地の広さの割に安いことが一番。この価格で庭付きカーポート駐車場付き(我が家は詰めれば6台)は他でありませんでした。今でも色々チラシは見ていますが大手ローコスト建売はせいぜい駐車場2、3台付きまでですね。・庭作りやBBQも楽しんでいます。・暮らしに関して不満は無い設備。・メンテナンスがきっちりしている。色々書き込み拝見しましたが、点検お知らせの手紙は届きますし、来てくれた方は私が事故でへこませたフローリングの補修もしてくれました。不具合ありましたら例えば壁紙なども張り替え等もしますので、すぐ連絡をとの事でした。・最近はどこの会社もかもしれませんが、窓がペアガラスなので閉めていれば外の音はそんなに気になった事はないです。が、この辺りは個人的体感になるので見学してみるのが一番では。・土地が広い分隣との間もそこそこある為、隣の生活音も気になった事はありません。これは立地によるかと。デメリット ・フローリングや内装材質ドア等は値段相応です。柔らかいので傷は付きやすいですが、承知の上です。・2×4工法なので通常の工法より足音が響きます。最初は驚きましたがこれも慣れれば問題ありませんでしたし、絨毯敷くなりで多少軽減はされるかと。・庭が広い物件は雑草手入れが必要。参考までに我が家は2、3週間に一度位。冬場は1、2カ月に一度位。長短所どちらにも通じるかと思いますが工法により窓が小さめ?なので気密性が高く感じます。体感、冷暖房はすぐに効くのと、切っても暫くはそのまま持続してると感じます。気密性高い分お風呂場を開けっ放しにすると洗面所が即結露します。冬場は家は割と暖かいです。これは天気や日当たりにも寄るかと思いますし、流石に真冬の夜は寒いですが。遊びに来た方は床が暖かいと言っていました。私もそう感じます。その分夏の暑さは窓を開けても篭りがちに感じますので我が家は夏はエアコン頼りです。材質等こだわるならば注文住宅や、一流メーカーで良いもので建てるに越した事はないでしょうが、我が家は賃貸で資産にならないより、安くとも雨風凌いで30年住めて土地が資産としてあれば良いなという消耗感覚での購入です。良いものをと言う方にはお勧めしませんが、割り切って住むには十分満足です。参考になれば幸いです。また何かあれば書き込みします。


    [PR] スポンサードリンク

    その他

    • 2×4工法で思い出しましたが・・・2月ぐらいに、新規開拓の保険営業の方が「火災保険料率改定のお知らせ」というチラシを持ってきて火災保険を切り替えたら、なんと同じ条件で再加入したのに約11万円も手元に返ってきました。なんでも料率改定前に火災保険に加入した人は高い料率で計算されているらしいです。もちろんチラシを見た後に、大丸さん経由で加入している富士火災さんに確認しましたが、補償内容が記載されていない見積もりを郵送してきて「あなたの場合は再加入すると、2万円負い金がでますね。」と改定の説明も補償内容の説明もろくにする事なく電話で済まされました。インターネットでも調べてみましたが、やはりチラシのとおり2×4工法の住宅は安い保険料率で再加入できるみたいでした。なぜ富士火災さんは案内してくれなかったのでしょうか・・・なぜその問い合わせにもろくな説明もしてくれなかったのでしょうか・・・とても残念でした。大丸さんの営業さんもとても親切だし、家も満足しているのに・・・ちなみに教えてくれたのは損保ジャパンさんの営業の方でした。何でも地区を決めてそれらしい住宅に案内をしているみたいです。損保ジャパンさん本当にありがとうございました。これから固定資産税が到来する時期ですし本当に助かりました。
      • 火災保険を切り替えたらなんと同じ条件で再加入したのに約11万円も手元に返ってきた人、だまされてますよ。直ちに金融庁か消費者センターに届け出をおすすめします。私は富士火災さんともう1社の保険会社に調べていただきました。そもそも2×4工法は平成22年1月の料率改定以前から鉄骨扱いで改正後も鉄筋扱いなので保険料は横並び、大幅に下がったなんてありえないらしいです。富士火災さんは大丸開発さんとの集団割引があるので私の場合、建物の火災保険35年間一括払いで約24万円でした。11万円も手元に返ってきて再加入できたとしたら補償内容、保障期間、特約などがいじられています。チラシも調べていただいたのですが、30年一括保険料344,250円が25年で入りなおすと198,740円とあります。これは完全なトリックとのことです。私の場合は最初から35年間で約24万円です。ちらしは割引がないうえに水害実損払や補償内容が異なる部分がありますとの表示で明らかに数字を大きく見せ逆に入りなおした場合を期間25年にするなど小さく見せて料率改定により保険料が下がったと思わせているらしとのことです。私もこの損保ジャパンさんの入りなおした場合の見積もりを見ましたが、水災や家を自分で壊してしまった場合や給排水事故などが全部保障されないなど保障内容条件の悪い見積もりを一つ提案されただけで危うくだまされるとこでした。11万円手元に返ってきた人はこのパターンでしょうね。同じ条件で再加入したの思っているとしたら損保ジャパン代理店は本当に悪質ですね。
      • ネットで系もないのに入りなおして11万円も返金があるって本当?保険の内容が違うなら分かる気もしますが・・・損保ジャパンってそんなに安いんですか?私も火災保険の見直しでいろいろ資料請求しましたがもともと35万円位の保険料なので変わっても2万、3万でした・・・


    [PR] スポンサードリンク

    掲示板

    • []


    ikkodate/166476/152

    リベール東灘青木

    [PR] スポンサードリンク