[PR] スポンサードリンク

プレシス花小金井

提供: すてき空間
移動先: 案内検索

目次 >

     
    (他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
    1行目: 1行目:
     
    +
    [[ファイル:プレシス花小金井 外観 170214.jpg|thumb|400px|プレシス花小金井 外観]]
      
     
    ==物件概要==
     
    ==物件概要==
    7行目: 7行目:
     
    *構造、建物階数:地上5階建
     
    *構造、建物階数:地上5階建
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
     
    *敷地の権利形態:所有権の共有
    *完成時期:2012年07月中旬予定
    +
    *完成時期:2012年07月竣工済み
     
    *売主:一建設株式会社
     
    *売主:一建設株式会社
     
    *施工:ファーストコーポレーション株式会社
     
    *施工:ファーストコーポレーション株式会社
    15行目: 15行目:
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    ==価格・コスト・販売時状況==
     
    *価格:2,670万円~3,860万円
     
    *価格:2,670万円~3,860万円
     
    +
    *3LDKが一件、中古で出ていました。 写真を見た感じでは、LDKがバルコニーの形の関係もあって、 なんとなく狭く、開放感は感じられないようです。 価格も中古にしては安くない感じがします。 あ、でも、駅から徒歩3分、スーパー近いということで、納得です。
      
      
    25行目: 25行目:
      
     
    ==構造・建物==
     
    ==構造・建物==
     +
    *構造についてですが、床スラブ厚200mm、遮音性能基準をLL-45等級、 外壁のコンクリート厚150㎜~180㎜、戸境壁180㎜という数値は一般的にどうなんでしょう? 遮音性能のLLはスプーンのような固くても軽いものを落とした時の音 (軽量衝撃音)だそうです。
     +
    **ほぼ同じ仕様のプレシスに住んでいます。 上階からの音や振動を感じません。隣の音も全くしないので居るかどうかもわからないレベルです。 ウチには小さな子供がいて床に物を落とすことがあります。ですが下階の方は「音や振動を感じない」との事でちょっと安心してます。でも過信は禁物なので、迷惑がかからないように気をつけてます。 下階にも小さなお子さんがいらっしゃていて、夜泣きなど結構騒がしいとおっしゃってましたけど、ウチでは全く聞こえません。 仕様の他に間取や戸数にもよると思いますが、ウチの場合こんな感じです。
     +
    ***それだけ音や声があってお互いに聞こえないというのですから大丈夫そうですね。こちらのプレシスと同じような仕様とのこと、判断基準にさせて頂きたいと思います。 床は対策必要かと思いましたが、できれば素のままが良いと思っていたものですから、マットなど不要のようですね。
     +
    *ここは部屋の向きが南でないのがネックなのでは?
     +
    **真南向きが本当は私の理想ですがコチラも東向きという良い条件がほとんどで、それに南に窓が豊富です、そんなに敬遠材料にはならないのではと思うのですが・・・バルコニーはしっかりワイドなほうが良かったかなとは思いますねぇ、でも全体としては気に入っているので検討中ですよ。
     +
    <gallery>
     +
    Image:外観(2012-10-10撮影)170214.jpg|外観(2012-10-10撮影)
     +
    </gallery>
      
     +
    【入居者】
     +
    *入居して半月ほどですが、駅近でこんなに静かなところは珍しいです。そして今のところ快適に暮らしております。周辺のスーパーなど歩いてすぐなので、食料品の買い置きのくせがなくなりました。バルコニーの狭さは家も非常に悩んだ部分ですが、使ってみると案外困ることはないです。エアコンの室外機と子供の自転車を置いてますが。一つだけ不満を言えばバルコニーがない東面の部屋は風が床の位置まで通らず寝転んでいると、この季節暑く感じるのが。8月は暑いのもあり、ほぼ毎日エアコンをガンガンつけております。駐車場は維持するのに非常にお金かかりますので、空いた時には全住民に負担がのしかかるのです。周辺に借りられる駐車場があるので、機械式の面倒な出し入れを考えると少し歩いても平置きがいいと個人的には考えております。他の物件と比較の参考になったらありがたいです。
     +
    *子供部屋だけは一部に厚手のフローリング向け置き畳を敷いています。 ただ、部屋にぴったり置くことができないので、2方向に20cmほどの隙間があり、その部分のフローリングが剥き出しです。 でも、この部分に物をよく落とすんです。そんな状況でも音は伝わりにくい様です。
     +
    *ここの良さは立地だけですね。価格は駅近くにしては安いかもしれないが、その分部屋は狭い!賃貸向けです。
     +
    *久しぶりに覗いてみました。 タイルが波打ってるというような話があったのですね。。。 (バルコニーから覗いてみる)別に波打ってないです^^; 外観は個人的には可も無く不可も無く、普通だと思ってます。 比べてみると例えば鈴木町のタカラレーベンの物件のほうが質感高く見えますが、付近の古いマンションなどよりチープに見えなければいいかなくらいです。(あくまで私見です。) それよりも、最近慣れが怖いのが北口の西友も遠く感じるくらいでヤバイです。(前は車で10分、15分の距離に買い物に行ってたのに。)
      
      
     
    ==共用施設==
     
    ==共用施設==
     
    +
    *総戸数42人で駐車場台数12台は少ないのかも・・・
     +
    *決して豪華ではないですが、管理費も将来の大規模修繕なども考慮に入れると、「駅近」のプレシスは悪くないと思いますよ。
     +
    【駐輪場】
     +
    *サイクルポートは5区画作られているようです
     +
    **これは、1階部屋の専用庭の中にあるものではないですか? 2段式自転車置き場は、まだ余裕があるようです
     +
    *お子さんがいらっしゃる家が多くなりそうですし、 サイクルポートの競争率は高くなりそうですね。
      
      
     
    ==設備・仕様==
     
    ==設備・仕様==
     +
    *ディスポーザー欲しかったですよね。 戸数が少ないのでしょうがないでしょうけど・・・
     +
    **マンションの担当者が、ディスポーザー設置の目安としては100戸くらいといってました。 高級マンションなら戸数が少なくても設置するかもしれませんが、一般的なマンションで50戸に満たないと、管理費や修繕費の負担が結構大きそうですからね。 ここは駅近という最大のメリットを魅力に感じて購入している人が多いと思うので、ディスポーザーがないのは仕方ないのでしょうね。
     +
    **ディスポーザー無いですが、ゴミ置き場がありますので、いつでも捨てられるのでそれほど不自由してません。生ゴミ以外もゴミ置き場に捨てる必要がありますので。生ゴミ以外も捨てられるダストシュートみたいのがあったらいいな。 臭いは気になることがありますが、ひどくならないうちに移動してしまいます。 仮にうちにあったとすると、戸数が少な目という事もあり、維持管理に費用がかかってしまうのが気になってしまうかも。
     +
    **ついてもいない、ディスポーザーの必要性を宣伝する文句が多い気がして気になりましたが、先日、後つけディスポーザーの営業さんがいらっしゃいました。私の意見を述べるより、メリットデメリット、しっかり判断して、購入するかどうかを決めて頂きたいので、関連アドレスをつけます。
     +
     http://sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%...
     +
    *オプションは欲しいものだらけでキリがないですよね。 やっぱり安さで選びたいので、ケーマックっていう外注業者にお願いする事にしました。 取付家具などは逆にオプション会でお願いしようと思ってますが、 エコカラットとかバルコニータイル・フロアコーティングなどは章かに格安でしたので。
     +
    **情報すごく参考になります。ケーマックは確か割安な気がしますが、コーティングとかは素人ではやったかどうかも区別つかないので、どんな材料を使って、どんな効果があるかどうか不安があります。これはケーマック以外にも言える話だと思いますが、その辺どう判断しますか?安いには安い理由があるとよく言われてますし。
     +
    *空気触媒のセルフィールって、放射能(放射性物質:カリウム40)を吹き付けるんですか?β線が主らしいけど、室内に塗布しちゃってもいいのかなぁ…
     +
     http://www.selfeel.ne.jp/effects01.html
     +
    http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/4.html
      
     +
    **セルフィールはオプションですか? マンションコミュニティでもスレッドが立ちあがっていたので目を通しましたが、 カビが生えた、健康面への影響が心配されるなどマイナス面が多いように思われました。 防臭・除湿を考えるなら同じような効果が期待できるエコカラットの方が無難かもしれませんね。
     +
    ***セルフィールは、オプションです。 わざわざお金を出してまで、リスクを負う必要はなさそうです。 エコカラットやけいそう土が、吉ですね。
      
      
    41行目: 71行目:
     
    *ベランダが小さい
     
    *ベランダが小さい
     
    *狭いとは思わないけど、キッチンの使い勝手がちょっと悪そうです。 ディスポーザーがないのが・・・。作り付けの食器棚も収納しづらそうなので、むしろない方がよいですね。
     
    *狭いとは思わないけど、キッチンの使い勝手がちょっと悪そうです。 ディスポーザーがないのが・・・。作り付けの食器棚も収納しづらそうなので、むしろない方がよいですね。
     +
    *非アウトフレーム工法は全く気にする必要は無いと思いますよ。
     +
    **そうですね。ギロチンマンションではないようですしね。
     +
    ***ギロチン・・・なんて物騒な言葉ですね。 気になって眠れそうにないので調べてみました。
     +
     http://www.ypmi.org/ancvib25602.html だそうです。
      
     +
    *Dタイプの間取りがクローゼットも多いし、使いやすそうな配置でいいな~と検討しています。
     +
    *狭くて間取りがずさんなのと、建物の向きが残念。全戸東向きで南向きの部屋はなし?
     +
    **ウチも似たような間取りです。普通の間取りだと思いますよ。 バルコニー付近がちょっと変わった作りですけど。 生活動線から見ても特に問題あるようには見えませんね。
     +
    *ファミリータイプを検討していますが、例えばEタイプ。 3LDKで収納力があるのは良いのですが、 洋室2と3を引き戸にする意味がよく分かりません。 部屋の形状からリビングを広く使う為ではありませんよね。
     +
    **引き戸は部屋を広く見せるためだと私はモデルルームを見て思いました。逆に壁にするメリットはどこにありますでしょうか?耐震性が向上?DタイプかEタイプで迷っているのですが、面積の割りに値段がもう少しとも思い躊躇しております。
     +
    ***引戸の場合開いた状態のときに壁の中に完全に入ってくれるタイプとそうでないタイプがありますが、壁に入ってくれるなら開けっ放しでの生活を考えている方もいるでしょうね。 部屋の使い方に自由性の幅が出て引き戸は好きですね。今違うんでこことかにするなら引戸だから嬉しいです。
     +
    *間取り悪いですね。玄関開けたらトイレが目の前。 お風呂の窓が廊下に面している。 ダイニングやキッチン横の部屋の引き戸は個室らしくなくて落ち着かないし。 ベランダは狭くて悲しい。
     +
    **引き戸やトイレの位置は間取りによって異なりますが、 バルコニーは総じて狭いですね。 3LDKのファミリータイプでも70㎡に満たない面積なので、 我が家は少々厳しそうです。
     +
    *ベランダの狭さは、気にする人は大いに気にするかもしれませんね。
      
      
     
    ==買い物・食事==
     
    ==買い物・食事==
     
    +
    *立地は本当に良いですね。 駅が近い=商業施設も近いので、会社の帰りにも、休日にも 買い物には不便がない場所だと思います。
     +
    *道が縦横無尽にあるおかげでお店や銀行に行くにも遠回りすることがなくて利便性の高さは納得ですね。
     +
    *昨日せいぶ通り商店街の秋祭りに行ってきました。 夕方からの激しい雨でどうなることかと思いましたが、雨にもかかわらずそれなりに人で賑っていました。 初めて参加しましたが、出店の食べ物や商品も比較的安くて、庶民的な感じがとてもよかったです。
      
      
     
    ==育児・教育==
     
    ==育児・教育==
     
    +
    【小学校】
     +
    *小学校が非常に遠いのが痛いです。特にこれから1年生になる我が家は大きい道路を二つも渡らないといけない 小平第8小学校がネックです。
     +
    **学区ですが、マンションの立地ですと、花小金井小も選択できる調整区域に入っていませんか? 小平第五(ですよね?)と比較して、どちらにしても距離はありますが、大きな通りを 越える心配はなくなりそうです。 市役所に問い合わせてみて下さいね。
     +
    ***小学校の件で市役所にある学務課に行ってきました。 しっかしりと表示がされていないのですが、普通に花小金井小学校への学区変更は認めているそうです。 市役所に転居届を出したらその足で5階にある学務課に行くと変更してくれるそうです。(転出校からもらう在学証明書などの書類は花小に出す前に学区変更の手続きの際に持ってきて、との事でした。) 事前に転校予定の花小金井小学校にも転校の連絡をしておいてください、とも言われました。 8小より断然近くなってグーであります。
     +
    【中学校】
     +
    *花小金井周辺の小中学校は荒れている事はないと思いますよ。 評判いい方だと思います。 ヤンキー風の生徒は見た事ありません。 高校生は分かりませんけど。
      
      
     
    ==周辺環境・治安==
     
    ==周辺環境・治安==
     
    *西武柳沢の青梅街道沿いに、ガスタンクがあります。 ただ、花小金井まではけっこう距離があるので、まあ心配はいらないかな、と思っています。私はそれよりも、小金井街道の排気ガスの方が気になります。
     
    *西武柳沢の青梅街道沿いに、ガスタンクがあります。 ただ、花小金井まではけっこう距離があるので、まあ心配はいらないかな、と思っています。私はそれよりも、小金井街道の排気ガスの方が気になります。
     
    +
    *駅徒歩5分で利便性はすごく良いと思いますが、それ以外の環境が少し不安があります。 道路に対して縦長の土地に建っているので、隣との隙間があまり無く、日照などの面で印象が良くありません。 また、マンションが面している道路は割と細く、しかし抜け道のようになっているのか車の通行量は多く、 飛び出しによる交通事故や、また騒音・排気ガスなどの面で、これもあまり印象が良くありません。
     +
    *私が気にしていたのは駅が近いことによる外の騒がしさでしたがこれも大丈夫そうです。 一丁目通りの交通量もさほどないですし。
      
      
    66行目: 117行目:
      
     
    ==掲示板==
     
    ==掲示板==
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%B9%E8%8A%B1%E5%B0%8F%E9%87%91%E4%BA%95 「プレシス花小金井」についての口コミ掲示板]
    +
    *[ ]
    *[http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205150/ プレシス花小金井ってどうですか?]
    +
     
     +
    tokyo/205150/30-211

    2017年2月14日 (火) 11:54時点における最新版

    プレシス花小金井 外観

    物件概要[ ]

    • 所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目113番2他(地番)
    • 交通:西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩3分
    • 総戸数:42戸(他管理員室1戸)
    • 構造、建物階数:地上5階建
    • 敷地の権利形態:所有権の共有
    • 完成時期:2012年07月竣工済み
    • 売主:一建設株式会社
    • 施工:ファーストコーポレーション株式会社


    価格・コスト・販売時状況[ ]

    • 価格:2,670万円~3,860万円
    • 3LDKが一件、中古で出ていました。 写真を見た感じでは、LDKがバルコニーの形の関係もあって、 なんとなく狭く、開放感は感じられないようです。 価格も中古にしては安くない感じがします。 あ、でも、駅から徒歩3分、スーパー近いということで、納得です。


    交通[ ]

    • 西武新宿線の使い勝手がちょっと悪そうで、迷っています。ラッシュ時でも本数が少ないし、新宿へ通勤するのに、西武新宿の駅からでは微妙です。まあ、他社線と比べて混雑具合が低いなら、そこは許容すべきなんでしょうけどね。
      • 西武新宿線は空いてますよねー。 ラッシュ時の本数ですが、各駅停車も合わせ7時台が18本、8時台が15本とそこそこありそうですよ。 ちなみに私は下りを利用していますが、朝の通勤時間帯でも余裕で座れます。


    構造・建物[ ]

    • 構造についてですが、床スラブ厚200mm、遮音性能基準をLL-45等級、 外壁のコンクリート厚150㎜~180㎜、戸境壁180㎜という数値は一般的にどうなんでしょう? 遮音性能のLLはスプーンのような固くても軽いものを落とした時の音 (軽量衝撃音)だそうです。
      • ほぼ同じ仕様のプレシスに住んでいます。 上階からの音や振動を感じません。隣の音も全くしないので居るかどうかもわからないレベルです。 ウチには小さな子供がいて床に物を落とすことがあります。ですが下階の方は「音や振動を感じない」との事でちょっと安心してます。でも過信は禁物なので、迷惑がかからないように気をつけてます。 下階にも小さなお子さんがいらっしゃていて、夜泣きなど結構騒がしいとおっしゃってましたけど、ウチでは全く聞こえません。 仕様の他に間取や戸数にもよると思いますが、ウチの場合こんな感じです。
        • それだけ音や声があってお互いに聞こえないというのですから大丈夫そうですね。こちらのプレシスと同じような仕様とのこと、判断基準にさせて頂きたいと思います。 床は対策必要かと思いましたが、できれば素のままが良いと思っていたものですから、マットなど不要のようですね。
    • ここは部屋の向きが南でないのがネックなのでは?
      • 真南向きが本当は私の理想ですがコチラも東向きという良い条件がほとんどで、それに南に窓が豊富です、そんなに敬遠材料にはならないのではと思うのですが・・・バルコニーはしっかりワイドなほうが良かったかなとは思いますねぇ、でも全体としては気に入っているので検討中ですよ。

    【入居者】

    • 入居して半月ほどですが、駅近でこんなに静かなところは珍しいです。そして今のところ快適に暮らしております。周辺のスーパーなど歩いてすぐなので、食料品の買い置きのくせがなくなりました。バルコニーの狭さは家も非常に悩んだ部分ですが、使ってみると案外困ることはないです。エアコンの室外機と子供の自転車を置いてますが。一つだけ不満を言えばバルコニーがない東面の部屋は風が床の位置まで通らず寝転んでいると、この季節暑く感じるのが。8月は暑いのもあり、ほぼ毎日エアコンをガンガンつけております。駐車場は維持するのに非常にお金かかりますので、空いた時には全住民に負担がのしかかるのです。周辺に借りられる駐車場があるので、機械式の面倒な出し入れを考えると少し歩いても平置きがいいと個人的には考えております。他の物件と比較の参考になったらありがたいです。
    • 子供部屋だけは一部に厚手のフローリング向け置き畳を敷いています。 ただ、部屋にぴったり置くことができないので、2方向に20cmほどの隙間があり、その部分のフローリングが剥き出しです。 でも、この部分に物をよく落とすんです。そんな状況でも音は伝わりにくい様です。
    • ここの良さは立地だけですね。価格は駅近くにしては安いかもしれないが、その分部屋は狭い!賃貸向けです。
    • 久しぶりに覗いてみました。 タイルが波打ってるというような話があったのですね。。。 (バルコニーから覗いてみる)別に波打ってないです^^; 外観は個人的には可も無く不可も無く、普通だと思ってます。 比べてみると例えば鈴木町のタカラレーベンの物件のほうが質感高く見えますが、付近の古いマンションなどよりチープに見えなければいいかなくらいです。(あくまで私見です。) それよりも、最近慣れが怖いのが北口の西友も遠く感じるくらいでヤバイです。(前は車で10分、15分の距離に買い物に行ってたのに。)


    [PR] スポンサードリンク

    共用施設[ ]

    • 総戸数42人で駐車場台数12台は少ないのかも・・・
    • 決して豪華ではないですが、管理費も将来の大規模修繕なども考慮に入れると、「駅近」のプレシスは悪くないと思いますよ。

    【駐輪場】

    • サイクルポートは5区画作られているようです
      • これは、1階部屋の専用庭の中にあるものではないですか? 2段式自転車置き場は、まだ余裕があるようです
    • お子さんがいらっしゃる家が多くなりそうですし、 サイクルポートの競争率は高くなりそうですね。


    設備・仕様[ ]

    • ディスポーザー欲しかったですよね。 戸数が少ないのでしょうがないでしょうけど・・・
      • マンションの担当者が、ディスポーザー設置の目安としては100戸くらいといってました。 高級マンションなら戸数が少なくても設置するかもしれませんが、一般的なマンションで50戸に満たないと、管理費や修繕費の負担が結構大きそうですからね。 ここは駅近という最大のメリットを魅力に感じて購入している人が多いと思うので、ディスポーザーがないのは仕方ないのでしょうね。
      • ディスポーザー無いですが、ゴミ置き場がありますので、いつでも捨てられるのでそれほど不自由してません。生ゴミ以外もゴミ置き場に捨てる必要がありますので。生ゴミ以外も捨てられるダストシュートみたいのがあったらいいな。 臭いは気になることがありますが、ひどくならないうちに移動してしまいます。 仮にうちにあったとすると、戸数が少な目という事もあり、維持管理に費用がかかってしまうのが気になってしまうかも。
      • ついてもいない、ディスポーザーの必要性を宣伝する文句が多い気がして気になりましたが、先日、後つけディスポーザーの営業さんがいらっしゃいました。私の意見を述べるより、メリットデメリット、しっかり判断して、購入するかどうかを決めて頂きたいので、関連アドレスをつけます。

     http://sutekicookan.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%...

    • オプションは欲しいものだらけでキリがないですよね。 やっぱり安さで選びたいので、ケーマックっていう外注業者にお願いする事にしました。 取付家具などは逆にオプション会でお願いしようと思ってますが、 エコカラットとかバルコニータイル・フロアコーティングなどは章かに格安でしたので。
      • 情報すごく参考になります。ケーマックは確か割安な気がしますが、コーティングとかは素人ではやったかどうかも区別つかないので、どんな材料を使って、どんな効果があるかどうか不安があります。これはケーマック以外にも言える話だと思いますが、その辺どう判断しますか?安いには安い理由があるとよく言われてますし。
    • 空気触媒のセルフィールって、放射能(放射性物質:カリウム40)を吹き付けるんですか?β線が主らしいけど、室内に塗布しちゃってもいいのかなぁ…

     http://www.selfeel.ne.jp/effects01.html http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/4.html

      • セルフィールはオプションですか? マンションコミュニティでもスレッドが立ちあがっていたので目を通しましたが、 カビが生えた、健康面への影響が心配されるなどマイナス面が多いように思われました。 防臭・除湿を考えるなら同じような効果が期待できるエコカラットの方が無難かもしれませんね。
        • セルフィールは、オプションです。 わざわざお金を出してまで、リスクを負う必要はなさそうです。 エコカラットやけいそう土が、吉ですね。


    [PR] スポンサードリンク

    間取り[ ]

    • 間取り:2LDK~3LDK
    • 専有面積:54.84m2~71.45m2
    • ベランダが小さい
    • 狭いとは思わないけど、キッチンの使い勝手がちょっと悪そうです。 ディスポーザーがないのが・・・。作り付けの食器棚も収納しづらそうなので、むしろない方がよいですね。
    • 非アウトフレーム工法は全く気にする必要は無いと思いますよ。
      • そうですね。ギロチンマンションではないようですしね。
        • ギロチン・・・なんて物騒な言葉ですね。 気になって眠れそうにないので調べてみました。

     http://www.ypmi.org/ancvib25602.html だそうです。

    • Dタイプの間取りがクローゼットも多いし、使いやすそうな配置でいいな~と検討しています。
    • 狭くて間取りがずさんなのと、建物の向きが残念。全戸東向きで南向きの部屋はなし?
      • ウチも似たような間取りです。普通の間取りだと思いますよ。 バルコニー付近がちょっと変わった作りですけど。 生活動線から見ても特に問題あるようには見えませんね。
    • ファミリータイプを検討していますが、例えばEタイプ。 3LDKで収納力があるのは良いのですが、 洋室2と3を引き戸にする意味がよく分かりません。 部屋の形状からリビングを広く使う為ではありませんよね。
      • 引き戸は部屋を広く見せるためだと私はモデルルームを見て思いました。逆に壁にするメリットはどこにありますでしょうか?耐震性が向上?DタイプかEタイプで迷っているのですが、面積の割りに値段がもう少しとも思い躊躇しております。
        • 引戸の場合開いた状態のときに壁の中に完全に入ってくれるタイプとそうでないタイプがありますが、壁に入ってくれるなら開けっ放しでの生活を考えている方もいるでしょうね。 部屋の使い方に自由性の幅が出て引き戸は好きですね。今違うんでこことかにするなら引戸だから嬉しいです。
    • 間取り悪いですね。玄関開けたらトイレが目の前。 お風呂の窓が廊下に面している。 ダイニングやキッチン横の部屋の引き戸は個室らしくなくて落ち着かないし。 ベランダは狭くて悲しい。
      • 引き戸やトイレの位置は間取りによって異なりますが、 バルコニーは総じて狭いですね。 3LDKのファミリータイプでも70㎡に満たない面積なので、 我が家は少々厳しそうです。
    • ベランダの狭さは、気にする人は大いに気にするかもしれませんね。


    [PR] スポンサードリンク

    買い物・食事[ ]

    • 立地は本当に良いですね。 駅が近い=商業施設も近いので、会社の帰りにも、休日にも 買い物には不便がない場所だと思います。
    • 道が縦横無尽にあるおかげでお店や銀行に行くにも遠回りすることがなくて利便性の高さは納得ですね。
    • 昨日せいぶ通り商店街の秋祭りに行ってきました。 夕方からの激しい雨でどうなることかと思いましたが、雨にもかかわらずそれなりに人で賑っていました。 初めて参加しましたが、出店の食べ物や商品も比較的安くて、庶民的な感じがとてもよかったです。


    育児・教育[ ]

    【小学校】

    • 小学校が非常に遠いのが痛いです。特にこれから1年生になる我が家は大きい道路を二つも渡らないといけない 小平第8小学校がネックです。
      • 学区ですが、マンションの立地ですと、花小金井小も選択できる調整区域に入っていませんか? 小平第五(ですよね?)と比較して、どちらにしても距離はありますが、大きな通りを 越える心配はなくなりそうです。 市役所に問い合わせてみて下さいね。
        • 小学校の件で市役所にある学務課に行ってきました。 しっかしりと表示がされていないのですが、普通に花小金井小学校への学区変更は認めているそうです。 市役所に転居届を出したらその足で5階にある学務課に行くと変更してくれるそうです。(転出校からもらう在学証明書などの書類は花小に出す前に学区変更の手続きの際に持ってきて、との事でした。) 事前に転校予定の花小金井小学校にも転校の連絡をしておいてください、とも言われました。 8小より断然近くなってグーであります。

    【中学校】

    • 花小金井周辺の小中学校は荒れている事はないと思いますよ。 評判いい方だと思います。 ヤンキー風の生徒は見た事ありません。 高校生は分かりませんけど。


    周辺環境・治安[ ]

    • 西武柳沢の青梅街道沿いに、ガスタンクがあります。 ただ、花小金井まではけっこう距離があるので、まあ心配はいらないかな、と思っています。私はそれよりも、小金井街道の排気ガスの方が気になります。
    • 駅徒歩5分で利便性はすごく良いと思いますが、それ以外の環境が少し不安があります。 道路に対して縦長の土地に建っているので、隣との隙間があまり無く、日照などの面で印象が良くありません。 また、マンションが面している道路は割と細く、しかし抜け道のようになっているのか車の通行量は多く、 飛び出しによる交通事故や、また騒音・排気ガスなどの面で、これもあまり印象が良くありません。
    • 私が気にしていたのは駅が近いことによる外の騒がしさでしたがこれも大丈夫そうです。 一丁目通りの交通量もさほどないですし。


    [PR] スポンサードリンク

    周辺施設[ ]

    その他[ ]

    掲示板[ ]

    ご近所物件の掲示板

    tokyo/205150/30-211

    プレシス花小金井

    物件概要
    所在地 東京都小平市花小金井南町1丁目113番2他(地番)
    交通 西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩3分
    総戸数 42戸
    [PR] スポンサードリンク