[PR] スポンサードリンク
プラウド綱島SST
提供: すてき空間
目次 >
(→周辺環境・治安) |
|||
113行目: | 113行目: | ||
**明治の古地図を見るとこの界隈が水田、湿地帯じゃないかな。だから極端に地盤が悪いみたいですね。 | **明治の古地図を見るとこの界隈が水田、湿地帯じゃないかな。だから極端に地盤が悪いみたいですね。 | ||
【近隣住民】 | 【近隣住民】 | ||
− | * | + | *近所に住んでいます。 向きに関しては、現アップルの場所に南向きにすると、コンビニやしまむらなど人の出入りが多いテナントが正面にあり目線が懸念される点と、バス通りにもなっている交通量がそこそこ多い道路に面してしまうことになるので、苦肉の策かはわかりませんが4方面の中でまだ閑静な住宅街向きにしたといったところではないでしょうか。 |
− | |||
*日照時間ですが、現在住んでいる部屋のバルコニーがこちらのマンションとほぼ同じ向きですが(正確にはうちの方が分度器5~10度くらい南向き)、朝日が入り昼頃までは気持ちのいい日差しが入ります。目の前に高い建物がないということもありますが、昼を過ぎてからも部屋の中は明るく西日が直射しないのも個人的には気に入っています。 | *日照時間ですが、現在住んでいる部屋のバルコニーがこちらのマンションとほぼ同じ向きですが(正確にはうちの方が分度器5~10度くらい南向き)、朝日が入り昼頃までは気持ちのいい日差しが入ります。目の前に高い建物がないということもありますが、昼を過ぎてからも部屋の中は明るく西日が直射しないのも個人的には気に入っています。 | ||
*綱島住民ということで細かな事を書きますが、ここは綱島の中でも利便性が高く人気エリアの西側とは反対方向になり、現時点だとちょっとした買い物や外食をするにしても繁華街?がある駅まで行かなければいけないのでその点は不満です。ですので、SSTの商業施設には大いに期待しており完成を心待ちにしています。ただこちら側のメリットはそれ以上にあると感じていて、 | *綱島住民ということで細かな事を書きますが、ここは綱島の中でも利便性が高く人気エリアの西側とは反対方向になり、現時点だとちょっとした買い物や外食をするにしても繁華街?がある駅まで行かなければいけないのでその点は不満です。ですので、SSTの商業施設には大いに期待しており完成を心待ちにしています。ただこちら側のメリットはそれ以上にあると感じていて、 | ||
123行目: | 122行目: | ||
#夜遅い帰宅でも綱島街道沿いを歩くので、女性でもあまり怖さを感じない(綱島街道からアップルを曲がると静かになりますがコンビに有り)。綱島街道沿いなので、歩道も整備されている(西側の歩道は、すれ違うのもぎりぎりでベビーカーを引くのは怖いと思います) | #夜遅い帰宅でも綱島街道沿いを歩くので、女性でもあまり怖さを感じない(綱島街道からアップルを曲がると静かになりますがコンビに有り)。綱島街道沿いなので、歩道も整備されている(西側の歩道は、すれ違うのもぎりぎりでベビーカーを引くのは怖いと思います) | ||
*イトーヨーカ堂やお店が多い西側が羨ましいと度々思いますが、こちら側のメリットも感じています。 SSTがオープンすれば、私の不満の多くは解消しそうです。 | *イトーヨーカ堂やお店が多い西側が羨ましいと度々思いますが、こちら側のメリットも感じています。 SSTがオープンすれば、私の不満の多くは解消しそうです。 | ||
− | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== |
2017年12月31日 (日) 22:12時点における版
目次
物件概要
- 所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目880番12(地番)
- 交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩11分
- 総戸数:94戸
- 構造、建物階数:地上10階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年02月中旬予定
- 売主:野村不動産株式会社/関電不動産開発株式会社/パナホーム株式会社
- 施工:三井住友建設株式会社
価格・コスト・販売時状況
- 価格が知りたい。
- SSTは商業施設が近いのではなく、商業施設の中にあります。あとから敷地内にマンションが建つこともないのです。これは稀少性抜群です。 よって、この界隈で選ぶならこちら一択と思っております。
- 投資目的の購入も多いのか? 仮に賃貸したら月25万位ですかね。
- ここで1タイプしかない南向き住戸購入出来た方は羨ましいですね。あとは東向きだから陽当たり気にならなければ、というところでしょうか。
- 私は普通に東向きの部屋ですが、南向きにこだわらなくてもよい程のスペックと割安感があり、購入しました。 みなさん、そんな感じでは? 南向ならそれに越したことはないですけどね!
- 私も東向きです。エレベーターが1基しかないのとエントランスが他物件に比べて質素ですが敷地内の利便性とこれからSSTの発展が楽しみで購入しました。
- 一般的に100戸に1基のエレベーターとされてるので十分と思いますよ。 大規模マンションでないので贅沢は言えませんが、エントランスは豪華さが欲しかったですね。価格的に十分に高額なので。
交通
構造・建物
- 現地見ましたがプラウドSSTは東南東向きですね。 一部、東向きと書いてる方もいますが間違っているので訂正します。
- 東南東向きなら、東向きと言われても仕方ないかも。
共用施設
設備・仕様
- オールパナソニック設備が魅力ですが、食洗機がミドルタイプなんですね。これディープタイプに変更された方いますか?
- 変更しました。 変更しても下の収納のスペースは、変わらないと言われたので。
- SSTってSPRING SMART TOWNの略なんですか?意味がよくわからなかったもので。 スマホでお風呂を入れておいたりとか色々な事が出来るということみたいですが、こういうのってセキュリティとしてはどうなのでしょうか。きちんと出来ているのかなぁなんて思いまして…。最近は家電のなどのコンピューターへの対策もきちんと仕出しているところなので 対策があることを期待ですね
[PR] スポンサードリンク
間取り
- 3LDK、東南東を、南東と呼ぶのは、いいんでしょうか?
- どう考えても全戸南東ではなく、全戸東南部東or東向きが正しい表現ですね。購入してから日当たりを確認したら想定より短く後悔がないように確認が必要です
- そだね、普通の感覚なら『東向き』だね。
- どう考えても全戸南東ではなく、全戸東南部東or東向きが正しい表現ですね。購入してから日当たりを確認したら想定より短く後悔がないように確認が必要です
- 4LDKの間取り、共用廊下が食い込んでますが、なんかもっといい感じにならないんですか?
- 4LDKの間取り、洋室1の7.5は入口デットスペースで実際は6くらいですか?
- 代表的間取りの4LDKは、玄関にシューズインクロークがあって便利そう。よく宅配を注文するんですが、開封後の段ボールがしまえそうでいいですね!洗剤などのストックもシューズインクロークにしまっちゃおうかと思っています。お風呂は1618。これはかなり広いです。 シューズインクロークの広さの割にリビング収納が狭くて、対策を考えないといけないかな。
買い物・食事
- アップル内に社食もカフェもバーもスタバも出来そうで、周辺の飲食店は潤わないでしょうね。社食とカフェは間違いなく出来るだろうなー
- ピアーズカフェ一度行ったけどまぁ良かったですね。 混む店舗の学生さんのお勉強は時間を制限されてるから大丈夫ですよ
- アピタが近くても、ほんの小物を買うだけなのに、レジには長蛇の列で (アピタの3階、4階は駐車場、旧アピタに1300世帯、プラウド日吉、綱島、etc) いいやコンビニで、、、みたいな感じになると、メリットないですよね? どうお考えですか? SSTマンション専用レジとか、あるんでしょうか?
- スーパーは価格競争ありますから近いは便利ですがBESTにはならないと思います。なので程よくなるのでは…
- マンションから3分ほどのところにウェルシア薬局もありますよ。 深夜0時まで営業のようです。
- アピタは22:00までだったと聞いたことがある気がします。 遅い時間に買い物が必要になったらセブンかウェルシアかドンキかな。
- 駅からの綱島街道通って、東急ストアで買い物した方が、良さそう。 アピタは駅からだとマンションを一度行き過ぎますよね。そういうちょっとした時間が大切ですよね。もともと駅から遠いくせに更に時間かかる。
- アピタには小児科が入るみたいです。BOOK&CAFEはツタヤ・スタバなのでしょうか? 期待してしまいますね。
http://hiyosi.net/2017/07/25/tsunashima_sst_2017-6/
- ドンキホーテとユニーが資本提携結んだみたいですね。 近隣住民へのメリットはあるのでしょうか。
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
- 小学校は近いけど中学校は遠い
- ここは箕輪小学校区域ですか?
- 準備部会の最終資料によると、SSTは箕輪小学校の通学区域のようです。 近くなので良いと思います。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/kadaikibo/pdf/hiyoshidai-n...
【中学校】
- 中学校を調べたらトレッサの近くなんですね。確かに遠いです。
- 現状は樽町中だけど、変わる可能性は大いにありますよ。 私樽町住みですが、現に師岡小学校の学区内だったのが綱島東小学校に変わるという話が来ています。 そして、樽町はマンションラッシュなので、数年後に樽中はキャパオーバーです。 SSTだけじゃなく区内全体で調整しないとどこもぎゅうぎゅう状態です。
- 少し調べたら横浜市教育委員会の部会でSSTは日吉台中学校の学区に変更になってますね。よって樽町まで歩く必要ないですね。ただ元々樽町学区であった為に特別調整区域として どちらの学校も選べるそうです。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/kadaikibo/hiyoshidaidai2.h...
- 役所に確認したら学区域の中学校は樽町中学校と言われました。自転車通学できないので天候次第ではかなり大変ですよ。
- それは役所が間違っていますよ。3月上旬に決定した事項なので役所は把握していない可能性もありますね。リンク先の横浜市教育委員会の中を確認してみてください。新設小学校の学区や中学校の学区に関して言及しております。
- 取り敢えずは樽町中学では無くて幸いですね。日吉台中学校は良い学校ですよ。
周辺環境・治安
- アップルが隣なのは嬉しいですね。この辺りも少しは洗練されると良いですね。
- となりのアップルでは、何を開発しているか誰も知らない。昼夜平日休日問わず、常にカーテン閉められて、不気味。アップルって名前だけのイメージで、実態を誰も知らないのは危険です。
- ここの営業さんいわく、研究施設は堅牢だから爆発しても大丈夫、とのことでが、アレはただのガラスですよね? それとも、特殊なガラスなんでしょうか?
- アピタが近いだけでなんかこのマンションメリットあるのかな?駅も遠いし。アピタか近いとはいえ、商業施設が近すぎてゴミや匂いや騒音や排気ガスやデメリットのほうが多いとは思いますが、、、。
- 昔ららぽーとの近くに住んでいたけど騒音やゴミなど全く問題なかったよ。駅徒歩11分は確かに近くはないけど平坦な道だし然程遠いとも思わない。それよりアピタの最新の商業施設が出来る事にメリットが感じている人が多いんでしょ。
- 高圧電線だらけで、街並みが汚いよね。歩道や道路も凸凹で汚いね、ゲリラ豪雨の時はあちこちで道路が川になってるよね。
- あちこち川になってる は言い過ぎだけど歩道、道路が凸凹なのは確か。雨の夜水溜りにハマって自爆もよくある。電線もしかりこれを機になんか対策してほしいね。
- 近隣から越してきます。子供が小さいけれど、すぐ近くに公園があるし、アピタにはキッズスペースもあるし、子育てしやすそうです。これからの綱島が楽しみですね!どんどん発展していくと思います。
【地盤】
- 武蔵小杉から綱島界隈まで綱島街道沿いは沖積層と言って 地盤が弱いのは有名です。 横浜市が地盤mapを公表してますよ。
- たしかにこのあたりは特に地盤が良くないようですね。検索してみると、このあたりは後背湿地という地盤が軟弱な粘土や泥炭などからなる地域で地震の時は揺れやすい地域みたいです。横浜市が公表している液状化危険度MAPは以下の通りです。重くてカタカタですが。
- 全てにおいて見事に、この再開発地域が危険度高しとなっていますね。 一生住む家として買い物をするなら、近い将来起こる可能性が高い関東大地震時の被害は懸念点になるでしょうか。 液状化するので、揺れやすいですが建物自体の被害は少ないかもしれません。 液状化した場合起こる問題というのは、土砂の噴出や地盤沈下による建物の倒壊や傾き・電気などインフラの被害ですが、これに対する対策がどのように行われ正確に告知されるかは注意しておいた方がいいかもしれませんね。
- 「地盤改良」と「液状化対策」は同じようで目的が異なるようですが、杭をしっかり打ったとしても「液状化対策」がされていなければ「抜けあがり」という現象が起こりうる様です。
- 地震大国で安全を気にし始めると、必ずしも住みたいエリアと安全なエリアが合致することは多くはなく選択肢が限られてしまいます。 両方満足できることが何よりですが、極論でいえば不憫な場所で日常の不便を感じるストレスを考えるとそれなりの対策が講じてあるのであればこちらのマンションにはまだまだ魅力を感じます。
- 昔別の地方に住んでましたが、大地震で液状化して道路が波打ったけど、数ヶ月後には舗装されて何事もなくなりましたよ。液状化なんてたいしたことないです。怖いのは火災。
- 大地震が発生した場合のリスクですね。
http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/ekijouka-map/nankai/...
- クリオ綱島で34mですから、ここもそのくらいはあるのでしょうね。30mって言えば、湾岸エリア並みですね。
- 明治の古地図を見るとこの界隈が水田、湿地帯じゃないかな。だから極端に地盤が悪いみたいですね。
【近隣住民】
- 近所に住んでいます。 向きに関しては、現アップルの場所に南向きにすると、コンビニやしまむらなど人の出入りが多いテナントが正面にあり目線が懸念される点と、バス通りにもなっている交通量がそこそこ多い道路に面してしまうことになるので、苦肉の策かはわかりませんが4方面の中でまだ閑静な住宅街向きにしたといったところではないでしょうか。
- 日照時間ですが、現在住んでいる部屋のバルコニーがこちらのマンションとほぼ同じ向きですが(正確にはうちの方が分度器5~10度くらい南向き)、朝日が入り昼頃までは気持ちのいい日差しが入ります。目の前に高い建物がないということもありますが、昼を過ぎてからも部屋の中は明るく西日が直射しないのも個人的には気に入っています。
- 綱島住民ということで細かな事を書きますが、ここは綱島の中でも利便性が高く人気エリアの西側とは反対方向になり、現時点だとちょっとした買い物や外食をするにしても繁華街?がある駅まで行かなければいけないのでその点は不満です。ですので、SSTの商業施設には大いに期待しており完成を心待ちにしています。ただこちら側のメリットはそれ以上にあると感じていて、
- お店がない分、西側に比べてひらけているし落ち着いている
- 夜10時迄やっている東急ストアが通り道。ドンキホーテ・カラオケも徒歩3分くらい?。このマンションのすぐ近くには、セブンイレブン・デニーズ・しまむら・深夜までやっているウェルシアがある。なんといってもお隣りはSST。
- 知っている限りだと、内科・耳鼻咽喉科もすぐ近くに有り。
- 綱島街道(大倉山方面)から西側に行く為に通る駅前交差点(左折)は大抵混んでいてなかなか進まないのと、駅からの人も多く運転しずらい道なので、車で出掛けることを考えると綱島街道にすぐ出れるこちら側は好都合だと思っている
- 夜遅い帰宅でも綱島街道沿いを歩くので、女性でもあまり怖さを感じない(綱島街道からアップルを曲がると静かになりますがコンビに有り)。綱島街道沿いなので、歩道も整備されている(西側の歩道は、すれ違うのもぎりぎりでベビーカーを引くのは怖いと思います)
- イトーヨーカ堂やお店が多い西側が羨ましいと度々思いますが、こちら側のメリットも感じています。 SSTがオープンすれば、私の不満の多くは解消しそうです。
[PR] スポンサードリンク
周辺施設
その他
- 下記記事の感じだと、日吉、綱島界隈で野村不動産の物件を購入することは、地元住民から良く思われないのだろうか。 穏便に進めてほしいものです。
http://hiyosi.net/2017/04/26/minowa_redevelopment2017-6/
- 土壌・地下水汚染ありましたよ。 横浜市が正式に発表しています。そのため、以前あったパナソニックの建物が壊されてから、2年くらい汚染対策をしていたと思います。
掲示板
- [ ]
yokohama/616579/15-459
resident_kanagawa/628984/0
プラウド綱島SST
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目880番12(地番) |
交通 | 東急東横線 「綱島」駅 徒歩11分 |
総戸数 | 94戸 |