[PR] スポンサードリンク

ベランダは禁煙

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

    (掲示板)
    1行目: 1行目:
     
    [[category:一般スレ]]
     
    [[category:一般スレ]]
     
    +
    [[Category:共有施設・共用エリア]]
      
     
    ==共用部での規約ー==
     
    ==共用部での規約ー==

    2017年7月11日 (火) 17:06時点における版


    共用部での規約ー

    • ベランダは共用部です。 迷惑がかかるので絶対にタバコは吸わないでください。
      • 共用部には物を置いてはいけないと規約に書かれていると思われます。あなたの言葉を借りると「洗濯物や、布団等をベランダに置いて(干して)はいけません。」これは正しいですか?
    • 禁止事項というよりもモラルやマナーの問題じゃないでしょうか?私もベランダに干してある洗濯物に臭いがついてしまい洗濯しなおした苦い経験があ ります。又、この季節になると網戸にしてガラスを開けっ放しにしますよね、そこに煙草の臭いが入ってきたりしたら臭いしとても迷惑です。吐いた煙が近隣の 住人に不快感を与え健康を害する事を分かって欲しいものです。
    • 共用部が火気厳禁止ならタバコもだめだと思うのですが、なぜかそれが通用しませんね。
    • 共用部が火気厳禁と規約に書かれていたら、タバコもだめでしょう。だけど「共用部が『火気厳禁』と規約に書かれているマンション」なんてあるんですか? あったら一例だけでも教えていただけますか?『火器禁止』だったら普通にあると思っていますが・・・。うちは1階専用庭付きなので、「火気厳禁」が普通だったら非常に困る。
      • 気厳禁と火器厳禁って、どう違うのですか?
      • 庭付きだからって、何で困るの?
        • 虫が多いから蚊取り線香や電気蚊取り器を使用するからです。電気蚊取り器だって火薬が置いてある「火気厳禁」な倉庫では使用できないでしょ。火気厳禁はそういうこと。なお、「火器厳禁」ではなくて「火器禁止」ですよ。
    • 規約でベランダで「火気(火器ではない)使用禁止」となっている場合吸いますか?
      • 規約でベランダで「火気(火器ではない)使用禁止」となっている場合吸いますか?


    ベランダ喫煙に対する周囲の声

    • ベランダの喫煙気になりますよね。私はタバコを吸いませんし、また匂いなんかも苦手です。ただ、集合住宅に住む限り、ベランダの喫煙は共用部だから、避けてくれというのは、ちょっと難しいかもしれないですね。(私もできることなら喫煙は避けてほしいんですが)やはり、ベランダで喫煙する方の中には、室内にお子さまがいらっしゃったり、何かと理由があると考えられる場合もあります。 度が過ぎる喫煙は許せませんが、少し多めに見ましょう。集合住宅ですもんね。
      • 煙草の煙は臭いで迷惑かけるだけではなく健康を蝕むから禁止にすべきだと思います!
    • うちのマンションも「火器使用禁止」なので、バーベキュー等はやろうとも思っていません。
    • ベランダが禁煙になってる場合は禁煙でいいんじゃないですか。でも、禁煙になってなく皆さん自由にしていらっしゃるマンションもあるのだと、わかって頂きたい。ですから、「ベランダは禁煙」と言いきっている事がおかしいのですよ。絶対って事はありませんよ。
    • 小型ペットOKのマンション買って、「ペットの臭い何とかしろ」ってのと似てる気が。。。。完全禁煙マンションが増えているなら、そういうのを買えばいいだけの様な。または、窓の開かないマンション。金あるなら敷地の広〜い一軒家。
    • 何故、室内で喫煙しないんだろう。ベランダで吸うのは、例えれば、道路にゴミをポイ捨てしながら家の中は綺麗という人だ。
      • ベランダは共有の場所であるので吸うのであれば家の中で吸うほうが良いと思います。でも家を汚すのもと考えてしまうと難しいかも。やはりタバコ自体我慢するのが一番ですね。
    • マンション生活するなら音に気をつけたりしますよね。タバコの煙も同じかと思います。バルコニーで騒いだりしないでしょ?近隣に迷惑をかけないようにしますから。同じようにタバコも室内で吸いましょう。排気口から出るタバコ臭で怒るのは、嫌煙者の私でもそれは酷いと思いますが。
    • タバコの臭いも嫌ですけど、ベランダでタバコを吸う時の「咳」、あれが汚らしくて本当に嫌です。風邪の時の咳とは違いますよ。喫煙者特有の咳です。
    • 自分んちの壁紙が汚れるから外で・・・なんて、エゴも甚だしい。小さい子供がいるからとか、理由はあるでしょうけど、自分の家の中で完結してください!。一部屋喫煙室にすれば、いいじゃないですか。あなたの家をきれいに保つために、どうして私が煙を吸わなきゃならないの?
      • あなたが規約で禁止されたマンションを選ばなかったから。それだけのこと。音に敏感な人はピアノ禁止のマンションを選ぶしペットが嫌な人はペット禁止マンションを選ぶ。布団の手摺干しが嫌な人はそれが禁止のマンションを選ぶ。それだけのこと。
    • 時代の流れとして、もうすぐ全てノマンションの規約でベランダ喫煙は禁止と盛り込まれることになると思われます。昔のマンションでは、布団干し禁止なんて なかったのでは・・・?布団は日に当てて干してたたいてとりこむもの・・そうみんなが思っていたから。でもマンションの高さがどんどん高くなり、危険性も でてきたり、たたくのもかえって、布団には悪い・・・つまりそれまでの常識が変わってきたのね。タバコも、昔は大人になったら当然吸うものと思っていた。 健康に大変悪いって知らない・・というか、税金を取りたい政府から知らされないでね。でも身体には悪いもの、しかも吸ってなくても、ひとの煙を吸うことの ほうが、害になる。今まで、我慢してきたひとが、やっとタバコを吸うひとに、やめてくださいと、堂々と言える様になったの。布団乾燥機があるように、空気 清浄機があるじゃない。これからは、タバコを吸う人はその前で吸うということが、常識になると思う。御堂筋でさえ禁煙になったのよ。よそのベランダに煙を ながさないで!よそに流れないんだったら、ベランダで吸っていただいてけっこうです。
    • 時代の流れとして、もうすぐ全てノマンションの規約でベランダ喫煙は禁止と盛り込まれることになると思われます。昔のマンションでは、布団干し禁止なんて なかったのでは・・・?布団は日に当てて干してたたいてとりこむもの・・そうみんなが思っていたから。でもマンションの高さがどんどん高くなり、危険性も でてきたり、たたくのもかえって、布団には悪い・・・つまりそれまでの常識が変わってきたのね。タバコも、昔は大人になったら当然吸うものと思っていた。 健康に大変悪いって知らない・・というか、税金を取りたい政府から知らされないでね。でも身体には悪いもの、しかも吸ってなくても、ひとの煙を吸うことの ほうが、害になる。今まで、我慢してきたひとが、やっとタバコを吸うひとに、やめてくださいと、堂々と言える様になったの。布団乾燥機があるように、空気 清浄機があるじゃない。これからは、タバコを吸う人はその前で吸うということが、常識になると思う。御堂筋でさえ禁煙になったのよ。よそのベランダに煙を ながさないで!よそに流れないんだったら、ベランダで吸っていただいてけっこうです。
      • そうなったら、規約ですからベランダ喫煙はしないと思います。でも、今現在は禁止のマンションは少ないですし、規約で禁止になっていないから吸うのではないですか。嫌煙家の方からしてみれば、臭いし、煙いから吸うな!でしょうけど。ベランダで吸うなと言うならば、禁煙の規約のあるマンションを選ぶべきです。ベランダ喫煙している方に対して文句を言うのは間違っています。個人的な感情を出すのではなく、規約を守って、楽しく過ごしましょうよ。
    • 自分の部屋の壁紙は汚したくない。妻や子供には煙を吸わせたくない。だから、ベランダで吸います。よそのベランダで煙に悩んでいる人がいても、よその子供部屋に煙が入っても、そんなこと、知ったこっちゃない。だって、ベランダは喫煙禁止って規約にないも〜ん。これが、ベランダ喫煙者の論理ですよね。ベランダ喫煙を擁護される方は、この論理を認められているんですよね?
    • 喫煙者は基本的には部屋で喫煙してほしい。テレビでも見ながらのんびりすればいいじゃないですか?隣人は年がら年中ベランダやポーチで喫煙しています。きっと部屋の中はが汚れるからだと思うのですが。部屋や壁紙が汚れたって自己責任で部屋内で喫煙してもらいたいです。家族が嫌がるから外で吸う。隣人もその煙が嫌なのです。ルーフバルコニーなので吸われる分には煙が遠いので影響ありませんが、ベランダで薄い仕切りの我が家では煙が目に見えて流れてきます。強制的に副流煙を吸わされる環境で黙って我慢するのが辛いです。一日に何度も煙が流れてきたら慌てて窓を閉める行動を繰り返す。何か虚しくなってきます。
    • タバコの煙がきて何も感じない人はいないと思うよ。言い方変えれば、歓迎する人はいないってことでしょ。少なくとも喫煙者以外は。それを文句言うか言わないかの違いじゃないかな。言おうが言うまいが迷惑には変わりないんだよね。


    [PR] スポンサードリンク

    集合住宅に住むということ

    • 禁止されていないマンションで「タバコやめて欲しい」って言っている人は、なぜにそのリスクを買う前に考えなかったのか不思議でしょうがない。車なりバイクにのればその便利さとか楽しさと裏腹に多大なる危険リスクが付くもの。「自分が事故するとは思っても見なかった」とかいうのか? 車がこんなに危ないとは思っても見なかった」とか?集合住宅買うんだから、馬鹿じゃない限りいろんなリスクは最初から分かっているでしょ?「運がよければタバコ臭くない・・・かも」って考えの方がいいと思うよ。
    • 一般マナーだからすぐに解決という訳ではないのかと。例えばポイ捨てや歩きタバコは、やらないことがマナーですよね。それは誰もが知っているし反論する人も居ないでしょう。でも、それを禁止する自治体はまだまだ少数です。お互いの譲歩で成り立つのが社会そしてマンションという生活スタイルなのでは無いでしょうか。愛煙家は「夏場など多くの家が窓を開けている時期にはベランダで吸わない」「日中フトンや洗濯物があるような時は吸わない」嫌煙家は「煙草の火が見えたくらいでいちいち騒がない」「取り入れたタオルに臭いがついていても頻度が少ないのならグッと我慢」 このくらいの事ならお互いに出来ませんか?
    • まさに考え方もライフスタイルも違う人間が複数生活する場なのですから、まずは自分の嗜好品が他人の迷惑になっている事を謙虚に思い返すべきだと思います。 皆が皆、タバコが好きですか?必ずしも吸わなければらならないものですか?タバコの煙は、やむを得ず発生してしまう物ではありません。自分が好んで吸って吐いている物であって、それを自分の家族に害があるからといって外へ垂れ流すのは、明らかな迷惑行為ではないですか? ベランダは、専用部分ではなく“専用使用権のある部分”です。ローンを払って自分の物として使える立派な部屋があるのですから、自分の都合は自分の部屋の中で解決してもらわないと困ります。 煙だから流れた先で消えるだろう、他人なら汚い空気を吸わせてもいいなどという理由は、問題ですよ。何故今になって世の中で分煙化が進んでいるのか、考えて欲しいです。快適で健康的な生活を求める権利は誰にでもあるはずです。
    • ベランダ喫煙は一般的に言って正当じゃない理由を根拠をつけて示してみると
    1. ベランダは基本専用使用権のみで専有部分ではない。
    2. ベランダは本来喫煙所としての機能を有していない為。
    3. たばこを吸わない人(非喫煙者)が、自分の意志と関わりなくたばこの煙の害を受けることになるため。過去スレより再三出てる根拠なんですがね。
      • 一方、喫煙者側の正当性の根拠は「規約で禁止されていない」の一点張りですが。一々禁止されないと行動を律する事が出来ないのであれば「大人」とは言えないと思うんですけどね。
    • マンション生活においては室内でも共有部分でも配慮する必要はあるでしょう?専用使用権は個人で使えるスペースです。迷惑行為でない喫煙であれば非難されるべきものではないですよ。


    [PR] スポンサードリンク

    ベランダ禁煙への規約改定

    • 管理規約で特に禁止されていないマンションに入居後、改めて管理組合の議題として「くさいので禁止してほしい」というのが出ていたようだけど、結局禁止にはならなかったみたいですよ。ウチは。規約で禁止しているマンションってのはあるんでしょうか?関係ないけど、キッチンで吸ってもバルコニーに排気される構造。なので部屋の中でもあまり変わらないとは思う。神経質な人には、揚げ物とか焼肉とかカレーとかキムチの臭いも駄目とか言われそうだ。
    • 「火気厳禁」場所でタバコを吸っちゃまずいでしょう。火薬倉庫でタバコに火をつけるはずもない。でも火気厳禁になると蚊取り線香も電気蚊取り器も 使用できなくなるので、ベランダが「火気厳禁」になることはありえないし、間違ってなってしまった場合は、「蚊がいるからどうしても蚊取り線香を使いた い」と規約から火気厳禁をはずすよう理事会に働きかけましょう。ベランダでの七輪使用:ベランダは「火器使用禁止」にはなっていると思われます。七輪が『火器』に入らないと思われれば、使用してもいいんじゃないですか?でも「規約違反をしていない」と管理組合を説得する必要があります。
    • 世の中、分煙化が進んでいるんだから、やはり、規約改正でベランダ禁煙化を目指すべきだね。


    ベランダ禁煙マンション

    • うちは最初から禁煙です。規約に禁止行為として【喫煙】と明記されています。最近、増えてきているらしいですよ。先日バルコニーで吸っている方がいらしたせいか掲示物でやめるようにと書かれていました。
    • へ〜、禁止してないとこって多いんだぁ?ちょっとびっくり。今新築3件検討中だけど、3件とも入居時のデベの規約では共有部喫煙禁止と言われました。ベランダが共有部だと思ってない人もいるかも知れないけど。喫煙者の多いマンションだったら組合が出来たら変わるのかなぁ?火事怖いですよね。
    • ここ10年間に分譲されたマンションのほとんどが共有部喫煙禁止ですよ。でもベランダ喫煙スレはずーーとにぎわってます。共有部喫煙禁止を根拠にバルコニー喫煙禁止を言ったがみごとに論破されてました。


    [PR] スポンサードリンク

    ベランダでの禁止事項に対する理解

    • ベランダに関する規約の例として「ベランダの布団干しについては禁止の規約があるではないか」と言う。しかし、ベランダの「布団干し」と「喫煙」には重大な相違点がある。それは、「布団干し」は、それをしているのがお隣の住戸だろうが離れた住戸だろうが、マンション全体の雰囲気(資産価値という人もいる)に影響がでるが、一方「喫煙」は、それをしている住戸から距離があれば、特段迷惑と思うこともない、ということ。したがって、「ベランダ喫煙」について、離れた住戸も含めた住民の総意を求めることに合理性はない。要するに、規約で「布団干し」は禁じられているのに「喫煙」は禁じられていない=迷惑をかけていない=迷惑がる人が神経質(クレーマー)だ、という論法は成り立たないということになる。
    • そもそも、ベランダは火災時の避難用通路でもある。火気厳禁なのは当たり前のこと。当たり前の事までいちいち規約にしないとわからない?


    ベランダ喫煙が気にならないベランダ構造

    • 我が家はバルコニーの戸境壁が厚く、災害時の蹴って倒すドア(?)が外側にありコンクリートに覆われており比較的小さいので隣の煙とか気配とか全く感じないので、その点ではラッキーです。


    ベランダ喫煙による被害

    • 洗濯したてのタオルがほのかに臭います。
    • マンションの1階庭付きに住んでいます。夫も私も煙草は吸いません。なのに、庭に煙草の吸い殻や灰が落ちている事が度々あります。植物や木のプランターなどに引火して火事にならないか心配なので吸い殻のポイ捨ては絶対に止めてください!重ね重ねお願いします。


    喫煙者の気持ち

    • 外で吸うのが気持ちいい、開放的だから吸うんじゃないの。ただ、わざわざ玄関から外に出て行くとなるとそれなりに準備が必要だし、自宅という一番リラックスできる空間の延長にある外、つまりベランダで!となるのでは。少なくとも私はそうです。
    • 気候のよい時、気分によってベランダで吸います。生活音や臭い煙などの神経質なクレイマーがいう迷惑は相手にしません。せっかく高いローンを払って済んできるのだから。しかし、多数の住民意ならば、私の感覚が間違っていたと理解してベランダで野喫煙を止めます。神経質な人は集合住宅には向かないと思いますよ。
    • ベランダでの喫煙は風呂上りにビール片手の一服は最高に気持ち良いですね。規約で禁止されない限りやめないですね。


    [PR] スポンサードリンク

    嫌煙者の感覚

    • 嫌煙者がヘビースモーカーをどう感じるかを伝えておきましょう。煙草の臭いが染みついた衣服を着ている人が隣に座られた時の嫌さは、汗だくの腋臭のおっちゃんが隣に座ったときと同じくらい嫌です(同じくらい嫌な臭いに感じる)。例えその場で吸っていなくても、髪に煙草の移り香がつきますので、かなり辛いです。煙草のどの臭いがそんなに嫌かというと、いわゆるシケモクの臭いが気になるのですが、喫煙者にはその嫌っぷりが分からないかと思いますので、同じくらい嫌な臭いの例を上げておきましょう。適当に髪の毛を10本くらい集めて、部屋を閉め切って、灰皿の中に入れて下さい。そして、それを煙草の火で燃やして下さい。大抵の人は換気したくなると思いますが、煙草を吸わない人は数m離れた煙をそのくらいの嫌さで感じとります。さらに、そこであえて部屋の扉(窓ではない)を開けて下さい。リビングに臭いが流れていく、いやーな感じ、その気分が嫌煙者が味わってる気分です。喫煙はそのくらい臭うものだと言うことは喫煙者は知っとくべき、嫌煙者はきちんと知らせるべきだと思うのです。
    • 私は以前喫煙していて、いまは嫌煙してます。正直、喫煙する以前よりもタバコをやめた今のほうがタバコの煙に敏感です。(喫煙時期はもちろん臭いなんて気にならなかった)一度タバコを吸っていてやめた人にとってはタバコの臭いが体に染み付いているから、ちょっとでも煙が来るとすぐわかっちゃうんだよね。


    喫煙者と嫌煙者間の譲歩の仕方

    • バルコニー喫煙をしていけない理由は何ですか?
      • 生乾きのものに臭いは物凄く付着しやすいんだよ。部屋干し用の選択洗剤が開発されるくらい。風呂上がりの一服も染みこむよー。
        • 洗濯物に染み付きやすい事は理解しました。タバコを吸う時は出来る限り風向きを気にして干している洗濯物に流れないよう努力します。これではダメですか?
        • 十分じゃないですか。皆さんがこうだととても助かりますが。
        • そうそう、相手が気をつかっていての「臭い」であればこちらも我慢すべきかと考えますね。
    • 窓を開けて部屋のベランダ際で吸うことはOKですよね。その場合ベランダで吸ったのと同等に煙が流れるしそう考えるとベランダを禁煙にしても何の解決にもならないのでは?規約で決めるほうがおかしいでしょう。
      • まとめると
    1. ベランダ喫煙を禁止にするのは難しいし容認する嫌煙家も多数存在する。
    2. 喫煙者もそれに甘える事なく一定の配慮をしたうえでベランダ喫煙する。
    3. どうしてもベランダ喫煙をやめさせたい人は、規約改正にむけて行動すること。
    • 窓を開けて煙草を吸うのはいいのでしょうか。煙はバルコニーから外に流れますが、部屋で吸っている事になりますよね。この場合は、どうなんでしょう?
      • 出来れば換気扇の下で吸っていただきたいです。それだと煙がダイレクトに流れてくる場合があるから。換気扇を通過すれば煙はかなり薄まると思います。
      • 換気扇通したほうが臭いんじゃないかしら?建物の構造にもよるけど・・・。まだベランダの方が、煙を吐いてもすぐ周りの空気で薄まると思う。ベランダの手摺から乗り出して「プワァー」とさえやらなけりゃ、よっぽどのナロウスパンじゃない限り、煙は隣に「おっ、煙が!」という感じでは流れていかないと思いますが。ニオイはするかもしれませんが。
    • 多少ならガマンします。1時間に数回吸われたら溜まりません。窓が全く開けられません。
    • 私の場合お隣さんから「自分は神経症気味で煙の臭いに敏感で困ってます。なんとか、ご協力お願いできませんか?」と正直に告白され、そして相談形式で問いかけられたら妥協点の相談にのると思います。ベランダからの煙が、止めさせたい程の迷惑と感じることがさもノーマルな感覚だと言わんばかりに言われるとそれなら、どっちがノーマルな感覚か、総会で多数決で(=規約改正)決めてもらいましょう、ただし現状に満足してる私から提議はしませんよと言うでしょうね。
    • お隣に相談したところバルコニーの喫煙を止めてくれました。ポーチの中で吸っていますけど。リビングの窓が開けられるようになりました。協力してくれたので100パーセント満足ではないですが納得しました。
    • 嫌煙家のみなさん!仮にベランダで吸ったとしても煙の向きとかに気をつけて可能な限り隣人に配慮する気持ちでいれば容認できる範囲じゃないんですか?当然、灰が飛ばないように気をつけるとか、吸殻のポイ捨てなんかしないということが大前提での話ですが。。。。
    • 数年前まで割とヘビーな喫煙者でした。数年前に禁煙し、今では10m先の煙草の煙も感知して避けるほど煙草の臭いが嫌です。正直、喫煙者の時はこんなにも臭いが移るとは思っていませんでした。ヘビースモーカーの隣に座るだけで髪に臭いが移ったりするなど想像の範囲外です。せめて開放空間くらい自由に吸わせて、とか思っていました。嫌煙家は健康がどうのとかゴタクを並べますが、つまる所、臭いのが嫌なのです。そして喫煙者は(それほど臭うのが分かってませんから)煙くなければ良いだろうと考える。喫 煙を本当に我慢できないなら、「臭いが部屋に流れてくるのが嫌だ」とはっきり伝えることが嫌煙家の責務だと思います。本質と関係ない理由づけをしても喫煙 者には何が問題になっているか実感として理解できません。それが出来ないならベランダの喫煙くらい許してあげろよ、というのが喫煙、嫌煙、両方を体験して る私の意見ですね。
      • もっともだと思います。たぶんどなたも反論はできないと思います。ベランダ喫煙者も、歩きタバコ者も、電車内の音漏れも、ポイ捨ても、みんな、本人は、自分の行為が他人に迷惑をかけている事に気づいてないのです。というより、理解できないし、わからないのです。両方を経験した人はわかるのですよね。だから、こんな所で、迷惑だ!なんていわれると予想外だから「どうして?タバコのけむりやニオイぐらいで騒いで!クレイマーの言いがかりだ!」ということになるのです。自分が気持ちいい事が、他人に、もしかしたら迷惑をかけているかも知れないってことは、とても想像すらできないのです。わざと、迷惑をかけてやろうと思ってやってる訳ではなく、「思いやる心」を持たない人間なだけです。逆に、嫌煙の人は、もし隣人がそんな人なら、相手にモラルやマナーとか求めても無駄ですし、ここで議論しても永遠に相容れないでしょう。タバコ吸わなくても、別のことで他の人に迷惑かけてるかも知れないし。だからと言って、我慢してるのも、ストレス溜まるでしょう。「どうして、隣の為に自分が嫌なニオイを我慢しなくちゃいけないの!」となるでしょう。規約改定も手でしょうが、正直面倒でしょう。私も自分のマンションが「ベランダ全面禁煙」になると困ります。ですので、嫌煙の人は、やはり、簡単で手っ取り早く効果がある、直接言いに行く事だと思います。以前のどこかのオジサンのスレみたいに喧嘩腰じゃなくてね。それで、お互いスッキリすると思いますが。ちなみに私は、喫煙者で、ベランダで吸ったり、部屋で吸ったり、換気扇の下だったり、いろいろです。換気扇は、廊下に行くから、よけいにマズイのかな。
    • 比較的周囲に影響を及ぼさない吸い方は換気扇の近くで吸うことです。強制排気の空気流でかなり臭いが拡散しますし、換気扇の排気口は通常室内に再流入しに くい位置に設置されているはずですので、ベランダより周囲から文句は来にくいはずです。真下で吸えば室内に拡散することもないですからね。内廊下側に排気する構造だと臭いがこもっちゃう可能性もありますが、魚が焼けるマンションならまず大丈夫です。


    [PR] スポンサードリンク

    ベランダ喫煙者が気をつけていること

    • 現在ベランダ喫煙している者です。自分ルールですが、これで喫煙しています。クレームが来たことはありません。仕事が終わった後、夜景を見ながらアルコール飲みつつベランダで一服するのが夢でした。なので、マンションを購入するときは規約でベランダ禁煙となっていない物件というのを条件にしていました。上 記ルールでの喫煙は、たまに上から物音が響いたり、子どもが大声で騒いでいる声が聞こえたりするのと同じ範疇だと思っています。毎日音が響く、深夜や早朝 に大騒ぎを繰り返す、というのが、ベランダでのべつくまなしに喫煙したり歩き回ったりするのに相当すると思っています。個人的な判断ですが。
    1. ベランダに出るときサッシの開閉は静かにする
    2. ベランダで必要以上に歩き回らない(以上2点、私の喫煙時間が21:00〜1:00のため)
    3. 手すりから身を乗り出して吸わない。
    4. 灰皿常備、灰と吸殻はもちろん下に落とさない(灰は故意に落とさない、という意味で)
    5. 休日など、昼間に吸う場合、雨の日以外はベランダに出ないで屋内で吸う(洗濯物が出ている可能性があるため)
      • 私もベランダで眺望を楽しみながらの一服を夢見て高層マンションを購入しました。当然規約には禁煙とはなっていません。うちはこれからの入居ですがこの板を見ていると本当に心の狭い人ばかりで不安ですね。
    • 私もベランダで喫煙してます。ベランダの奥行き約2mですが、壁(リビングの窓?)にはりつき、なるべく軒先に出ないよう灰皿持参で吸います。あと、「D-spec」なる低煙・低臭のタバコを吸っています。
    • 自分の吸い方の前提条件は以下。
    1. 手すりにもたれて吸わない
    2. ポイ捨て(当然灰も含む)はしない
    3. 隣家との境界が隔板だけでなく、その周囲を包む壁があること
    4. 隣接していない方のバルコニーで吸う
    • 自分で試してみたこと無いんだけど、D-Specってどうなんですかね?ベランダ越しなら匂わないとか。


    [PR] スポンサードリンク

    煙の方向

    • 煙は上にいくのですよ。熱が上に行くことぐらいは知ってますよね?


    ベランダ喫煙に対する世間の目

    • 惨めすぎる。タバコくらい家の中で吸わせてもらえよw父親の威厳ってもん子供にみせろ
      • 世間的には蛍族はみじめでダメなイメージなのですよ。
    • ベランダ喫煙って、あれでしょ?家族からは「外で吸え」と言われて部屋を追い出され、おとなしくベランダで吸ったと思ったら、今度はご近所から迷惑がられ・・・そりゃ必死になるわな。「全住戸の意見持って来いや!」ってね。


    煙草と排気ガス

    • 単位の見方難しいと思うから書き加えるとタバコ1本と2分間のアイドリングの排気ガスで有害成分は多少違うけれど、1万倍くらい排気ガスのが単位が大きいのです。後、排気ガスはCO2の問題もあるので超−低排出ガスだとしても比較する単位が違うほど排気ガスのが有害です。


    掲示板情報

    [PR] スポンサードリンク