[PR] スポンサードリンク

ワコーレ住吉パークレジデンス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
[[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
 
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
+
*所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[東灘区]]住吉宮町2丁目131番4、131番5、131番6、131番9、131番10、131番11(地番)
*交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
+
*交通:
*総戸数:0戸
+
#[[関西エリア/JR/東海道本線|東海道本線(JR西日本)]] 「住吉」駅 徒歩7分
*構造、建物階数:
+
#[[阪神本線]] 「御影」駅 徒歩7分
*敷地の権利形態:
+
#[[阪神本線]] 「住吉」駅 徒歩4分
*完成時期:
+
*総戸数:31戸
*売主:
+
*構造、建物階数:地上6階建
*施工:
+
*敷地の権利形態:所有権の共有
 +
*完成時期:2017年02月下旬予定
 +
*売主:和田興産株式会社
 +
*施工:株式会社ハンシン建設
 +
*管理会社:株式会社日本ネットワークサービス
  
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
*
+
【価格】
 +
*一番安い部屋となると60.57㎡が3,590万円になるのかな?それとも1階の63.09㎡?
 +
*近隣相場を調べれば隣接町に比べ以上に安いです。リセールを考えれば販売価格が高いような気がします。
 +
**地域柄や歴史的背景を考えると、有り得ないくらいの高値ですね。
 +
*残りは、4,680万円 ・ 4,880万円の残り2戸となったようです。立地としては駅にも近いし悪くないと思いますが総戸数が少ないのが悩むところ。将来の修繕費など、戸数が少ない分高くなるのではないのかなと思うと悩みます。
  
  
 
==交通==
 
==交通==
*
+
*大阪や神戸への通勤も楽そうです。
 +
*ここだと複数路線複数駅使えるから資産価値のポイントから考えていくと悪くはないんじゃないかしら…と思います。
 +
**阪急が徒歩圏内の複数駅だったら値打ちあるんだが、資産価値は期待できないですね。
  
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
*
+
*敷地面積:1,106.86㎡
 +
*建築面積:551.39㎡
 +
【外観】
 +
*駅の近さからの価格帯かもしれませんが、この価格帯なので、外観などをもう少しおしゃれだと良かったかもしれません。団地っぽいなと思いました。
  
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
*
+
*駐車場:16台[賃貸16台(屋外機械式・3段)]
 +
**通常は賃貸の場合は管理組合の収入になるものだが、和田物件は分譲にしてしまう事があるから要注意。
 +
*バイク置場:2台
 +
*自転車置場:60台(平置:10台、スライドラック式:39台、上段ラック式:11台)
 +
*総戸数が31戸とは、とても小規模なマンションだと思います。ご近所づきあいが気になるところではありますが、自治会はすぐに回ってくるのかな~とは思いますがどうでしょうか?小規模マンションなので、駐車場は全戸分あれば良かったかもしれないです。
 +
**自治会はすぐに回ってくると思いますよ。だんじりが盛んな住之江なので。
  
  
32行目: 49行目:
  
 
==間取り==
 
==間取り==
*
+
*間取り:2LDK+S~4LDK
 +
*専有面積:60.57m2~91.61m2
 +
*狭い部屋から広い部屋までバリエーションがありますね。最上階の4LDKは贅沢な間取りだなと思います。それぞれの部屋も広いし、ルーフバルコニーも広くて開放感がありそうです。欲を言えばキッチンがもう少し広かったらいいのにと思います。
 +
*間取りを見るとファミリーさん用の部屋は少ないので、夫婦世帯がのんびり暮らすような感じになるんですかね。
 +
*4LDKなら子供のいるご家庭でも二世帯でも住めるのではないですか?2LDKでもフリールームが付くので、実質3LDKのようなもの。それにしても、3LDKで60.57㎡はさすがに狭いなと思いましたけど、他の間取りと違うのはリビングの広さくらい?理想を言えば、リビングの隣の部屋をウォールドアにすべきだと思います。
  
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
*
+
*マンションの近所に色々お店があるようなので、買い物には便利なんでしょうね。
  
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
*
+
*中学校が少々遠いかな。
  
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
*
+
【周辺環境】
 +
*地域・地区:第1種住居地域、準防火地域、第5種高度地区
 +
*どこの駅も割りと近いし、暮らしていく分には困ることっていうのは本当になさそうです。
 +
【治安】
 +
*治安は良くないです。ある種の下町ですよ。
 +
**治安は悪いとは思いません。
  
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
*
+
*公園が近く子育て環境が良さそうな印象です。
 +
 
  
 +
==掲示板==
 +
*[ ]
  
==その他==
 
*
 
  
==掲示板==
+
hyogo/595343/53
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
 
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
 

2017年8月27日 (日) 22:18時点における最新版

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  • 所在地:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目131番4、131番5、131番6、131番9、131番10、131番11(地番)
  • 交通:
  1. 東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩7分
  2. 阪神本線 「御影」駅 徒歩7分
  3. 阪神本線 「住吉」駅 徒歩4分
  • 総戸数:31戸
  • 構造、建物階数:地上6階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年02月下旬予定
  • 売主:和田興産株式会社
  • 施工:株式会社ハンシン建設
  • 管理会社:株式会社日本ネットワークサービス


価格・コスト・販売時状況[ ]

【価格】

  • 一番安い部屋となると60.57㎡が3,590万円になるのかな?それとも1階の63.09㎡?
  • 近隣相場を調べれば隣接町に比べ以上に安いです。リセールを考えれば販売価格が高いような気がします。
    • 地域柄や歴史的背景を考えると、有り得ないくらいの高値ですね。
  • 残りは、4,680万円 ・ 4,880万円の残り2戸となったようです。立地としては駅にも近いし悪くないと思いますが総戸数が少ないのが悩むところ。将来の修繕費など、戸数が少ない分高くなるのではないのかなと思うと悩みます。


交通[ ]

  • 大阪や神戸への通勤も楽そうです。
  • ここだと複数路線複数駅使えるから資産価値のポイントから考えていくと悪くはないんじゃないかしら…と思います。
    • 阪急が徒歩圏内の複数駅だったら値打ちあるんだが、資産価値は期待できないですね。


構造・建物[ ]

  • 敷地面積:1,106.86㎡
  • 建築面積:551.39㎡

【外観】

  • 駅の近さからの価格帯かもしれませんが、この価格帯なので、外観などをもう少しおしゃれだと良かったかもしれません。団地っぽいなと思いました。


共用施設[ ]

  • 駐車場:16台[賃貸16台(屋外機械式・3段)]
    • 通常は賃貸の場合は管理組合の収入になるものだが、和田物件は分譲にしてしまう事があるから要注意。
  • バイク置場:2台
  • 自転車置場:60台(平置:10台、スライドラック式:39台、上段ラック式:11台)
  • 総戸数が31戸とは、とても小規模なマンションだと思います。ご近所づきあいが気になるところではありますが、自治会はすぐに回ってくるのかな~とは思いますがどうでしょうか?小規模マンションなので、駐車場は全戸分あれば良かったかもしれないです。
    • 自治会はすぐに回ってくると思いますよ。だんじりが盛んな住之江なので。


設備・仕様[ ]


間取り[ ]

  • 間取り:2LDK+S~4LDK
  • 専有面積:60.57m2~91.61m2
  • 狭い部屋から広い部屋までバリエーションがありますね。最上階の4LDKは贅沢な間取りだなと思います。それぞれの部屋も広いし、ルーフバルコニーも広くて開放感がありそうです。欲を言えばキッチンがもう少し広かったらいいのにと思います。
  • 間取りを見るとファミリーさん用の部屋は少ないので、夫婦世帯がのんびり暮らすような感じになるんですかね。
  • 4LDKなら子供のいるご家庭でも二世帯でも住めるのではないですか?2LDKでもフリールームが付くので、実質3LDKのようなもの。それにしても、3LDKで60.57㎡はさすがに狭いなと思いましたけど、他の間取りと違うのはリビングの広さくらい?理想を言えば、リビングの隣の部屋をウォールドアにすべきだと思います。


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • マンションの近所に色々お店があるようなので、買い物には便利なんでしょうね。


育児・教育[ ]

  • 中学校が少々遠いかな。


周辺環境・治安[ ]

【周辺環境】

  • 地域・地区:第1種住居地域、準防火地域、第5種高度地区
  • どこの駅も割りと近いし、暮らしていく分には困ることっていうのは本当になさそうです。

【治安】

  • 治安は良くないです。ある種の下町ですよ。
    • 治安は悪いとは思いません。


周辺施設[ ]

  • 公園が近く子育て環境が良さそうな印象です。


掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板


hyogo/595343/53

ワコーレ住吉パークレジデンス

物件概要
所在地 兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目131番4、131番5、131番6、131番9、131番10、131番11(地番)、兵庫県神戸市東灘区住吉宮町2丁目15-<部屋番号>号(住居表示)
交通 東海道本線(JR西日本) 「住吉」駅 徒歩7分
阪神本線 「御影」駅 徒歩7分
阪神本線 「住吉」駅 徒歩4分
総戸数 31戸
[PR] スポンサードリンク