[PR] スポンサードリンク
クラッシィタワー南船場
提供: すてき空間
目次 >
Chiechieri (トーク | 投稿記録) |
(→構造・建物) |
||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | [[ファイル: | + | [[ファイル:クラッシィタワー南船場 外観 170327.jpg|thumb|400px|クラッシィタワー南船場外観]] |
==物件概要== | ==物件概要== | ||
11行目: | 11行目: | ||
*構造、建物階数:地上30階 地下1階建 | *構造、建物階数:地上30階 地下1階建 | ||
*敷地の権利形態:所有権の共有 | *敷地の権利形態:所有権の共有 | ||
− | * | + | *完成時期:2015年07月竣工済み |
*売主:住友商事株式会社 関西ブロック | *売主:住友商事株式会社 関西ブロック | ||
*施工:鹿島建設株式会社 関西支店 | *施工:鹿島建設株式会社 関西支店 | ||
19行目: | 19行目: | ||
==価格・コスト・販売時状況== | ==価格・コスト・販売時状況== | ||
− | + | *会社近くて、便利そうで、デザインも ちょっと惹かれています。 まだ、図面パンフレット、価格 他 は まだみたいですが、知り合いの情報によると、間取り少なそうで、予定価格 坪180以上の気配。高すぎでは? でも駅近で 興味あり。 | |
− | + | **坪200万円以上です。180な訳ないでしょう! | |
+ | *マンションギャラリー行ってきました。予定価格でしたけど信じられないくらい高すぎ。すでにあるプレミスト南船場より同じ広さで1000万くらい高い。堺筋と松屋町通の間で逆に地価下がるはずやのに。 | ||
+ | **プレミストよりデザインはいいですね。ただプレミストと同じ価格でも競合が多いのと堺筋と松屋町筋の間を考えるとかなり苦戦するかもですね。 | ||
+ | *ウメキタとアベノに押され沈没するミナミエリア。プレミスト南船場、堺筋本町とその中古の状況を見る限り、ここを取り巻く状況はかなり厳しいと言わざるを得ません。早々に手を出す勇者はかなり少ないのではないでしょうか。 | ||
+ | *間取りの良さと、デザインが気に入り注目してましたが、価格発表後 様子見 になり、東心斎橋物件 の概要待ち の状態です。 | ||
+ | *この長堀橋周辺 は、ファミリー 以外の方には、通勤 買い物 に便利ですが、 タワーを含め、賃貸マンション多数でひしめきあっています。このマンション、 約15階 以下 は、周辺新築マンション 価格 になれば、私を含め、前向きの方 一気に 増えるのでは。 | ||
+ | *ここの間取りすごい好きです。 55~60m2台の高層階はまだ余ってますか? 55m2でも25階以上は3300万位するのでしょうか? | ||
+ | *ここの中層階の南向きでは坪単価はどれくらいですか? | ||
+ | *低層はどれくらいのお値段になるのか私も気になります。 | ||
+ | **確か@180くらいからじゃないですか? 記憶が曖昧なのであまり自信がありませんが。 全体で210?220?くらいなもんではないでしょうか。 | ||
+ | 【遺跡調査】 | ||
+ | *駅近 建築予定の東心斎橋の高層マンション(東急)の場所先日から、掘り起こしてます。 なんと、遺跡調査 だって!建築販売 予定 かなり 遅れるかもね。 | ||
+ | 【契約者】 | ||
+ | *耐震構造について、契約前はとても悩みましたが、腹を決めてからはほとんど気にならなくなりました。万一の時の、危険の低減や資産性低下の心配より、毎日の生活そのものになる、間取りや眺望、外観や立地に対する、満足感を重視しました。構造以外のこの物件の特徴を、どれだけ気に入っているか、ですね。 | ||
==交通== | ==交通== | ||
*長堀橋1番出口から3分強で着きます。 | *長堀橋1番出口から3分強で着きます。 | ||
− | + | *ここって雨に濡れず駅まで行けましたっけ?? | |
+ | **無理ですね。ただクリスタ長堀を通れば 大半は雨に濡れず心斎橋まで歩けます。 | ||
+ | 【車】 | ||
+ | *車付けがあまり良くないな。一通が多すぎる。 | ||
+ | *駅に近いのでどうしても一方通行が多くなりますよね。車だと確かに不便。でも仕方がないかな。 | ||
==構造・建物== | ==構造・建物== | ||
− | + | 【外観】 | |
*CGを見ると、ちょっとインパクトのある外観ですね。 | *CGを見ると、ちょっとインパクトのある外観ですね。 | ||
− | * | + | *物凄く存在感のある外観ですね。最近のマンションの外観とはちょっと違った、雰囲気で高級感あるように思います。マンションの外観って頓着なかったのですが、やっぱり外観は大切だと言う話を聞きました。 |
− | + | *駅近とデザインは ◎ とおもいます。 | |
+ | *間取りと外観は断然クラッシーがいい | ||
+ | *現地見てきました! 重厚感があり、いい感じでした。 | ||
+ | *現地見てきました。建築中のマンションはデザインも良くオーラが有り、外観は素晴らしいと思いました。 | ||
+ | *内覧よかったです。 外構やエレベーター前のオシャレな間接照明が素敵でした。 予想どおりの仕上がりで満足です。 | ||
+ | *内覧、良かったですよね。外観や共用部分はイメージ通り、お部屋からの眺望は想像以上に素敵でした。 | ||
+ | 【眺望・採光】 | ||
+ | *日当たり良好。西日対策が必要ですね。東側は高い建物があまりなさそうなので、高層階の眺望は素敵でしょうね。 | ||
+ | *立地と建物のデザインはいいですね。ゲストルームや余計な付帯施設がない分管理費も安いですし、近くにお店もたくさんあり実際に住むには便利だと思いました。 | ||
+ | <gallery> | ||
+ | Image:現地状況(2014-06-03撮影)170327.jpg|現地状況(2014-06-03撮影) | ||
+ | Image:現地状況(2014-11-24撮影)170327.jpg|現地状況(2014-11-24撮影) | ||
+ | Image:現地状況 西側(2014-11-24撮影)170327.jpg|現地状況 西側(2014-11-24撮影) | ||
+ | Image:現地状況 東側(2014-11-24撮影)170327.jpg|現地状況 東側(2014-11-24撮影) | ||
+ | </gallery> | ||
+ | 【構造】 | ||
+ | *内廊下ですから、寒い冬や暑い日は廊下に出た時にあまり温度差がなくていいですね。 | ||
+ | *直床。 | ||
+ | *天井高は確か高層階で2550だった様な・・ | ||
+ | 【耐震構造】 | ||
+ | *この物件は耐震がいいという理由、理論的に説明受けた方いる? | ||
+ | **耐震性についてはホームページでも特に触れられていないですよね。耐久性についてはかなり書かれていますけれど。 | ||
+ | **耐震性は高強度コンクリート、高強度鉄筋を使用したHiRC工法なので安心だと説明されていますが 実際の揺れはどうなんでしょうね。ただ、耐震より免震の方が安く作れると聞いた事があるので、単に建設コストを安くあげる為という訳ではなさそうですよね。 | ||
+ | *価格もかなり割高な気がしますが一番のネックは30階建てで耐震構造な点でしょうね。 免震か制震を付けてるだけで売れ行きもだいぶ変わっただろうに… 。震度2、3程度で高層階の揺れがどうなるのか気になります。 | ||
+ | *私は鹿島の耐震を信じてみることにしました。 立地や外観デザイン、間取りなどがとても気に入って、購入を決意しました。自分なりに集めた情報やこちらの口コミを見て、耐震構造に不安がないと言えば嘘になります。正直ものすごく悩みました。でも、あまりに素人のため、耐震構造がどの程度危なく、免震や制振であればどの程度安全なのか、全然ピンときません。良いか悪いかの二択ではなく、耐震のデメリットの程度についてということです。素人が判断することは、大変難しいと感じました。でも結局、実際に大地震が発生するまで、専門家でさえ、正確な解答など持っていないと思うのです。そんな漠然とした欠点が、その他の多くの魅力的なポイントを、全部打ち消してしまう程の力を持っているとは思えませんでした。 おそらく販売開始から1年程度になる現段階で、本当に2割しか売れていないとしたら、確かにかなり不人気なんでしょう。でももし、多くの人が納得のいく免震や制振構造で、価格も安い人気物件であれば、早いタイミングで完売してしまい、比較的最近購入の検討を始めた私には、ご縁がない物件だったはずです。自分の希望をかなえる間取りや階数を選ぶ楽しみや満足感を得られたのは、不人気物件だったからなのです。おめでたい理屈かもしれませんが、私はそう考えて納得しています。 | ||
+ | *免震より耐震と聞きます。 免震だと、揺れをより感じやすいとか。 | ||
+ | **素朴な疑問ですが、他のタワマンは免震もしくは制振ですよね。耐震がいいんのなら、他もどうして耐震にしないのでしょうか? | ||
+ | ***15階以下ならわかるけどそれ以上では当てはまらないでしょ… 上に行くにつれ揺れが大きくなる耐震構造、ここの最上階なんて正直なところ想像できないです。 | ||
+ | *ここの場合、安くても耐震がネックになり厳しいかと。やはり何か高層タワー用の地震対策はして欲しかったというのが検討者の大半の声だと思いますよ。ただ、安くなれば買主が住まないで済む投資物件としては立地も良いので売れそうですけどね。 | ||
+ | *皆さんのレスを読ませていただき、改めて免震・制震・耐震について調べてみました。構造やコストを省き揺れを抑える効果だけで判断すると、最も効果の高いのが免震のようですね。耐震はと言えば、残念ながら上階にいけばいくほど揺れが強くなり、躯体及び室内の損傷が大きいという事です。 | ||
+ | **世帯数の多い20階以上の高層タワマンなら免震(地震が起きなくても維持費がかかるので多くの世帯で分割した方が良い為) 20階以下の中層タワマンなら制震(維持費はかからないが大地震が起きた際に修繕費がかかる) という認識でした。15階以下のタワマンじゃないマンションなら耐震で問題は無いでしょう、というかほとんど耐震でしょう。 | ||
+ | *私は東日本大震災の時に東京で経験しましたよ。耐震構造のビルの24階にいましたが、ひどい揺れでした。揺れ方が半端なく、数日気分が悪くなったのを覚えてます。物も沢山落ちたり倒れたりしましたね~。 | ||
+ | **耐震ビルでひどく揺れたというのはわかりますが、制震や免震だったらあまり揺れなかったと保障されるもんではありませんよ。制震や免震でもひどく揺れたはずですよ。 | ||
+ | **耐震は、崩壊までいかなくても阪神大震災みたいに、壁が割れたり、ズレたりで建て替えになって資産としてパーになることがあるからやっぱり構造は大事やで。うちの親戚も、建て替え費用が結局、数千万必要だったから大変やったわ。 | ||
+ | **実際、直下型地震が来た場合、免震もどうなるか?実績が無く抜けてしまう可能性を否定出来ない訳で。どんな構造でも大規模な地震が来ればなんらかの影響はある。メンテナンスに費用が掛かる事や実績がある事など耐震の方が良い部分もあると個人的には思います。 | ||
+ | 【入居者】 | ||
+ | *大道りに面していないからか、想像していた以上に静かな環境で生活に必要な場所はほとんど近くにありとても便利です。 | ||
+ | *とても便利で快適です。地震はまだないので分かりませんが、今のところ大変満足しています。 | ||
+ | *快適に暮らしています。まわりには美味しいお店がたくさんあり こんないい所に住めるなんて最高です。部屋の間取りもいいです。風の強い日でも全然揺れませんでした。 | ||
+ | *思ったとおりの環境で、すごく快適です。やっぱ立地ですね。コンシェルやラウンジなど必要ないですね。 他のタワマンではコンシェルを廃止するタワマンもでてるくらいですし、また ラウンジなど、ほとんど利用しないと言う方が結構いると思いますし、実際住んでみて、この立地ならコンシェルやラウンジなどホント必要ないと感じてます。外観や間取りなど、さすが、竹田設計だと思いました。 | ||
+ | *7月から住んでますが、住んでみて不便と感じた事はないです^_^ むしろ以前は1駅違いに住んでたのですが、こちらの方が周りを歩く人を見てもお洒落ですし、心斎橋周辺と違ってごちゃごちゃしてないし。平日は平日でサラリーマンが多く、たまたま平日休みがあって周辺散策してたのですが、逆に平日の日中活気があって素敵です^_^土日は土日で静かでいいです(≧∇≦) | ||
+ | *先日震度3の地震がありましたが、あまり揺れませんでしたよ。因みに20階以上の部屋です。 | ||
+ | **SRC鉄筋鉄骨は結構揺れるみたいですが、RC鉄筋コンクリートの高コンクリートは揺れにくいって本当だったみたいですね。さすがHIRC工法と高コンクリートのおかげですね! | ||
+ | *特に不満は無いですね。大通りから1本入っているせいか駅近のわりに静かですし。 | ||
==共用施設== | ==共用施設== | ||
− | *駐車場 : | + | *駐車場 : 機械式駐車場88台 |
− | *駐輪場 : | + | *駐輪場 : 294台 |
− | *大型バイク置場 : | + | *大型バイク置場 : 5台 |
− | *ミニバイク置場 : | + | *ミニバイク置場 : 25台 |
+ | *タワーマンションにはよくあるスカイラウンジやらゲストルームはないとか。 | ||
+ | *エレベーター2基。ゴミは一階まで持って行く。コンシェルジュ無し。ゲストルーム無し。ラウンジ無し。 | ||
+ | **コンシェル、ラウンジ、ゲストルームを無駄と思っている層からすると この3点がないのは小柄なタワーとしては別にいいですが、、、 | ||
+ | *パーキングはエレベーターパーキングで月額料金が高めなんですね。 この価格帯で、ゴミが1階とかあり得ない | ||
==設備・仕様== | ==設備・仕様== | ||
− | + | *食器洗い乾燥機は標準でした | |
− | + | *ここはいたって普通。高級マンションではありません。営業の人もそう言ってました。 | |
+ | *モデルルーム見てきました。食洗・床暖が標準装備でした。 | ||
+ | *バスルームの壁がブラウンになっているところが良いですね。 キッチンの壁もレンガっぽくなっていますが、あれは標準装備なのかな。 | ||
+ | **バスルームの壁が全面ブラウンなのがいいですよね。1面だけ色違いの所も多いですが(他のモデルルームで聞いたところ、確かアクセントパネルとかいう名前で、アクセントを付けるため、意図的に色違いにしているらしいです)見比べると、全面のブラウンの方が高級感があって、断然かっこいいです。キッチンのレンガ模様は、オプションだと思いますよ。 | ||
+ | *バスルームのカラーコーデはなかなかのものでしたが、浴槽の色は白だけになるのでしょうか? | ||
==間取り== | ==間取り== | ||
*間取り:1LDK~4LDK。 | *間取り:1LDK~4LDK。 | ||
+ | *住居専有面積:46.37m² ~ 112.27m²。 | ||
+ | *間取り;good /窓の部屋多し。 | ||
*1LDK~4LDKということなので、間取りもいろいろありそうで楽しみです。 | *1LDK~4LDKということなので、間取りもいろいろありそうで楽しみです。 | ||
*立地からいって1LDK~2LDKメインになるのでしょうかね。となるとあまり日当たりを気にすることなく売れそうな感じもしますが。 | *立地からいって1LDK~2LDKメインになるのでしょうかね。となるとあまり日当たりを気にすることなく売れそうな感じもしますが。 | ||
+ | *間取りも全部1部屋多い気がする。63.35平米で3LDKとか。部屋を1個減らして間取りにゆとりを持たし、賃貸、独身、DINKS狙いなら立地とデザインは悪くないし、この仕様でもいけるきがするが、、 | ||
+ | |||
==買い物・食事== | ==買い物・食事== | ||
55行目: | 127行目: | ||
*大丸 心斎橋店 本館(約850m・徒歩11分)、YaMaYa 長堀橋店(約190m・徒歩3分)。 | *大丸 心斎橋店 本館(約850m・徒歩11分)、YaMaYa 長堀橋店(約190m・徒歩3分)。 | ||
*目の前がコンビニ、郵便局・銀行も近く、スーパーもコーヨーができたので便利だと思います。 | *目の前がコンビニ、郵便局・銀行も近く、スーパーもコーヨーができたので便利だと思います。 | ||
+ | *スーパーはコーヨー近いですよ。五分くらいだと思います。 | ||
+ | *日常的な買い物には困らない場所ですか?歩いて10分前後にいくつか商店街があるようですけど、食料品などのお店もありますか? | ||
+ | **コーヨー、ファンビ寺内、スギ薬局、ワイズロードと普通に生活には困らないですよ。心斎橋も徒歩圏内で商店街まで行けば何でもあります。 | ||
+ | *住むには便利ですね!御堂筋心斎橋へも10分かからないでしょーし!スーパーもありますし!静かな場所ですが、徒歩圏に南の飲み街もありますしね。 | ||
+ | 【飲食店】 | ||
+ | *買いものなど選択肢が多くあるのはいいですがマンションから徒歩3分内に、カフェ、イタリアン、和食、中華、居酒屋、焼き肉、エスニックなど各ジャンルの飲食店が多数揃っています。ランチ時には、安くてボリュームがある定食が食べられるのはマンション環境のメリットの一つとなると思います。 | ||
==育児・教育== | ==育児・教育== | ||
*マザーシップ船場保育園(約430m・徒歩6分)、大阪市立南幼稚園(約450m・徒歩6分)。 | *マザーシップ船場保育園(約430m・徒歩6分)、大阪市立南幼稚園(約450m・徒歩6分)。 | ||
− | + | *あまり小さい子供がいる家族というイメージがこの辺りだとしないですよね 。 | |
68行目: | 146行目: | ||
*平日の昼間は近くの会社員ばかりです。夜は静かというより人が少ないです。近くの松屋町や谷六に比べると、人が住む町のイメージがあまりないですね。 | *平日の昼間は近くの会社員ばかりです。夜は静かというより人が少ないです。近くの松屋町や谷六に比べると、人が住む町のイメージがあまりないですね。 | ||
*この辺りは、昼間と夜は全然人通りが少なくなります。休日も、会社が休みになりかなり人が少なく静かです。買い物も近くにあり、静かで良い環境だと思います。価格が気になります。 | *この辺りは、昼間と夜は全然人通りが少なくなります。休日も、会社が休みになりかなり人が少なく静かです。買い物も近くにあり、静かで良い環境だと思います。価格が気になります。 | ||
+ | *ここの場所は、長堀通り より 北側 は比較的 治安は良いと思います。南側は、千日前に向かって、飲食店、飲み屋街、が続きます。言い換えれば、ほんと 便利な所です。 | ||
+ | *長堀通の南北で完全な別世界通りが広いおかげで見事に”分離”されてるいかにも大阪らしい | ||
+ | **大阪市内は南北の路線よりも東西の路線で街の雰囲気が大きく変化する。中央大通、長堀通、千日前通。長堀通りは言わば三途の川。 | ||
+ | *周りの道は道幅の割りにちょっとトラックが多い印象。運送会社が近いからかな? | ||
+ | |||
==周辺施設== | ==周辺施設== | ||
80行目: | 163行目: | ||
==掲示板== | ==掲示板== | ||
− | *[ | + | *[ ] |
− | + | ||
+ | osaka/334323/578 | ||
+ | |||
+ | resident_kansai/546815/1 |
2017年3月27日 (月) 22:33時点における最新版
目次
物件概要[ ]
- 総戸数:146戸
- 構造、建物階数:地上30階 地下1階建
- 敷地の権利形態:所有権の共有
- 完成時期:2015年07月竣工済み
- 売主:住友商事株式会社 関西ブロック
- 施工:鹿島建設株式会社 関西支店
- 管理:住商建物株式会社
価格・コスト・販売時状況[ ]
- 会社近くて、便利そうで、デザインも ちょっと惹かれています。 まだ、図面パンフレット、価格 他 は まだみたいですが、知り合いの情報によると、間取り少なそうで、予定価格 坪180以上の気配。高すぎでは? でも駅近で 興味あり。
- 坪200万円以上です。180な訳ないでしょう!
- マンションギャラリー行ってきました。予定価格でしたけど信じられないくらい高すぎ。すでにあるプレミスト南船場より同じ広さで1000万くらい高い。堺筋と松屋町通の間で逆に地価下がるはずやのに。
- プレミストよりデザインはいいですね。ただプレミストと同じ価格でも競合が多いのと堺筋と松屋町筋の間を考えるとかなり苦戦するかもですね。
- ウメキタとアベノに押され沈没するミナミエリア。プレミスト南船場、堺筋本町とその中古の状況を見る限り、ここを取り巻く状況はかなり厳しいと言わざるを得ません。早々に手を出す勇者はかなり少ないのではないでしょうか。
- 間取りの良さと、デザインが気に入り注目してましたが、価格発表後 様子見 になり、東心斎橋物件 の概要待ち の状態です。
- この長堀橋周辺 は、ファミリー 以外の方には、通勤 買い物 に便利ですが、 タワーを含め、賃貸マンション多数でひしめきあっています。このマンション、 約15階 以下 は、周辺新築マンション 価格 になれば、私を含め、前向きの方 一気に 増えるのでは。
- ここの間取りすごい好きです。 55~60m2台の高層階はまだ余ってますか? 55m2でも25階以上は3300万位するのでしょうか?
- ここの中層階の南向きでは坪単価はどれくらいですか?
- 低層はどれくらいのお値段になるのか私も気になります。
- 確か@180くらいからじゃないですか? 記憶が曖昧なのであまり自信がありませんが。 全体で210?220?くらいなもんではないでしょうか。
【遺跡調査】
- 駅近 建築予定の東心斎橋の高層マンション(東急)の場所先日から、掘り起こしてます。 なんと、遺跡調査 だって!建築販売 予定 かなり 遅れるかもね。
【契約者】
- 耐震構造について、契約前はとても悩みましたが、腹を決めてからはほとんど気にならなくなりました。万一の時の、危険の低減や資産性低下の心配より、毎日の生活そのものになる、間取りや眺望、外観や立地に対する、満足感を重視しました。構造以外のこの物件の特徴を、どれだけ気に入っているか、ですね。
[PR] スポンサードリンク
交通[ ]
- 長堀橋1番出口から3分強で着きます。
- ここって雨に濡れず駅まで行けましたっけ??
- 無理ですね。ただクリスタ長堀を通れば 大半は雨に濡れず心斎橋まで歩けます。
【車】
- 車付けがあまり良くないな。一通が多すぎる。
- 駅に近いのでどうしても一方通行が多くなりますよね。車だと確かに不便。でも仕方がないかな。
構造・建物[ ]
【外観】
- CGを見ると、ちょっとインパクトのある外観ですね。
- 物凄く存在感のある外観ですね。最近のマンションの外観とはちょっと違った、雰囲気で高級感あるように思います。マンションの外観って頓着なかったのですが、やっぱり外観は大切だと言う話を聞きました。
- 駅近とデザインは ◎ とおもいます。
- 間取りと外観は断然クラッシーがいい
- 現地見てきました! 重厚感があり、いい感じでした。
- 現地見てきました。建築中のマンションはデザインも良くオーラが有り、外観は素晴らしいと思いました。
- 内覧よかったです。 外構やエレベーター前のオシャレな間接照明が素敵でした。 予想どおりの仕上がりで満足です。
- 内覧、良かったですよね。外観や共用部分はイメージ通り、お部屋からの眺望は想像以上に素敵でした。
【眺望・採光】
- 日当たり良好。西日対策が必要ですね。東側は高い建物があまりなさそうなので、高層階の眺望は素敵でしょうね。
- 立地と建物のデザインはいいですね。ゲストルームや余計な付帯施設がない分管理費も安いですし、近くにお店もたくさんあり実際に住むには便利だと思いました。
【構造】
- 内廊下ですから、寒い冬や暑い日は廊下に出た時にあまり温度差がなくていいですね。
- 直床。
- 天井高は確か高層階で2550だった様な・・
【耐震構造】
- この物件は耐震がいいという理由、理論的に説明受けた方いる?
- 耐震性についてはホームページでも特に触れられていないですよね。耐久性についてはかなり書かれていますけれど。
- 耐震性は高強度コンクリート、高強度鉄筋を使用したHiRC工法なので安心だと説明されていますが 実際の揺れはどうなんでしょうね。ただ、耐震より免震の方が安く作れると聞いた事があるので、単に建設コストを安くあげる為という訳ではなさそうですよね。
- 価格もかなり割高な気がしますが一番のネックは30階建てで耐震構造な点でしょうね。 免震か制震を付けてるだけで売れ行きもだいぶ変わっただろうに… 。震度2、3程度で高層階の揺れがどうなるのか気になります。
- 私は鹿島の耐震を信じてみることにしました。 立地や外観デザイン、間取りなどがとても気に入って、購入を決意しました。自分なりに集めた情報やこちらの口コミを見て、耐震構造に不安がないと言えば嘘になります。正直ものすごく悩みました。でも、あまりに素人のため、耐震構造がどの程度危なく、免震や制振であればどの程度安全なのか、全然ピンときません。良いか悪いかの二択ではなく、耐震のデメリットの程度についてということです。素人が判断することは、大変難しいと感じました。でも結局、実際に大地震が発生するまで、専門家でさえ、正確な解答など持っていないと思うのです。そんな漠然とした欠点が、その他の多くの魅力的なポイントを、全部打ち消してしまう程の力を持っているとは思えませんでした。 おそらく販売開始から1年程度になる現段階で、本当に2割しか売れていないとしたら、確かにかなり不人気なんでしょう。でももし、多くの人が納得のいく免震や制振構造で、価格も安い人気物件であれば、早いタイミングで完売してしまい、比較的最近購入の検討を始めた私には、ご縁がない物件だったはずです。自分の希望をかなえる間取りや階数を選ぶ楽しみや満足感を得られたのは、不人気物件だったからなのです。おめでたい理屈かもしれませんが、私はそう考えて納得しています。
- 免震より耐震と聞きます。 免震だと、揺れをより感じやすいとか。
- 素朴な疑問ですが、他のタワマンは免震もしくは制振ですよね。耐震がいいんのなら、他もどうして耐震にしないのでしょうか?
- 15階以下ならわかるけどそれ以上では当てはまらないでしょ… 上に行くにつれ揺れが大きくなる耐震構造、ここの最上階なんて正直なところ想像できないです。
- 素朴な疑問ですが、他のタワマンは免震もしくは制振ですよね。耐震がいいんのなら、他もどうして耐震にしないのでしょうか?
- ここの場合、安くても耐震がネックになり厳しいかと。やはり何か高層タワー用の地震対策はして欲しかったというのが検討者の大半の声だと思いますよ。ただ、安くなれば買主が住まないで済む投資物件としては立地も良いので売れそうですけどね。
- 皆さんのレスを読ませていただき、改めて免震・制震・耐震について調べてみました。構造やコストを省き揺れを抑える効果だけで判断すると、最も効果の高いのが免震のようですね。耐震はと言えば、残念ながら上階にいけばいくほど揺れが強くなり、躯体及び室内の損傷が大きいという事です。
- 世帯数の多い20階以上の高層タワマンなら免震(地震が起きなくても維持費がかかるので多くの世帯で分割した方が良い為) 20階以下の中層タワマンなら制震(維持費はかからないが大地震が起きた際に修繕費がかかる) という認識でした。15階以下のタワマンじゃないマンションなら耐震で問題は無いでしょう、というかほとんど耐震でしょう。
- 私は東日本大震災の時に東京で経験しましたよ。耐震構造のビルの24階にいましたが、ひどい揺れでした。揺れ方が半端なく、数日気分が悪くなったのを覚えてます。物も沢山落ちたり倒れたりしましたね~。
- 耐震ビルでひどく揺れたというのはわかりますが、制震や免震だったらあまり揺れなかったと保障されるもんではありませんよ。制震や免震でもひどく揺れたはずですよ。
- 耐震は、崩壊までいかなくても阪神大震災みたいに、壁が割れたり、ズレたりで建て替えになって資産としてパーになることがあるからやっぱり構造は大事やで。うちの親戚も、建て替え費用が結局、数千万必要だったから大変やったわ。
- 実際、直下型地震が来た場合、免震もどうなるか?実績が無く抜けてしまう可能性を否定出来ない訳で。どんな構造でも大規模な地震が来ればなんらかの影響はある。メンテナンスに費用が掛かる事や実績がある事など耐震の方が良い部分もあると個人的には思います。
【入居者】
- 大道りに面していないからか、想像していた以上に静かな環境で生活に必要な場所はほとんど近くにありとても便利です。
- とても便利で快適です。地震はまだないので分かりませんが、今のところ大変満足しています。
- 快適に暮らしています。まわりには美味しいお店がたくさんあり こんないい所に住めるなんて最高です。部屋の間取りもいいです。風の強い日でも全然揺れませんでした。
- 思ったとおりの環境で、すごく快適です。やっぱ立地ですね。コンシェルやラウンジなど必要ないですね。 他のタワマンではコンシェルを廃止するタワマンもでてるくらいですし、また ラウンジなど、ほとんど利用しないと言う方が結構いると思いますし、実際住んでみて、この立地ならコンシェルやラウンジなどホント必要ないと感じてます。外観や間取りなど、さすが、竹田設計だと思いました。
- 7月から住んでますが、住んでみて不便と感じた事はないです^_^ むしろ以前は1駅違いに住んでたのですが、こちらの方が周りを歩く人を見てもお洒落ですし、心斎橋周辺と違ってごちゃごちゃしてないし。平日は平日でサラリーマンが多く、たまたま平日休みがあって周辺散策してたのですが、逆に平日の日中活気があって素敵です^_^土日は土日で静かでいいです(≧∇≦)
- 先日震度3の地震がありましたが、あまり揺れませんでしたよ。因みに20階以上の部屋です。
- SRC鉄筋鉄骨は結構揺れるみたいですが、RC鉄筋コンクリートの高コンクリートは揺れにくいって本当だったみたいですね。さすがHIRC工法と高コンクリートのおかげですね!
- 特に不満は無いですね。大通りから1本入っているせいか駅近のわりに静かですし。
[PR] スポンサードリンク
共用施設[ ]
- 駐車場 : 機械式駐車場88台
- 駐輪場 : 294台
- 大型バイク置場 : 5台
- ミニバイク置場 : 25台
- タワーマンションにはよくあるスカイラウンジやらゲストルームはないとか。
- エレベーター2基。ゴミは一階まで持って行く。コンシェルジュ無し。ゲストルーム無し。ラウンジ無し。
- コンシェル、ラウンジ、ゲストルームを無駄と思っている層からすると この3点がないのは小柄なタワーとしては別にいいですが、、、
- パーキングはエレベーターパーキングで月額料金が高めなんですね。 この価格帯で、ゴミが1階とかあり得ない
設備・仕様[ ]
- 食器洗い乾燥機は標準でした
- ここはいたって普通。高級マンションではありません。営業の人もそう言ってました。
- モデルルーム見てきました。食洗・床暖が標準装備でした。
- バスルームの壁がブラウンになっているところが良いですね。 キッチンの壁もレンガっぽくなっていますが、あれは標準装備なのかな。
- バスルームの壁が全面ブラウンなのがいいですよね。1面だけ色違いの所も多いですが(他のモデルルームで聞いたところ、確かアクセントパネルとかいう名前で、アクセントを付けるため、意図的に色違いにしているらしいです)見比べると、全面のブラウンの方が高級感があって、断然かっこいいです。キッチンのレンガ模様は、オプションだと思いますよ。
- バスルームのカラーコーデはなかなかのものでしたが、浴槽の色は白だけになるのでしょうか?
間取り[ ]
- 間取り:1LDK~4LDK。
- 住居専有面積:46.37m² ~ 112.27m²。
- 間取り;good /窓の部屋多し。
- 1LDK~4LDKということなので、間取りもいろいろありそうで楽しみです。
- 立地からいって1LDK~2LDKメインになるのでしょうかね。となるとあまり日当たりを気にすることなく売れそうな感じもしますが。
- 間取りも全部1部屋多い気がする。63.35平米で3LDKとか。部屋を1個減らして間取りにゆとりを持たし、賃貸、独身、DINKS狙いなら立地とデザインは悪くないし、この仕様でもいけるきがするが、、
[PR] スポンサードリンク
買い物・食事[ ]
- 心斎橋筋北商店街(約550m・徒歩7分)、せんば心斎橋筋商店街(約650m・徒歩9分)。
- 大丸 心斎橋店 本館(約850m・徒歩11分)、YaMaYa 長堀橋店(約190m・徒歩3分)。
- 目の前がコンビニ、郵便局・銀行も近く、スーパーもコーヨーができたので便利だと思います。
- スーパーはコーヨー近いですよ。五分くらいだと思います。
- 日常的な買い物には困らない場所ですか?歩いて10分前後にいくつか商店街があるようですけど、食料品などのお店もありますか?
- コーヨー、ファンビ寺内、スギ薬局、ワイズロードと普通に生活には困らないですよ。心斎橋も徒歩圏内で商店街まで行けば何でもあります。
- 住むには便利ですね!御堂筋心斎橋へも10分かからないでしょーし!スーパーもありますし!静かな場所ですが、徒歩圏に南の飲み街もありますしね。
【飲食店】
- 買いものなど選択肢が多くあるのはいいですがマンションから徒歩3分内に、カフェ、イタリアン、和食、中華、居酒屋、焼き肉、エスニックなど各ジャンルの飲食店が多数揃っています。ランチ時には、安くてボリュームがある定食が食べられるのはマンション環境のメリットの一つとなると思います。
育児・教育[ ]
- マザーシップ船場保育園(約430m・徒歩6分)、大阪市立南幼稚園(約450m・徒歩6分)。
- あまり小さい子供がいる家族というイメージがこの辺りだとしないですよね 。
周辺環境・治安[ ]
- 大阪南船場一郵便局(約60m・徒歩1分)、みずほ銀行 南船場支店(約110m・徒歩2分)。
- 野本内科(約180m・徒歩3分)、国立病院機構大阪医療センター(約1,370m・徒歩18分)。
- この辺りは昼間は、人も多くて賑わいがありますが夜や休日は物凄く静かな環境なので、生活に適して居る場所ですね。
- 平日の昼間は近くの会社員ばかりです。夜は静かというより人が少ないです。近くの松屋町や谷六に比べると、人が住む町のイメージがあまりないですね。
- この辺りは、昼間と夜は全然人通りが少なくなります。休日も、会社が休みになりかなり人が少なく静かです。買い物も近くにあり、静かで良い環境だと思います。価格が気になります。
- ここの場所は、長堀通り より 北側 は比較的 治安は良いと思います。南側は、千日前に向かって、飲食店、飲み屋街、が続きます。言い換えれば、ほんと 便利な所です。
- 長堀通の南北で完全な別世界通りが広いおかげで見事に”分離”されてるいかにも大阪らしい
- 大阪市内は南北の路線よりも東西の路線で街の雰囲気が大きく変化する。中央大通、長堀通、千日前通。長堀通りは言わば三途の川。
- 周りの道は道幅の割りにちょっとトラックが多い印象。運送会社が近いからかな?
[PR] スポンサードリンク
周辺施設[ ]
- 大阪市中央区役所(約620m・徒歩8分)、南警察署(約550m・徒歩7分)。
その他[ ]
掲示板[ ]
ご近所物件の掲示板
- シティテラス谷町四丁目(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ)
- シティタワー大阪本町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ) | (スムログ) | (スムレビ)
- ローレルタワー堺筋本町(検討スレ) | (住民スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- グランドメゾン谷町四丁目(検討スレ) | (まとめ)
- グランドメゾン上町一丁目レジデンス(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- グランドメゾン清水谷 THE HOUSE(検討スレ) | (まとめ)
- リビオ上町台 パークレジデンス(検討スレ) | (まとめ)
- ザ・パークハウス 心斎橋タワー(検討スレ) | (まとめ) | (スムラボ)
- グランドメゾン清水谷 GATED HOUSE(検討スレ) | (まとめ)
- ポレスター谷町六丁目(検討スレ) | (まとめ)
osaka/334323/578
resident_kansai/546815/1
クラッシィタワー南船場
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市中央区南船場一丁目23番9(地番) |
交通 |
大阪市営堺筋線 「長堀橋」駅 徒歩3分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「長堀橋」駅 徒歩3分 大阪市営御堂筋線 「心斎橋」駅 徒歩9分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「心斎橋」駅 徒歩9分 |
総戸数 | 146戸 |