[PR] スポンサードリンク
グルーブ神戸中山手グランテラス
提供: すてき空間
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
==物件概要== | ==物件概要== | ||
*所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[中央区]]中山手通7丁目7-2、7-3(地番) | *所在地:[[兵庫県]][[神戸市]][[中央区]]中山手通7丁目7-2、7-3(地番) | ||
12行目: | 11行目: | ||
*売主:株式会社イー・グルーブ | *売主:株式会社イー・グルーブ | ||
*施工:田中建設株式会社 | *施工:田中建設株式会社 | ||
+ | *管理:グローバルコミュニティ株式会社 | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | * | + | *グローバルコミュニティはなにがグローバルなんですか? 宇宙船地球号みたいな変なエコ団体の匂いもします。 |
+ | **何がグローバルなんでしょう、ちょっと調べてみたら事業所は東京以西にしかないみたいで、世界展開はしてないみたいです。これから目指すのかもしれませんね(笑)ダイワハウスのグループのようです。 | ||
+ | **グローバルコミュニティは昔はKBSシラカワという社名で神戸市に本社がありましたね。昔は評判悪かったらしいですが大和ハウスに買収されてよくなってきてるみたいですね。 | ||
+ | *管理会社とゼネコンが行政処分受けております。デベは三流です。立地と物件が最高なので悩ましいです。 | ||
+ | *スレを見つけました。全体的な評判は最悪ですが、合併したみたいで神戸はまだマシなのかもしれません。 | ||
+ | https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/res/16-115/ | ||
+ | |||
+ | *住戸数が少ないので、マンションでの付き合いなども顔を覚えられるレベルなのがいいですね。 | ||
+ | *プライバシー感を重視したいと思っている方にはワンフロア3戸という部分は魅力になってくるんじゃないでしょうか。ただ、駅からの距離は電車通勤される方にとってはネックになってしまうのかな。総戸数も少ないという面から管理修繕費は将来的にはかなり高額になってくることは、ある可能性がありますから、将来のリセール時にそこがデメリットになってくるのかもしれませんね。 | ||
+ | *販売予定が延期されましたか?スレ主さんの情報だと4月、物件概要だと7月上旬。それも過ぎたのに、まだ価格や間取りが公開されてないようで。やはり優先案内会でほぼ決まってしまう感じでしょうか。どんな部屋なのか見てみたいですけどね。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
− | + | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | * | + | *全14戸という規模ですから、好みがはっきり分かれそうな物件だと思います。角住戸率が高くてワイドスパンとなると、かなり開放感が期待できるのでは。 |
47行目: | 56行目: | ||
==周辺環境・治安== | ==周辺環境・治安== | ||
− | * | + | *現地案内図を見ると、立地場所は閑静な感じがします。小学校が近いので子供の声がにぎやかかな。厚生病院が近いけど、夜の救急車のサイレンの音などはどうなのでしょう。 |
+ | *プレミアムが土石流と2面からの土砂崩れの警戒区域で阪神間一の危険な立地のようなんですが、ここは大丈夫なんですか?? | ||
+ | *これは駅まで一苦労しそうです。一方周辺環境は、少し高さのある緑に囲まれた立地のようで 景色なども良さそうです。一長一短でしょうか。 | ||
+ | **ここ検討する人は実際歩いてみるといいです。お酒を飲まず子供もおらず車中心の人には 穏やかでよい環境です。ただ相楽園の辺りの物件の方が住みやすそう。 | ||
60行目: | 72行目: | ||
*[ ] | *[ ] | ||
− | hyogo/616386/2 | + | hyogo/616386/2-42 |
2017年7月22日 (土) 06:59時点における版
目次
[非表示]物件概要
- 総戸数:14戸
- 構造、建物階数:地上5階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2018年07月下旬予定
- 売主:株式会社イー・グルーブ
- 施工:田中建設株式会社
- 管理:グローバルコミュニティ株式会社
価格・コスト・販売時状況
- グローバルコミュニティはなにがグローバルなんですか? 宇宙船地球号みたいな変なエコ団体の匂いもします。
- 何がグローバルなんでしょう、ちょっと調べてみたら事業所は東京以西にしかないみたいで、世界展開はしてないみたいです。これから目指すのかもしれませんね(笑)ダイワハウスのグループのようです。
- グローバルコミュニティは昔はKBSシラカワという社名で神戸市に本社がありましたね。昔は評判悪かったらしいですが大和ハウスに買収されてよくなってきてるみたいですね。
- 管理会社とゼネコンが行政処分受けております。デベは三流です。立地と物件が最高なので悩ましいです。
- スレを見つけました。全体的な評判は最悪ですが、合併したみたいで神戸はまだマシなのかもしれません。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/res/16-115/
- 住戸数が少ないので、マンションでの付き合いなども顔を覚えられるレベルなのがいいですね。
- プライバシー感を重視したいと思っている方にはワンフロア3戸という部分は魅力になってくるんじゃないでしょうか。ただ、駅からの距離は電車通勤される方にとってはネックになってしまうのかな。総戸数も少ないという面から管理修繕費は将来的にはかなり高額になってくることは、ある可能性がありますから、将来のリセール時にそこがデメリットになってくるのかもしれませんね。
- 販売予定が延期されましたか?スレ主さんの情報だと4月、物件概要だと7月上旬。それも過ぎたのに、まだ価格や間取りが公開されてないようで。やはり優先案内会でほぼ決まってしまう感じでしょうか。どんな部屋なのか見てみたいですけどね。
交通
構造・建物
- 全14戸という規模ですから、好みがはっきり分かれそうな物件だと思います。角住戸率が高くてワイドスパンとなると、かなり開放感が期待できるのでは。
共用施設
設備・仕様
間取り
買い物・食事
[PR] スポンサードリンク
育児・教育
周辺環境・治安
- 現地案内図を見ると、立地場所は閑静な感じがします。小学校が近いので子供の声がにぎやかかな。厚生病院が近いけど、夜の救急車のサイレンの音などはどうなのでしょう。
- プレミアムが土石流と2面からの土砂崩れの警戒区域で阪神間一の危険な立地のようなんですが、ここは大丈夫なんですか??
- これは駅まで一苦労しそうです。一方周辺環境は、少し高さのある緑に囲まれた立地のようで 景色なども良さそうです。一長一短でしょうか。
- ここ検討する人は実際歩いてみるといいです。お酒を飲まず子供もおらず車中心の人には 穏やかでよい環境です。ただ相楽園の辺りの物件の方が住みやすそう。
周辺施設
その他
掲示板
- [ ]
hyogo/616386/2-42
グルーブ神戸中山手グランテラス
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 兵庫県神戸市中央区中山手通7丁目7番2、7番3(地番) |
交通 |
神戸市営地下鉄西神・山手線 「県庁前」駅 徒歩9分 神戸市営地下鉄西神・山手線 「大倉山」駅 徒歩9分 神戸高速線(東西線) 「花隈」駅 徒歩11分 東海道本線(JR西日本) 「元町」駅 徒歩13分 阪神本線 「元町」駅 徒歩13分 |
総戸数 | 14戸 |