[PR] スポンサードリンク

ワコーレ東舞子町ザ・ハウス

提供: すてき空間
移動先: 案内検索
(ページの作成: ファイル:.jpg ==物件概要== *所在地:●●県○○市▲▲区△△△△1-2-3 *交通:○○線 「■■」駅 徒歩□分…)
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
[[ファイル:.jpg|thumb|400px|]]
 
 
==物件概要==
 
==物件概要==
*所在地:[[●●県]][[○○市]][[▲▲区]]△△△△1-2-3
+
*所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[垂水区]]東舞子町1830番11の一部(地番)
*交通:[[○○線]] 「■■」駅 徒歩□分
+
*交通:
*総戸数:0戸
+
#[[関西エリア/JR/山陽本線|山陽本線(JR西日本)]] 「舞子」駅 徒歩4分
*構造、建物階数:
+
#[[山陽電鉄本線]] 「舞子公園」駅 徒歩6分
*敷地の権利形態:
+
*総戸数:13戸
*完成時期:
+
*構造、建物階数:地上6階建
*売主:
+
*敷地の権利形態:所有権の共有
*施工:
+
*完成時期:2017年01月下旬予定
 +
*売主:和田興産株式会社
 +
*施工:株式会社ハンシン建設
 +
 
  
  
 
==価格・コスト・販売時状況==
 
==価格・コスト・販売時状況==
*
+
*販売数も価格も未定のままですが、販売時期はいつ頃なのでしょう。13戸は少ないと感じます。間取りのラインナップが73.19m2~116.73m2と広いプレミアムな部屋もあるからなのでしょうが、修繕金の負担が心配ではあります。
 +
*販売時期はもう始まっていませんか? それにしても工事が始まりませんね。 何かあったのかな?
 +
*見てきました。ワコーレ特有の梁がありすぎ、間取りも普通、オプションされていた部屋は逆に不要だなと。あとはすぐ側の電線とリビング前の窓の前に設置されたハシゴが邪魔。この値段の割に特筆すべき事項はなく残念でした。駅近ですが何故この価格?前のワコーレの方がまだ良かったかもなぁ。
  
  
 
==交通==
 
==交通==
*
+
 
  
  
 
==構造・建物==
 
==構造・建物==
*
+
*小戸数なので、プライバシー感を重視したい方にとっては理想的でしょう 平米数も広いので家族にちょうどいい広さですし、 上層階ならワンフロア独占できてしまうのがいいです。 角部屋になっているのはうれしいですね
 +
**小戸数だからプライバシー感はないに等しいのでは?
  
  
 
==共用施設==
 
==共用施設==
*
+
*駐車場:6台[屋外平面:2台、屋外機械式(ピット式)3段:3台、専用駐車スペース:1台]
 +
*バイク置場:2台
 +
*自転車置場:13台(スライドラック式)
 +
 
  
  
 
==設備・仕様==
 
==設備・仕様==
*
+
 
  
  
 
==間取り==
 
==間取り==
*
+
*間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
 +
*専有面積:73.19m2~116.73m2
 +
*バルコニー側は住宅地に面しているのでしょうか?低層階だと外から丸見えということは あるのかしら? 日当たり、騒音関係等も気になるところです。 現地に行ってしっかり見ておきたい部分ですね
 +
*1Fは専用庭がありますし広そうでよさそう。リビングも広くて暮らしやすそうですね。フリールームというのは洋室として利用できそうなのかな?
 +
*高層の建物ではないので眺望がウリではないのでしょうが、緑の多い地域でもあるようですから、窓の外の風景はどういう感じになるのか気になります。海は見えなくても緑の木々が見えるようであれば素敵だと思うのですが。
 +
**眺望を優先に考えて選ぶとしたら、絶対にこのワコーレ物件は良いと思います。窓を開ければ、海の香りも感じられたりするのでしょうか。
 +
***眺望優先ならこの物件はないでしょう。実際に現場を見ましょう。
 +
*最上階の間取りを見ました。広々していて良いですね。ルーフバルコニーかバルコニー、どちらかが南向きだともっと良かったと思います。畳の部屋の柱がとても残念です。他の使い道はなかったのでしょうか。
 +
**最上階は1フロアなんですかね。 海を楽しむという感じではなさそうかなあとデザインを見て思いましたが…。 公式サイトに最上階からの眺望イメージとかあると良かったですね。 現地を見ていないのですがお隣は完成予想CGにあるような大きな樹があるんでしょうか。 同じ高さの建物もすぐ隣にあるようなのでCGのようにベンチを置いて ゆっくりするのはちょっと視線が気になるのかもしれませんね。
 +
***最上階からの眺望イメージは出せないのではないかな。売りにならないから。あと,周りに大きな木はないですよ。興味があるようでしたら,現地を見に行っては?
 +
 
  
  
 
==買い物・食事==
 
==買い物・食事==
*
+
*買い物は、いろいろしたいと考えると少し遠いかなとは感じました。
  
  
 
==育児・教育==
 
==育児・教育==
*
+
*小学校や中学校も徒歩8分程度で通学も楽なので子育て中でも安心して住んでいけそうです。
  
  
 
==周辺環境・治安==
 
==周辺環境・治安==
*
+
*地域・地区:第1種住居地域、準防火地域、第5種高度地区
 +
*駅に近いのは魅力的ですが,(たぶん)海や橋が見えないのは残念。
 +
*舞子駅が近いのですが、夏場などは混雑したりするのでしょうか。
  
  
 
==周辺施設==
 
==周辺施設==
*
+
 
  
  
 
==その他==
 
==その他==
*
+
 
 +
 
  
 
==掲示板==
 
==掲示板==
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/□□ 「□□」についての口コミ掲示板]
+
*[ ]
*[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/○○ ●●ってどうですか?]
+
*[ ]
 +
 
 +
hyogo/588233/5-34

2017年8月21日 (月) 22:07時点における最新版

目次

 [非表示

物件概要[ ]

  1. 山陽本線(JR西日本) 「舞子」駅 徒歩4分
  2. 山陽電鉄本線 「舞子公園」駅 徒歩6分
  • 総戸数:13戸
  • 構造、建物階数:地上6階建
  • 敷地の権利形態:所有権の共有
  • 完成時期:2017年01月下旬予定
  • 売主:和田興産株式会社
  • 施工:株式会社ハンシン建設


価格・コスト・販売時状況[ ]

  • 販売数も価格も未定のままですが、販売時期はいつ頃なのでしょう。13戸は少ないと感じます。間取りのラインナップが73.19m2~116.73m2と広いプレミアムな部屋もあるからなのでしょうが、修繕金の負担が心配ではあります。
  • 販売時期はもう始まっていませんか? それにしても工事が始まりませんね。 何かあったのかな?
  • 見てきました。ワコーレ特有の梁がありすぎ、間取りも普通、オプションされていた部屋は逆に不要だなと。あとはすぐ側の電線とリビング前の窓の前に設置されたハシゴが邪魔。この値段の割に特筆すべき事項はなく残念でした。駅近ですが何故この価格?前のワコーレの方がまだ良かったかもなぁ。


交通[ ]

構造・建物[ ]

  • 小戸数なので、プライバシー感を重視したい方にとっては理想的でしょう 平米数も広いので家族にちょうどいい広さですし、 上層階ならワンフロア独占できてしまうのがいいです。 角部屋になっているのはうれしいですね
    • 小戸数だからプライバシー感はないに等しいのでは?


共用施設[ ]

  • 駐車場:6台[屋外平面:2台、屋外機械式(ピット式)3段:3台、専用駐車スペース:1台]
  • バイク置場:2台
  • 自転車置場:13台(スライドラック式)


設備・仕様[ ]

間取り[ ]

  • 間取り:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
  • 専有面積:73.19m2~116.73m2
  • バルコニー側は住宅地に面しているのでしょうか?低層階だと外から丸見えということは あるのかしら? 日当たり、騒音関係等も気になるところです。 現地に行ってしっかり見ておきたい部分ですね
  • 1Fは専用庭がありますし広そうでよさそう。リビングも広くて暮らしやすそうですね。フリールームというのは洋室として利用できそうなのかな?
  • 高層の建物ではないので眺望がウリではないのでしょうが、緑の多い地域でもあるようですから、窓の外の風景はどういう感じになるのか気になります。海は見えなくても緑の木々が見えるようであれば素敵だと思うのですが。
    • 眺望を優先に考えて選ぶとしたら、絶対にこのワコーレ物件は良いと思います。窓を開ければ、海の香りも感じられたりするのでしょうか。
      • 眺望優先ならこの物件はないでしょう。実際に現場を見ましょう。
  • 最上階の間取りを見ました。広々していて良いですね。ルーフバルコニーかバルコニー、どちらかが南向きだともっと良かったと思います。畳の部屋の柱がとても残念です。他の使い道はなかったのでしょうか。
    • 最上階は1フロアなんですかね。 海を楽しむという感じではなさそうかなあとデザインを見て思いましたが…。 公式サイトに最上階からの眺望イメージとかあると良かったですね。 現地を見ていないのですがお隣は完成予想CGにあるような大きな樹があるんでしょうか。 同じ高さの建物もすぐ隣にあるようなのでCGのようにベンチを置いて ゆっくりするのはちょっと視線が気になるのかもしれませんね。
      • 最上階からの眺望イメージは出せないのではないかな。売りにならないから。あと,周りに大きな木はないですよ。興味があるようでしたら,現地を見に行っては?


[PR] スポンサードリンク

買い物・食事[ ]

  • 買い物は、いろいろしたいと考えると少し遠いかなとは感じました。


育児・教育[ ]

  • 小学校や中学校も徒歩8分程度で通学も楽なので子育て中でも安心して住んでいけそうです。


周辺環境・治安[ ]

  • 地域・地区:第1種住居地域、準防火地域、第5種高度地区
  • 駅に近いのは魅力的ですが,(たぶん)海や橋が見えないのは残念。
  • 舞子駅が近いのですが、夏場などは混雑したりするのでしょうか。


周辺施設[ ]

その他[ ]

掲示板[ ]

ご近所物件の掲示板

hyogo/588233/5-34

ワコーレ東舞子町ザ・ハウス

物件概要
所在地 兵庫県神戸市垂水区東舞子町1830番11の一部(地番)
交通 山陽本線(JR西日本) 「舞子」駅 徒歩4分
山陽電鉄本線 「舞子公園」駅 徒歩6分
総戸数 13戸
[PR] スポンサードリンク